商品 | 説明 | 価格 |

《1.4万円以上で送料無料》 モンテス クラシック シリーズ カベルネソーヴィニヨン 2023 Montes Classic Cabernet Sauvignon 赤ワイン チリ
ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
|
産地チリ生産者モンテス品種カベルネ・ソーヴィニヨン 85%、メルロー 15%英字Montes Classic Cabernet Sauvignon飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード715126000017「おれ、チリワイン好きなんだよね!」 きっとこの方が魅力に感じているのは、ハズレの少なさじゃないでしょうか。 気候に恵まれて生産コストの低いチリワインは、同じ価格で比較したときに他国に品質で勝ることが多いです。特に1000円前後の価格帯はそれが顕著。 他の国の1000円ワインは、美味しいものもあるけどイマイチなものにも結構当たる。チリはそれが少ない。その経験から「チリワインが好き」と感じているのではないでしょうか。 このモンテス社もまた、「安定のチリワイン」というイメージを形作る生産者の一つです。 《生産者について》 チリのワイナリーは外資によって設立されたものが少なくありませんが、モンテスは「チリ発、チリ人だけのチリワインカンパニー」。1988年にスタートしました。 雨が少なく日照時間の長いチリは、ブドウの病気が少なく害虫がいません。だから農薬の必要性がヨーロッパに比べ圧倒的に低いのです。そこにヨーロッパ式の醸造技術を持ち込み、高品質なワインを追求しています。 《このワインについて》 モンテス社のワインとしては「モンテス アルファ カベルネ ソーヴィニヨン」が非常に人気。2000円強で樽熟成の風味をしっかり感じる、典型的な力強いカベルネです。 その下のクラスとなる「クラシック」シリーズは、実はそれほど凝縮感は高くありません。樽香も控えめで、瑞々しい果実感が強調されたつくりです。なんなら300円安いワインの中にも、もっと濃くてもっと"高そうな"味のするチリワインはあるでしょう。 しかしこの"濃すぎない"ところに、このワインをリピートしたくなる理由があるのでしょう。毎日のごはんにちょうどいい。 そう感じてくださっている方がいるからこそ、特集で取り上げたりは一切していないこのワインが、当店で売れ続けています。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲44丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :子1 酉19≪関連カテゴリ≫
|
1,540円
|

《1.4万円以上で送料無料》 デコイ ソーヴィニヨン ブラン 2023 Decoy Sauvignon Blanc Duckhorn California 白ワイン アメリカ カリフォルニア
ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
|
産地アメリカ > カリフォルニア > ソノマ生産者デコイ(ダックホーン)品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Decoy Sauvignon Blanc Duckhorn California飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード669576019214輸入元中川ワイン《生産者について》 ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーン。世界的に名の通ったワイナリーグループですが、ナパ・ヴァレーのブドウ価格高騰もあり、毎日飲めるものではありません。 そこでダックホーンで培った醸造技術をもって、カリフォルニアワインをよりカジュアルに楽しんでもらうため、『デコイ』ブランドがつくられました。 《このワインについて》 飽きの来ない定番ワインとしてのスタイルとしてつくられており、20年以上にわたって愛されているソーヴィニヨン・ブラン。 《テイスティングノート》 レモンの果皮や草の香りを強く残したスタイルで、香りの点ではニュージーランド、マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランを思わせます。比べるならキレのいい酸味はそう目立たない代わりに、果実感たっぷりでボリューミー。多くの人に好まれそうな味わいです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙24丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17 惰H≪関連カテゴリ≫
|
2,904円
|

LGI / ラ カンパーニュ カベルネ ソーヴィニヨン [2023] 750ml・赤【LGI】 La Campagne Cabernet Sauvignon
酒宝庫 MASHIMO
|
ジャンシス・ロビンソン氏も「掘り出し物」と評するLGI社のワイン。カベルネならではの骨格のしっかりした味わいです。 色 タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン100% 容量 750ml 産地 フランス ラングドック=ルーション !こちらの商品はお取り寄せ商品となります 平日10時までのご注文分は翌営業日、それ以降および土日祝日のご注文分は翌々営業日の出荷となります。ご注文の際はあらかじめご了承くださいませ。太陽の恵みいっぱい! 南フランス・ラングドックからのお買い得ワイン LGI 社は、大規模な生産者組合でエクスポートマネージャーの経験を持つアラン・グリニョン氏が設立した会社です。ラングドック出身で革新的なワインの造り手でもある彼の造り出すワインは、ラングドックのテロワールとブドウの個性を見事に表現しています。ラングドックの地の品種の個性を生かしたクラシックな造りの「ラ・カンパーニュ」、モダンな造りのワインにクラシックなパッケージを施した「ラヴィラ」などいくつものブランドを持っています。 また、マーケティング経験の豊かさから生まれる斬新なアイデアは、ラベルの英仏両方での表示、棚並びの美しいボトルの採用や特別デザインのカートンにまで及び、味わいと共にそのスタイルを確立しています。
|
990円
|

ストークス タワー / オーガニック ホワイトワイン マカベオ = ソーヴィニヨン ブラン [2023] 白ワイン やや辛口 750ml / スペイン カスティーリャ イ レオン Stork's Tower Organic Magabeo = Sauvignon Blanc White Wine EUオーガニック ヴィーガン
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Organic Magabeo = Sauvignon Blanc White Wine オーガニック ホワイトワイン マカベオ = ソーヴィニヨン ブラン 色白ワイン 味わいやや辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン 品種マカベオ、ソーヴィニヨン・ブラン ALC度数12.0% 飲み頃温度7〜12℃ キャップ仕様スクリューキャップ 認証機関EUオーガニック(ユーロリーフ)、ヴィーガン Stork's Tower Estate ストークス・タワー・エステート ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
|
1,298円
|

トラミン ソーヴィニョン [2023] 白 750ml Tramin Sauvignon
WINE NATION 楽天市場店
|
白ワインアルプスの南、モンターニャのエリアから造られる。このエリアは小さい農家と集落で構成されているが、土壌や素晴らしい畑の斜面が何世紀にも渡って、素晴らしい味わいのワインを産み出している。緑がかった黄色、青い草、シトラス、メロン、グースベリー。爽やかでエレガント。 色・タイプ 白/辛口 品種 ソーヴィニヨン・ブラン 100% 容量 750ml 産地 イタリア アルト・アディジェ州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
|
2,750円
|

【888均】ディーキン エステート カベルネ ソーヴィニヨン 2023Deakin Estate Cabernet Sauvignon 2023
うきうきワインの玉手箱
|
▼ 関連商品 ディーキン エステート カベルネ ソーヴィニヨン ディーキン エステート シラーズ ディーキン エステート メルロー ディーキン エステート シャルドネ ディーキン エステート ソーヴィニヨン ブラン ディーキン エステート ピノ ノワール 年代 造り手 [2023] ディーキン・エステート 生産国 地域 オーストラリア ヴィクトリア州 村 カベルネ・ソーヴィニヨン タイプ 赤・辛口 ミディアムボディ 内容量 750ml ※こちらの商品は現行ヴィンテージが売り切れ次第新ヴィンテージでのお届けとなります ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いディーキン・エステート・カベルネ・ソーヴィニヨン[2023]年 Deakin Estate Cabernet Sauvignon [2023] オースラリア辛口赤ワインファン注目!ヒュージョンソン氏も「ポケットワインブック」の中でも注目!オーストラリアNSWマレー・ダーリングから魅惑的なベリーのアロマにオーク樽特有のバニラ香が印象的なカベルネ・ソーヴィニヨン!凝縮した果実味とソフトなタンニンのバランスが素晴らしいオーストラリア・カベルネ・ソーヴィニヨン ファンにはたまらない一本!人気の辛口赤ワインがびっくりプライス!で入荷! ディーキン エステート カベルネ ソーヴィニヨン[2023]年 ミルジューラ開拓の父、ディーキン首相の名を 持つディーキン・エステートによる 凝縮した果実味とソフトなタンニンのバランスが 素晴らしいカベルネ・ソーヴィニヨン! ディーキン・エステートワイナリーの名前は、オーストラリアで20世紀初頭に3期に渡って首相を務めたアルフレッド・ディーキン(1856-1919)にちなんでいます。彼の精神はオーストラリア国民の精神の原点になったとも言われていていますが、彼はまた「灌漑の父」とも呼ばれ、ヴィクトリア州北西部のミルジューラ地域は、彼がオーストラリア初の大規模灌漑事業として行ったものです。現在、ミルジューラは、葡萄の他に柑橘系果実、オリーブ、アーモンドなども栽培するオーストラリアで最も成功している農耕地の一つとなっています。 【葡萄栽培へのプライド−自社畑にて栽培した葡萄を100%使用】 ミルジューラ近郊のレッドクリフスに1967年に設立されたディーキン・エステートは、当初葡萄栽培業としてビジネスをスタートさせました。その後畑を拡張し、現在は約330ヘクタール(800エーカー)の自社畑を所有しています。 1980年から本格的なワイン製造を開始し、25年以上経った現在もディーキン・エステートブランドは葡萄へのこだわりを守り続け、自社畑にて独自の栽培基準に従って育てた葡萄のみを使用しています。 また、ディーキン・エステートは葡萄栽培の最先端をいく様々な試みの旗手役としての役割も果たし、1998年には、「葡萄栽培とワイン造りにおけるオーストラリアワインの新しいスタンダートを確立した」として、その業績を高く評価され、「オーストラリア・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」(Vogue Entertaining & Travel (Aust)主催)を受賞しました。 2002年には水資源に対する環境保護の取り組みが評価され、地元団体より「Save Water Award」を授与されました。 ディーキン・エステートとして自社ブランドを販売するようになった現在でも、国内の有名大手メーカー数社へバルクワイン(瓶詰めしないワイン)を供給しています。その品質への信頼の高さはディーキン・エステートが栽培する葡萄への評価の高さを物語っているものです。 ディーキン・エステートワインの持つ、豊かな果実味に感じられる酸味とタンニンとの絶妙なバランスは、葡萄を知り尽くしているからこそ実現できた味わいといえます。 【恵まれた栽培環境】 ディーキン・エステートのあるヴィクトリア州北西部のミルジューラから少し南下したレッドクリフスは内陸性気候で暑く、一日の気温差も大きくあり、日照量にも恵まれ、湿度や降雨量は少なく、加えてマレー・リバーの豊かな水がすぐ近くにあり、良質な葡萄を栽培する理想的な環境に恵まれています。 【毎日飲みたくなるワイン −Eveyday-drinking Style】 オーストラリアワインの特徴である豊かな果実味に溢れながら、果実味だけを前面に押し出すものではなく、それを下支えする清々しい酸味と醸造過程で上手に生かされたタンニンとのバランスは、繊細で“飲み飽きのしない味わい”となっています。手頃な価格で、食事にも気軽に合わせられるワインです。 【メーカー フィル・スピルマン】 パース出身。オークを使用することによって葡萄の味わいを充分に引き出し、バランスの取れたワイン造りを得意としている。 BRLハーディーズや国際的なコンペティションでも多くの受賞歴を持つニュージーランドのヴィラ マリアなどを経て、2005年夏からディーキン・エステートのワインメーカーに着任。 彼のワインメーカーとしての経験は、ディーキン・エステートにいかんなく発揮されている。 ディーキン・エステート カベルネ・ソーヴィニヨン2023年 ■ 品種:カベルネ・ソーヴィニヨン オーストラリアNSWマレー・ダーリングから魅惑的なベリーのアロマにオーク樽特有のバニラ香が印象的なカベルネ・ソーヴィニヨン! 凝縮した果実味とソフトなタンニンのバランスが素晴らしいオーストラリア・カベルネ・ソーヴィニヨン ファンにはたまらない一本! オースラリア辛口赤ワインファン注目!ヒュージョンソン氏も「ポケットワインブック」の中でも注目!オーストラリアNSWマレー・ダーリングから魅惑的なベリーのアロマにオーク樽特有のバニラ香が印象的なカベルネ・ソーヴィニヨン!凝縮した果実味とソフトなタンニンのバランスが素晴らしいオーストラリア・カベルネ・ソーヴィニヨン ファンにはたまらない一本!人気の辛口赤ワインがびっくりプライス!で入荷!
|
976円
|

レ ゾルム ド カンブラス ソーヴィニヨン ブラン キュヴェ レセルヴ 2023 フランス IGTペイ ドック 白ワイン ワイン 辛口 750mlLes Ormes de CAMBRAS Sauvignon Blanc Reserve [2023] TGP Pays D'OC
うきうきワインの玉手箱
|
年代 造り手 [2023]年 カステル・フレール社 生産国 地域 フランス ラングドック・ルーション 村 IGPペイ ドック タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いレ・ゾルム・ド・カンブラス・ソーヴィニヨン・ブラン・キュヴェ・レセルヴ[2023]年 ラベルにロットナンバー入り・IGTペイ・ドックLes Ormes de CAMBRAS Sauvignon Blanc Reserve [2023] TGP Pays D'OC 南フランス愛好家大注目!ソーヴィニヨン・ブランファン大注目!南仏の太陽が育てたフルーティーなフランスワイン!日本人の味覚に合う果実味溢れる飲みやすさを追求したフランスNo.1のカステル社がお届けする確かな品質!新発売のレ・ゾルム・ド・カンブラス!「レゾルム」とは楡の木を示す言葉で、昔からフランスに多く生息する樹!中世では楡の木で大聖堂や船が造られ、その後は楽器や鉄道にも使用されるなどフランスの人々にとって非常に馴染み深く、身近な存在!また、「カンブラス」は南仏の典型的な語感を持つ言葉で、伝統的な建築様式の農家をイメージして造られた造語!「レ・ゾルム・ド・カンブラス」は、明るい南仏の空の下で、人々がその木陰に集い、わきあいあいと大きな木のテーブルを囲むようなイメージで造られた、“上品かつ親しみやすい味わいのワインを日常的に愉しんでいただきたい”という、造り手の思いが込められたワイン!しかもレ・ゾルム・ド・カンブラスのために、特別にブレンドされたキュヴェであるキュヴェ・レセルヴでラベルには1本1本ロットナンバー入り!甘く熟したグレープフルーツやゴールドキウイなどを思わせる果実の香り、フレッシュかつジューシーな果実味、イキイキとした酸味が特長の、爽やかな辛口白ワインが金賞受賞で待望入荷!(レゾルムドカンブラスソーヴィニヨンブランキュヴェレセルヴ 2023) (カステルフレール) (フランスラングドックルーション辛口白ワイン) (金賞受賞酒) (IGTペイドック) フランスNo.1のカステル社がお届けする日本人の味覚に合う果実味溢れる飲みやすさを追求したフルーティなワイン!新発売のレ・ゾルム・ド・カンブラス!気軽に飲める南仏の魅力たっぷりのワイン! レゾルムドカンブラスとは 【名前の由来】 「レゾルム」とは楡(にれ)の木のこと 。楡は昔からフランスで多く生育し、中世の大聖堂や船は楡の木でつくられていました。「カンブラス」は南仏の伝統的な農家をイメージした造語。南仏の伝統と親しみやすさ、独特の魅力を感じさせます。 【ラベル】 シャトーのエントランスをイメージさせる大きな楡の木を描いています。2枚貼りのラベルは、正統感、クラシックな雰囲気を表現し、金箔で上質感を醸し出しています。 【こだわり】 ラベルには「cuvee reserve」の文字があり、シリアルナンバーを印字。1本1本「レゾルム ド カンブラス」のために、こだわってていねいに醸造されたキュベ=原酒であることを表しています。 南仏の太陽が育てたフルーティなフランスワイン 【産地味わい】日本人の味覚に合う果実味溢れる飲みやすさを追求ワイン本来の豊かな果実感を活かすため、あえて樽で熟成を行わず、バランスがよくみずみずしい味わいに仕上げました。フランスならではの味わいと、渋みや重みが苦手な日本人の味覚に合う飲みやすさを両立した味わいです。南仏・ラングドック出身の若きワインメーカー「レゾルム ド カンブラス」をつくっているのは、若きワインメーカー、セバスチャン トラニ。 1987年に南仏・ラングドックのナルボンヌで生まれた彼は、地元ワインの素晴らしさに魅せられワインづくりを志しました。様々な名醸造家の元でワインづくりを学び、2014年からカステル社でワインメーカーに。これまでに培ったワインづくりのノウハウと情熱のすべてを注ぎ「レゾルム ド カンブラス」で南仏らしさを忠実に表現しています。「レゾルム ド カンブラスのぶどうはカステル社と長く契約している農家が当社の指導のもと、栽培しています。ワインづくりに際しましては、こまやかな温度管理で、ぶどう果実のジューシィさと新鮮なアロマを引き出し、果実味たっぷりのやわらかな口当たり、バランスのとれたエレガントな味わいに仕上げています。ワインを口にしたとき、それぞれのぶどう品種の味わいを心地よく感じてもらうことを大切にしています」 レ・ゾルム・ド・カンブラス・ソーヴィニヨン・ブラン・キュヴェ・レセルヴ 2023年「レ・ゾルム・ド・カンブラス」は、明るい南仏の空の下で、人々がその木陰に集い、わきあいあいと大きな木のテーブルを囲むようなイメージで造られた、"上品かつ親しみやすい味わいのワインを日常的に愉しんでいただきたい"という、造り手の思いが込められたワイン!しかもレ・ゾルム・ド・カンブラスのために、特別にブレンドされたキュヴェであるキュヴェ・レセルヴでラベルには1本1本ロットナンバー入り! 爽やかな辛口白ワイン。甘く熟したグレープフルーツやゴールドキウイを思わせる果実の香り。フレッシュかつジューシーな果実味と、イキイキとした酸味が特徴の辛口白ワイン! 南フランス愛好家大注目!ソーヴィニヨン・ブランファン大注目!南仏の太陽が育てたフルーティーなフランスワイン!日本人の味覚に合う果実味溢れる飲みやすさを追求したフランスNo.1のカステル社がお届けする確かな品質!新発売のレ・ゾルム・ド・カンブラス!「レゾルム」とは楡の木を示す言葉で、昔からフランスに多く生息する樹!中世では楡の木で大聖堂や船が造られ、その後は楽器や鉄道にも使用されるなどフランスの人々にとって非常に馴染み深く、身近な存在!また、「カンブラス」は南仏の典型的な語感を持つ言葉で、伝統的な建築様式の農家をイメージして造られた造語!「レ・ゾルム・ド・カンブラス」は、明るい南仏の空の下で、人々がその木陰に集い、わきあいあいと大きな木のテーブルを囲むようなイメージで造られた、“上品かつ親しみやすい味わいのワインを日常的に愉しんでいただきたい”という、造り手の思いが込められたワイン!しかもレ・ゾルム・ド・カンブラスのために、特別にブレンドされたキュヴェであるキュヴェ・レセルヴでラベルには1本1本ロットナンバー入り!甘く熟したグレープフルーツやゴールドキウイなどを思わせる果実の香り、フレッシュかつジューシーな果実味、イキイキとした酸味が特長の、爽やかな辛口白ワインが金賞受賞で待望入荷!
|
877円
|

キャサリン マーシャル ソーヴィニヨン ブラン エルギン [2023] (正規品) Catherine Marshall Sauvignon Blanc [白ワイン][南アフリカ][エルギン][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
■ワインマグ93ポイント ■ティム・アトキン91ポイント ■スクリューキャップです。コルクはついておりません。 ◎! 2018年4月9日に、東京港区は八芳園にて開催された、WOSA(南アフリカワイン協会)主催の試飲会にて、「個人的当日のベスト・ワイン」とさせて頂いたピノが、この造り手の『クレイ・ソイルズ』でした。 このとき出会い、強烈に印象に残った『キャサリン・マーシャル』は、「南ア最上の女流醸造家の一人」と評される、キャサリン・マーシャル女史のプライヴェート・レーベル。 今回は彼女の自信作、ソーヴィニヨン・ブランをご紹介させて頂きます。 「冷涼地のSB」を自負するだけあり、彼女のソーヴィニヨン・ブランは本当に綺麗で上品です。また同時にミンティさやグラッシーさも比較的抑えられているため、それらが苦手…という皆様にもおすすめいたします。 ではワインご案内前に、まずは彼女の経歴から。 ▼キャサリン・マーシャル (Catherine Marshall) 「南アフリカの元祖ガレージスト」と呼ばれるキャサリン・マーシャルは、大学卒業後にステレンボッシュ最古参の『ブラーウクリッペン』や、『デレイア・ワイナリー』(デレイア・グラフとは別)、名門『フィルファーレヘン』などで研修し、その後、世界を巡ります。 フランス(ブルゴーニュ&サンテミリオン)、アメリカ(カリフォルニア&オレゴン)、オーストラリアなどで国際的な経験を積み、ステレンボッシュに戻りました。 積み上げられ、培われた経験とスキルにより、南アに戻っても『ケン・フォレスター』、『アマニ』、『リッジバック』などで常駐ワインメーカーのポジションを任されます。 そんな中、1996年にあるパーティーに呼ばれ、その際、参加者に振る舞うためにプライベート(非営利)で3樽ばかりのシラーを仕込みます。 するとこれを飲んだ人々が絶賛し、口々に独立を促され、ここでソロとしてのキャリアをスタートさせることを決意しました。彼女のレーベル、キャサリン・マーシャルの誕生です。 躍進を続け、2024年現在ではアトキン格付け「三級」に。ただ三級とは思えぬ【TA95点】超えや【Wines of the Year】受賞をも連発。MWのグレッグ・シャーウッドが選ぶ【最も記憶に残った10本のワイン2019年版】で選ばれたワインもキャサリン・マーシャル…中でも最安級でした。 彼女の哲学は、純度の高い果実を用い、地理的なニュアンスや特徴を表現した「ブドウ畑からのワイン」を造ること。 豊かな酸、華やかな香り、ピュアなブドウの味わい、テロワールを感じさせる個性、それらをバランスが良くエレガントにちりばめ、口に含むとなんとも言えないナチュラルなテイストが広がる彼女のワインは、杯を重ねるごとにその魅力にハマっていきます。 ◎ヴィンテージが2023年になりました。【2024.11更新】 (※未試飲につき、以下に前作コメントを残します。) 深く穏やかな香り。味わいも、溌剌シャープ系というより、みずみずしく穏やかで、柑橘の中にもマロみや上品さ、優しさといったものを感じさせるスタイル。 冷涼産地からの冷たさは確かに感じるのですが、突き放すようなとっつき難い雰囲気はありません。 果実味のみならず酸味も優しく、またミンティさ、グラッシーなキツさが抑えられており、実にエレガントで優美なSBです。 シトラスやレモンライム、あるいはホワイトアスパラなどの軽やかな風味があり、微かな塩味と仄かな甘みとのバランスも絶妙。 実はキャサリン・マーシャル女史は「お寿司LOVE」な大の日本党。日本向けに出荷されるワインの龜には漢字で「日本」と刻まれていたりもします。 ふっくらとして爽やかで、フィニッシュまで綺麗なその心地よさは、もしかしたら日本料理から受けた影響も少なからず反映されているのではないでしょうか。 そう思わせるほど、和食にも合います。 ●余計なものを感じさせない、楽で疲れない、もう一杯欲しくなる。彼女のワインは、そんな魅惑の作品となっています。
|
2,915円
|

レ ペイロタン / ペイ ドック カベルネ ソーヴィニヨン [2021][2023] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ラングドック ルション Les Peyrautins Pays d'Oc Cabernet Sauvignon ベルリナー ワイン トロフィー2019 金賞
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Pays d'Oc Cabernet Sauvignon ペイ・ドック カベルネ・ソーヴィニヨン 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ラングドック ルション 品種カベルネ・ソーヴィニヨン ALC度数13.5% 飲み頃温度13〜16℃ キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 収穫した葡萄は除梗・破砕し、約4週間の長い発酵・醸しを行います。 長い醸しを行うことで葡萄の持つ果実の要素を理想的な状態で引き出します。 ◆商品説明 価格は限りなくリーズナブルでありながら、トップレベルの品質を持ったカベルネ ソーヴィニヨンです。 葡萄は、サン・シニアンの南に位置するセバザン村とクリュジー村のものを使っています。カベルネ・ソーヴィニヨンはしっかりと完熟させることでその本領を発揮します。そのため、収穫のタイミングを注意深く見計らって、最良の状態で摘み取ります。 濃い紫色、カシスを思わせる豊かな果実味の中にかすかにペッパーのスパイシーな要素が混ざっています。口当たりはスムーズでやわらかく、余韻にもスパイスを感じます。 ◆コンクール入賞歴 ベルリナー・ワイン・トロフィー2019 金賞 Les Peyrautins レ ペイロタン 「レ ペイロタン」は、ドメーヌ・ガラブーのオーナーであり、LGIワインズのチーフワインメーカーであるフレデリック・ガラブーが手掛けるワインです。 現代的な醸造技術を活用しつつ、伝統的なフランスワインの良さを表現したワインを目指しています。ぞれぞれの品種が持つ香りや味わいの個性が生かされています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,299円
|

ルーウィン エステート/ アートシリーズ ソーヴィニヨン ブラン [2023] 750ml・白 【Leeuwin Estate】 Art Series Sauvignon Blanc
WINE NATION 楽天市場店
|
淡い緑がかった縁取りで、ライム、レモン、メロンのアロマで、樽由来のスパイスとバニラの風味が複雑に絡み合っている。口内では刺激的なレモンの風味が行きわたり、グリーンハーブのニュアンスが伴い、長い余韻を残す。全体の50%を古樽で発酵させ、まろやかな口当たりと複雑味を加えている。 色・タイプ 白/辛口 品種 ソーヴィニヨン・ブラン100% 容量 750ml 産地 オーストラリア こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。アートシリーズが世界中で好評を博す、オーストラリアを代表するプレミアム・ワイナリー ルーウィン・エステートは1973年にデニス & トリシア・ホーガン夫妻によって設立された、オーストラリアを代表するプレミアム・ワイナリーです。1970年初頭、デニス・ホーガンはカリフォルニアワインの大御所ロバート・モンダヴィの来訪により、家族が週末を過ごしていた牧草地が世界的な品質のワインを生み出す可能性がある土地であることを知り、自力でその土地を開墾し、ブドウを植えることを決断しました。モンダヴィの指導の下、1974年からシャルドネとカベルネ・ソーヴィニヨン、シラーズ、ピノ・ノワールの植付けを開始し、1978年にボブ・カートライトが初代のワインメーカーに就任し、その年に初めてルーウィン・エステートのワインが造られました。 カートライトは2005年に引退するまで、28ヴィンテージにわたってチーフ・ワインメーカーとして、ルーウィン・ワインの基盤を築き上げました。現在のワインメーカー、ポール・アトウッドは1997年からルーウィン・エステートで働き始め、カートライトの引退後、チーフ・ワインメーカーとして、今日もルーウィン・エステートの名声を揺るぎないものにしています。 デニスとトリシアの引退後、長女シモーヌと弟のジャスティンが共同最高経営者としてワイナリーを受け継ぎ、経験豊かな醸造チームと共にルーウィン・エステートワインを世界30カ国へ輸出しています。 アートとワインツーリズム ルーウィン・エステートはワインを「アート」と捉え、アートのあるライフスタイルを追求しています。ワイナリーに併設されたハイグレードのレストラン、アート・ラベル用に購入した国内の新鋭画家の作品を展示したアート・ギャラリー、ワイナリーの野外ステージで開催されるルーウィン・コンサートと、精力的にワインと共にあるアートシーンの企画を組み立て、国内外からのビジターを積極的に誘致するワインツーリズムに力を入れてきました。デニス・ホーガンはオーストラリア政府より、「センテナリー・メダル」を授与され、またトリシアとともに2001年に西オーストラリア州の観光サービスに尽力した功績を称える「ジ・オーダー・オーストラリア」のメンバーとなりました。マーガレット・リヴァーは2012年フォーブス誌が選ぶ世界のワイン観光地トップ10に選ばれました。 アートシリーズ アートシリーズはルーウィン・エステートがクオリティを追求し、最高のレベルに達したワインに向けられるトップレンジ・シリーズで、リースリングを除き、毎年オーストラリア気鋭の若手アーティストから購入したオリジナルの絵がラベルに使用されます。 1978年の初リリースから間もない1980アートシリーズ・シャルドネが1982年の英Decanter誌で「世界最高峰のシャルドネ」として取り上げられ、一躍世界の注目を集めました。評論家ジェイムズ・ハリデーがアートシリーズ・シャルドネを「もっとも優れたオーストラリアのシャルドネの例」と評し、オーストラリアワインの格付け会社、ラングストンは同ワインを「エクセプショナル」と最高ランクに格付けしています。またオーストラリア・ソムリエ・マガジンは、アートシリーズ・シャルドネの主な供給元である「ブロック20」を「オーストラリアのトップ25の畑」として紹介しています。 姉妹シリーズ「プレリュード」と「シブリングス」はリーズナブルな価格で、早くからバランスよく楽しめるワインです。
|
3,868円
|

スターク コンデ ワインズ スターク コンデ ザ プレス クラブ カベルネ ソーヴィニヨン 赤ワイン 南アフリカ ウエスタンケープ 2023 750 Stark Conde Wines The Press Club Cabernet Sauvignon
世界のワイン葡萄屋
|
【商品名】スターク コンデ ザ プレス クラブ カベルネ ソーヴィニヨン Stark Conde Wines The Press Club Cabernet Sauvignon タイプ赤ワイン生産地南アフリカ/ウエスタンケープ生産者スターク・コンデ・ワインズ【Stark-Conde Wines】生産年2023年容量750ml品種カベルネ・ソーヴィニヨン86%プティ・ヴェルド13%、カベルネ・フラン1%醸造発酵:ステンレスタンク / 熟成:オーク樽で12ヶ月間(フレンチ&アメリカンオーク、225L/300L、新樽比率5%)栽培方法サステナブル農法Sustainable Wine South Africa (SWSA)JAN4997678221591カシス、プラム、ブラックベリー、ブラックチェリー。様々なベリーのアロマとやわらかなバニラの風味。天才醸造家ホセ・コンデ氏が造る、リッチな口当たりと骨格あるボディが魅力です!ほぼ独学でワイン造りを学んだホセ・コンデ氏の造るワインは、評価に厳しいニューヨークタイムズも認める素晴らしい仕上がりで、主力商品の「スターク・コンデ・カベルネ・ソーヴィニヨン2003」は、「南ア産トップカベルネ10本の1本」と紹介されています。「ザ・プレス・クラブ カベルネ・ソーヴィニヨン」は、カベルネにとって最高の環境が整う土壌の畑で育った葡萄を使用して丁寧に造られます。口に含むと黒系果実の鮮やかな果実味と、ダークチョコレートやほろ苦いココアを思わせるオークの風味が印象的。心地良い酸味ときめ細やかな渋み、ほのかな果実の甘味が余韻まで続きます。はっきりとした輪郭を持ったエレガントな味わいは、得意とするカベルネ・ソーヴィニヨンをバランス良く仕上げた流石の1本です!【スターク・コンデ・ワインズについて】南アフリカのトップ生産者「ニール・エリス」へ葡萄を供給したホセ・コンデ氏が1998年に設立。当初は僅か6樽の生産で、圧搾機もなく足踏みプレスからワイン造りをスタートしました。しかし初リリースしたワインが、その年の南ア・ワインショーでトロフィーを獲得という快挙を遂げ、一気に注目を浴びます。2009年にはニューヨークタイムズ誌で、スターク・コンデの主力商品である「カベルネ・ソーヴィニヨン」が、南アフリカTOPカベルネ10本のうちの1本として紹介され、世界市場へ進出するきっかけとなりました。ワイナリーは小規模ですが、この地の多彩なテロワールを表現する為、手作業による有機葡萄栽培を行う本格派の造り手です。■各種贈り物に■ 花見、新年度、母の日、御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、プレゼントなどの贈り物にギフトラッピング承っております。■スターク・コンデ・ワインズStark-Conde Wines
|
3,025円
|

スターレーン ヴィンヤード / ソーヴィニヨン ブラン ハッピー キャニオン オブ サンタ バーバラ [2023] 白ワイン 辛口 750ml / アメリカ カリフォルニア セントラル コースト A.V.A. Star Lane Vineyard Sauvignon Blanc Happy Canyon of Santa Barbara
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Sauvignon Blanc Happy Canyon of Santa Barbara ソーヴィニヨン・ブラン ハッピー・キャニオン・オブ・サンタ・バーバラ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ カリフォルニア セントラル・コースト ・サンタ・バーバラ 原産地呼称ハッピー・キャニオン・オブ・サンタ・バーバラA.V.A. 品種ソーヴィニヨン・ブラン 100% ALC度数13.1% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ビオ情報サステーナブル農法 認証情報California Sustainable Winegrowing Alliance ◆醸造 醗酵:フレンチオーク樽(旧樽/400L) 醗酵 熟成:フレンチオーク樽(旧樽/400L) 7カ月 ◆商品説明 春の花々、オレンジ、レモンの皮を想わせるようなアロマとフレッシュな柑橘果実味を持つ爽やかなソーヴィニヨン・ブラン。綺麗な酸とふくよかで長い余韻を持ちます。 Star Lane Vineyard スターレーン ヴィンヤード ゴルフファン必見のワイナリー 突如現れたカリフォルニアの新星 1996年、カリフォルニア州サンタ・バーバラの最東端、サンタ・イネズ・ヴァレーにディアバーグ夫妻によって設立。1970年代から、ミズーリ州でワイン造りを行っていた一家が、世界的なボルドーブレンドを生み出すべく設立したワイナリーです。現在、スターレーンブランドからボルドー品種、ディアバーグブランドからブルゴーニュ品種を生み出し、テロワールを表現した鮮やかなワインを生み出しています。 ■一躍スターダムに!! 初ヴィンテージのカベルネ・ソーヴィニヨン2005年が、アメリカ各地で実施されてたプロ向けのブラインド試飲で、高評価を獲得し一躍スターダムを駆け上がり伝説を作ったワイナリーです。このブラインド試飲は、公平に評価がおこなわれるよう、2007-2008年の間にアメリカ各地で総勢121名のソムリエやワイン関係者がテースターとし実施されました。 当時、ボルドー品州の栽培地としてはまったくの無名であった、サンタ・イネズ(現在はハッピー・キャニオン・オブ・サンタ・バーバラAVA)の地から生まれたワインを広めるために、既に世界的に有名になっていたナパ産のワインとブラインドで比較する事で、サンタ・イネズの可能性を体感してもらうことを目的にワイナリーが実施したブラインド試飲でしたが、まだ6-8年の若木を使って醸造した初ヴィンテージの05年が各会場で並居る強豪を押しのけ、最低価格でありながら軒並み最高評価を獲得したのです! 更に、2008年?2015年にはゴルフ世界4大大会の一つマスターズが開催されるオーガスタ ナショナル ゴルフグラブで期間中にワインがオンリストされるなど注目を集めることになります。 【サンタ・バーバラ郡との出会い】 オーナーのディアバーグ氏は長年、最高品質のボルドー品種を産み出すためボルドーからナパ、サンタ・バーバラの大地を見て回っていました。そして、現在ワイナリーがあるサンタ・バーバラAVA内サンタ・イネズ・ヴァレーに辿り着きます。サンタバーバラは冷涼な土地柄ピノ・ノワールやシャルドネの名産地としてのみ認識されていましたが、その東方に広がるサンタ・イネズの地(標高450mの温暖な産地)にカベルネのポテンシャルを見出しこの地でワイン造りを行う事を決心します。 【2009年新しくハッピー・キャニオンAVAが誕生!】 この地はボルドー品種の為に存在したといっても過言ではない!! スターレーン畑が広がるサンタ・イネズ・ヴァレー最東端の一角は、他のサンタ・バーバラ州のワイン産地とは気候帯(ウィンケラーの積算温度ではこの地はリジョン3に分けられるが、それ以外の地域はリジョン1)、土壌環境(伝統的な地域の多くは粘土を含む砂質土壌であるのに対しこの地は岩・石・砂利を含む土壌)、標高が大きく異なり(標高が200-500mと高い山地で高低差は300m程)ボルドー品種にとって最高の環境が揃います。このことから、2009年ボルドー品種にとってその類まれなるポテンシャルがあることが認められスターレーンの畑を含む約3156haの地が新しく「ハッピー・キャニオン・オブ・サンタ・バーバラ」としてAVA認定されました。 現在、約230haの地でブドウ畑が栽培されその注目度の高さから、今後多くの生産者が新しくブドウ栽培をすると予想されています。スターレーンは現在一番標高の高い、カベルネの栽培にとって最高の環境に畑を所有し、その敷地面積も96haと最高にして最大の生産者となっています。 世界的なボルドーブレンドを造りたいという夢を実現させた 実は銀行業で成功を成したオーナーのジム&マリー ディアバーグ夫妻はスターレーン、ディアバーグブランドを産み出すずっと以前からワイン造りを行ってきました。 その歴史は1970年にさかのぼり、氏の地元でもあるアメリカ東部ミズーリ州でワイン造りをスタートさせました。 ミズーリ州は禁酒法が施行されるまでアメリカ産ワインの最大の供給産地であり、ワイン産業も進んでいましたが禁酒法解禁後この地でのワイン造りは衰退。 カリフォルニア州にその市場を奪われていました。 ディアバーグ氏はまずそんな歴史の中で傾きかけたアメリカで最も古いワイナリー「ハーマノフ醸造所」を購入し再建させました(現在も東部でワイン造りを行い東部で人気の高い蔵として知られています) しかしこの地は冷涼で湿気が多い為、ハイブリッド種やドイツ系品種の栽培が中心で、かねてよりボルドー品種をこよなく愛するディアバーグ氏が目指す国際品種の栽培には適していませんでした。 そこで、氏はボルドー、ナパと世界各国のボルドー品種の栽培に適した産地を10年もの月日をかけて捜し歩きました。そして、運命の地サンタ・バーバラ州に出会うのです。 1996年にサンタ・バーバラ州サンタ・イネズ ヴァレーでのブドウ栽培を開始。翌年にはサンタ・マリア・ヴァレーでブルゴーニュ品種の栽培を開始します。2008年には重力を利用した醸造施設が完成し最高のブドウを最高の環境で醸造することが可能となりました。 ボルドーと類似した土壌 土壌はボルドーと良く似た砂利や石の多い土壌で、水はけもよくブドウの木はミネラル豊かな果実をつけます。また高い酸を育むことも特徴の一つです。標高の一番高い畑ではフィロキセラの害が無いためブドウの木は接木なしでそのまま育つこともできよりテロワールを表現したブドウを産み出します。 重力を利用した4層構造の醸造所 伝統的な4層構造の重力を利用した醸造施設(完成2008年)で醸造は行われます。 まず、一番上の階層に収穫ブドウを持ち込み、重力を利用しながら下へ下へと落としながら醸造・熟成をおこないます。 エアーカッター搭載の高速にして完璧な選果機使用 アメリカでもまだ数十台しかない特別な選果機、マストロ(通称モンスター)を使用。 品種や畑の特徴毎に選果の状態をコントロールできる最高の機械で、空気による風圧を利用して高速に完璧にブドウをより分けます。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
3,468円
|

バビッチ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 2023 バビッチ ワインズ ニュージーランド マールボロ 正規 ワイン 白ワイン 辛口 750ml (バビッチ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン)Babich Marlborough Sauvignon Blanc 2023
うきうきワインの玉手箱
|
年代 造り手 [2023]年 バビッチワインズ 生産国 地域 ニュージーランド マールボロー(マールバラ) 村名 ソーヴィニヨン・ブラン タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いバビッチ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブラン[2023]年・バビッチ・ワインズ(ニュージーランド・マールボロ)・ソーヴィニヨンブラン種100%・正規品・パーカーポイント89点獲得ワイン・キュイジーヌ・マガジンでRecommended(お薦め)獲得!Babich Marlborough Sauvignon Blanc [2023] Family Owned (New Zealand) Babich Wines ニュージーランド辛口白ワイン愛好家大注目!ニュージーランド・マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランファン大注目!ワイン造りとしては歴史の浅いニュージーランドにおいて、創業から90年以上家族経営を貫く老舗ワイナリー!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏は「1916年創立。上質でありお値打ちのワイン。オークランドの他、ホークスベイ、マールバラなどに自社畑を持つ。完熟した辛口のマールバラ産ソーヴィニヨン」★★〜★★★3つ星としてこのワインを大注目!ANAの国際線のビジネスクラスにも採用!日本でも「日本で飲もう最高のワイン2011」で、ゴールドの上のプラチナを受賞!2017年ヴィンテージでバビッチ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブランでパーカーポイント驚異の89点(2018〜2019年)の高評価を獲得!キュイジーヌ・マガジンでRecommended(お薦め)獲得!各ワイン誌絶賛!造りだすワインの品質の高さは、絶大な評価を得ています。南島マールボロ島産のソーヴィニヨン・ブラン種で造られ、清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴の、この人気ソーヴィニヨン・ブランは、シーフードサラダや生ガキなどにもよく合います。 (バビッチマールボロソーヴィニヨンブラン2023) (バビッチワインズ) (ニュージーランド辛口白ワイン) 創業以来ニュージーランドのワイン造りの歴史とともに歩んできた 家族経営の造り手“バビッチ”による、 みずみずしさが溢れる味わいの 大人気ソーヴィニヨン・ブラン! 「バビッチ」は1916年ジョシップ・バビッチによって、ニュージーランドの北島、オークランドにて創設された家族経営のワイナリーで、ワイン造りの歴史が浅い同国の中において、この国のワイン造りの歴史とともに歩んできた造り手です。ニュージーランドの風土や個性を活かし、丁寧に造られるワインは世界各地のコンクールや専門誌でも高い評価を得ています。 バビッチ ソーヴィニヨン・ブラン・マールボロ 2023年 日本で飲もう最高のワイン2011において専門家部門で 最高賞“プラチナ受賞!!ANAの国際線のビジネスクラスにも採用!口の中にみずみずしさが溢れる味わい。シトラスフルーツやグーズベリーのニュアンスも感じ、爽やかさの中に複雑性も感じられます。ソーヴィニヨン・ブランの個性が最大限表現された逸品。コストパフォーマンスは高く評価されています。 ▼「日本で飲もう最高のワイン」について この新しいワイン品評会は、国産ワインや輸入ワイン、あるいはブドウ品種ごとの評価ではなく、日本国内で手に入る全てのワインの中から一番美味しいワインを、何の先入観も持たずに探してみようという新しい試みです。品評は全てブラインド試飲によって行われ、各カテゴリー別に得点によってプラチナ、ゴールド、シルバーを選出します。評価は職業としてワインに接している専門家10名に加えて、ワインの愛好家60名も評価します。 2017年ヴィンテージでパーカーポイント89点獲得! ニュージーランド辛口白ワイン愛好家大注目!ニュージーランド・マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランファン大注目!ワイン造りとしては歴史の浅いニュージーランドにおいて、創業から90年以上家族経営を貫く老舗ワイナリー!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏は「1916年創立。上質でありお値打ちのワイン。オークランドの他、ホークスベイ、マールバラなどに自社畑を持つ。完熟した辛口のマールバラ産ソーヴィニヨン」★★〜★★★3つ星としてこのワインを大注目!ANAの国際線のビジネスクラスにも採用!日本でも「日本で飲もう最高のワイン2011」で、ゴールドの上のプラチナを受賞!2017年ヴィンテージでバビッチ・マールボロ・ソーヴィニヨン・ブランでパーカーポイント驚異の89点(2018〜2019年)の高評価を獲得!キュイジーヌ・マガジンでRecommended(お薦め)獲得!各ワイン誌絶賛!造りだすワインの品質の高さは、絶大な評価を得ています。南島マールボロ島産のソーヴィニヨン・ブラン種で造られ、清涼感あふれるフレッシュな酸味と豊かなトロピカルフルーツのフレーバーが特徴の、この人気ソーヴィニヨン・ブランは、シーフードサラダや生ガキなどにもよく合います。
|
2,200円
|

サマーハウス / マールボロ ソーヴィニヨン ブラン [2023] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボロ Summer House Sauvignon Blanc Marlborough (2020)サクラアワード2021ダブルゴールド受賞
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Summerhouse Wines Marlborough Sauvignon Blanc サマーハウス マールボロ ソーヴィニヨン・ブラン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボロ 品種ソーヴィニヨン・ブラン100% 土壌沖積土壌 発酵ステンレスタンク 12℃で10日間 熟成ステンレスタンク ALC度数13.0% 飲み頃温度10〜12℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 マスター・オブ・ワイン監修の本格派ソーヴィニヨン・ブラン ジューシーなパッションフルーツと黒スグリの風味と、爽やかなハーブがコクのある味わいをしっかりと支えています。複雑味があり、穏やかな酸味を伴った柔らかいテクスチャーが印象的です。アタックにある上質な果物の風味はしなやかで、エレガントな余韻と共にフィニッシュまで続きます。 ◆合う料理 海老の天ぷら、手羽先、白身魚のフライ、牡蠣 ◆ポイント・受賞歴 (2022)ベルリン・ワイン・トロフィー2022 金賞 (2020)SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2021 ダブルゴールド (2018)SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2020 ダブルゴールド (2018)SAKURA Japan Women’s Wine Awards 2019 ダブルゴールド (2017)ニューワールドワインアワード2017 金賞 (2016)ボブ キャンベル MW レヴュー 91点 Summerhouse サマーハウス ◆マスター・オブ・ワイン監修ワイナリー サマーハウスはマールボロ地方にあるスプリング・クリーク・ヴィントナーズ・トレーディング社が保有する家族経営のワイナリーです。マールボロの主要エリアにぶどう畑があり、大規模且つ近代的なワイナリーで、美しいテロワールを反映したアロマと風味豊かなワインを生み出しています。ワインは、マスター・オブ・ワインであるサム・ハロップ氏の監修のもとに造られています。 ◆ニュージーランドワイン・ プロデューサー・オブ・ザ・イヤー受賞! International Wine & Spirit Competition 2015にて、イギリスで毎年開催される酒類の品質を競うコンペティション。 酒類の品質向上と市場拡大に寄与することを目的に1969年創設。世界各地から選ばれる審査員により、ブラインド・テイスティングおよび化学的な分析で選考される中、2015年にはニュージ—ランド最高の生産者の証である「ニュージーランドワイン・プロデューサー・オブ・ザ・イヤー」を受賞しました。 ◆マールボロのマイクロ・クライメットを反映させたぶどう造り ディロンンズ ポイント、スプリング クリーク、リバーサイドエステイトなどマールボロにある20の有名サブリージョン、54の優良な区画のぶどうを使用しています。この個性溢れる素晴らしいベースワインをブレンドする事によって、最高品質のワインが生まれるのです。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
2,220円
|

モンテス・リミテッド・セレクションソーヴィニヨン・ブラン [2023]Montes Limited Selection Sauvignon Blanc
マリアージュ・ド・ケイ
|
モンテス モンテスは、1988年11月、「チリ発、チリ人だけのチリワインカンパニー」として、醸造家のアウレリオ・モンテス氏を中心に4人のワイン・ビジネスのスペシャリスト達が造ったワイナリーです。 チリのワイン産業はヨーロッパとくらべかなり遅れていて、世界的にとても注目されるものではなかったのです。そうした状況を変え、世界のワインラヴァーに愛されるワイン造りを実現したのが「モンテス」です。 ブドウの収穫は、広大な畑にもかかわらず全て手摘みです。海外から最新式の設備と技術を導入し、品質を高めるためにはありとあらゆることを取り入れて努力を惜しまず、細部まで手間をかけ、この最高品質の美味しさを生み出しているのが『モンテス』です。南米のボルドーともいわれるチリにあって常に注目を浴びる名門ワイナリーです。 チリは太平洋やアンデス山脈に囲まれた地形が特徴で、雨が少ないため日照時間は長く、ブドウ栽培に最適なテロワール。また乾燥し、害虫がいないために農薬をほとんど使う必要がありません。モンテスでは、そのポテンシャルを最大限に引き出すべく栽培も醸造にも徹底的にこだわり、それまでのチリワインとは一線を画す、世界各国に輸出されるワインを生み出しました。 ■ モンテス・リミテッド・セレクション ソーヴィニヨン・ブランクラシック・シリーズではステンレスタンクを使用しますが、リミテッド・シリーズではフレンチオークの樽を使用しています。 そのためよりしっかりとした味わいが楽しめます。若い酸味とりんごや柑橘類、ハーヴなどのソーヴィニヨン・ブランならではのアロマが存分に生かされた、フレッシュで爽やかなワインです。
|
1,881円
|

スポッツウッド ソーヴィニヨン ブラン ナパ カウンティ & ソノマ カウンティ [2023] 《◎40周年記念アニバーサリー ボトル》 (正規品) Spottswoode Sauvignon Blanc Napa & Sonoma [白ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ナパ+ソノマ][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
[40th Anni] WS年間#1! △ 大・大反響御礼!おかげさまで楽天登録「全世界」のSB種(総計4,951本)の中から【第一位】に選ばれました!【四冠達成】(※世界総合/米国/加州/ソノマ 各白部門一位:2014年8月5日(火)更新分) 「■スポッツウッドのカベルネ・ソーヴィニヨンは相変わらずナパ・ヴァレーの標点の1つだ。しかし読者は彼らの卓越したソーヴィニヨン・ブランを逃がしてはならない。 この品種で大成を果たした、破られていない記録と言うに等しく、このラブリーな白ワインのグラスからは、蜜のあるグレープフルーツ、花々、メロンなどの贅を凝らしたアロマが飛び跳ねる。見事な酸と優れたミネラルに支えられた、果実味満載の作品である…」 上記は、ここのカベルネを "ナパのマルゴー" や "バレリーナ" に例えるパーカーが、一方のソーヴィニヨン・ブランへ寄せたコメント。 凡そ「希少ワイン」とは縁遠い、大衆品種であるはずのソーヴィニヨン・ブラン種が、この造り手のもとでは姿を変えます。 ※ 40周年限定版×スペクテイター年間#1! そんなスポッツウッドのソーヴィニヨン・ブランに最新’23年が到着。 この’23年は【40周年記念アニバーサリー限定ボトル】!エチケットには今年だけの記念刻印入り。 しかも当’23年、2024年12月現在、スペクテイター誌における同年米国産ソーヴィニヨン・ブランの【年間#1】評価を受賞! まだ出揃いきっていないとはいえ、既に64作品が掲載される中での最高評価。並ぶ者も無き単独トップとなっております。 毎年どこかしらで品種のベスト・スコアやアワードを受賞していることを理由に、以前「毎年誰かの琴線を揺らすSBとなっている」と述べました。 前回ご案内の’19年は英デキャンター誌にてSB特集でNo.1に選ばれましたし、この’23も同様。 もう私的には、スポッツにアイズリー/メリー・エドワーズ/PM/ロキオリを加えて「加州五大SB」とさせて頂きたいところ(ルイスが輸入停止になり、ロキオリの復調が重なったので入れ替えです)。 レイル(ジョージア)、イーグル、ヴィンヤード29あたりもありますが、ちょっと入手が非現実的ですもんね。 ◎クロスカウンティ・ブレンド スポッツSBにはその素晴らしき品質を生む要因となっている二つの大きな特徴があります。まずはクロス・カウンティ。 他の加州トップSBがエリア、さらには畑までを絞り込んでシングル・ヴィンヤード(或いはブロック)に向かうのに対し、スポッツウッドのそれは、畑ばかりか郡(ナパ&ソノマ)をも跨ぐ、マルチ・ヴィンヤード×クロスカウンティ・ブレンドという異色の存在。 そしてこのスタイルのSBとしては現代の最高峰と言えましょう。 ナパが持つ彩色豊かな果実味とソノマのエレガンスが融合し、豊富な酸と上質なミネラルが見事なバランスを生み出します。 もう一つの特徴が、三割ほどのソーヴィニヨン・ムスクの使用です。 ▼ ソーヴィニヨン・ムスク(ムスケ・セレクション) ソーヴィニヨン・ブランの亜種の一つであるソーヴィニヨン・ムスクは、フランスから1962年にやってきたとされますが、その当時はソーヴィニヨン・ブランとして扱われていました。1974年にソーヴィニヨン・ブランと明確に区別されるようになり、ソーヴィニヨン・ムスクという名称が付けられたのは1978年のこと。最大の特徴はその独特の芳しいアロマにあり、一般的なソーヴィニヨン・ブランに比べて植物的ニュアンスが少ないとされます。 その豊かな果実の表現から特に近年注目度を増しており、5大SBのアラウホやスポッツウッド、WS誌品種歴代一位のメリー・エドワーズ、四大女史ミア・クラインによるセリーン、パリ事件の覇者スタッグス・リープ、ベネット・ヴァレーの名門マタンザス、全米SBランキング上位常連のケークブレッドなどなど、この品種の名手達がこぞってブレンドに用いています。最近ではソーヴィニヨン・ムスク100%で造られ、ラベル(名称)もSauvignon Musqueとしてリリースされるワインが現れ始める(→例)ほど人気を博しています。 例年ムスクが三割程度含まれますが、’23年のパーセンテージは非公開。エリアはナパ・カウンティ産が52%、ソノマ・カウンティ産が48%となるわけですが、その中身がまた凄い。 自社畑の『スポッツウッド・エステート』(セント・ヘレナ/右画像)を筆頭に、『ハイド・ヴィンヤード』(カーネロス)、『ステージコーチ』(アトラス・ピーク)、『トファネリ』(カリストガ)ら、豪華絢爛フルーツ・ソース。 全10箇所からの果実を使用しています。 ピノとシャルドネで知られるハイド、カベルネで知られるステージ・コーチ、ジンファンデルで知られるトファネリ…ここでソーヴィニヨン・ブランが栽培されていたなんて…との驚きも。 ◎Wine Spectator(2024.11)より 【WS94点】 「Powerful, with a succulent, fragrant mix of peach, grilled lemon and pineapple flavors that show details of lemon verbena, lemon balm, beeswax, orange blossoms and litsea oil. Seamless and harmonious all the way through the long, impressive finish.」 各畑からの上質極まりない果実を、小型のステンレス・タンク、フレンチ・オーク、アンフォラ、特注セラミックタンク、特注コンクリートタンクを併用して発酵・熟成。 こうしてジョン・ボネが「スポッツの評判はカベルネで築かれたが、しかしここの白は隠れた宝石」と評する魅惑のSBが完成します。 1984年から生産が始まり、直ぐに米国産最上級のソーヴィニヨン・ブランとなったスポッツウッド。 当時、ワイン・ライターのカレン・マクニールは、スポッツのSBが一般的なそれとはあまりに品質も個性も異なることから、それらとは区別するために「スーパー・ソーヴィニヨン」なる造語を作ったほど。 ’23年は(ムスケ・クローンを含む)ソーヴィニヨン・ブラン93%にセミヨン7%。 果実味、バランス、ストラクチャー、酸と、いずれにおいても美的感触が特徴。ムスクならではのフレーバーフルなワインとなっており、シトラス、レモン、マンダリン、ミネラル、アプリコットなどの漂い。独特のブーケもお楽しみ下さい。 ●「不朽の名作」を地で行くSBのマスターピース。 ■672本完売! 24本追加いたしました。 ■ワインスペクテイター誌94ポイント(同年米国産SB年間#1)
|
9,878円
|

シャトー ド サン コム ミクロ コム ソーヴィニヨン ヴィオニエ [2023] 750ml 白 CHATEAU DE SAINT COSME MICRO COSME SAUVIGNON VIOGNIER
WINE NATION 楽天市場店
|
白ワイン「ジゴンダスの天才」がサン・コムを知ってほしいという思いから生み出した1本 色・タイプ 白/辛口 品種 ソーヴィニヨン・ブラン/ヴィオニエ 容量 750ml 産地 フランス コート・デュ・ローヌ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
|
1,635円
|

《1.4万円以上で送料無料》 駒園ヴィンヤード Cru Nishino ソーヴィニヨン ブラン 2023 Comazono Vineyard Cru Nishino Sauvignon Blanc 白ワイン 日本 山梨
ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
|
産地日本 > 山梨生産者駒園ヴィンヤード品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Comazono Vineyard Cru Nishino Sauvignon Blanc醸造ステンレスタンクで低温発酵・熟成飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4571343973147《生産者について》 世界に輸出していくことも視野に入れたかのような、今風でシンプルなエチケットは若いワイナリーを想像させますが、設立は1952年。「五味果汁工業株式会社」としてスタートし、その後「五味葡萄酒株式会社」としてワイン造りをスタート。2019年に「駒園ヴィンヤード」に社名変更しました。 「自然に寄り添うワイン造り」を経営理念とし、4か所2haの自社畑と契約農家のブドウから、年間約35000本の日本ワインをつくります。 《このワインについて》 イメージとしては「昔からの・・・」というより最近のマールボロ産ソーヴィニヨン・ブランのスタイル。ハーブや青草の風味はほとんど感じず、グレープフルーツやパッションフルーツなどの明るいフルーツ感があります。酸味はそれほど高くありませんが、非常にクリーンで爽やかな味わい。飲めば気持ちまで明るくなりそうです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17 惰K≪関連カテゴリ≫
|
3,300円
|

テラ アンディーナ アンデスの大地 カベルネ ソーヴィニヨン 2023 サンタ リタ エステーツ チリ セントラルヴァレーTerra Andina Cabernet Sauvignon 2023 Santa Rita Estates
うきうきワインの玉手箱
|
タイプ赤・辛口 テイストミディアムボディ 生産年2023 生産者サンタ・リタ・エステーツ 生産地チリ・セントラルヴァレー 品種/セパージュ アッサンブラージュカベルネ・ソーヴィニヨン85%、メルロー15% 内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いテラ・アンディーナ・アンデスの大地・カベルネ・ソーヴィニヨン[2023]年・サンタ・リタ・エステーツ・チリ・セントラルヴァレー Terra Andina Cabernet Sauvignon 2023 Santa Rita Estates チリワイン愛好家大注目!旨安赤ワイン愛好家大注目!130年以上の歴史と伝統を守るチリ最大のワイナリー“サンタ・リタ・エステーツ”から最高コスパのデイリーワインが遂に登場!サンタ・リタ・エステーツは1880年創設の長い歴史を持つワイナリー!当初からフランスワイン醸造技術を導入し、ヨーロッパの伝統的な生産方法をしっかりと守った、確かなワイン造りを踏襲しているチリ最大規模のワイナリーのひとつ!2000ヘクタール以上の自社ぶどう畑を所有し、レセルバ以上のワインに関しては全て自社ぶどうのみを使用し、醸造を行っているワイナリー!サンタ・リタ社のワイナリー名の由来は、14~15世紀のイタリアに実在した聖人“カッシーアの聖リタ”!イタリアで「枯れた葡萄」を蘇らせたという奇跡の逸話をもつキリスト教の聖者「サンタ・リタ」という女性です!「チリ国内を南北約4000kmを走るアンデス山脈。日本の全長より長いそのアンデスの山から吹き下ろされる風は病気からぶどうを守る自然の力である。また、頂に積もる雪から生まれる雪解け水は、ぶどうの健全な生育に欠かせない。そして、魅惑的な香りや果実味をもたらすのは、昼夜の大きな寒暖差だ。これらアンデスの恵みをしっかりと受け止めて、ぶどう作りにいかすには、南北各地のぶどう産地に畑を持ち、その土地を理解することで初めて実現する。ぶどうは、土地を選び、土地はまたぶどうを選ぶ。アンデスの大地という名のサンタ・リタ・テラ・アンディーノは、チリ全土に広がる自社畑を中心に、大地の風土を可能な限りワインの風味に溶け込ませることにこだわったスーパーデイリーワイン。チリワインを飲み続けた人だからこそその奥行きをひと口目から感じられる、チリワインユーザーのネクストステージのワイン。お客様のワインを飲むひと時を今まで以上に豊かなものにしたいというワイン醸造家の思いがこもった作品です。」このテラ・アンディーナ・アンデスの大地・カベルネ・ソーヴィニヨン[2023]年は、チリ・DOセントラル・ヴァレー内のカベルネ・ソーヴィニヨン85%、メルロー15%使用!ぶどうは厳密に成熟度に関するモニタリングと収穫前のベリーのテイスティングに従って収穫!収穫後、ぶどうはセラーに運ばれ、梗を除去し、優しく破砕した後、直接発酵タンクに移されます!発酵中は、マストの温度は25度から28度で保持されます!異なる畑のワインがブレンドされた後、ワインはステンレスタンク内でフレンチオークチップおよびアメリカンオークチップとともに熟成され、その後瓶詰めされ、リリース!鮮やかなルビーレッドの色合いで、フレッシュなチェリーやブラックベリーのようなフルーティな香りが魅力的!それに加えて、キャラメルやトフィーのような複雑な香りも持ち合わせています!口当たりはフレッシュで、タンニンは角がなく非常に滑らかで、ジューシーなフィニッシュを残してくれます!最高コスパのデイリーワイン“テラ・アンディーナ・アンデスの大地・カベルネ・ソーヴィニヨン”が待望入荷!ビーフシチューなど煮込み料理やお肉料理全般と相性抜群です! ■ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニヨン85%、メルロー15% 130年以上の歴史と伝統を守るチリ最大のワイナリー“サンタ・リタ・エステーツ”から最高コスパのデイリーワインが遂に登場! サンタ・リタ・エステーツは1880年創設の長い歴史を持つワイナリー!当初からフランスワイン醸造技術を導入し、ヨーロッパの伝統的な生産方法をしっかりと守った、確かなワイン造りを踏襲しているチリ最大規模のワイナリーのひとつ!2000ヘクタール以上の自社ぶどう畑を所有し、レセルバ以上のワインに関しては全て自社ぶどうのみを使用し、醸造を行っているワイナリー! 鮮やかなルビーレッドの色合いで、フレッシュなチェリーやブラックベリーのようなフルーティな香りが魅力的!それに加えて、キャラメルやトフィーのような複雑な香りも持ち合わせています!口当たりはフレッシュで、タンニンは角がなく非常に滑らかで、ジューシーなフィニッシュを残してくれます!最高コスパのデイリーワイン“テラ・アンディーナ・アンデスの大地・カベルネ・ソーヴィニヨン”が待望入荷!ビーフシチューなど煮込み料理やお肉料理全般と相性抜群です!
|
1,097円
|

サンタ・マッダレーナ ソーヴィニヨン モック[2023]カンティーナ・ボルツァーノ 白 750ml Cantina Bolzano [St. Maddalena Sauvignon Mock] イタリア トレンティーノ アルト アディジェ 白ワイン
ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
|
カンティーナ・ボルツァーノ カンティーナ・ボルツァーノを知らずして、アルト・アディジェを語るべからず 「イタリア屈指の白ワイン産地」と、注目を集めるイタリア北限の産地、アルト・アディジェ。この地にワイナリーを構える、優良ワインメーカー、それが「カンティーナ・ボルツァーノ」です。 この地方の有名なワイナリーは、ほとんどが協同組合。通常は“量”を求めるために協同組合方式がとられるものですが、ここアルト・アディジェでは“質”の向上のためにこの方式を採用。高品質のワイン造りが推し進められ、地域全体のレベルが急速に向上しています。カンティーナ・ボルツァーノはそんなワイナリーの一つです。 2001年9月1日に「カンティーナ グリエス」と「カンティーナ サンタ・マッダレーナ」が合併。2つともにボルツァーノの協同組合でした。「サンタ・マッダレーナ・クラッシコ」はサンタ・マッダレーナ醸造所で造られ、主にそれ以外のワインはグリエス醸造所で造られています。 彼らが造るワインは全て高品質かつリーズナブル。イタリア国内でも高い評価を得ており、カンティーナ・ボルツァーノを抜きにしてアルト・アディジェのワインを語ることはできません。 協同組合なのに「成果主義」 カンティーナ・ボルツァーノでは、「ブドウの質によって報酬の支払額を決める」という、通常「組合」という組織には相容れない、民間的な発想の「成果主義」制度を導入しています。 定期的に世界中のワインと自分達のワインを比較試飲するという「勉強会」を行うなど、組合の指導者から末端の会員に至るまで、彼らの品質への向上心は尽きることがありません。そんな彼らのワインはイタリアワイン専門各誌で、軒並み高評価を獲得しています! ソーヴィニヨン・ブランを育てて30年、モックの畑をささえるアグロノモ。 標高550mに位置するモックの畑。この畑の管理をしているアグロノモ(畑の管理人)はプレッテル夫妻です。国際品種であるソーヴィニヨン・ブランがまだこの地では注目されていませんでしたが1982年にモックの畑に植えました。当時、ソーヴィニヨン・ブランの苗木は非常に貴重でしたがプレッテル氏の兄がアルト・アディジェのブドウの研究機関で働いていたため少量を分けてもらうことに成功。苗木はロワールから来たもので、当時はソーヴィニヨン・ブランは全く注目されていませんでした。ボルツァーノは寒いため、スキアーヴァと呼ばれる地品種が多く植えられていましたが、試しに50本のソーヴィニヨン・ブランの苗木を植えました。冬は雪の降るボルツァーノですが、ブドウの樹は問題なく成長していきました。当時のブドウ樹は今も残っており、樹齢の高いソーヴィニヨン・ブランがモックには使われています。モックの名前は畑の傍にある家の名前から来ておりモック・ホフ(ホフは家、建物の意)と呼ばれています。 クリュ、モックから造られる正統派のソーヴィニヨン・ブラン。 モックのクリュの中でもしっかりと畑での選果を行った品質の高いブドウから造られる正統派のソーヴィニヨン・ブラン。1982年にプレッテル氏がいなければ、このワインは造られることが無かったボルツァーノにとっても大切な1本。ソーヴィニヨン・ブランの特徴である野菜的なニュアンス、花のアロマ、柑橘系のフルーツの香りが繊細に広がります。甘みの感じられるふくよかな果実味と引き締まった酸があり清涼感を一層引き立てています。 ボルツァーノの畑の中で最も標高の高い、650mにあるクリュ、クレインステイン。 ボルツァーノの共同組合員である、マイヤー氏が畑の管理を行っています。 畑の標高は650mと一般的なワイン産地と比べても非常に高く、ボルツァーノが所有する畑で最も標高の高い畑です。斜度がきつく、毎日畑に行くときは坂を上り下りと一苦労ですがこのゲヴュルツのクリュ、クレインステインは、他の比べると2週間ほど収穫も遅く、じっくりとブドウが成熟していきます。畑の名前の由来はクレインステインと呼ばれる家から来ています。ボルツァーノの急斜面に建っていますが写真のようにこの傾斜の上段と下段畑があり、マイヤー氏の一家が住んで家族で畑の管理を行っています。 Information ハーブ、トロピカル・フルーツ等の清涼感のある香り。甘味の感じられるふくよかな果実味。特に引き締まりのある伸びやかな酸が清涼感を一層引き立てる。満足感のあるボリューム。醗酵:ステンレス・タンク、(10%のみオーク樽使用)/主醗酵後、一部をマロ・ラクティック醗酵/シュール・リー、5カ月 生産地 イタリア トレンティーノ=アルト・アディジェ州 商品名 サンタ・マッダレーナ ソーヴィニヨン モック 作り手 カンティーナ・ボルツァーノ 格付・認証 アルト・アディジェ D.O.C. 生産年 2023年 色・タイプ 白ワイン 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ソーヴィニヨン・ブラン 100% ガイドブック --点 飲み頃 今〜 飲み頃温度 8℃〜12℃ 推奨保存環境 温度=8℃〜12℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。
|
3,465円
|

《1.4万円以上で送料無料》 マオリ モアナ ソーヴィニヨン ブラン 2023 Maori Moana Sauvignon Blanc 白ワイン ニュージーランド マールボロー
ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
|
産地ニュージーランド > マールボロー生産者マオリ・モアナ品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Maori Moana Sauvignon Blanc飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4003301083532輸入元重松貿易《テイスティングノート》 パッションフルーツやグレープフルーツなど果実香に、マールボロらしい青草やハーブのようなグリーンノートがしっかりと香ります。 キレのいい酸味と軽い口当たりが気分をリフレッシュしてくれそう。 味わいとして突出したものはないけれども、価格として同等商品のなかでやや手頃なので、こういうのは何本あってもいい。 《このワインについて》 生産者についての情報はほとんどありません。おそらくどこかの生産者がサブブランドとしてつくっているか、OEMワインでしょう。日本での流通や知名度はほぼありませんので調べてみてビックリ!Vivinoではおよそ8000件の評価がついていました。世界は既にこの美味しさを知っているようです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ライトボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17 惰K≪関連カテゴリ≫
|
2,079円
|

ローソンズ ドライヒルズ リザーヴ ソーヴィニヨン ブラン [2023] 750ml 白 Lawson's Dry Hills Reserve Sauvignon Blanc
酒宝庫 MASHIMO
|
芳醇な味わいの中に、樽由来の複雑味と骨格が感じられる。 色・タイプ 白/辛口 品種 ソーヴィニヨン・ブラン100% 容量 750ml 産地 ニュージーランド/マルボロー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 白ワイン
|
2,475円
|

プリメラ・ピエドラ / カベルネ・ソーヴィニヨン [2022][2023] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / チリ DOセントラル・ヴァレー Primera Piedra Cabernet Sauvignon
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Primera Piedra Cabernet Sauvignon プリメラ・ピエドラ カベルネ・ソーヴィニヨン 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地チリ セントラル・ヴァレー 原産地呼称DOセントラル・ヴァレー 品種カベルネ・ソーヴィニヨン ALC度数12.5%前後 飲み頃温度17℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 あざやかなワインレッドに、プラムや熟したベリーの香り。 豊かでコクがあり、価格の割にはバランスのとれた味わいのチリワインです。 Vina Ventisquero ヴェンティスケーロ ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
|
848円
|

カタヒ / スパークリング ソーヴィニヨン ブラン [2023] 白スパークリングワイン 750ml / ニュージーランド / カ タヒ KA TAHI SPARKLING SAUVIGNON BLANC テ アワンガ マライカカホ
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
KA TAHI SPARKLING SAUVIGNON BLANC カ タヒ スパークリング・ソーヴィニヨン・ブラン 色白スパークリングワイン 味わい ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド ホークス・ベイ マライカカホ テ・アワンガ 品種ソーヴィニヨンブラン ALC度数12.5% キャップ仕様コルク ◆土壌 花崗岩、黄土、粘土、砂利、堆積土 ◆灌漑 ドリップ式 ◆畑 テ・アワンガとマライカカホ、ホークス・ベイ ◆樹齢 2006年植樹 ◆熟成 除梗、ステンレスタンク、3週間シュール・リの状態で熟成 ◆醸造家 ロッド・マクド ナルド ◆商品説明 ◆コンクール入賞歴 ワイン・メーカー・オブ・ザ・イヤー2006(Royal New Zealand Wineshow) ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
|
1,648円
|

アルマ セルシウス / テールドソル カベルネ ソーヴィニヨン [2023] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ラングドック ルーション IGP ペイ ドック ALMA CERSIUS TERRE DE SOL CABERNET SAUVIGNON
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
TERRE DE SOL CABERNET SAUVIGNON テールドソル カベルネ・ソーヴィニヨン 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ラングドック ルーション 原産地呼称IGP ペイ・ドック 品種カベルネ・ソーヴィニヨン100% ALC度数13.5% キャップ仕様コルク ◆発酵・熟成 ステンレス・タンク ◆商品説明 カシスのアロマと濃厚で豊富タンニンがあり、しっかりした ボディがある。新鮮な酸味があるので、飲み飽きず、料理 にも合わせやすいスタイル。 ◆合う料理 ステーキなどのお肉料理。 ◆コンクール入賞歴 ワインコンクール金賞受賞 ALMA CERSIUS アルマ・セルシウス ◆アルマ・セルシウスについて 南フランス、ラングドック地方のセールに於いて、1937年に設立された生産者共同組合のワイナリー。年間200万本の生産能力を持つ巨大 ワイナリーで、IGPペイ・ドックを中心に製造しています。コンセプトは、高品質だけではなく、それ以上の価値を見いだせるワインを造ること。ワイナリー名の「アルマ」は、フランス語で”魂”を意味します。醸造チームは、情熱を持ってワイン造りに励んでいます。 ◆「テール・ド・ソル」 シリーズ テール・ド・ソルは、「太陽の大地」を意味します。南フランス、ラングドック地方の土地風土をイメージする言葉を採用してブランド名にしました。豊かな土壌と豊富な日照量の中で育まれた、素晴らしい品質の原料ブドウを用いて、価格価値以上のワインを製造しています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
1,368円
|

パッカモーラ・カベルネ・ソーヴィニヨン[2023]バーリョ・クラトロ・アリーニ 1875 赤 750ml PACCAMORA CABERNET SAUVIGNON[BAGLIO CURATOLO ARINI 1875](旧ヴィラ・トニーノ/VILLA TONINO) イタリア シチリア 赤ワイン
ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
|
バーリョ・クラトロ・アリーニ 1875 シチリアで最も古い家族経営のマルサラの造り手 バーリョ・クラトロ・アリーニは1875年創立のシチリアでは最も古い家族経営のマルサラの造り手です。現在は3代目であるロベルトと、その息子であるセルジオが中心となってワイナリーを運営しております。マルサラの造り手ですが、土着品種を使ったワインの生産にも力を入れており、「土着品種をモダンな味わいでしかも適正価格で世界に通用するワインを造る」という目標を掲げ、コンサルタントには天才醸造家アルベルト・アントニーニを採用しております。アルベルト・アントニーニはアンティノリやフレスコバルディ“カリフォルニア・ワインの父”とも呼ばれるロバート・モンダヴィなど数多くのワイナリーで活躍し現在は醸造コンサルタントとして世界各国を飛び回ります。 ワインアドヴォケイト#154でも、『マルサラの生産者だが、ネロ・ダヴォラの生産にも努力をしており名前を覚えておく価値のある生産者である。』当ワイナリーのワインメーカーはトスカーナのアルベルト・アントニーニであり、彼の卓越した才能をワインの中に感じることが出来る。と評されております。 畑はマルサラを中心に大まかに分けて5ヶ所を所有。インツォリア、カタラット、グリッロの畑はDOCマルサラのエリア内、ジビッボはシチリアの西側、カンポレアーレより収穫されます。ネロ・ダヴォラの畑は中央シチリアのカルタニセッタとクザティーノに位置します。 バーリョ・クラトロ・アリーニでは上級ラインの「クラトロ・アリーニ」、スタンダードラインの「パッカモーラ」、カジュアルラインの「ボルゴ・セレーネ」と、顧客のニーズに合わせた3つの価格帯のワインを生産しております。 Information 赤色系の果実香に、パプリカ、スパイスのヒントが感じられます。口中ではリッチな果実味がまろやかな酸と力強いタンニンと共にバランスよく広がります。 生産地 イタリア シチリア州 商品名 パッカモーラ・カベルネ・ソーヴィニヨン 作り手 バーリョ・クラトロ・アリーニ 1875 格付・認証 I.G.T. テッレ シチリアーネ 生産年 2023年 色 赤 内容量 750ml 本数 1本 味わい フルボディ ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 100% ガイドブック -- 飲み頃 今〜 飲み頃温度 16℃〜18℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。
|
1,870円
|

《1.4万円以上で送料無料》 パンゴリン ソーヴィニヨンブラン 2023 or 2024 Pangolin Sauvignon blanc 白ワイン 南アフリカ
ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
|
産地南アフリカ生産者パンゴリン品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Pangolin Sauvignon blanc飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4547203980297輸入元リラックス《「パンゴリン」ブランドについて》パンゴリンは、輸入元のリラックスが南アフリカの「マン・ファミリー・ワインズ」に委託してつくってもらっている、日本だけのオリジナルブランドです。マン・ファミリー・ワインズは2001年設立とまだ若いワイナリー。創業者3人それぞれの妻である、マリー、アネット、ニッキーの頭文字をとって「MAN」と名付けられました。初年度はわずか600ケースから始まり、現在は17.5万ケースを生産するまでに拡大したといいます。創業者でありワインを手がける一人は、「スターク・コンデ」で人気ワインをつくるホセ・コンデ氏。もう一人はパール地区で400年の歴史を持つ「ジューステンベルグ」のティレル・マイバーク氏。つまり手ごろな価格ながら一流の醸造家がつくっているワインであるこということ。安心感があります。《テイスティングノート》パンゴリンシリーズで特に人気が高いのがこのソーヴィニヨン・ブラン。よく熟したかんきつ系フルーツの風味と、青草のような爽やかな香りを持ちます。スッキリ系でありながらこの価格にして薄くない。南アフリカワインのコストパフォーマンスを実感する1本です。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙12丁N戊N己N ミディアムボディ やや辛口 酉17 惰H≪関連カテゴリ≫
|
1,430円
|

モンテス・クラシック・シリーズソーヴィニヨン・ブラン [2023]Montes Classic Series Sauvignon Blanc
マリアージュ・ド・ケイ
|
モンテス モンテスは、1988年11月、「チリ発、チリ人だけのチリワインカンパニー」として、醸造家のアウレリオ・モンテス氏を中心に4人のワイン・ビジネスのスペシャリスト達が造ったワイナリーです。 チリのワイン産業はヨーロッパとくらべかなり遅れていて、世界的にとても注目されるものではなかったのです。そうした状況を変え、世界のワインラヴァーに愛されるワイン造りを実現したのが「モンテス」です。 ブドウの収穫は、広大な畑にもかかわらず全て手摘みです。海外から最新式の設備と技術を導入し、品質を高めるためにはありとあらゆることを取り入れて努力を惜しまず、細部まで手間をかけ、この最高品質の美味しさを生み出しているのが『モンテス』です。南米のボルドーともいわれるチリにあって常に注目を浴びる名門ワイナリーです。 チリは太平洋やアンデス山脈に囲まれた地形が特徴で、雨が少ないため日照時間は長く、ブドウ栽培に最適なテロワール。また乾燥し、害虫がいないために農薬をほとんど使う必要がありません。モンテスでは、そのポテンシャルを最大限に引き出すべく栽培も醸造にも徹底的にこだわり、それまでのチリワインとは一線を画す、世界各国に輸出されるワインを生み出しました。 【モンテス クラシック・シリーズ】モンテス・クラシックシリーズは、モンテス社の基本と言える、最もスタンダードなワインです。他のシリーズと比較すると、フレッシュでソフトな飲み口が特長です。低価格ながら、ブドウはすべて手摘みで厳選し、ステンレスタンクだけでなくオーク樽も用いて熟成させています。 ■ モンテス クラシック・シリーズ・ソーヴィニヨン・ブランハーブや刈ったばかりの芝生、柑橘系の香り。ピンクグレープフルーツやレモン、ライム、トロピカルフルーツなどの柑橘系の風味に、爽やかな白桃や花の香りが融合しています。いきいきとした酸味を感じる爽快な余韻が印象的です。
|
1,364円
|

ソーヴィニョン[2023]エルヴェ・ヴィルマードSauvignon 2023 Hervé Villemadeフランス ロワール 白ワイン ラシーヌ 自然派
イタリアワインのいのししや
|
information 産地 フランス ロワール タイプ 白ワイン 品種 ソーヴィニヨン・ブラン100% 飲み頃温度 12℃ 内容量 750ml 輸入元 ラシーヌ ワイナリーについて 熱心なファンを多く持つエルヴェ・ヴィルマード。1939年、エルヴェの祖父の代に創業。エルヴェは、ティエリー・ピュズラとの親交を深めるなかでヴァン・ナチュールに傾倒し、1999年にビオロジックを開始、2002年にエコセール認証を取得。醸造時の亜硫酸添加はほぼゼロ、瓶詰時にごく少量添加するのみ。土地と品種の持ち味をしっかりと反映しつつ、素晴らしい飲み心地のワインで人気を伸ばし続けています。 輸入元資料より 1986年(平均)植樹、標高75~115m、粘土質、シレックス土壌の畑。グラスファイバータンクもしくはステンレスタンクで醗酵。樹脂製タンク及び琺瑯タンクで4~5ヶ月間熟成。 こんな味わいです りんごやカリンを思わせる香り。果実味たっぷりだが、ソーヴィニョン・ブランの品種由来のほんのりとした苦みが、後味をしめる。
|
3,080円
|

LGI/ ラ カンパーニュ カベルネ ソーヴィニヨン [2023] 750ml・赤【LGI】 La Campagne Cabernet Sauvignon
WINE NATION 楽天市場店
|
ジャンシス・ロビンソン氏も「掘り出し物」と評するLGI社のワイン。カベルネならではの骨格のしっかりした味わいです。 色 タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 カベルネ・ソーヴィニヨン100% 容量 750ml 産地 フランス ラングドック=ルーション !こちらの商品はお取り寄せ商品となります 平日10時までのご注文分は翌営業日、それ以降および土日祝日のご注文分は翌々営業日の出荷となります。ご注文の際はあらかじめご了承くださいませ。太陽の恵みいっぱい! 南フランス・ラングドックからのお買い得ワイン LGI 社は、大規模な生産者組合でエクスポートマネージャーの経験を持つアラン・グリニョン氏が設立した会社です。ラングドック出身で革新的なワインの造り手でもある彼の造り出すワインは、ラングドックのテロワールとブドウの個性を見事に表現しています。ラングドックの地の品種の個性を生かしたクラシックな造りの「ラ・カンパーニュ」、モダンな造りのワインにクラシックなパッケージを施した「ラヴィラ」などいくつものブランドを持っています。 また、マーケティング経験の豊かさから生まれる斬新なアイデアは、ラベルの英仏両方での表示、棚並びの美しいボトルの採用や特別デザインのカートンにまで及び、味わいと共にそのスタイルを確立しています。
|
1,031円
|