いさみ ふるさと納税
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (24) (いさみ ふるさと納税)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (11) (いさみ ふるさと納税)
  インテリア・寝具・収納 (7) (いさみ ふるさと納税)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (6) (いさみ ふるさと納税)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
48件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

【ふるさと納税】気仙沼【御菓子司いさみや】のふわふわどら焼き入り詰合せ(16個) [御菓子司いさみや 宮城県 気仙沼市 20562501] レビューキャンペーン

宮城県気仙沼市
◇大島まんぢゅう8個 創業以来変わらない看板商品。上品な甘さが口の中でスーッと溶けます ◇どら焼き(抹茶2個、ゴマ2個) フワフワ生地が自慢のどら焼き、甘さは控えめ宇治抹茶バタークリームと黒ゴマ&白ゴマの濃厚バタークリーム ◇ホヤぼーやモナカ全3種 (あんバター・ゴマ・抹茶あんバター)から計4個 あんバター…軽いモナカ生地にあんこがぎっしり、バターとの組み合わせは抜群 ゴマ…黒ごま&白ごまに気仙沼平野本店の醤油入りゴマあんがぎっしり 抹茶あんバター…宇治抹茶のほどよい苦味があんこによく合います 名称 気仙沼【御菓子司いさみや】のふわふわどら焼き入り詰合せ(16個入) 原材料 ・大島まんぢゅう:小豆(国内製造)、砂糖、小麦粉、黒糖、水飴、塩/トレハロース、重曹 ・どら焼き(抹茶):砂糖(国内製造)、小麦粉、卵、小豆、バター、水飴、酒、抹茶、塩/トレハロース、重曹 ・どら焼き(ゴマ):砂糖(国内製造)、小麦粉、卵、バター、白いんげん豆、白ごま、黒ごま、水飴、醤油、酒、塩/トレハロース、重曹 ・ホヤぼーやモナカ(あんバター):砂糖(国内製造)、小豆、バター、もち米、寒天、水飴、塩、/トレハロース ・ホヤぼーやモナカ(ゴマ):砂糖(国内製造)、白手亡豆、黒ゴマ、白ゴマ、もち米、水飴、醤油、寒天、トレハロース ・ホヤぼーやモナカ(抹茶あんバター):砂糖(国内製造)、小豆、バター、もち米、水飴、寒天、抹茶、塩、トレハロース アレルギー表示 小麦、卵、乳成分 内容量 ・大島まんぢゅう8個 ・どら焼き:抹茶2個 ・どら焼き:ゴマ2個 ・ホヤぼーやモナカ:4個 (全3種:あんバター、ゴマ、抹茶あんバター) 賞味期限 発送日より1か月 配送方法 冷凍 事業者名 有限会社いさみや 地場産品理由気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。気仙沼【御菓子司いさみや】のふわふわどら焼き入り詰合せ(16個入)<いさみや>【宮城県気仙沼市】 ◇大島まんぢゅう8個 創業以来変わらない看板商品。上品な甘さが口の中でスーッと溶けます ◇どら焼き(抹茶2個、ゴマ2個) フワフワ生地が自慢のどら焼き、甘さは控えめ宇治抹茶バタークリームと黒ゴマ&白ゴマの濃厚バタークリーム ◇ホヤぼーやモナカ全3種 (あんバター・ゴマ・抹茶あんバター)から計4個 あんバター…軽いモナカ生地にあんこがぎっしり、バターとの組み合わせは抜群 ゴマ…黒ごま&白ごまに気仙沼平野本店の醤油入りゴマあんがぎっしり 抹茶あんバター…宇治抹茶のほどよい苦味があんこによく合います 10,000円

【ふるさと納税】関乃井 特撰大吟醸・北勇(きたいさみ)【1037813】

青森県むつ市
名称 関乃井 特撰大吟醸・北勇(きたいさみ) 保存方法 常温 発送時期 お申込み後、順次発送 提供元 下北物産協会 内容量 1,800ml 原産地 むつ市 配達外のエリア なし お礼品の特徴 明治24年創業。「地元の人々に愛される、本当の地酒造り」を目指してきました。 下北半島以外にはほとんど出回らない陸奥の隠れた逸品です。 ■原材料 米(国産)・米麹(国産米) ※精米歩合40% ※アルコール分16度以上17度未満 ■注意事項/その他 ・お酒は20歳になってから。 ・お酒はおいしく適量を。 むつ市で行っている製造加工工程:原材料の仕入れ、醸造、瓶詰、梱包 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 38,000円

【ふるさと納税】【お中元対象】焼菓子 カヌレ 木箱入り 9個 / 冷凍 木箱入り 高級 和菓子 洋菓子 お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB004]

長崎県川棚町
【こだわり】 素材にこだわり、型にこだわった尾崎カヌレ。 デザインは、川棚町名物である『孔雀』と東彼杵町銘産『そのぎ茶』の茶畑がモチーフ。 魅力的で美しい羽を広げるが如く、 大地に根を張り生い茂る葉の如く、 カヌレが視覚で”おいしい”を訴える。 世界に一つしかない、特注の金型だからこそ成せる芸術。 【強み・特徴】 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる“唯一無二のカヌレ” 【用途・恩恵】 パッケージにもこだわりたいと思い、 尾崎氏本人が現地へと足を運びました。 綿密な打ち合わせのもと、木に触れて、 その温かみを感じ食べた後も”幸せ”が訪れるパッケージをお楽しみください。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたわされますように。尾崎カヌレ 木箱入り 9個 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 【お召し上がり方】 常温で30?40分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。お中元の贈り物 本返礼品は、お中元の贈答用としてお申し込みいただけます! お中元ご希望の方は、【8/4までに】お申し込みをお願いいたします。 ※返礼品は7月〜8月中旬頃にお届けいたしますが、配送の混雑状況により遅れる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 木箱入り。高級カヌレ。 カヌレのデザインにもこだわりが。 川棚町名物の「孔雀」の羽と東彼杵町の茶葉、そして町の連携をイメージした 世界に一つだけのいさみ屋オリジナルの金型で、ひとつずつ大切に焼き上げております。 カヌレと聞くと、洋菓子のイメージが強いのではないでしょうか。 でも、このパッケージ・・・ 一見和菓子のような風合いで、なんだか木のぬくもりと温かみを感じます。 受け取った方に食べた後も “幸せ”を感じていただけるよう、梱包パッケージにもこだわっています。 いさみ屋を支えるのは、2代目の尾崎勇一さん。 唯一無二のいさみ屋カヌレ、洋と和の菓子、通称「尾崎カヌレ」の生みの親。 文化が違えば製法も全く異なるが、長崎県は川棚の地に、 どちらの菓子も手掛ける言わずと知れた和洋菓子職人がいます。 尾崎さんは東京で8年、洋菓子の本場フランスで2年修業したのち 日本へ戻り実家であるいさみ屋を30歳で継ぐことになりました。 老舗和菓子店「いさみ屋」は、まごころ込めた接客と信頼の味で地元民に愛され、今年創業67年目を迎えます。 そんな「いさみ屋」の看板商品であり、川棚町の名物でもある川棚まんじゅうは 一日になんと3000個も売れるのだとか。 出来立ての湯気がもくもくあがり、やさしいお饅頭に匂いにつられて入ってしまう人も多いのでしょう。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたわされますように。 商品説明 名称尾崎カヌレ 木箱入り 9個 内容量尾崎カヌレ 木箱入り 9個 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 【お召し上がり方】 常温で30〜40分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日ご入金確認から20日程度で発送いたします。 ※年末年始など寄附が集中した場合や在庫切れの場合は1ヵ月程、お時間を頂く場合がございます。 予めご了承ください。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/スイーツ/焼菓子/ ■ 定期便はコチラ! 【3回定期便】カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計27個 【菓舗いさみ屋】 【6回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計54個【菓舗いさみ屋】 【12回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計108個 【菓舗いさみ屋】 ■ 関連商品はこちら! 【3回定期便】いさみ屋 大人気お菓子 スイーツ を各月お届け♪ 【菓舗いさみ屋】 【5回定期便】いさみ屋 食べ比べ 毎月1種類ずつ計5種お届け!【菓舗いさみ屋】 【10回定期便】毎月わくわく♪ スイーツ・菓子 定期便 いさみ屋を堪能!【菓舗いさみ屋】 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 地場産品基準該当理由 区域内の生産事業所で製造工程の全てを行っている。 11,000円

【ふるさと納税】【3回定期便】冷やし かりんとう まんじゅう「川棚かりん」毎月15個お届け! 計45個 / 冷凍 和菓子 饅頭 お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB006]

長崎県川棚町
【こだわり】 〈黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい〉 創業以来愛される”あんこ”を、こだわりの黒糖を使用した”がわ”で包み揚げたかりんとうまんじゅう。 冷凍することでさらに食べやすくなりました。 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 食感はサクッっと、しつこくない黒糖の甘みと、甘すぎないあんこが特徴です! 1日2,000個以上売れる、当店の人気商品をアイス感覚でお召し上がりください ※冷たいまま食べるかりんとうまんじゅうです※ 【強み・特徴】 〈甘すぎない自家製あんこ〉 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。いさみ屋のあんこは程よい甘さが特徴で、販売するほとんどの和菓子に使用しています。自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感を時間が経っても味わうことができるようになりました。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減しています。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に"おいしい"を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 <食べ方> 冷凍庫で保存し、食べる際は【15分常温で解凍】しお召し上がりください。冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 ×3回定期便 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 (原材料の一部に小麦を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。またひとつ食べたくなる「川棚」かりん 嬉しいレビューをたくさんいただいております ♪ 販売サイト評価 ☆☆☆☆☆4.9!1日2,000個以上売れる人気商品! おいしい食べ方 黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で 黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 甘すぎない自家製あんこ 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。 自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 冷たくてもサクッと。 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感をそのままに。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減。 もう1つと手を伸ばしてしまうあと味。 冷やして食べるので軽快に召し上がれます。 1つ食べ終わった時、2つ目を解凍しだすかも... いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは? 「厳選した食材とこだわりの製法、 安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。 でも、「おいしい」を届ける自信はあります。 それが私たちの使命です。 商品説明 名称【3回定期便】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 内容量冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 ×3回定期便 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 (原材料の一部に小麦を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込の翌月より毎月15日頃から定期便の回数に応じてご配送いたします。 ※出荷状況により毎月15日より前後する場合がございます 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/3回定期便/ 関連商品はこちら! 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 34,000円

【ふるさと納税】【3回定期便】どら焼き いさみ屋の生ドラ 毎月20個お届け! 計60個 / 冷凍 和菓子 ドラ焼き お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB008]

長崎県川棚町
【こだわり】 和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 【強み・特徴】 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。いさみ屋の生ドラ 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。しっとり香ばしい焼皮に生クリーム餡をはさみました。 【こだわり】 和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 【強み・特徴】 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称【3回定期便】いさみ屋の生ドラ 20個 内容量いさみ屋の生ドラ 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込の翌月より毎月15日頃から定期便の回数に応じてご配送いたします。 ※出荷状況により毎月15日より前後する場合がございます 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/3回定期便/ 関連商品はこちら! 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 43,000円

【ふるさと納税】【3回定期便】カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計27個 / 冷凍 和菓子 焼菓子 洋菓子 高級 お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB009]

長崎県川棚町
【こだわり】 素材にこだわり、型にこだわった尾崎カヌレ。 デザインは、川棚町名物である『孔雀』と東彼杵町銘産『そのぎ茶』の茶畑がモチーフ。 魅力的で美しい羽を広げるが如く、 大地に根を張り生い茂る葉の如く、 カヌレが視覚で”おいしい”を訴える。 世界に一つしかない、特注の金型だからこそ成せる芸術。 【強み・特徴】 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる“唯一無二のカヌレ” 【用途・恩恵】 パッケージにもこだわりたいと思い、 尾崎氏本人が現地へと足を運びました。 綿密な打ち合わせのもと、木に触れて、 その温かみを感じ食べた後も”幸せ”が訪れるパッケージをお楽しみください。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたわされますように。尾崎カヌレ 木箱入り 9個 ×3回定期便 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 【お召し上がり方】 常温で30?40分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。木箱入り。高級カヌレ。 川棚町名物の「孔雀」の羽と東彼杵町の茶葉、そして町の連携をイメージした 世界に一つだけのいさみ屋オリジナルの金型で、ひとつずつ大切に焼き上げております。 カヌレと聞くと、洋菓子のイメージが強いのではないでしょうか。 でも、このパッケージ・・・ 一見和菓子のような風合いで、なんだか木のぬくもりと温かみを感じます。 受け取った方に食べた後も “幸せ”を感じていただけるよう、梱包パッケージにもこだわっています。 いさみ屋を支えるのは、2代目の尾崎勇一さん。 唯一無二のいさみ屋カヌレ、洋と和の菓子、通称「尾崎カヌレ」の生みの親。 文化が違えば製法も全く異なるが、長崎県は川棚の地に、 どちらの菓子も手掛ける言わずと知れた和洋菓子職人がいます。 尾崎さんは東京で8年、洋菓子の本場フランスで2年修業したのち 日本へ戻り実家であるいさみ屋を30歳で継ぐことになりました。 老舗和菓子店「いさみ屋」は、まごころ込めた接客と信頼の味で地元民に愛され、今年創業67年目を迎えます。 そんな「いさみ屋」の看板商品であり、川棚町の名物でもある川棚まんじゅうは 一日になんと3000個も売れるのだとか。 出来立ての湯気がもくもくあがり、やさしいお饅頭に匂いにつられて入ってしまう人も多いのでしょう。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたわされますように。 商品説明 名称【3回定期便】尾崎カヌレ 木箱入り 9個 内容量尾崎カヌレ 木箱入り 9個 ×3回定期便 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 【お召し上がり方】 常温で30〜40分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込の翌月より毎月15日頃から定期便の回数に応じてご配送いたします。 ※出荷状況により毎月15日より前後する場合がございます 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/スイーツ/焼菓子/ #/定期便/3回定期便/ 容量違いはこちら! 焼菓子 カヌレ 木箱入り 【菓舗いさみ屋】 【6回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計54個 【菓舗いさみ屋】 【12回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計108個【菓舗いさみ屋】 関連商品はこちら! 【3回定期便】いさみ屋 大人気お菓子 スイーツ を各月お届け♪ 【菓舗いさみ屋】 【5回定期便】いさみ屋 食べ比べ 毎月1種類ずつ計5種お届け! 【菓舗いさみ屋】 【10回定期便】毎月わくわく♪ スイーツ・菓子 定期便 いさみ屋を堪能!【菓舗いさみ屋】 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 33,000円

【ふるさと納税】【お中元対象】焼菓子 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り/ 常温 洋菓子 和菓子 お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB005]

長崎県川棚町
【こだわり】 いさみ屋のフィナンシェが昔から脈々と受け継がれている技術と美味しさは 川棚の棚田のように地に根ざし受け継がれていることから「棚田さんぽ」と名付けました。 コーヒーや紅茶にもよく合い、とても人気のお菓子です。 【強み・特徴】 厳選された材料を使い、豊かに香るバターと香ばしいアーモンドの上品な風味、そしてしっとりとした口あたり。 【用途・恩恵】 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。フィナンシェ「棚田さんぽ」18個 <原材料> バター、卵白、粉糖、アーモンドプードル、小麦粉、ハチミツ、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:130.4kcal タンパク質:2.2g 脂質:9.3g 炭水化物:9.7g 食塩相当量:0.13g 【賞味期限】 発送後、常温保存でおおよそ30日。 開封後は早めにお召し上がりください。お中元の贈り物 本返礼品は、お中元の贈答用としてお申し込みいただけます! お中元ご希望の方は、【8/4までに】お申し込みをお願いいたします。 ※返礼品は7月〜8月中旬頃にお届けいたしますが、配送の混雑状況により遅れる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 長年受け継がれる、しっとりフィナンシェ。 【こだわり】 いさみ屋のフィナンシェが昔から脈々と受け継がれている技術と美味しさは 川棚の棚田のように地に根ざし受け継がれていることから「棚田さんぽ」と名付けました。 コーヒーや紅茶にもよく合い、とても人気のお菓子です。 【強み・特徴】 厳選された材料を使い、豊かに香るバターと香ばしいアーモンドの上品な風味、そしてしっとりとした口あたり。 【用途・恩恵】 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り 内容量フィナンシェ「棚田さんぽ」18個 <原材料> バター、卵白、粉糖、アーモンドプードル、小麦粉、ハチミツ、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:130.4kcal タンパク質:2.2g 脂質:9.3g 炭水化物:9.7g 食塩相当量:0.13g 賞味期限 発送後、常温保存でおおよそ30日。 開封後は早めにお召し上がりください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法常温 配送期日ご入金確認から20日程度で発送いたします。 ※年末年始など寄附が集中した場合や在庫切れの場合は1ヵ月程、お時間を頂く場合がございます。 予めご了承ください。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/スイーツ/焼菓子/ 関連商品はこちら! 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 【3回定期便】フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 地場産品基準該当理由 区域内の生産事業所で製造工程の全てを行っている。 13,000円

【ふるさと納税】【お中元対象】冷やし かりんとう まんじゅう「川棚かりん」15個入り / 冷凍 和菓子 饅頭 あんこ 餡子 カリカリ日本 お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産 手土産 お歳暮 お中元 贈答 祝い【菓舗いさみ屋】 [OBB001]

長崎県川棚町
【こだわり】 〈黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい〉 創業以来愛される”あんこ”を、こだわりの黒糖を使用した”がわ”で包み揚げたかりんとうまんじゅう。 冷凍することでさらに食べやすくなりました。 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 食感はサクッっと、しつこくない黒糖の甘みと、甘すぎないあんこが特徴です! 1日2,000個以上売れる、当店の人気商品をアイス感覚でお召し上がりください ※冷たいまま食べるかりんとうまんじゅうです※ 【強み・特徴】 〈甘すぎない自家製あんこ〉 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。いさみ屋のあんこは程よい甘さが特徴で、販売するほとんどの和菓子に使用しています。自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感を時間が経っても味わうことができるようになりました。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減しています。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に"おいしい"を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 <食べ方> 冷凍庫で保存し、食べる際は【15分常温で解凍】しお召し上がりください。冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 (原材料の一部に小麦を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。お中元の贈り物 本返礼品は、お中元の贈答用としてお申し込みいただけます! お中元ご希望の方は、【8/4までに】お申し込みをお願いいたします。 ※返礼品は7月〜8月中旬頃にお届けいたしますが、配送の混雑状況により遅れる場合がございます。何卒ご了承くださいませ。 またひとつ食べたくなる「川棚」かりん 嬉しいレビューをたくさんいただいております ♪ 販売サイト評価 ★★★★★4.9!1日2,000個以上売れる人気商品! おいしいお召し上がり方 黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で 黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 甘すぎない自家製あんこ 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。 自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 冷たくてもサクッと。 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感をそのままに。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減。 もう1つと手を伸ばしてしまうあと味。 冷やして食べるので軽快に召し上がれます。 1つ食べ終わった時、2つ目を解凍しだすかも... いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは? 「厳選した食材とこだわりの製法、 安心して誰もが手に取りやすい 適切な価格で販売できるお菓子」を 「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。 でも、「おいしい」を届ける自信はあります。 それが私たちの使命ですから。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に"おいしい"を届け続けています。 <食べ方> 冷凍庫で保存し、食べる際は【15分常温で解凍】しお召し上がりください。 商品説明 名称冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 内容量冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 (原材料の一部に小麦を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示小麦 配送方法冷凍 配送期日ご入金確認から20日程度で発送いたします。 ※年末年始など寄附が集中した場合や在庫切れの場合は1ヵ月程、お時間を頂く場合がございます。 予めご了承ください。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ 関連商品はこちら! 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 【3回定期便】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 地場産品基準該当理由 区域内の生産事業所で製造工程の全てを行っている。 12,000円

【ふるさと納税】【5回定期便】いさみ屋 食べ比べ 毎月1種類ずつ計5種お届け! / 冷凍 かりんとう まんじゅう 川棚かりん & 生ドラ & カヌレ 木箱入り & 栗まんじゅう & フィナンシェ 和菓子 洋菓子 お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト【菓舗いさみ屋】 [OBB020]

長崎県川棚町
寄附者様の「菓舗いさみ屋のいろんなお品を定期便として楽しみたい!」という声から定期便がうまれました。 「毎回同じお菓子が来るより、毎回いろんなお菓子を楽しみたい!」 そんなご要望にお応えして、いさみ屋の商品5点を毎月お届けする定期便をご用意いたしました。 ====================================================== サクッとした食感と黒糖の上品な香りの " 冷やしかりんとうまんじゅう 川棚かりん " 皮はもっちり、和菓子屋だからつくれる自家製餡を練りこんだ生クリームがたまらない " 生クリームどら焼き " 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる “唯一無二のカヌレ” しっとりとした生地と栗本来の甘さがぎゅっとつまった大きな "栗まんじゅう" 豊かに香るバターと香ばしいアーモンドの上品な風味 “フィナンシェ「棚田さんぽ」” ======================================================【1回目】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 【2回目】栗まんじゅう 13個 【3回目】いさみ屋の生ドラ 18個 【4回目】フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り 【5回目】尾崎カヌレ 木箱入り 9個 【賞味期限】 発送後、冷凍保存にて下記日数 ■川棚かりん:30日 ■生ドラ:10日 ■尾崎カヌレ:30日 ※解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください 発送後、常温保存にて下記日数 ■栗まんじゅう:約14日 ■フィナンシェ:約30日 ※高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。 【加工地】 川棚町 #/スイーツ/焼菓子/ #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/5回定期便/商品説明 名称【5回定期便】いさみ屋 食べ比べ 毎月1種類ずつ計5種お届け! /いろいろ楽しめる スイーツ定期便 かりんとう 栗 まんじゅう 生クリーム どら焼き カヌレ 高額 和菓子 洋菓子【菓舗いさみ屋】 内容量【1回目】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 【2回目】栗まんじゅう 13個 【3回目】いさみ屋の生ドラ 18個 【4回目】フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り 【5回目】尾崎カヌレ 木箱入り 9個 加工地 川棚町 賞味期限 発送後、冷凍保存にて下記日数 ■川棚かりん:30日 ■生ドラ:10日 ■尾崎カヌレ:30日 ※解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください 発送後、常温保存にて下記日数 ■栗まんじゅう:約14日 ■フィナンシェ:約30日 ※高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。 アレルギー表示含んでいる品目:卵・乳・小麦・アーモンド 配送方法冷凍 配送期日ご入金確認後の翌月より、計5回お届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 60,000円

【ふるさと納税】おうちでどら焼きセット 10個分 つぶあん [御菓子司いさみや 宮城県 気仙沼市 20562512] レビューキャンペーン

宮城県気仙沼市
●食べるだけでなく、作る楽しさも味わってください。 どら焼きの皮とあんこを別々にしています。 ご自宅でオリジナルどら焼きを作ってお楽しみいただけます。 ●通常の2倍!たっぷりあんこ。 当店のどら焼きに使う2倍の量のあんこをセットしています。 あんこがはみ出しそうなどら焼きを作ったり、フルーツをサンドしたり、生クリームをサンドしたり楽しみ方は自由自在。 どら焼きを食べられない小さなお子様は皮だけをパンケーキ風にチョコペンでデコレーションして楽しむこともできます。 幅広い年齢層にお楽しみいただけるので、ホームパーティーにもオススメです。 また、火を使わないので小さなお子様でも安心。 ご自宅で手軽にお菓子作りを楽しめます。 【作り方】 1.まずは袋からどら焼きの生地を1枚取り出します。生地は、2枚1セットで袋詰めされています。 2.生地にあんこを乗せましょう。 あんこは通常よりも増量しておりますので、好きなだけたっぷり乗せてください。 3.もう1枚の生地であんこをサンドして、出来上がりです。 あんこと一緒に、生クリームやジャムを一緒にサンドするのもおすすめです。 ぜひ、自分好みのどら焼きを作ってお楽しみください。 ●男性にも人気の和スイーツ! リピーターは男性の方が多いです。 ご家族へのプレゼントに、また手土産に使われることも多いようです。 ちなみに、店長のオススメはクリームチーズ+あんこのどら焼きです。 ●前日からの準備を怠らずに! 商品は冷凍便でお届けします。 あんこが解凍されにくいので、お召し上がりになる前日から冷蔵庫での解凍をオススメします。 ●いさみやについて 昭和22年(1947年)より気仙沼・本吉の地でお菓子作りを始めました。 今も変わらずにお客様に愛され続けている看板商品「名代 大島まんぢゅう」を始め、創業当時からのお菓子、その時代にあったお菓子を作り続けてまいりました。 現在は東京の和洋菓子店で修行を積んだ3代目が地元気仙沼に戻り、昔からの味を守りながら新しい商品の開発にも取り組んでおります。 また3代目女将がSNS等を活用し、地域の方はもちろん多くの方に弊社商品を手に取って頂きたく奮闘中です。 お菓子は日常を豊かにする「ちから」を持っています。 いつもの日常を少しだけ特別にする。 大切な人との穏やかな時間を作る。忙しい日々の中にほっと一息つく時間を作る。 そんなお菓子をお届けしたいと日々心を込めてお作りしております。 ●ふるさと納税で気仙沼のことをもっと知ってもらいたい! ふるさと納税に参加し、弊社のお菓子を多くの方に知っていただくのはもちろん、気仙沼という地域がどこにあるのか、どんな地域なのか興味を持っていただくきっかけなれば幸いです。 気仙沼は交通の便が決して良いとは言えない場所ですが、海も山もあり豊かな自然と食文化がギュッと凝縮した素敵なところです。 近場の海外旅行に行く気分ではるばる足を伸ばしていただけると嬉しいです。 名称 おうちでどら焼きセット 内容量 ・どら焼き生地×10個分(2枚1組) ・あんこ(つぶあん)×1パック 原材料 砂糖(国内製造)、小麦粉、卵、小豆、水飴、酒、塩/トレハロース、重曹 アレルギー表示(特定原材料) 卵、小麦 賞味期限 到着日より30日間(要冷凍) ※解凍後は要冷蔵(10℃以下)で4日間 配送不可エリア 冷凍便発送不可能エリア 配送方法 冷凍 事業者名 御菓子司いさみや 地場産品理由気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。おうちでどら焼きセット 10個分 つぶあん / 御菓子司いさみや / 宮城県 気仙沼市 ●食べるだけでなく、作る楽しさも味わってください。 どら焼きの皮とあんこを別々にしています。 ご自宅でオリジナルどら焼きを作ってお楽しみいただけます。 ●通常の2倍!たっぷりあんこ。 当店のどら焼きに使う2倍の量のあんこをセットしています。 あんこがはみ出しそうなどら焼きを作ったり、フルーツをサンドしたり、生クリームをサンドしたり楽しみ方は自由自在。 どら焼きを食べられない小さなお子様は皮だけをパンケーキ風にチョコペンでデコレーションして楽しむこともできます。 幅広い年齢層にお楽しみいただけるので、ホームパーティーにもオススメです。 また、火を使わないので小さなお子様でも安心。 ご自宅で手軽にお菓子作りを楽しめます。 ●男性にも人気の和スイーツ! リピーターは男性の方が多いです。 ご家族へのプレゼントに、また手土産に使われることも多いようです。 ちなみに、店長のオススメはクリームチーズ+あんこのどら焼きです。 ●前日からの準備を怠らずに! 商品は冷凍便でお届けします。 あんこが解凍されにくいので、お召し上がりになる前日から冷蔵庫での解凍をオススメします。 ●いさみやについて 昭和22年(1947年)より気仙沼・本吉の地でお菓子作りを始めました。 今も変わらずにお客様に愛され続けている看板商品「名代 大島まんぢゅう」を始め、創業当時からのお菓子、その時代にあったお菓子を作り続けてまいりました。 現在は東京の和洋菓子店で修行を積んだ3代目が地元気仙沼に戻り、昔からの味を守りながら新しい商品の開発にも取り組んでおります。 また3代目女将がSNS等を活用し、地域の方はもちろん多くの方に弊社商品を手に取って頂きたく奮闘中です。 お菓子は日常を豊かにする「ちから」を持っています。 いつもの日常を少しだけ特別にする。 大切な人との穏やかな時間を作る。忙しい日々の中にほっと一息つく時間を作る。 そんなお菓子をお届けしたいと日々心を込めてお作りしております。 ●ふるさと納税で気仙沼のことをもっと知ってもらいたい! ふるさと納税に参加し、弊社のお菓子を多くの方に知っていただくのはもちろん、気仙沼という地域がどこにあるのか、どんな地域なのか興味を持っていただくきっかけなれば幸いです。 気仙沼は交通の便が決して良いとは言えない場所ですが、海も山もあり豊かな自然と食文化がギュッと凝縮した素敵なところです。 近場の海外旅行に行く気分ではるばる足を伸ばしていただけると嬉しいです。 10,000円

【ふるさと納税】【3回定期便】フィナンシェ「棚田さんぽ」毎月18個お届け!計54個/ 常温 焼菓子洋菓子 和菓子 お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB010]

長崎県川棚町
【こだわり】 いさみ屋のフィナンシェが昔から脈々と受け継がれている技術と美味しさは 川棚の棚田のように地に根ざし受け継がれていることから「棚田さんぽ」と名付けました。 コーヒーや紅茶にもよく合い、とても人気のお菓子です。 【強み・特徴】 厳選された材料を使い、豊かに香るバターと香ばしいアーモンドの上品な風味、そしてしっとりとした口あたり。 【用途・恩恵】 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。フィナンシェ「棚田さんぽ」18個 ×3回定期便 <原材料> バター、卵白、粉糖、アーモンドプードル、小麦粉、ハチミツ、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:130.4kcal タンパク質:2.2g 脂質:9.3g 炭水化物:9.7g 食塩相当量:0.13g 【賞味期限】 発送後、常温保存でおおよそ30日。 開封後は早めにお召し上がりください。長年受け継がれる、しっとりフィナンシェ。 【こだわり】 いさみ屋のフィナンシェが昔から脈々と受け継がれている技術と美味しさは 川棚の棚田のように地に根ざし受け継がれていることから「棚田さんぽ」と名付けました。 コーヒーや紅茶にもよく合い、とても人気のお菓子です。 【強み・特徴】 厳選された材料を使い、豊かに香るバターと香ばしいアーモンドの上品な風味、そしてしっとりとした口あたり。 【用途・恩恵】 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称【3回定期便】フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り 内容量フィナンシェ「棚田さんぽ」18個 ×3回定期便 <原材料> バター、卵白、粉糖、アーモンドプードル、小麦粉、ハチミツ、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:130.4kcal タンパク質:2.2g 脂質:9.3g 炭水化物:9.7g 食塩相当量:0.13g 賞味期限 発送後、常温保存でおおよそ30日。 開封後は早めにお召し上がりください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法常温 配送期日お申込の翌月より毎月15日頃から定期便の回数に応じてご配送いたします。 ※出荷状況により毎月15日より前後する場合がございます 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/スイーツ/焼菓子/ #/定期便/3回定期便/ 関連商品はこちら! 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 37,000円

【ふるさと納税】和菓子 どら焼き いさみ屋の生ドラ 20個 / 冷凍 ドラ焼き お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB003]

長崎県川棚町
【こだわり】 和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 【強み・特徴】 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。いさみ屋の生ドラ 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。しっとり香ばしい焼皮に生クリーム餡をはさみました。 【こだわり】 和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 【強み・特徴】 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称いさみ屋の生ドラ 20個 内容量いさみ屋の生ドラ 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日ご入金確認から20日程度で発送いたします。 ※年末年始など寄附が集中した場合や在庫切れの場合は1ヵ月程、お時間を頂く場合がございます。  予めご了承ください。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ 関連商品はこちら! 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 【3回定期便】いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 地場産品基準該当理由 区域内の生産事業所で製造工程の全てを行っている。 15,000円

【ふるさと納税】酒田の日本酒由来の本格焼酎 きくいさみ・三十六人衆 飲み比べセット F2Y-2240

山形県
・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。<どんな方に> 日本酒と通じる味わいがあり、焼酎好きの方にも日本酒好きの方にもおすすめです。 麦や芋焼酎に無い味わいをおためしください。 <店主ひとこと> ●米焼酎 きくいさみ 日本酒は、原料であるお米を醗酵して造られる醸造酒ですが、 米焼酎はその醸造されたお酒(もろみ)に、蒸留という工程が加わる蒸留酒です。 味わいは米ならではの甘味とまろやかな味わいが広がります。 炊き立てのご飯がおいしいように米焼酎も温めることでお米ならではの味わいが増してきます。 お湯割りだけでなくストレートや水割りの湯煎の「お燗」もおすすめの飲み方です。 ●三十六人衆 大吟醸 酒粕焼酎 減圧蒸留で貴重な大吟醸の酒粕を惜しげもなく使い限定蒸留、 大吟醸特有のフルーツ系の香りとスッキリした味わいを実現したのが三十六人衆 大吟醸 酒粕焼酎です。 口に入れた瞬間に吟醸粕の優雅な吟香と柔らかい口当たりを堪能できます。 甘味もあり、余韻を残しながらそれが爽やかさへと変化する焼酎です。 前述のお燗、お湯割り、オンザロック、水割り、ハイボールも好評です。 四季を通じてお楽しみ下さい。 <セットの楽しみ方> 単品の飲み比べやセルフブレンド(自由な割合の調合)やその日の気分の飲み方で新しい味わいとの出会いに乾杯! 有限会社池田屋酒店 【沿革】大正15年に創業、醤油、味噌、ソースの製造販売を行ってきました。終戦後酒販業を始め昭和43年11月に法人成し、有限会社池田屋酒店として酒類等の小売業を行っております。現社長である池田吉伸は3代目です。 【当社の強み】 ・平成16年に当地の酒販店8社で「庄内酒彩倶楽部(しょうないしゅさいくらぶ)」という任意のグループを立ち上げ、これまで地域の特産品を主原料にした焼酎・果実酒・清酒など新商品開発を行ってまいりました。当社の代表・池田吉伸が同グループの代表を務め、先頭に立って地域の活性化に取り組んでおります。 ・蔵元から直接仕入れする限定流通の焼酎や季節限定の地酒の独自仕入ルートがあり、他に地域特産品を原材料として地元グループ(庄内酒彩倶楽部)で開発した果実酒・焼酎なども取扱い、他店より魅力ある商品構成を行っております。新規の飲食店や個人顧客より問合せがあるなど人気・評判が高く、近年は飛島・鳥海山ジオパーク関連商品を企画し5商品が認定され鳥海山を中心とした広域の観光施設での販売拡大が見えてきました。 商品説明 酒田の日本酒由来の本格焼酎 きくいさみ・三十六人衆 飲み比べセット 内容量:・米焼酎 きくいさみ(720ml/瓶) 蔵元:菊勇株式会社 原料:米、米麹 アルコール度:25% ・三十六人衆 大吟醸 酒粕焼酎(720ml/瓶) 蔵元:菊勇株式会社 原料:大吟醸酒粕、米麹 アルコール度:25% 配送:常温 事業者:有限会社池田屋酒店 「ふるさと納税」寄附金は、下記の事業を推進する資金として活用してまいります。 寄附を希望される皆さまの想いでお選びください。 1. 次代を担い地域を支える人材の育成・確保 2. 競争力のある力強い農林水産業の振興・活性化 3. 高い付加価値を創出する産業経済の振興・活性化 4. 県民が安全・安心を実感し、総活躍できる社会づくり 5. 未来に向けた発展基盤となる県土の整備・活用 6. 自治体におまかせ 申請書を受領証明書と一緒にお送りしますので、必要情報を記載の上、返信用封筒に切手を貼付いただきご返送ください。 入金確認後、注文内容確認画面の【注文者情報】に記載の住所に45日以内に発送いたします。(年末年始を除く) 12,000円

【ふるさと納税】【お中元】気仙沼の可愛いゆるキャラ【ホヤぼーや】お菓子詰合せ(15個入) [御菓子司いさみや 宮城県 気仙沼市 20562500] レビューキャンペーン

宮城県気仙沼市
■ホヤぼーやモナカ全3種 (あんバター・ゴマ・抹茶あんバター)から計5個  ◇あんバター…軽いモナカ生地にあんこがぎっしり、バターとの組み合わせは抜群  ◇ゴマ…黒ごま&白ごまに気仙沼平野本店の醤油入りゴマあんがぎっしり  ◇抹茶あんバター…宇治抹茶のほどよい苦味があんこによく合います ■ホヤぼーやサブレ全3種 (パイン・コーヒー・チョコ)から計5個  ◇サクサク食感のサブレに濃厚かつ後味さっぱりなクリームがたっぷり入っています ■ホヤぼーやマドレーヌ5個  ◇バターと太白ゴマ油、アーモンドをたっぷり練り込んだ甘さをおさえたマドレーヌ 名称 気仙沼の可愛いゆるキャラ【ホヤぼーや】お菓子詰合せ(15個入り) 原材料 ・ホヤぼーやモナカ(あんバター):砂糖(国内製造)、小豆、バター、もち米、寒天、水飴、塩、/トレハロース ・ホヤぼーやモナカ(ゴマ):砂糖(国内製造)、白手亡豆、黒ゴマ、白ゴマ、もち米、水飴、醤油、寒天、トレハロース ・ホヤぼーやモナカ(抹茶あんバター):砂糖(国内製造)、小豆、バター、もち米、水飴、寒天、抹茶、塩、トレハロース ・ホヤぼーやサブレ(パイン):ショートニング(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、アーモンドプードル、卵、粉糖、パイン、脱脂粉乳、塩、牛乳、洋酒/バニラ香料、膨張剤 ・ホヤぼーやサブレ(コーヒー):ショートニング(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、卵、アーモンド、脱脂粉乳、コーヒー、牛乳、塩/バニラ香料、ベーキングパウダー ・ホヤぼーやサブレ(チョコ):ショートニング(国内製造)、小麦粉、砂糖、マーガリン、チョコレート、卵、アーモンド、脱脂粉乳、ココア、牛乳、塩/バニラ香料、ベーキングパウダー ・ホヤぼーやマドレーヌ:卵(国内製造)、砂糖、小麦粉、バター、太白胡麻油、アーモンド粉末、トレハロース、ハチミツ、塩、/ベーキングパウダー、バニラ香料 アレルギー表示 小麦、卵、乳成分、アーモンド 内容量 ・ホヤぼーやモナカ:5個 (全3種:あんバター、ゴマ、抹茶あんバター) ・ホヤぼーやサブレ:5個 (全3種:パイン、コーヒー、チョコ) ・ホヤぼーやマドレーヌ:5個 賞味期限 発送日より1か月 配送方法 冷凍 事業者名 有限会社いさみや 地場産品理由気仙沼市内において返礼品等の製造、加工その他の工程の全ての部分を行うことにより相応の付加価値が生じているものであるため。(告示第5条第3号に該当) ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。気仙沼の可愛いゆるキャラ【ホヤぼーや】お菓子詰合せ(15個入り)<いさみや>【宮城県気仙沼市】 ■ホヤぼーやモナカ全3種 (あんバター・ゴマ・抹茶あんバター)から計5個  ◇あんバター…軽いモナカ生地にあんこがぎっしり、バターとの組み合わせは抜群  ◇ゴマ…黒ごま&白ごまに気仙沼平野本店の醤油入りゴマあんがぎっしり  ◇抹茶あんバター…宇治抹茶のほどよい苦味があんこによく合います ■ホヤぼーやサブレ全3種 (パイン・コーヒー・チョコ)から計5個  ◇サクサク食感のサブレに濃厚かつ後味さっぱりなクリームがたっぷり入っています ■ホヤぼーやマドレーヌ5個  ◇バターと太白ゴマ油、アーモンドをたっぷり練り込んだ甘さをおさえたマドレーヌ 10,000円

【ふるさと納税】【6回定期便】冷やし かりんとう まんじゅう「川棚かりん」毎月15個お届け! 計90個 / 冷凍 アイス 和菓子 饅頭お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB011]

長崎県川棚町
創業以来愛される”あんこ”を、こだわりの黒糖を使用した”がわ”で包み揚げたかりんとうまんじゅう。冷凍することでさらに食べやすくなりました。 食感はサクッっと、しつこくない黒糖の甘みと、甘すぎないあんこが特徴です! 1日2,000個以上売れる、当店の人気商品をアイス感覚でお召し上がりください! ※冷たいまま食べるかりんとうまんじゅうです※ 〈黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい〉 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 〈甘すぎない自家製あんこ〉 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。いさみ屋のあんこは程よい甘さが特徴で、販売するほとんどの和菓子に使用しています。 自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 〈冷たくてもサクッと。〉 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感を時間が経っても味わうことができるようになりました。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減しています。冷凍で保存、食べる際は15分常温で解凍すると最高の状態でお召し上がりいただけます。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に"おいしい"を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 <食べ方> 冷凍庫で保存し、食べる際は【15分常温で解凍】しお召し上がりください。以下の内容を月に1回、全6回お届けします。 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。創業以来愛される”あんこ”を、こだわりの黒糖を使用した”がわ”で包み揚げたかりんとうまんじゅう。冷凍することでさらに食べやすくなりました。 食感はサクッっと、しつこくない黒糖の甘みと、甘すぎないあんこが特徴です! 1日2,000個以上売れる、当店の人気商品をアイス感覚でお召し上がりください! ※冷たいまま食べるかりんとうまんじゅうです※ 〈黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい〉 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 〈甘すぎない自家製あんこ〉 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。いさみ屋のあんこは程よい甘さが特徴で、販売するほとんどの和菓子に使用しています。 自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 〈冷たくてもサクッと。〉 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感を時間が経っても味わうことができるようになりました。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減しています。冷凍で保存、食べる際は15分常温で解凍すると最高の状態でお召し上がりいただけます。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に"おいしい"を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 <食べ方> 冷凍庫で保存し、食べる際は【15分常温で解凍】しお召し上がりください。 商品説明 名称【6回定期便】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 内容量以下の内容を月に1回、全6回お届けします。 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込みの翌月より1回目をお届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/6回定期便/ 68,000円

【ふるさと納税】【3回定期便】いさみ屋 大人気お菓子 スイーツ を各月お届け♪ / 冷凍 かりんとう まんじゅう 川棚かりん 生ドラ カヌレ 木箱入り 和菓子 洋菓子 高級 お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB019]

長崎県川棚町
寄附者様の「菓舗いさみ屋のいろんなお品を定期便として楽しみたい!」という声から定期便がうまれました。 「毎回同じお菓子が来るより、毎回いろんなお菓子を楽しみたい!」 そんなご要望にお応えして、いさみ屋で大人気の商品3点を毎月お届けする定期便をご用意いたしました。 ====================================================== サクッとした食感と黒糖の上品な香りの " 冷やしかりんとうまんじゅう 川棚かりん " 皮はもっちり、和菓子屋だからつくれる自家製餡を練りこんだ生クリームがたまらない " 生クリームどら焼き " 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる“唯一無二のカヌレ” ====================================================== 【冷やしかりんとうまんじゅう 川棚かりん】 創業以来愛される”あんこ”を、こだわりの黒糖を使用した”がわ”で包み揚げたかりんとうまんじゅう。 食感はサクッっと、しつこくない黒糖の甘みと、甘すぎないあんこが特徴です! 1日2,000個以上売れる、当店の人気商品をアイス感覚でお召し上がりください! <食べ方> 15分常温で解凍してお召し上がりください。 【生クリームどら焼き 】 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームでいさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 <食べ方> 冷蔵庫で15分程度解凍してお召し上がりください。 【尾崎カヌレ】 素材にこだわり、型にこだわった尾崎カヌレ。 デザインは、川棚町名物である『孔雀』と東彼杵町銘産『そのぎ茶』の茶畑をモチーフにしております。 世界に一つしかない、特注の金型で、ひとつひとつずつ大切に焼き上げております。 <食べ方> 常温で30?40分程度解凍してお召し上がりください。【1回目】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 【2目目】いさみ屋の生ドラ 18個 【3回目】尾崎カヌレ 木箱入り 9個 【賞味期限】 発送後、冷凍保存にて下記日数 ■川棚かりん:30日 ■生ドラ:10日 ■尾崎カヌレ:30日 ※解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください 【加工地】 川棚町 #/スイーツ/焼菓子/ #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/3回定期便/商品説明 名称【3回定期便】いさみ屋 大人気お菓子 スイーツ を各月お届け♪/ 【菓いさみ屋】 内容量【1回目】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 【2目目】いさみ屋の生ドラ 18個 【3回目】尾崎カヌレ 木箱入り 9個 加工地 川棚町 賞味期限 発送後、冷凍保存にて下記日数 ■川棚かりん:30日 ■生ドラ:10日 ■尾崎カヌレ:30日 ※解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください アレルギー表示含んでいる品目:卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日ご入金確認後の翌月より、計3回お届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 36,000円

【ふるさと納税】【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】絹の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)ペア宿泊券【1446930】

富山県砺波市
名称 【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】絹の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)ペア宿泊券 発送時期 お申込みから2週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社水と匠(砺波市) 配達外のエリア なし お礼品の特徴 〈土徳を受けとる、回復と再生の旅〉 富山県西部・砺波平野に広がる日本最大級の「散居村」(※)。この土地には「土徳」という、人と自然がともにつくりあう品格を表す言葉が伝わってきました。農村景観、伝統建築、食、工芸、アート…楽土庵はすべてにあらわれる土徳を体感いただく旅の庵です。豊かな水が育む富山の食。美しさを通じて呼びかけるアート・インテリア。精神風土に紐づくいとなみや土地の生態系に触れる、心身が満ちるアクティビティ。そして失くしてはならない価値を守るため、それらをご提供することが同時に積極的な地域再生をもたらすしくみをも備えます。感じとり、育みあうことで、自ずと再生がかなえられていく。満ちあふれる歓びが、誰もの心の糧になることを願って。 ※砺波市公式観光サイト「となたび」より 〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「絹 shi」の部屋は二頭の蚕からつくられる表情豊かな「しけ絹」を壁と天井一面にぜいたくに使いました。やわらかく光を反射する空間は、繭のなかにいる心地です。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 約40平米+ウッドデッキ22.5平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 土:約10品〜11品。季節や時期により内容が変わります。 富山や北陸の食材を中心に、生産者さんが見え、『今』を表現した一皿をご提供します。 〈越中いさみ太鼓について〉 楽土庵のある「野村島」には、「越中いさみ太鼓」と呼ばれる伝統的な和太鼓芸能があります。 「島」と付く地名は、庄川の氾濫で頻繁に水に浸かっていたこのあたりの土地の中で、それを免れる小高い場所を指し、そうした場所から集落が始まったとのこと。野村島もその一つで、古い歴史を持っています。「越中いさみ太鼓」の起こりは、村の起源と同じ歴史を持つ野村島の桑野神社で約900年前に行われていた神事に由来します。その歴史ある太鼓芸能を1952年に地元の住民有志が復活させ、54年には県内初の保存会を結成し、子供からご年配者まで、桑野神社で、今も週3〜4日練習に励んでいます。となみ野のコミュニティが息づく太鼓の練習の様子を見学し、地元の方達から太鼓の叩き方を習い、一緒に叩いてみる体験プログラムです。 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。 ■お礼品の内容について ・【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】絹の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)[ペア宿泊券×1]   サービス提供地:富山県 砺波市   有効期限:発送日から1年間 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、水と匠より宿泊券を送付いたします。 ※宿泊券は当日必ずお持ち下さい。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。 ※ご利用の際は、事前に必ず宿泊券に記載の予約センターへお電話又はメールにて直接ご予約下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。また下記の期間はご利用頂けません。 (4月29日〜5月5日/8月11日〜8月16日/12月30日〜1月3日) ※宿泊券の払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 390,000円

【ふるさと納税】【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】紙の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)ペア宿泊券【1446931】

富山県砺波市
名称 【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】紙の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)ペア宿泊券 発送時期 お申込みから2週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社水と匠(砺波市) 配達外のエリア なし お礼品の特徴 〈土徳を受けとる、回復と再生の旅〉 富山県西部・砺波平野に広がる日本最大級の「散居村」(※)。この土地には「土徳」という、人と自然がともにつくりあう品格を表す言葉が伝わってきました。農村景観、伝統建築、食、工芸、アート…楽土庵はすべてにあらわれる土徳を体感いただく旅の庵です。豊かな水が育む富山の食。美しさを通じて呼びかけるアート・インテリア。精神風土に紐づくいとなみや土地の生態系に触れる、心身が満ちるアクティビティ。そして失くしてはならない価値を守るため、それらをご提供することが同時に積極的な地域再生をもたらすしくみをも備えます。感じとり、育みあうことで、自ずと再生がかなえられていく。満ちあふれる歓びが、誰もの心の糧になることを願って。 ※砺波市公式観光サイト「となたび」より 〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「紙 shi」の部屋は壁と天井一面に和紙作家・ハタノワタルによる手漉きの和紙を使っています。やさしい和紙の風合いとアート、インテリアが引きたてあう、親密な空間です。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 約40平米+ウッドデッキ22.5平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 土:約10品〜11品。季節や時期により内容が変わります。 富山や北陸の食材を中心に、生産者さんが見え、『今』を表現した一皿をご提供します。 〈越中いさみ太鼓について〉 楽土庵のある「野村島」には、「越中いさみ太鼓」と呼ばれる伝統的な和太鼓芸能があります。 「島」と付く地名は、庄川の氾濫で頻繁に水に浸かっていたこのあたりの土地の中で、それを免れる小高い場所を指し、そうした場所から集落が始まったとのこと。野村島もその一つで、古い歴史を持っています。「越中いさみ太鼓」の起こりは、村の起源と同じ歴史を持つ野村島の桑野神社で約900年前に行われていた神事に由来します。その歴史ある太鼓芸能を1952年に地元の住民有志が復活させ、54年には県内初の保存会を結成し、子供からご年配者まで、桑野神社で、今も週3〜4日練習に励んでいます。となみ野のコミュニティが息づく太鼓の練習の様子を見学し、地元の方達から太鼓の叩き方を習い、一緒に叩いてみる体験プログラムです。 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。 ■お礼品の内容について ・【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】紙の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)[ペア宿泊券×1]   サービス提供地:富山県 砺波市   有効期限:発送日から1年間 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、水と匠より宿泊券を送付いたします。 ※宿泊券は当日必ずお持ち下さい。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。 ※ご利用の際は、事前に必ず宿泊券に記載の予約センターへお電話又はメールにて直接ご予約下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。また下記の期間はご利用頂けません。 (4月29日〜5月5日/8月11日〜8月16日/12月30日〜1月3日) ※宿泊券の払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 390,000円

【ふるさと納税】【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】紙の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446929】

富山県砺波市
名称 【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】紙の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券 発送時期 お申込みから2週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社水と匠(砺波市) 配達外のエリア なし お礼品の特徴 〈土徳を受けとる、回復と再生の旅〉 富山県西部・砺波平野に広がる日本最大級の「散居村」(※)。この土地には「土徳」という、人と自然がともにつくりあう品格を表す言葉が伝わってきました。農村景観、伝統建築、食、工芸、アート…楽土庵はすべてにあらわれる土徳を体感いただく旅の庵です。豊かな水が育む富山の食。美しさを通じて呼びかけるアート・インテリア。精神風土に紐づくいとなみや土地の生態系に触れる、心身が満ちるアクティビティ。そして失くしてはならない価値を守るため、それらをご提供することが同時に積極的な地域再生をもたらすしくみをも備えます。感じとり、育みあうことで、自ずと再生がかなえられていく。満ちあふれる歓びが、誰もの心の糧になることを願って。 ※砺波市公式観光サイト「となたび」より 〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「紙 shi」の部屋は壁と天井一面に和紙作家・ハタノワタルによる手漉きの和紙を使っています。やさしい和紙の風合いとアート、インテリアが引きたてあう、親密な空間です。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 約40平米+ウッドデッキ22.5平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 風:前菜3品、パスタ、リゾット、メインディッシュ2品、デザート、カフェ、焼菓子 〈越中いさみ太鼓について〉 楽土庵のある「野村島」には、「越中いさみ太鼓」と呼ばれる伝統的な和太鼓芸能があります。 「島」と付く地名は、庄川の氾濫で頻繁に水に浸かっていたこのあたりの土地の中で、それを免れる小高い場所を指し、そうした場所から集落が始まったとのこと。野村島もその一つで、古い歴史を持っています。「越中いさみ太鼓」の起こりは、村の起源と同じ歴史を持つ野村島の桑野神社で約900年前に行われていた神事に由来します。その歴史ある太鼓芸能を1952年に地元の住民有志が復活させ、54年には県内初の保存会を結成し、子供からご年配者まで、桑野神社で、今も週3〜4日練習に励んでいます。となみ野のコミュニティが息づく太鼓の練習の様子を見学し、地元の方達から太鼓の叩き方を習い、一緒に叩いてみる体験プログラムです。 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。 ■お礼品の内容について ・【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】紙の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)[ペア宿泊券×1]   サービス提供地:富山県 砺波市   有効期限:発送日から1年間 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、水と匠より宿泊券を送付いたします。 ※宿泊券は当日必ずお持ち下さい。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。 ※ご利用の際は、事前に必ず宿泊券に記載の予約センターへお電話又はメールにて直接ご予約下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。また下記の期間はご利用頂けません。 (4月29日〜5月5日/8月11日〜8月16日/12月30日〜1月3日) ※宿泊券の払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 350,000円

【ふるさと納税】【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446932】

富山県砺波市
名称 【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券 発送時期 お申込みから2週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社水と匠(砺波市) 配達外のエリア なし お礼品の特徴 〈土徳を受けとる、回復と再生の旅〉 富山県西部・砺波平野に広がる日本最大級の「散居村」(※)。この土地には「土徳」という、人と自然がともにつくりあう品格を表す言葉が伝わってきました。農村景観、伝統建築、食、工芸、アート…楽土庵はすべてにあらわれる土徳を体感いただく旅の庵です。豊かな水が育む富山の食。美しさを通じて呼びかけるアート・インテリア。精神風土に紐づくいとなみや土地の生態系に触れる、心身が満ちるアクティビティ。そして失くしてはならない価値を守るため、それらをご提供することが同時に積極的な地域再生をもたらすしくみをも備えます。感じとり、育みあうことで、自ずと再生がかなえられていく。満ちあふれる歓びが、誰もの心の糧になることを願って。 ※砺波市公式観光サイト「となたび」より 〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「土 do」の部屋は調湿機能の高い土壁に、敷地内の土を採取して製作した林友子(ゆうこ)のコミッションワークを配し、水田に接する大きな窓からは、散居村に沈む夕日を眺めることができます。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 47.5平米+ウッドデッキ15平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 風:前菜3品、パスタ、リゾット、メインディッシュ2品、デザート、カフェ、焼菓子 〈越中いさみ太鼓について〉 楽土庵のある「野村島」には、「越中いさみ太鼓」と呼ばれる伝統的な和太鼓芸能があります。 「島」と付く地名は、庄川の氾濫で頻繁に水に浸かっていたこのあたりの土地の中で、それを免れる小高い場所を指し、そうした場所から集落が始まったとのこと。野村島もその一つで、古い歴史を持っています。「越中いさみ太鼓」の起こりは、村の起源と同じ歴史を持つ野村島の桑野神社で約900年前に行われていた神事に由来します。その歴史ある太鼓芸能を1952年に地元の住民有志が復活させ、54年には県内初の保存会を結成し、子供からご年配者まで、桑野神社で、今も週3〜4日練習に励んでいます。となみ野のコミュニティが息づく太鼓の練習の様子を見学し、地元の方達から太鼓の叩き方を習い、一緒に叩いてみる体験プログラムです。 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。 ■お礼品の内容について ・【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】土の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)[ペア宿泊券×1]   サービス提供地:富山県 砺波市   有効期限:発送日から1年間 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、水と匠より宿泊券を送付いたします。 ※宿泊券は当日必ずお持ち下さい。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。 ※ご利用の際は、事前に必ず宿泊券に記載の予約センターへお電話又はメールにて直接ご予約下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。また下記の期間はご利用頂けません。 (4月29日〜5月5日/8月11日〜8月16日/12月30日〜1月3日) ※宿泊券の払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 420,000円

【ふるさと納税】【3回定期便】栗まんじゅう 毎月13個お届け! 計39個 / 常温 和菓子 饅頭 お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB007]

長崎県川棚町
【こだわり】 いさみ屋の栗まんじゅうはとっても大きく、食べごたえがありしっとりとした生地と栗本来の甘さでやさしい味わいに仕上げております。 【強み・特徴】 いさみ屋こだわりの上質な甘さの餡とほっくりと炊き上げ刻んだ栗をたくさん包みこみました。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。栗まんじゅう 13個 ×3回定期便 <内容量> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <原材料> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:341kcal タンパク質:7.4g 脂質:1.76g 炭水化物:73.8g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 配送から2週間程度 高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。ほっくりやさしい、大きな栗まんじゅう。 【こだわり】 いさみ屋の栗まんじゅうはとっても大きく、食べごたえがありしっとりとした生地と栗本来の甘さでやさしい味わいに仕上げております。 【強み・特徴】 いさみ屋こだわりの上質な甘さの餡とほっくりと炊き上げ刻んだ栗をたくさん包みこみました。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称【3回定期便】栗まんじゅう 13個 内容量栗まんじゅう 13個 ×3回定期便 <内容量> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <原材料> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:341kcal タンパク質:7.4g 脂質:1.76g 炭水化物:73.8g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 配送から2週間程度 高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法常温 配送期日お申込の翌月より毎月15日頃から定期便の回数に応じてご配送いたします。 ※出荷状況により毎月15日より前後する場合がございます 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/3回定期便/ 関連商品はこちら! 栗まんじゅう 13個【菓舗いさみ屋】 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 37,000円

【ふるさと納税】【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】土の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)ペア宿泊券【1446935】

富山県砺波市
名称 【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】土の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)ペア宿泊券 発送時期 お申込みから2週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社水と匠(砺波市) 配達外のエリア なし お礼品の特徴 〈土徳を受けとる、回復と再生の旅〉 富山県西部・砺波平野に広がる日本最大級の「散居村」(※)。この土地には「土徳」という、人と自然がともにつくりあう品格を表す言葉が伝わってきました。農村景観、伝統建築、食、工芸、アート…楽土庵はすべてにあらわれる土徳を体感いただく旅の庵です。豊かな水が育む富山の食。美しさを通じて呼びかけるアート・インテリア。精神風土に紐づくいとなみや土地の生態系に触れる、心身が満ちるアクティビティ。そして失くしてはならない価値を守るため、それらをご提供することが同時に積極的な地域再生をもたらすしくみをも備えます。感じとり、育みあうことで、自ずと再生がかなえられていく。満ちあふれる歓びが、誰もの心の糧になることを願って。 ※砺波市公式観光サイト「となたび」より 〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。「土 do」の部屋は調湿機能の高い土壁に、敷地内の土を採取して製作した林友子(ゆうこ)のコミッションワークを配し、水田に接する大きな窓からは散居村に沈む夕日を眺めることができます。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 47.5平米+ウッドデッキ15平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 土:約10品〜11品。季節や時期により内容が変わります。 富山や北陸の食材を中心に、生産者さんが見え、『今』を表現した一皿をご提供します。 〈越中いさみ太鼓について〉 楽土庵のある「野村島」には、「越中いさみ太鼓」と呼ばれる伝統的な和太鼓芸能があります。 「島」と付く地名は、庄川の氾濫で頻繁に水に浸かっていたこのあたりの土地の中で、それを免れる小高い場所を指し、そうした場所から集落が始まったとのこと。野村島もその一つで、古い歴史を持っています。「越中いさみ太鼓」の起こりは、村の起源と同じ歴史を持つ野村島の桑野神社で約900年前に行われていた神事に由来します。その歴史ある太鼓芸能を1952年に地元の住民有志が復活させ、54年には県内初の保存会を結成し、子供からご年配者まで、桑野神社で、今も週3〜4日練習に励んでいます。となみ野のコミュニティが息づく太鼓の練習の様子を見学し、地元の方達から太鼓の叩き方を習い、一緒に叩いてみる体験プログラムです。 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。 ■お礼品の内容について ・【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】土の部屋、夕朝食付き(スペシャルディナー)[ペア宿泊券×1]   サービス提供地:富山県 砺波市   有効期限:発送日から1年間 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、水と匠より宿泊券を送付いたします。 ※宿泊券は当日必ずお持ち下さい。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。 ※ご利用の際は、事前に必ず宿泊券に記載の予約センターへお電話又はメールにて直接ご予約下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。また下記の期間はご利用頂けません。 (4月29日〜5月5日/8月11日〜8月16日/12月30日〜1月3日) ※宿泊券の払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 460,000円

【ふるさと納税】【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】 絹の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券【1446927】

富山県砺波市
名称 【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付き】 絹の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)ペア宿泊券 発送時期 お申込みから2週間程度で順次発送予定 提供元 株式会社水と匠(砺波市) 配達外のエリア なし お礼品の特徴 〈土徳を受けとる、回復と再生の旅〉 富山県西部・砺波平野に広がる日本最大級の「散居村」(※)。この土地には「土徳」という、人と自然がともにつくりあう品格を表す言葉が伝わってきました。農村景観、伝統建築、食、工芸、アート…楽土庵はすべてにあらわれる土徳を体感いただく旅の庵です。豊かな水が育む富山の食。美しさを通じて呼びかけるアート・インテリア。精神風土に紐づくいとなみや土地の生態系に触れる、心身が満ちるアクティビティ。そして失くしてはならない価値を守るため、それらをご提供することが同時に積極的な地域再生をもたらすしくみをも備えます。感じとり、育みあうことで、自ずと再生がかなえられていく。満ちあふれる歓びが、誰もの心の糧になることを願って。 ※砺波市公式観光サイト「となたび」より 〈お部屋について〉 三方を水田に囲まれた築120年のアズマダチを再生したアートホテル「楽土庵」の全3室の客室は、紙、絹、土という、それぞれ異なる自然素材が用いられています。呼吸する、自然の力が宿る素材たち。それらを使用した全3室の客室は環境と切れ目なくつながり、風景、アート、インテリアと心地よく調和します。二頭の蚕からつくられる表情豊かな「しけ絹」を壁と天井一面にぜいたくに使いました。やわらかく光を反射する空間は、繭のなかにいる心地です。 部屋タイプ / ツイン(最大2名まで) 広さ / 約40平米+ウッドデッキ22.5平米 ベッド幅 / 120cm その他 / 浴槽・シャワールーム・洗面・ウォシュレット付きトイレ・WiFi 〈お料理について〉 レストラン「イルクリマ」での夕食は、日本有数の豊かな漁場・富山湾の魚介、清浄かつ硬度の低い美味しい水に育まれた米と野菜を使った富山ならではのイタリアン。その日その季節に美味しい食材を食べていただくため、メニューは日々変わります。 メニュー 風:前菜3品、パスタ、リゾット、メインディッシュ2品、デザート、カフェ、焼菓子 〈越中いさみ太鼓について〉 楽土庵のある「野村島」には、「越中いさみ太鼓」と呼ばれる伝統的な和太鼓芸能があります。 「島」と付く地名は、庄川の氾濫で頻繁に水に浸かっていたこのあたりの土地の中で、それを免れる小高い場所を指し、そうした場所から集落が始まったとのこと。野村島もその一つで、古い歴史を持っています。「越中いさみ太鼓」の起こりは、村の起源と同じ歴史を持つ野村島の桑野神社で約900年前に行われていた神事に由来します。その歴史ある太鼓芸能を1952年に地元の住民有志が復活させ、54年には県内初の保存会を結成し、子供からご年配者まで、桑野神社で、今も週3〜4日練習に励んでいます。となみ野のコミュニティが息づく太鼓の練習の様子を見学し、地元の方達から太鼓の叩き方を習い、一緒に叩いてみる体験プログラムです。 〈散居村ウォークについて〉 楽土庵スタッフが、周辺の美しい景観や伝統的な文化を育む散居村をご案内する「散居村ウォーク」はすべての宿泊プランに含まれます。ご希望の方はどうぞご用命ください。楽土庵のある地区「野村島」は120戸の小さな集落ながら、平安時代(1133年)創建の神社や浄土真宗のお寺があり、お地蔵様や聖徳太子像を祀った小さな祠がいくつもあります。晴れた日には、立山連峰、牛岳、八乙女山、袴腰、白山といった霊山を見渡し、水路の水音を聴きながら、散居村集落の散歩を楽しむことができます。 楽土庵では、国の重点里地里山に選定されている「となみ野の散居村」保全に取り組んでいます。宿泊代金の2%が散居村保全活動団体への寄付などに充てられます。例えば、カイニョ(屋敷林)の整備を行い、その剪定枝を木質バイオマス発電に利用する活動や、カイニョの落ち葉から腐葉土を作る活動を支援しています。それにより、カーボンニュートラルに貢献します。 ■お礼品の内容について ・【楽土庵宿泊+越中いさみ太鼓見学付きプラン】 絹の部屋、夕朝食付き(富山イタリアン)[ペア宿泊券×1]   サービス提供地:富山県 砺波市   有効期限:発送日から1年間 ■注意事項/その他 ※寄付お申し込み受付後、水と匠より宿泊券を送付いたします。 ※宿泊券は当日必ずお持ち下さい。お忘れになった場合、事由に関わらずサービスのご提供が出来ません。 ※ご利用の際は、事前に必ず宿泊券に記載の予約センターへお電話にて直接ご予約下さい。 ※ご予約の状況により、ご希望に添えない場合がございます。 ※宿泊券は期限迄に必ずご利用下さい。期日を過ぎた宿泊券はご利用頂けません。また下記の期間はご利用頂けません。 (4月29日〜5月5日/8月11日〜8月16日/12月30日〜1月3日はご利用頂けません。) ※宿泊券の払戻等は出来ません。 ※画像はイメージです。 ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。 350,000円

【ふるさと納税】和菓子 饅頭 栗まんじゅう 13個 / 常温 お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB002]

長崎県川棚町
【こだわり】 いさみ屋の栗まんじゅうはとっても大きく、食べごたえがありしっとりとした生地と栗本来の甘さでやさしい味わいに仕上げております。 【強み・特徴】 いさみ屋こだわりの上質な甘さの餡とほっくりと炊き上げ刻んだ栗をたくさん包みこみました。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。<内容量> 栗まんじゅう 13個 <原材料> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:341kcal タンパク質:7.4g 脂質:1.76g 炭水化物:73.8g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 配送から2週間程度 高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。ほっくりやさしい、大きな栗まんじゅう。 【こだわり】 いさみ屋の栗まんじゅうはとっても大きく、食べごたえがありしっとりとした生地と栗本来の甘さでやさしい味わいに仕上げております。 【強み・特徴】 いさみ屋こだわりの上質な甘さの餡とほっくりと炊き上げ刻んだ栗をたくさん包みこみました。 【用途・恩恵】 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称栗まんじゅう 13個 内容量<内容量> 栗まんじゅう 15個 <原材料> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:341kcal タンパク質:7.4g 脂質:1.76g 炭水化物:73.8g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 配送から2週間程度 高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法常温 配送期日ご入金確認から20日程度で発送いたします。 ※年末年始など寄附が集中した場合や在庫切れの場合は1ヵ月程、お時間を頂く場合がございます。  予めご了承ください。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ 関連商品はこちら! 尾カヌレ 木箱入り 9個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 【3回定期便】栗まんじゅう 13個【菓舗いさみ屋】 地場産品基準該当理由 区域内の生産事業所で製造工程の全てを行っている。 13,000円

【ふるさと納税】【12回定期便】冷やし かりんとう まんじゅう「川棚かりん」毎月15個お届け!計180個 /冷凍 和菓子 饅頭お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB012]

長崎県川棚町
創業以来愛される”あんこ”を、こだわりの黒糖を使用した”がわ”で包み揚げたかりんとうまんじゅう。冷凍することでさらに食べやすくなりました。 食感はサクッっと、しつこくない黒糖の甘みと、甘すぎないあんこが特徴です! 1日2,000個以上売れる、当店の人気商品をアイス感覚でお召し上がりください! ※冷たいまま食べるかりんとうまんじゅうです※ 〈黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい〉 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 〈甘すぎない自家製あんこ〉 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。いさみ屋のあんこは程よい甘さが特徴で、販売するほとんどの和菓子に使用しています。 自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 〈冷たくてもサクッと。〉 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感を時間が経っても味わうことができるようになりました。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減しています。冷凍で保存、食べる際は15分常温で解凍すると最高の状態でお召し上がりいただけます。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に"おいしい"を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 <食べ方> 冷凍庫で保存し、食べる際は【15分常温で解凍】しお召し上がりください。以下の商品を月に1回、全12回お届けいたします。 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。創業以来愛される”あんこ”を、こだわりの黒糖を使用した”がわ”で包み揚げたかりんとうまんじゅう。冷凍することでさらに食べやすくなりました。 食感はサクッっと、しつこくない黒糖の甘みと、甘すぎないあんこが特徴です! 1日2,000個以上売れる、当店の人気商品をアイス感覚でお召し上がりください! ※冷たいまま食べるかりんとうまんじゅうです※ 〈黒糖の上品な香りとほろ甘い味わい〉 国産の黒糖を贅沢に使用し、手間を惜しまない独自製法で黒糖の香りと味わいをできる限り引き出しました。 とことんこだわったからこそだせる自慢の味わいです。 〈甘すぎない自家製あんこ〉 中に包まれるあんこは創業から愛される自家製あんこ。いさみ屋のあんこは程よい甘さが特徴で、販売するほとんどの和菓子に使用しています。 自家製のあんこにはいさみ屋の歴史がつまっています。 〈冷たくてもサクッと。〉 急速冷凍することで揚げたてのサクッとした食感を時間が経っても味わうことができるようになりました。 企業秘密のこだわり油で揚げることで油特有のしつこさを軽減しています。冷凍で保存、食べる際は15分常温で解凍すると最高の状態でお召し上がりいただけます。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に"おいしい"を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 <食べ方> 冷凍庫で保存し、食べる際は【15分常温で解凍】しお召し上がりください。 商品説明 名称【12回定期便】冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 内容量以下の商品を月に1回、全12回お届けいたします。 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個 <原材料> 小麦粉、黒糖、砂糖、小豆、水飴、菜種油、芋粉、膨張剤 <1つあたりの栄養成分表示> 熱量:147.1kcal タンパク質:2.7g 脂質:8.2g 炭水化物:14.8g 食塩相当量:0.07g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込みの翌月より1回目をお届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/12回定期便/ 135,000円

【ふるさと納税】【6回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計54個 / 冷凍 和菓子 洋菓子 高級 お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB017]

長崎県川棚町
素材にこだわり、型にこだわった尾カヌレ。 デザインは、川棚町名物である『孔雀』と東彼杵町銘産『そのぎ茶』の茶畑がモチーフ。 魅力的で美しい羽を広げるが如く、 大地に根を張り生い茂る葉の如く、 カヌレが視覚で”おいしい”を訴える。 世界に一つしかない、特注の金型だからこそ成せる芸術。 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる“唯一無二のカヌレ”を どうぞご堪能下さい。 パッケージにもこだわりたいと思い、 尾崎氏本人が現地へと足を運びました。 綿密な打ち合わせのもと、木に触れて、 その温かみを感じ食べた後も”幸せ”が訪れるパッケージをお楽しみください。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたらされますように。以下の内容を月に1回、全6回お届けいたします。 尾崎カヌレ 木箱入り 9個 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 【お召し上がり方】 常温で30〜40分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。木箱入り。高級カヌレ。 川棚町名物の「孔雀」の羽と東彼杵町の茶葉、そして町の連携をイメージした 世界に一つだけのいさみ屋オリジナルの金型で、ひとつずつ大切に焼き上げております。 カヌレと聞くと、洋菓子のイメージが強いのではないでしょうか。 でも、このパッケージ・・・ 一見和菓子のような風合いで、なんだか木のぬくもりと温かみを感じます。 受け取った方に食べた後も “幸せ”を感じていただけるよう、梱包パッケージにもこだわっています。 いさみ屋を支えるのは、2代目の尾崎勇一さん。 唯一無二のいさみ屋カヌレ、洋と和の菓子、通称「尾崎カヌレ」の生みの親。 文化が違えば製法も全く異なるが、長崎県は川棚の地に、 どちらの菓子も手掛ける言わずと知れた和洋菓子職人がいます。 尾崎さんは東京で8年、洋菓子の本場フランスで2年修業したのち 日本へ戻り実家であるいさみ屋を30歳で継ぐことになりました。 老舗和菓子店「いさみ屋」は、まごころ込めた接客と信頼の味で地元民に愛され、今年創業67年目を迎えます。 そんな「いさみ屋」の看板商品であり、川棚町の名物でもある川棚まんじゅうは 一日になんと3000個も売れるのだとか。 出来立ての湯気がもくもくあがり、やさしいお饅頭に匂いにつられて入ってしまう人も多いのでしょう。 素材にこだわり、型にこだわった尾カヌレ。 デザインは、川棚町名物である『孔雀』と東彼杵町銘産『そのぎ茶』の茶畑がモチーフ。 魅力的で美しい羽を広げるが如く、 大地に根を張り生い茂る葉の如く、 カヌレが視覚で”おいしい”を訴える。 世界に一つしかない、特注の金型だからこそ成せる芸術。 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる“唯一無二のカヌレ”を どうぞご堪能下さい。 パッケージにもこだわりたいと思い、 尾崎氏本人が現地へと足を運びました。 綿密な打ち合わせのもと、木に触れて、 その温かみを感じ食べた後も”幸せ”が訪れるパッケージをお楽しみください。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたらされますように。 商品説明 名称【6回定期便】尾崎カヌレ 木箱入り 9個 内容量尾崎カヌレ 木箱入り 9個 ×6回定期便 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ30日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 【お召し上がり方】 常温で30〜40分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込の翌月より毎月15日頃から定期便の回数に応じてご配送いたします。 ※出荷状況により毎月15日より前後する場合がございます 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/スイーツ/焼菓子/ #/定期便/6回定期便/ 容量違いはこちら! 焼菓子 カヌレ 木箱入り 【菓舗いさみ屋】 【3回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計27個 【菓舗いさみ屋】 【12回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計108個【菓舗いさみ屋】 関連商品はこちら! 【3回定期便】いさみ屋 大人気お菓子 スイーツ を各月お届け♪ 【菓舗いさみ屋】 【5回定期便】いさみ屋 食べ比べ 毎月1種類ずつ計5種お届け! 【菓舗いさみ屋】 【10回定期便】毎月わくわく♪ スイーツ・菓子 定期便 いさみ屋を堪能!【菓舗いさみ屋】 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 66,000円

【ふるさと納税】【12回定期便】和菓子 饅頭 栗まんじゅう 毎月13個お届け! 計156個 / 常温 お菓子 スイーツ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB014]

長崎県川棚町
いさみ屋こだわりの上質な甘さの餡とほっくりと炊き上げ刻んだ栗をたくさん包みこみました。 いさみ屋の栗まんじゅうはとっても大きく、食べごたえがありしっとりとした生地と栗本来の甘さでやさしい味わいに仕上げております。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。以下の内容を月に1回、全12回お届けします。 <内容量> 栗まんじゅう 13個 <原材料> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:341kcal タンパク質:7.4g 脂質:1.76g 炭水化物:73.8g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 配送から2週間程度 高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。ほっくりやさしい、大きな栗まんじゅう。 いさみ屋こだわりの上質な甘さの餡とほっくりと炊き上げ刻んだ栗をたくさん包みこみました。 いさみ屋の栗まんじゅうはとっても大きく、食べごたえがありしっとりとした生地と栗本来の甘さでやさしい味わいに仕上げております。 〈地元で65年、おいしいを届け続けて〉 いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称【12回定期便】栗まんじゅう 13個 内容量以下の内容を月に1回、全12回お届けします。 <内容量> 栗まんじゅう 13個 <原材料> 白あん(国内製造)、小麦粉、砂糖、卵、バター、栗、ケシの実/膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:341kcal タンパク質:7.4g 脂質:1.76g 炭水化物:73.8g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 配送から2週間程度 高温多湿・直射日光を避け、開封後はお早めにお召し上がりください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法常温 配送期日お申込みの翌月より1回目をお届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/12回定期便/ 145,000円

【ふるさと納税】【6回定期便】和菓子 どら焼き いさみ屋の生ドラ 毎月20個お届け!計120個 / 冷凍 ドラ焼き お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB015]

長崎県川棚町
和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。以下の内容を月に1回、全6回お届けします。 生クリームどら焼き 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。しっとり香ばしい焼皮に生クリーム餡をはさみました。 和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称【6回定期便】生クリームどら焼き 20個 内容量以下の内容を月に1回、全6回お届けします。 生クリームどら焼き 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込みの翌月より1回目をお届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/6回定期便/ 85,000円

【ふるさと納税】【12回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計108個 / 冷凍 和菓子 洋菓子 高級 お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB018]

長崎県川棚町
素材にこだわり、型にこだわった尾カヌレ。 デザインは、川棚町名物である『孔雀』と東彼杵町銘産『そのぎ茶』の茶畑がモチーフ。 魅力的で美しい羽を広げるが如く、 大地に根を張り生い茂る葉の如く、 カヌレが視覚で”おいしい”を訴える。 世界に一つしかない、特注の金型だからこそ成せる芸術。 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる“唯一無二のカヌレ” をどうぞご堪能ください。 パッケージにもこだわりたいと思い、 尾崎氏本人が現地へと足を運びました。 綿密な打ち合わせのもと、木に触れて、 その温かみを感じ食べた後も”幸せ”が訪れるパッケージをお楽しみください。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたらされますように。以下の内容を月に1回、全12回お届けします。 尾崎カヌレ 木箱入り 9個 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g木箱入り。高級カヌレ。 カヌレのデザインにもこだわりが。 川棚町名物の「孔雀」の羽と東彼杵町の茶葉、そして町の連携をイメージした 世界に一つだけのいさみ屋オリジナルの金型で、ひとつずつ大切に焼き上げております。 カヌレと聞くと、洋菓子のイメージが強いのではないでしょうか。 でも、このパッケージ・・・ 一見和菓子のような風合いで、なんだか木のぬくもりと温かみを感じます。 受け取った方に食べた後も “幸せ”を感じていただけるよう、梱包パッケージにもこだわっています。 いさみ屋を支えるのは、2代目の尾崎勇一さん。 唯一無二のいさみ屋カヌレ、洋と和の菓子、通称「尾崎カヌレ」の生みの親。 文化が違えば製法も全く異なるが、長崎県は川棚の地に、 どちらの菓子も手掛ける言わずと知れた和洋菓子職人がいます。 尾崎さんは東京で8年、洋菓子の本場フランスで2年修業したのち 日本へ戻り実家であるいさみ屋を30歳で継ぐことになりました。 老舗和菓子店「いさみ屋」は、まごころ込めた接客と信頼の味で地元民に愛され、今年創業67年目を迎えます。 そんな「いさみ屋」の看板商品であり、川棚町の名物でもある川棚まんじゅうは 一日になんと3000個も売れるのだとか。 出来立ての湯気がもくもくあがり、やさしいお饅頭に匂いにつられて入ってしまう人も多いのでしょう。 素材にこだわり、型にこだわった尾カヌレ。 デザインは、川棚町名物である『孔雀』と東彼杵町銘産『そのぎ茶』の茶畑がモチーフ。 魅力的で美しい羽を広げるが如く、 大地に根を張り生い茂る葉の如く、 カヌレが視覚で”おいしい”を訴える。 世界に一つしかない、特注の金型だからこそ成せる芸術。 川棚生まれフランス育ちの和洋菓子職人だからこそ作れる“唯一無二のカヌレ” をどうぞご堪能ください。 パッケージにもこだわりたいと思い、 尾崎氏本人が現地へと足を運びました。 綿密な打ち合わせのもと、木に触れて、 その温かみを感じ食べた後も”幸せ”が訪れるパッケージをお楽しみください。 「尾崎カヌレ」が贈られる人に、どうぞ福がもたらされますように。 商品説明 名称【12回定期便】尾崎カヌレ 木箱入り 9個 内容量以下の内容を月に1回、全12回お届けします。 尾カヌレ 木箱入り 9個 <原材料> 牛乳、砂糖、小麦粉、全卵、洋酒、バター、抹茶、ほうじ茶、香料、食塩 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <100gあたりの栄養成分表示> 熱量:220kcal タンパク質:3.71g 脂質:8.61g 炭水化物:30.25g 食塩相当量:0.1g アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込みの翌月より1回目をお届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/スイーツ/焼菓子/ #/定期便/12回定期便/ 容量違いはこちら! 焼菓子 カヌレ 木箱入り 【菓舗いさみ屋】 【3回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計27個【菓舗いさみ屋】 【6回定期便】焼菓子 カヌレ 木箱入り 毎月9個お届け! 計54個 【菓舗いさみ屋】 関連商品はこちら! 【3回定期便】いさみ屋 大人気お菓子 スイーツ を各月お届け♪ 【菓舗いさみ屋】 【5回定期便】いさみ屋 食べ比べ 毎月1種類ずつ計5種お届け! 【菓舗いさみ屋】 【10回定期便】毎月わくわく♪ スイーツ・菓子 定期便 いさみ屋を堪能!【菓舗いさみ屋】 栗まんじゅう 15個【菓舗いさみ屋】 フィナンシェ「棚田さんぽ」18個入り【菓舗いさみ屋】 いさみ屋の生ドラ 20個【菓舗いさみ屋】 冷やしかりんとうまんじゅう「川棚かりん」15個【菓舗いさみ屋】 132,000円

【ふるさと納税】【12回定期便】和菓子 どら焼き いさみ屋の生ドラ 毎月20個お届け!計240個 / 冷凍 ドラ焼き お菓子 スイーツ おやつ 和スイーツ ギフト お土産【菓舗いさみ屋】 [OBB016]

長崎県川棚町
和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。以下の内容を月に1回、全12回お届けします。 生クリームどら焼き 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 【賞味期限】 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。しっとり香ばしい焼皮に生クリーム餡をはさみました。 和菓子屋だから作れる生クリームどら焼き。 自家製餡を使用した生クリーム餡をはさんだ、和菓子屋の生どらです。 いさみ屋の生クリームどら焼きは、皮はもっちり、 原材料に北海道最高級品小豆を使用。自家製餡にこだわり、たっぷりの生クリームで いさみ屋特製生クリーム餡をはさみました。 ワイン好き社長だから知る小豆のリキュールも使用しています。 【お召し上がり方】 冷蔵庫で15分程度解凍してお早めにお召し上がりください。 〈地元で65年、おいしいを届け いさみ屋は1955年に長崎県の川棚町で創業。創業者である尾崎勇(おざき いさむ)は「おいしいをたくさんの人に届けたい」思いのもと手作りのお菓子を製造し販売を始めました。 安心安全でおいしいお菓子の開発・提供を続けることで地元のみなさまからご愛顧いただき現在に至るまでたくさんの方に「おいしい」を届け続けています。 〈いさみ屋が考える「おいしいお菓子」とは?〉 「厳選した食材とこだわりの製法、安心して誰もが手に取りやすい適切な価格で販売できるお菓子」を「おいしいお菓子」と定義しています。 なので、華やかさにはそれほど自信がありません。でも、「おいしい」を届ける自信はあります。それが私たちの使命ですから。 商品説明 名称【12回定期便】生クリームどら焼き 20個 内容量以下の内容を月に1回、全12回お届けします。 生クリームどら焼き 20個 <原材料> 全卵、小麦粉、砂糖、生クリーム、粒あん、水あめ、蜂蜜、和酒、膨張剤 (原材料の一部に小麦、乳、卵を含む) <1個あたりの栄養成分表示> 熱量:151kcal タンパク質:2.9g 脂質:0.7g 炭水化物:33.3g 食塩相当量:0.1g 賞味期限 発送後、冷凍保存でおおよそ10日。 解凍後は早めにお召し上がりください。 ※再冷凍はお控えください。 アレルギー表示卵・乳・小麦 配送方法冷凍 配送期日お申込みの翌月より1回目をお届けいたします。 提供事業者菓舗いさみ屋 #/スイーツ/和菓子/ #/定期便/12回定期便/ 169,000円