商品 | 説明 | 価格 |

AOR(エーオーアール) CC-10 急速充電台 AR-DV10用
山本無線CQ
|
AOR(エーオーアール) CC-10 急速充電台 AR-DV10用 AR-DV10用急速充電台 ※付属品と同等です。 ※こちらの商品は、メーカーお取り寄せ後の発送となります。当ショップには在庫はしておりませんのでご注意ください。発送日について メーカーお取り寄せ 発送の注意点 ※お客様からのご注文を頂いてから商品をお取り寄せさせていただいております。 ・通常、お取り寄せ商品は3〜5営業日で出荷致します。 メーカー在庫がない場合は、次回入荷予定確認後納期ご連絡致します。 ・発送予定日は3営業日以内にメールにてお知らせいたします。※メーカー長期欠品中又は納期未定の場合もございます。予めご了承ください。期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 ※年末年始、GW、お盆等はメーカー休業の為納期が大幅に遅れますのでご了承ください※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。
|
3,267円
|

DA3200 ディスコーンアンテナ エーオーアール (AOR) (DA3200) BCL エアーバンド アマチュア無線 航空無線
アペックスラジオ
|
25MHz〜3000MHz 広帯域受信用 ディスコーンアンテナ DA3200は、25〜3000MHzを受信するための受信用ディスコーンアンテナです。給電用の同軸ケーブル(5D-2V NP-NP付) 15m が付属しています。 受信周波数範囲 25MHz 〜 3000MHz 最長エレメント長/重量 約1230cm / 1kg インピーダンス 50 Ω 本体コネクタ N-J 対風速 50 m/sec 適合マスト経 25 〜 50 mm 同軸ケーブル 5D-2V 15m NP-NP付 ★ このアンテナは受信専用です メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
|
32,450円
|

エーオーアール AR-DV10 デジタルハンディレシーバー
コトブキ無線CQショップ
|
商品説明 ハンディ型受信機 100kHz〜1300MHz アナログ/デジタル・モード、 防水IPx5対応アイコム VX IC TH DJ ヤエス 秋葉原 無線機 通販 あまちゅあむせん アマチュア無線 受信機 レシーバー ガーミン アルインコ 無線機 無線 モービル機 ハンディ機トランシーバー ケンウッド トランシーバー アンテナ アマチュア無線機 ハンディ 通信 連絡 HF 固定機 KTEL AOR 第一電波工業 コメット アドニス
|
150,000円
|

エーオーアール EM8200 外部メモリカード (AOR) AR8600/AR8200シリーズ用
アペックスラジオ
|
AR8200/AR8600 シリーズ用 EM8200は、内部メモリにして4台分の記憶容量を持っている「外部メモリ」です。 データ領域は、4つのブロックに分かれていて、その1つに1台分すべての内部メモリ情報を記録することができます。本体だけでも大きなメモリ容量を持っていますので、多様化された受信環境の設定を即座に切り替えるような攻撃的な受信活動をされるユーザーには、とくに推奨するオプションです。 また、不測のハングアップに対応できるバックアップ媒体として活用することもできます。 AR8600系 と AR8200系 の各シリーズではデータ形式が違うので、機種間のデータ交換には使用できません。異機種で使用する際には、初期化が必要です。 AR8200MARK3 は こちら AR8600MARK2 は こちら
|
8,668円
|

エーオーアール AR-DV10 デジタル ハンディレシーバー 広帯域受信機 航空無線 アマチュア無線 (100kHz-1300MHz)(AOR)(ARDV10)
アペックスラジオ
|
品 名 ・ 品 番 DIGITAL RECEIVER (デジタルレシーバー) ・ AR-DV10 受信周波数 100kHz 〜 1300MHz (AMラジオ帯: 520kHz-1710kHz FMラジオ帯64MHz〜108MHz) デジタル受信モード アマチュア D-STAR DVモードに対応 ALINCO EJ-47Uに対応 YAESU C4FM V/Dモードに対応 業 務 D-CR NXDN共通(RALCWLは非対応) NXDN D-CRモード共通(6.25kHzモード) DMR TIER1 / TIER2 / Mototrboに対応 P-25 Phase1 に対応 dPMR dPMR446 TIER1 に対応 T-DM TETRA Directモードに対応 アナログモード・IF帯域幅 FM 6kHz, 15kHz, 30kHz, (100kHz:FMラジオ帯のみ) AM 3.8kHz, 5.5kHz, 8kHz, 15kHz SSB 1.8kHz, 2.6kHz CW 200Hz, 500Hz 周波数安定度 +/-5ppm (-10℃〜+50℃) メモリチャンネル数 2000 (50CH x 40 BANK)) サーチバンク数 50 プライオリティチャンネル数 1 周波数パス 1つのBANK または VFO あたり 50波 スケルチ機能 ノイズスケルチ、レベルスケルチ、トーンスケルチ、逆トーンスケルチ、DCS アンテナ BNC型 50Ω 不平衡 (イヤホンアンテナ FMラジオ帯64MHz-108MHz) 音声出力 内部スピーカー 250mW以上 / イヤホン端子 200mW以上 消費電流 240mA (typ.) 500mA(max) 充電時を除く 外形寸法 65(W) x137(H) x 41(D) mm バッテリパック装着時、突起物含まず 重量 約 420g. (付属アンテナ、バッテリ−7パック、ベルトクリップ含) 動作保証温度範囲 -10 〜 50℃ 付属品 ACアダプタ、リチウムイオンバッテリーパック、急速充電台、 シガーライターDC/DCアダプタ、アルカリ電池トレー、ベルトクリップ、ラバーアンテナ、 microSDカード、取扱説明書、保証書 最新ファームウェア 搭載 ハンディにデジタル受信をプラス 受信はもっと楽しくなる 100kHz〜1300MHz ・ 広帯域受信、 100k - 1300MHz フルカバー受信 ・ アナログモード+豊富なデジタル復調モード ・ デジタルオートモード ・ リチウムイオンバッテリー ・ 防水性能 IPX5相当 「AR-DV10」は、9種類以上のデジタルモードに対応したハンディ型広帯域受信機です。 ソフトウェアによって処理されるSDR(Software Defined Radio)構成を採用 アンテナから入力された100kHz〜1300MHzの信号は、スーパーヘテロダインで47.25MHzのIF信号に変換後、A/D変換器でデジタル化されます。(FM放送およびAM放送に関してはダイレクトコンバージョンI/Q化後にデジタル化されます)デジタル化された信号は、アルテラ社Cyclone-FPGAやアナログデバイス社Blackfin-DSPによって復調までデジタル信号処理されます。これらの最新デジタル処理技術によって様々な受信モードに対応するデジタルレシーバーを実現しています。 デジタルオートモード 未知のデジタル無線を受信するためには、受信モードを適切に設定する必要があります。 AORでは受信したデジタル無線を自動で適切な受信モードにしてくれる※[デジタルオートモード]を開発。周波数を合わせるだけの簡単操作が可能になり、数多くのデジタル無線に対応するAR-DV10ならではの機能で快適な受信をお楽しみいただけます。 さらに、[デジタルオートモード]ではNFMモードの受信も可能なため、同一バンド内でアナログとデジタルが混在するアマチュア無線の受信に便利です。※TETRAモード除く 選択受信機能 デジタル無線の秘話コードやRAN、NAC、COLOR CODEなどの各種選択受信に対応。 [DIGITAL CONFIGURATION]メニューでこれらの機能を設定することができます。また、アナログモードでは、[ VFO EDIT]メニューにてトーンスケルチや、逆トーン/ DCS / 音声反転の機能を設定することができます。 デジタル無線の情報を表示 D-STARのfrom/toやレピーターのコールサイン表示、デジタル簡易無線のユーザーコードなど様々な付随情報を表示する[ D I G I T A L INFORMATION]機能を搭載。聞くだけでなく見ることができます。 IPX5相当の防水性能 防水性能IPX5相当に対応※。突然の雨や水しぶきにも安心してご使用頂けます。※バッテリー装着時 ・付属品 ACアダプタ、リチウムイオンバッテリーパック(BP-10A) 、急速充電台、シガーライターDC/DCアダプタ、アルカリ電池トレー、ベルトクリップ、microSDカード、取扱説明書、保証書 ・オプション SC-10 ソフトケース(クラリーノ) BP-10A リチウムイオンバッテリーパック ABF128 VHFエアバンド バンドパスフィルター DA1500 ディスコーンアンテナ MA500 受信用モービルアンテナ
|
143,990円
|

AR-DV10 AOR エーオーアール デジタル・レシーバー SDRデジタル受信機 ファームウェア v2410A 2024/11/22対応版
ラジオコミュニティセンター
|
広帯域受信 100kHz−1300MHzの広帯域周波数に対応。 長波帯からVHF/UHFの航空無線、各種デジタル無線、1200MHz帯アマチュア無線までカバーします。 アナログ・オールモード ハンディ型でありながらCW/SSB/AM/FM/WFMの全てのモードに対応します。 AM/FM放送局や、短波帯CW、SSBアマチュア無線、AMのVHF/UHF航空無線、FM方式の盗聴器発見など様々なアナログ無線の受信に使用することができます。 デジタル受信はオートモードにおまかせ 未知のデジタル無線を受信するためには、受信モードを適切に設定する必要があります。 AORは受信したデジタル無線を自動で適切な受信モードにしてくれる※[デジタルオートモード]を開発しました。周波数を合わせるだけの簡単操作が可能になり、数多くのデジタル無線に対応するAR-DV10ならではの機能で快適な受信をお楽しみいただけます。 さらに、[デジタルオートモード]ではNFMモードの受信も可能なため、同一バンド内でアナログとデジタルが混在するアマチュア無線の受信に便利です。※TETRAモード除く 多彩なデジタル復調モード アマチュア無線は各社のデジタル方式(GMSK,C4FM)に対応。 人気のデジタル簡易無線(登録局/免許局)や、日本国内でも使用され始めているDMRやNXDNなどの業務無線にも対応。 あらゆるフィールドで受信する楽しみを広げます。 D-STARアマチュア無線 ALINCOアマチュア無線 YAESUアマチュア無線 D-CRデジタル簡易無線(登録局/免許局) NXDN公共/業務(日本および米国) DMR一般業務(日本および欧州、米国) dPMR簡易業務特小(主に欧州) P25公共/業務(主に米国、国内の米軍基地含む) TETRA公共/業務(主に欧州)
|
151,000円
|

SC-10 AOR エーオーアール AR-DV10用ソフトケース
ラジオコミュニティセンター
|
ハンディ・デジタル・レシーバーAR-DV10用ソフトケースです。 素材にクラリーノを使用した高級タイプのソフトケース、カラー黒 軽量で丈夫、お手入れが簡単です。 受信機のベルトクリップを利用した脱落防止機能付き。 但し急速充電台には非対応です。 素材 : 人口皮革クラリーノ(本体)、PVC(表示部)スチール(留め具) 受信機操作部 : オープンタイプ 寸法 : 145(H)×70(W)×43(D) 質量 : 約25g 色 : 黒 急速充電台 : 非対応 Made in Japan
|
5,337円
|

AOR(エーオーアール) BT-10 アルカリ電池トレー AR-DV10用
山本無線CQ
|
AOR(エーオーアール) BT-10 アルカリ電池トレー AR-DV10用 AR-DV10用アルカリ電池トレー ※アルカリ乾電池6本で運用可能 ※付属品と同等です。 ※こちらの商品は、メーカーお取り寄せ後の発送となります。当ショップには在庫はしておりませんのでご注意ください。発送日について メーカーお取り寄せ 発送の注意点 ※お客様からのご注文を頂いてから商品をお取り寄せさせていただいております。 ・通常、お取り寄せ商品は3〜5営業日で出荷致します。 メーカー在庫がない場合は、次回入荷予定確認後納期ご連絡致します。 ・発送予定日は3営業日以内にメールにてお知らせいたします。※メーカー長期欠品中又は納期未定の場合もございます。予めご了承ください。期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 ※年末年始、GW、お盆等はメーカー休業の為納期が大幅に遅れますのでご了承ください※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。
|
1,980円
|

RA8600 ロッドアンテナ (BNC) (伸縮式) エーオーアール 広帯域受信
アペックスラジオ
|
ハイエンドユーザー好み! テレスコピックアンテナ RA8600は、BNCコネクタを持つ受信機用のテレスコピック(伸縮型)アンテナです。受信周波数によって長さを変えることができ、ハイエンドユーザーに好まれています。 また、回転、折曲機構が付いています。 高級感あるメッキ仕上げで「通好み」に。 一般的なヘリカル式の性能では物足りなくなったら、テレスコピック式と併用しながら使うというのも良いですね。 周波数範囲 70 〜1000MHz 全長 最長時 65cm 最短時 16.5cm ロッド数 7段 重量 45g コネクタ BNC型 (BNCプラグ) 機構 折曲、回転式 このアンテナ、AR8600MARK2、AR8200MARK3 の付属アンテナとしても広く知られています。 AR-DV10、AR-DV1 にもご利用いただけます。 テレスコピック式は、ヘリカル式と比べて取り回しは犠牲になる傾向がありますが、携行性よりも性能を重視する場合に多く使われています。
|
2,200円
|

AOR(エーオーアール) DA1500 70MHz〜1500MHz ディスコーンアンテナ
山本無線CQ
|
<仕様> 周波数範囲:70MHz~1500MHz(受信専用) サイズ:920(高さ)mmx520(幅)mm 付属品:同軸ケーブル RG58A/U(15m)、変換コネクター BNCJ-NP発送日について メーカーお取り寄せ 発送の注意点 ※お客様からのご注文を頂いてから商品をお取り寄せさせていただいております。 ・通常、お取り寄せ商品は3〜5営業日で出荷致します。 メーカー在庫がない場合は、次回入荷予定確認後納期ご連絡致します。 ・発送予定日は3営業日以内にメールにてお知らせいたします。※メーカー長期欠品中又は納期未定の場合もございます。予めご了承ください。期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 ※年末年始、GW、お盆等はメーカー休業の為納期が大幅に遅れますのでご了承ください※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。
|
19,602円
|

MA500 AOR エーオーアール モービル・ホイップ・アンテナ(受信専用)
中部特機産業 楽天市場店
|
25MHz〜2GHzまでをカバーする全長75cmのモービル・ホイップ・アンテナです。 強力マグネット基台、4m同軸ケーブル(BNC-P)付属、(受信専用) 周波数 :25MHz〜2000MHz インピーダンス :50Ω 接栓 :アンテナ部 MP型 ベース部 : MJ-BNCP型 最長 :740mm(基台含む) 付属品 :マグネット基台(RG58A/U) 4m BNC-P付
|
12,540円
|

AOR(エーオーアール) ABF-128 バンドパスフィルター BNCタイプ
山本無線CQ
|
●テレビ信号等の強力な近接波の妨害を防ぎ快適な受信ができます ●エアーバンドには明瞭な受信が出来る事で評番が良いです。 通過周波数帯域 108MHz〜136MHz 入出力インピーダンス 50Ω ●挿入損失 4dB 減衰量 0.3-75MHz 最低 25dB ●減衰量 190-400MHz 最低 20dB V.S.W.R. 2:1 以下 ●入力コネクター BNC-J 出力コネクター BNC-P ●寸法 76 x 18 x 18mm 重量 約 60g ●ABF128はVHF帯のエアーバンド用に設計された高性能バンドパス・フィルター(B.P.F.)です。●ABF128は航空無線用専用受信機のみならず広帯域受信機にも使用でき、AORのAR-DV10ばかりで無く市販の受信機へも簡単に取り付けることができます。但しレシーバーによりましては、変換コネクター等が必要になる場合もあります 受信機専用で無線機には使用できません。発送日について 通常1〜3営業日以内までに発送いたします。 発送の注意点 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。当店と実店舗の在庫データは同期しておらず、手動による修正となりますため、 在庫データの更新につきまして、鋭意努めておりますが、 それでもご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。期日配達御希望の方、複数個数ご注文の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 ・当店在庫切れの場合、発送予定日は3営業日以内にメールにてお知らせいたします。※メーカー長期欠品中又は納期未定の場合もございます。予めご了承ください。 ※年末年始、GW、お盆等大型連休をまたぐ商品欠品の場合はメーカー休業の為納期が大幅に遅れますのでご了承ください※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、 商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。
|
6,800円
|

SA7000 AOR エーオーアール スーパーホイップ・アンテナ
中部特機産業 楽天市場店
|
VLFからUHFまで1本のアンテナでほとんどのバンドをカバー。 住宅のベランダへの設置に最適。 SA7000は、斬新なアンテナをリリースするエーオーアールの長年の実験と広帯域受信機開発で培ったノウハウを活かし、受信アンテナとしてVLFからUHFまで1本でカバーするコンパクトな広帯域受信受信を実現した高性能スーパーホイップアンテナです。 小型・軽量で簡単に設置できながら、30kHz〜2GHzまでの広帯域を従来のアクティブアンテナのような混変調や相互変調の心配なく低雑音で受信できます。 斬新なスタイルのSA7000は、利得ばかりを追求したアンテナとは違う、Supereminent Antenna の受信能力を発揮します。 ローレンジ用エレメントとハイレンジ用エレメントの2本を使用することにより、特に広帯域用アンテナとしてのVLFからHFの受信性能は高く評価されております。 ※本製品は受信専用アンテナです。 周波数 :30kHz〜2000MHz インピーダンス :50Ω 接栓 :M-J型 耐風速 :50m/秒 取付けマスト径 :φ30〜φ60mm 最長 :1800mm 付属品 :RG58/U 15m BNC-P付
|
37,950円
|

リモートコントロールキット LA400-RCK エーオーアール LA400用 ケーブル (AOR)
アペックスラジオ
|
LA400遠隔操作用 ケーブル LA400を遠隔操作(10m)するためのケーブル・キットです。RG-58/G同軸ケーブル、コントロール用 ケーブルで構成されています。 LA400-RCK 資料 (PDF) 運送規格より大きいので ネコポス便での配送はできません
|
7,348円
|

エーオーアール SC-10 (SC10) ソフトケース (AOR AR-DV10用)
アペックスラジオ
|
デジタルハンディレシーバー AR-DV10専用 SC-10は、AR-DV10用 ソフトレザーケースです。 大切なAR-DV10をホコリやキズから保護します。 SC-10の素材には、本革と比較して軽いのに耐久性に優れたクラリーノ(人工皮革)を使用した高級タイプのソフトケースです。 キー部分は操作性を重視したオープンタイプ、 LCD表示部はPVC素材が採用されています。 長く愛用したい人には必須ですよ。 もちろんケースに入れても、受信操作できます。 AR-DV10 デジタルハンディレシーバー は こちら
|
6,083円
|

エーオーアール AR-DV1 SDR デジタルレシーバー 広帯域受信機(100kHz-1300MHz) アマチュア無線 航空無線 BCL(AOR)(ARDV1)
アペックスラジオ
|
SDR Digital Voice Receiver 「AR-DV1」は、SDRアーキテクチャを採用したデジタル通信に特化した広帯域受信機です。日本国内でポピュラーなデジタル簡易無線(登録局/免許局)はもとより、業務用デジタル通信の世界標準でもあるTDMA方式を採用したMOTOTRBO、DMR方式のデジタル通信、北米/オセアニア地域で警察、消防、救急などの公共安全通信に採用されているAPCO P25方式の復調が可能です。 もちろん、従前のAMやFMといったアナログモードの受信も可能です。 対応するデジタル無線 Digital CR デジタル簡易無線(登録局、免許局) NXDN 北米デジタル業務無線 dPMR 欧州特定小電力デジタル無線 MOTOTRBO-DMP 欧州、アジア、北米 デジタル業務無線 APCO P25 Phase1 北米、オセアニア 公共安全通信 アルインコ EJ47 アルインコ方式 アマチュア無線用 D-STAR JARL方式 アマチュア無線用 八重洲無線C4FM 八重洲無線方式 アマチュア無線用 【主な特長】 ・ 白基調の斬新なデザイン ・ 視認/操作性を向上させるスタンドを装備 ・ 受信 18MHz〜1300MHz(動作は100kHz〜) と広帯域 ・ 大容量2000chメモリーチャンネル ・ DSP処理によるオートノッチ、ノイズリダクション回路を搭載 ・ トーンスケルチ、音声反転機能を標準搭載 ・ デジタル受信モードではオートモード搭載。様々なデジタル無線を自動判断。 ・ Digital-CR の秘話コードの指定が可能です。 ・ Digital-CR(デジタル簡易無線)のユーザーコード表示 ・ NOAA(気象衛星)の画像受信に最適なIF帯域幅30kHzを装備。 ・ SD/SDHC カードスロット搭載。 ・音声録音、 ・CSVフォーマットの読出/書込に対応、設定情報をパソコンで管理できます ・最新ファームウェアへの更新が行えます。 ・ Micro USB仕様のPCインターフェースを標準装備。 パソコンなどからのコマンド制御が可能です。 ・オレンジ色の液晶バックライト、7色から選べるキートップ照明 主な仕様 受信周波数範囲 18MHz〜1300MHz (動作範囲は100kHz〜1300MHz) デジタル受信モード 上表参照 アナログ受信モード FM, AM, SAM(SAH,SAL)、USB、LSB, CW IFフィルター幅 200Hz, 500Hz, 1.8kHz, 2.6kHz, 3.8kHz, 5.5kHz, 6kHz, 8kHz, 15kHz, 30kHz, 100kHz, 200kHz(受信モードによる) 受信支援機能 オートノッチ、ノイズリダクション、音声反転、AGC、ステップアジャスト、オフセット受信、プライオリティ受信 スケルチ LSQ, NSQ, VSQ, TSQ, DCS VFO数 3 メモリーチャンネル 2000ch(1バンク50ch) / 40バンク サーチバンク 40 アッテネータ AUTO (0〜40dB 無段階) アンテナ接栓 BNC-J 50Ω 電源 DC 10.8 〜 16.0V (Φ5.5xΦ2.1 センター+) 消費電流 約750mA (DC12V) 寸法 178 x 50 x 215 mm (突起物含まず) 重量 約1.5kg. 付属品 ACアダプタ、伸縮式ロッドアンテナ、SDカード、取扱説明書 ※ 警察、消防、救急などの秘匿性を伴う通信は傍受できません。 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
|
184,800円
|

AOR(エーオーアール) AR-DV1
ハムセンアライ
|
AOR(エーオーアール) AR-DV1(AR-DV-1) SDR デジタルボイスレシーバー AR-DV1は業界に先駆けSDRアーキテクチャーを採用した初のデジタル通信に特化した広帯域受信機です。 日本国内でポピュラーなデジタル簡易無線(登録局/免許局)はもとより、業務用デジタル通信の世界標準でもあるTDMA方式を採用したMOTOTRBO、DMR方式のデジタル通信、北米/オセアニア地域で警察、消防、救急などの公共安全通信に採用されているAPCO P25方式の復調が可能です。 その他アマチュア無線において使用されているD-STAR、八重洲無線C4FM、アルインコEJ-47の各デジタルモードへも対応します。 <主な特長> ■スタイリッシュな白を基調とした測定器を想像させる斬新なデザインです。 ■広帯域受信 18MHz〜1300MHzと広帯域です。 ■メモリーチャンネルは大容量の2000チャンネルあります。 ■第一IF周波数を393MHz/1705MHzとし、イメージ受信を改善しました。 ■DSP処理によるオートノッチ、ノイズリダクション回路を搭載しています。 ■トーンスケルチ、音声反転機能を標準で搭載しています。 ■デジタル受信モードにはオートモード搭載。様々なデジタル無線を自動で判断し設定します。 ■Digital-CR(デジタル簡易無線)の秘話コードの設定が可能です。 ■NOAA(気象衛星)の画像受信に最適なIF帯域幅30kHzを装備しています。 ■SD/SDHC カードスロット搭載。 ・音声録音が可能です。 ・CSVフォーマットの読出/書込に対応。メモリーチャンネル等の設定情報をパソコンで管理できます。 ・当社ウェブサイトよりダウンロード可能な最新ファームウェアの更新が行えます。 ■MicroUSB仕様のPCインターフェースを標準装備。パソコンからコマンド制御が可能です。 【ご注意】 当店に在庫が無い場合はメーカーより直送する場合もあります。 お急ぎの方は、事前に在庫の有無および納期をご確認ください。
|
185,560円
|

AR-DV10&HE47M【イヤホンプレゼント】AOR(エーオーアール)ハンディデジタル対応広帯域受信機【ポイント5倍】
eサポーターズ
|
100kHz〜1300MHzをカバーし、FM/AM/SAM/SSB/CWのほか 10種類のデジタル通信(D-CR/APCO P-25(Phase 1+2)/ DMR/Mototrbo/dPMR/NXDN/TETRA/D-STAR/ 八重洲無線C4FM/アルインコEJ47)に対応。 さまざまなデジタル無線を自動で判断する「 デジタルオートモード(DALL)」を搭載し、 IPX5対応の防水性能を搭載
|
144,839円
|

SA7000 広帯域受信アンテナ エーオーアール (AOR) アマチュア無線 BCL
アペックスラジオ
|
ユニークスタイルと高品位な受信性能 30kHz〜2000MHz 広帯域受信アンテナ SA7000は、受信機のほかにも、斬新なアンテナをリリースするエーオーアールのかつての技術陣による長年の実験と広帯域受信機開発で培ったノウハウを活かし、受動アンテナとしてVLFからUHFまでのコンパクトな受信アンテナを実現した高性能アンテナです。 受動アンテナですから従来のアクティブアンテナのような混変調や相互変調が極度に小さくなっています。 斬新なスタイルのSA7000は利得ばかりを追求したアンテナとは違う、Supereminent Antenna の受信能力を発揮します。特に広帯域用アンテナとしてのVLFからHFの受信性能は高評価をされております。 受信周波数範囲 30kHz 〜2000MHz (2GHz) インピーダンス 50 Ω 対風速 50 m/sec 適合マスト経 30 〜 60 mm 全長 1800 mm 同軸ケーブル RG-58/U 15m BNCプラグ付 ★ このアンテナは受信専用です ※ SA7000 取説をご覧いただけます。(PDF) 変換ケーブル "35BNC-2" 303WA-2やSA7000 から導かれたBNCPが装着された同軸ケーブルを3.5mmモノラルジャック式の外部アンテナ端子に接続する変換ケーブルなら 35BNC-2 が活用いただけます。ESD対策用のサージアレスタを内蔵したモデルです。 High Pass Filter "HPF2050" 【 スイッチひとつで 「中波オバケ対策」 に 】 303WA-2 や SA7000 と組み合わせられるハイパスフィルタ HPF2050 があります。 強力な中波放送など含む約2MHz以下の信号を大幅に減衰させることができます。(スルー機能付) 短波帯以上を受信する際、ポータブル受信機や広帯域受信機、SDRなどのフロントエンド特性の大幅な改善に活用いただける手軽な外付けタイプのフィルタです。 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
|
37,400円
|

AR5001D 広帯域受信機 エーオーアール デジタル復調式 (AR-5001D) (AOR) 航空無線 アマチュア無線
アペックスラジオ
|
40kHz 〜 3.15GHz をカバーする デジタル復調式受信機 「AR5001D」は、従前からのアナログ復調式ではなくデジタル復調方式を採用したあたらしいタイプの受信機です。 広帯域、マルチ・モード対応 40kHz-3.15GHzを最小1Hzステップで連続カバーします。また復調専用のDSPによりUSB/LSB、CW、AM、SAM、FM、WFMに加えFMステレオにも対応。CTCSS、DCS、DTMF等のトーンも標準装備。 ■高精度な信号強度読み取り性能 アンテナから入力した電波の信号強度は、±約1.5dB以内(PREAMPOFF時)の高精度な値が液晶画面上にリアルタイム表示。さらに機械式メーターも搭載し認識性を向上。 ■SDカードスロット搭載 受信した音声の録音機能の他、登録したメモリーチャネルやサーチバンク等のデータをバックアップし ファイルとして管理することができます。 ■スコープ機能 センターから+/-5MHz 最大10MHz幅までのスペクトラム表示が可能。バンドは固定とし、ダイヤルのマーカー操作で受信周波数を指定するバンドフィックスモードも搭載。スペクトラム表示は、スパン400kHz〜10MHz、レベル拡大機能、アベレージ表示機能も搭載。電波の探索がよりスマートに行えます。 ■デュアルバンド受信25MHz未満と25MHz以上にて2波同時受信が可能です異なるバンドをモニタリングする際に便利です。 ■オフセット2波同時受信 (2波共に受信周波数25MHz以上に限る) 同じバンド内においてプラスマイナス5MHzまでのオフセット2波同時受信が可能。 スコープモードのバンドフィックスモードでは最大10MHzオフセットまで可能。 テンキーでのセンター周波数設定の他、ダイヤル操作でMAIN周波数/SUB周波数それぞれの受信周波数が設定出来ます。 ■多彩な受信機能メモリチャンネル2000ch、サーチバンク数40に加え不要な周波数をスキップするサーチパス計1200波まで登録可能。 スケルチ機能としてレベルスケルチやボイススケルチ、トーンスケルチ。 その他、音声反転機能や、空線信号キャンセラ—等多彩な受信支援機能を搭載しています。 ■電波の記録や解析に便利な、デジタルI/Qデータ出力(オプションIQ5001装着時) 受信した電波を、デジタルI/Qデータとして出力することが可能です。USB2.0にてパソコンへ入力されたI/Qデータは、受信機本体に代わり、専用ソフトAR-IQ2で制御および復調処理が可能です。 特長として、最大900kHz幅でI/Qデータをパソコンの記録媒体へ保存することができます。 保存したI/Qデータは、ソフト上でいつでも再生ができ、記録帯域内の受信周波数や受信モード、IFフィルターなどを自由に操作して復調することができます。 例えば、現場で受信した電波をデータとして保存しておき、ご自宅や会社等で再生して確認することができます。 電波の記録や解析用途として効果を発揮します。 ■筐体設計 前面パネルはアルミダイキャスト製 前面底部には可動式のスタンド付き側面には持ち運びに便利なキャリングハンドルと、設置固定用のネジ穴を用意しています。 ■コントロールソフト対応 AR2300用コントロールソフトが使用でき、制御およびメモリデータの書き込みが可能です。 ■VFOモード A/B/C/D/E ■サーチ機能 ・VFOサーチ ・サイバーサーチ ・サーチパス ・サーチグループ バンクリンク ・ボイスサーチ ・サーチグループオートストア ■スキャン機能 ・チャンネルパス ・スキャングループバンクリンク ・ボイススキャン ・セレクトスキャン ■スコープモード 400kHz〜10MHz幅 ・AVG(平均) ・バンドフィックスモード ■SDカード機能 ・メモリーデータ保存 ・録音機能(8時間/1GB)アラームスケ ルチ録音対応 ■受信支援機能 ・AFC ・CTCSS ・DTMF ・音声反転 ・NB ・DCS ■その他 ・時計機能 ・アラーム、スリープ機能 ・地域設定 ・ビープ 音量設定 ■広帯域デジタルI/Q信号出力 IQ5001 デジタルIQ信号復調・記録・再生ソフトウェア付属 ※メーカーオプション 受信範囲 40kHz 〜 3.15GHz 受信モード USB/LSB, CW, AM, SAM, FM, NFM, WFM メモリーチャンネル 2000 チャンネル(50チャンネルx40バンク) 外形寸法 304 x 220 x 97 mm (突起物含まず) 本体重量 約5kg. 電源 DC10.7〜16V / 2.0 A 受信構成 40kHz-25MHz ダイレクトコンバージョン 25-200MHzz ダブルスーパーヘテロダイン 200-420MHz トリプルスーパーヘテロダイン 420- 3150MHz ダブルスーパーヘテロダイン AR5001D オプション AS5001 アンテナ端子増設器 AP5001 APCO25 デジタル音声アダプタ (メーカー装着) IQ5001 PCソフト付デジタルI/Q出力ボード (メーカー装着) ※ 表示容量の都合により仕様等は抜粋しています。詳細の仕様が必要な場合には、エーオーアール社のWEBサイトをご参照ください。
|
399,300円
|

エーオーアール AR-DV1 SDR デジタルレシーバー 広帯域受信機(100kHz-1300MHz) アマチュア無線 航空無線 BCL(AOR)(ARDV1)
アペックスラジオ
|
SDR Digital Voice Receiver 「AR-DV1」は、SDRアーキテクチャを採用したデジタル通信に特化した広帯域受信機です。日本国内でポピュラーなデジタル簡易無線(登録局/免許局)はもとより、業務用デジタル通信の世界標準でもあるTDMA方式を採用したMOTOTRBO、DMR方式のデジタル通信、北米/オセアニア地域で警察、消防、救急などの公共安全通信に採用されているAPCO P25方式の復調が可能です。 もちろん、従前のAMやFMといったアナログモードの受信も可能です。 対応するデジタル無線 Digital CR デジタル簡易無線(登録局、免許局) NXDN 北米デジタル業務無線 dPMR 欧州特定小電力デジタル無線 MOTOTRBO-DMP 欧州、アジア、北米 デジタル業務無線 APCO P25 Phase1 北米、オセアニア 公共安全通信 アルインコ EJ47 アルインコ方式 アマチュア無線用 D-STAR JARL方式 アマチュア無線用 八重洲無線C4FM 八重洲無線方式 アマチュア無線用 【主な特長】 ・ 白基調の斬新なデザイン ・ 視認/操作性を向上させるスタンドを装備 ・ 受信 18MHz〜1300MHz(動作は100kHz〜) と広帯域 ・ 大容量2000chメモリーチャンネル ・ DSP処理によるオートノッチ、ノイズリダクション回路を搭載 ・ トーンスケルチ、音声反転機能を標準搭載 ・ デジタル受信モードではオートモード搭載。様々なデジタル無線を自動判断。 ・ Digital-CR の秘話コードの指定が可能です。 ・ Digital-CR(デジタル簡易無線)のユーザーコード表示 ・ NOAA(気象衛星)の画像受信に最適なIF帯域幅30kHzを装備。 ・ SD/SDHC カードスロット搭載。 ・音声録音、 ・CSVフォーマットの読出/書込に対応、設定情報をパソコンで管理できます ・最新ファームウェアへの更新が行えます。 ・ Micro USB仕様のPCインターフェースを標準装備。 パソコンなどからのコマンド制御が可能です。 ・オレンジ色の液晶バックライト、7色から選べるキートップ照明 主な仕様 受信周波数範囲 18MHz〜1300MHz (動作範囲は100kHz〜1300MHz) デジタル受信モード 上表参照 アナログ受信モード FM, AM, SAM(SAH,SAL)、USB、LSB, CW IFフィルター幅 200Hz, 500Hz, 1.8kHz, 2.6kHz, 3.8kHz, 5.5kHz, 6kHz, 8kHz, 15kHz, 30kHz, 100kHz, 200kHz(受信モードによる) 受信支援機能 オートノッチ、ノイズリダクション、音声反転、AGC、ステップアジャスト、オフセット受信、プライオリティ受信 スケルチ LSQ, NSQ, VSQ, TSQ, DCS VFO数 3 メモリーチャンネル 2000ch(1バンク50ch) / 40バンク サーチバンク 40 アッテネータ AUTO (0〜40dB 無段階) アンテナ接栓 BNC-J 50Ω 電源 DC 10.8 〜 16.0V (Φ5.5xΦ2.1 センター+) 消費電流 約750mA (DC12V) 寸法 178 x 50 x 215 mm (突起物含まず) 重量 約1.5kg. 付属品 ACアダプタ、伸縮式ロッドアンテナ、SDカード、取扱説明書 ※ 警察、消防、救急などの秘匿性を伴う通信は傍受できません。 メーカー希望小売価格はメーカーカタログに基づいて掲載しています
|
184,800円
|

エーオーアール AOR AR5700D デジタレシーバー
コトブキ無線CQショップ
|
超広帯域をカバー 受信周波数は9kHz~3700MHzを1Hzステップで連続カバー。VLF帯からUHF帯のあらゆる電波を受信することができます。 RFフィルタ アンテナから入力された電波は、25MHz未満では8分割、25MHz以上では16分割2段構成のRFフィルタにより、帯域外周波数を的確に遮断して、屋外アンテナの接続でも安定した受信ができます。また、2100MHzから3700MHzまでの高い周波数帯域は最適化されたマイクロストリップラインで構成され、スプリアスレスポンスを向上させるために、バンドごとに区切られた2mm厚のアルミダイキャストシールドを使用しています。 SDR構成のデジタル処理能力 A/Dコンバータによりデジタル化された信号はFPGAおよびDSPにてフィルタリングから復調まで最適なプログラムで処理されます。ミドルクラスの受信機ではFPGA、DSP共にシングル構成のところ、AR5700DではFPGA×4 DSP×3で構成することで高速/並列動作が可能となり、100STEP/秒の高速サーチや、サイバーサーチ、デジタル無線の識別、選択受信機能などの高速動作が実現しました。 アナログオールモードと、様々なデジタル復調モード アナログモードは全ての変調方式に対応。 デジタルモードはアマチュア無線各社のデジタル方式(GMSK,C4FM)に対応。 デジタル簡易無線や日本国内でも普及し始めているDMRやNXDNなどの業務無線に対応。さらに空港内連絡用などで使用されているTETRA無線のトランキングにまで対応。新設計のデジタルデコード基板によって、より強力で高速なデジタル復調処理が実現しました。 高安定度TCXOを搭載 OCXO(恒温槽付水晶発振器)に匹敵する周波数安定度0.1ppmのTCXO(温度補償型水晶発振器)を搭載。100MHzにおいて±10Hzの誤差という高い周波数安定度を実現しました。また、OCXOと比較して消費電流が少なく本機の低消費電力化にも寄与します。アイコム VX IC TH DJ ヤエス 秋葉原 無線機 通販 あまちゅあむせん アマチュア無線 受信機 レシーバー ガーミン アルインコ 無線機 無線 モービル機 ハンディ機トランシーバー ケンウッド トランシーバー アンテナ アマチュア無線機 ハンディ 通信 連絡 HF 固定機 KTEL AOR 第一電波工業 コメット アドニス
|
452,000円
|

AR-DV1 AOR エーオーアール SDRデジタル受信機 デジタルボイスレシーバー
ラジオコミュニティセンター
|
【主な特徴】 ■スタイリッシュな白を基調とした測定器を想像させる斬新なデザインです。 ■広帯域受信 18MHz〜1300MHzと広帯域です。 ■メモリーチャンネルは大容量の2000チャンネルあります。 ■第一IF周波数を393MHz/1705MHzとし、イメージ受信を改善しました。 ■DSP処理によるオートノッチ、ノイズリダクション回路を搭載しています。 ■トーンスケルチ、音声反転機能を標準で搭載しています。 ■デジタル受信モードにはオートモード搭載。様々なデジタル無線を自動で判断し設定します。 ■Digital-CR(デジタル簡易無線)の秘話コードの指定が可能です。 ■NOAA(気象衛星)の画像受信に最適なIF帯域幅30kHzを装備しています。 ■SD/SDHC カードスロット搭載。 ●音声録音が可能です。 ●CSVフォーマットの読出/書込に対応。 メモリーチャンネル等の設定情報をパソコンで管理できます。 ●AORウェブサイトより最新ファームウェアの更新が行えます。 ■MicroUSB仕様のPCインターフェースを標準装備。 パソコンからコマンド制御が可能です。 対応するデジタル無線 一般名称 概要 変調方式・音声デジタル化方式 対応する規格 Digital CR デジタル簡易無線(登録局、免許局) C4FM DVSI AMBE+2 ARIB STD-T98 デジタル簡易無線の無線設備 NXDN 北米デジタル業務無線 C4FM DVSI AMBE+2 NXDN フォーラム 6.25kHz FDMA方式デジタル通信 dPMR 欧州特定小電力デジタル無線 C4FM DVSI AMBE+2 ETSI(欧州電気通信標準化機構) TS-102-490 MOTOTRBO・DMR 欧州、アジア、北米 デジタル業務無線 C4FM 2 × TDMA DVSI AMBE+2 ETSI(欧州電気通信標準化機構) TS-102-361-1 APCO P25 Phase 1 北米、オセアニア 公共安全通信 C4FM DVSI IMBE ANSI(米国国家規格協会)/TIA-102, BAAA-A 2003 アルインコ EJ47 アルインコ方式 アマチュア無線用 GMSK DVSI AMBE アルインコ株式会社 独自規格 D-STAR JARL方式 アマチュア無線用 GMSK DVSI AMBE 一般社団法人日本アマチュア無線連盟 D-STAR 規格 八重洲無線 C4FM 八重洲無線 アマチュア無線用 C4FM DVSI AMBE+2 八重洲無線株式会社 アマチュアデジタル標準規格 TETRA DMO 欧州、アジア、アフリカ 地上基盤無線局 時分割多重方式QPSK(π/4 DQPSK) ETSI(欧州電気通信標準化機構) 【仕様】 受信周波数範囲 動作範囲 100kHz〜1300MHz 保証範囲 18MHz〜1300MHz デジタル受信モード <アマチュア無線> D-STAR(GMSK)、ALINCO(GMSK)、YAESU(C4FM) <業務無線> Digital-CR(デジタル簡易無線C4FM)、NXDN(C4FM)、dPMR(C4FM)、 DMR(C4FM)、APCO P25(Phase 1)、TETRA(DMO) アナログ受信モード FM,AM,SAM(SAH,SAL)、USB,LSB,CW 受信構成 100kHz〜18MHz:ダイレクトコンバージョン 18MHz〜180MHz:ダブルスーパーヘテロダイン (1st IF:393MHz、2nd IF:31MHz) 180MHz〜1300MHz:トリプルスーパーヘテロダイン (1st IF:1705MHz,2nd IF:393MHz,3rd IF:31.0MHz) I F フィルター幅 200Hz、500Hz、1.8kHz、2.6kHz、3.8kHz、5.5kHz、6kHz、8kHz、15kHz、 30kHz、100kHz、200kHz(受信モードによる) 受信支援機能 オートノッチ、ノイズリダクション、音声反転、AGC、ステップアジャスト、 オフセット受信、プライオリティ受信 スケルチ LSQ、NSQ、VSQ、TSQ、DCS 周波数安定度 ±2.5ppm (通電5分後) 受 信 感 度(Typ.) 18MHz〜1300MHz <アナログ> SSB(10dB SNR)0.3μV AM(10dB SNR)1.6μV FM(12dB SINAD) 0.3μV WFM(12dB SINAD) 2.6μV <デジタル>デコード可能な最小値 D-STAR、DMR : 0.5μV ALINCO、YAESU、D-CR/NXDN、dPMR、P25 : 0.3μV V F O 数: 3 メモリーチャンネル 2000ch (1バンク当たり50ch) メモリーバンク 40 サーチバンク 40 プライオリティチャンネル数 1 周波数パス 一つのバンクまたはVFO当たり50波 アッテネータ— AUTO (0〜40dB 無段階) 音声出力 1W (8Ω負荷 DC12V 10%THD) 音声 記録/ 再生 SD/SDHC 1チャンネル、サンプリング19.2kHz、wavフォーマット、1GBあたり約7時間 タイマー スリープ 15分/30分/60分/90分/120分 (選択) パソコン接続 Micro USB Type-B (コマンド制御用) アンテナ接栓 BNC 50Ω アンテナ最大入力 0dBm 電源 DC10.8〜16.0V (コネクタ Φ5.5×Φ2.1 センター+) 消費電流 約750mA (DC12V) 動作温度範囲 0〜50℃ 寸法 178mm(W)×50mm(H)×215mm(D) スタンド、ツマミ等突起部含まず 質量 約1.5kg 付属品 ACアダプター、伸縮式ロッドアンテナ、SDカード、取扱説明書 ※日本国内の警察、消防、救急などの秘匿性が伴うデジタル通信は傍受できません。
|
185,560円
|

AR6000 受信機 エーオーアール デジタル復調式 (AR-6000)
アペックスラジオ
|
9kHz 〜 6GHz をカバーする デジタル復調式受信機 「AR6000」は、従前からのアナログ復調式ではなくデジタル復調方式を採用したあたらしいタイプの受信機です。この受信機は 3GHz〜6GHz において多様化する受信機へのニーズに応えため デジタル信号処理を投入して開発された広帯域受信機です。 広域電波監視業務、混信妨害調査、電界強度測定、通信頻度調査、電波発射状況調査、電波伝搬調査、エリアチェックや空間監視(違法電波、盗聴、盗撮対策)等の業務 用として、またシステム組込用の受信機ユニットとしてご使用いただけます。外観デザインは、民生モデル名機「AR5000シリーズ」に似せられていますが、内容は別の受信機と言えるでしょう。なお、サイズは、AR5000シリーズより大きくなっています。 SDカードを使った録音機能や高速スキャン、サーチ機能、 デュアルバンド受信、オフセット2波同時受信をはじめとする各種機能が装備されています。業務用以外にも新しい機能を試してみたい受信マニアのお客様には興味深い受信機と言えると思います。 ★ AR6000は、 取り寄せ 対応です。希に通常の商品よりもお届けに時間を要する場合がございます。ご承知おきください。 受信範囲 9kHz 〜 6GHz 受信モード USB/LSB(J3E)、 CW(A1A)、AM(A3E)、 FM(F3E)、WFM(F3E)、 FM-Stereo(F8E) メモリーチャンネル 2000 チャンネル(50チャンネルx40バンク) 外形寸法 304 x 220 x 97 mm (突起物含まず) 本体重量 約5kg. 電源 DC10.7〜16V / 2.0 A 付属品 取扱説明書、 PC制御ソフトならびにUSBドライバ CD、PCコマンドマニュアル、USBケーブル、 ユニバーサル・タイプACアダプタ (100V 〜 240VAC 対応) ※ 表示容量の都合により仕様等は抜粋しています。詳細の仕様が必要な場合には、エーオーアール社のWEBサイトをご参照ください。
|
814,000円
|

AOR(エーオーアール) RA810 AR-DV10用テレスコピックアンテナ
山本無線CQ
|
対応周波数 90MHz - 1000MHz 6段伸縮式でワイドバンドに対応します。 BNCコネクタ採用で、幅広いAOR製受信機に使用できます。 2段折り曲げ機構付きでAR-DV10などのハンディレシーバーに最適です。 周波数 90MHz-1000MHz ゲイン 2.15dBi(90-300MHz)/3.2dBi(300-1000MHz) インピーダンス 50Ω 接栓 BNC-P サイズ 長さ 218-826mm 6段伸縮式 質量 約37g発送日について メーカーお取り寄せ 発送の注意点 ※お客様からのご注文を頂いてから商品をお取り寄せさせていただいております。 ・通常、お取り寄せ商品は3〜5営業日で出荷致します。 メーカー在庫がない場合は、次回入荷予定確認後納期ご連絡致します。 ・発送予定日は3営業日以内にメールにてお知らせいたします。※メーカー長期欠品中又は納期未定の場合もございます。予めご了承ください。期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 ※年末年始、GW、お盆等はメーカー休業の為納期が大幅に遅れますのでご了承ください※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。
|
3,762円
|

SA-7000 エーオーアール(AOR) スーパーホイップ広帯域アンテナ
コトブキ無線CQショップ
|
商品説明 周波数:30KHz〜2GHz ●利得:最大0dB 全長:1800mm ●インピ-ダンス:50Ω 耐風速:50m/sec 重量:1.5kg ●適合マスト径:30〜60mm 電源:不要 付属品:同軸ケ-ブル RG58Uケーブル15m(BNCPプラグ付)、変換コネクタ- MP-BNCJ型×1個、NP-BNCJ型×1個、取扱説明書アイコム VX IC TH DJ ヤエス 秋葉原 無線機 通販 あまちゅあむせん アマチュア無線 受信機 レシーバー ガーミン アルインコ 無線機 無線 モービル機 ハンディ機トランシーバー ケンウッド トランシーバー アンテナ アマチュア無線機 ハンディ 通信 連絡 HF 固定機 KTEL AOR 第一電波工業 コメット アドニス ケテル バイク
|
39,600円
|

【数量限定】AOR(エーオーアール) AR-DV10 ロッドアンテナプレゼント
山本無線CQ
|
*************************************************************ロッドアンテナの在庫が無くなり次第、販売を終了いたします。 深夜など営業時間外のご注文の後にロッドアンテナ欠品が判明した場合、大変申し訳ございませんがご注文をキャンセルとさせて頂きます。************************************************************* デジタル無線対応受信機「AOR AR-DV10」とロッドアンテナのセット。 もちろん付属品ラバーアンテナも入ってます。 受信状況に合わせてアンテナを使い分けて下さい。 ※ロッドアンテナ(ノーブランド) 最長:約60cm 2段折り曲げジョイント式 AR-DV10付属品 ・ACアダプタ ・リチウムイオンバッテリーパック ・急速充電台 ・シガーライターDC/DCアダプタ ・アルカリ電池トレー ・ベルトクリップ ・ラバーアンテナ ・microSDカード ・取扱説明書、保証書 ■広帯域受信 100kHz−1300MHzの広帯域周波数に対応。 長波帯からVHF/UHFの航空無線、各種デジタル無線、1200MHz帯アマチュア無線までカバーします。 ■アナログ・オールモード ハンディ型でありながらCW/SSB/AM/FM/WFMの全てのモードに対応します。 AM/FM放送局や、短波帯CW、SSBアマチュア無線、AMのVHF/UHF航空無線、FM方式の盗聴器発見など様々なアナログ無線の受信に使用することができます。 ■デジタル受信はオートモードにおまかせ 未知のデジタル無線を受信するためには、受信モードを適切に設定する必要があります。 AORは受信したデジタル無線を自動で適切な受信モードにしてくれる※[デジタルオートモード]を開発しました。周波数を合わせるだけの簡単操作が可能になり、数多くのデジタル無線に対応するAR-DV10ならではの機能で快適な受信をお楽しみいただけます。 さらに、[デジタルオートモード]ではNFMモードの受信も可能なため、同一バンド内でアナログとデジタルが混在するアマチュア無線の受信に便利です。※TETRAモード除く ■多彩なデジタル復調モード アマチュア無線は各社のデジタル方式(GMSK,C4FM)に対応。 人気のデジタル簡易無線(登録局/免許局)や、日本国内でも使用され始めているDMRやNXDNなどの業務無線にも対応。 あらゆるフィールドで受信する楽しみを広げます。 D-STAR アマチュア無線 ALINCO アマチュア無線 YAESU アマチュア無線 D-CR デジタル簡易無線(登録局/免許局) NXDN 公共/業務(日本および米国) DMR 一般業務(日本および欧州、米国) dPMR 簡易業務特小(主に欧州) P25 公共/業務(主に米国、国内の米軍基地含む) TETRA 公共/業務(主に欧州) ■ソフトウェアによって処理されるSDR(Software Defined Radio)構成を採用 アンテナから入力された100kHz〜1300MHzの信号は、スーパーヘテロダインで47.25MHzのIF信号に変換後、A/D変換器でデジタル化されます。(FM放送およびAM放送に関してはダイレクトコンバージョンI/Q化後にデジタル化されます)デジタル化された信号は、アルテラ社Cyclone4-FPGAやアナログデバイス社Blackfin-DSPによって復調までデジタル信号処理されます。 これらの最新デジタル処理技術によって様々な受信モードに対応するデジタルレシーバーを実現しました。 ■2.4インチ大型LCD搭載 160×160ドットマトリクスに、受信機としての表示の他、各デジタル無線のデジタル情報まで同時に表示できるように2.4インチの大型LCDを採用しました。バックライトには白色LEDを採用。前面部のキートップにはオレンジ色の照明で暗所での視認性を確保しています。 ■イヤホンアンテナ対応(FM放送帯) FM放送を受信する際に便利なイヤホンアンテナに対応。電車内など移動中でも、付属のラバーアンテナを使用することなくFM放送を受信することができます。 (AM放送用受信アンテナは内蔵していません。別途ご用意をお願いします) ■音声出力700mW以上の大音量 大型内蔵スピーカーの出力は余裕の700mW。(イヤホン出力200mW)空港や市街地などの屋外でも快適な受信が可能です。 ■micro SDカードスロット搭載 microSDカードは受信した音声録音の他に、AR-DV10のメモリーデータバックアップやファームウェアデータの更新に利用します。 店舗販売もしている為、売り切れの場合もあります。複数個数ご注文の方、期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。 当店と実店舗の在庫データは同期しておらず、手動による修正となりますため、 在庫データの更新につきまして、鋭意努めておりますが、 それでもご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。期日配達御希望の方、複数個数ご注文の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します
|
152,460円
|

AOR(エーオーアール) ABF-128SMA VHFエアーバンド用バンドパスフィルター SMAタイプ
山本無線CQ
|
テレビ信号等の強力な近接波の妨害を防ぎ快適な受信ができます エアーバンドには明瞭な受信が出来る事で評番が良いです。 周波数帯域 108MHz〜136MHz 入出力インピーダンス 50Ω 挿入損失 4dB 減衰量 0.3-75MHz 最低 25dB 減衰量 190-400MHz 最低 20dB V.S.W.R. 2:1 以下 入力コネクター SMA-J 出力コネクター SMA-P ABF128はVHF帯のエアーバンド用に設計された高性能バンドパス・フィルター(B.P.F.)です。 ABF128は航空無線用専用受信機のみならず広帯域受信機にも使用でき、当社の受信機ばかりで無く市販の受信機へも簡単に取り付けることができます。 この高性能フィルターを受信機とアンテナの間に取り付けることにより受信機のエアーバンド周波数でのフロントエンド特性を改善し、TV放送などの強力な信号からの妨害を減衰させエアーバンドへの回り込みと感度抑圧を防止します。発送日について 通常1〜3営業日以内までに発送いたします。 発送の注意点 ※当店では実店舗と在庫を共有し、販売しております。当店と実店舗の在庫データは同期しておらず、手動による修正となりますため、 在庫データの更新につきまして、鋭意努めておりますが、 それでもご注文くださいました時点で在庫切れが発生している場合もございます。期日配達御希望の方、複数個数ご注文の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 ・当店在庫切れの場合、発送予定日は3営業日以内にメールにてお知らせいたします。※メーカー長期欠品中又は納期未定の場合もございます。予めご了承ください。 ※年末年始、GW、お盆等大型連休をまたぐ商品欠品の場合はメーカー休業の為納期が大幅に遅れますのでご了承ください※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、 商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。
|
6,325円
|

DA1500 コンパクトディスコーンアンテナ エーオーアール (AOR) (DA1500) BCL エアーバンド アマチュア無線 航空無線
アペックスラジオ
|
70MHz - 1500MHz 広帯域受信用 コンパクトディスコーンアンテナ DA1500は70MHz-1500MHzを受信するために開発された広帯域ディスコーンアンテナです。FM放送から航空無線、業務無線など多目的に使用できます。 幅が約520mmとコンパクト設計のためベランダ等のスペースが限られている場所にもおすすめです。 同軸ケーブル(15m)が付属しているため、ご購入後すぐに設置が可能です。 BNCタイプだけでなく、付属の変換コネクタを使用することでN型コネクタの受信機にも使用できます。 受信周波数範囲 70MHz -1500MHz インピーダンス 50 Ω 本体コネクタ M-J 適合マスト経 25 - 50 mm サイズ 高さ:930mm 幅:約520mm 質量 約600g(同軸ケーブル除く) 付属品 同軸ケーブル RG-58A/U 15m MP-BNCP付 変換コネクタ BNCJ-NP ★ このアンテナは受信専用です
|
19,820円
|

AOR(エーオーアール) BP-10A AR-DV10用バッテリーパック
山本無線CQ
|
AR-DV10専用バッテリー 旧型BP-10から容量が10%向上しました。 リチウム・イオンバッテリー充電式 7.4V 2200mAh 動作時間 約6時間(音量40% 連続受信時)発送日について メーカーお取り寄せ 発送の注意点 ※お客様からのご注文を頂いてから商品をお取り寄せさせていただいております。 ・通常、お取り寄せ商品は3〜5営業日で出荷致します。 メーカー在庫がない場合は、次回入荷予定確認後納期ご連絡致します。 ・発送予定日は3営業日以内にメールにてお知らせいたします。※メーカー長期欠品中又は納期未定の場合もございます。予めご了承ください。期日配達御希望の方、及びお急ぎの方は、在庫確認をお願致します。 ※年末年始、GW、お盆等はメーカー休業の為納期が大幅に遅れますのでご了承ください※交通機関の不具合や悪天候などその他の不可抗力が生じた場合には、商品の到着時間帯および到着日が前後することがありますのでご了承願います。
|
8,140円
|