#220 Audio Source
キーワード:

#220
Audio
Source
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (2) (#220 Audio Source)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (39) (#220 Audio Source)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
41件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

Source Audio SA263 COLLIDER

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明厳選された12種類の高品位ディレイ、リバーブを独立コントロールするデュアルDSPが、極上の音響空間を創り出すユニット。56ビットシグナルプロセッサーによってリアルに再現されたヴィンテージ・テープディレイ、スプリングリバーブ、プレートリバーブ等の定番サウンドから、リバース、シマーといった幻想的トーンまで、魅惑な空間をクリエイトするCollider。それぞれのDSPがディレイ、リバーブいずれとしても機能する”Unlock”モードにより、Delay+Reverbだけでなく、Delay+Delay、Reverb+Reverb、Reverb+Delayなど、新たな発想を刺激する組み合わせとルーティングがNew空間を創造します。Neuro EditorNeuro Mobile App(iOSまたはAndroid用の無料ダウンロード)、Neuro Desktop Editorに接続することで、エフェクトのダウンロード、カスタマイズ、共有が可能です。実機に搭載されていないパラメーターをエディットして保存し、世界中のユーザーとプリセットを共有することができます。FEATURESペダル上で4プリセット(Neuro App使用で更に4プリセット追加可能)、MIDIで最大128プリセットの保存と呼び出しが可能リバーブホールド、タップテンポ機能KNOBトグルスイッチで各ツマミ位置をロック【仕様】電源 :9VDCセンターマイナス / 2.1mm、300mA最大入力レベル :+6.54dBVインプットインピーダンス :1MΩアウトプットインピーダンス :600Ω寸法 / 重量 :11.6cm(縦) x 11.1cm(幅) x 5.6cm(高さ/ノブ含む) / 450g付属品 :9VDCアダプター(400mAセンターマイナス)Neuroアプリ接続用1/8"- 1/4” ケーブルその他 :108 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data Path、ユニバーサルバイパス(リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 62,700円

SOURCE AUDIO / SA249 C4 SYNTH 【御茶ノ水本店】

イシバシ楽器 17Shops
イマジネーションが奮い立つ シンセサイザーペダル C4 C4は、モジュラーシンセのエンスージアストであるチーフ・サウンドエンジニアBob Chidlawが、”モジュラーシンセでサウンドをクリエイトする楽しさと興奮、無限大なサウンド・ライブラリーをペダルエフェクトで再現する” という確固たるプロダクトコンセプトに基いてデザインしたシンセサウンドデバイスです。モジュラーシンセサウンドを正確無比なトラッキングと超高速レスポンスで再現し、過激的にプレイヤーのイマジネーションをかき立たせます。いわゆる “ギターシンセ” とは一線を画した新世代シンセペダルです。 独立4ボイス:独立した4つのボイスを組み合わせることによってサウンドを作成します。いずれのボイスにも、オシレーター、モノフォニック / ポリフォニックピッチシフター、インテリジェントハーモナイザー、シーケンサーや、ドライシグナルからディストーション、トレモロ、フィルターまで個別にアサインできます。 3タイプのオシレーター:サイン、スクエア、ノコギリの3タイプの波形を組み合わせ、ピュアなシンセサイザートーンを作り出します。 11タイプのエンベロープフォロワー:アタック/ディケイ、ADSRトリガーエンベロープを備えたエンベロープフォロワーから選択します。 25タイプのフィルター:エンベロープフォロワーまたはLFOでコントロール可能な多数のフィルターから選択できます。 14タイプのLFO波形:フィルター、ヴィブラート、トレモロモジュレーションのコントロールに使用します。サイン、スクエア、サンプル&ホールド、ノコギリ波などの波形から選択できます。 2つのプログラマブル16ステップシーケンサー:同時使用が可能な2つのシーケンサーです。あらかじめプログラムされたシーケンスパターンから選択するか、カスタムシーケンスパターンを作成することができます。 FEATURES ・ペダル本体で6つのプリセットにアクセス可能 ・USB端子を備えたMIDIコントローラーで128のファクトリープリセットにアクセス可能 ・エクスプレッションペダルやタップスイッチでLFOや各種パラメーターをリアルタイムコントロール 45,100円

SOURCE AUDIO SA249 C4 SYNTH

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明イマジネーションが奮い立つ シンセサイザーペダル C4C4は、モジュラーシンセのエンスージアストであるチーフ・サウンドエンジニアBob Chidlawが、”モジュラーシンセでサウンドをクリエイトする楽しさと興奮、無限大なサウンド・ライブラリーをペダルエフェクトで再現する” という確固たるプロダクトコンセプトに基いてデザインしたシンセサウンドデバイスです。モジュラーシンセサウンドを正確無比なトラッキングと超高速レスポンスで再現し、過激的にプレイヤーのイマジネーションをかき立たせます。いわゆる “ギターシンセ” とは一線を画した新世代シンセペダルです。独立4ボイス:独立した4つのボイスを組み合わせることによってサウンドを作成します。いずれのボイスにも、オシレーター、モノフォニック / ポリフォニックピッチシフター、インテリジェントハーモナイザー、シーケンサーや、ドライシグナルからディストーション、トレモロ、フィルターまで個別にアサインできます。3タイプのオシレーター:サイン、スクエア、ノコギリの3タイプの波形を組み合わせ、ピュアなシンセサイザートーンを作り出します。11タイプのエンベロープフォロワー:アタック/ディケイ、ADSRトリガーエンベロープを備えたエンベロープフォロワーから選択します。25タイプのフィルター:エンベロープフォロワーまたはLFOでコントロール可能な多数のフィルターから選択できます。14タイプのLFO波形:フィルター、ヴィブラート、トレモロモジュレーションのコントロールに使用します。サイン、スクエア、サンプル&ホールド、ノコギリ波などの波形から選択できます。2つのプログラマブル16ステップシーケンサー:同時使用が可能な2つのシーケンサーです。あらかじめプログラムされたシーケンスパターンから選択するか、カスタムシーケンスパターンを作成することができます。FEATURESペダル本体で6つのプリセットにアクセス可能USB端子を備えたMIDIコントローラーで128のファクトリープリセットにアクセス可能エクスプレッションペダルやタップスイッチでLFOや各種パラメーターをリアルタイムコントロールSPECIFICATIONS電源 :9VDCセンターマイナス、2.1mm消費電流 :最小165mA、最大195mA(外部コントローラー接続時)最大入力レベル :+6 dBVインプットインピーダンス :1MΩアウトプットインピーダンス :600ΩA/Dコンバーター :108 dB DNR Audio Path24-bit Audio Conversion56-bit Digital Data PathUniversal BypassTM (リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス)寸法 / 重量 :11.6cm(縦)x 7cm(幅)x 5.6cm(高さ / ノブ・スイッチ含む)/ 280g納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 45,100円

Source Audio / SA263 Collider Delay+Reverb ディレイ リバーブ【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP
デュアルDSPで極上の空間を彷徨う 厳選された12種類の高品位ディレイ、リバーブを独立コントロールするデュアルDSPが、極上の音響空間を創り出すユニット。56ビットシグナルプロセッサーによってリアルに再現されたヴィンテージ・テープディレイ、スプリングリバーブ、プレートリバーブ等の定番サウンドから、リバース、シマーといった幻想的トーンまで、魅惑な空間をクリエイトするCollider。 それぞれの DSP がディレイ、リバーブいずれとしても機能する “Unlock” モードにより、Delay + Reverb だけでなく、Delay + Delay、Reverb + Reverb、Reverb + Delayなど、新たな発想を刺激する組み合わせとルーティングがNew空間を創造します。 ■Neuro Editor Neuro Mobile App(iOS または Android 用の無料ダウンロード)、Neuro Desktop Editorに接続することで、エフェクトのダウンロード、カスタマイズ、共有が可能です。実機に搭載されていないパラメーターをエディットして保存し、世界中のユーザーとプリセットを共有することができます。 ■FEATURES ●ペダル上で4プリセット(Neuro Mobile App 使用で更に4プリセット追加可能)、MIDIで最大128プリセットの保存と呼び出しが可能 ●リバーブホールド、タップテンポ機能 ●KNOBトグルスイッチで各ツマミ位置をロック ■Neuro Desktop Editor & Neuro Mobile App Neuro Desktop Editor と Neuro Mobile App は無料でダウンロードできるアプリケーションです。Colliderのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Mobile Appを使うためには、同梱されている 3.5mm-1/4” TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックから Input 2へ接続して下さい。Neuro Mobile Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。 Colliderでは Neuro Mobile Appを用いることで以下の機能が利用できます。 ●ノブでは操作できないパラメーターを操作できます。 ●作成したエフェクトはユーザープリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。 ●Source Audioのライブラリから、フリーのエフェクトプリセットを探し、ダウンロードできます。 モバイル側のヘッドフォンジャックと、COLLIDER側のStereo Input 2をケーブルで接続するだけでNeuro Mobile Appは使用できます。Neuro Mobile App のコネクターケーブル (1/8″ ? 1/4″) は COLLIDER に同梱されています。 ■SPECIFICATIONS 電源:9V DC センターマイナス / 2.1mm、300mA 最大入力レベル:+6.54dBV インプットインピーダンス:1MΩ アウトプットインピーダンス:600Ω 寸法 / 重量:11.6cm(縦)× 11.1cm(幅)× 5.6cm(高さ/ノブ含む) / 450g 付属品:9V DC アダプター(センターマイナス)、Neuro Mobile App 接続用 1/8” ? 1/4” ケーブル その他:108 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data Path、ユニバーサルバイパス(リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス) ※画像はサンプルです。 62,700円

SOURCE AUDIO SA270 EQ2 Programmable Equalizer

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明世界最強スペックを誇るコンパクトイコライザー 。10バンド x 2チャンネル、チューナー搭載EQペダルの底力を体感すべし!EQ2は、各バンドの中心周波数(20Hz?20kHz)とQ(バンド幅 0.5Q?10Q)の設定が可能な事によりグラフィック/パラメトリックとして機能、微細な音質補正から大胆なエフェクトサウンドまで多彩なサウンドメイクをクリエイトできる最新鋭コンパクトイコライザーです。イコライザー特性を表示する7×10のLEDディスプレイを使用した大型表示のチューナーモードを搭載することにより、エフェクトボードに不可欠な2つのユーティリティをこれ1台で網羅します。設定したEQは最大128プリセットまで保存でき、本体または外部MIDIコントローラーで任意のプリセットを呼び出すことができます。▼ステレオ入出力ステレオ入出力では2つのEQ設定を個別に出力することが可能なため、ギターとキーボードなど別の楽器それぞれに対応するEQを設定することができます。▼MIDIイン / スルージャックMIDI信号を受信するだけでなく、別の機器へ送信することができます。▼チューナーステージでも自宅でも重宝する視認性の良いチューナーを搭載。エフェクトボードの省スペース化をサポートします。▼外部コントロールエクスプレッションペダルでEQ波形を可変させ過激な効果を生み出すなど、アイデア次第で様々なサウンドを作り出すことが可能です。また、スイッチを利用してプリセットスクロールや設定の切り替えを行うこともできます。▼Peak/Shelf最低域であるバンド1、最高域であるバンド10ではPeak/Shelfの切り替えが可能です。Shelfを使用することで低域と高域の大胆なブースト/カットを行えます。▼USB端子USB端子を使用することで各種DAWアプリケーションからのMIDI信号を直接受信できます。これにより演奏中に自動でEQセッティングを変更するなどのMIDIコントロールが可能となります。■Neuro Desktop Editor & Neuro Mobile AppNeuro Desktop EditorとNeuro Mobile Appは無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro Desktop EditorおよびNeuro Mobile Appを使用することで、通常ハイエンドラック機器にしか見られないような洗練されたインターフェースから様々なコントロールが可能となりました。10バンドすべての中心周波数とQ(バンド幅)の編集、ステレオ2チャンネル個々のEQ設定、ノイズゲートとリミッター、外部コントロールなどの操作が行えます。その他、本体では操作できないパラメーターの操作、世界中のユーザーとのプリセットの共有、ファームウェアアップデートなどの機能を搭載しています。Neuro Mobile AppはApp Store(iOS)およびGoogle Play(Android)から、Neuro Desktop Editorは、以下リンクより入手できます。Neuro Desktop Editorダウンロードページ■Neuro HubNeuro Hub(Soundblox Hub)を用いることで、SOURCE AUDIOのOneシリーズ、及びSoundblox2シリーズを最大5台までNeuro Hubに同時接続でき、シーンとして128プリセットまで保存可能です。MIDIプログラムメッセージによりプリセットを呼び出す事ができます。スペック■電源:9VDCセンターマイナス / 2.1mm■最大入力レベル:+6.54dBV■出力レベル:+6.54dBV■インプットインピーダンス:1MΩ■アウトプットインピーダンス:600Ω■寸法 / 重量:11.6cm(縦) x 7cm(幅) x 5.6cm(高さ/ノブ含む) / 280g■付属品:9VDCアダプター(300mAセンターマイナス)Neuroアプリ接続用1/8” 1/4” ケーブルUSBケーブル(USB A ? USB Mini B)■その他:110 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data Path、ユニバーサルバイパス(リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 47,300円

Source Audio SA262 Ventris Dual Reverb

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明トーンの魅力を最大限に引き出し、空間で包み込むハイエンドリバーブVentrisはNemesis Delayの開発からその技術水準を更なる高みへと引き上げて作り上げられたリバーブペダルです。搭載されたパワフルなDSPは、原音を変化させずに密度が高く深みのある残響音を演出します。ルーム、ホールなどのオーソドックスなリバーブタイプでは高音成分が極めて自然に減衰し、素直なサウンドをもつためシーンに合わせて柔軟に対応が可能です。また、スプリングリバーブの特徴的な「ドリップ」サウンドやヴィンテージプレートリバーブを忠実に再現。モジュレーションを伴った特殊なエフェクトまで網羅しています。デュアルDSPは2台のハイ・クオリティなリバーブマシーンに匹敵し、リバーブタイプをスムーズに切替えるトゥルー・スピルオーバーを可能にしただけでなく、2タイプのリバーブをミックスした新たな表現方法をジャンルを超えてサウンドに拘る全てのアーティストに提供します。ペダル上で4プリセット(Neuro App使用で更に4プリセット追加可能)・MIDIで最大128プリセットの呼び出し、OPTIONスイッチによりホールド機能やタップテンポの操作が可能となっています。また、専用エディターNeuro App* でリバーブタイプの拡張、実機に搭載されていないパラメーターのエディット、更に世界中のユーザーが作成したプリセットを共有することができます。*Neuro Desktop Editor及びNeuro Mobile Appは現在Ventris未対応です。近日配信予定となっております。【FEATURES】トゥルースピルオーバー 2つの独立したプロセッサーにより、元プリセットのテール音をカットすることなく次のプリセットに移行できます(※Neuro Appのみ設定可能、デュアルリバーブではスピルオーバーを使用できません)。アナログドライスルー リバーブエンジンの殆どとオプション機能において、ドライ信号はアナログのまま出力されます。バッファードバイパスまたはトゥルーバイパスを選択できます。エクスプレッションペダルとHot Hand3に対応しています。【Neuro Desktop Editor & Neuro Mobile App】*Neuro Desktop Editor及びNeuro Mobile Appは現在Ventris未対応です。近日配信予定となっております。Neuro Desktop EditorとNeuro Mobile Appは無料でダウンロードできるアプリケーションです。Ventrisのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Mobile Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4” TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Mobile Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。VentrisではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。ノブでは操作できないパラメーターを操作できます。作成したエフェクトはユーザープリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。Source Audioのライブラリから、フリーのエフェクトプリセットを探し、ダウンロードできます。モバイル側のヘッドフォンジャックと、Ventris側のStereo Input2をケーブルで接続するだけでNeuro Mobile Appは使用できます。Neuro Mobile Appのコネクターケーブル(1/8″と1/4″)はVentrisに同梱されています。【SPECIFICATIONS】Power Consumption :280mAInput Impedance :1MΩOutput Impedance :600ΩOther :110 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data PathDimensions :11.4cm x 11.4cm x 5.1cm (ノブ含む)Weight :450g付属品 :9v DC power supply (400mA / Negative Tip)、1/8” to 1/4” cable for Neuro Mobile App connection納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 71,500円

Source Audio / SA262 Ventris Dual Reverb 【新宿店】

イシバシ楽器 17Shops
トーンの魅力を最大限に引き出し、空間で包み込むハイエンドリバーブ VentrisはNemesis Delayの開発からその技術水準を更なる高みへと引き上げて作り上げられたリバーブペダルです。 搭載されたパワフルなDSPは、原音を変化させずに密度が高く深みのある残響音を演出します。ルーム、ホールなどのオーソドックスなリバーブタイプでは高音成分が極めて自然に減衰し、素直なサウンドをもつためシーンに合わせて柔軟に対応が可能です。また、スプリングリバーブの特徴的な「ドリップ」サウンドやヴィンテージプレートリバーブを忠実に再現。モジュレーションを伴った特殊なエフェクトまで網羅しています。 デュアルDSPは2台のハイ・クオリティなリバーブマシーンに匹敵し、リバーブタイプをスムーズに切替えるトゥルー・スピルオーバーを可能にしただけでなく、2タイプのリバーブをミックスした新たな表現方法をジャンルを超えてサウンドに拘る全てのアーティストに提供します。 ペダル上で4プリセット(Neuro App使用で更に4プリセット追加可能)・MIDIで最大128プリセットの呼び出し、OPTIONスイッチによりホールド機能やタップテンポの操作が可能となっています。また、専用エディターNeuro Appでリバーブタイプの拡張、実機に搭載されていないパラメーターのエディット、更に世界中のユーザーが作成したプリセットを共有することができます。 ※Neuro Desktop Editor及びNeuro Mobile Appは現在Ventris未対応です。近日配信予定となっております。 ◆豊富なリバーブタイプ◆ ・ROOM…実際の空間の残響音をキャプチャーし、一般家庭サイズの部屋から大きな劇場まで、様々なサイズでのリバーブを表現できます。 ・HALL L…80年代のスタジオラックユニットの豪華なサウンドをキャプチャーした、極めて広がりのある華々しいトーンです。 ・E-DOME…E-DOME(Enormo-Dome)は、いつまでも残る長く瑞々しいリバーブを作り出します。非常に広大な空間をシミュレートしています。 ・TRUE SPRING…ヴィンテージ・スプリング・リバーブ搭載アンプで鳴っていた、紛れも無い「ドリップ」サウンドを伴った非常にリアルな効果を再現。 ・PLATE…細部まで忠実に作りこまれた50年代と60年代のヴィンテージプレート・リバーブ・ユニットのシミュレーションです。 ・LO-FI…ディストーション、オーバーサチュレーション、ピッチの変動などの破壊的な要素を取り入れたユニークなサウンドです。 ・MODVERB…多くのヴィンテージギターアンプに搭載されているトレモロとスプリングリバーブの自然な組み合わせを再現します。 ・SHIMMER…従来のルームサウンドとオクターブアップ音を混ぜ合わせた神々しく美しいリバーブエフェクトです。OPTIONフットスイッチを押し続けることで、急降下爆撃のようなピッチ効果を得られます。 ・ECHOVERB…リバーブとディレイを同時使用し、壮大でアンビエントなリピートを伴う広がりのあるサウンドです。残響音を減衰させクラシックなディレイ・ペダルのようにも使用できます。 ・SWELL…リバーブエフェクトに供給するドライシグナルに対してボリューム・スウェル・エフェクトを掛け、不定形の雲のようなサウンドを作り出します。 ・OFFSPRING…このリバーブはどのエフェクトとも異なります。このユニークで劇的な効果は、天使のハープやレトロフューチャーサウンドを想起させます。 ・REVERSE…冷たくドラマティックな逆回転効果を作り出すリバーブです。パラメーターを調整することで、 押し寄せるような威嚇的なサウンドや、恐怖を煽るようなサウンドに変化します。 ◆主な特徴◆ ・トゥルースピルオーバー ? 2つの独立したプロセッサーにより、元プリセットのテール音をカットすることなく次のプリセットに移行できます(※Neuro Appのみ設定可能、デュアルリバーブではスピルオーバーを使用できません)。 ・アナログドライスルー ? リバーブエンジンの殆どとオプション機能において、ドライ信号はアナログのまま出力されます。 ・バッファードバイパスまたはトゥルーバイパスを選択できます。 ・エクスプレッションペダルとHot Hand3に対応しています。 ※画像はサンプルです。 主な仕様 Power Consumption 280mAInput Impedance 1 M?Output Impedance 600 ?Other 110 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data PathDimensions 11.4cm x 11.4cm x 5.1cm (ノブ含む)Weight 450g ■保証:1年 UD20171227 60,500円

Source Audio / EQ2 Programmable Equalizer イコライザー【御茶ノ水本店】

イシバシ楽器 17Shops
世界最強スペックを誇るコンパクトイコライザー“EQ2”遂に登場 10バンド × 2チャンネル、チューナー搭載EQペダルの底力を体感すべし! EQ2は、各バンドの中心周波数(20Hz 〜 20kHz)とQ(バンド幅 0.5Q 〜 10Q)の設定が可能な事によりグラフィック/パラメトリックとして機能、微細な音質補正から大胆なエフェクトサウンドまで多彩なサウンドメイクをクリエイトできる最新鋭コンパクトイコライザーです。 イコライザー特性を表示する7×10のLEDディスプレイを使用した大型表示のチューナーモードを搭載することにより、エフェクトボードに不可欠な2つのユーティリティをこれ 1 台で網羅します。 設定したEQは最大128プリセットまで保存でき、本体または外部MIDIコントローラーで任意のプリセットを呼び出すことができます。 ステレオ入出力: ステレオ入出力では2つのEQ設定を個別に出力することが可能なため、ギターとキーボードなど別の楽器それぞれに対応するEQを設定することができます。 MIDIイン/スルージャック: MIDI信号を受信するだけでなく、別の機器へ送信することができます。 チューナー: ステージでも自宅でも重宝する視認性の良いチューナーを搭載。エフェクトボードの省スペース化をサポートします。 外部コントロール: エクスプレッションペダルでEQ波形を可変させ過激な効果を生み出すなど、アイデア次第で様々なサウンドを作り出すことが可能です。また、スイッチを利用してプリセットスクロールや設定の切り替えを行うこともできます。 Peak/Shelf: 最低域であるバンド1、最高域であるバンド10ではPeak/Shelfの切り替えが可能です。Shelfを使用することで低域と高域の大胆なブースト/カットを行えます。 USB端子: USB端子を使用することで各種DAWアプリケーションからのMIDI信号を直接受信できます。これにより演奏中に自動でEQセッティングを変更するなどの MIDI コントロールが可能となります。 ■Neuro Desktop Editor & Neuro Mobile App Neuro Desktop EditorとNeuro Mobile Appは無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro Desktop EditorおよびNeuro Mobile Appを使用することで、通常ハイエンドラック機器にしか見られないような洗練されたインターフェースから様々なコントロールが可能となりました。 10バンドすべての中心周波数とQ(バンド幅)の編集、ステレオ 2チャンネル個々のEQ設定、ノイズゲートとリミッター、外部コントロールなどの操作が行えます。 その他、本体では操作できないパラメーターの操作、世界中のユーザーとのプリセットの共有、ファームウェアアップデートなどの機能を搭載しています。 ■SPECIFICATIONS 電源:9V DC センターマイナス / 2.1mm、180mA 最大入力レベル:+6.54dBV 出力レベル:+6.54dBV インプットインピーダンス:1MΩ アウトプットインピーダンス:600Ω 寸法 / 重量 :11.6cm (縦) x 7cm (幅) x 5.6cm (高さ/ノブ含む) / 280g 付属品: 9V DC アダプター(センターマイナス) Neuro Mobile App接続用 1/8” ? 1/4” ケーブル USBケーブル(USB A ? USB Mini B) その他:110 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data Path、ユニバーサルバイパス(リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス) ※画像はサンプルです。 47,300円

Source Audio / SA272 Bass ZIO ベース用プリアンプ + DIペダル【YRK】

イシバシ楽器 WEB SHOP
ベーシストとエンジニアのニーズに応えた、「高音質」「低ノイズ」「機能性」を誇るベース用プリアンプ + DI ペダル 最先端のデジタル技術者集団である SOURCE AUDIOが、ギターとは全く異なる、広いダイナミックレンジと周波数特性を持つ「ベース」という楽器に焦点を当て、あえてオールアナログ回路に拘って生み出したベース用プリアンプ + DIペダル “Bass ZIO” 。 高品質オペアンプを採用することにより、超低ノイズ、超低歪み、広大なヘッドルーム、純粋で透き通ったプリアンプサウンドを実現。アクティブ/パッシブベースのどちらにおいても、繊細なフィンガータッチから強烈なアタックまでダイナミクスを損なうことなく演奏することが可能です。 演奏スタイルに合ったサウンドを意のままに構築可能な、シンプルかつ柔軟なトーンコントロールを装備。特にEQセクションは、最大までブーストさせてもノイズレスのまま音像を持ち上げ、カットさせても音の輪郭を失うことはなく、ベースサウンドをミックス内の適切な位置に収めます。 独立した3系統のアウトプットにより、練習、レコーディング、ライブ等の様々なシーンに対応可能。エフェクトペダルとしてアンプの前段で洗練されたサウンドを構築するだけでなく、DIRECT OUT(XLR)を介してミキサーやレコーディングインターフェースに直接ルーティングしてもアンプのような美しいトーンを生み出します。 ■OPAMP Bass ZIOの心臓ともいえるオペアンプ部には、信号の忠実度の維持が重要なオーディオおよび産業用アプリケーション向けに設計されたBurr-Brown “OPA1656” を採用。OPA1656の特徴である、超低ノイズ、超低歪み、広いダイナミックレンジ、忠実な周波数レスポンスにより、ベース本来の純粋なサウンドを惜しみなく引き出すことができます。 ■CONTROL ? KNOBS ? OUTPUTノブ -6dB 〜 +16dBの範囲でブースト/カットすることができます。 BASSノブ&FOCUS ノブ BASSノブは、100Hzを最大+11dBまでブーストし、FOCUSノブは、ハイパスフィルターのカットオフポイントをスイープして膨らんだ低音域(サブベース)を抑えます。これらを組み合わせることにより、ボトムのルーズさに邪魔されることなく、タイトでパンチの効いた存在感のあるローエンドを調整することができます。 TREBLEノブ 1kHz を -6dB 〜 +14dBの範囲でブースト/カットします(フラット:センター位置)。ブースト時は、耳障りさを加えることなく音の輪郭をより鮮明にし、カット時は、ソフトで滑らかなトランジェントに調整することができます。 ? SWITCHES ? GRITスイッチ ON(上)にすることで、ハイパワーのベースアンプが限界までプッシュされた時のドライブサウンドを付与することができます。ゲインの量は、アウトプットジャック側にあるGAINトリムポット で調整可能。EQコントロールとの組み合わせ次第で、温かみのあるヴィンテージトーンから、モダンでパンチの効いたクランチサウンドまで構築可能です。 SCOOPスイッチ ON(上)にすることで、「濁った」周波数帯域をクリーンアップするために中低音域をカットします。これは、スタジオエンジニアがトーンの明瞭度を高める際に使用した、「Pultec Trick」と呼ばれる Pultec EQP-1A(1950 年代に最初にリリースされたスタジオラック EQ)のセッティングを基にしています。 ? OUTPUTS ? DIRECT OUTジャック(XLR ? Balanced) GROUND/LIFTスイッチを備えたバランス出力です。レコーディングやライブの時にミキサーやオーディオインターフェースに接続します。 OUTPUT ジャック(1/4″ ? Unbalanced) アンプまたはシグナルチェーンの後段に接続します。 HEADPHONE ジャック(1/8″) 低インピーダンスのスタジオヘッドフォンを駆動可能な高ダイナミックレンジ、低ノイズアンプが搭載されています。 ■SPECIFICATIONS 動作電圧:9V DC(電池使用不可) ※ 9V よりも高い電圧で動作させないでください。 消費電流:140mA(ヘッドフォンアウト使用時 ? 最大 200mA) 電源端子:外径 5.5 mm / センターピン 2.1 mm(センターマイナス) 寸法/重量:8.5cm(幅) × 10.5cm(奥行) × 5.8cm(高さ/ノブ含む)/273g ※画像はサンプルです。 41,800円

Source Audio SA161 Dual Expression Pedal

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Soure Audioのセンサーインに対応するセンサーアウトと2系統のエクスプレッション・アウトプットを搭載したペダルです。cSource Audioはもちろん、エクスプレッション・インを装備しているエフェクターと合わせて同時に2台までコントロールします。c●インプット・インピーダンス:50kΩ●アウトプット・インピーダンス:50kΩ●寸法:10.2W x 25.4D x 7.6H mm●重量:960g●付属品:ステレオケーブル、デイジーチェーンケーブル 各1本納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 17,600円

Source Audio / NEMESIS DELAY ADT ディレイ【YRK】

イシバシ楽器 WEB SHOP
ピュアな原音はそのままにディレイ音が重ねられるよう新たに「アナログ・ドライ・スルー」が追装備されたADT version NEMESIS DELAY ADT は、SOURCE AUDIO のベストセラー・ディレイペダル “NEMESIS DELAY” のアップデート・バージョンです。 「ADT」の由来となった “アナログ・ドライ・スルー” 信号パスを新たに実装したほか、フル MIDI 機能、26種類から選択可能なユニークなディレイエンジン、128個まで保存可能なプリセット機能等を搭載したステレオ・ディレイペダルです。 ■FEATURES ●26種類のディレイエンジン:センターセレクターノブからアクセスできる12個のオンボードディレイエンジンに加え、専用アプリケーション「Neuro」を介して、追加の14個のディレイエンジンにアクセスすることができます。 ●アナログ・ドライ・スルー信号パス:入力されたドライ信号は処理されず、ウェット(ディレイ)信号とアナログ・ドライ信号がパラレルで出力されます。 ●柔軟なルーティングオプション:全てのディレイ・エンジンは、モノラルおよびステレオで動作し、様々なルーティング・モード(Mono-to-Mono、Mono-to-Stereo、External Loop 等)に対応します。 ●ステレオ入出力:ドラマチックなステレオ・ピンポン・ディレイ、ステレオ位相反転を作成したり、外部エフェクトループ、プリディレイもしくはポストディレイを設定したりできます。 ●128個まで保存可能なプリセット:本体操作で最大8つのプリセットを保存・呼び出し可能。MIDI プログラムチェンジ(PC)メッセージで最大128のプリセットを呼び出し可能です。 ●100個のファクトリープリセット:SOURCE AUDIOチームが厳選した合計100個のファクトリープリセットおよびユーザープリセットが、本体に 128 個あるプリセット領域にあらかじめプリロードされています。 ●Neuro Mobile App / Neuro Desktop Editor:専用アプリケーションNeuroを介して追加パラメーターを調整したり、ユーザープリセットを作成・保存・共有したり、本体操作ではアクセスできないディレイエンジンをダウンロードしたりすることができます。 ●タップテンポ機能:本体のタップテンポスイッチでディレイタイムをタップします。本体で選択可能なサブディビジョンは、4分音符、付点8分音符、3連符で、Neuroを介することで最大 15 種類のサブディビジョンが選択可能です。 ●ホールド(フリーズ)機能:タップテンポスイッチを長押しすることで、長押ししている間だけ連続ループ内のディレイの一部をフリーズします。 ●ユニバーサル・バイパス:アナログ・バッファード・バイパスまたはリレー式トゥルー・バイパスのいずれかを選択します。 ●フル MIDI 機能 :5ピン MIDI DIN 入力(MIDI Thruジャックも含む)またはUSBポートを介して、MIDIプログラムチェンジ (PC)、コンティニュアスコントローラー (CC)、またはMIDIクロックメッセージを送信します。 ●エクスプレッション・コントロール:エクスプレッション・コントロールをノブの任意の組み合わせに割り当て、それぞれの深さと方向をプログラムします。SOURCE AUDIO の Dual Expression Pedalおよびサードパーティの 1/4″ TRS(チップ:ホット)エクスプレッションペダルと互換性があります。 ● 外部スイッチ:外部1/4″ TRS(チップ:ホット)フットスイッチを使用してプリセットを切り替えます。 ●USBポート:Mac/Windowsに接続し、Neuro Desktop Editorの操作、ファームウェアのアップデート、MIDIコントロールを行います。 ◯「ADT」とは? 「アナログ・ドライ・スルー(Analog Dry Through)」の略称です。信号パスは、プロセッサーの前段でウェット信号とドライ信号に分割されます。ドライ信号は、AD/DA 変換されない完全に「アナログ」な状態のまま出力されます。 オリジナル(旧モデル)のNEMESIS DELAYは、「DDT(デジタル・ドライ・スルー)」を備えており、ドライ信号がデジタル領域でウェット信号とともに処理されます。 ◯なぜアナログ・ドライ・スルーが必要なのか? デジタル・ドライ処理には、トーンやディストーションのプロセスを経てドライ信号を操作できる等の利点がありますが、処理されない完全なアナログ・ドライ信号を必要とするプレーヤーも少なくはありません。 アナログ・ドライ・スルーによって、100%ピュアで加工されていないアナログ信号のまま、ディレイ音だけを加えることが可能になります。 ■Neuro Desktop Editor / Neuro Mobile App Neuro Desktop Editor / Neuro Mobile Appに接続することで、本体では操作することができないパラメーターを細かく設定することが可能になり、さらに多くの機能を引き出すことができます。 最大128プリセットを本体に保存可能です。Neuro Communityアップロードされているファクトリープリセットや、全世界のNEMESISユーザーによって作成されたユーザープリセットも本体にダウンロードすることができます。 Neuro Mobile Appは、App Store (iOS) および Google Play (Android) から、Neuro Desktop Editor (Mac/Windows) は ダウンロードページ から無料でダウンロードできます。 ■SPECIFICATIONS 電源:200mA @ 9VDC(センターマイナス、内径 2.1mm、外径 5.5mm) 許容入力レベル:+6dBV = 8.2dBu = 2Vrms = 5.6Vp-p 入力インピーダンス:1MΩ 出力インピーダンス:600Ω A/D コンバーター: 108dB DNR Audio Path 24-bit Audio Conversion 56-bit Digital Data Path Universal Bypass (リレー式トゥルー・バイパス、アナログ・バッファード・バイパス) 寸法 / 重量:114mm(幅) × 114mm(奥行) × 51mm(高さ) / 450g ※画像はサンプルです。 55,000円

Source Audio SA245 Kingmaker Fuzz

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明Kingmaker Fuzzは、オーソドックスなファズ・エフェクトと、エディターによりアクセスした豊富なパラメーター群を操作することで、多彩なサウンドを本体のデフォルトサウンドに追加できる新世代ペダルです。Neuro AppもしくはHub Manager(Source Audio SA164 Hub v1が別途必要になります)により、dry / wetの調整に留まらず、4種類のパラEQ、ノブに対する機能のアサイン、ノイズリダクション、ルーティングの設定による2つのエフェクトの直列 / 並列化など、豊富なパラメーター群を下図のように操作することが可能です。また、Soundblox Hub(別売)とのコンビネーションは、Kingmaker Fuzzのプリセットエリアを128まで拡張し、MIDIコントローラブル・ファズへと変貌させます。デフォルトでは3種類のファズ・エフェクトを搭載。“HEAVY”はパンチの効いた豊富なローエンドと、まるでヴァイオリンのようなロングサスティンを特徴としたモードです。“NORMAL”はピッキングの強弱に合わせて、歪みのニュアンスをしっかりと表現するレスポンシブなファズ・サウンドを特徴としたモードです。“OCTAVE”は、オクターブ・ファズの代名詞とも言えるヴィンテージ“Octavio”を彷彿とさせるモードです。今尚息づくファズ・エフェクトと、現代的なテクノロジーの長きに渡る研究の末に創造されたKingmaker Fuzzは、他のファズペダルの追随を許しません。《FEATURES》・デフォルトでは3種類のオーソドックスなファズ・エフェクトを搭載。・モバイルアプリ、Neuro Appにより、様々な追加機能を利用できます。・Source Audioのエクスプレッションペダルと、Hot Hand3に対応しています。【Neuro App】Neuro Appは無料ダウンロード可能なiOSもしくはAndroid用アプリケーションです。Neuro AppはKingmaker Fuzzのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4” TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、iOS/Androidデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。Kingmaker FuzzではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。・MIDI FeatureSource AudioのNeuro Hub(Soundblox Hub)を用いることで以下の機能が使用できます。・128個のプリセットを保存できます。・Source AudioのOneシリーズ、Soundblox2シリーズが最大5台までNeuro Hubに同時接続でき、128プリセットがシーンとして保存可能です。MIDIプログラムメッセージによりプリセットを呼び出す事ができます。・Neuro HubをSource AudioのエクスプレッションペダルやHot Hand3、それ以外のTRSエクスプレッションペダルと接続することで、調整したいエフェクトのパラメータを選択し、コントロールできます。スペック重量 : 280g寸法 : 116.3 × 70.0 × 56.1 (mm)付属品 : 電源アダプター、TRSケーブル(1/4″ - Mini)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 28,600円

SOURCE AUDIO SA247 True Spring Reverb

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明まさにフェンダー スプリングリバーブ&トレモロサウンド1960年代からアンプに搭載された、サーフミュージックに欠かせない “リバーブ” & “トレモロ” 。Hammond Organ Company?により開発されたのは、インプットとアウトプットそれぞれに独立したトランスを使用し、楽器の信号をスプリングに流し複雑に振動させることで非常に明瞭な残響音を発生させる技術でした。これをレオ・フェンダーが「ブラックフェイス」アンプに採用し一大センセーションを巻き起こしたのです。True Spring ReverbのスプリングリバーブエフェクトはこのHammond Organ Company?の設計に基づいており、ブラックフェイス期のフェンダーアンプに搭載されたスプリング・リバーブの独特の「ドリップサウンド」を再現。更に、同時期にコンボアンプに搭載されたオプティカルトレモロ、ブラウンフェイス期に採用されたハーモニックトレモロ、シンプルな回路で小出力アンプに用いられるバイアストレモロと、ヴィンテージアンプに使用されていた3タイプのトレモロとのコンビネーションにより初期のサーフミュージックやマカロニ・ウエスタンサウンドに必須な、まさに往年の「ブラックフェイス」そのものといえるエフェクターとして完成しました。加えて、現代のミュージックシーンに高い親和性を持たせるべく、多くのリバーブ・ペダルに採用されている既製品のリバーブプロセッサとは明らかに一線を画した、56ビットSigma DSP* で処理されるオリジナルのエフェクト・エンジンを一から製作。プリセットのセーブ / ロードを始めとした多数の機能も搭載しています。*Sigma DSP・・・オーディオ専用に開発されたAnalog Devices社製DSP(Digital Signal Processor)Reverb Types個体ごとに驚異的な多様性をもつアンプスプリングリバーブ。True Spring Reverbでは以下3タイプのリバーブを選択可能です。Short Spring Reverb:急な減衰とスムーズなトレイルで緊張感のあるサウンドを提供します。Long Spring Reverb:ヴィンテージコンボアンプに見られる活気のあるリバーブタンクを極めて本物に近いサウンドで再現。顕著なドリップサウンドと活気のある残響で演出します。Tank Spring Reverb (Outboard Spring):スプリングリバーブの象徴的存在であるFender 6G15?のような60年代の真空管駆動アウトボードスプリングリバーブタンクのエフェクトを再現しています。 Tremolo Typesまた、True Spring ReverbはVertigo Tremoloの3つのトレモロエフェクトを内蔵しており、そのいずれかをリバーブに組み合わせることができます。Opto Tremolo:オプティカルトレモロ(フォトセルトレモロ)は、1960年代の多くのコンボアンプに搭載されていたエフェクトです。このトレモロは、ネオン電球と「フォトカプラ」と呼ばれる光に左右される抵抗により生み出されます。光とオプトカプラーの非対称性により、不規則な特性をもつトレモロとなっています。Harmonic Tremolo:このユニークなエフェクトは、1959年から1963年にかけて作られたFender?の “brownface”アンプで初めて登場したもので、低域と高域を交互に揺らすことによりフェイザーのような特徴を持つ非常に心地よく複雑なトレモロが得られます。Bias Tremolo:このトレモロは、アンプの真空管バイアス電圧を変調することで得られる効果をシミュレートしたものです。真空管のサチュレーションによって生成される穏やかなオーバードライブによる滑らかなトレモロが得られます。 FEATURES3種類のスプリングリバーブとトレモロスタンダードモードで3プリセット、プリセットモードで3プリセットの合計6プリセットを本体にセーブ可能。3ポジションのエフェクトセレクトスイッチでリコール出来ます。ステレオ→ステレオ、モノ→モノ、モノ→ステレオなど、様々なルーティングを選択可能バッファードバイパス、トゥルーバイパスを選択可能CONTROL INPUTを押しながらトグルスイッチを操作することでトレモロをコントロール(DWELLノブ/DEPTH、TONEノブ/RATE、トグルスイッチ/トレモロタイプの選択) Neuro Desktop Editor & Neuro Mobile AppNeuro Desktop EditorとNeuro Mobile Appは無料でダウンロードできるアプリケーションです。True Spring Reverbのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Mobile Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4” TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからINPUT2へ接続してください。Neuro Mobile Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定してください。True Spring ReverbではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。追加のリバーブ、トレモロアルゴリズムをペダルにロードEQ、プリディレイなど本体ではコントロールできないパラメーターへのアクセス世界中のユーザーとプリセットを共有常時追加されていくSOURCE AUDIOの多数のプリセットをダウンロードルーティングの変更納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 34,100円

Source Audio / SA280 ARTIFAKT Lo-fi Elements Lo-Fi サウンド

イシバシ楽器 WEB SHOP
あらゆる「Lo-Fi」サウンドを結集したコンプリートツールボックス Artifakt Lo-fi Elementsは、かすんだ音、引っかき傷のような音、ぐらついた音、壊れた音など、「Lo-Fi」という言葉を象徴するあらゆる音色を網羅した革新的なペダルです。 古いビニールレコードの複製盤、テープのモジュレーションとサチュレーション、ビットクラッシング、サンプルレートリダクション、暗いリバーブとエコー、フィルタリング、コンプレッション、グリッチ等、最も人気のある Lo-Fi エフェクトの「ワンストップショップ」です。 ■FEATURES ○7種類のエフェクトエンジン(RADIO、TAPE、μVERB、CRUSH、LADDER、VINYL、GLITCH)を搭載。 ○ペダル本体から16種類のプリセットにアクセス可能(MIDI 経由で128種類のプリセットにアクセス可能)。 ○デュアルフットスイッチで、プリセットのアクティブ/バイパス、スクロール、その他のさまざまなエンジン固有の機能を実行可能。 ○USB-Cポートを装備。SOURCE AUDIOの無料ソフトウェアである「Neuro 3」にアクセスし、詳細なサウンドの構築や他ユーザーの作成したプリセットのダウンロード可能。 ○3.5mm TRS MIDI INおよびTHRUジャックによる完全なMIDIコントロール。 ○ステレオ入出力に対応。 ○外部エクスプレッションコントロールを接続可能。 ○アクティブアナログバイパスまたはリレー式トゥルーバイパスから選択可能。 ○堅牢なブラシ仕上げのアノダイズドアルミニウム筐体。 ■EFFECT ENGINE Artifaktは、ローファイサウンドを作成するためのオールインワンツールです。サウンドを歪ませたり、操作したり、破壊したり、押しつぶしたり、揺らしたりするさまざまな方法を提供します。Artifaktを「7種類ペダルが1つになったもの」と考えてください。中央に配置されている7-Way Effect Selectorノブの各位置には、「Lo-Fi」という用語を体現するさまざまなエフェクトが収められています。 ■Neuro Desktop Editor/Neuro Mobile App Neuro Desktop Editor/Neuro Mobile Appに接続することで、本体では操作することができないパラメーターを細かく設定することが可能になり、さらに多くの機能を引き出すことができます。 Artifaktは、最大128プリセットを本体に保存可能です。Neuro Communityアップロードされているファクトリープリセットや、全世界のArtifaktユーザーによって作成されたユーザープリセットも本体にダウンロードすることができます。 ■SPECIFICATIONS 動作電圧:9VDC(電池使用不可) 消費電流:200mA 寸法:7cm(幅) × 11.4cm(奥行) × 5.1cm(高さ) 重量:450g ※画像はサンプルです。 58,300円

Source Audio SA168 MIDI Adapter ミディアダプター ソースオーディオ

THEONE楽天市場店
商品情報メーカー名SourceAudio(ソースオーディオ)注意事項モニター発色の具合により、実物とは色合いが異なる場合がございます。Source Audio SA168 MIDI Adapter ミディアダプター ソースオーディオ Source AudioのペダルをMIDI制御!ユーザーの必須アイテム! Source Audio SA168 MIDI AdapterSOURCE AUDIO SA168 MIDI Adapter は、C4 SYNTH や SPECTRUM FILTER をはじめとする、5-Pin MIDI DIN 端子を搭載していない “One シリーズ” ペダルの MIDI コントロールを可能にします。バスパワー駆動かつコンパクトな筐体で、一般的な MIDI コントローラーと互換性があります。MIDI PC(プログラムチェンジ)メッセージを使用することで、本体に保存したプリセットを瞬時に切り替えたり、MIDI CC(コンティニュアスコントローラー)メッセージを使用することで、エクスプレッションペダルを介したリアルタイムでのパラメーターを変更したりすることが可能になります。また、MIDI クロックメッセージを使用することで、LFO モジュレーションやシーケンサーのレートと同期させることも可能です。One シリーズの MIDI コントロール5-Pin MIDI DIN 端子を搭載していない One シリーズペダルは、USB 接続(初期モデルを除く)もしくは Neuro Hub(別売) を介してのみ MIDI コントロールが可能でした。Neuro Hub を使用することで、One シリーズや Soundblox 2 シリーズのペダルを合計 5 台同時にコントロールすることが可能になる反面、ペダルボードに Neuro Hub 用のスペースを設ける必要があったり、接続や設定が複雑になってしまったりと、ペダル単体での使用や他ブランドの MIDI 対応ペダルと併用するユーザーにとって、Neuro Hub の導入にはいくつかの障壁がありました。MIDI Adapter を使用することで、シンプルかつコンパクトな MIDI 接続を実現。より手軽に One シリーズペダルを MIDI コントロール可能にします。MIDI THRU機能MIDI Adapter の「MIDI THRU」から、他の One シリーズペダル(5-Pin MIDI DIN 端子を搭載していないモデル)に MIDI メッセージを送信する場合、各ペダルに一台 MIDI Adapter が必要です。※ MIDI Adapter (MIDI THRU)から MIDI Adapter (MIDI IN)への接続には、別途 1/8″ TRS(もしくは TRRS)ケーブルが必要です。※ MIDI THRU からペダルに直接 MIDI メッセージを送信することはできません。Neuro Desktop EditorOne シリーズペダルは、MIDI PC(プログラムチェンジ)メッセージに応じてプリセットを切り替えられますが、 “Neuro Desktop Editor” を使用することで、 MIDI CC(コンティニュアスコントロール)メッセージによるパラメーターのコントロールが可能です。Neuro Desktop Editor は 無料でダウンロード でき、Mac/Windows で使用可能です。SPECIFICATIONS接続端子:MIDI IN(TRS)、MIDI THRU(TRS)、TO PEDAL(TRRS)呼び出し可能プリセット数:(MIDI PC#)初期モデル:6(MERCURY / LUNAR / GEMINI / VERTIGO / L.A. Lady / KINGMAKER / AFTERSHOCK / True Spring)後期モデル:128(SPECTRUM / C4 / ULTRAWAVE, ULTRAWAVE BASS / ATLAS)※ NEMESIS、VENTRIS、COLLIDER、EQ2 は、5-Pin MIDI DIN 端子が搭載されているため MIDI Adapter は不要です。寸法: 26mm(幅)× 46mm(奥行)× 15mm(高さ) / 付属ケーブル含まず重量: 13g / 付属ケーブル含まず付属品: 5-Pin MIDI DIN ? TRS ケーブル × 1、TRRS ケーブル × 1 2 8,800円

SOURCE AUDIO SA248 SPECTRUM FIL

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明70年代の伝説的名機からシンセライクなトーンまでを網羅したエンベロープフィルターSPECTRUM INTELLIGENT FILTERは市場で殆ど見られなくなったような希少なフィルターエフェクトだけでなく、オクターブトーンやディストーションを搭載することでシンセサイザーのようなトーンも作り出すことのできるフィルターペダルです。ベース用フィルターで高い評価を受けてきたSOURCE AUDIOが今までに培ってきた豊富な技術と経験を注ぎ込んでおり、ファンキーなサウンドから奇抜なサウンドまで、プレイヤーのイメージを実現する緻密なサウンドメイキングが可能です。本体のみでも細かい調整ができるよう4つのノブで8つの異なるパラメーターへのアクセスを可能としました。INPUT、SENSITIVITY、SPEEDの各コントロールでニーズに合った完璧なエンベロープ応答を実現し、FREQUENCY、RESONANCE、DEPTH、MIXコントロールによってフィルターのカラーと特性をコントロール。初期状態でも6つのファクトリープリセットが組み込まれており、ステージやレコーディングですぐに即戦力として活躍します。更にサウンドを掘り下げる場合は、Neuro Desktop EditorまたはNeuro Mobile App(iOSおよびAndroidの場合は無料ダウンロード)に接続することで、より細かなエディットを行ったり、世界中のユーザーが作成したプリセットを利用することができます。11タイプのエンベロープフォロワー:アタック/ディケイ、*ADSRトリガーエンベロープを備えたエンベロープフォロワーから選択します。*ADSR・・・ATACK TIME、DECAY TIME、SUSTAIN LEVEL、RELEASE TIME25タイプのフィルター:エンベロープフォロワーまたはLFOでコントロール可能な多数のフィルターから選択できます。14タイプの *LFO波形:フィルター、ヴィブラート、トレモロモジュレーションのコントロールに使用します。サイン、スクエア、サンプル&ホールド、ノコギリ波などの波形から選択できます。*LFO(Low Frequency Oscillator)・・・シンセサイザーの各モジュールに変調用の低周波信号を送る装置13種類のディストーション:僅かにドライブしたサウンドから極端に歪んだフォールドバックエフェクトまで、13種類から選択できます。FEATURESペダル本体で6つのプリセットにアクセス可能USB端子を備えたMIDIコントローラーで128のファクトリープリセットにアクセス可能エクスプレッションペダルやタップスイッチでLFOや各種パラメーターをリアルタイムコントロールSPECIFICATIONS電源 :9VDCセンターマイナス / 2.1mm、最大195mA最大入力レベル :+6dBVインプットインピーダンス :1MΩアウトプットインピーダンス :600Ω寸法 / 重量 :11.6cm(縦) x 7cm(幅) x 5.6cm(高さ/ノブ含む) / 280gその他 :108 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data Path、ユニバーサルバイパス(リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 37,400円

SOURCE AUDIO / SA248 SPECTRUM ENVELOPE FILTER 【御茶ノ水本店】

イシバシ楽器 17Shops
70年代の伝説的名機からシンセライクなトーンまでを網羅したエンベロープフィルター SPECTRUM INTELLIGENT FILTERは市場で殆ど見られなくなったような希少なフィルターエフェクトだけでなく、オクターブトーンやディストーションを搭載することでシンセサイザーのようなトーンも作り出すことのできるフィルターペダルです。ベース用フィルターで高い評価を受けてきたSOURCE AUDIOが今までに培ってきた豊富な技術と経験を注ぎ込んでおり、ファンキーなサウンドから奇抜なサウンドまで、プレイヤーのイメージを実現する緻密なサウンドメイキングが可能です。 本体のみでも細かい調整ができるよう4つのノブで8つの異なるパラメーターへのアクセスを可能としました。INPUT、SENSITIVITY、SPEEDの各コントロールでニーズに合った完璧なエンベロープ応答を実現し、FREQUENCY、RESONANCE、DEPTH、MIXコントロールによってフィルターのカラーと特性をコントロール。 初期状態でも6つのファクトリープリセットが組み込まれており、ステージやレコーディングですぐに即戦力として活躍します。更にサウンドを掘り下げる場合は、Neuro Desktop EditorまたはNeuro Mobile App(iOSおよびAndroidの場合は無料ダウンロード)に接続することで、より細かなエディットを行ったり、世界中のユーザーが作成したプリセットを利用することができます。 11タイプのエンベロープフォロワー:アタック/ディケイ、*ADSRトリガーエンベロープを備えたエンベロープフォロワーから選択します。 *ADSR・・・ATACK TIME、DECAY TIME、SUSTAIN LEVEL、RELEASE TIME 25タイプのフィルター:エンベロープフォロワーまたはLFOでコントロール可能な多数のフィルターから選択できます。 14タイプの *LFO波形:フィルター、ヴィブラート、トレモロモジュレーションのコントロールに使用します。サイン、スクエア、サンプル&ホールド、ノコギリ波などの波形から選択できます。 *LFO(Low Frequency Oscillator)・・・シンセサイザーの各モジュールに変調用の低周波信号を送る装置 13種類のディストーション:僅かにドライブしたサウンドから極端に歪んだフォールドバックエフェクトまで、13種類から選択できます。 FEATURES ・ペダル本体で6つのプリセットにアクセス可能 ・USB端子を備えたMIDIコントローラーで128のファクトリープリセットにアクセス可能 ・エクスプレッションペダルやタップスイッチでLFOや各種パラメーターをリアルタイムコントロール 37,400円

Source Audio / SA270 EQ2 【新宿店】

イシバシ楽器 17Shops
10バンド x 2チャンネル、チューナー搭載EQペダルの底力を体感すべし! EQ2は、各バンドの中心周波数(20Hz〜20kHz)とQ(バンド幅 0.5Q〜10Q)の設定が可能な事によりグラフィック/パラメトリックとして機能、微細な音質補正から大胆なエフェクトサウンドまで多彩なサウンドメイクをクリエイトできる最新鋭コンパクトイコライザーです。 イコライザー特性を表示する7×10のLEDディスプレイを使用した大型表示のチューナーモードを搭載することにより、エフェクトボードに不可欠な2つのユーティリティをこれ1台で網羅します。設定したEQは最大128プリセットまで保存でき、本体または外部MIDIコントローラーで任意のプリセットを呼び出すことができます。 ステレオ入出力:ステレオ入出力では2つのEQ設定を個別に出力することが可能なため、ギターとキーボードなど別の楽器それぞれに対応するEQを設定することができます。 MIDIイン/スルージャック:MIDI信号を受信するだけでなく、別の機器へ送信することができます。 チューナー:ステージでも自宅でも重宝する視認性の良いチューナーを搭載。エフェクトボードの省スペース化をサポートします。 外部コントロール:エクスプレッションペダルでEQ波形を可変させ過激な効果を生み出すなど、アイデア次第で様々なサウンドを作り出すことが可能です。また、スイッチを利用してプリセットスクロールや設定の切り替えを行うこともできます。 Peak/Shelf:最低域であるバンド1、最高域であるバンド10ではPeak/Shelfの切り替えが可能です。Shelfを使用することで低域と高域の大胆なブースト/カットを行えます。 USB端子:USB端子を使用することで各種DAWアプリケーションからのMIDI信号を直接受信できます。これにより演奏中に自動でEQセッティングを変更するなどのMIDIコントロールが可能となります。 ※画像はサンプルとなります。 47,300円

Source Audio / NEMESIS DELAY ADT ディレイ【新宿店】

イシバシ楽器 17Shops
ピュアな原音はそのままにディレイ音が重ねられるよう新たに「アナログ・ドライ・スルー」が追装備されたADT version NEMESIS DELAY ADT は、SOURCE AUDIO のベストセラー・ディレイペダル “NEMESIS DELAY” のアップデート・バージョンです。 「ADT」の由来となった “アナログ・ドライ・スルー” 信号パスを新たに実装したほか、フル MIDI 機能、26種類から選択可能なユニークなディレイエンジン、128個まで保存可能なプリセット機能等を搭載したステレオ・ディレイペダルです。 ■FEATURES ●26種類のディレイエンジン:センターセレクターノブからアクセスできる12個のオンボードディレイエンジンに加え、専用アプリケーション「Neuro」を介して、追加の14個のディレイエンジンにアクセスすることができます。 ●アナログ・ドライ・スルー信号パス:入力されたドライ信号は処理されず、ウェット(ディレイ)信号とアナログ・ドライ信号がパラレルで出力されます。 ●柔軟なルーティングオプション:全てのディレイ・エンジンは、モノラルおよびステレオで動作し、様々なルーティング・モード(Mono-to-Mono、Mono-to-Stereo、External Loop 等)に対応します。 ●ステレオ入出力:ドラマチックなステレオ・ピンポン・ディレイ、ステレオ位相反転を作成したり、外部エフェクトループ、プリディレイもしくはポストディレイを設定したりできます。 ●128個まで保存可能なプリセット:本体操作で最大8つのプリセットを保存・呼び出し可能。MIDI プログラムチェンジ(PC)メッセージで最大128のプリセットを呼び出し可能です。 ●100個のファクトリープリセット:SOURCE AUDIOチームが厳選した合計100個のファクトリープリセットおよびユーザープリセットが、本体に 128 個あるプリセット領域にあらかじめプリロードされています。 ●Neuro Mobile App / Neuro Desktop Editor:専用アプリケーションNeuroを介して追加パラメーターを調整したり、ユーザープリセットを作成・保存・共有したり、本体操作ではアクセスできないディレイエンジンをダウンロードしたりすることができます。 ●タップテンポ機能:本体のタップテンポスイッチでディレイタイムをタップします。本体で選択可能なサブディビジョンは、4分音符、付点8分音符、3連符で、Neuroを介することで最大 15 種類のサブディビジョンが選択可能です。 ●ホールド(フリーズ)機能:タップテンポスイッチを長押しすることで、長押ししている間だけ連続ループ内のディレイの一部をフリーズします。 ●ユニバーサル・バイパス:アナログ・バッファード・バイパスまたはリレー式トゥルー・バイパスのいずれかを選択します。 ●フル MIDI 機能 :5ピン MIDI DIN 入力(MIDI Thruジャックも含む)またはUSBポートを介して、MIDIプログラムチェンジ (PC)、コンティニュアスコントローラー (CC)、またはMIDIクロックメッセージを送信します。 ●エクスプレッション・コントロール:エクスプレッション・コントロールをノブの任意の組み合わせに割り当て、それぞれの深さと方向をプログラムします。SOURCE AUDIO の Dual Expression Pedalおよびサードパーティの 1/4″ TRS(チップ:ホット)エクスプレッションペダルと互換性があります。 ● 外部スイッチ:外部1/4″ TRS(チップ:ホット)フットスイッチを使用してプリセットを切り替えます。 ●USBポート:Mac/Windowsに接続し、Neuro Desktop Editorの操作、ファームウェアのアップデート、MIDIコントロールを行います。 ◯「ADT」とは? 「アナログ・ドライ・スルー(Analog Dry Through)」の略称です。信号パスは、プロセッサーの前段でウェット信号とドライ信号に分割されます。ドライ信号は、AD/DA 変換されない完全に「アナログ」な状態のまま出力されます。 オリジナル(旧モデル)のNEMESIS DELAYは、「DDT(デジタル・ドライ・スルー)」を備えており、ドライ信号がデジタル領域でウェット信号とともに処理されます。 ◯なぜアナログ・ドライ・スルーが必要なのか? デジタル・ドライ処理には、トーンやディストーションのプロセスを経てドライ信号を操作できる等の利点がありますが、処理されない完全なアナログ・ドライ信号を必要とするプレーヤーも少なくはありません。 アナログ・ドライ・スルーによって、100%ピュアで加工されていないアナログ信号のまま、ディレイ音だけを加えることが可能になります。 ■Neuro Desktop Editor / Neuro Mobile App Neuro Desktop Editor / Neuro Mobile Appに接続することで、本体では操作することができないパラメーターを細かく設定することが可能になり、さらに多くの機能を引き出すことができます。 最大128プリセットを本体に保存可能です。Neuro Communityアップロードされているファクトリープリセットや、全世界のNEMESISユーザーによって作成されたユーザープリセットも本体にダウンロードすることができます。 Neuro Mobile Appは、App Store (iOS) および Google Play (Android) から、Neuro Desktop Editor (Mac/Windows) は ダウンロードページ から無料でダウンロードできます。 ■SPECIFICATIONS 電源:200mA @ 9VDC(センターマイナス、内径 2.1mm、外径 5.5mm) 許容入力レベル:+6dBV = 8.2dBu = 2Vrms = 5.6Vp-p 入力インピーダンス:1MΩ 出力インピーダンス:600Ω A/D コンバーター: 108dB DNR Audio Path 24-bit Audio Conversion 56-bit Digital Data Path Universal Bypass (リレー式トゥルー・バイパス、アナログ・バッファード・バイパス) 寸法 / 重量:114mm(幅) × 114mm(奥行) × 51mm(高さ) / 450g ※画像はサンプルです。 55,000円

SOURCE AUDIO SA244 L.A. Lady Overdrive

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明変幻自在に歪む天性の声を持った L.A. Lady … Overdriveの女神降臨L.A.Lady Overdriveは、DSPディストーションサウンドの既成概念を打ち破るだけでなく、エディターによりアクセスした豊富なパラメーター群を操作するこ とで、多彩なサウンドを本体のデフォルトサウンドに追加できる新世代ペダルです。Neuro AppもしくはHub Manager(Source Audio SA164 Hub v1が別途必要になります)により、dry / wetの調整に留まらず、4種類のパラEQ、ノブに対する機能のアサイン、ノイズリダクション、ルーティングの設定による2つのエフェクトの直列 / 並列化など、豊富なパラメーター群を下図のように操作することが可能です。Soundblox Hub v1とのコンビネーションは、L.A.Lady Overdriveのプリセットエリアを128まで拡張し、MIDIコントローラブル・オーバードライブへと変貌させます。デフォルトでは3つのドライブ・エフェクトを搭載。“CLASSIC”モードは太く、リズミカルなサウンドからスクリーミーなリード・トーンまで表現します。“SMOOTH”モードは現代のテキサス・ブルース色の強い、パンチのあるミッドレンジの効いたサウンドが特徴です。“CRUNCH”モードではSource Audio独自の、真空管アンプのオーバードライブのシュミレートサウンドを提供します。暖かくまとまったローゲイントーンに加え、幅広いドライブのコントロールが可能です。《FEATURES》・デフォルトでは3種類のオーソドックスなオーバードライブ・エフェクトを搭載。・モバイルアプリ、Neuro Appにより、様々な追加機能を利用できます。・Source Audioのエクスプレッションペダルと、Hot Hand3に対応しています。【Neuro App】Neuro Appは無料ダウンロード可能なiOSもしくはAndroid用アプリケーションです。Neuro AppはL.A.Lady Overdriveのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4” TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、iOS/Androidデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。L.A.Lady OverdriveではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。・MIDI FeatureSource AudioのNeuro Hub(Soundblox Hub)を用いることで以下の機能が使用できます。・128個のプリセットを保存できます。・Source AudioのOneシリーズ、Soundblox2シリーズが最大5台までNeuro Hubに同時接続でき、128プリセットがシーンとして保存可能です。MIDIプログラムメッセージによりプリセットを呼び出す事ができます。・Neuro HubをSource AudioのエクスプレッションペダルやHot Hand3、それ以外のTRSエクスプレッションペダルと接続することで、調整したいエフェクトのパラメータを選択し、コントロールできます。スペック重量 : 280g寸法 : 116.3 × 70.0 × 56.1 (mm)付属品 : 電源アダプター、TRSケーブル(1/4″ - Mini)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 28,600円

Source Audio SA242 Gemini Chorus

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明双子の歌声はより美しく。Gemini ChorusGemini Chorusは"Classic","Dual","Quad"の3タイプのコーラス・エフェクトを搭載しています。"Classic"はシングルボイスで1970年代のコーラスを意識した、柔らかく繊細なモードです。"Dual"は分厚くリッチなダブルボイス・エフェクトです。"Quad"は1980年台の繊細なラックシステムにあったような揺れを再現しています。一度このコーラスを耳にすると、MixとToneノブでお気に入りのサウンドを作りたくなるでしょう。また、Oneシリーズ専用アプリケーション"Neuro Mobile"との連動により、Source AudioのフリーライブラリからLunar Phaser、Mercury Flangerのエフェクトタイプもインストールでき、Gemini Chorusをより多彩なエフェクターへと進化させることができます。 更にエフェクトタイプの追加に留まらず、フィードバック、アウトプットレベル、モジュレーションパターンの設定、パラEQ、モノラル/ステレオの設定等の追加パラメータの調整が行えます。作成したユーザープリセットはGemini Chorus本体、もしくはアプリ内に保存できます。別売のNeuro Hub(Soundblox Hub)と組み合わせることでMIDIコントロールに対応し、128プリセットまでの保存が可能となります。■3種類のコーラス・エフェクトを搭載。■ステレオインプット/アウトプットに留まらず、様々なステレオ・ルーティングを設定できます。■カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア ? エフェクターの設定を、プリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーに公開できます。■ユニバーサル・バイパス — バッファードバイパスとトゥルーバイパス、お好きな方を選択できます。■エクスプレッションコントロール — Source Audioのエクスプレッションペダルと、Hot Hand3に対応しています。■タップテンポ — トレモロのスピードをSource Audioのタップテンポスイッチ(別売り)の踏む速度と同期します。揺らす速度はSpeedノブにより分割(2分、4分、3連譜、8分、16分)も可能です。Neuro AppNeuro AppはiOSまたはAndroidデバイスで、無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro AppはGeminiのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4"TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。GeminiではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。 入れ替え可能なエフェクトタイプ — Source AudioのMercury Flanger、Lunar Phaserのエフェクトタイプを追加料金なしで、Gemini Chorusに追加することができます。同様にMercury Flanger、Lunar Phaserも3台のエフェクターのエフェクトタイプを利用可能です(他2つのエフェクターの機能が使えるようになるわけではありません)。 エフェクトのカスタマイズ — ノブでは操作できない、追加のパラメーターを利用できます。 カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア — 仕立て上げたエフェクトは、個人のエフェクトとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。 プリセットのダウンロード — Source Audioのライブラリから、フリーのエフェクトプリセットを探し、ダウンロードできます。 シンプルなコネクション — モバイル側のヘッドフォンジャックと、Gemini側のStereo Input2をケーブルで接続するだけでNeuro Appは使用できます。Neuro Appのコネクターケーブル(1/8"と1/4")はGeminiに同梱されています。MIDI FeatureSource AudioのNeuro Hub(Soundblox Hub)を用いることで以下の機能が使用できます。 プリセットのセーブ — 128個のプリセットを保存できます。 複数のペダルのプリセットのセーブ — Source AudioのOneシリーズ、及びSoundblox2シリーズが最大5台までNeuro Hubに同時接続でき、128プリセットがシーンとして保存可能です。MIDIプログラムメッセージによりプリセットを呼び出すことができます。 Neuro HubをSource AudioのエクスプレッションペダルやHot Hand3、それ以外のTRSエクスプレッションペダルと接続することで、調整したいエフェクトのパラメータを選択し、コントロールできます。 コーラスの揺れの周期をMIDIクロックメッセージと同期させることができます。●Dimensions : 11.63 x 7.00 x 5.61 cm●Weight : 280g●Power : 180mA @ 9V DC (max 220 mA with Hot Hand Wireless Adapter)●Negative tip(positive sleeve) barrel power jack, 2.1 mm inner diameter, 5.5 mm outer diameter●Audio Performance Maximum Input Level : +6 dBV = 8.2 dBu = 2V RMS = 5.6 V p-p●Input Impedance : 1 MegaOhm(1MΩ)●Output Impedance : 600 Ohm (600Ω)●108dB DNR Audio Path●24-bit Audio Conversion●56-bit Digital Data Path●Universal Bypass? (relay-based true bypass and analog buffered bypass)<Neuro App(バーチャルトーンコントロール)>Neuro AppはiOSまたはAndroidデバイスで、無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro AppはOne Seriesのペダルのノブからはアクセスできない、追加のパラメータを利用できます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4"TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。One SeriesのペダルではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。エフェクトのカスタマイズ — One Seriesのノブからは操作できない、追加のパラメーターを利用できます。具体的には、ウェット/ドライミックス、パラメトリックEQ、モノラル/ステレオルーティング等の設定が行えます。カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア — 作成したエフェクトの設定は、プリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。プリセットのダウンロード — Source Audioのライブラリからエフェクトプリセットを無料でダウンロードできます。シンプルなコネクション — モバイル側のヘッドフォンジャックと、エフェクター側のStereo Input2をケーブルで接続するだけでNeuro Appは使用できます。Neuro Appのコネクターケーブル(1/8"と1/4")はOne Seriesのエフェクター全てに同梱されています。<Source Audio One Seriesとは>Source Audio Oneシリーズとは、既存のエフェクターのように用意されている機能をノブで操作するだけに留まらず、モバイルにより機能を大きく拡張できる全く新しいエフェクターです。機種に応じたオーソドックスな機能に加え、専用アプリケーション"Neuro App"により、ステレオルーティングやバイパス方法、パラメトリックEQまで、とても多くのパラメーターを操作できます。プレイヤーが設定したパラメーターはプリセットとしてセーブでき、Neuro Appを介したSource Audioコミュニティーへの公開やダウンロードも行えます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 28,600円

SOURCE AUDIO SA246 AFTERSHOCK BASS DISTORTION

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明AFTERSHOCK BASS DISTORTIONは、歪ませても低音がスポイルされないサウンドと、エディターによりアクセスした豊富なパラメーター群を操作することで、多彩なサウンドを本体のデフォルトサウンドに追加できる新世代ペダルです。Neuro AppもしくはHub Manager(Source Audio SA164 Hub v1が別途必要になります)により、dry / wetの調整に留まらず、4種類のパラEQ、ノブに対する機能のアサイン、ノイズリダクション、ルーティングの設定による2つのエフェクトの直列 / 並列化など、豊富なパラメーター群を下図のように操作することが可能です。デフォルトでは3種類のオーバードライブ / ファズ・エフェクトを搭載。“TUBE”モードはヴィンテージ・チューブのオーバードライブ・サウンドをベースとしたエフェクトとなっており、柔らかくも、パンチに富んだサウンドが特徴です。“HEAVY”モードでは幅広い高音と、轟く低音に重きを置いたアグレッシブ・サウンドになっています。“FUZZ”モードは激しいゲルマニウム・ダイオード・ファズトーンを再現しており、凄まじい低音が特徴になります。また、”CLEAN”ノブによってdry/wetを調整することで、ベース・トーンは明確なまま、ドライブ・サウンドを得ることができます。FEATURES・デフォルトでは3種類のオーソドックスなオーバードライブ/ファズ・エフェクトを搭載。・モバイルアプリ、Neuro Appにより、様々な追加機能を利用できます。・Source Audioのエクスプレッションペダルと、Hot Hand3に対応しています。スペックPower :180mA @ 9V DC (max 220 mA with Hot Hand Wireless Adapter)Negative tip(positive sleeve) barrel power jack, 2.1 mm inner diameter, 5.5 mm outer diameterAudio Performance Maximum Input Level :+6 dBV = 8.2 dBu = 2V RMS = 5.6 V p-pInput Impedance :1 MegaOhm(1MΩ)Output Impedance :600 Ohm (600Ω)Audio A/D converter :108dB DNR Audio Path24-bit Audio Conversion56-bit Digital Data PathUniversal Bypass? (relay-based true bypass and analog buffered bypass)Weight :280gDimensions :116.3 × 70.0 × 56.1 (mm)付属品 :電源アダプター、TRSケーブル(1/4″ ? Mini)納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 28,600円

Source Audio SA247 True Spring Reverb コンパクトエフェクター リバーブ ソースオーディオ

SLOWLIFEオンライン
特殊:B07K9Y9N13コード:4571220044533ブランド:Source Audio商品カラー: 黒この商品について 3種類のスプリングリバーブとトレモロ スタンダードモードで3プリセット、プリセットモードで3プリセットの合計6プリセットを本体にセーブ可能。3ポジションのエフェクトセレクトスイッチでリコール出来ます。 ステレオ ステレオ、モノ モノ、モノ ステレオなど、様 なルーティングを選択可能 バッファードバイパス、トゥルーバイパスを選択可能 CONTROLINPUTを押しながらトグルスイッチを操作することでトレモロをコントロール DWELLノブ/DEPTH、TONEノブ/RATE、トグルスイッチ/トレモロタイプの選択 › もっと見るブランドSource Audioスタイルリバーブ色黒音声出力効果リバーブ制御タイプノブこの商品について 3種類のスプリングリバーブとトレモロ スタンダードモードで3プリセット、プリセットモードで3プリセットの合計6プリセットを本体にセーブ可能。3ポジションのエフェクトセレクトスイッチでリコール出来ます。 ステレオ ステレオ、モノ モノ、モノ ステレオなど、様 なルーティングを選択可能 バッファードバイパス、トゥルーバイパスを選択可能 CONTROLINPUTを押しながらトグルスイッチを操作することでトレモロをコントロール DWELLノブ/DEPTH、TONEノブ/RATE、トグルスイッチ/トレモロタイプの選択 › もっと見る発送サイズ: 高さ17、幅13.2、奥行き6.4発送重量:5401960年代からアンプに搭載された、サーフミュージックに欠かせない リバーブ & トレモロ 。HammondOrganCompanyにより開発されたのは、インプットとアウトプットそれぞれに独立したトランスを使用し、楽器の信号をスプリングに流し複雑に振動させることで非常に明瞭な残響音を発生させる技術でした。これをレオ フェンダーが「ブラックフェイス」アンプに採用し一大センセーションを巻き起こしたのです。TrueSpringReverbのスプリングリバーブエフェクトはこのHammondOrganCompanyの設計に基づいており、ブラックフェイス期のフェンダーアンプに搭載されたスプリング リバーブの独特の「ドリップサウンド」を再現。 45,701円

Source Audio / NEMESIS DELAY ADT ディレイ

イシバシ楽器 17Shops
ピュアな原音はそのままにディレイ音が重ねられるよう新たに「アナログ・ドライ・スルー」が追装備されたADT version NEMESIS DELAY ADT は、SOURCE AUDIO のベストセラー・ディレイペダル “NEMESIS DELAY” のアップデート・バージョンです。 「ADT」の由来となった “アナログ・ドライ・スルー” 信号パスを新たに実装したほか、フル MIDI 機能、26種類から選択可能なユニークなディレイエンジン、128個まで保存可能なプリセット機能等を搭載したステレオ・ディレイペダルです。 ■FEATURES ●26種類のディレイエンジン:センターセレクターノブからアクセスできる12個のオンボードディレイエンジンに加え、専用アプリケーション「Neuro」を介して、追加の14個のディレイエンジンにアクセスすることができます。 ●アナログ・ドライ・スルー信号パス:入力されたドライ信号は処理されず、ウェット(ディレイ)信号とアナログ・ドライ信号がパラレルで出力されます。 ●柔軟なルーティングオプション:全てのディレイ・エンジンは、モノラルおよびステレオで動作し、様々なルーティング・モード(Mono-to-Mono、Mono-to-Stereo、External Loop 等)に対応します。 ●ステレオ入出力:ドラマチックなステレオ・ピンポン・ディレイ、ステレオ位相反転を作成したり、外部エフェクトループ、プリディレイもしくはポストディレイを設定したりできます。 ●128個まで保存可能なプリセット:本体操作で最大8つのプリセットを保存・呼び出し可能。MIDI プログラムチェンジ(PC)メッセージで最大128のプリセットを呼び出し可能です。 ●100個のファクトリープリセット:SOURCE AUDIOチームが厳選した合計100個のファクトリープリセットおよびユーザープリセットが、本体に 128 個あるプリセット領域にあらかじめプリロードされています。 ●Neuro Mobile App / Neuro Desktop Editor:専用アプリケーションNeuroを介して追加パラメーターを調整したり、ユーザープリセットを作成・保存・共有したり、本体操作ではアクセスできないディレイエンジンをダウンロードしたりすることができます。 ●タップテンポ機能:本体のタップテンポスイッチでディレイタイムをタップします。本体で選択可能なサブディビジョンは、4分音符、付点8分音符、3連符で、Neuroを介することで最大 15 種類のサブディビジョンが選択可能です。 ●ホールド(フリーズ)機能:タップテンポスイッチを長押しすることで、長押ししている間だけ連続ループ内のディレイの一部をフリーズします。 ●ユニバーサル・バイパス:アナログ・バッファード・バイパスまたはリレー式トゥルー・バイパスのいずれかを選択します。 ●フル MIDI 機能 :5ピン MIDI DIN 入力(MIDI Thruジャックも含む)またはUSBポートを介して、MIDIプログラムチェンジ (PC)、コンティニュアスコントローラー (CC)、またはMIDIクロックメッセージを送信します。 ●エクスプレッション・コントロール:エクスプレッション・コントロールをノブの任意の組み合わせに割り当て、それぞれの深さと方向をプログラムします。SOURCE AUDIO の Dual Expression Pedalおよびサードパーティの 1/4″ TRS(チップ:ホット)エクスプレッションペダルと互換性があります。 ● 外部スイッチ:外部1/4″ TRS(チップ:ホット)フットスイッチを使用してプリセットを切り替えます。 ●USBポート:Mac/Windowsに接続し、Neuro Desktop Editorの操作、ファームウェアのアップデート、MIDIコントロールを行います。 ◯「ADT」とは? 「アナログ・ドライ・スルー(Analog Dry Through)」の略称です。信号パスは、プロセッサーの前段でウェット信号とドライ信号に分割されます。ドライ信号は、AD/DA 変換されない完全に「アナログ」な状態のまま出力されます。 オリジナル(旧モデル)のNEMESIS DELAYは、「DDT(デジタル・ドライ・スルー)」を備えており、ドライ信号がデジタル領域でウェット信号とともに処理されます。 ◯なぜアナログ・ドライ・スルーが必要なのか? デジタル・ドライ処理には、トーンやディストーションのプロセスを経てドライ信号を操作できる等の利点がありますが、処理されない完全なアナログ・ドライ信号を必要とするプレーヤーも少なくはありません。 アナログ・ドライ・スルーによって、100%ピュアで加工されていないアナログ信号のまま、ディレイ音だけを加えることが可能になります。 ■Neuro Desktop Editor / Neuro Mobile App Neuro Desktop Editor / Neuro Mobile Appに接続することで、本体では操作することができないパラメーターを細かく設定することが可能になり、さらに多くの機能を引き出すことができます。 最大128プリセットを本体に保存可能です。Neuro Communityアップロードされているファクトリープリセットや、全世界のNEMESISユーザーによって作成されたユーザープリセットも本体にダウンロードすることができます。 Neuro Mobile Appは、App Store (iOS) および Google Play (Android) から、Neuro Desktop Editor (Mac/Windows) は ダウンロードページ から無料でダウンロードできます。 ■SPECIFICATIONS 電源:200mA @ 9VDC(センターマイナス、内径 2.1mm、外径 5.5mm) 許容入力レベル:+6dBV = 8.2dBu = 2Vrms = 5.6Vp-p 入力インピーダンス:1MΩ 出力インピーダンス:600Ω A/D コンバーター: 108dB DNR Audio Path 24-bit Audio Conversion 56-bit Digital Data Path Universal Bypass (リレー式トゥルー・バイパス、アナログ・バッファード・バイパス) 寸法 / 重量:114mm(幅) × 114mm(奥行) × 51mm(高さ) / 450g ※画像はサンプルです。 48,400円

Source Audio / SA272 Bass ZIO ベース用プリアンプ + DIペダル【御茶ノ水本店】

イシバシ楽器 17Shops
ベーシストとエンジニアのニーズに応えた、「高音質」「低ノイズ」「機能性」を誇るベース用プリアンプ + DI ペダル 最先端のデジタル技術者集団である SOURCE AUDIOが、ギターとは全く異なる、広いダイナミックレンジと周波数特性を持つ「ベース」という楽器に焦点を当て、あえてオールアナログ回路に拘って生み出したベース用プリアンプ + DIペダル “Bass ZIO” 。 高品質オペアンプを採用することにより、超低ノイズ、超低歪み、広大なヘッドルーム、純粋で透き通ったプリアンプサウンドを実現。アクティブ/パッシブベースのどちらにおいても、繊細なフィンガータッチから強烈なアタックまでダイナミクスを損なうことなく演奏することが可能です。 演奏スタイルに合ったサウンドを意のままに構築可能な、シンプルかつ柔軟なトーンコントロールを装備。特にEQセクションは、最大までブーストさせてもノイズレスのまま音像を持ち上げ、カットさせても音の輪郭を失うことはなく、ベースサウンドをミックス内の適切な位置に収めます。 独立した3系統のアウトプットにより、練習、レコーディング、ライブ等の様々なシーンに対応可能。エフェクトペダルとしてアンプの前段で洗練されたサウンドを構築するだけでなく、DIRECT OUT(XLR)を介してミキサーやレコーディングインターフェースに直接ルーティングしてもアンプのような美しいトーンを生み出します。 ■OPAMP Bass ZIOの心臓ともいえるオペアンプ部には、信号の忠実度の維持が重要なオーディオおよび産業用アプリケーション向けに設計されたBurr-Brown “OPA1656” を採用。OPA1656の特徴である、超低ノイズ、超低歪み、広いダイナミックレンジ、忠実な周波数レスポンスにより、ベース本来の純粋なサウンドを惜しみなく引き出すことができます。 ■CONTROL ? KNOBS ? OUTPUTノブ -6dB 〜 +16dBの範囲でブースト/カットすることができます。 BASSノブ&FOCUS ノブ BASSノブは、100Hzを最大+11dBまでブーストし、FOCUSノブは、ハイパスフィルターのカットオフポイントをスイープして膨らんだ低音域(サブベース)を抑えます。これらを組み合わせることにより、ボトムのルーズさに邪魔されることなく、タイトでパンチの効いた存在感のあるローエンドを調整することができます。 TREBLEノブ 1kHz を -6dB 〜 +14dBの範囲でブースト/カットします(フラット:センター位置)。ブースト時は、耳障りさを加えることなく音の輪郭をより鮮明にし、カット時は、ソフトで滑らかなトランジェントに調整することができます。 ? SWITCHES ? GRITスイッチ ON(上)にすることで、ハイパワーのベースアンプが限界までプッシュされた時のドライブサウンドを付与することができます。ゲインの量は、アウトプットジャック側にあるGAINトリムポット で調整可能。EQコントロールとの組み合わせ次第で、温かみのあるヴィンテージトーンから、モダンでパンチの効いたクランチサウンドまで構築可能です。 SCOOPスイッチ ON(上)にすることで、「濁った」周波数帯域をクリーンアップするために中低音域をカットします。これは、スタジオエンジニアがトーンの明瞭度を高める際に使用した、「Pultec Trick」と呼ばれる Pultec EQP-1A(1950 年代に最初にリリースされたスタジオラック EQ)のセッティングを基にしています。 ? OUTPUTS ? DIRECT OUTジャック(XLR ? Balanced) GROUND/LIFTスイッチを備えたバランス出力です。レコーディングやライブの時にミキサーやオーディオインターフェースに接続します。 OUTPUT ジャック(1/4″ ? Unbalanced) アンプまたはシグナルチェーンの後段に接続します。 HEADPHONE ジャック(1/8″) 低インピーダンスのスタジオヘッドフォンを駆動可能な高ダイナミックレンジ、低ノイズアンプが搭載されています。 ■SPECIFICATIONS 動作電圧:9V DC(電池使用不可) ※ 9V よりも高い電圧で動作させないでください。 消費電流:140mA(ヘッドフォンアウト使用時 ? 最大 200mA) 電源端子:外径 5.5 mm / センターピン 2.1 mm(センターマイナス) 寸法/重量:8.5cm(幅) × 10.5cm(奥行) × 5.8cm(高さ/ノブ含む)/273g ※画像はサンプルです。 38,500円

Source Audio SA240 Mercury Flanger

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明コーラスからジェットエンジン音まで!Mercury FlangerMercury Flangerは3つの刺激的なエフェクトタイプを搭載しています。"Classic"ではディープで、激しい近代的なフランジャーエフェクトが得られるモードです。"Thru-Zero"(所謂"Tape Flange"というものです)はとてもわかりやすい、スピーカーが回転しているようなエフェクトが得られるモードです。] この際ドライ音(原音)とエフェクト・サウンドが交互に入れ替わるように変化します。"Shadow"は響き渡る、まるでジェット機のエンジンのような轟音を得られるモードです。Mercuryはオンボードのディレイコントロールを搭載しており、それによりコーラスとフランジャーの中間にあるような、とても美しいエフェクトを垣間見ることができるでしょう。また、Oneシリーズ専用アプリケーション“Neuro Mobile”との連動により、Source AudioのフリーライブラリからLunar Phaser、 Gemini Chorusのエフェクトタイプもインストールでき、Mercury Flangerをより多彩なエフェクターへと進化させることができます。更にエフェクトタイプの追加に留まらず、フィードバック、アウトプットレベル、モジュレーションパターンの設定、パラEQ、モノラル/ステレオの設定等の追加パラメータの調整が行えます。作成したユーザープリセットはMercury Flanger本体、もしくはアプリ内に保存できます。別売のNeuro Hub(Soundblox Hub)と組み合わせることでMIDIコントロールに対応し、128プリセットまでの保存が可能となります。■3種類のフランジャー・エフェクトを搭載。■ステレオインプット/アウトプットに留まらず、様々なステレオ・ルーティングを設定できます。■カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア ? エフェクターの設定を、プリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーに公開できます。■ユニバーサル・バイパス — バッファードバイパスとトゥルーバイパス、お好きな方を選択できます。■エクスプレッションコントロール — Source Audioのエクスプレッションペダルと、Hot Hand3に対応しています。■タップテンポ — トレモロのスピードをSource Audioのタップテンポスイッチ(別売り)の踏む速度と同期します。揺らす速度はSpeedノブにより分割(2分、4分、3連譜、8分、16分)も可能です。Neuro AppNeuro AppはiOSまたはAndroidデバイスで、無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro AppはMercuryのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4"TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。MercuryではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。 入れ替え可能なエフェクトタイプ — Source AudioのGemini Chorus、Lunar Phaserに搭載されているエフェクトタイプを追加料金なしで、Mercury Flangerに追加することができます。同様にGemini Chorus、Lunar Phaserも3台のエフェクターのエフェクトタイプを利用可能です(他2つのエフェクターのノブの機能が使えるようになるわけではありません)。 エフェクトのカスタマイズ — Mercuryのノブからは操作できない、追加のパラメーターを利用できます。 カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア — 作成したエフェクトの設定は、プリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。 プリセットのダウンロード — Source Audioのライブラリからエフェクトプリセットを無料でダウンロードできます。 シンプルなコネクション — モバイル側のヘッドフォンジャックと、Mercury側のStereo Input2をケーブルで接続するだけでNeuro Appは使用できます。Neuro Appのコネクターケーブル(1/8"と1/4")はMercuryに同梱されています。MIDI FeatureSource AudioのNeuro Hub(Soundblox Hub)を用いることで以下の機能が使用できます。 プリセットのセーブ — 128個のプリセットを保存できます。 複数のペダルのプリセットのセーブ — Source AudioのOneシリーズ、及びSoundblox2シリーズが最大5台までNeuro Hubに同時接続でき、128プリセットがシーンとして保存可能です。MIDIプログラムメッセージによりプリセットを呼び出すことができます。 Neuro HubをSource AudioのエクスプレッションペダルやHot Hand3、それ以外のTRSエクスプレッションペダルと接続することで、調整したいエフェクトのパラメータを選択し、コントロールできます。 フランジャーの周期をMIDIクロックメッセージと同期させることができます。●Dimensions : 11.63 x 7.00 x 5.61 cm●Weight : 280g●Power : 180mA @ 9V DC (max 220 mA with Hot Hand Wireless Adapter)●Negative tip(positive sleeve) barrel power jack, 2.1 mm inner diameter, 5.5 mm outer diameter●Audio Performance Maximum Input Level : +6 dBV = 8.2 dBu = 2V RMS = 5.6 V p-p●Input Impedance : 1 MegaOhm(1MΩ)●Output Impedance : 600 Ohm(600Ω)●108dB DNR Audio Path●24-bit Audio Conversion●56-bit Digital Data Path●Universal Bypass? (relay-based true bypass and analog buffered bypass)<Neuro App(バーチャルトーンコントロール)>Neuro AppはiOSまたはAndroidデバイスで、無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro AppはOne Seriesのペダルのノブからはアクセスできない、追加のパラメータを利用できます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4"TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。One SeriesのペダルではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。エフェクトのカスタマイズ — One Seriesのノブからは操作できない、追加のパラメーターを利用できます。具体的には、ウェット/ドライミックス、パラメトリックEQ、モノラル/ステレオルーティング等の設定が行えます。カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア — 作成したエフェクトの設定は、プリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。プリセットのダウンロード — Source Audioのライブラリからエフェクトプリセットを無料でダウンロードできます。シンプルなコネクション — モバイル側のヘッドフォンジャックと、エフェクター側のStereo Input2をケーブルで接続するだけでNeuro Appは使用できます。Neuro Appのコネクターケーブル(1/8"と1/4")はOne Seriesのエフェクター全てに同梱されています。<Source Audio One Seriesとは>Source Audio Oneシリーズとは、既存のエフェクターのように用意されている機能をノブで操作するだけに留まらず、モバイルにより機能を大きく拡張できる全く新しいエフェクターです。機種に応じたオーソドックスな機能に加え、専用アプリケーション"Neuro App"により、ステレオルーティングやバイパス方法、パラメトリックEQまで、とても多くのパラメーターを操作できます。プレイヤーが設定したパラメーターはプリセットとしてセーブでき、Neuro Appを介したSource Audioコミュニティーへの公開やダウンロードも行えます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 28,600円

【中古】Source Audio SA122 SoundBlox Tri-MOD PHASER【楽器/ソースオーディオ/フェイザー/エフェクター】

お宝市番館
担当者コメント-商品状態中古・キズあり※状態は画像にてご確認ください。店頭にて買取を行った中古品となります傷、打痕等の詳細は画像にてご確認ください。商品状態は担当者の主観によるものになります。画像と合わせてご確認ください。タイプフェイザー型番SA122 SoundBlox Tri-MOD PHASERカラー-シリアルNo.-付属品箱注意事項USED品のためパーツのカスタムがされている場合がございます。ご希望の場合には各部分の拡大画像をメールにてお送りいたします。実店舗での並行販売品のため、在庫更新の遅れにより品切れの場合がございます。品切れの場合にはキャンセル処理をさせていただきますのでご容赦ください。ご不明な点は「商品についての問合わせ」よりお気軽にお申し付けください。 12,800円

Source Audio SA241 Lunar Phaser

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明コーラスのような柔らかなトーンから、美しく躍動するモジュレーションまで。Lunar PhaserLuna Phaserは3種類のステレオ・フェイズモジュレーションです。Uni-Vibeに近いエフェクト"Vibe"、きらびやかでなめらかな4ステージのフェイザー"Classic"、躍動する、魅力的な8ステージのフェイザー"Multi"の3タイプのフェイザー・エフェクトを搭載。タイプによる音色の探求に留まらず、Shape KnobによりLFOの波形は、正弦波から矩形波へとスムーズに変化します。また、Oneシリーズ専用アプリケーション"Neuro Mobile"との連動により、Source AudioのフリーライブラリからGemini Chorus、Mercury Flangerのエフェクトタイプもインストールでき、Lunar Phaserをより多彩なエフェクターへと進化させることができます。更にエフェクトタイプの追加に留まらず、フィードバック、アウトプットレベル、モジュレーションパターンの設定、パラEQ、モノラル/ステレオの設定等の追加パラメータの調整が行えます。作成したユーザープリセットはLuna Phaser本体、もしくはアプリ内に保存できます。別売のNeuro Hub(Soundblox Hub)と組み合わせることでMIDIコントロールに対応し、128プリセットまでの保存が可能となります。■3種類のフェイザー・モジュレーションを搭載。■ステレオインプット/アウトプットに留まらず、様々なステレオ・ルーティングを設定できます。■カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア ? エフェクターの設定を、プリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーに公開できます。■ユニバーサル・バイパス — バッファードバイパスとトゥルーバイパス、お好きな方を選択できます。■エクスプレッションコントロール — Source Audioのエクスプレッションペダルと、Hot Hand3に対応しています。■タップテンポ — トレモロのスピードをSource Audioのタップテンポスイッチ(別売り)の踏む速度と同期します。 揺らす速度はSpeedノブにより分割(2分、4分、3連譜、8分、16分)も可能です。Neuro AppNeuro AppはiOSまたはAndroidデバイスで、無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro AppはLunarのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4"TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。LunarではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。 入れ替え可能なエフェクトタイプ — Source AudioのMercury Flanger、Gemini Chorusのエフェクトタイプを追加料金なしで、Lunar Phaserに追加することができます。同様にGemini Chorus、Mercury Flangerも3台のエフェクターのエフェクトタイプを利用可能です(他2つのエフェクターの機能が使えるようになるわけではありません)。 エフェクトのカスタマイズ — ノブでは操作できない、追加のパラメーター(揺らす周波数の中間点やアウトプットレベル、ローパスフィルタ、パラEQ等)を利用できます。 カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア ? 仕立て上げたエフェクトは、個人のエフェクトとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。 プリセットのダウンロード — Source Audioのライブラリから、フリーのエフェクトプリセットを探し、ダウンロードできます。 豊富なステレオ/モノラルオプション — 特殊なステレオインプット/アウトプットにより、モノラルからモノラルやステレオからステレオ、片方のチャンネルだけエフェクトを掛けることや、外部のエフェクターとのエフェクトループ等、豊富なオプションを揃えています。 シンプルなコネクション — モバイル側のヘッドフォンジャックと、Lunar側のStereo Input2をケーブルで接続するだけでNeuro Appは使用できます。Neuro Appのコネクターケーブル(1/8"と1/4")はLunarに同梱されています。MIDI FeatureSource AudioのNeuro Hub(Soundblox Hub)を用いることで以下の機能が使用できます。 プリセットのセーブ — 128個のプリセットを保存できます。 複数のペダルのプリセットのセーブ — Source AudioのOneシリーズ、及びSoundblox2シリーズが最大5台までNeuro Hubに同時接続でき、128プリセットがシーンとして保存可能です。MIDIプログラムメッセージによりプリセットを呼び出すことができます。 Neuro HubをSource AudioのエクスプレッションペダルやHot Hand3、それ以外のTRSエクスプレッションペダルと接続することで、調整したいエフェクトのパラメータを選択し、コントロールできます。 Lunar PhaserのモジュレーションをMIDIクロックメッセージと同期させることができます。●Dimensions : 11.63 x 7.00 x 5.61 cm●Weight : 280g●Power : 180mA @ 9V DC (max 220 mA with Hot Hand Wireless Adapter)●Negative tip(positive sleeve) barrel power jack, 2.1 mm inner diameter, 5.5 mm outer diameter●Audio Performance Maximum Input Level : +6 dBV = 8.2 dBu = 2V RMS = 5.6 V p-pInput Impedance : 1 MegaOhm(1MΩ)●Output Impedance : 600 Ohm (600Ω)●108dB DNR Audio Path●24-bit Audio Conversion●56-bit Digital Data Path●Universal Bypass? (relay-based true bypass and analog buffered bypass)<Neuro App(バーチャルトーンコントロール)>Neuro AppはiOSまたはAndroidデバイスで、無料でダウンロードできるアプリケーションです。Neuro AppはOne Seriesのペダルのノブからはアクセスできない、追加のパラメータを利用できます。Neuro Appを使うためには、同梱されている3.5mm-1/4"TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。One SeriesのペダルではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。エフェクトのカスタマイズ — One Seriesのノブからは操作できない、追加のパラメーターを利用できます。具体的には、ウェット/ドライミックス、パラメトリックEQ、モノラル/ステレオルーティング等の設定が行えます。カスタマイズしたプリセットのセーブとシェア — 作成したエフェクトの設定は、プリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。プリセットのダウンロード — Source Audioのライブラリからエフェクトプリセットを無料でダウンロードできます。シンプルなコネクション — モバイル側のヘッドフォンジャックと、エフェクター側のStereo Input2をケーブルで接続するだけでNeuro Appは使用できます。Neuro Appのコネクターケーブル(1/8"と1/4")はOne Seriesのエフェクター全てに同梱されています。<Source Audio One Seriesとは>Source Audio Oneシリーズとは、既存のエフェクターのように用意されている機能をノブで操作するだけに留まらず、モバイルにより機能を大きく拡張できる全く新しいエフェクターです。機種に応じたオーソドックスな機能に加え、専用アプリケーション"Neuro App"により、ステレオルーティングやバイパス方法、パラメトリックEQまで、とても多くのパラメーターを操作できます。プレイヤーが設定したパラメーターはプリセットとしてセーブでき、Neuro Appを介したSource Audioコミュニティーへの公開やダウンロードも行えます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 28,600円

SOURCE AUDIO SA250 ULTRAWAVE

MUSICLAND KEY -楽器-
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 2025年2月28日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明イマジネーションを強烈に刺激するULTRA BOX。・限りなくなめらかなクリーンコンプ。・ヴァリエーション豊かなディストーション。・シンセサイザーレベルの過激なエフェクト。ULTRAWAVE / ULTRAWAVE BASSは、入力信号を複数の周波数帯域に分割し個別にエフェクトを設定する “マルチバンド処理” というシンセサイザー的手法を中核として、単なるドライブ/トレモロペダルに留まらず、エンベロープやLFO、ステレオ入出力による複数のルーティングオプションを組み合わせることで、エフェクトの限界領域をはるかに超えたULTRAサウンドを生み出します。・マルチバンド処理:ULTRAWAVEは37タイプのバンドスプリットオプションにより、入力信号を最大10の周波数帯域に分割可能です。入力信号を複数の周波数帯域に分割し、各周波数帯域のゲインとレベルを個別に設定することで、リッチでシンセサイザーライクなユニークサウンドをクリエイトすることができます。10バンドの他に2、3、4、8バンドがあり、それぞれ異なるバンドスプリットオプションが用意されているため、様々な楽器の周波数帯にマッチング可能。また、周波数を分割しなければ従来型ディストーションやファズとして機能します。・コンプレッサー/エキスパンダー:コンプレッサーは、Input Gain、Threshold、Ratio、Attack、Release、OutputGainを、エディター上のグラフィックモニターで確認しながら微調整することができます。デュアルチャンネル機能によって特定の周波数帯域を個別に圧縮でき、ディストーションブロックの前後いずれかに配置することができます。・ディストーションタイプ:トラディショナルなディストーションタイプから、SOURCE AUDIOのチーフエンジニア、Bob Chidrawが考案した無限の可能性を秘めたFoldbackディストーションまで、44種類のディストーションタイプがライブラリー化されてます。・マルチバンドトレモロ:各バンドに個別のディストーションを設定できるだけでなく、ULTRAWAVEは各バンドに個別のトレモロ効果を設定することが可能です。全バンドのトレモロ効果は同じマスターLFOでコントロールされますが、各バンドの位相(スタートポイント)は個別に設定できます。設定パターンはプルダウンメニューであらかじめ設定されたプリセットから選択できます。・LFO:マルチバンドトレモロをコントロールするLFOは、“Sine”(正弦波)とユーザーが自由に設定できる “Attack/Release” 波形から選択することができます(Single Tremoloは “Sine” のみです)。LFOの波形は “Attack”、“Release”、“Shape”、“On Time” の相互作用によりダイナミックに変化します(“Sine” を選択した場合、 “Attack”、“Release”、“Shape”、“On Time” は機能しません)。・EQ:モーフィングに対応した8バンドEQとローパス/ハイパスフィルターです。ULTRAWAVEの最終的なトーンシェイプを調整し、チャンネル、プリセットごとにオン/オフの設定をすることができます。・モーフィング:ディストーションブロックとグラフィックEQで2パターンの設定をして、それらをシームレスに切替えるユニークな機能です。切替えにはLFO、エンベロープ、外部機器(エクスプレッションペダルなど)を使用します。・エンベロープ:感度と反応速度のシンプルな2コントロールエンベロープでモーフィングをコントロールします。・ステレオインプット/アウトプット:全く異なるプリセットを作成し、シリーズ/パラレルでのルーティングや、別々のアウトプットから出力させることが可能です。ステレオオプションはマルチバンドトレモロにも適用されます。チャンネル1/2同期オプションもしくはフェイズオフセットコントロールを使用して、ステレオピンポンやトレモロエフェクトを作成します。■Neuro Desktop Editor & Neuro Mobile AppNeuro Desktop EditorとNeuro Mobile Appは無料でダウンロードできるアプリケーションです。ULTRAWAVEのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Mobile Appを使うためには、同梱されている 1/8″-1/4″ TRSケーブルをモバイル・デバイスのヘッドフォンジャックからinput2へ接続して下さい。Neuro Mobile Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。ULTRAWAVEではNeuro Appを用いることで以下の機能が利用できます。・ノブでは操作できないパラメーターを操作できます。・作成したエフェクトはユーザープリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。・SOURCE AUDIOのライブラリから、フリーのエフェクトプリセットを探し、ダウンロードできます。スペック■電源:9VDCセンターマイナス / 2.1mm■最大入力レベル:+6.54dBV■出力レベル:+6.54dBV■インプットインピーダンス:1MΩ■アウトプットインピーダンス:600Ω■寸法 / 重量:11.4cm(縦) x 7cm(幅) x 5.1cm(高さ/ノブ含む) / 280g■付属品: 9VDCアダプター(300mAセンターマイナス) 1/8"-1/4" TRSケーブル USBケーブル(USB A ? USB Mini B)■その他:110 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data Path、ユニバーサルバイパス(リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス)■別売り:Neuro Hub:SOURCE AUDIOのOneシリーズ、及びSoundblox2シリーズを最大5台までNeuro Hubに同時接続でき、シーンとして128プリセットまで保存可能です。シーンはMIDIプログラムチェンジメッセージにより呼び出す事ができます。納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 36,300円

Source Audio / SA263 Collider Delay+Reverb ディレイ リバーブ【梅田店】

イシバシ楽器 17Shops
デュアルDSPで極上の空間を彷徨う 厳選された12種類の高品位ディレイ、リバーブを独立コントロールするデュアルDSPが、極上の音響空間を創り出すユニット。56ビットシグナルプロセッサーによってリアルに再現されたヴィンテージ・テープディレイ、スプリングリバーブ、プレートリバーブ等の定番サウンドから、リバース、シマーといった幻想的トーンまで、魅惑な空間をクリエイトするCollider。 それぞれの DSP がディレイ、リバーブいずれとしても機能する “Unlock” モードにより、Delay + Reverb だけでなく、Delay + Delay、Reverb + Reverb、Reverb + Delayなど、新たな発想を刺激する組み合わせとルーティングがNew空間を創造します。 ■Neuro Editor Neuro Mobile App(iOS または Android 用の無料ダウンロード)、Neuro Desktop Editorに接続することで、エフェクトのダウンロード、カスタマイズ、共有が可能です。実機に搭載されていないパラメーターをエディットして保存し、世界中のユーザーとプリセットを共有することができます。 ■FEATURES ●ペダル上で4プリセット(Neuro Mobile App 使用で更に4プリセット追加可能)、MIDIで最大128プリセットの保存と呼び出しが可能 ●リバーブホールド、タップテンポ機能 ●KNOBトグルスイッチで各ツマミ位置をロック ■Neuro Desktop Editor & Neuro Mobile App Neuro Desktop Editor と Neuro Mobile App は無料でダウンロードできるアプリケーションです。Colliderのノブではアクセスできないパラメータにアクセスできます。Neuro Mobile Appを使うためには、同梱されている 3.5mm-1/4” TRSケーブルを、モバイル・デバイスのヘッドフォンジャックから Input 2へ接続して下さい。Neuro Mobile Appを使う際、使うデバイスのヘッドフォン・ボリュームはMAXに設定して下さい。 Colliderでは Neuro Mobile Appを用いることで以下の機能が利用できます。 ●ノブでは操作できないパラメーターを操作できます。 ●作成したエフェクトはユーザープリセットとして保存でき、またNeuroのユーザーコミュニティーにシェアすることが可能です。 ●Source Audioのライブラリから、フリーのエフェクトプリセットを探し、ダウンロードできます。 モバイル側のヘッドフォンジャックと、COLLIDER側のStereo Input 2をケーブルで接続するだけでNeuro Mobile Appは使用できます。Neuro Mobile App のコネクターケーブル (1/8″ ? 1/4″) は COLLIDER に同梱されています。 ■SPECIFICATIONS 電源:9V DC センターマイナス / 2.1mm、300mA 最大入力レベル:+6.54dBV インプットインピーダンス:1MΩ アウトプットインピーダンス:600Ω 寸法 / 重量:11.6cm(縦)× 11.1cm(幅)× 5.6cm(高さ/ノブ含む) / 450g 付属品:9V DC アダプター(センターマイナス)、Neuro Mobile App 接続用 1/8” ? 1/4” ケーブル その他:108 dB DNR Audio Path、24-bit Audio Conversion、56-bit Digital Data Path、ユニバーサルバイパス(リレーベーストゥルーバイパス及びアナログバッファードバイパス) ※画像はサンプルです。 62,700円