コトー
 
楽天市場検索


  レディースファッション (15) (コトー)
  メンズファッション (8) (コトー)
  インナー・下着・ナイトウェア (2) (コトー)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (5056) (コトー)
  靴 (55) (コトー)
  腕時計 (7) (コトー)
  ジュエリー・アクセサリー (8) (コトー)
  キッズ・ベビー・マタニティ (23) (コトー)
  おもちゃ (10) (コトー)
  スポーツ・アウトドア (376) (コトー)
  家電 (78) (コトー)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (3) (コトー)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (7) (コトー)
  スイーツ・お菓子 (21) (コトー)
  水・ソフトドリンク (5) (コトー)
  ビール・洋酒 (1124) (コトー)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (56) (コトー)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (553) (コトー)
  キッチン用品・食器・調理器具 (193) (コトー)
  本・雑誌・コミック (776) (コトー)
  CD・DVD (689) (コトー)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (52) (コトー)
  楽器・音響機器 (1) (コトー)
  車・バイク (2) (コトー)
  車用品・バイク用品 (430) (コトー)
  美容・コスメ・香水 (26) (コトー)
  ダイエット・健康 (7) (コトー)
  医薬品・コンタクト・介護 (232) (コトー)
  ペット・ペットグッズ (21) (コトー)
  花・ガーデン・DIY (4423) (コトー)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
14259件中 61件 - 90件  1 2 3 4 5 6 7 8
商品説明価格

【クール配送】ドメーヌ・ダンビーノ コトー・デュ・レイヨン・ボーリュー [1981]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
フランス3大貴腐ワインの産地の1つコトー・デュ・レイヨン ドメーヌ看板作品の「コトー・デュ・レイヨン ボーリュー」 アンジェ市の南、ボーリュー・シュル・レイヨン村に1945年に設立されたドメーヌで、1981年以降、現当主ジャン・ピエール・シェネによって運営されています。 ご紹介するバックヴィンテージは、1979年までがお父さんのピエール・シェーヌさんの、1983年以降はジャン・ピエールの手になるもの。所有する20ヘクタールの畑すべてで誠実なリュット・レゾネ栽培を実践するなど、ワインの品質に対して高い意識を持って仕事に取り組んでおり、看板作品の「コトー・デュ・レイヨン ボーリュー」は、EU各国、北欧諸国、アメリカ、カナダ等々、とりわけ欧米市場において高い評価を受けています。 「コトー・デュ・レイヨン・ボーリュー」は、フランスのロワール地方コトー・デュ・レイヨン地区はフランス3大貴腐ワインの産地の1つで、そこで造られるの甘口白ワインです。ロワール川の支流のレイヨン川流域で、樹上で過熟した、あるいは、貴腐ブドウとなったシュナン・ブラン(ピノー・ド・ラ・ロワール)から造られる甘口白ワイン。 シュナン100%。甘口。12ヵ月間樽熟成。 Domaine d'Ambinos Coteaux du Layon Beaulieu ドメーヌ・ダンビーノ コトー・デュ・レイヨン・ボーリュー 生産地:フランス ロワール地方 アンジュー コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Domaine d'Ambinos / ドメーヌ・ダンビーノアンジェ市の南、ボーリュー・シュル・レイヨン村に1945年に設立されたドメーヌで、1981年以降、現当主ジャン・ピエール・シェネによって運営されています。ご紹介するバックヴィンテージは、1979年までがお父さんのピエール・シェーヌさんの、1983年以降はジャン・ピエールの手になるもの。所有する20ヘクタールの畑すべてで誠実なリュット・レゾネ栽培を実践するなど、ワインの品質に対して高い意識を持って仕事に取り組んでおり、看板作品の「コトー・デュ・レイヨン ボーリュー」は、EU各国、北欧諸国、アメリカ、カナダ等々、とりわけ欧米市場において高い評価を受けています。2012年2月に現地で垂直試飲を行った際のメモは、「すべて極めて良い!」・・・でした! 8,536円

【よりどり6本以上送料無料】 エステザルグ コトー デュ ポン デュ ガール キュヴェ デ ガレ 2022 750ml 赤ワイン フランス

酒類の総合専門店 フェリシティー
エステザルグ協同組合は、ローヌ河南部の街アヴィニョンの南西側に位置しており、加入者が10名たらずというフランス最小の協同組合と呼ばれています。 協同組合といえば、普通、多収量低価格のブドウを生産者から買い入れて価格の安いバルクワインを造るというのが一般的ですが、エステザルグ協同組合では各生産者達がそれぞれに素晴らしいワインを造り上げています。 アヴィニョンの地域では、複雑な地層や多様なブドウ品種によってコクとボリューム感に富んだワインが造られています。 生産者はそれぞれの自分が所有する畑の個性をワインに反映させるため、原則的にブレンドを行いません。 自らが品質にこだわったワインを生産し、エチケットに生産者の名前を記してリリースしています。 そういった取り組みで、エステザルグ協同組合では、いわゆる「協同組合」のがぶ飲み用ワインとは一線を画した品質主義のワインを生産しています。 ITEM INFORMATION ブラックチェリーが香るフルーティな果実味 飲み応え十分な味わいで フランスでは毎年完売の人気のワイン S.C.A. LES VIGNERONS D'ESTEZARGUES COTEAUX DU PONT DU GARD CUVEE DES GALETS エステザルグ コトー デュ ポン デュ ガール キュヴェ デ ガレ テジエール村の粘土質土壌の畑で収穫された、5人の生産者のブドウをブレンド。 清澄も濾過もせず、果実味と土壌の可能性を生かす醸造に取り組んでいます。 1987年に規定が変わり、石か岩の土壌しかA.O.C.ローヌと認定されなくなったため、V.d.P.となりました。 フランスでは、毎年すぐに売り切れてしまう人気のワインです。 Tasting Note ブラックチェリーを思わせるフルーティな味わい。 しっかりとした果実味があり、飲みごたえがあります。 商品仕様・スペック 生産者エステザルグ 生産地フランス/コート・デュ・ローヌ 生産年2022年 品 種グルナッシュその他 テイスト辛口 タイプ赤 / ミディアムボディ 内容量750ml 土 壌粘土質土壌 醸 造タンクで6ヶ月熟成 提供温度13~16℃ 合うお料理羊肉、牛肉 ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 1,320円

【クール配送】ドメーヌ・ダンビーノ コトー・デュ・レイヨン・ボーリュー セレクション・ド・グランノーブル [1994]750ml

ウメムラ Wine Cellar
シュナン・ブラン100%。 フランスのロワール地方コトー・デュ・レイヨン地区はフランス3大貴腐ワインの産地の1つ。 天候の恵まれた年にのみ生産される『セレクション・ド・グラン・ノーブル』 ※商品到着後は必ず休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ※経過年によるラベル汚れ等ございます。熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。 ※品質・コルクの不良・ブショネなどにつきましても、保証出来かねますので予めご了承ください。シュナン・ブラン100%。 フランスのロワール地方コトー・デュ・レイヨン地区はフランス3大貴腐ワインの産地の1つ。 天候の恵まれた年にのみ生産される『セレクション・ド・グラン・ノーブル』Domaine d'Ambinos / ドメーヌ・ダンビーノアンジェ市の南、ボーリュー・シュル・レイヨン村に1945年に設立されたドメーヌで、1981年以降、現当主ジャン・ピエール・シェネによって運営されています。ご紹介するバックヴィンテージは、1979年までがお父さんのピエール・シェーヌさんの、1983年以降はジャン・ピエールの手になるもの。所有する20ヘクタールの畑すべてで誠実なリュット・レゾネ栽培を実践するなど、ワインの品質に対して高い意識を持って仕事に取り組んでおり、看板作品の「コトー・デュ・レイヨン ボーリュー」は、EU各国、北欧諸国、アメリカ、カナダ等々、とりわけ欧米市場において高い評価を受けています。2012年2月に現地で垂直試飲を行った際のメモは、「すべて極めて良い!」・・・でした! 9,108円

【クール配送】ドメーヌ・ジョセフ・ロティ コトー・ド・ブルギニョン ルージュ [2020]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
非常にスパイシーで、力強く強気な仕上がりなコトー・ド・ブルギニョン! ジョセフ・ロティは、ジュヴレ名門ドメーヌ。家名として1610年まで、ドメーヌとして1817年まで遡ります。歴史あるだけに多くの古木を有しこれだけで遺産的価値です。ドメーヌ・ロマネ・コンティと同じ選別機やプレス機等を導入し、より凝縮されたピュアな味わいを表現できるようになり、近年さらに評価を高めました。 2015年10月、若くして急逝したフィリップ・ロティ氏の跡を継いだのは、弟のピエール・ジャン・ロティ氏。ドメーヌとして彼で12代目となります。フィリップはここ数年病に伏していた為、実質的には彼がドメーヌを任されておりその名声を高めていました。正式な後継者となった今、父と兄の意思を継ぎ、さらなる発展の為に意欲を燃やしています。 「コトー・ド・ブルギニョン ルージュ」は、以前はガメイ区画を先代ジョゼフが植替。通常、ガメイブレンドが許されるがロティは 100%ピノで造られ、とてもお買い得。 ■コトーブルギニョンについて■ フランスのINAO(国立原産地・品質研究所)が認定した新しいアペラシオンで、2011年ヴィンテージから適用されています。北からシャブリ&グラン・オーセロワ、コート・ド・ニュイ、コート・ド・ボーヌ、コート・シャロネーズ、マコネ、ボージョレーの6つのワイン生産地域いずれのブドウも使用することができます。赤はガメイ、ピノ・ノワール、セザール(ヨンヌ県のみ)。白はアリゴテ、シャルドネ、ミュスカデ、ピノ・ブラン、ピノ・グリの品種の使用が可能で、その比率は決まっていません。そのため、この比較的自由なくくりの中でブルゴーニュワインの素晴らしさを表現するポジティブな位置づけのアペラシオンです。 ■テクニカル情報■ リューディ名:GevreyChambertinの丘下リューディ《Marcilly》 土壌:Bresseの粘土質 品種:100% PinotNoir 樹齢:30年以上 剪定法:ギュイヨ式剪定法 密植度:10,000本/ha 平均収量:30-55hl/ha 収穫:手摘収穫 農法:リュット・レゾネ(基本的にビオロジック) 醸造工程:収穫後、選定台選別し、除梗。セメントとステンレスタンクで約1週間低温浸漬後、2週間温度管理しルモンタージュや手でピジャージュしアルコール発酵。発酵後一旦圧搾。固形分を3-4日かけ沈め、樽に移し最長約18ヵ月熟成。樽はトロンセ、アリエ、ヴォージュの新樽や1年樽も使用。樽仕込後ほぼ6ヶ月程でマロ発酵が始まり完了後一旦澱引き。熟成後、無清澄・無濾過で3月~4月瓶詰し瓶熟10ヵ月後に出荷。瓶詰等は太陰暦(月満欠周期)採用 除梗:除梗有 発酵タンク:セメント/ステンレス 低温浸漬:約1週間 マロ発酵:マロ発酵有 発酵期間:約2週間 発酵温度:32℃以下 酵母:天然酵母 熟成タンク:オーク樽 新樽比:2年樽熟成樽はトロンセ産、アリエ産、ヴォージュ産 熟成期間:樽熟約15-18ヵ月後、出荷前瓶熟約10ヵ月 フィルター:無 清澄:無 Domaine Joseph Roty Coteaux de Bourguignons Rouge ドメーヌ・ジョセフ・ロティ コトー・ド・ブルギニョン ルージュ 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. COTEAUX BOURGUIGNONS ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:14% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ■2020年ヴィンテージ情報(VINOUSより)■ トレードマークの野球帽をかぶったワインメーカー、ピエール=ジャン・ロティ(Pierre-JeanRoty)との恒例の試飲が出来なかった私は、この度、過去2ヴィンテージ、2021年の樽詰めと2020年の瓶詰めを40種類以上、マラソン形式でテイスティングすることになりました。ロティ氏によると、9月22日に収穫を開始し、7日間かけて収穫したそうです。生育期の関係で通常の半分の量にとどまったが、ここ10年で最も遅い収穫だったそうです。いつものように、これらのキュヴェはすべて除梗されています。なぜなら、2020年はほぼ一様に退廃的で力強く、官能的なワインであり、時折、シラーのようなニュアンスが現れるポートワインのようなワインにトリップしてしまうからです。対照的に、2021年は間違いなくこのヴィンテージの黒い色、より濃縮された黒い果実、豪奢なワインであるが、生育期の冷涼さが、いくつかのキュヴェの過剰傾向を抑制している。このようなワインは、かなりの熟成を必要とします。より即効性のある透明感のあるマルサネを求めるなら、シルヴァン・パタイユやブルーノ・クレールをお勧めしますが、より実質的で力強いワインを求めるなら、ロティのワインはすべての要求を満たしてくれるでしょう。Joseph Roty / ジョセフ・ロティ 300年の歴史を誇る、ジュヴレ・シャンベルタンの名門ドメーヌ! ジュヴレ名門ドメーヌ。家名として1610年まで、ドメーヌとして1817年まで遡ります。歴史あるだけに多くの古木を有しこれだけで遺産的価値です。それに甘んじる事無く畑作業を重視し、摘葉や摘果を細かく行う等、多くの時間を割いています。 2015年10月、若くして急逝したフィリップ・ロティ氏の跡を継いだのは、弟のピエール・ジャン・ロティ氏。ドメーヌとして彼で12代目となります。フィリップはここ数年病に伏していた為、実質的には彼がドメーヌを任されておりその名声を高めていました。正式な後継者となった今、父と兄の意思を継ぎ、さらなる発展の為に意欲を燃やしています。 厳格なリュット・レゾネで収穫は全て手作業。醸造法は伝統的なスタイル。上面開放タンクで温度管理を徹底し、手でピジャージュします。発酵は約3週間。最上のトロンセとヴォージュ産の樽を使用します。樽熟約18ヶ月。グラン・クリュを除き通常50%新樽使用、残りは1年樽使用。非清澄、非濾過。ドメーヌ・ロマネ・コンティと同じ選別機やプレス機等を導入し、より凝縮されたピュアな味わいを表現できるようになりました。 驚くべき長命で複雑味溢れる香りと、洗練され、しなやかさと力強さとを見事に調和させた素晴らしいワインの数々。スティーブン・タンザー氏やロバート・M・パーカー氏など多くのジャーナリスト、評論家が全てのキュヴェに対して大変高い評価を与えており、その人気は近年とどまる所を知りません。 4,950円

コトー・ブルギニョン [2021] フィリップ・シャヴィー【あす楽対応】赤ワイン

ボックスワインのお手軽ワイン館
 コトー・ブルギニョン フィリップ・シャヴィ 生産者情報 ピュリニィ村には、シャヴィの名を冠するドメーヌが3つあり、いずれも腕利き揃いです。ドメーヌ・フィリップ・シャヴィの若き当主フィリップは、アラン・シャヴィとジャン・ルイ・シャヴィの従兄にあたります。父のアルベールは、自社畑で作ったバルクワインを有名ネゴシアンに売却していましたが、1990年にドメーヌを引き継いだフィリップが自家元詰めを開始しました。 ピュリニィ・モンラッシェ村の中心部にドメーヌを構え、14のアペラシオンに跨る30以上の区画から成る12ヘクタールの自社畑を所有しています。1950年代に父アルベールが植樹したピュリニィの畑と、母方のロピトー家から相続したムルソーの古い畑が大部分を占めます。ムルソーの畑は特に古く、最も古い畑は1932年に植樹され、樹齢80年を超える古樹が育ちます。 土壌の潜在力を最大限に引き出すべくビオディナミ農法に転換して厳しく収量制限し、自然のサイクルを重視したブドウ栽培を心掛け、2000年代に入り飛躍的な進歩を遂げています。シャルドネ、アリゴテ、ピノ・ノワール、ガメイを栽培していますが、自家元詰するワインはシャルドネ単一品種の白ワインが主で、アメリカ、イギリス、ドイツで非常に人気が高く、フランス国内でも常に需要があり、ル・モンラシェ、ラムロワーズ等の素晴らしい三ツ星レストランで愛飲されています。 商品情報 コトー・ブルギニヨンは、2011 年から適用されているアペラシオンで、A.O.C ブルゴーニュ地区に加えてボージョレ地区全域のエリア(シャブリ &グラン・オーセロワ、コート・ド・ニュイ、コート・ド・ボーヌ、コート・シャロネーズ、マコネ、ボージョレ)で栽培されたブドウが使用できます。また、単一品種だけでなく、複数品種のブレンドワインが造られており、比較的自由な枠組でブルゴーニュワインを楽しむことができるアペラシオンです。 ヴィンテージ情報 この年は、フランス全土を覆った寒波により、生産者にとってチャレンジの年となりました。霜の影響を受けた厳しい春が過ぎ、開花時期を迎える頃は暖かく乾燥し、理想的な気象条件下で受粉、結実を迎えました。6 月上旬まで気温が高かったため、生育が進み、4 月、5 月の遅れを取り戻すことがでました。しかしながら、6 月末から 8 月にかけて雨が多かったため、生産者たちは、畑でブドウの生長を見守りながら病害対策を行わなければなりませんでした。8 月中旬には乾燥した気候が続き、ブドウは美しく色付いていきました。ブルゴーニュでは 9 月中旬頃に収穫がスタートしました。2021 年は、近年のヴィンテージに見られるような濃厚なワインとは異なり、高めの酸とフレッシュ感を備えたスタイルに仕上がっています。 種類/赤ワイン 生産地/ブルゴーニュ コート・ド・ボーヌ 格付/AOCブルゴーニュ・ブラン 品種/ピノ・ノワール、ガメイ 容量/750m 度数/12% 輸入業者/株式会社ミレジム 6,600円

【クール配送】シャトー・デュ・ブルイユ コトー・デュ・レイヨン [1970]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
フランスの3大貴腐ワインの産地として知られるコトー・デュ・レイヨンから、 50年代~70年までの、希少な長期熟成古酒が蔵出し入荷しました! 1822年よりワイン造りを営むロワールを代表する名門シャトー「シャトー・デュ・ブルイユ」。 「ベタンヌ&ドゥソーヴ」に掲載されるなど、不動のプレステージであり続けています。 コトー・デュ・レイヨンはフランスのロワール地方、アンジュ地区の中央部を流れるレイヨン川流域にあるAOCです。1950年に認可されました。シュナン・ブランの単一品種で貴腐ワインや遅積みの極甘口の白ワインが造られることで知られています。 コトー・デュ・レイヨンは特に日当たりが良く風も吹き抜ける地区で、ブドウの成熟の進み具合が早く、過熟したブドウの収穫が可能であるため、樹上で過熟した、あるいは、貴腐ブドウとなったシュナン・ブラン(ピノー・ド・ラ・ロワール)から甘口ワインが作れています。規定は残糖34g/L以上です。 フランス産の貴腐ワインというと、ボルドーのソーテルヌが圧倒的に有名で、このコトー・デュ・レイヨンは品質は秀逸だが、知名度はソーテルヌに比べて地味なため、ワイン評論家のロバート・パーカー氏も、「まさに世界で最も過小評価された甘口ワインのひとつである」とコメントしています。 ■テクニカル情報■ シュナン100%。4.5ha。シスト土壌。平均樹齢約20年。収量は30hl/ha。ステンレスタンクで醸造。残糖84g/l。 CHATEAU DU BREUIL Coteaux du Layon シャトー・デュ・ブルイユ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。 120320012336693Chateau du Breuil / シャトー・デュ・ブルイユ アンジェ市から南に20km、ボーリュー・シュル・レイヨン村にて1822年よりワイン造りを営むこのシャトーは、長年にわたって高い名声を誇ってきた、ロワールを代表する名門シャトーのひとつです。 2006年に、自動車産業で成功を収めたヤンヌ・プティボワが購入してオーナーが代わってからも、「ベタンヌ&ドゥソーヴ」に掲載されるなど、不動のプレステージであり続けています。 アンジュー、サヴニエール、コトー・デュ・レイヨンに合計30ヘクタールの畑を所有。2012年にその全面積をビオロジック栽培に転換して、ワインの品質をさらなる高みに導きました。 「名門ゆえのプレステージとは、高級・高額であるということではなく、より多くの人に愛されることであると定義しています。最上級の作品を造った上で、良心的なコストパフォーマンスを貫くことが、本当のプレステージであると考えています」(ヤンヌ・プティボワ)。 今日彼のワインは、「アラン・デュカス・グループ」をはじめとするフランス全土の多数のレストランやビストロを中心に、美味しいお料理、そしてたくさんの笑顔とともに楽しまれています。 17,710円

【クール配送】フランソワーズ・ベデル コトー・シャンプノワ ブラン ヴァン・サン・ビュル [2014]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
Francoise Bedel より新作のコトー・シャンプノワ・ブランが初入荷! コトー・シャンプノワ・ブラン。ピノ・ムニエ85%、シャルドネ15%。樹齢30~70年。エナメル製タンクで発酵後、12ヶ月間熟成。年産804本の限定作品。 作品名は、息子の「Vincent」(ヴァンサン)と、「Vin Sans Bulles」(泡のないワイン)をかけたものです。 【最新情報!】 「フランソワーズ・ベデル」のマダムがなんと、フランスの最高勲章である「レジオン・ドヌール勲章」受賞しました!! 傑出したヴィニュロンヌとしての長年の貢献により、2020年1月に授与されました。素晴らしい!Francoise Bedel / フランソワーズ・ベデル ヴァレ・ド・ラ・マルヌのクルット・シュル・マルヌ村に1957年に創業したレコルタン・マニピュランです。 ピノ・ムニエ78%、ピノ・ノワール9%、シャルドネ13%の比率で合計7ヘクタール、22区画の畑をクルット・シュル・マルヌ村近辺に所有しています。平均樹齢は約20年。1976年に現当主フランソワーズベデルがRMを継承し、1998年にビオディナミを開始して以降、今日のシャンパーニュを代表する自然派RMに成長しました。 2003年、ツィント・ユンブレヒトなどでの修行を終えた息子のヴァンサン・デゾヴォーも加わり、ますますの発展が期待されます。 ベデル女史は1990年からビオディナミの研究を開始し、ジャン・ピエール・フルーリー(シャンパーニュにおけるビオの先駆者)、フランソワ・ブシェ(ビオディナミの指導者)などに師事しました。1998年、2ヘクタールの畑でビオディナミを開始。1999年にすべての畑がビオディナミになり、2002年にエコセールの認証を取得しました。 今日このRMは、フランス最有力のビオディナミ実践グループ「ビオディヴァン」のシャンパーニュ唯一のメンバーです。尚フランソワーズ・ベデルは、同じグループのラルー・ビーズ・ルロワ女史やアンヌ・クロード・ルフレーヴ女史の親友であり、日常的に情報交換などをしています。栽培から醸造まで、ビオディナミの教義にできるだけ忠実に仕事をしています。畑仕事から動瓶、デゴルジュマンまで、ほとんどの作業は手作業で行われます。真のビオディナミストとして驚異的なまでに畑に手を尽くす彼らこそ「求道者」の名にふさわしく、その結晶たる彼らのシャンパンは、魂がしびれるほどの感動作であります。 今日このRMは、生産量のほとんどをフランスの熱狂的な個人のシャンパン愛好家や自然派ワイン愛好家、イタリア、ドイツ、スペインに住むベデル女史の友人達に直売しています。レストランは地元の2軒のレストランのみ。輸出はこれまで日本だけでしたが、いよいよアメリカかやその他のヨーロッパ諸国にもはじまりそうです。 7,678円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [2006]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 5,390円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [2000]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 7,678円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [2003]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 6,050円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [1983]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 7,678円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [1986]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 7,480円

コトー ブルギニョン ルージュ レトル デロイーズ[2021]ベルトラン アンブロワーズ(赤ワイン ブルゴーニュ)

ワインセラー エスカルゴ
Information 品名 コトー ブルギニョン ルージュ レトル デロイーズ ベルトラン アンブロワーズ ワイン名(原語) oteaux Bourguignons Rouge Lettre d'Eloise Bertrand AMBROISE タイプ 赤ワイン・ミディアムボディ 内容量 750ml 産地 フランス・ブルゴーニュ 品種 ピノ・ノワール 商品説明 愛する孫の名前を冠したワイン 「コトー・ブルギニョン・ルージュ レトルデロイーズ」の、エロイーズはベルトランの孫の名前。彼女が生まれた2007年、“Lettre d’Eloise”というキュヴェを造ることにした。ヴィンテージ毎にピノ・ノワールとガメイの比率が変わります。 -リアルワインガイド 88/88点 (今/ポテンシャル) 「味わいがめちゃクッキリで、この味付きの良さは見事というほかない。よって純粋に美味しく、その柔らかさと滑らかさでとても楽しめる。今年も大プッシュのデロイーズ。」 備考 気温の高い時期はクール便での配送をお勧めいたします。 Bertrand AMBROISE ベルトラン・アンブロワーズ ニュイ・サン・ジョルジュを中心とする高品質ワインを超良心的価格でリリース プレモー村の村長を7年務めた人格者ベルトランのドメーヌ メゾン・アンブロワーズは1987年にプルモー・プリセに設立されました。 当主のベルトラン・アンブロワーズはリヨンの出身で、ブドウ栽培やワイン醸造とは無縁の家柄でしたが、教師の勧めでボーヌの醸造学校に入学。 ワイン造りを学んだ後、外国で暮らそうと考えていましたが、そこで知りあった女性が妻のマルティーヌでした。 義父の跡を継ぐ形で、このメゾン・アンブロワーズを興したそうです。 新参者ながら、プルモーの村議を20年、村長を7年務めた人格者。今日、17haの畑をビオロジックで栽培し、2013年にエコセールの認証を取得予定。 元々はネゴシアンでしたが、現在、買いブドウによって造られているのはラドワ1級のグレションとムルソー1級のポリュゾのふたつのみ。 徐々に自社畑産に絞り込み、今日のラインナップに落ち着きました。 時代に合わせて変化する柔軟なスタイル アンブロワーズのワインはかつては樽香の強さで有名でしたが、現在は樽の大きさを400リットルの特注サイズにし、樽の影響を抑える傾向にあります。 例えば白の場合、ラドワ1級グレションで70%、ムルソー1級ポリュゾ、ニュイ・サン・ジョルジュ1級テール・ブランシュで100%という高い新樽率にもかかわらず、スモーキーさは上品で、かつてのカリフォルニア産シャルドネのようなオーバーオーキーな印象がなくなったのは大きな進歩。 一方、果実味の凝縮感に溢れるスタイルは従来どおり。樽香が抑えられたことによって、よりピュアなフルーツを堪能できるようになりました。 また、長女のリュディヴィーヌ、長男のフランソワがベルトランを支えるようになり、次世代へのバトンの受け渡しも進んでいます。 何と言っても魅力はコスト・パフォーマンスの高さ 一部の親しみやすいワインに、開けやすく飲み残しの保存もしやすいスクリューキャップを導入。新しい試みにも果敢に挑戦しているドメーヌ。 そして、アンブロワーズは何よりその良心的価格が際立っています。 ブルゴーニュが全体的に高騰傾向にある中、高い品質を保ちながらも、手の届きやすい価格帯に抑えてくれているのは何ともありがたい話です。 2011年に店長久保がドメーヌを訪問した際も、日が暮れかけた遅い時間帯だったにも関わらず、多くの試飲用ワインを用意して待っていてくれました。 色々な説明をしてくれながら、その人の良さがにじみ出るような氏の表情や語り口にとても好感を覚え、多くの人に好まれる果実味に満ちたスタイルはその人柄を表しているようにも感じました。 リアルワインガイドで絶賛されるバリューワイン 専門誌「リアルワインガイド」内でも毎ヴィンテージ高い評価を得ています。 特に同誌13号ではアンブロワーズのワインが表紙を飾るワインとなり、一躍その人気は高まりました。 ちなみにリアルワインガイドの表紙を飾るワインは、ずば抜けた評価やとても高い注目度など選ばれたワインばかり。 レジョナルクラス(ACブルゴーニュなど)からグランクリュまで、幅広いラインナップとどのクラスでも感じられるコスト・パフォーマンスの良さが評価されていると思います。 2,490円

【クール配送】ドメーヌ・ユドロ・バイエ コトー・ブルギニヨン ルージュ レ・ブラック・チェアーズ [2020]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
2018年ヴィンテージより、現当主ドミニク氏の息子コランタン氏が所属しているフランス国内の車いすラグビーチームの名前にちなんで「コトー・ブルギニヨン ルージュ レ・ブラック・チェアーズ」としてリリース。 1981年の設立以来ネゴシアンへの販売がほとんどだったこのドメーヌが、本格的に自社ビン詰めを開始したのは1998年。フランス空軍のメカニックだったドミニク・ル・グエンが娘婿としてドメーヌに参画してからです。醸造学校を修了した後、義父の5代目ベルナール・ユドロから栽培と醸造の理論と実際を学び、2004年に独り立ちしました。 以降彼は、毎年のヴィンテージの特徴の差を上回るペースで、ワインの品質を向上させ続けてきました。15年間以上にわたってリュット・レゾネ栽培を実践し続けている、実質ビオロジックの古樹畑。刷新を重ねた醸造設備。そしてドミニク自身の丁寧な仕事ぶりと磨き上げた職人の技。それらすべてが一体となって、近年の彼の作品は、真に偉大なヴィニュロンの作品のみに見られる、ひとつ上の次元に到達したように思われます。 「コトー・ブルギニヨン ルージュ レ・ブラック・チェアーズ」は、2017年ヴィンテージまでは「コトー・ブルギニヨン・ルージュ」として生産していましたが、2018年ヴィンテージより、「コトー・ブルギニヨン ルージュ レ・ブラック・チェアーズ」としてリリース。生産者収益金の一部は、「Comite Departemental Handisport de Cote d'Or(コート・ドール県ハンディスポーツ部門委員会)」および「Association Quad Rugby avec Corentin et les Black Chairs(コランタンとレ・ブラック・チェアーズによる車いすラグビー協会)」に寄付されています。 ピノ・ノワール50%、ガメイ50%のブレンド。シャンボール村内のACブルゴーニュ区画(「レ・バタイユ」「レ・バス・バタイユ」)60%、ジイィ・レ・シトー村内のACブルゴーニュ区画(「バス・グレーヴ」「レ・ジュヌヴレ」)30%、フラジェ・エシェゾー村内のACブルゴーニュ区画(「アン・ボルリィ」)10%で合計約1.45ha。平均樹齢約40年。3回使用樽で12ヶ月間熟成。 ★長男コランタンと「レ・ブラック・チェアーズ」の経歴★ 2009年  15歳の時にラグビーの試合中の事故で脊髄を損傷 2011年 「Association Quad Rugby avec Corentin et les Black Chairs(コランタンとレ・ブラックチェアーズによる車いすラグビー協会)」を設立。チーム「レ・ブラック・チェアーズ」として車いすラグビーを開始すると同時に、同じような境遇の子供たちにスポーツを通じて希望を与えるための各種慈善活動を開始 2012年 「レ・ブラック・チェアーズ」がフランスの9つ目のチームに認定される(ブルゴーニュ地方では初) 2015年  コランタンがフランス代表チームに選ばれる。フランス代表チームがヨーロッパAランクに昇格し、ヨーロッパ大会で優勝 2019年 「ラグビーワールドカップ2019日本大会」の期間中に開催された「車いすラグビーワールドチャレンジ2019」にフランス代表チームの一員として出場 2021年 「東京2020パラリンピック」の「車いすラグビー」にフランス代表チームの一員として出場 DOMAINE HUDELOT BAILLET COTEAUX BOURGUIGNONS ROUGE LES BLACK CHAIRS ドメーヌ・ユドロ・バイエ コトー・ブルギニヨン ルージュ レ・ブラック・チェアーズ 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. COTEAUX BOURGUIGNONS 品種:ピノ・ノワール50%、ガメイ 50% アルコール度数:13.5% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディHudelot Baillet / ユドロ・バイエ 1981年の創業以降ずっとネゴシアンへの販売がほとんどだったこのドメーヌが、本格的に自社ビン詰めを開始したのは1998年。フランス空軍のメカニックだったドミニク・ル・グエンが娘婿としてドメーヌに参画してからです。醸造学校を修了した後、義父からワイン造りの実際を徹底的に仕込まれながら毎年試行錯誤を繰り返し、2004年に完全に独り立ちしました。 彼は毎年、ヴィンテージの特徴の差を明らかに上回るペースでワインの品質を向上させてきました。義父の代から10年以上リュット・レゾネ栽培を実践し続けている実質ビオの古樹だらけの畑、ル・グエン自身のセンスと強い意志、上達したワイン造りの腕がすべて一体となり、2004年ヴィンテージ以降、彼のワインはひとつ突き抜けたように思われます。 ◆2019/10/14 ユドロ・バイエ訪問しました!◆ 3,260円

【クール配送】ベルトラン・アンブロワーズ コトー・ブルギニョン・ブラン レトルデロイーズ [2021]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
え!本当にこの価格?! 隠れたハイコストパフォーマンスブルゴーニュ! リアルワインガイド第72号【2020年旨安大賞】に2018VTが選出! メゾン・アンブロワーズは1987年にプルモー・プリセに設立された。当主のベルトラン・アンブロワーズはリヨンの出身で、ブドウ栽培やワイン醸造とは無縁の家柄だった。教師の勧めでボーヌの醸造学校に入学。ワイン造りを学んだ後、外国で暮らそうと考えていたが、そこで知りあった女性が妻のマルティーヌ。義父の跡を継ぐ形で、このメゾン・アンブロワーズを興したという。 新参者ながら、プルモーの村議を20年、村長を7年務めた人格者である。今日、17haの畑をビオロジックで栽培。ドメーヌではなくメゾンなのはネゴシアンだからだが、実際のところ、現在、買いブドウによって造られているのはラドワ1級のグレションとムルソー1級のポリュゾのふたつのみ。 以前は全体の3分の1がネゴスだったが、徐々に自社畑産に絞り込み、今日のラインナップに落ち着いた。長女のリュディヴィーヌ、長男のフランソワがベルトランを支えるようになり、次世代へのバトンの受け渡しも進んでいる。一部の親しみやすいワインに、開けやすく飲み残しの保存もしやすいスクリューキャップを導入。新しい試みにも果敢に挑戦している。 「コトー・ブルギニョン・ブラン レトルデロイーズ」の、エロイーズはベルトランの孫の名前。彼女が生まれた2007年、“Lettre d’Eloise”というキュヴェを造ることにした。土壌は石灰と、少し泥が混ざる。区画はプレモー・プリセの周辺に点在する。平均樹齢15年。ビオロジック(エコセール認証)。熟成期間は10ヶ月、コラージュはなし、軽くフィルターをかける。新樽は使用しない。 Lettre d’Eloiseは柑橘やアカシアのノートを豊かに香らせる上質のワイン。柔らかさの中にフレッシュさもある。アペリティフに、またはシャルキュトリーなどのアントレ、グリルした肉と一緒に。 Bertrand AMBROISE Coteaux Bourguignons Chardonnay Lettre d'Eloise ベルトラン・アンブロワーズ コトー・ブルギニョン・ブラン レトルデロイーズ 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. COTEAUX BOURGUIGNONS ぶどう品種:シャルドネ 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 辛口Bertrand AMBROISE / ベルトラン アンブロワーズ 樽香を抑え、より洗練度を増したプルモー・プリセの重鎮 メゾン・アンブロワーズは1987年にプルモー・プリセに設立された。当主のベルトラン・アンブロワーズはリヨンの出身で、ブドウ栽培やワイン醸造とは無縁の家柄だった。教師の勧めでボーヌの醸造学校に入学。ワイン造りを学んだ後、外国で暮らそうと考えていたが、そこで知りあった女性が妻のマルティーヌ。義父の跡を継ぐ形で、このメゾン・アンブロワーズを興したという。新参者ながら、プルモーの村議を20年、村長を7年務めた人格者である。今日、17haの畑をビオロジックで栽培し、2013年にエコセールの認証を取得予定。ドメーヌではなくメゾンなのはネゴシアンだからだが、実際のところ、現在、買いブドウによって造られているのはラドワ1級のグレションとムルソー1級のポリュゾのふたつのみ。10年前までは全体の3分の1がネゴスだったが、徐々に自社畑産に絞り込み、今日のラインナップに落ち着いた。かつてアンブロワーズのワインは樽香の強さで賛否を分けたが、現在は樽の大きさを400リットルの特注サイズにし、樽の影響を抑える傾向にある。例えば白の場合、ラドワ1級グレションで70%、ムルソー1級ポリュゾ、ニュイ・サン・ジョルジュ1級テール・ブランシュで100%という高い新樽率にもかかわらず、スモーキーさは上品で、かつてのカリフォルニア産シャルドネのようなオーバーオーキーな印象がなくなったのは大きな進歩といえるだろう。一方、果実味の凝縮感に溢れるスタイルは従来どおり。樽香が抑えられたことによって、よりピュアなフルーツを堪能できる。長女のリュディヴィーヌ、長男のフランソワがベルトランを支えるようになり、次世代へのバトンの受け渡しも進んでいる。一部の親しみやすいワインに、開けやすく飲み残しの保存もしやすいスクリューキャップを導入。新しい試みにも果敢に挑戦している。 2,890円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [1981]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 7,920円

【クール配送】シャトー・デュ・ブルイユ コトー・デュ・レイヨン [1960]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
※ラベルに汚れ等あります。希少アイテムのため代替品等はありません。ご承知おきの上お買い求めください。 フランスの3大貴腐ワインの産地として知られるコトー・デュ・レイヨンから、 50年代~70年までの、希少な長期熟成古酒が蔵出し入荷しました! 1822年よりワイン造りを営むロワールを代表する名門シャトー「シャトー・デュ・ブルイユ」。 「ベタンヌ&ドゥソーヴ」に掲載されるなど、不動のプレステージであり続けています。 コトー・デュ・レイヨンはフランスのロワール地方、アンジュ地区の中央部を流れるレイヨン川流域にあるAOCです。1950年に認可されました。シュナン・ブランの単一品種で貴腐ワインや遅積みの極甘口の白ワインが造られることで知られています。 コトー・デュ・レイヨンは特に日当たりが良く風も吹き抜ける地区で、ブドウの成熟の進み具合が早く、過熟したブドウの収穫が可能であるため、樹上で過熟した、あるいは、貴腐ブドウとなったシュナン・ブラン(ピノー・ド・ラ・ロワール)から甘口ワインが作れています。規定は残糖34g/L以上です。 フランス産の貴腐ワインというと、ボルドーのソーテルヌが圧倒的に有名で、このコトー・デュ・レイヨンは品質は秀逸だが、知名度はソーテルヌに比べて地味なため、ワイン評論家のロバート・パーカー氏も、「まさに世界で最も過小評価された甘口ワインのひとつである」とコメントしています。 ■テクニカル情報■ シュナン100%。4.5ha。シスト土壌。平均樹齢約20年。収量は30hl/ha。ステンレスタンクで醸造。残糖84g/l。 CHATEAU DU BREUIL Coteaux du Layon シャトー・デュ・ブルイユ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。 1803310523388113Chateau du Breuil / シャトー・デュ・ブルイユ アンジェ市から南に20km、ボーリュー・シュル・レイヨン村にて1822年よりワイン造りを営むこのシャトーは、長年にわたって高い名声を誇ってきた、ロワールを代表する名門シャトーのひとつです。 2006年に、自動車産業で成功を収めたヤンヌ・プティボワが購入してオーナーが代わってからも、「ベタンヌ&ドゥソーヴ」に掲載されるなど、不動のプレステージであり続けています。 アンジュー、サヴニエール、コトー・デュ・レイヨンに合計30ヘクタールの畑を所有。2012年にその全面積をビオロジック栽培に転換して、ワインの品質をさらなる高みに導きました。 「名門ゆえのプレステージとは、高級・高額であるということではなく、より多くの人に愛されることであると定義しています。最上級の作品を造った上で、良心的なコストパフォーマンスを貫くことが、本当のプレステージであると考えています」(ヤンヌ・プティボワ)。 今日彼のワインは、「アラン・デュカス・グループ」をはじめとするフランス全土の多数のレストランやビストロを中心に、美味しいお料理、そしてたくさんの笑顔とともに楽しまれています。 21,780円

コトー デュ レイヨン 2012 白ワイン 甘口 レ クロ ド ラルシュ フランス ロワール地方 シュナン・ブラン ギフト プレゼント 贈答 のし対応 御祝 記念日 誕生日 結婚祝 開店祝 家飲み おすすめ オススメ ソムリエ

ワイン&ウイスキーグランソレイユ
コトー デュ レイヨン 2012 白 甘口 レ クロ ド ラルシュコトー・デュ・レイヨン2012白 果実味のある甘口白ワインです。 Technical sheet ワイン名 コトー・デュ・レイヨン 2012 生産者名 レ・クロ・ド・ラルシュ 種類 白ワイン ブドウ品種 シュナン・ブラン アルコール度数 12% 産地 フランス ロワール地方 容量 750ml 保存方法 冷暗所 2,730円

【クール配送】メゾン・ルロワ コトー・ブルギニョン ルージュ [2022]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
【正規代理店商品】 この商品は、マダム・ルロワがギャランティ(保証)した蔵出し直輸入ワインです。 フレッシュさが魅力の「コトー・ブルギニョン ルージュ」。 1868年、フランス中部のオクセー・デュレス村に創設されて以来、数あるブルゴーニュのワイン生産者のなかでもトップブランドと称されている名門ワイナリー「ルロワ」社。現当主であり天才醸造家でもあるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワが、約140年以上の歴史と伝統を受け継ぎ、ブルゴーニュ最上のワインだけを選び続けることによりルロワの地位を絶対的なものにしています。 ブルゴーニュ随一のテイスティング能力をもつマダム・ルロワが厳選し買い付けたコレクションを、自社で熟成させ、出荷しているワインです。飲みごろを迎えるまでルロワ社のセラーで熟成させることで、深い味わいのトラディショナルなスタイルのワインとなります。 「コトー・ブルギニョン ルージュ」は、摘みたてのイチゴを頬張ったような、フレッシュさが魅力の赤ワイン。 ■AOCコトー・ブルギニョン(Coteaux Bourguignons)について■ INAOが2011年11月24日に認定した新しい原産地呼称。 生産地域はオーセロワからボジョレーまでのブルゴーニュ全域で、地域内のブドウであれば複数品種のブレンドが認められます。各造り手の自由なスタイルが認められるため、お値打ち価格で色んな味わいを楽しめる、とても楽しみなアペラシオンです。 Maison Leroy Coteaux Bourguignons Rouge メゾン・ルロワ コトー・ブルギニョン ルージュ 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. COTEAUX BOURGUIGNONS ぶどう品種:ガメイ、ピノ・ノワール アルコール度数:13.0% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディLEROY / ルロワ 数あるブルゴーニュのワイン生産者のなかでもトップブランドと称されている名門ワイナリー「ルロワ」。 1868年、フランス中部のオクセー・デュレス村に創設されて以来、数あるブルゴーニュのワイン生産者のなかでもトップブランドと称されている名門ワイナリー「ルロワ」社。現当主であり天才醸造家でもあるマダム・ラルー・ビーズ・ルロワが、約140年以上の歴史と伝統を受け継ぎ、ブルゴーニュ最上のワインだけを選び続けることによりルロワの地位を絶対的なものにしています。 マダム・ルロワのワイン造りで最も特徴的なものが「ビオディナミ農法」です。化学肥料を排除し降り注ぐ天体の引力を利用する農法は、この宇宙の生命あるすべてのものが望む、自然的であり極めて有用な方法であると彼女は考えます。たとえば、しし座の期間である7月末からのひと月は一年の内で最も生命力を活発にするエネルギーが放射されると言われているため、この時期にブドウの実の手入れを重点的に行います。人は自然のサイクルに逆らわず、そっと手を貸していく。それがビオディナミ農法です。 ルロワ社で醸造するワインには、この方法で造られた「ドメーヌ ルロワ」と、一流ワインを買い求めてルロワ社のセラーで熟成させた「メゾン ルロワ」があり、このほかにオーナー個人が所有する畑で収穫されたブドウから造られた「ドメーヌ ドーブネ」という希少なワインもあります。どれもが世界中のワイン愛好家から賞賛される、信頼の品質と味わいを誇るワイン。常にその年最高の出来を追求した傑作をお届けしています。 ■ルロワ社オーナー マダム・ラルー・ビーズ・ルロワ■ 「類稀なテイスティング能力を持つ女性」と称されるマダムは、ルロワ社のオーナーであり、且つ醸造家でもあります。自社畑の管理から醸造までを手がけ、妥協を許さない厳格な品質管理のもと、世界から注目されるワインを数多く生産しています。 マダムも高齢になってきました。いつまでマダムの手によるワインが入手できるでしょうか。 ◆ 近い将来とてつもないものに変わってゆく彼女の作品 ◆ ぜひこの機会にお買い求めください。 7,190円

【よりどり6本以上送料無料】 ルイ ジャド コトー ブルギニョン ルージュ 2021 750ml 赤ワイン ガメイ フランス ブルゴーニュ

酒類の総合専門店 フェリシティー
ルイ・ジャド社は1859年に創立した、ブルゴーニュでも有数のネゴシアンです。 同社はネゴシアンとしてブルゴーニュ・ワインの取り引きにかかわる一方、総面積240へクタールのブドウ畑を所有する大ドメーヌでもあります。 ドメーヌはその所有形態に応じて、ドメーヌ・エリティエ・ルイ・ジャド、ドメーヌ・ルイ・ジャド、ドメーヌ・ガジェ、ドメーヌ・デュック・ド・マジェンタなどに分かれ、それぞれワインのボトルに明記されています。 自社畑の範囲はジャヴレ・シャンベルタン村からサントネー村までのコート・ドール全域にわたり、さらに1996年にはボージョレ地区のシャトー・デ・ジャックを入手しました。 格付けのないボージョレは例外として、コート・ドール地区に所有する自社畑のほとんどがグラン・クリュとプルミエ・クリュで占められていることも特筆すべき点です。 とくにポーヌ・プルミエ・クリュ・ヴィーニュ・フランシュの一部であるクロ・デ・ズルシュールは、2.2ヘクタールのモノポール(単独所有畑)として有名です。 1954年から少しづつ植え替えが行われ、平均樹齢35年になるこのピノ・ノワールから、時には他のコミューンのグラン・クリュを凌駕するワインが生まれます。 同社のワイン醸造の責任を担っているのは、才知あふれる醸造家のジャック・ラルディエールです。 1970年からルイ・ジャドのワインに携わってきた彼のポリシーは、あらゆるワインにおいて、テロワールの個性を最大限引き出すことにあります。 そのため、ブルゴーニュ・ワインの醸造にとって重要な役割を果たすオーク樽は、ルイ・ジャド社の資本のもと、ラドワセリニー村に創立した樽製造会社カデュスで作られています。 また、1997年の秋にはボーヌ郊外に、最先端の設備を備えた醸造施設が完成。ルイ・ジャド社のワインの品質をさらに高めるに至っています。 ITEM INFORMATION 果実味溢れるスタイリッシュな赤 LOUIS JADOTCOTEAUX BOURGUIGNONS ROUGE ルイ ジャドコトー ブルギニョン ルージュ 名匠の巧みなブレンドで誕生! "コトー・ブルギニョン"は、INAO(国立原産地・品質研究所)により2011年11月24日に認定された新AOC。 オーセロワからボージョレまでのブルゴーニュ全域で作ることが可能であり、複数品種のブレンドが認められています。 使用品種の割合に規定がないため、ブレンドの自由度が高く、作柄の良かった産地のブドウを使える自由で高品質なワインといえます。 Tasting Note やや紫がかった深みのあるルビー色。 赤や黒色ベリー系フルーツの香りに、微かにスパイスのニュアンスが感じられます。 いきいきとした余韻が長く続きます。ブルゴーニュの血統の良さを感じさせる、果実味溢れるスタイリッシュな赤ワイン。 ブルゴーニュ産ガメイ種とピノ・ノワール種の厳選されたブドウから、名匠ジャック・ラルディエールの巧みなブレンド技術によってつくり出された、果実味溢れるスタイリッシュなミディアムボディの赤ワイン。 商品仕様・スペック 生産者ルイジャド 生産地フランス ブルゴーニュ 生産年2021年 品 種ガメイ、ピノ・ノワール タイプ赤 / ミディアムボディ 内容量750ml ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 2,570円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [1985]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 8,712円

【クール配送】ドメーヌ・ド・ベレーヌ コトー・ブルギニョン レ・クロ・デ・ザベイユ ブラン [2020]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
シャルドネ100%。ブルゴーニュの価格高騰に対処するためのワイン! 1996年にネゴシアン「メゾン・ニコラ・ポテル」を創立し、ヴィニュロン目線の新世代ネゴシアンとして一躍脚光を浴びるも2009年に当時の親会社、コタン・フレール社と決別。自らの名前を冠した会社を去ったニコラ・ポテルは現在ボーヌ市内に入手した16世紀建立の古いセラーを改築し、そこを拠点に自社畑のブドウを用いた「ドメーヌ・ド・ベレーヌ」とネゴシアン部門「メゾン・ロッシュ・ド・ベレーヌ」を運営しています。ベレーヌとはガリアの太陽神Belenosベレノスに由来しており、ボーヌ市の古い呼称。ドメーヌ・ド・ベレーヌでは少量生産でコート・ド・ボーヌ中心の畑から醸造までビオの考えを貫き、妥協なき造りによる理想のワインを探求しています。 ワインは補糖、補酸を基本的には行わず、ヴィエイユ・ヴィーニュを大事にしています。ブドウ果皮などが由来で赤ワインに含まれる光に敏感な抗酸化物質、トランス型レスベラトロールの変質を防ぐため、2008年から醸造過程で人工照明を使用せずステンレスタンクは日光から遮断しています。環境に考慮した軽量瓶を使用し、蝋キャップにて封印。樹齢や畑の方角、収穫日など可能な限りの詳細なデータがラベル上にて確認できます。 「コトー・ブルギニョン レ・クロ・デ・ザベイユ」は、シャルドネ100%でサン・ロマン、ニュイ・サン・ジョルジュ、ナントゥの畑でフィロキセラ後から現在まで荒廃していた土地で一切の化学薬品・農薬が使用されていない健全な区画に自社畑、樹齢100年超えの台樹からマサル・セレクションした苗木を新たに2014年に植えたもの。フィロキセラ前の状態に最も近い土壌環境と若樹により非常に溌剌とした果実味に富んでおり、リリース直後から楽しめる。ドメーヌ他の白ワイン同様に600Lのデュミ・ミュイにて醸造される。 Domaine de Bellene Coteaux Bourguignons L'Eclos des Abeilles ドメーヌ・ド・ベレーヌ コトー・ブルギニョン レ・クロ・デ・ザベイユ ブラン 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. COTEAUX BOURGUIGNONS ぶどう品種:シャルドネ100% アルコール度数:12% 味わい:白ワイン 辛口ドメーヌ・ド・ベレーヌ & ロッシュ・ド・ベレーヌMaison Roche de Bellene / Domaine de Bellene ニコラ・ポテル氏がMaison Nicolas POTELから独立し、Maison Roche de Bellene,Domaine de Belleneを新たに立ち上げ、今回特別に彼自らが選び抜いたCollection BELLENUM(コレクション・ベレナム)のワインが入荷してきました。このCollection BELLENUM(コレクション・ベレナム)は、知りうる限りのドメーヌとコンタクトを取り、状態が良い事は当然として自らのワイン哲学と同じ、つまり「テロワールをきちんと反映したエレガントさ、フィネスが感じられる自然な味わいを持つワイン」を基準に試飲を重ね、納得できる味わいのワインのみを厳選してリリースしております。On peut tout copier saug une chose: le terroir, precise Nicolas POTEL.. "Comprendre","exprimer","respecter" chaque terroir sont ses mots l'ordre pour donner à ses vins finesse et élégance.世の中にはコピーできないものが唯一つだけある。それが「テロワール」である。 テロワールを”理解し”、”表現し”、”敬意を払うこと”、それがワインにフィネスとエレガンスをもたらす。 Nicolas Potel  ■2009.3.11 ニコラ・ポテルが当店、そして自宅に来てくれました■ 2009年に、ニコラ・ポテル氏が当店に来てくれた時には何も言っていなかったのですが、その後に自ら設立した「ニコラ・ポテル」より急に脱退してしまいました。理由ははっきりと分からないのですが、現在ニコラ・ポテル社の親会社であるコタン・フレール社の経営方針と生粋のヴィニュロンで芸術家気質のニコラとでは意見の食い違いが多々あったのではないのかと思いました。そして彼は「ニコラ・ポテル」という商標はコタン・フレール社に権利があり、何とニコラ・ポテル自身が自分の名前を使えず、別の名称で始めなければならない事になりました。 そのような事からニコラ・ポテルは新たに自身のドメーヌ「ドメーヌ・ド・ベレーヌ」とネゴシアン部門「メゾン・ロッシュ・ド・ベレーヌ」を立ち上げました。 ベレーヌとはガリアの太陽神Belenosベレノスに由来しており、ボーヌ市の古い呼称。ロッシュ・ド・ベレーヌでは従来のメゾン・ニコラ・ポテル時代よりぶどうの供給を受けていた栽培農家とドメーヌとの関係の多くをそのまま引き継いでおり、古木を重視し、テロワールを反映した自然でピュアなワイン造りを変わらず実践。ワインはいかなる場合も補糖、補酸等を一切行わず、ヴィエイユ・ヴィーニュ表記をする場合は平均樹齢が50年以上としています。 4,290円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [1980]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 ■当主ジャン=マリー・トゥーシェ氏によるテイスティング・コメント■ アンジューの甘口ワインのクラシック。30年を過ぎても未だ若さを残した偉大なヴィンテージは私たちのカーヴの中でまだ眠っています。しかしムーラン・トゥーシェと名のるにふさわしい要素は確実に備わっています。甘さと酸味の美しいハーモニーは賞賛に値します。 きらきらとした金色がかった緑色から琥珀色に煌めくニュアンス。桃とその種の香りが広がり、アプリコット、イチジクと蜂蜜のブーケと味わいがあります。一口目はシュナンの酸味がほんのり広がり、爽やかさを感じます。フィニッシュは印象深いコーダリー(ワインの味の余韻、その単位)によって、甘美な印象を残します。 このヴィンテージは収穫時のぶどうの成熟度によってゆっくり開き始めるため、飲む前に少々時間を置くことをお勧めします。ソルティナッツやスティルトンのチーズ、帆立と相性がよい。今から賞味頂け、更に何十年と時間をかけて進化するでしょう。 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 8,800円

【クール配送】シャトー・デュ・ブルイユ コトー・デュ・レイヨン [1968]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
フランスの3大貴腐ワインの産地として知られるコトー・デュ・レイヨンから、 50年代~70年までの、希少な長期熟成古酒が蔵出し入荷しました! 1822年よりワイン造りを営むロワールを代表する名門シャトー「シャトー・デュ・ブルイユ」。 「ベタンヌ&ドゥソーヴ」に掲載されるなど、不動のプレステージであり続けています。 コトー・デュ・レイヨンはフランスのロワール地方、アンジュ地区の中央部を流れるレイヨン川流域にあるAOCです。1950年に認可されました。シュナン・ブランの単一品種で貴腐ワインや遅積みの極甘口の白ワインが造られることで知られています。 コトー・デュ・レイヨンは特に日当たりが良く風も吹き抜ける地区で、ブドウの成熟の進み具合が早く、過熟したブドウの収穫が可能であるため、樹上で過熟した、あるいは、貴腐ブドウとなったシュナン・ブラン(ピノー・ド・ラ・ロワール)から甘口ワインが作れています。規定は残糖34g/L以上です。 フランス産の貴腐ワインというと、ボルドーのソーテルヌが圧倒的に有名で、このコトー・デュ・レイヨンは品質は秀逸だが、知名度はソーテルヌに比べて地味なため、ワイン評論家のロバート・パーカー氏も、「まさに世界で最も過小評価された甘口ワインのひとつである」とコメントしています。 ■テクニカル情報■ シュナン100%。4.5ha。シスト土壌。平均樹齢約20年。収量は30hl/ha。ステンレスタンクで醸造。残糖84g/l。 CHATEAU DU BREUIL Coteaux du Layon シャトー・デュ・ブルイユ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% アルコール度数:13% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。 1203200123386013Chateau du Breuil / シャトー・デュ・ブルイユ アンジェ市から南に20km、ボーリュー・シュル・レイヨン村にて1822年よりワイン造りを営むこのシャトーは、長年にわたって高い名声を誇ってきた、ロワールを代表する名門シャトーのひとつです。 2006年に、自動車産業で成功を収めたヤンヌ・プティボワが購入してオーナーが代わってからも、「ベタンヌ&ドゥソーヴ」に掲載されるなど、不動のプレステージであり続けています。 アンジュー、サヴニエール、コトー・デュ・レイヨンに合計30ヘクタールの畑を所有。2012年にその全面積をビオロジック栽培に転換して、ワインの品質をさらなる高みに導きました。 「名門ゆえのプレステージとは、高級・高額であるということではなく、より多くの人に愛されることであると定義しています。最上級の作品を造った上で、良心的なコストパフォーマンスを貫くことが、本当のプレステージであると考えています」(ヤンヌ・プティボワ)。 今日彼のワインは、「アラン・デュカス・グループ」をはじめとするフランス全土の多数のレストランやビストロを中心に、美味しいお料理、そしてたくさんの笑顔とともに楽しまれています。 19,580円

【クール配送】ドメーヌ・ド・ラ・モット コトー・デュ・レイヨン ロッシュフォール ドゥー [1981]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
フランス3大貴腐ワインの産地の1つコトー・デュ・レイヨン アンジェ市の南西、ロッシュフォール・シュル・ロワール村に1935年に設立されたドメーヌで、1998年より、ジル・ソランが運営しています。 ご紹介するコトー・デュ・レイヨンのバックヴィンテージはすべて、お父さんのアンドレ・ソランさんが手がけたもの。 「私の代になってから、濃密なコクを求めて極甘口のレイヨンを造るようになりましたが、父は辛口のワインが好きだったこともあって、ドミ・セックもドゥーも、甘過ぎずバランスのとれたワインを造りました。「ワインの造り手には、自分の造ったワインが嫌いな者がたくさんおるが、ワシは、ワシが飲みたいと思うワインを造るのじゃ」が父の口癖でした。」(ジル・ソラン) このドメーヌは、パーカーに評価されたこともあるなどレイヨンではなかなかに有名なところで、そのワインは、150軒以上のフランスのレストランにオンリストされているほか、欧米各国にも多く輸出されています。 「コトー・デュ・レイヨン ロッシュフォール・ドゥー」は、フランスのロワール地方コトー・デュ・レイヨン地区はフランス3大貴腐ワインの産地の1つで、そこで造られるの甘口白ワインです。ロワール川の支流のレイヨン川流域で、樹上で過熟した、あるいは、貴腐ブドウとなったシュナン・ブラン(ピノー・ド・ラ・ロワール)から造られる甘口白ワイン。 Domaine de la Motte Coteaux du Layon Rochefort Doux ドメーヌ・ド・ラ・モット コトー・デュ・レイヨン ロッシュフォール・ドゥー 生産地:フランス ロワール地方 アンジュー コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン 100% アルコール度数:12.0% 味わい:白ワイン 甘口 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。DOMAINE DE LA MOTTE / ドメーヌ・ド・ラ・モットアンジェ市の南西、ロッシュフォール・シュル・ロワール村に1935年に設立されたドメーヌで、1998年より、ジル・ソランが運営しています。ご紹介するコトー・デュ・レイヨンのバックヴィンテージはすべて、お父さんのアンドレ・ソランさんが手がけたもの。「私の代になってから、濃密なコクを求めて極甘口のレイヨンを造るようになりましたが、父は辛口のワインが好きだったこともあって、ドミ・セックもドゥーも、甘過ぎずバランスのとれたワインを造りました。「ワインの造り手には、自分の造ったワインが嫌いな者がたくさんおるが、ワシは、ワシが飲みたいと思うワインを造るのじゃ」が父の口癖でした」(ジル・ソラン)。このドメーヌは、パーカーに評価されたこともあるなどレイヨンではなかなかに有名なところで、そのワインは、150軒以上のフランスのレストランにオンリストされているほか、欧米各国にも多く輸出されています。 4,620円

【クール配送】ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン [2005]750ml (白ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
「年代ものをおさめた、まさに壮観ともいうべき酒蔵を持つトゥーシェ一族の、途方もなく甘美なコトー・デュ・レイヨン。なめらかでやわらかく、まるで蜂蜜のよう。しかもそれほど高値がつけられているわけではない。」ヒュー・ジョンソン 美しい自然に恵まれたフランスの中でも、風光明媚なことで有名なロワール地方。その地を流れるロワール河の支流、レイヨン河一帯で造られる芳醇甘口白ワインが「コトー・デュ・レイヨン」です。 ロワールの甘口白ワインの中でもトップクラスに位置付けられる極上品ですが、1787年創業、アンジュー地区の最古ドメーヌの一つである「ドメーヌ・トゥシェ」のワイン造りには、特にこだわりが見られます。例えば、コトー・デュ・レイヨンのセパージュはシュナン・ブラン100%とされていますが、トゥシェのワインに使われるシュナン・ブランは熟度が異なる状態のものを4~5回に分けて綿密な選別を行った上で、手摘みで収穫されます。そして自然酵母を使用した発酵後にボトル詰めされると、最低でも10年間じっくりと寝かせてリリースされるので、よりまろやかで芳醇な味わいが楽しめるのです! MOULIN TOUCHAIS COTEAUX DU LAYON ムーラン・トゥーシェ コトー・デュ・レイヨン 生産地:フランス ロワール コトー・デュ・レイヨン 原産地呼称:AOC. COTEAUX DU LAYON ぶどう品種:シュナン・ブラン 100% 味わい:白ワイン 甘口 ワインスペクテーター:94 ポイント Ripe and unctuous in feel, featuring creamed peach, mango and guava notes gliding throughout. Stays bright and defined thanks to well-inlaid chamomile and salted butter accents. There's a flattering feel through the finish, with a light marzipan hint starting to creep in. This is just beginning to open up and should cruise for quite some time. Drink now through 2040.Issue Web Only- 2016 【古酒について、当店からのお願い】 オールドヴィンテージのワインは必ず休息させることが必要です。休ませずに抜栓してしまうと本来の味わいは全く表れてきません。商品到着後、最低でも2週間は休ませてください。 ●古酒特有のボトル傷や汚れがございます。 ●澱がございますので、商品到着後はボトルを立てた状態で、澱が沈み落ち着くまで休息させてから(最低でも1か月、出来れば2カ月以上)抜栓してください。 ●熟成による色調の変化(白ワインは黄金色に、赤ワインはレンガ色に)や、香り、味わいが複雑に変化している可能性があります。これらは古酒の特徴です。 熟成されたワイン(古酒)ですのでボトルバリエーション等ございます。それをご理解頂いた上でのご購入をお願い致します。Moulin Touchais / ムーラン・トゥーシェ ・最低10年間の瓶熟成を経て発売される秘蔵の古酒コレクション・ 1787年創業、8世代に渡り続く老舗でコトー・デュ・レイヨンの膨大な古酒を保有する事で世界的に知られる生産者。コトー・デュ・レイヨン内に35ha所有する他にアンジュー、ソミュールに150haを所有し、これらの安価ワインを大手ネゴシアンへバルク販売する事による安定収入がある事で蔵元でコトー・デュ・レイヨンを長期熟成させる事を可能としている。最低10年を経たないとリリースしないというポリシーを持ち、10年の瓶熟成後の試飲で品質に納得したロットのみムーラン・トゥシェとして発売され、品質が満たないワインはバルクでネゴシアンへ売却される。石灰岩を切り開いた長期熟成に理想的な涼しい地下セラーは15キロにも及び、100万本以上のコトー・デュ・レイヨンを寝かせている。 ・長期熟成を念頭に造られる独自のスタイル・ 長い瓶熟成によりゆっくりと味わいが開花する様にぶどうの20%は完熟前の酸味を多く残した段階で収穫され、残りは成熟具合を確かめながら4,5回に分けて遅摘みされる糖度の高い完熟ぶどうと年により貴腐ぶどうをブレンドする事でバランスを取っている。畑はレイヨン川から比較的離れた場所に位置し、川から発生する霧の影響が少なく貴腐菌が多く付く事は10年に1,2度と稀で残糖度は80-90g/Lと一般的なコトー・デュ・レイヨンと比べると低め。発酵は素材がニュートラルであるガラスかエナメルで内側がコーティングされたコンクリート製のタンクで天然酵母により行われ、熟成に樽を用いず、収穫の翌春の早い内に瓶詰め。全てのボトルは注文後に1本ずつチェックし、液面が低い物は同じヴィンテージのワインで補酒され、1991年以前のヴィンテージにはリコルクを行う。全て確認後に瓶の汚れを落として新しいラベルとキャップシールを付け万全な状態で出荷される。 5,390円

VdFルージュ シラー・スール・グラニット(サンスフル)[2021]ベルモン(コトー・リーブル) Syrah sur Granit Belmont(Coteau Libre)

リカーMORISAWA
デビュー当時の“ル・カノン”の躍動感を感じます(⌒∇⌒) 一度はワイン造りの文化が無くなってしまったエリアを再びゼロからドメーヌを興し、ナチュールを造るポールとマチュー。 素晴らしいプロジェクトを実現させた二人の努力が実ったワインです! ラトゥール・ド・フランス(ペルピニャンから西に30km)の北向きで 標高400mに位置するグラニット土壌のシラーを使用。 除梗したブドウを3週間マセラシオン。600Lの樽で8ヶ月間発酵と熟成。2022年7月に瓶詰めしました。 紫がかった深紅の色合い。熟したブラックベリーや赤い果実のドライフルーツが混ざり合う果実香に、 紫の花のドライフラワー、ビターカカオ、紅茶、土などを想わせる香りが加わります。 かぐわしい果実の香りに落ち着いた深みを感じます! 緻密で繊細さがありながら、雑味のないミディアムタッチ。 滑らかな舌触りですーっと馴染むように口中へと沁み渡ります。口中では初めの香りの印象よりも、、 黒系果実のドライフールツやダージリンのような気品のある香り! なんなんでしょうか。。似てたんです! 大岡さんのデビュー当時の“ル・カノン”で感じた素朴さと躍動感。 チャーミングさも持ち合わせたエキスの詰まった果実味や深み。なのに、、 重たくなくスムースな飲み心地です!この春一押しのシラーです。 DATA 品種 ビオ/赤:シラー インポーター:ヴォルテックス 容量 750ml 産地 フランス オーベルニュ 4,708円

【クール配送】マイィ コトー・シャンプノワ ルージュ 750ml (2018-2019) (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
マイィ・シャンパーニュの畑の中で最も日当たりの良い区画のぶどうから造られる、希少なコトー・シャンプノワ。 最良の畑で出来る最良のブドウから最高のワインを造るという情熱をもった、モンターニュ・ド・ランス地区マイィ村の24の生産者が集まり、1929年にマイィ社を設立。シャンパーニュ地区には319のクリュ(村)があり、そのうちグラン・クリュ(格付100%)はわずか17。マイィ社はその貴重な17のグラン・クリュの一つです。 マイィ社は自社畑の中にあるワイナリーです。そのため、日々ブドウの生育状況を確認でき、最適な時期に最良の果実のみ収穫し、ワイナリーに運び、プレス。最良の状態のまま発酵させることができます。正確できめ細かい造りにより、最高品質のワインが出来るのです。 「コトー・シャンプノワ ルージュ」は、このスティルワインは、マイィ・シャンパーニュの畑の中で最も日当たりの良い区画から手摘みで収穫されたピノ・ノワールを使用。グリーン・ハーヴェスト、低収量、遅摘みにより、最適な熟度を確保している。 輝きのあるルビー色のコトー・シャンプノワ。ラズベリーとチェリーのアロマに、軽く繊細な木の香りが伴う。フレッシュさ、塩味、滑らかさが一体となり、バランスとフィネスのある味わいを生み出している。コトー・シャンプノワは、カポンの煮込みやスパイダー・ビーフにぴったり。また、レテールの白いプディング、ランスのハム、温かいパテ・アン・クルートにもよく合う。柔らかいチーズもこのキュヴェによく合う。 ■テクニカル情報■ セパージュ:ピノ・ノワール 100% アッサンブラージュ:2018年と2019年のアッサンブラージュ グリーンハーベスト、手摘み、温度管理されたステンレスタンクで15℃のアルコール発酵。伝統的なクレエールで熟成。一部は温度管理されたステンレスタンクで、一部は樽で熟成させる。 Mailly Coteaux Champenois rouge マイィ コトー・シャンプノワ ルージュ 生産地:フランス シャンパーニュ 原産地呼称:AOC. COTEAUX CHAMPENOIS ぶどう品種:ピノ・ノワール 100% アルコール度数:12.0% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ■コトーシャンプノワとは■ シャンパーニュと聞くと当たり前のように発泡性のワインが頭に浮かびますが、コトー・シャンプノワは非発泡性のステイルワインです。赤・白・ロゼの生産が認められています。 「coteaux(コトー)」は日本語で「小さい丘」を意味する言葉で、coteaux champenois (コトー・シャンプノワ)は「シャンパーニュの小さな丘」と訳されます。コトー・シャンプノワは、フランス北東部に位置し、パリから一番近いワイン産地とされているシャンパーニュ地方のAOCです。 現在のシャンパーニュでの製法が定着するよりも前、17世紀中頃までシャンパーニュは赤ワインの生産地として知られていました。当時のフランス国王であるアンリ4世を筆頭に、フランス宮廷に好まれていた産地のひとつでした。現在のシャンパーニュでは発泡性のワインのが生産が全体の約9割を占めており、コトー・シャンプノワは希少なワインとなっています。Champagne Mailly / シャンパーニュ・マイィ最高のシャンパンを生み出すマイィの伝統とこだわり絶好の畑で出来る葡萄から自分達でワインを造るという情熱をもった、モンターニュ・ド・ランス地区マイィ村の24の生産者が集まり1929年に設立。シャンパーニュ地域には319のクリュ(村)があり、そのうちグランクリュ(格付け100%)はわずか17。マイィは、その貴重な17のグランクリュのうちの一つです。マイィ社の周りはすべて自社畑。畑の中にあるワイナリーです。日々葡萄の生育状況を確認できることで、最適な時期に果実を収穫します。収穫後は葡萄にダメージを与えることなく、最良の果実のみ収穫。ワイナリーに運び、プレス。最良の状態のまま発酵させることができます。ピノ・ノワール、シャルドネ2つの高貴なブドウ品種のみ使用。調和の取れた味わい、変わることのないブレンド技術。発酵温度をきちんと管理。ワインにすばらしいアロマを与える。石灰岩土壌の地下17メートルにある地下カーブ。約1Kmの長さ、年間を通じて一定の温度のカーブには150万本以上をストックしています。一貫した販売ポリシーと輸入業者の選択によって30カ国以上に販売。10年来ポルシェのオフィシャル・サプライヤーでもあり、ポルシェの高級なイメージとグラン・クリュの特権的な位置付けが結びついて選ばれました。フランスで権威のある評価誌「Le Guide Hacchet(ギド・アシェット)」で1986年から通算60回ワインが掲載。 9,900円

【クール配送】サンティニ コトー・ブルギニヨン [2022]750ml (赤ワイン)

ウメムラ Wine Cellar
伝説のワイン商『カーミット・リンチ』のブルゴーニュ・マネージャーが手掛ける、3つのリューディのアッサンブラージュからなるコトー・ブルギニョン! サンティニは、著書「最高のワインを買い付ける」で有名なワイン商カーミット・リンチのブルゴーニュ・オフィスのマネージャーであるクリストファー・サンティニが設立したミクロネゴスです。カーミット・リンチと共にフランス中の超一流ドメーヌのワインを味わってきたサンティニですが、驚くことに彼が目指したのは、グラン・クリュでもプリミエ・クリュでもなく、ブルゴーニュのヴァン・ド・ソワフでした。 サンティニでは、リージョナル・クラスの個性的なテロワールで、ビオロジックで栽培されたブドウを100%全房で野生酵母で自発的に発酵させたナチュラルワインを造っています。プレゼンテーションもユニークで、ノスタルジーを感じさせるオールトスタイルです。これは1940~50年代にフランスで楽しまれていたワインのパッケージを復刻したものです。 「コトー・ブルギニヨン」は、3つのリューディのアッサンブラージュからなるコトー・ブルギニョンです。 以下の3つの区画のアッサンブラージュ ・オーセイ・デュレスの粘土石灰質土壌の区画。ルロワのアリゴテの畑の隣にある。樹齢40年。栽培面積 0.17ha。 ・ボージョレのBullyビュリー村にあるレ・ピエール・ドレの区画。樹齢30年。栽培面積0.25ha。 ・リヨンの北西サン・ジェルマン・ニュエルSaint-Germain-Nuellesにある花崗岩の区画。樹齢60~100年。栽培面積0.21ha。 ■2022年ヴィンテージ情報■ 2022ヴィンテージの収穫日がオーセイの区画が 9/3、ボージョレの区画が 9/5、リヨンの区画が9/7。総生産量3,333本。アルコール度数は13度。2023年10月時点のSO2トータルは35mg/l。 ■テクニカル情報■ オーセイの区画のガメィは、セメントタンクで全房でセミ・マセラシオン・ガルボニックで発酵。マセラシオンの期間は9日間。圧搾後、ステレスタンクでマロ発酵と熟成。ボージョレの区画のガメィは、セメントタンクで全房でセミ・マセラシオン・ガルボニックで発酵。マセラシオンの期間は7日間。圧搾後、グラスウールのタンクでマロ発酵と熟成リヨンの区画のガメィは、フロッタイゾンで醸造。収穫ブドウの1/2を全房でタンクに入れ、残りの1/2のブドウをダイレクトプレスして、ブラン・ド・ノワールのマストにして、全房のブドウが入ったタンクを満たす。温度管理は行わずに、ダイレクトプレスした果汁(マスト)の中で、野生酵母のみで自発的にマセラシオン・カルボニックによる発酵。セラシオンの期間は3週間。圧搾後ステンレスタンクでマロ発酵と熟成。この3つのガメィを瓶詰め前にアッサンブラージュ。無清澄、ノンフィルターで瓶詰め。SO2は瓶詰め後のワインのネガティブな反応を避けるために、瓶詰め時に限り必要最小限のみ添加。 SANTINI COTEAUX BOURGUIGNONES サンティニ コトー・ブルギニヨン 生産地:フランス ブルゴーニュ 原産地呼称:AOC. COTEAUX BOURGUIGNONES 品種:ガメィ 100% アルコール度数:13% 味わい:赤ワイン 辛口 ミディアムボディ ■Flottaison フロッタイゾン(仏語)とは ■ 近年フランスの一部のナシュラルワインの造り手の間に広がっている新たな醸造法です。この醸造法の正式な日本語の名称はまだありませんが、簡便に言うなら、『マスト内マセラシオン・カルボニック』です。そもそも、この手法はアルデッシュのダニエル・サージュが、赤ワインの醸造に用いたのが始まりと言われています。サージュは 2011 年にこの手法を着想し、実践を始めたそうです。 Flottaison フロッタイゾン(マスト内マセラシオン・カルボニック)とは、まず収穫した赤ブドウの1/2を全房でタンクに入れます。そして、残りの1/2のブドウをダイレクトプレスして、ブラン・ド・ノワールのマストにして、全房のブドウが入ったタンクを満たします。そして、ダイレクトプレスした果汁(マスト)の中で、マセラシオン・カルボニックによる発酵を行うというものです。*全房ブドウと果汁の比率は必ずしも 1:1 ではなく、その時の状況や造り手に応じて異なります。 つまり、通常のマセラシオン・カルボニックでは、自重で潰れたブドウから発生する、あるいはタンクに注入する二酸化炭酸によって、ブドウの房全体が空気との接触から遮断されますが、この手法の場合では、ダイレクトプレスジュースがブドウの房全体を覆うことによって空気との接触からブドウの房を守るのです。 厳密にいえば、この手法の場合、カルボニック(二酸化炭酸)という単語を使うのは正しくありません。なぜなら、二酸化炭素は全く使われていないからです。ここでは、説明を分かりやすくするためにあえて『マスト内マセラシオン・カルボニック』と表現していますが、フランスでは、Flottaison フロッタイゾンもしくは trempouillette トロンプイエットと呼ばれています。ダニエル・サージュに触発され、今ではヴァランタン・ヴァレスやアド・ヴィヌム、ロマン・デ・グロット(ドメーヌ・デ・グロット)、オーレリアン・ルフォー、ヴァンサン・マリー(ノー・コントロール)、ブルゴーニュのマルク・ソワイヤール(ドメーヌ・ド・ラ・クラ)やシャントレーヴなども、一部のキュヴェの醸造にこの手法を取り入れています。 この手法は赤ワイン用ブドウだけでなく、白ワイン用のブドウもこの手法で醸造することが広がっています。さらには、異なる品種(赤と白をミックスなども)でこの醸造法を行っている造り手もいます。このように、最先端のナチュラルワインの造り手達は、白、ロゼ、赤、あるいはオレンジといった既存の醸造法のカデゴリーでは、もはや分類できない新たな醸造の領域へと大きく進化しています。 今回、入荷したサンティニの2022ヴィンテージの6種類のキュヴェのうち、5種類のキュヴェにこの手法が用いられています。SANTINI COLLECTIVE / サンティニ・コレクティヴ 伝説のワイン商『カーミット・リンチ』のブルゴーニュ・オフィスマネージャーによる個性的な『ミクロネゴス』 目指したのはブルゴーニュの“ヴァン・ド・ソワフ” サンティニ・コレクティヴは「カーミット・リンチ」のブルゴーニュ・オフィスのマネージャーであるクリストファー・サンティニが設立したミクロネゴスです。カーミット・リンチと共にフランス中の超一流ドメーヌのワインを味わってきたサンティニですが、驚くことに彼が目指したのは、グラン・クリュでもプリミエ・クリュでもなく、ブルゴーニュのヴァン・ド・ソワフでした。 1940~50年代のナチュラルなワインへのオマージュ サンティニ・コレクティヴでは、リージョナル・クラスの個性的なテロワールでビオロジックで栽培されたブドウを100%全房で野生酵母で自発的に発酵させたナチュラルワインを造っています。プレゼンテーションもユニークで、ノスタルジーを感じさせるオールトスタイルです。これは1940~50年代にフランスで楽しまれていたワインのパッケージを復刻したものです。 クリストファー・サンティニとサンティニ・コレクティヴについて サンティニ・コレクティヴは、Christopher Santini クリストファー・サンティニが2013年にブルゴーニュに興したミクロネゴスです。サンティニは、コルシカ出身の父とアメリカ人の母との間に1978年シカゴで生まれました。ペンシルヴァニア州で幼少期を過ごしていましたが、毎年コルシカとプロヴァンスの親戚の下で夏のヴァカンスを過ごし、フランスとアメリカの二重国籍で成人しました。 クリスは放牧や野菜栽培、タバコ栽培の仕事を経験した後、21歳の時にプロヴァンスの叔父の下に1年間滞在しました。この時に、まだブラッド・ピットとアンジェリーナ・ジョリーのカップルが所有する前のシャトー・ミラヴァルでブドウ栽培とワイン醸造の仕事を経験しました。そこで、ワイン造りへの情熱が生まれたそうです。その後、アメリカの大学に戻って学業を修めたサンティニは、2003年に再びフランスに戻り、ボーヌでブドウ栽培とワイン醸造を学びます。当初は1~2年滞在するだけのつもりでしたが、醸造学校で今の妻と知り合ったこともあり、学業と並行してドゥニ・バシュレやフェヴレーなどのブルゴーニュのドメーヌで働き続けていました。そして、2006年伝説のワイン商『カーミット・リンチ』と出会ったのです。 ブルゴーニュのドメーヌに精通し、英語もフランス語も流暢に話すクリスを貴重な人材と思ったカーミット・リンチは、クリスをカーミット・リンチのボーヌ・オフィスの従業員に採用したのです。その後、クリスはボーヌ・オフィスのマネージャーとなり、カーミット・リンチと共に、コシュ・デュリやアルノー・アント、ヴィレーヌ、メオ、コラン、ラヴノー、ラピエールなどフランス中の超一流ドメーヌを訪問して数多くのワインを試飲し、現在もカーミット・リンチで働き続けています。しかし、カーミット・リンチで働きながらも、クリスは自分自身でワイン造りがしたいとの想いがどんどん膨らんでいったのです。こうして、2013年にミクロネゴス『サンティニ・コレクティヴ』を設立したのです。 初ヴィンテージは2014年で、友人であるクリストフ・パカレの醸造所を間借りして僅か200本のワインを造りました。2015年ではシャントレーヴのギョームと栗山朋子さんのセラーで醸造をしました。2016年からはオークセイ・デュレスに本拠を移して自前の醸造所で本格始動しました。現在は年間約1万2千本のワインを造っています。近年のブルゴーニュの新進気鋭のミクロネゴスは、コート・ドールのグラン・クリュやプルミエ・クリュなどの高額なキュヴェを手掛けるのが主流となっていますが、サンティニ・コレクティヴはそれとは対極のユニークなミクロネゴスです。 なぜなら、ヴィラージュやプルミエ・クリュ、グラン・クリュのワインではなく、オート・コートやボージョレ、コトー・ブルギニヨン、コート・シャロネーズ、マコンなどのリージョナル・クラスのワインにのみ焦点を当てているからです。もちろん、質の高いテロワールを求めていますが、2010年代に入り急激に高騰してしまったコート・ドールの著名な区画のブドウに高額な現金を支払う凄まじい価格競争はしたくないというのが理由の一つです。そして何よりも、クリス自身が、カーミット・リンチで働いてフランスのあらゆる高級ワインを味わった結果、最終的に、友人など気の置けない人達と気軽に楽しめる、喉の渇きを潤してくれる手頃で飲みやすい自然なワイン、いわゆる「ヴァン・ド・ソワフ」を造りたいとの想いに辿り着いたからです。 このようなことから、サンティニ・コレクティヴでは、リジョナル・レベルで興味深い個性的なテロワールの畑で、環境に配慮してビオロジックでブドウを栽培している造り手からブドウを購入し、その個性的なテロワールがワインに100%表現されるように、全房のブドウを野生酵母で自然に発酵させたヴァン・ド・ソワフのナチュラルワインを造っています。 4,980円

コトー・デュ・オー・ケニスブルグ ゲヴュルツトラミネール[2020]ジュリアン・クライン Julien Klein Coteaux du Haut Koenigsbourg Gewurztraminer 2020年 フランス アルザス 白ワイン 750ml 自然派ワイン ビオワイン

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
ジュリアン・クライン Julien Klein 自然派ワインのマエストロから栽培と醸造の極意を ジュリアン・クラインは、コルマール市から北へ20km、「バ・ラン」最南部に位置するキンツハイム村に1950年より続くぶどう栽培家の次男として生まれました。2006年にメゾン「フェルナン・アンジェル」に入社して畑仕事に従事する傍ら、0.07ヘクタールの畑を取得して自身のぶどう栽培を開始。 2009年からビオロジック栽培に移行しつつ、少しずつ畑を買い足していきました。2015年に同メゾンを退社し、ブルゴーニュ・マルサネ村のシルヴァン・パタイユに師事。自然派ワインのマエストロから栽培と醸造の極意を授かりました。そして2017年、アルザスに帰還して自身のドメーヌを設立し、若き日の夢を実現させました。創業時の所有畑は約1ヘクタールでしたが、ジュリアンの説得によって2011年よりビオロジック栽培に転換していた実家の畑の一部も譲ってもらえることになり、現在は2.3ヘクタールの業容となっています。 「専業ドメーヌとしてはアルザスで一番小さいドメーヌかもしれませんね(笑)。でもだからこそ、畑のぶどう樹の1本1本まで、カーヴの隅々まで、私の意識が行き届きます。清潔の徹底はもちろんですが、高度な観察力と注意力が求められる自然派ワイン造りにおいて、小さいことは大きな利点となります。醸造はシルヴァン・パタイユから学んだことをベースに、ミニマルに行っています。除梗も、酵母添加も、添加物も、清澄もなにもなしです。SO2は瓶詰時に10g/lほど添加しているのみです」。 「私自身が本当に飲みたいと思うワインを造りたいです。それは細密画のように精緻で複雑さを極めたワインであり、熟成への高いポテンシャルを持つワインです」。ひとりで運営しておりほとんどの時間は畑にいるので、販売活動にまったく手が回りません、と笑うジュリアン。しかし、たまたま彼の作品を飲んで驚愕した地元のミシュラン星付きレストランのソムリエさん発の口コミで一気にオンリストの波が広がるなど、販売活動をする必要もなさそうです。輸出は日本が第一号となります(!)。Special thanks to "WINART The Magazine for Wine Lovers" Information ゲヴュルツトラミネール100%。キンツハイム村のコミューン「コトー・デュ・オー・ケニスブルグ」の0.11haの区画より。片麻岩基盤のレス質、石灰質土壌。平均樹齢15年。収量は50hl/ha。8~10時間かけてゆっくりと圧搾。ステンレスタンクで発酵後、8ヶ月間熟成。ビン詰め時にのみ極少量のSO2を使用。残糖53.4g/lの半甘口。 生産地 フランス アルザス地方 商品名 コトー・デュ・オー・ケニスブルグ ゲヴュルツトラミネール 作り手 ジュリアン・クライン 格付・認証 A.O.C. アルザス、ビオロジック 生産年 2020年 色 白ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ゲヴュルツトラミネール 100% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 4,400円