グランディー 750ml
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (373) (グランディー 750ml)
  日本酒・焼酎 (4) (グランディー 750ml)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
377件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【SALE】ボーモン デ クレイエール グランド レゼルヴ ブリュット [NV] スパークリング白ワイン 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ A.O.C.シャンパーニュ Champagne Beaumont des Crayeres Grande Reserve Brut シャンパン (NV)サクラアワード 2020 金賞

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Grande Reserve Brut  ボーモン・デ・クレイエール グランド・レゼルヴ ブリュット 色スパークリング白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 原産地呼称A.O.C.シャンパーニュ 品種ムニエ 60%/シャルドネ 25%/ピノ・ノワール 15% ALC度数12.0% 飲み頃温度6℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆醸造 醗酵:瓶内二次醗酵/ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンク熟成5カ月 瓶内熟成:デゴルジュマンまでの熟成期間 24カ月 ◆商品説明 フルーティでまろやかな優雅さが際立つ、きめ細かな泡立ちのシャンパーニュ。熟した果実のアロマと柑橘類のフレッシュな風味が心地よく、後味はスッキリとしています。 ◆コンクール入賞歴 (NV)サクラ・アワード 2020 金賞 ベタンヌ・エ・ドゥソーヴ プリ・プレジール 2017 金賞/パリ農業コンクール 2014 金賞 コンクール・モンディアル・ド・ブリュッセル 2010 金賞|2009 金賞|2007 金賞 チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン・ド・ブライ・ブール 2007 金賞 (NV)「ギド・アシェット 2022」 二つ星/Coup de Coeur ◆専門誌評 ワイン・スペクテーター 91点獲得  Champagne Beaumont des Crayeres  ボーモン フィネスの源!最高純度の果汁「クール・ド・キュヴェ」を受け継ぐメゾン 幻のキュヴェ「クール・ド・キュヴェ」を育むメゾン ボーモン・デ・クレイエールのシャンパーニュを決定的に特徴づけるのは「キュヴェの神髄」と呼ばれる「クール・ド・キュヴェ(ハートのキュヴェ)」の存在です。特別な設備と手間がかかるために、ほとんど誰も使うことがないこの特別なキュヴェは、一般にキュヴェと呼ばれる第一搾汁のわずか半分しか得られません。ボーモン・デ・クレイエールでは驚くべきことに全てのラインナップにこのクール・ド・キュヴェが使われています。 情熱のDNA:そんなメゾンの設立は1955年に遡ります。シャンパーニュ地方の中心地、エペルネ地方の小さな村マルドゥイユの一握りの熱心なブドウ栽培者たちが、「どれだけ情熱を注いでもブドウを売ってしまうだけでは品質が台無しだ。こうなったら自分たちのブドウで最高のシャンパーニュを造ろう!」と設立したのがボーモン・デ・クレイエールです。品質を追求するメゾンの噂は瞬く間に地域に広がり、すぐに村を超えてブドウ栽培者の絶大な信頼を集めることとなりました。 ボーモン・デクレイエールの高い品質の源流は、設立の動機となったこうしたブドウ栽培者たちの情熱にあります。メゾンに時代を超えて受け継がれてきた、「畑への誇り/仲間の信頼/品質へのこだわり」という価値観に基づき、偉大なシャンパーニュ造りに向けて、組合員ひとりひとりのスピリットが注がれています。 最初の収穫は1958年。自社畑100%、自社圧搾100%という、シャンパーニュ地方では非常に稀な完全自社生産体制を設立当時から貫くことで、徹底した品質管理が可能となるのです。 スパークリングに魅了された泡のプロ 最高醸造責任者として品質の全てを取り仕切るのが、オリヴィエ・ピアッツァ氏です。 ピアッツア氏は農業工学を修めたのち、ワイン愛好家でもあったことからブドウ栽培と醸造の専門家としての道に進みました。シャトー・マルゴーでの修行を経て、かのポール・ポンタリエ氏により生まれて初めて「テロワール」の概念に出会います。土壌が持つみごとな表現力に魅せられたピアッツァ氏は、その後キャリアの全てをこのテロワールの解明に捧げることになります。 1989年:シャンパーニュ ランソン社の最高醸造責任アシスタントに就任。複雑性に富むシャンパーニュの土壌を見出す 1992年:シャルル・ド・カザノヴ社の最高醸造責任者に就任 2007年:ボーモン・デ・クレイエール社の経営に参加。最高醸造責任者として、高級感と信頼性を備えたブランドの発展にも貢献中。 「週末は家族のために特別な料理を作る」というほど、大変な料理好きでもあるピアッツァ氏。彼の語るボーモン シャンパーニュと食事のマリアージュの提案は、使われる食材や料理に対する造詣がとても深く聞く人を魅了します。「私はスーパークリングに魅了されています。だから泡のプロフェッショナルであり続けたい」というピアッツァ氏は、人当たりがよく大変な紳士であり、自身の仕事に対しては確信と誇りに満ちた素晴らしい醸造家です。毎朝マルシェで花を買って会社に活けるそうですが、取材で訪問した際は、同社のシンボル、バラを準備して出迎えて頂きました。(写真の花がそれ) 長期熟成を経てなおフレッシュなシャンパーニュ ボーモン・デ・クレイエールが目指すのは、「長期熟成を経てなおフレッシュさを湛えたシャンパーニュ」。一見矛盾するこのスタイルを可能にするには、非常に高い品質の果汁が必要になります。 最高純度の果汁、幻の「クール・ド・キュヴェ」 そのために取り出すのが、「クール・ド・キュヴェ」と呼ばれる最高純度の果汁。「品質の追及」を掲げて設立されたボーモン・デ・クレイエールでは、シャンパーニュ造りの命である果汁にも強いこだわりをみせてきました。クール・ド・キュヴェは、キュヴェ(第一搾汁)と規定されるシャンパーニュ最上の果汁をさらに精製することで得られます。 手間やコストがかかるうえに得られる果汁の量はごく少ないという理由から、他ではまず使われることがなく、この果汁には名前もありませんでした。メゾンでは愛情を込めて「クール・ド・キュヴェ=キュヴェの神髄」と呼んでいます。 畑から醸造まで完全自社生産 シャンパーニュでは非常に稀な、特筆すべきその他のこだわりの一つとして、自社畑と自社設備による完全自社生産があげられます。スティルワイン造りと異なり古くから分業が進んだシャンパーニュ地方では、ブドウを買い付け、圧搾は専門業者で行うといったスタイルが一般的です。ですが、品質や安定供給を追求する上では、他社に任せる部分が増えるほど管理が難しくなります。 クオリティを上げるためには、生産のあらゆるプロセスでの「選別」の精度を上げることが重要になりますが、これは完全自社生産をすることでのみ、が可能になります。自社畑86ヘクタールという規模は、大き過ぎず小さ過ぎず、一人の人間の管理が行き届く規模で、メゾンのスタイルを実現するヒューマンサイズと言えるでしょう。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 5,880円

クリュッグ グランド キュヴェ エディション169 シャンパン フランス NV Krug Grande Cuvee Edition 169 シャンパーニュ 750ml パーカーポイント96点+ 泡白 ワイン 高級 贈り物 ギフト 誕生日 プレゼント

ワイン輸入直販 WINE TRUSTY
【それぞれの場面に合うワインをたくさんご用意しています】 ギフト プレゼント お中元 御中元 お盆 お礼 クリスマス クリスマスプレゼント 夏ギフト 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お返し 父の日 母の日 敬老の日 贈答品 お土産 手土産 おみやげ 差し入れ 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚 出産 出産祝い 卒業 進学 入社 退職 進学祝い 誕生日 お誕生日 誕生日祝い 誕生日プレゼント 誕生日ギフト バースデー バースデイ Wedding ウェディング ホームパーティ ホームパーティー お花見 パーティ 就任 お酒 酒 アルコール 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 【ワイントラスティ お取り扱いワインの一部】 フランスワイン ボルドーワイン ブルゴーニュワイン ナパワイン アメリカワイン カルトワイン ニュージーランドワイン ローヌワイン アルゼンチンワイン チリワイン 南アフリカワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ ローヌ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 古酒 オールドビンテージ オールドヴィンテージ 格付けワイン 高級ワイン 高級シャンパン 高級シャンパーニュ 高級6世代にわたり伝統の製法を忠実に守っているシャンパーニュの名門 Krug クリュッグ Krug Grande Cuvee Edition 169 クリュッグ エディション 169 シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命されたクリュッグ! 6世代にわたり品質が継承されているシャンパーニュの名門です。 120種類以上のワインをブレンドし、古樽により生み出される風味を楽しめます。 テイスティングノート    淡いゴールドの色合いと、きめ細かく快活な泡は、このシャンパーニュがもたらす喜びの証。その香りは、満開の花や熟した果実、ドライフルーツ、柑橘類、マジパン、ジンジャーブレッドを彷彿とさせます。さらに、口に含めば、ヘーゼルナッツやヌガー、大麦糖、果実のゼリー、柑橘類、アーモンド、ブリオッシュ、蜂蜜のような味わいが広がります。   生産者について ■120種類以上のワインをブレンド、30年以上の古樽により生み出される芳香と風味 メゾン クリュッグは1843年、ヨーゼフ・クリュッグにより、ランスで創業されました。初代当主の「毎年天候の違いに左右されることなく、最高品質のシャンパーニュを送りだす」というビジョンを忠実に再現するために、以来6世代にわたり伝統の製法を忠実に守り、品質が継承されています。 クリュッグは10年以上に及ぶ収穫年から得た、120種類以上のワインをブレンドし、30年以上のフレンチオーク古樽を使用。低温で長期間一次発酵します。それにより優れた芳香が生まれ、複雑な風味を生み出しています。手間のかかる作業工程を経て、一年に一度、比類のないブレンディングを経た新たなシャンパーニュが生まれ、新しいエディションとして世に送り出されます。 1903年には、シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命して以来、各国の王室御用達の任命を受けるほか、フランス大統領邸のエリゼ宮では、クリュッグのシャンパーニュが最重要VIPに供されるなど、世界最高峰メゾンとして不動の地位を確立しています。 パーカーポイント96+点|飲み頃:2020 - 2037 Based on the 2013 vintage and complemented by some 40% reserve wines dating back to 2000, Krug's newly released NV Grande Cuvee 169eme edition is showing very nicely, unfurling in the glass with notes of citrus oil, buttered toast, dried apricot, warm biscuits and marmalade. Medium to full-bodied, deep and incisive, it's a tauter, more chiseled rendition of Grande Cuvee by comparison with the richer, more textural and more demonstrative 168eme edition (based on the 2012 vintage) that preceded it; but its bright spine of acidity is nicely cloaked in fruit. Concluding with a long and sapid finish, this is a very classically balanced Champagne that will reward bottle age(Issue Date:24th Sep 2021) 商品名 クリュッグ グランド キュヴェ ブリュット エディション169KRUG Grand Quevee Edition169 生産者 クリュッグKRUG 生産地 フランス>シャンパーニュFrance>Champagne ヴィンテージ NV 容量 750ml ぶどう品種 ピノ・ノワール43%、シャルドネ35%、ピノ・ムニエ22% インポーター 株式会社Trusty(トラスティ)   46,350円

レオン パルディガル / レ コリン グラン レゼルヴ ブラン [NV] 白ワイン 辛口 750ml / フランス プロヴァンス地方 Leon Perdigal Les Collines Grande Reserve Blanc

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
  Les Collines Grande Reserve Blanc  レ・コリン グラン・レゼルヴ ブラン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス プロヴァンス ヴォクリューズ県 品種 シャルドネ、ヴィオニエ ALC度数12.5% 飲み頃温度7~14℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 オジェの使者ブランド レオン・パルディガル。 エキゾチック・フルーツやナッツの風味に、なめらかな厚みが味わい深さとなって広がります。辛口ワイン。 南仏の太陽が育んだ「太陽のあたたかみを感じる、豊かで完熟した果実味」をお楽しみ下さい。  Leon PERDIGAL  レオン・パルディガル シャトーヌフ・デュ・パプを代表する生産者“オジェ” 今日のオジェの名声と信頼を築く大きな礎となった偉大な初代セラーマスター“レオン・パルディガル氏”の名を冠したエクセレントなローヌワインを手掛けています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 1,100円

アンドレ クルエ / グランド レゼルヴ ブリュット [NV] 白 スパークリングワイン 辛口 750ml / フランス A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ANDRE CLOUET GRANDE RESERVE BRUT 泡

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GRANDE RESERVE BRUT  グランド・レゼルヴ・ブリュット 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス 原産地呼称A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 品種ピノ・ノワール100% ALC度数12.0% 飲み頃温度6〜10℃ ◆発酵〜熟成 瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。 9g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。 ◆商品説明 ピノ・ノワール100%としては驚くほどに膨らみのある柔かい味わいです。果実味、甘味、酸味、ミネラル、泡の持続性等の色々な要素がバランスよくまとまった、食前から食中まで幅広く利用できる1本です。  ANDRE CLOUET  アンドレ・クルエ モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 ◎伝統を尊守しながらも独創的なシャンパーニュ造り 古くから所有する好立地の畑から産み出された葡萄はジャン・フランソワ・クルエの独創的な造りによって高品質なシャンパーニュへと生まれ変わります。ゆっくりと葡萄に圧力が掛かりエグ味の少ない優しい搾汁が得られるという理由から、圧搾機は一般的に使われている丸い圧搾機ではなく長方形の木製水平プレスを好んで使います。また、搾汁は一番搾りのテート・ド・キュヴェのみを使い2回目の搾汁、プルミエ・タイユは使用しません。そして醗酵用のタンクは「一番搾り=テート・ド・キュヴェ」の2050ℓに合わせて造った特注品を使用。縦長で大容量のステンレスタンクだと、温度調節装置も外側に巻いており、上部と底部の温度差が発生する為、全てをカバーできずに温度にムラが出る。発酵槽の中に調節装置を据えれば一定の温度を保ちやすい、というこだわりの理由から醗酵層を特注しております。この特注品でクリュ毎に醸造を行い、特注タンクでアルコール醗酵をスタートさせたマストは、『醗酵の初期』『醗酵中期の2段階』『醗酵の最終段階』の4段階に分けてバリック(使用樽)に移していき、最終的にバリック内で醗酵を終了させます。醗酵が終了したマストはタンクに戻し更にバリックに移して澱引きを行います。この醗酵の工程はジャン・フランソワ自身が考案した方法です。「醗酵のどの段階でバリックとマストを触れさせるのが良いのか?」という事がしばしば議論されますが、ジャン・フランソワは全ての段階に良さがあると考え、4段階のメリット全てを引き出す為にこの方法を行っております。ブージー・ルージュ以外の全てのキュヴェがこの醸造方法によって造られます。その他にもフランソワのこだわりは随所に見受けられます。5分間でセラー内の空気が完全に入れ替わる装置を採用し、醸造所の床をピカピカに磨きあげる事でブショネの原因となるバクテリア汚染を予防する等品質追求の為には妥協を一切許しません。 22歳からこだわり続けたフランソワの努力は徐々に結実して、2004年にはスウェーデンの王様がクルエを大変お気に召し、王様の60歳の誕生日パーティーにもクルエのシャンパーニュが振舞われ、同パーティーにフランソワも招かれました。また、クルエの品質を早くから認めていたスウェーデンのシャンパーニュ専門家、リチャード・ジューラン氏は著書「4000シャンパーニュ」でも5つ星中の4つ星で評価し「ボランジェのようなスタイルと品質に向かっている」と高く評価しております。 [表記は無くともグラン・クリュです] アンドレ・クルエはピノ・ノワール100%格付けの「ブージー村」「アンボネイ村」に畑を所有します。勿論エチケットにグラン・クリュ表記が可能です。しかしアンドレ・クルエのエチケットにグラン・クリュの表記はありません。かつてアンドレ・クルエはボランジェから『エチケットのデザインが似ているから変えろ』という言いがかりを付けられました。その言いがかりに対し『少なくとも1911年からこのデザインだった』というアンドレ・クルエ側からの回答に対しボランジェ側が『だったらデザインは一切変えずにそのままにしろ』という不条理な要求を突きつけられました。若き日の当主ジャン・フランソワがこの要求にOKを出してしまった為、今でもエチケットのデザインを一切変えられずGurand Cruの表記を入れていないという経緯があります。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。シャンパーニュ地方随一のピノ・ノワールを誇るグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」より秀逸なシャンパーニュを生み出す生産者「アンドレ・クルエ」より極少量、希少アイテムが入荷! 6,780円

シャトー ヴェルモン ルージュ ラ グラン キュヴェ 2016年【フランス 赤 ワイン フルボディ】ボルドー地方 ボルドー シュペリュール シャトー ヴェルモン 750ml Chateau Vermont Rouge La Grande Cuvee ワインレッド シャトー ヴェルモン 畑は2000年に植樹した単一畑

まじめ酒屋 【日本酒 焼酎】
■シャトー ヴェルモン ルージュ ラ グラン キュヴェ 樹齢の古い樹からの葡萄を選別し 新樽で熟成させました 畑は2000年に植樹した単一畑です。土壌は粘土石灰質、一部シルトを含む、水はけのよい組成です。グリーンハーベストをして、収量制限します。 葡萄の仕立てはシングル ギヨー。植密度は4,500本/haです。収穫量は40Hl/ha。発酵と熟成は新樽で行います。12ヶ月寝かせます。 完熟した赤や紫の果実と樽からのバニラの風味がとてもバランスよく混ざりあっています。非常に凝縮感がありますが、洗練されていて、リッチ、しっかりとした骨格に支えられています。 ■ シャトー ヴェルモン・・・敏腕コンサルタント、クロード グロ氏のアドバイスを受けています。 「娘夫婦がかつての名声を復活」「クロード グロがアドバイス」「アシェットその他で高い評価」    ■『評価』 「ル ギド アシェット デ ヴァン」や「ギド デ ヴァン ベタンヌ +ドゥソーヴ」、「デカンター」等のワインガイドやワイン雑誌で高く評価され、また品評会で数多くのメダルを獲得しています。   内容量・アルコール度数 750ml/ 15度 生産者 シャトー ヴェルモン ヴィンテージ 2016年 保存方法 冷暗所に保存していただき、 開栓後はお早目に、お召し上がり下さい。 生産地 フランス・ボルドー・ボルドー シュペリュール 葡萄品種 メルロ90%、プティ ヴェルド10% 熟成 新樽で12〜14ヶ月 種類・味のタイプ 赤・辛口、フルボディ その他 お酒は20歳から! 未成年者への酒類の販売は固くお断りしています!この商品は箱なしの為、宅配専用箱代として、1本の場合は別途155円(税込)、 2本の場合は別途205円(税込)、3本以上の場合は【リサイクルカートン】又は梱包用カートンを使用させていただきますので、無料となります。 12本まで1個口になりますので、同梱がお得です。 2,640円

ヴーヴ クリコ ラ グランダム 草間彌生 コラボ 2012 VEUVE CLICQUOT LA GRANDE DAME YAYOI KUSAMA ギフトボックス 箱付 シャンパン 750ml フランス シャンパーニュ 白ワイン 白 辛口 泡 ワイン 熨斗 のし対応 贈り物 贈り物 贈答 ギフト 誕生日 プレゼント

ワイン輸入直販 WINE TRUSTY
【それぞれの場面に合うワインをたくさんご用意しています】 ギフト プレゼント お中元 御中元 お盆 お礼 クリスマス クリスマスプレゼント 夏ギフト 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お返し 父の日 母の日 敬老の日 贈答品 お土産 手土産 おみやげ 差し入れ 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚 出産 出産祝い 卒業 進学 入社 退職 進学祝い 誕生日 お誕生日 誕生日祝い 誕生日プレゼント 誕生日ギフト バースデー バースデイ Wedding ウェディング ホームパーティ ホームパーティー お花見 パーティ 就任 お酒 酒 アルコール 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 【ワイントラスティ お取り扱いワインの一部】 フランスワイン ボルドーワイン ブルゴーニュワイン ナパワイン アメリカワイン ニュージーランドワイン ローヌワイン アルゼンチンワイン チリワイン 南アフリカワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ ローヌ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 古酒 オールドビンテージ オールドヴィンテージ 格付けワイン 高級ワイン 高級シャンパン 高級シャンパーニュ 高級ヴーヴ クリコ ラ グランダム VEUVE CLICQUOT LA GRANDE DAME  ジャスミン、ハニーサックル、ヴァインフラワーなどの白い花から始まり、リンゴ、洋ナシ、桃のフルーティなニュアンスに続きます。 新鮮なアーモンドとフランジパインの香りが加わります。 キュヴェは、お口の中でドライアプリコット、ヘーゼルナッツ、キャンディなど、より繊細で複雑な味覚を演出。 シルクのような触感が、このシャンパンの個性的で優雅な特徴です。 熟成がワインに独特の深みと力強さを与えています。 草間彌生デザインのギフトボックス  ラ・グランダム 2012のボトルとギフトボックスを草間彌生の象徴的なデザインが鮮やかに彩ります。 華やかな花は、生命力、愛、そして人生の賛美を象徴しています。彼女のシンボルともいえる水玉模様は再解釈をへて、シャンパーニュの繊細な泡となり、ラ・グランダム 2012を表現しています。  2006年、草間彌生は東京でのオークションのためにマダム・クリコの肖像画を彼女のアイコンである水玉模様で再解釈し、新たな生命を吹き込みました。ヴーヴ・クリコとアーティストの間で続いてきた交流は今、新たな感動を呼び覚まします。 シャンパーニュ地方の最高のクリュで育つ最高品質のブドウ  ヴーヴ・クリコは、ブドウの95%がグラン・クリュまたはプルミエ・クリュの位置付けで、ブドウ園は47%がシャルドネ、36%がピノ・ノワール、17%がピノ・ムニエで構成される最も上質なシャンパーニュブドウ園の一つです。  クリコのブドウの木はそのほとんどが各丘陵のなだらかな斜面にあり、そこのブドウの木が最も表層の土壌の恩恵を受けられ、かつ太陽光に曝される時間も最大限長いというメリットがあります。創立以来、ヴーヴ・クリコのメゾンはまた、シャンパーニュ地方の仲間のブドウ栽培者と強力なパートナーシップを構築。ブドウや白ワインの供給者らによって、ヴーヴ・クリコのワインの一貫した品質が保証されています。 マダム・クリコ自身のイメージを反映させたラ・グランダム  ラ・グランダム(偉大なる女性)と呼ばれたマダム・クリコ自身のイメージを反映させたワイン。マダム・クリコは自身の決断力、直感力、先見の明を駆使して、素晴らしいブドウが育つ傑出したグラン・クリュの区画を選び抜き、獲得しました。  2012年は素晴らしい品質のヴィンテージです。ラ・グランダム 2012はダイレクトでありながらも洗練され、非常にバランスが取れています。テロワールの特徴であるアカシア、シトラスゼスト、レッドカラントなどのフレッシュなアロマがワインを際立たせます。ぜひお試しいただきたいラ・グランダムです。 「ラ・グランダム 2012は精密さと繊細さを持ち合わせたシャンパーニュです。遊び心と生命力にあふれ、快活です。この新しいヴィンテージでは、フレッシュな味わいとバランスがとれたピノ・ノワールによるはっきりとしたミネラル感をお楽しみいただけます。その熟成ポテンシャルは計り知れません。私はその味わいに深い感動を覚えました。」 ヴーヴ・クリコ セラーマスター、ディディエ・マリオッティ ワイン名 ヴーヴ・クリコ・ラ・グランダム / VEUVE CLICQUOT LA GRANDE DAME 生産地 フランス>シャンパーニュ / France>Champagne 生産者 ヴーヴ・クリコ / VEUVE CLICQUOT ヴィンテージ 2012年 容量 750ml ブドウ品種 ピノ・ノワール 92%、シャルドネ 8% タイプ 白 味わい 辛口 インポーター 株式会社Trusty(トラスティ) 42,240円

クリュッグ グランド キュヴェ エディション169 箱付 シャンパン フランス NV Krug Grande Cuvee Edition 169 シャンパーニュ 750ml パーカーポイント96点+ 泡白 ワイン 高級 贈り物 ギフト 誕生日 プレゼント

ワイン輸入直販 WINE TRUSTY
【それぞれの場面に合うワインをたくさんご用意しています】 ギフト プレゼント お中元 御中元 お盆 お礼 クリスマス クリスマスプレゼント 夏ギフト 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お返し 父の日 母の日 敬老の日 贈答品 お土産 手土産 おみやげ 差し入れ 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚 出産 出産祝い 卒業 進学 入社 退職 進学祝い 誕生日 お誕生日 誕生日祝い 誕生日プレゼント 誕生日ギフト バースデー バースデイ Wedding ウェディング ホームパーティ ホームパーティー お花見 パーティ 就任 お酒 酒 アルコール 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 【ワイントラスティ お取り扱いワインの一部】 フランスワイン ボルドーワイン ブルゴーニュワイン ナパワイン アメリカワイン カルトワイン ニュージーランドワイン ローヌワイン アルゼンチンワイン チリワイン 南アフリカワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ ローヌ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 古酒 オールドビンテージ オールドヴィンテージ 格付けワイン 高級ワイン 高級シャンパン 高級シャンパーニュ 高級6世代にわたり伝統の製法を忠実に守っているシャンパーニュの名門 Krug クリュッグ Krug Grande Cuvee Edition 169 クリュッグ エディション 169 シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命されたクリュッグ! 6世代にわたり品質が継承されているシャンパーニュの名門です。 120種類以上のワインをブレンドし、古樽により生み出される風味を楽しめます。 テイスティングノート    淡いゴールドの色合いと、きめ細かく快活な泡は、このシャンパーニュがもたらす喜びの証。その香りは、満開の花や熟した果実、ドライフルーツ、柑橘類、マジパン、ジンジャーブレッドを彷彿とさせます。さらに、口に含めば、ヘーゼルナッツやヌガー、大麦糖、果実のゼリー、柑橘類、アーモンド、ブリオッシュ、蜂蜜のような味わいが広がります。   生産者について ■120種類以上のワインをブレンド、30年以上の古樽により生み出される芳香と風味 メゾン クリュッグは1843年、ヨーゼフ・クリュッグにより、ランスで創業されました。初代当主の「毎年天候の違いに左右されることなく、最高品質のシャンパーニュを送りだす」というビジョンを忠実に再現するために、以来6世代にわたり伝統の製法を忠実に守り、品質が継承されています。 クリュッグは10年以上に及ぶ収穫年から得た、120種類以上のワインをブレンドし、30年以上のフレンチオーク古樽を使用。低温で長期間一次発酵します。それにより優れた芳香が生まれ、複雑な風味を生み出しています。手間のかかる作業工程を経て、一年に一度、比類のないブレンディングを経た新たなシャンパーニュが生まれ、新しいエディションとして世に送り出されます。 1903年には、シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命して以来、各国の王室御用達の任命を受けるほか、フランス大統領邸のエリゼ宮では、クリュッグのシャンパーニュが最重要VIPに供されるなど、世界最高峰メゾンとして不動の地位を確立しています。 パーカーポイント96+点|飲み頃:2020 - 2037 Based on the 2013 vintage and complemented by some 40% reserve wines dating back to 2000, Krug's newly released NV Grande Cuvee 169eme edition is showing very nicely, unfurling in the glass with notes of citrus oil, buttered toast, dried apricot, warm biscuits and marmalade. Medium to full-bodied, deep and incisive, it's a tauter, more chiseled rendition of Grande Cuvee by comparison with the richer, more textural and more demonstrative 168eme edition (based on the 2012 vintage) that preceded it; but its bright spine of acidity is nicely cloaked in fruit. Concluding with a long and sapid finish, this is a very classically balanced Champagne that will reward bottle age(Issue Date:24th Sep 2021) 商品名 クリュッグ グランド キュヴェ ブリュット エディション169KRUG Grand Quevee Edition169 生産者 クリュッグKRUG 生産地 フランス>シャンパーニュFrance>Champagne ヴィンテージ NV 容量 750ml ぶどう品種 ピノ・ノワール43%、シャルドネ35%、ピノ・ムニエ22% インポーター 株式会社Trusty(トラスティ)   46,350円

【ポイント2倍】ボランジェ [2004] グラン・ダネ 750ml【WA94】【ボランジェ】【フランス】【シャンパーニュ】(BOLLINGER GRANDE ANNEE)

地酒、ワインの専門店 喜咲酒家
ギフト対応 内容量 750ml ご注意 開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法 10℃以下直射日光をさけ涼しい場所に保管してください 原材料 ぶどう ぶどう品種:ピノ・ノワール 66%、シャルドネ 34% 輸入元 フィラデス 商品説明 お客様へ 返品についてご確認くださいラ・グランダネはブドウの当たり年にのみ造られます。ヴィンテージの特性と同時に、“ボランジェ・スタイル”“テロワールの素晴らしさ”“伝統的製法”が感じられるシャンパーニュです。「グラン・ダネ=偉大な年」のキュヴェ名の通り、優良年のみ生産されるキュヴェ。ピノ・ノワールは主にアイとヴェルズネイから、シャルドネは主にアヴィーズ、シュイィ、ル・メニル・シュール・オジェのブドウを使用。 グランクリュとプルミエクリュのみをオーク樽で一次発酵させた後、コルク栓をしてカーヴで最低でも5年間熟成させます。荘厳な深みと、ヴィンテージによってトーンの異なるリッチで複雑な凝縮感あるアロマがあります。非常に複雑でエレガント、しっかりとした骨格があり、かなり長い。これは素晴らしいシャンパン 40,150円

ケヴェド Q グランデ・レゼルヴァ[2018] 750ml 辛口 赤ワイン フルボディ ギフトに最適 ドウロ地方 世界遺産 直輸入 ポルトガルワイン

メルカード・ポルトガル 輸入食材
ケヴェド・ドウロワインシリーズ最高ランク「Q」 ケヴェド・Q グランデ・レゼルヴァ 750ml Quevedo Q Grande Reserva  店長ヒロノのおすすめコメント!! ケヴェドの中でも最高級シリーズ「Q」。 毎年限定生産品。 生産者は10年熟成可能と予想していますが、今飲んでも充分に美味しいので、10年我慢できるかが問題。。。 ユネスコ世界遺産に登録されたドウロ川沿いに延々に広がるぶどうの段々畑。 世界で類を見ない、特別な場所で作られたストーリーのあるワインをぜひお楽しみください。 ●今後10年熟成するポテンシャル 「今後10年熟成するポテンシャルのあるワインですが、リッチで複雑味のあるワインが好きな方には、今飲んでも充分お楽しみいただけます。」 オスカー・ケヴェド(生産者ケヴェドワインズ3代目)談 ●シリーズ最高級、Quevedoの頭文字「Q」 ケヴェドには3種類のドウロワイン(スティルワイン)があり、一番カジュアルなシリーズが「オスカー」、ワンランク上のシリーズが、オスカーのお姉さんの名前でもある「クラウディア」。 そして最高級のシリーズが、ファミリーネームであるケヴェド(Quevedo)の頭文字「Q」です。 ●最高級のワイン用の「ヴァレ・ダコディーニョ畑」のブドウを使用 ヴァレ・ダゴディーニョ畑は、ドウロ川の左岸に位置し、最高級のワインやポートに使用するぶどうが栽培されています。 その斜度は30‐55度、ポロポロとはがれやすい片岩土壌です。 伝統的なフィールド・ブレンド(混植)。 品種の割合は、概ねトゥーリガ・フランカ40%、ティンタ・ロリス35%、トゥーリガ・ナシオナル10%、ティント・カオン10%、ティンタ・バロッカ5%。 リッチ、フルボディ、かなり複雑なワインに最適です。 ●選りすぐりのぶどうから少量だけ作られる限定品 Q シリーズをリリースする年は、自社畑の中から最高の状態のトゥーリガ・ナシオナル、トゥーリガ・フランカ、ティンタ・ロリスを厳選します。 これらの品種はいずれも芳香なアロマと凝縮感のある 果実味が特徴です。 ●ユネスコ世界遺産に登録された美しいドウロ地方のワイン イベリア半島を横断するドウロ川は全長927キロ。 この川沿いに広がる山岳地帯をドウロ地方と呼び、地球上のワイン生産地方のなかでも最も険しい傾斜地に 昔からブドウが植えられてきました。 2000年、ドウロ川上流地域はユネスコ世界遺産に登録されています。 「2000年も前よりこの地形を活かしてブドウ畑を切り拓き、高品質のワイン(主にポートワイン)を生産してきた伝統、技術、人の営みの進化、そしてそれらを反映する美しい景観」が評価され、ユネスコ世界遺産に登録されました。 ●険しいドウロ渓谷に広がるぶどう畑 ドウロ地方は、総面積25万ha、そのうち4万ha(16%)がぶどう栽培に使われ、その約半分が勾配30度以上の傾斜地となっています。 ぶどうは標高80-550メートルに植えられ、300メートルごとに気温が1.5℃下がると言われています。 ●家族経営のワインメーカー「ケヴェド」 高品質なポートワインとドウロ・ワイン 1990年、祖父の代から始まった家族経営のポートワインメーカー「ケヴェド・ワインズ」。 伝統的な酒精強化ワインのポートワインと、スティルワイン(ドウロ地方なので、ドウロ・ワインと呼びます)を造っています。 ワイン造りの伝統は3世代に渡って引き継がれています。 ●若く意欲的な生産者 生産者ケヴェド・ワインズは、若くて意欲的、そして高品質なポートワインとドウロ・ワインの作り手。 高品質のワイン造りに情熱を持って励んでいます。 現在は3代目のオスカーと、醸造家の姉クラウディアが中心になって、ワイナリーを切り盛りしています。 オスカーは、ワインの素晴らしさを伝えるために、積極的に世界各地に赴いています。 ●誕生日や記念日など、特別な日を彩るとっておきのワイン 大切な人の誕生日や人生の記念日など、特別なお祝いの席でぜひ開けていただきたい、 果実の凝縮感とまろやかな飲み心地が楽しめる、ラクジュアリーなワインです。ケヴェド・ドウロワインシリーズ最高ランク「Q」 10年かけて美味しくなるラグジュアリーなワイン 記念日に開けたい、特別なワイン [生産者] ケヴェド・ワインズ Quevedo Wines [地域] ポルトガル・ドウロ川上流地方 [産地] ドウロDOC DOC Douro [内容量] 750ml [ブドウ品種] トゥーリガ・ナシオナル、トゥーリガ・フランカ、ティンタ・ロリス [テイスティングノート] リッチで凝縮感のあるパワフルな赤ワイン。ブラックベリーやプラム、そしてスパイスの香りも感じます。口に含むと、色の濃い果物やチョコレートを思わす味わい広がり、長い余韻が楽しめます。 甘口 ■■■■■ 辛口 軽め ■■■■■ 重め Press Comments "The 2015 Q Grande Reserva is half Touriga Nacional, plus 30% Touriga Franca and 20% Tinta Roriz, all aged for 12 months in new French oak. It comes in at 14% alcohol. This is a very refined Grande Reserva, with elegance and a bright feel. It finishes with flavor and a little vanilla from wood. The mid-palate is not fleshy, but it shows good finesse. The tannins are very ripe, not interfering with the overall impression of elegance. This has some room to grow, even though it is approachable right now. Despite the intensity of flavor, it is not even a little jammy. It has a nice crisp edge and is nicely structured.91 Points,M.S, “Wine Advocate”, August 2018 (プレス・コメント訳) Q Grande Reserva 2015 は、トゥーリガ・ナショナルほぼ50%、トゥーリガ・フランカ30%、ティンタ・ロリス 20%で構成されている。12か月フレンチオーク樽熟成、アルコール度数14%。エレガンスと明るさを持ち合わせたエレガンスのあるレゼルヴァワイン。充実したフレーバーとバニラを感じる余韻。口の中は厚みよりも、きれいなエレガンスを楽しめる。タンニンはフレッシュな印象で、全体的なエレガンスにフィットする。すでに美味しく楽しめるが、まだまだ熟成可能。充分の凝縮感があるものの、ジャムっぽさはなく、爽やかな印象をも与える、ストラクチャーがしっかりとしたワイン。「ワイン・アドヴォケート」2018年8月号、MS、91点 [Q シリーズ] Q シリーズをリリースする年は、自社畑の中から最高の状態のトゥーリガ・ナシオナル、トゥーリガ・フランカ、ティンタ・ロリスを厳選します。 これらの品種はいずれも芳香なアロマと凝縮感のある果実味が特徴です。 特別なお祝いの席でぜひ開けていただきたい、リッチで心地よいワインです。 [醸造] 2015年の秋に手摘み収穫後、畑で選果。23℃の定温下で10日間ステンレス醗酵。500Lのフレンチオーク新樽と2年目の樽で12カ月間熟成。2017年6月に瓶詰。 [ワイナリーと畑]「Q」は、最高級のワインやヴィンテージポート、LBVなどに最適な、ヴァレ・ダゴディーニョ畑のぶどうを使っています。 ドウロ川の左岸に位置し総面積20ヘクタール。畑の真ん中には片岩でつくられた家があり、1階は収穫の時に使用する道具の倉庫、2階はテイスティングルームになっています。 ケヴェドは、ドウロ上流地方に、総面積100ヘクタールにおよぶ6つの自社畑を所有しています。ワインの味わいはぶどうの品質に左右され、ぶどうの品質は、育てられた環境に左右されます。「これがベスト」という完璧な環境は存在しないため、品種や植える場所(標高、向き)を変えることで、多様な特徴のブドウを(香りや味わいが異なるぶどうを)育て、ワインの特徴に合わせてブレンドしています。 [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル   ■関連記事 2016.12.16 オスカー来日   6,600円

エンコスタス デ カイズ アルヴァリーニョ [2020][2021] 白ワイン 微発泡 辛口 750ml ポルトガル ミーニョ ヴィーニョ ヴェルデ ヴィーニョ ヴィーニョ レジオナウ ミーニョ / キンタス デ カイズ Quintas de Caiz Encostas de Caiz Grande Encostas de Caiz Alvarinho

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Encostas de Caiz Alvarinho  エンコスタス・デ・カイズ アルヴァリーニョ 色白ワイン 微発泡 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ポルトガル ミーニョ ヴィーニョ・ヴェルデ 原産地呼称ヴィーニョ・レジオナウ・ミーニョ 土壌砂の多いローム質 品種アルヴァリーニョ 100% ALC度数12.5% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ◆発酵~熟成 醗酵:ステンレスタンク ◆商品説明 ポルトガル北部ミーニョ地方のアルヴァリーニョ。 ナシや青リンゴのような愛らしい香り、爽やかでミネラル感に溢れ、ごくわずかな微発泡感を伴いつつ心地よく口中に流れてきます。  Quintas de Caiz  キンタス・デ・カイズ ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,880円

【SALE】ガルノテール ブリュット グラン レゼルブ [NV] スパークリングワイン 白 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ GARNOTEL CHAMPAGNE BRUT GRANDE RESERVE シャンパン ガルノテル

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GARNOTEL CHAMPAGNE BRUT GRANDE RESERVE ガルノテール ブリュット・グラン・レゼルブ 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 品種ピノ・ムニエ40%/ピノ・ノワール30%/シャルドネ30% ALC度数12.5% 飲み頃温度5~8℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 C.ガルノテルはモンターニュ・ド・ランスの中心、エペルネとランスの町の中間に位置するリリー・ラ・モンターニュに拠点を置いています。 プルミエ・クリュの葡萄畑は約10ha。ピノ・ムニエ5ha、ピノ・ノワール2ha、シャルドネ3haの構成です。 このグラン・レゼルブの使用比率はピノ・ムニエ40%、ピノ・ノワール30%、シャルドネ30%。熟成期間は最低15ヶ月。 フレッシュでフルーティーさが魅力的なシャンパーニュです。  C.GARNOTEL  C.ガルノテル 発展することを常に模索するシャンパンハウス 世界最優秀ソムリエのプライヴェート・シャンパーニュとして供給 所有畑はテタンジェ、ボランジェ等と隣接 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 3,698円

チェヴィコ / グランディ コルディス ランブルスコ ドルチェ[NV] 赤ワイン 微発泡 スパークリング やや甘口 750ml イタリア エミリア ロマーニャ レッジアーノ DOC Lambrusco Dolce ランブルスコの名門が造る大いなる情のドルチェ

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Grandi Cordis Reggiano Lambrusco DOC Dolce  グランディ・コルディス ランブルスコ ドルチェ 色赤ワイン 味わいやや甘口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア エミリア・ロマーニャ 原産地呼称DOCランブルスコ 品種ランブルスコ100%(ランブルスコ・サラミノ、ランブルスコ・マラニ、ランブルスコ・マエストリ) 土壌粘土質土壌 発酵15-16℃ 熟成ステンレスタンク ALC度数8.5% 飲み頃温度8〜10℃ ◆商品説明 ランブルスコの名門が造る“大いなる情熱”のドルチェ 新鮮なイチゴや干しイチジク、スミレなどの豊かなアロマ。フルーティで爽やかな、心地よいやや甘口のランブルスコ。デリケートでバランスが取れた新鮮なイチゴの風味が口いっぱいに広がる、程よい酸味と天然果実の甘味のバランスが取れた弱発泡性ワインです。 ◆合う料理 ピザ、フルーツ ◆コンクール入賞歴 (NV) SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2023 ゴールド (NV) SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2022 シルバー (NV) SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2018 ゴールド  CEVICO  チェヴィコ ◆No.1ランブルスコワイナリー チェヴィコのグランディ・コルディス(ラテン語で“大いなる情熱”)は、1975年から一貫してエミリア・ロマーニャのワイナリーにおいて、ランブルスコの醸造やコンサルタントの仕事に人生を捧げてきた、ワインメーカー オテッロ・ヴェントゥレッリ氏の情熱、そして知識・経験から生まれました。チェヴィコが手掛ける、減農薬栽培で育てられたぶどうを丁寧に醸造したランブルスコは、世界中で愛されており、チェヴィコはランブルスコワイナリーNo.1に輝いています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,248円

ヴーヴ アンバル / ヴーヴ ド シャレンヌ ブリュット グラン レゼルヴ [NV] スパークリングワイン 白 辛口 750ml / フランス ブルゴーニュ ヴァン ムスー Veuve Ambal Veuve de Charenne Brut Grande Reserve ジルベール&ガイヤール 2020 金賞

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Veuve de Charenne Brut Grande Réserve ヴーヴ ・ ド ・ シャレンヌ ブリュット グラン・レゼルヴ 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 格付けヴァン・ムスー 品種アイレン ALC度数11.5% 飲み頃温度7〜10℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆発酵〜熟成 発酵:マロラクティック発酵 醸造方法:シャルマー方式。澱と共に置くことでより凝縮感をワインに与えます。 ◆商品説明 繊細な泡立ちとともに、フレッシュで軽やかな柑橘系果実味や白桃のニュアンスが口中にバランスよく広がります。 ◆合う料理 アペリティフとして。またサラダ、シーフード料理や鶏肉料理など、幅広くお料理と楽しめます。 ◆コンクール入賞歴 ( NV )ジルベール&ガイヤール 2020 金賞  Veuve Ambal  ヴーヴ・アンバル ◆クレマン・ド・ブルゴーニュNo.1ワイナリー ブルゴーニュでマリー・アンバルにより1898年に創業したヴーヴ・アンバルは、ブルゴーニュ最大となる300haの自社畑を有し、クレマン・ド・ブルゴーニュの生産量の約40%を占める「クレマン・ド・ブルゴーニュNo.1ワイナリー」です。 創業以来、クレマン・ド・ブルゴーニュ造りに専念し、家族経営を続けるヴーヴ・アンバルは、六代目の当主エリック・ピフォーと息子のオーレリアン・ピフォーが中心となり、クレマン・ド・ブルゴーニュのマーケットリーダーおよびスペシャリストとして、その発展に大きく貢献しています。 ヴーヴ・アンバルの自社畑はブルゴーニュの6つのエリア(オーセロワ、マランジュ、コート・ド・ニュイ、マコネ、サン・トーバン、そしてブルゴーニュ地方の北限で唯一シャンパーニュ地方に隣接するシェティヨネ地区)に分かれ、サステイナブル農法を取り入れ、いくつかの畑においては有機農法の認証(Agriculture Biologique)を取得。テロワールの個性を引き出し、その多様性が味わいに豊かさと複雑さをもたらしています。 名門シャンパーニュブランドで17年の経験を持つチーフワインメーカー、ジャン・ピエール・ドゥパキ率いる7名の醸造家チームにより、モンタニ・レ・ボーヌにある最新鋭の醸造設備で造られるヴーヴ・アンバルのクレマン・ド・ブルゴーニュは、各種ワインコンクールで高く評価されており、すべてのポール・ボキューズのレストランでサーヴされるなど、フランス国内はもちろん、生産量の25%はフランス以外の66ヵ国でも楽しまれています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 1,248円

【価格改定直前】ヴーヴ アンバル / クレマン ド ブルゴーニュ グラン キュヴェ ブラン ブリュット [NV] 白 スパークリングワイン 辛口 750ml / フランス ブルゴーニュ ヴーヴ アンバル Veuve Ambal Cremant de Bourgogne Grande Cuvee Blanc Brut

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Cremant de bourgogne Grande Cuvee Blanc Brut クレマン・ド・ブルゴーニュ グラン・キュヴェ ブラン・ブリュット 色白 スパークリングワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 品種ピノ・ノワール、シャルドネ、ガメイ、アリゴテ 土壌粘土石灰岩質 発酵一次発酵はステンレスタンクでマロラクティック発酵、その後瓶内二次発酵 醸造瓶内二次発酵 熟成瓶内熟成、12〜18ヵ月 ALC度数12.5% 飲み頃温度7〜10℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 クレマン・ド・ブルゴーニュNo.1の名門がブルゴーニュのぶどう4品種を見事に調和 【色】淡い金色 【香り】レモン、グレープフルーツ、ライチ、白い花、優しいトースト香 【味わい】フレッシュで細やかな泡立ちが心地よく、上品な酸味とグレープフルーツの皮のニュアンスが、さわやかな余韻と共に感じられます。 ◆合う料理 グリルチキンのシーザーサラダ、豚肉のロースト、白身魚のカルパッチョ  Veuve Ambal  ヴーヴ・アンバル ◆クレマン・ド・ブルゴーニュNo.1ワイナリー ブルゴーニュでマリー・アンバルにより1898年に創業したヴーヴ・アンバルは、ブルゴーニュ最大となる300haの自社畑を有し、クレマン・ド・ブルゴーニュの生産量の約40%を占める「クレマン・ド・ブルゴーニュNo.1ワイナリー」です。 創業以来、クレマン・ド・ブルゴーニュ造りに専念し、家族経営を続けるヴーヴ・アンバルは、六代目の当主エリック・ピフォーと息子のオーレリアン・ピフォーが中心となり、クレマン・ド・ブルゴーニュのマーケットリーダーおよびスペシャリストとして、その発展に大きく貢献しています。 ヴーヴ・アンバルの自社畑はブルゴーニュの6つのエリア(オーセロワ、マランジュ、コート・ド・ニュイ、マコネ、サン・トーバン、そしてブルゴーニュ地方の北限で唯一シャンパーニュ地方に隣接するシェティヨネ地区)に分かれ、サステイナブル農法を取り入れ、いくつかの畑においては有機農法の認証(Agriculture Biologique)を取得。テロワールの個性を引き出し、その多様性が味わいに豊かさと複雑さをもたらしています。 名門シャンパーニュブランドで17年の経験を持つチーフワインメーカー、ジャン・ピエール・ドゥパキ率いる7名の醸造家チームにより、モンタニ・レ・ボーヌにある最新鋭の醸造設備で造られるヴーヴ・アンバルのクレマン・ド・ブルゴーニュは、各種ワインコンクールで高く評価されており、すべてのポール・ボキューズのレストランでサーヴされるなど、フランス国内はもちろん、生産量の25%はフランス以外の66ヵ国でも楽しまれています。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,480円

レオン パルディガル / レ コリン グラン レゼルヴ ルージュ [NV] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ローヌ地方 IGPメディテラネ Leon PERDIGAL Les Collines Grande Reserve

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Les Collines Grande Reserve  レ・コリン ルージュ グラン・レゼルヴ 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ローヌ 原産地呼称IGPメディテラネ 品種グルナッシュ、シラー ALC度数% 飲み頃温度14~16℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 ややスパイシーな風味に果実の熟した凝縮感があり、スムースでソフトな口当たりのしっかりとしたボディのワイン。  Leon PERDIGAL  レオン・パルディガル シャトーヌフ・デュ・パプを代表する生産者“オジェ” 今日のオジェの名声と信頼を築く大きな礎となった偉大な初代セラーマスター“レオン・パルディガル氏”の名を冠したエクセレントなローヌワインを手掛けています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 ★祝★ サクラアワード2018 シルバー受賞 1,100円

ドメーヌ ポール マス / グランド レゼルヴ シャルドネ [2020] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ラングドック ルーション オック I.G.P.ペイドック Domaines Paul Mas Grande Reserve Chardonnay

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Domaines Paul Mas Grande Reserve Chardonnay ドメーヌ・ポール・マス グランド・レゼルヴ シャルドネ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ラングドック・ルーション オック 原産地呼称I.G.P.ペイ・ドック 品種シャルドネ 100% ALC度数14.0% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ビオ情報ビオロジック 認証機関Ecocert ◆商品説明 ドメーヌ・ポール・マスが造り上げる最高クラスのシャルドネ。香ばしくうっとりするようなアロマに、完熟した果実味と心地よく続く余韻が素晴らしい白ワインです。  Domaines Paul Mas  ドメーヌ・ポール・マス クオリティには一切妥協せず高品質、低価格を貫く生産者 ◆世界一!の証明 『ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』も受賞 カルカッソンヌ近郊ペセナスで1892年からブドウ栽培を行ってきたマス家。 現在のオーナー、ジャン・クロード・マス氏の代になって、「高品質であると同時に低価格であること」にこだわったワイン造りへと大きく変貌を遂げました。 豊富な経験と鍛え抜かれた鋭い味覚で生み出される高い品質がジャン・クロード・マス氏の強み。「期待通りでないワインは決してボトリングしない」、という厳しい姿勢で誰もが認める今日の信頼を築き上げました。伝統を尊重しながら、新しい手法や考え方にオープンであるという彼の人柄がワインに表れています。 ◆輝かしい業績の数々! 「高品質かつヴァリュー・ワインである事」。一見矛盾するその哲学を成し遂げ、設立から10年を経て2006年にはワイン業界から初の快挙となる「最優秀国際起業家」(米アーンスト&ヤング)、2008年には「ニュー・ウェーヴ・オブ・ザ・ワイン」としてフランスの明日を担う30人の醸造家に(仏L’EXPRESS誌)、そして同年、ワイナリー・オブ・ザ・イヤー(英ガーディアン紙)を受賞するほどの生産者へ躍進。現在も常に進化を続ける注目の生産者です。 また2015年には、DRINKS INTERNATIONALによる「世界で最も称賛されているワインブランド(The World's Most Admired Wine Brands 2015)」で、シャトー・ムートン・ロートシルトなど世界的な銘醸シャトーと肩を並べて堂々の16位にランクイン!名実ともに世界トップクラスのワイナリーであることが証明されました。 ◆“Luxe Rural” 「高品質」かつ「ヴァリュー・ワイン」である事。一見矛盾するその哲学が成し遂げられる秘密は、ドメーヌが掲げるポリシー、「Luxe Rural」にあります:受継いできた伝統を尊重しながら、新しい手法や考え方を取り入れて高めていくことで、借り物ではない、本物の味わい造ること。またその努力が価値ある素晴らしいワインを造ることになる。フランスとイギリスのビジネススクールで学んだジャン・クロード・マス氏は、フランスの伝統とニューワールドの革新的な手法や商業的な考え方を融合させ、その考えをワインで表現しています。 ◆ラングドックの多様性 ●ラングドック地方の魅力 一つの地方としては世界で最大のブドウ畑(※)を抱えるラングドック地方は、ひと括りにするにはあまりに多彩なテロワールと気候(海洋性気候、地中海性気候、大陸性気候)が混在し、各地域から収穫されるブドウはそれぞれ特有の個性を持つ、ヨーロッパの中でも、とてもエキサイティングな地域の一つ。 冬が寒く夏は暑いこの地域は、ワイン造りには理想的な場所です。また、様々な風が吹くのも特長:山風は北西から吹く冷たく乾いた風『タラモンタン』、海風は南から吹き暖かく湿った風『ル・マリン』、そして北から強く吹く『ミストラル』です。 ※生産量の70%がオーストラリアに、また50%がドイツ一国の生産量に相当 ◆一代で世界のトップワイナリーに!輝かしい評価の数々 ■フランスNo.1の称号! 2017年 フランスのベスト・プロデューサー賞を受賞! 独)ムンダス・ヴィニ・ザ・グランド・インターナショナル・ワイン・アワード ■世界で最も称賛されるワインブランド 堂々の16位! 2015年 DRINKS INTERNATIONALが毎年発表する"THE WORLD'S MOST ADMIRED WINE BRANDS"(世界で最も称賛されているワインブランド)で、ボルドー1級のシャトー・ムートン・ロートシルトをはじめ、世界的に有名な銘醸ワイナリーたちと肩を並べて堂々の16位にランクイン! ■全米の一流ソムリエが選ぶナンバーワン! 2013年 ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞! 米)ソムリエ・チャレンジ・インターナショナル・ワイン・コンペティション ■正真正銘世界ナンバーワン!  2008年 ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞! 英)ガーディアン誌 ■ニュー・ヴェーヴ・オブ・ザ・ワイン!  2008年 フランスの明日を担う30人の醸造家! 仏)L'Express誌 ■ワイン業界から初の快挙!  2006年 最優秀国際起業家賞! 米)アーンスト&ヤング ◆マスの手がけるその他のブランド 過去10年で200以上の金賞受賞、2度のワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞、「フランスの明日を担う30人の醸造家(L'Express誌)」選出など、常にフランスの、いえ世界のワイン業界をリードしてきたジャン・クロード・マス氏。「美味しいワインをたくさんの人に楽しんでもらいたい!」という彼の想いの原点が実を結んだ結果です。そんな彼の手がけるその他のブランドも是非チェックしてみてください。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,780円

カーザ・ド・ヴァーレ・グランデ・エスコーリャ・アルヴァリーニョ[2021] 750ml 白ワイン 辛口 ヴィーニョ・ヴェルデ地方 直輸入 ポルトガルワイン

メルカード・ポルトガル 輸入食材
長い余韻を楽しめるリッチなフルボディ カーザ・ド・ヴァーレ・グランデ・ エスコーリャ・アルヴァリーニョ 750ml 艶やかな麦わら色、豊かな果実とミネラル 口に含むと複雑味、フレッシュさ、ふくよかさが広がり 長く魅力的な余韻を楽しめます。  店長ヒロノのおすすめコメント!! 白ワインをしっかり飲みたい方におすすめ、樽を使用したアルヴァリーニョ。果実の凝縮感と樽由来の複雑味やコクも楽しめます。 ドウロ地方に隣接したユニークな立地のヴィーニョ・ヴェルデ。ワイナリー「カーザ・ド・ヴァーレ(谷にある家)」は、17世紀に建てられたマナーハウス(領主の館)で、現在ワインのブランドにもなっています。 本ワインは2009年、ブランド誕生20周年の記念にリリースされました。 風情のある環境で、「田舎のワイナリーに宿泊する」エノツーリズムも盛んです。 55ヘクタールに及ぶ自社畑は、農薬の使用を最低限に抑え環境に配慮したEUのプロテクサォン・インテグラーダを採用しています。ぜひお試しください! ■2016年ヴィンテージ  ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2015年ヴィンテージ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2014年ヴィンテージ ワイン&スピリッツ誌(アメリカ)92点  ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2013年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2012≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)90点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2012年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2012≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ニューヨーク・国際ワインコンペティション2013 銀賞 ■2011年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2012≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)90点 ≪ベスト・バイ≫ ■2010年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2011≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪ベスト・バイ≫ ワイン&エンスージアスト誌(アメリカ)≪ベスト・バイ2011トップ100≫ ■2009年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)16.5点 ≪ベスト・バイ≫ レヴィスタ・デ・ヴィーニョス(ポルトガル)16点 ワイン&スピリッツ誌(アメリカ)91点 ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)90点 ≪ベスト・バイ≫ インターナショナル・ワイン・レビュー(アメリカ)90点 ≪グレート・バリュー≫ ワイン&エンスージアスト誌(アメリカ)≪ベスト・バイ2010トップ100≫ ムンドゥヴィニ(ドイツ)2010 金賞 ●アルヴァリーニョ100% 樽醗酵も加えた珍しいヴィーニョ・ヴェルデ ・アルヴァリーニョの凝縮感と樽の複雑味 ブドウは自社畑のアルヴァリーニョを使用。 アルヴァリーニョはその高いアロマとフレッシュさを活かすため、主にステンレスで発酵されますが、グランデ・エスコーリャ・アルヴァリーニョは15%を樽醗酵しているため、果実の凝縮感だけではなく、樽由来の複雑味もお楽しみ頂けます。 ※ヴィーニョ・ヴェルデ・ワイン法令により、モンサォン、メルガッソ地区で ないため、アルヴァリーニョを名乗ることができませんが、 ワインは100%アルヴァリーニョで造られています。 ●ブランド20周年記念に造られた特別なワイン ワイン造りの歴史は18世紀まで遡りますが、 「カーザ・ド・ヴァーレ」の名のワインが生まれたのは1989年でした。 本品は、2009年にブランド20周年記念に造られた特別なワインです。 リリースと同時に、 ワイン&スピリッツ誌(アメリカ)91点獲得など、高評価を得ました。 熟成ポテンシャルも高く、数年寝かせてからも お楽しみ頂けます。 ●17世紀に建てられたマナーハウス ポルトガル語でCASA(カーザ)とは家を意味しますが、それがお屋敷やワイナリーを意味することもあります。 カーザ・ド・ヴァーレ(谷にある家)は、17世紀に建てられたマナーハウス(領主の館)でした。 現在では、ワイナリーの名前であると共に、ワインのブランド名となっています。 ●ヴェルデとドウロの境にあるワイナリー 一味違うヴィーニョ・ヴェルデ ワイン畑はヴィーニョ・ヴェルデ地方とドウロ地方の境にあり、 ユニークな立地です。 たとえば、タメガ川と山に遮られているので、 ヴィーニョ・ヴェルデ地方なのに、降雨量が少ないのが特徴です。 ヴィーニョ・ヴェルデ地方では年間平均2000ミリですが、ここは900ミリ。 また、ドウロ地方のように気温の寒暖差が大きく、 夏は30−35度まで上がり、冬は5−8度まで下がり、 山頂には積雪が見られることもあります。 ●環境に配慮したぶどう栽培 55ヘクタールのブドウ畑は農薬の使用を 最低限に抑え、環境に配慮したEUの プロテクサォン・インテグラーダに 基づいて栽培しています。 プロテクサォン・インテグラーダとは、「総合防除」を意味します。これは、様々な防除対策を組み合わせて行うことで、農薬偏重による環境への悪影響を減らし、 同時により効果的な防除を目的とする取り組みです。 ●家族経営の老舗ワイナリー、 カーザ・ド・ヴァーレ カーザ・ド・ヴァーレには2つのワイナリーが あります。 一つは、18世紀に建てられた花崗岩造りの小屋を改造して白ワインとロゼワインを作っています。 昔は藁を干すための小屋だったので、 換気をよくするための工夫が施されています。 この涼しい環境を活かしながら、現代的な設備を 導入しています。 敷地内には17世紀から続く建造物が今なお残り、石造りの穀物倉庫とチャペルは、 当時の趣をそのまま残しています。 ●「田舎のワイナリーに宿泊する」 エノツーリズム 現在では「田舎のワイナリーに宿泊する」エノツーリズムも盛んです。ブランド誕生20周年記念 アルヴァリーニョの凝縮感と樽の複雑味 数年寝かせてからも楽しめる長い余韻のフルボディ   [商品名] カーザ・ド・ヴァーレ・グランデ・エスコーリャ・アルヴァリーニョ     Casa do Valle Grande Escolha Branco [生産者] カーザ・ド・ヴァーレ Casa do Valle [地域] ポルトガル・ヴィーニョ・ヴェルデ地方 [産地] DOCヴィーニョ・ヴェルデ(サブリージョン・バスト)Vinho Verde DOC, Sub-regiao Basto DOC [内容量] 750ml [ブドウ品種] アルヴァリーニョ [テイスティングノート] 艶やかな麦わら色。豊かな果実とミネラルを感じる。口に含むと複雑味、フレッシュさ、ふくよかさが広がり、長く魅力的な余韻を楽しめます。 [飲み方のアドバイス] フレッシュさと複雑さを持ち合わせた辛口白ワインです。しっかりした白ワインと合わせたいお食事のお供におすすめです。10-12℃くらいでお楽しみ下さい。 甘口 ■■■■■ 辛口 軽め ■■■■■ 重め [醸造] 10月初めに手摘み収穫。ぶどうを破砕後、プレス。85%は定温ステンレスで、15%はフレンチオーク樽で醗酵。2月末までバトナージュ。コールド・スタビリゼーション、濾過、瓶詰。 [ワイナリーと畑]18世紀からワイン造りに携わってきた家族経営の老舗ワイナリー。ヴィーニョ・ヴェルデ地方とドウロ地方の境に位置するため、花崗岩土壌(ヴィーニョ・ヴェルデ)と片岩土壌(ドウロ)が混在しています。海からは74キロ、標高250〜400メートル。ぶどうの樹齢は10から45年。55ヘクタールのブドウ畑は農薬の使用を最低限に抑え、環境に配慮したEUのプロテクサォン・インテグラーダに基づいて栽培しています。 [受賞歴] ■2016年ヴィンテージ  ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2015年ヴィンテージ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2014年ヴィンテージ ワイン&スピリッツ誌(アメリカ)92点  ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2013年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2012≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)90点 ≪エディターズ・チョイス≫ ■2012年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2012≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪エディターズ・チョイス≫ ニューヨーク・国際ワインコンペティション2013 銀賞 ■2011年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2012≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)90点 ≪ベスト・バイ≫ ■2010年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)17点 ≪絶賛おすすめワイン2011≫ ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)91点 ≪ベスト・バイ≫ ワイン&エンスージアスト誌(アメリカ)≪ベスト・バイ2011トップ100≫ ■2009年ヴィンテージ エッセンシア・デ・ヴィーニョス誌(ポルトガル)16.5点 ≪ベスト・バイ≫ レヴィスタ・デ・ヴィーニョス(ポルトガル)16点 ワイン&スピリッツ誌(アメリカ)91点 ワイン・エンスージアスト誌(アメリカ)90点 ≪ベスト・バイ≫ インターナショナル・ワイン・レビュー(アメリカ)90点 ≪グレート・バリュー≫ ワイン&エンスージアスト誌(アメリカ)≪ベスト・バイ2010トップ100≫ ムンドゥヴィニ(ドイツ)2010 金賞 [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル 2,310円

エンコスタス デ カイズ グランデ エスコーリャ ヴィーニョ ヴェルデ [2020][2022] 白ワイン 辛口 750ml / ポルトガル ヴィーニョ ヴェルデ ヴィーニョ ヴェルデD.O.C. / キンタス デ カイズ Quintas de Caiz Encostas de Caiz Grande Escolha Vinho Verde

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Encostas de Caiz Grande Escolha Vinho Verde  エンコスタス・デ・カイズ グランデ・エスコーリャ ヴィーニョ・ヴェルデ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ポルトガル ヴィーニョ・ヴェルデ 原産地呼称ヴィーニョ・ヴェルデD.O.C. 品種アヴェッソ 40%/ロウレイロ 30%/トラジャドゥーラ 30% ALC度数12.0% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ◆発酵 炭酸ガス注入方式/ステンレスタンク ◆商品説明 ポルトガル北部ミーニョ地方のヴィーニョ・ヴェルデ。シトラスのような繊細なアロマを感じ、滑らかな酸に黄桃を想わせるフルーティな味わい。フレッシュさとフルーツ感を感じる白。  Quintas de Caiz  キンタス・デ・カイズ ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,580円

天山 スパークリング Grande Cuvee グランキュヴェ 750ml

地酒屋 金澤留造酒店 楽天市場店
商品情報 スペック 日本酒/スパークリング 醸造元 天山酒造株式会社(佐賀県小城市) 原料米 非公開 精米歩合48% 香り 味わい お勧めの飲み方 冷酒 日本酒度 非公開 酸度 非公開 ALC度数 13% 加熱殺菌 あり 保存方法 冷暗所 商品説明 3年以上熟成することいより香ばしいブリオッシュ(フランスの菓子パン)のような香りと、さらにきめ細やかなひとすじの泡、上品な酸味と長く余韻のある深い味わいが特徴です。 黒を基調とした高級感のある箱に、ラベルは佐賀県の特産である有田焼をモチーフにし、七田家の家紋、米俵、清水の鯉、清水の滝が描かれております。 ※箱についている正面の円マグネットはコースターとしてもお使いいただけます。《重要なお知らせ》 ・通常送料は無料(沖縄県は対象外 送料1500円)ですがクール便で送る場合のクール料金(500円)はお客様のご負担となります。 11,000円

CARM(カルム)グランデ・レゼルヴァ・ティント [2017] 750ml 辛口 赤ワイン ドウロ地方 世界遺産 直輸入 ポルトガルワイン

メルカード・ポルトガル 輸入食材
洗練された飲み口と力強さが織りなす極上のハーモニー CARM(カルム)グランデ・レゼルヴァ・ティント 750ml CARM Grande Reserva Tinto フレッシュで凝縮感のあるアロマ ブラックチェリーや森の果実を思わす力強い香り 樽熟成由来の深い香り ソフトな飲み口の中にしっかりとしたタンニンが広がり 舌の上で凝縮感と共に熱を感じます 長く続く余韻  店長ヒロノのおすすめコメント!! CARMシリーズの最高峰ワイン。 豊かな果実味と樽熟成由来の深い香り、洗練された飲み口と力強さが織りなす極上のハーモニー。うっとりするほどリッチな味わい。余韻も長く続きます。 トゥーリガ・ナショナル、トゥーリガ・フランカ、ティンタ・ロリスのブレンド。 CARMのオリーブオイルを使ったお料理と合わせて、大振りのグラスでお楽しみ下さい。 ※ワインアドヴォケイト92点獲得(2016、2017) 【2017年ヴィンテージ】 ■Sakura Wine Award 2023 金賞 ■ロバート・パーカー/ワイン・アドヴォケイト 92点 ■ワイン・エンスジアスト 94点 【2016年ヴィンテージ】 ■ロバート・パーカー/ワイン・アドヴォケイト 92点 ■ワイン・エンスジアスト(セラー・セレクション)93点 ■ワインスペクテーター 89点 ■ブリュッセル国際ワインコンクール 金賞 ■インターナショナル・ワインチャレンジ 92点 銀賞 ●ボリュームのあるお肉料理や個性的なチーズと合わせて ●特徴の異なる3種類のぶどうをブレンド それぞれ特徴の異なる3種類のぶどうをブレンド。 トゥーリガ・ナショナルは野生のブラックベリーなど 色の濃いベリーのアロマ、フレッシュでフローラル、 トゥーリガ・フランカはフローラルな香りとやわらかいタンニン、 ティンタ・ロリスはしっかりとしたタンニン。 これらを合わせることで生まれる素晴らしいハーモニーをお楽しみ下さい。 ●ドウロ川上流地方特有の力強さ 手のかかる複雑な発酵工程を経て、フレンチ新オーク樽で12カ月間熟成。 グランデ・レゼルヴァの名にふさわしい、 余韻が長く、果実の凝縮感と共に熱を感じる赤ワイン。 ドウロ川上流地方特有の力強さに圧倒されます。 ●ドウロ地方の歴史あるワイナリー CARM CARMはドウロ川上流地方にある家族経営のワインとオリーブオイルの生産者。 下流、中流、上流に分かれるドウロ地方の一番スペイン寄りのドウロ川上流 (アルト・ドウロ)地方で、17世紀から農業に携わってきました。 ドウロ川上流地方は、世界最古を誇る原産地呼称管理地域で、 世界遺産にも登録されています。 アルメンドラ村周辺に点在する自社畑ではぶどう、オリーブ、 アーモンドが栽培され、220ヘクタールのオリーブ畑からは オリーブオイルが、62ヘクタールのぶどう畑からはワインが、それぞれ非常にクオリティの高い素晴らしい製品が 生みだされています。 ●ドウロ地方から世界に向けて ハイクオリティのワインやオリーブオイルを生み出す CARMファミリー 地元の品質の高いぶどうを利用して、素晴らしいワインを生み出すCARMファミリー。 CARMは、ポルトガル語で「マデイラ・ロボレイド・アグリカルチャー・ファミリー」の頭文字を並べた名前です。ドウロ地方からハイクオリティなワインやオリーブオイルを世界に発信しているファミリーワイナリーです。 醸造家として活躍中のアントニオ・リベイロさん(写真中央)は、最新の醸造設備と技術を導入し、世界で唯一のオリジナリティのあるワインを造り出しています。CARMシリーズ最高峰 豊かな果実味と樽熟成由来の深い香り 洗練された飲み口と力強さが織りなす極上のハーモニー [商品名] CARM(カルム)グランデ・レゼルヴァ・ティント CARM Grande Reserva Tinto [生産者] CARM(カルム) [地域] ドウロ地方(アルト・ドウロ、ドウロ川上流地方) [産地] ドウロDOC DOC Douro [内容量] 750ml [畑] ドウロ川上流地方にある自社畑 [ブドウ品種] トゥーリガ・ナショナル85%、トゥーリガ・フランカ10%、ティンタ・ロリス5% [ブドウの特徴] それぞれ特徴の異なる3種類のぶどうのブレンド。ティンタ・ロリスはしっかりとしたタンニン、トゥーリガ・フランカはフローラルな香りとやわらかいタンニン、トゥーリガ・ナショナルは野生のブラックベリーなど色の濃いベリーのアロマ、フレッシュでフローラル。これらを合わせることで生まれる素晴らしいハーモニーをお楽しみ下さい。 [テイスティングノート] フレッシュで凝縮感のあるアロマ。ブラックチェリーや森の果実を思わす力強い香りに、樽熟成由来のリコリスのニュアンス。複雑な香り。口に含むと、ソフトな飲み口の中にしっかりとしたタンニンを広がり、舌の上で凝縮感と共に熱を感じます。余韻が長く、ドウロ川上流地方特有の力強さに圧倒されます。ボリュームのあるお肉料理や個性的なチーズと合わせて。15-17度で楽しみください。 甘口 ■■■■■ 辛口 軽め ■■■■■ 重め [醸造] ぶどうを選果、完全に除梗。優しく破砕後、冷却ショックの後、低温醗酵前マセレーションを12-24時間行う。その後果汁を大きなステンレスタンクに移し、24-26度で10日間醗酵。マロラクティック醗酵。部分的に木樽醗酵。フレンチ新オーク樽で12カ月間熟成。 [受賞歴] ■2017 Vintage Sakura Wine Award 2023 金賞 ロバート・パーカー/ワイン・アドヴォケイト 92点 ワイン・エンスジアスト 94点 ■2016 Vintage ロバート・パーカー/ワイン・アドヴォケイト 92点 ワイン・エンスジアスト(セラー・セレクション)93点 ワインスペクテーター 89点 ブリュッセル国際ワインコンクール 金賞 インターナショナル・ワインチャレンジ 92点、銀賞 [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル 6,050円

【6本~送料無料】モリーニ グランデ フォルテ シャルドネ ルビコーネ 2021 白ワイン シャルドネ イタリア 750ml スクリューキャップ

トスカニー イタリアワイン専門店
Grande Forte Chardonnay Rubicone Moriniモリーニ (詳細はこちら)エミリア ロマーニャ州の造り手モリーニの「グランデ フォルテ シャルドネ」です。ルビコーネ地域で育てたシャルドネを使用。収穫を遅らせ、より熟したぶどうをオーク樽で6ヶ月熟成しています。柔らかく丸みのあるアタック。みずみずしい酸味と旨味、コクのあるシャルドネです。『ワイン王国』139号(2024年3月号)「冬のごちそうに合うイタリアワイン特集」で2000円台の4.5星に輝きました!750mlシャルドネイタリア・エミリア ロマーニャルビコーネIGP白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ローヤルオブジャパン『ワイン王国』4.5星!冬のごちそうに合う2000円台のイタリアワイン!遅い収穫でボリュームたっぷりのシャルドネグランデ フォルテ シャルドネ ルビコーネ モリーニGrande Forte Chardonnay Rubicone Morini商品情報エミリア ロマーニャ州に拠点を構えるモリーニの「グランデ フォルテ シャルドネ」です。ルビコーネ地域で育てたシャルドネを使用。収穫を遅らせ、より熟したぶどうをオーク樽で6ヶ月熟成しています。柔らかく丸みのあるアタック。みずみずしい酸味と旨味、コクのあるシャルドネです。『ワイン王国』139号(2024年3月号)「冬のごちそうに合うイタリアワイン特集」で2000円台の4.5星に輝きました!遅い収穫でボリュームたっぷりのワインに「遅い収穫で得た完熟ブドウで醸造。ボリューム感と程よいコクが備わった白ワイン。黄色い果実、白い花に香り、柔らかく丸みのあるアタック。みずみずしい酸味と旨味、後味に軽い苦みが表れて全体を引き締める。コクのある味わいに、クリームやバター、ゴマなどを使った料理が寄り添う。」より熟したブドウをオーク樽で6ヶ月熟成エミリア ロマーニャのルビコーネ地域で育てたシャルドネを使用。収穫を遅らせ、より熟したブドウをオーク樽で6ヶ月熟成させています。パイナップルやバナナを思わせるトロピカルな香りに、甘みと酸味のバランスが取れた遅摘みならではの味わいに仕上がっています。ポークソテー、魚の天ぷら、魚介の白ワイン蒸しなどと良く合います。8-10度ほどでお楽しみ下さい。【受賞歴】ワイン王国139号で4.5星獲得(2021)生産者情報モリーニ Morini1942年創立のモリーヌ。農学的サービスから始まった事業はワイン醸造分野にも及び、コンサルタント、研究所、商業部門などをグル-プに持ち、ワイナリーの戦略的かつ信頼できるパートナーとなっています。「偉大なワインを造るためには、偉大なブドウを最良の方法で手入れしなければならない」をモットーに、最も革新的で迅速な醸造技術を提供しています。 1,650円

【SALE】ヴィニョーブル エ コンパニ / コート デュ ローヌ 赤 グランド レゼルヴ [2019][2020] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス AOC Vignobles & Companie Cotes du Rhone Rouge Grande Reserve [MTBS]

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Cotes du Rhone Rouge "Grande Reserve"  コート・デュ・ローヌ 赤 グランド・レゼルヴ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス コート・デュ・ローヌ 原産地呼称A.O.C.コート・デュ・ローヌ 品種グルナッシュ 80%/シラー 20% ALC度数14.0%前後 飲み頃温度16℃ キャップ仕様プラスチックコルク ◆発酵〜熟成 醗酵:コンクリートタンク 熟成:コンクリートタンクにて6カ月 ◆商品説明 1963年から続く、南ローヌのワイナリー。リーズナブルで高品質のワインを手掛けています。 カシスを想わせるフルーティな香り、旨味ある果実の風味に溢れ、まろやかな口当たりが特徴です。 ◆コンクール入賞歴 (2019)ジルベール&ガイヤール 2020 金賞 (2019)パリ農業コンクール 2020 金賞 (2019)オランジュ コンクール 2020  Vignobles & Companie  ヴィニョーブル・エ・コンパニ コスト・パフォーマンスに優れたローヌワインを生み出す生産者 ◆南ローヌの魅力が存分に詰まった1本! 1963年にローヌ渓谷のワインを世に広める為、ガール県のワイン醸造家たちが集いヴィニョーブル・エ・コンパニを設立しました。 半世紀以上にわたり、パートナーである地元のワイン農家の人々と協力しながら、最良のローヌワインを世界に届ける為に活動を続けています。IGPワインから、コート・デュ・ローヌやクリュワインなど幅広くワインを造っています。ローヌワインの魅力を引き出すべく、醸造家と栽培家が力を合わせ、高品質のワインを生み出しています。 ◆高品質のワインに欠かせないエッセンスとなる品種、シラー ヴィニョーブル・エ・コンパニの目指すスタイルは、もちろん素晴らしい品質のワインを造ることですが、中でも注目すべきはブレンドの中でもシラーの割合を高く保つことです。 南ローヌの生産者はグルナッシュがメインで人気がありますが、シラーに注目する理由は、この品種がワインに与えてくれるフレッシュさとエレガントさ、そしてこれはワインを熟成する為に重要なポイントになる為です。 シラーは、ブドウ造り・熟成の両過程で手のかかる品種ですが、品質の高みを目指す上では非常に重要な品種になります。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,298円

【クール配送】タリー ピノ・ノワール エステート アロヨ・グランデ・ヴァレー [2017]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「我々は農家」と誇るロバート・パーカーの5つ星★★★★★評価ワイナリー「タリー」 2006年に開催された『第3回米仏ブラインド対決』では「シャルドネ ローズマリーズ」がカリフォルニア州部門にて優勝。フランスと合わせた全シャルドネでも2位となる。ワイン・エンスージアスト誌において全米から集まった516本の中から年間No.1シャルドネとして評価。また「ピノ・ノワール ローズマリーズ」も年間No.2ピノ・ノワールの評価。ロバート・パーカーもシャルドネとピノ・ノワールの両品種において5ツ星評価を受ける生産者です。 アロヨ・グランデAVAを中心に自社畑を所有する『タリー』の歴史は、現当主のブライアン・タリーの祖父にあたるオリヴァー・タリーが1948年に野菜を作る菜園を開いたところからスタートしています。1970年代には隣接するエドナ・ヴァレーやサンタ・バーバラ・カウンティ エリアでブドウ栽培も開始。その品質の高さからカレラやオー・ボン・クリマといった著名ワイナリーにもブドウを提供するようになりました。 ブドウ栽培の経験を重ねながら、オリヴァーの息子であるドン・タリーはタリー農園内の切り立った丘に上質なシャルドネとピノ・ノワールが育つことを確信し、1982年に、リンコン・ヴィンヤードの西の丘に試験的にブドウ栽培を開始しました。ブドウ栽培は成功し、やがてアロヨ・グランデとエドナ・ヴァレーに165エーカーのブドウ園を持つにいたりました。1986年、初めて『タリー』を冠した450ケースのワインが生産されました。最新設備が整った施設がリンコン・ヴィンヤードの近くに完成したのは1991年。同年ドン・タリーの息子で3代目にあたるブライアン・タリーが、ワイナリーのジェネラル・マネージャーに就任しました。現在ブライアンが代表者として、ワイナリーを引き継いでいます。 「ピノ・ノワール エステート アロヨ・グランデ・ヴァレー」は、タリー・ヴィンヤードの真髄を表現するもので、サンルイスオビスポ・コーストのアロヨ・グランデ・ヴァレーの冷涼な気候と丘陵の地形を表現しています。三つの有名な自社畑、リンコン・ヴィンヤード(54%)とローズマリーズ・ヴィンヤード(46%)、ラス・ヴェンタナス・ヴィンヤード(5%)のぶどうをブレンドしています。 ラズベリー、チェリー、バラの花びら、そしてコーラの魅惑的なブーケを持っています。アロヨ・グランデ・ヴァレーのピノ・ノワールに特徴的なフレッシュな酸味と、赤い実の果実やミネラル感の凝縮したフレーバーとの絶妙なバランスを持っています。ローストラムや鴨肉のソテーなどとよく合います。 ■テクニカル情報■ 品種:ピノ・ノワール 産地:サンルイスオビスポ コースト 熟成:フレンチオークの樽で18ヶ月間熟成(新樽比率28%) TALLEY VINEYARDS PINOT NOIR ESTATE ARROYO GRANDE VALLEY タリー・ヴィンヤード ピノ・ノワール エステート アロヨ・グランデ・ヴァレー 生産地:アメリカ カリフォルニア サンルイスオビスポ アロヨ・グランデ・ヴァレー 原産地呼称:AVA. ARROYO GRANDE VALLEY ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:13.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ このタリー勉強不足で全く知らないワイナリーでした。何も知らずにただカリフォルニアのピノ・ノワール2017年として飲みました。口に含んだ瞬間、本当にびっくりしました。この最近の中でも3本の指に入るほどのいや価格から判断したらナンバーワンでしょう。もうブルゴーニュのトップいやその中でも最高の生産者が醸し出すプルミエ・クリュクラスと同等ほどのレヴェルにあると感じました。 当店には他に沢山のアメリカのワインを取り扱っていますがどれも今では高価でなかなかおいそれとは抜栓出来ないものとなっています。調べてみたらここのワインはパーカー氏がかなり評価しているようでした。実際、現地でも、ひっきりなしに訪問者が来ているようですが、日本ではまだそれほど知られていない生産者です。多分近々には火が付くと予想します。そしてこれも価格が上がり入手困難なアイテムとなるでしょう。 それにしてもグラスから湧き上がる香りに驚いている自分がいます。これは凄い!! 2023.02.18 追記:先日、弊社で開催した輸入元JALUXさんとの試飲会で、多くのブルゴーニュラヴァーのお客様もタリーの美味しさに驚かれていました。 vinous:93 ポイント 93 Drinking Window 2023 - 2029 From: San Luis Obispo: Solidifying an Identity (Apr 2020) Deep glistening ruby-red. Vibrant, sharply focused aromas of cherry, potpourri and Asian spices are lifted by a smoky mineral flourish. Broad and concentrated on the palate, offering raspberry, bitter cherry and spicecake flavors that show impressive energy and focus. Rich yet lively in character, finishing with strong, spicy drive and fine-grained tannins that come in late. 26% new French oak. - By Josh Raynolds on July 2019 Long one of the New World’s most reliable producers of elegant, age-worthy Pinot Noir and Chardonnay, Brian Talley produced a knockout set of wines in 2017. According to no-nonsense Talley, 2018 is on pace to be at a similar quality level, with 25% higher production. While the availability of the single-vineyard bottlings here is small, and the wines are not particularly easy to find outside of wine-centric restaurants and the cellars of mailing list customers, the entry-level, Arroyo Grande-designated wines see broad worldwide distribution and deliver outstanding value for their quality. There’s an estate Syrah here now, made with 50% whole clusters, and it’s extremely good, but with only 180 cases made, it’ll be a tough bottle to track down. ワインアドヴォケイト:91 ポイント Rating 91 Release Price NA Drink Date 2020 - 2025 Reviewed by Erin Brooks Issue Date 7th Feb 2020 Source February 2020 Week 1, The Wine Advocate The 2017 Pinot Noir Estate was made with 10% whole cluster and aged 14 months in 30% new French oak. Pale to medium ruby, it gives up bright scents of cranberry jelly, raspberry and strawberry jam, black tea leaves and blood orange with a lovely floral streak plus accents of rhubarb, cinnamon stick and dried leaves. Light to medium-bodied, it’s broody in the mouth with a soft frame and bright freshness, finishing long. 2017 was a tough vintage at Talley, but not because of the heat that affected much of the rest of California. “It was an El Ni?o year and we got close to 30 inches of rain,” Brian Talley recalls, noting that 20 inches is the norm here. “It was really helpful because the drought had had a significant impact on those old Chardonnay vines. But rain means vigorous canopies, more botrytis pressure and less-even ripening.” Eric called it “Floridian”-warm and wet. Although temperatures only made it to the low 90s, that’s still warmer than usual in this very cool, windy appellation. “There was rain in August,” Brian says. “We started picking some Pinot Noir, and that’s when the rain came. And then it stopped and got warm. Typically, it rains here November through May, and we will get occasional monsoon events in the summer. But in 2017 the bulk of the rainfall came during the main part of the growing season. That led to some interesting challenges and more sorting than usual. To me, that’s what made the difference in 2017-triage picks and lots of sorting. We did less whole cluster in 2017, because we didn’t know what was inside those clusters.”TALLEY VINEYARDS / タリー・ヴィンヤード 「我々は農家」と誇るロバート・パーカーの5つ星★★★★★評価ワイナリー「タリー・ヴィンヤード」 2006年に開催された『第3回米仏ブラインド対決』では「シャルドネ ローズマリーズ」がカリフォルニア州部門にて優勝。フランスと合わせた全シャルドネでも2位となる。ワイン・エンスージアスト誌において全米から集まった516本の中から年間No.1シャルドネとして評価。また「ピノ・ノワール ローズマリーズ」も年間No.2ピノ・ノワールの評価。ロバート・パーカーもシャルドネとピノ・ノワールの両品種において5ツ星評価を受ける生産者です。 アロヨ・グランデAVAを中心に自社畑を所有する『タリー』の歴史は、現当主のブライアン・タリーの祖父にあたるオリヴァー・タリーが1948年に野菜を作る菜園を開いたところからスタートしています。1970年代には隣接するエドナ・ヴァレーやサンタ・バーバラ・カウンティ エリアでブドウ栽培も開始。その品質の高さからカレラやオー・ボン・クリマといった著名ワイナリーにもブドウを提供するようになりました。 ブドウ栽培の経験を重ねながら、オリヴァーの息子であるドン・タリーはタリー農園内の切り立った丘に上質なシャルドネとピノ・ノワールが育つことを確信し、1982年に、リンコン・ヴィンヤードの西の丘に試験的にブドウ栽培を開始しました。ブドウ栽培は成功し、やがてアロヨ・グランデとエドナ・ヴァレーに165エーカーのブドウ園を持つにいたりました。 1986年、初めて『タリー』を冠した450ケースのワインが生産されました。最新設備が整った施設がリンコン・ヴィンヤードの近くに完成したのは1991年。同年ドン・タリーの息子で3代目にあたるブライアン・タリーが、ワイナリーのジェネラル・マネージャーに就任しました。現在ブライアンが代表者として、ワイナリーを引き継いでいます。 ロバート・パーカーの5つ星(★★★★★)評価 ワイン界の世界的権威、ロバート・パーカーもこのシャルドネ/ピノ・ノワール両品種において華々しいストーリーをもつ『タリー』について、称賛を惜しみません。お気に入りワイナリーとして『タリー』の名前を挙げることもしばしばです。そして、与える評価も最高のもの。シャルドネ/ピノ・ノワールの両品種において最高の5つ星★★★★★評価を与えています。 これは、全米2500社ほどあるワイナリーで、数少ない快挙であり、スーパースターと称すにふさわしいといえます。また、セカンドラインであるビショップス・ピークについても、そのコストパフォーマンスの高さから、「恐るべきバリュー」と称えています。 第3回 米仏ブラインド対決「メモリアルマッチ」 カリフォルニア部門優勝 『タリー』の名声を揺ぎ無いものとしたのは、2006年のこと。かの有名な『パリ・テイスティング』30周年を記念して開催された『第3回米仏ブラインド対決』です。その大会で、タリーの誇るシングル・ヴィンヤード「シャルドネ・ローズマリーズ」が、カリフォルニア州白ワイン部門にて見事優勝を果たしたのです。また、米仏での総合順位としても第2位という輝かしい栄誉。‥‥‥誰もがタリーの実力を知ったのです。 さらにその後、ワイン・エンスージアスト誌において【WE95点】の高評価を得て、全米から集まった516本の中から年間NO1シャルドネとして評されました。また一方、同誌において、ピノ・ノワールの生産者としても高評価を得ます。同じくシングル・ヴィンヤード「ピノ・ノワール・ローズマリーズ」が【WE94点】の高評価。年間NO2ピノ・ノワールとなりました。こうして、シャルドネ/ピノ・ノワール両品種の超一流生産者として知られるようになりました。 5,775円

【6本~送料無料】キューザ グランデ テッレ カサーリ チェラスオーロ ダブルッツォ 2021 ロゼワイン モンテプルチアーノ イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Terre Casali Celasuolo D'aburuzzo Chiusa Grandeキューザ グランデ (詳細はこちら)キューザ グランデは、アブルッツォのワイン生産地でもやや山よりところ、グラン・サッソ山の麓に位置するワイナリー。ビオロジックの認証も受け、自然との共存を目指したワイン生産を行っています。除梗し、果皮と共に10-12時間浸漬し、その後果汁を取り除きステンレスタンクで15°Cに管理し、発酵。その後オリを取り除き、瓶詰めまで12°Cで熟成。深みのある美しい色調が目を引くロゼワインは、爽やかでフルーティー。程良いボディもありベリー系果実の味わいがしっかりと楽しめるドライなロゼです。750mlモンテプルチアーノイタリア・アブルッツォチェラスオーロ ダブルッツォDOCロゼ他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社ファインズ 1,188円

ダンテニー マンジャン / グランド レゼルヴ ブリュット [NV] スパークリングワイン 白 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ A.O.C. CHAMPAGNE レコルタン マニピュラン DANTENY MANGIN GRANDE RESERVE BRUT シャンパン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GRANDE RESERVE BRUT グランド・レゼルヴ・ブリュット 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 原産地呼称A.O.C. CHAMPAGNE 品種シャルドネ60%/ピノ・ノワール40%(平均樹齢50年) ALC度数12.5% 飲み頃温度7〜10℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 旧バリックにて発酵、瓶内二次発酵後36ヶ月熟成。5.45g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ◆商品説明  輝きのある麦わら色の外観。白桃などの果実にミネラル、シトラスのようなニュアンスも。口当たりは非常にクリーミーでフレッシュな白系果実にトースト、ブリオッシュのような香ばしさ。ピノ・ノワールの骨格と、シャルドネのエレガンスがバランスよく楽しめる1本。  DANTENY MANGIN ダンテニー・マンジャン  ダンテニー・マンジャンは、アイの東隣マルイユ・シュール・アイ村に位置するレコルタン・マニピュラン。マルイユ・シュール・アイ村はプルミエ・クリュではありますが、99%格付けと限りなくグランクリュに近く、またフィリポナの有名畑「クロ・デ・ゴワセ」もあるなど、非常に優れた土壌をもつ土地です。また、シャルドネの畑はグラン・クリュであるアヴィズ村などに位置します。  エノロゴとして1970年から一緒にワインを造っているジェームス・ダーソンヴィル氏はこう語ります。「ダンテニー・マンジャンは家族経営のいわゆるレコルタン・マニピュランです。オーナーのパトリック・ダンテニー・マンジャンは畑作業から始まり、営業、醸造所の管理、運営等… 全ての作業を行います。パトリックはダンテニー・マンジャンに無くてはならない職人であり、またアーティストです。」  清潔感のある醸造所で、優れた畑から採れた葡萄を使い、昔ながらの木樽での一次発酵や、最低でも24ヶ月以上という長期の瓶熟を施し、高品質なシャンパーニュを生み出しております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 6,880円

【6本~送料無料】バルバネーラ ロッソ トスカーナ ジジーノ グランデ 2019 赤ワイン イタリア 750ml

トスカニー イタリアワイン専門店
Rosso Toscana Gigino Grande Barbaneraバルバネーラ (詳細はこちら)濃淡な赤色。完熟したアマーレナなどの赤い果実、バニラやキャラメルの風味。味わいには力強い骨格、エレガントさがあり、柔らかいタンニンに包まれている。余韻にはドライフルーツ、カカオ、コーヒーが感じられます。750mlサンジョヴェーゼ、メルロー、カベルネ ソーヴィニョンイタリア・トスカーナロッソ トスカーナIGT赤他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。パシフィック洋行株式会社 5,665円

【6本~送料無料】アルパマンタ エステイト ワインズ ブレバ ペット ナット クリオジャ グランデ 2022 微発泡 赤ワイン クリオジャ グランデ アルゼンチン 750ml ビオロジック

トスカニー イタリアワイン専門店
Breva Pet Nat Criolla Grande Alpamanta Estate Winesアルパマンタ エステイト ワインズ (詳細はこちら)有機栽培にこだわるアルゼンチンの銘醸「アルパマンタ エステイト ワインズ」が造るペットナット(微発泡のスパークリングワイン)です。ブドウはクリオジャ グランデを100%使用。野生酵母を使って発酵。一次発酵が終わる前にボトリングして、発酵を継続したままワインに二酸化炭素を溶け込ますアンセストラル方式を使用。マロラクティック発酵も実施。瓶内熟成4ヶ月を経て出荷しています。旨味を閉じ込めた濁り系赤ワイン。フレッシュの中にチェリーのようなコクのある果実味が特徴です。750mlクリオジャ グランデアルゼンチン・メンドーサ・ルハンデクージョルハン デ クージョIG微発泡赤ビオロジック/認証ECOCERT※抜栓の際はご注意下さい!泡の溶け込みが豊富なワインのため、いきなりの抜栓は中身が噴き出す可能性があります。抜栓の際は良く冷やして、泡の吹き出しを抑えながら、少しずつゆっくりと王冠を開けるようにして下さい。瓶を斜めにしながら泡の様子を見て頂くと、より上手に泡が抜けていきます。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。株式会社 モトックスフレッシュでコクのあるチェリーの果実味!メンドーサの自然派アルパマンタがクリオジャ グランデ種で造る、旨味を閉じ込めた濁り系の微発泡赤!ブレバ ペット ナット クリオジャ グランデ アルパマンタ エステイト ワインズBreva Pet Nat Criolla Grande Alpamanta Estate Wines商品情報有機栽培にこだわるアルゼンチンの銘醸「アルパマンタ エステイト ワインズ」が造るペットナット(微発泡のスパークリングワイン)です。亜硫酸無添加、ノンフィルターでボトリングして旨味を閉じ込めた濁り系赤ワイン。フレッシュの中にチェリーのようなコクのある果実味が特徴です。一次発酵が終わる前にボトリングブドウはクリオジャ グランデを100%使用。野生酵母を使って発酵。一次発酵が終わる前にボトリングして、発酵を継続したままワインに二酸化炭素を溶け込ますアンセストラル方式を使用。マロラクティック発酵も実施。瓶内熟成4ヶ月を経て出荷しています。旨味を閉じ込めた濁り系赤ワイン。フレッシュの中にチェリーのようなコクのある果実味が特徴です。抜栓の際はご注意下さい!こちらのブレバ ペットは泡の溶け込みが豊富なワインです。いきなりの抜栓は中身が噴き出す可能性があります!抜栓の際は良く冷やして、泡の吹き出しを抑えながら、少しずつゆっくりと王冠を開けるようにして下さい。瓶を斜めにしながら泡の様子を見て頂くと、より上手に泡が抜けていきます。メンドーサの魅力に虜にされた男たちのロマンが産み出したブティックワイナリーアルパマンタ エステイト ワインズ Alpamanta Estate Wines2005年、伝統的なワイン産地ヨーロッパで代々ワイン産業に携わってきた家系出身の3人の友人、オーストリアのアンドレイ ラストモスキィ、同氏の従兄弟であるアンドレ ホフマン氏がスイスから、そしてフランスからはジェレミー デレコート氏が、ニューワールドで最もブドウ栽培に適した地域であるアルゼンチンのメンドーサに集結し、ブティックワイナリーを創設しました。オーガニックワインの生産に最適な条件が揃った地域メンドーサから38KM南方の銘醸地ルハン デ クージョ南部、手付かずの自然が残るウガルテチの地に35haの土地を購入。メンドーサは、年間平均降水量が220ml、日照時間が330日近い砂漠地帯であり、オーガニックワインの生産に最適な条件を備えています。水やりには点滴灌漑を採用し、水の保全に貢献するとともに、無駄な廃棄物を減らしています。生態系との調和の中でワインを産み出すことをモットーにブドウを栽培しています。デメテール認定をアルゼンチンで初めて取得ビオディナミの認定機関デメテール認定をアルゼンチンで最初となる2010年に取得しました。畑では一切殺虫剤、除草剤を使用せず、自家製のビオディナミ調合剤を使用。動物を飼育し、雑草を食べさせたり自家製の堆肥を造り使用しています。醸造面においても天然酵母を使用しSO2も最小限に抑え、メンドーサのテロワール、太陽の恵みを表現した極上のワインをコンセプトにワイン造りを行っています。自然と環境とのハーモニーの中で働き、共存現地の言葉で“大地を愛す”を意味するブランド名「アルパマンタ」。代々インディアンの文化の軸となってきたのは、自然、環境とのハーモニーの中で働き、共存することでした。アルパマンタではこの考えを守り大地を耕し、環境に優しい畑がアルパマンタのテロワールであるというメッセージを込めワイン造りを行います。 ラベルのモチーフとなっているのはフクロウは、この土地を購入した際に訪れた最初の訪問者で、またビオディナミを行う畑の水の活性化も意味しているのです。 3,498円

【6本~送料無料】ベラヴィスタ フランチャコルタ グランデ キュヴェ アルマ ブリュット NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml ベッラヴィスタ

トスカニー イタリアワイン専門店
Franciacorta Grande Cuvee Alma Brut Bellavistaベラヴィスタ (詳細はこちら)スタンダードキュヴェである「フランチャコルタ・キュヴェ・ブリュット」が「フランチャコルタ・アルマ・キュヴェ・ブリュット」と名を変えて新登場。「アルマ」とは “愛情のこもった”という意味で、ベラヴィスタが持つ素晴らしいテロワールへの敬意を込めて付けられた名前です。最もリーズナブルなキュヴェでありながら、約60種のワインを厳選して造られ、収穫から4年以上寝かせてから出荷されるという手の込んだ造りとなっています。洋ナシなど甘く熟した果実とヴァニラの華やかなアロマ。軽やかで強すぎない、きめ細かい泡が口の中に広がります。色とりどりの折り紙が描かれたパッケージのイメージ通り、フルーツの甘さや酸味、ヴァニラ、イーストなど多彩な要素をもった表情豊かで非常にバランスのよい仕上がり。飲み疲れせず、温度が上がっても味わい深いので、ぜひゆったりとくつろいで飲んでいただきたい1本です。750mlシャルドネ、ピノ ビアンコ、ピノ ネロイタリア・ロンバルディアフランチャコルタDOCG発泡白※ボトル形状によりギフト箱対応ができません。ギフト箱包装をご希望の方は同じアルマキュヴェブリュットの[ギフトボックス入り]をご注文ください(包装代は有料となります)。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。エノテカ株式会社全ての要素が見事に調和するバランスの良さ!まさしくフランチャコルタの筆頭格!ベラヴィスタが誇る高品質スタンダードフランチャコルタ フランチャコルタ グランデ キュヴェ アルマ ブリュット ベラヴィスタFranciacorta Grande Cuvee Alma Brut Bellavista商品情報ベラヴィスタが誇る高品質スタンダードキュヴェが「フランチャコルタ グランデ キュヴェ アルマ ブリュット」です。シャルドネ、ピノビアンコ、ピノネロのブレンドから成り、芳醇で円やか、味わいと香りの調和がとれています。まさにべラヴィスタのスタイルと言えるフランチャコルタ2017年10月にベラヴィスタ社ブランドアンバサダー、ヴェーラ マリサーニさんと試飲しました。「アルマ グラン キュヴェ ブリュットはまさにべラヴィスタのスタイルと言えるフランチャコルタです。非常にデリケートでフルーティーさと、花の香りが特徴的です。フランチャコルタに伝統的に使われるピノビアンコによりクリーミーさ、円やかさが加わります。フィニッシュにはフレッシュでイキイキとした酸味が感じられます。ブリュットではありますが、良く熟したブドウの柔らかな甘味が上品に感じられます。ボトルデザインに使われたオレンジ色は「新たな感情を産み出す、起こさせる」色で、アルマ グラン キュヴェ ブリュットを見て、飲んで楽しんで欲しいと思っています。」と話してくれました。※2021年から名称がアルマ グラン キュヴェ ブリュットから、グランデ キュヴェ アルマ ブリュットに変更になりました。4年以上もの長期熟成期間を経てリリースされる細部まで拘り抜いたデリケートな造り「アルマ」とは「愛情のこもった」という意味で、フランチャコルタの素晴らしいテロワールへの敬意を込めて名付けられています。60種以上に区別された畑から産まれたワインを匠の技でアッサンブラージュし、4年以上もの長期熟成期間を経てリリースされる細部まで拘り抜いたデリケートな造りとなっています。料理との相性も抜群で幅広い食事と寄り添うことの出来る秀逸なフランチャコルタグラスに注ぐと熟した洋ナシ、リンゴやヴァニラ、白い花などのフレッシュでフローラルなアロマが印象的です。4年もの長期熟成の豊かな風味がありますが、フレッシュさも見事に共存しています。軽やかでありながら過度な強さは無く、優美で上品な泡が細やかに立ち上ります。果実味、酸とすべての要素が見事に調和するバランスの良さがあり、お料理との相性も抜群で幅広い食事と寄り添うことの出来る秀逸なフランチャコルタです。生産者情報ベラヴィスタ Bellavista1976年設立のベッラヴィスタは、ロンバルディアの地で生産される発泡性ワイン=フランチャコルタ最上の生産者であり、フランチャコルタを代表するワイナリーです。エノロゴのマッティア ヴェッツォーラ氏はガンベロロッソ2008年版で年間最優秀醸造家に選ばれた、イタリアを代表する名エノロゴで、イタリアトップクラスのレストランや世界のワイン愛好家から人気を集める高品質のフランチャコルタです。またその完成度の高さを認められ、イタリアオペラ最高峰のミラノ スカラ座のオフィシャルサプライヤーにもなっています。512.5haにも及ぶ広大な畑を所有、フランチャコルタ、スティルワイン共に丘陵にある最良の畑から収穫されたブドウを使用します。ブドウの管理も徹底されており、詳細なクローンリサーチ、有機のみの施肥、最適な状態を待って段階的に収穫、醸造され、それぞれ別々の樽で発酵させています。最新設備が整ったカンティーナの巨大な地下セラーで6年にも及ぶ瓶内熟成が行われ、すべてのフランチャコルタのルミアージュは手作業で行う等、品質管理を徹底しています。●ベラヴィスタの突撃インタビュー(2017年10月2日) フランチャコルタ誕生以前にメトドクラシコに着手したベラヴィスタ!“何もないところから始める”ベラヴィスタスタイルはトスカーナ・スヴェレートでも実現!ベラヴィスタ&ペトラ突撃インタビューはこちら>> 5,280円

【6本~送料無料】ベラヴィスタ フランチャコルタ グランデ キュヴェ アルマ ノン ドサート ギフトボックス入り NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml サクラアワード2022 ゴールド ベッラヴィスタ

トスカニー イタリアワイン専門店
Franciacorta Grande Cuvee Alma Non Dosato Bellavistaベラヴィスタ (詳細はこちら)アルマ ノン ドサートは、ベラヴィスタの設立者ヴィットリオモレッティ氏の愛娘であり現CEOのフランチェスカモレッティ女史のアイデアによって誕生したフランチャコルタです。現代のフランチャコルタのイメージは「ノンドサージュ」であると考え、選びぬいた80種類のベースワインと9つのリザーヴワインを使い求め続けた味わいを完璧に仕上げ2019年初リリース後、すぐに『ガンベロロッソ』で最高評価トレビッキエリを獲得しました。平均樹齢25年のブドウを手摘みで収穫、一部(15%)小樽で発酵。最低でも30ヶ月以上の熟成後、リリース。輝きのあるグリーンがかったストローイエロー。きめ細かで持続性の長い泡、白い果実のアロマと複雑で余韻の長いフィニッシュ。現代的でエレガントなスタイルです。750mlシャルドネ、ピノ ネロイタリア・ロンバルディアフランチャコルタDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。エノテカ株式会社初リリースで『ガンベロロッソ』最高賞ベラヴィスタの新たな味わい「ゼロドサージュ」選び抜いたベースワインとリザーブワインの完璧な調和が生むモダンエレガントフランチャコルタフランチャコルタ グランデ キュヴェ アルマ ノン ドサート ベラヴィスタFranciacorta Grande Cuvee Alma Non Dosato Bellavista商品情報飲む人へまっすぐに届く味わいベラヴィスタから新しい味わいのフランチャコルタがリリースされました!「より親しみやすくフレッシュで、飲む人へまっすぐに届く味わい」を目指して造られた「フランチャコルタ アルマ ノン ドサート」。2019年に初リリースされるといきなり『ガンベロロッソ』で最高賞トレビッキエリを獲得!世界中から注目を集めています!「桁外れに縦に伸びていくフレッシュさのあるフランチャコルタ」『ガンベロロッソ2020』トレビッキエリ「アルマノンドサートは、新鮮な果実のカリッとした感じを持つ、桁外れに縦に伸びていくフレッシュさのあるフランチャコルタだ。シャルドネとピノネロのブレンドで造られ、澱と共に30ヶ月以上瓶内で熟成させている。柑橘系のニュアンス、伸びやかさ、特徴づける上品なヨード感に魅了させられることだろう。」80種類のベースワインと9つのヴィンテージのリザーブワインの完璧な調和アルマノンドサートは、ベラヴィスタを立ちあげたヴィットリオモレッティ氏の愛娘であり、現在、ベラヴィスタCEOとして活躍するフランチェスカモレッティ女史のアイデアによって誕生しました。新しい世代へは「より親しみやすくフレッシュで、飲む人へまっすぐに届く味わいが好まれる」と考えるフランチェスカ女史は、現代のフランチャコルタのイメージはまさに“ゼロドサージュ”であると考え、ベラヴィスタの醸造長、マッティア ヴェッツォーラ氏と共にこのイメージを実現する新しいフランチャコルタ造りを着手します。長年、ベラヴィスタでヴィットリオ モレッティ氏と共に偉大なフランチャコルタを生み出し続ける名匠が選び抜いた80種類のベースワインと9つのヴィンテージリザーヴワインを使い、フランチェスカ女史が求め続けた味わいを見事なまでに完璧に仕上げ、2019年にリリースされました!リリース後、まもなくイタリアでもっとも影響力のあるワインガイド『ガンベロロッソ』で最高賞トレビッキエリを獲得!その評判は瞬くうちに世界に広がり、注目を集めています!シャルドネ90%、ピノネロ10%!追い求めた味わいへの最高ブレンドフランチェスカ女史が追い求めた「より親しみやすくフレッシュで、飲む人へまっすぐに届く味わい」を実現するための最高ブレンドはシャルドネ90%、ピノネロ10%。すべて自社畑の平均樹齢25年からなるブドウを手摘みで収穫後、一部(15%)オークの小樽で発酵。30ヶ月間以上の瓶内熟成を経てリリース。輝きのあるグリーンがかったストローイエロー。きめ細かで持続性の長い泡。グラスから立ち上る白い果実のアロマ。口に含むと新鮮な果実とフレッシュな酸がすっと縦に伸びていき、洗練されたミネラルと共に織りなす美しい味わいが長い余韻と共に心地よく広がります。調和のとれた美味しさがストレートに感じられる現代的でエレガントなスタイルのフランチャコルタです。生産者情報ベラヴィスタ Bellavista1976年設立のベッラヴィスタは、ロンバルディアの地で生産される発泡性ワイン=フランチャコルタ最上の生産者であり、フランチャコルタを代表するワイナリーです。エノロゴのマッティア ヴェッツォーラ氏はガンベロロッソ2008年版で年間最優秀醸造家に選ばれた、イタリアを代表する名エノロゴで、イタリアトップクラスのレストランや世界のワイン愛好家から人気を集める高品質のフランチャコルタです。またその完成度の高さを認められ、イタリアオペラ最高峰のミラノ スカラ座のオフィシャルサプライヤーにもなっています。512.5haにも及ぶ広大な畑を所有、フランチャコルタ、スティルワイン共に丘陵にある最良の畑から収穫されたブドウを使用します。ブドウの管理も徹底されており、詳細なクローンリサーチ、有機のみの施肥、最適な状態を待って段階的に収穫、醸造され、それぞれ別々の樽で発酵させています。最新設備が整ったカンティーナの巨大な地下セラーで6年にも及ぶ瓶内熟成が行われ、すべてのフランチャコルタのルミアージュは手作業で行う等、品質管理を徹底しています。●ベラヴィスタの突撃インタビュー(2017年10月2日) フランチャコルタ誕生以前にメトドクラシコに着手したベラヴィスタ!“何もないところから始める”ベラヴィスタスタイルはトスカーナ・スヴェレートでも実現!ベラヴィスタ&ペトラ突撃インタビューはこちら>> 5,665円

【6本~送料無料】ベラヴィスタ フランチャコルタ グランデ キュヴェ アルマ ノン ドサート NV スパークリング 白ワイン イタリア 750ml サクラアワード2022 ゴールド

トスカニー イタリアワイン専門店
Franciacorta Grande Cuvee Alma Non Dosato Bellavistaベラヴィスタ (詳細はこちら)現代のフランチャコルタのイメージは「ノンドサージュ」であると考え、選びぬいた80種類のベースワインと9つのリザーヴワインを使い求め続けた味わいを完璧に仕上げ2019年初リリース後、すぐに『ガンベロロッソ』で最高評価トレビッキエリを獲得しました。平均樹齢25年のブドウを手摘みで収穫、一部(15%)小樽で発酵。最低でも30ヶ月以上の熟成後、リリース。輝きのあるグリーンがかったストローイエロー。きめ細かで持続性の長い泡、白い果実のアロマと複雑で余韻の長いフィニッシュ。現代的でエレガントなスタイルです。750mlシャルドネ、ピノ ネロイタリア・ロンバルディアフランチャコルタDOCG発泡白他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。エノテカ株式会社初リリースで『ガンベロロッソ』最高賞ベラヴィスタの新たな味わい「ゼロドサージュ」選び抜いたベースワインとリザーブワインの完璧な調和が生むモダンエレガントフランチャコルタフランチャコルタ グランデ キュヴェ アルマ ノン ドサート ベラヴィスタFranciacorta Grande Cuvee Alma Non Dosato Bellavista商品情報飲む人へまっすぐに届く味わいベラヴィスタから新しい味わいのフランチャコルタがリリースされました!「より親しみやすくフレッシュで、飲む人へまっすぐに届く味わい」を目指して造られた「フランチャコルタ アルマ ノン ドサート」。2019年に初リリースされるといきなり『ガンベロロッソ』で最高賞トレビッキエリを獲得!世界中から注目を集めています!80種類のベースワインと9つのヴィンテージのリザーブワインの完璧な調和アルマノンドサートは、ベラヴィスタを立ちあげたヴィットリオモレッティ氏の愛娘であり、現在、ベラヴィスタCEOとして活躍するフランチェスカモレッティ女史のアイデアによって誕生しました。新しい世代へは「より親しみやすくフレッシュで、飲む人へまっすぐに届く味わいが好まれる」と考えるフランチェスカ女史は、現代のフランチャコルタのイメージはまさに“ゼロドサージュ”であると考え、ベラヴィスタの醸造長、マッティア ヴェッツォーラ氏と共にこのイメージを実現する新しいフランチャコルタ造りを着手します。長年、ベラヴィスタでヴィットリオ モレッティ氏と共に偉大なフランチャコルタを生み出し続ける名匠が選び抜いた80種類のベースワインと9つのヴィンテージリザーヴワインを使い、フランチェスカ女史が求め続けた味わいを見事なまでに完璧に仕上げ、2019年にリリースされました!リリース後、まもなくイタリアでもっとも影響力のあるワインガイド『ガンベロロッソ』で最高賞トレビッキエリを獲得!その評判は瞬くうちに世界に広がり、注目を集めています!シャルドネ90%、ピノネロ10%!追い求めた味わいへの最高ブレンドフランチェスカ女史が追い求めた「より親しみやすくフレッシュで、飲む人へまっすぐに届く味わい」を実現するための最高ブレンドはシャルドネ90%、ピノネロ10%。すべて自社畑の平均樹齢25年からなるブドウを手摘みで収穫後、一部(15%)オークの小樽で発酵。30ヶ月間以上の瓶内熟成を経てリリース。輝きのあるグリーンがかったストローイエロー。きめ細かで持続性の長い泡。グラスから立ち上る白い果実のアロマ。口に含むと新鮮な果実とフレッシュな酸がすっと縦に伸びていき、洗練されたミネラルと共に織りなす美しい味わいが長い余韻と共に心地よく広がります。調和のとれた美味しさがストレートに感じられる現代的でエレガントなスタイルのフランチャコルタです。生産者情報ベラヴィスタ Bellavista1976年設立のベッラヴィスタは、ロンバルディアの地で生産される発泡性ワイン=フランチャコルタ最上の生産者であり、フランチャコルタを代表するワイナリーです。エノロゴのマッティア ヴェッツォーラ氏はガンベロロッソ2008年版で年間最優秀醸造家に選ばれた、イタリアを代表する名エノロゴで、イタリアトップクラスのレストランや世界のワイン愛好家から人気を集める高品質のフランチャコルタです。またその完成度の高さを認められ、イタリアオペラ最高峰のミラノ スカラ座のオフィシャルサプライヤーにもなっています。512.5haにも及ぶ広大な畑を所有、フランチャコルタ、スティルワイン共に丘陵にある最良の畑から収穫されたブドウを使用します。ブドウの管理も徹底されており、詳細なクローンリサーチ、有機のみの施肥、最適な状態を待って段階的に収穫、醸造され、それぞれ別々の樽で発酵させています。最新設備が整ったカンティーナの巨大な地下セラーで6年にも及ぶ瓶内熟成が行われ、すべてのフランチャコルタのルミアージュは手作業で行う等、品質管理を徹底しています。●ベラヴィスタの突撃インタビュー(2017年10月2日) フランチャコルタ誕生以前にメトドクラシコに着手したベラヴィスタ!“何もないところから始める”ベラヴィスタスタイルはトスカーナ・スヴェレートでも実現!ベラヴィスタ&ペトラ突撃インタビューはこちら>> 5,665円