ニュ・モンラッシェ 750ml
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (179) (ニュ・モンラッシェ 750ml)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
179件中 61件 - 90件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

Domaine RamonetChassagne Montrachet [2017]750ml シャサーニュ・モンラッシェ [2017]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  52,800円

【正規品】ルイ・ラトゥール シャサーニュ・モンラッシェ・ルージュ 2020年フランスワイン/赤ワイン/ブルゴーニュ/ドメーヌ・ワイン/辛口/フルボディ/750ml/アサヒビール【希少品・取り寄せ品】

ヒグチワイン Higuchi Wine
偉大な白ワインの産地の中でも、シャサーニュ・モンラッシェでは傑出した赤ワインを産み出します。チェリーやラズベリーのアロマがあり、しっかりとした骨格が特徴です。 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらのワインは【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となり、季節、在庫状況によりましては、お取り寄せとなる場合が多々ございます。その場合出荷までに3〜4営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらのワインは取り寄せ品となりますため、メーカー在庫によりましては表記とヴィンテージが変更となる場合がございます。何とぞご了承下さい。 (ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) ■ワイン名 ルイ・ラトゥール シャサーニュ・モンラッシェ・ルージュ ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい フルボディ・辛口 ■生産者 ルイ・ラトゥール ■産地 ブルゴーニュ ■容量 750ml / フルボトル ■等級 村名 ■備考欄 ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【ルイ・ラトゥール アサヒビール】ルイ・ラトゥール Louis latour ルイ・ラトゥールのワインの特徴 18世紀末から続く、ブルゴーニュで最大規模のグラン・クリュ(特級畑)を所有する生産者であり、ネゴシアンです。ブルゴーニュは、ボルドーと並ぶワインの銘醸地。その地で家族経営を守り続け、伝統を大切にしながらも、モダンな感覚で時代に合わせた革新的なチャレンジもしてきました。伝統と斬新さの組み合わせこそが、ルイ・ラトゥールの哲学です。 赤も白も、繊細でエレガント。バランスのとれた味わいが特長です。酸やミネラルなどしっかりとした味わいの要素を持ちながら、飲みやすく、さまざまな料理に合います。和食との相性もとてもいい。そもそも、ワインは食と合わせて楽しむものです。ですからワインは、食事のおいしさをじゃましないことが大切です。強すぎると食に合いません。この繊細な味わいが、世界の食通たちから長く愛されて来た理由です。 また熟成樽には、伝統的なフレンチオークの樽を使っています。しかもその樽造りは自社において職人が手作業で行ない、品質へのこだわりを実現しています。 6,600円

ドメーヌ・シャンソン シャサーニュ・モンラッシェ [2020] 白ワイン 白 フランス ブルゴーニュ ギフト 御中元 プレゼント 750ML

ワイン館NISHIURA楽天市場店
10,990円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2016]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2016]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  140,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2013] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2013] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  88,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2010] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2010] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  151,800円

Bernard MoreyChassagne Montrachet V.V. Rouge[2003]750mlシャサーニュ・モンラッシェ V.V. ルージュ[2003]750mlベルナール・モレ Bernard Morey

ワインとお宿 千歳
*  正規輸入 AMZ 蔵出し  <BR 芳醇さが魅力  シャサーニュ・モンラッシェ屈指の生産者 ベルナール・モレは、17世紀から続くシャサーニュ・モンラッシェの名門モレ家の創始者クロード・モレの直系の子孫にあたる、シャサーニュ・モンラッシェ屈指の生産者です。 同じシャサーニュ・モンラッシェのかのジャン・マルク・モレは兄弟にあたります。本拠地をシャサーニュ・モンラッシェにかまえますが他にも幅広くワイン造りを行っています。 素晴らしい白を造ることで有名ですが、シャサーニュ・モンラッシェ ルージュなど、赤のクオリティの高さも見逃せません。研究熱心で自ら常にワイン造りの改善に取り組んでおり、接ぎ木をみずからおこなう造り手の1人でもあります。自然の力を最大限ひきだすべく丁寧な作業が行われています。 化学肥料は使用されず、堆肥が散布され、化学的除草剤はかなり以前から使用されていません。 土壌を保全する為、鋤を用いて土地の耕作がされています。収穫は十分熟すのを待ち、手作業で行われます。 赤は20〜25度で5〜6日間にわたり発酵前に醸しが行われています。発酵は30~35度で8〜10日間に渡って行われます。白は12ヶ月間熟成、内10ヶ月間は樽内で熟成されます。赤は15ヶ月間熟成、内12ヶ月間樽内で熟成されます。新樽比率は50パーセント。白は清澄と軽い濾過、赤は軽い濾過が行われた後、瓶詰めされる。素晴らしい品質と、高い評価に対して価格はリーズナブル、と非常に魅力的なワインを誇るベルナール・モレ。ワイン好きを魅了する秀逸な生産者です。 J M ボワイヨで 試飲していたとき トリフィエールのワインの試飲をさせてもらいました。 そのとき トリフィエールは ベルナール・モレも作っていますよね?? と話しになりました。 そして ベルナール・モレは どんな人柄ですか と 尋ねてた。 すると ボワイヨは   “ 彼は シャサーニュ村のトップである以上に   ゴッド・ファーザー だよ ”    “ 彼の  良識に 従わない者は いないよ ”  と !!!!     ワインの造り手である以上に 一人の人間としても 尊敬されているなんて 凄いですね。  今後 ぞくぞく アイテムを UPしていきますので お楽しみに !! 16,280円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2010]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2010]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  162,800円

Bernard MoreyChassagne Montrachet V.V. Rouge[2005]750mlシャサーニュ・モンラッシェ V.V. ルージュ[2005750mlベルナール・モレ Bernard Morey

ワインとお宿 千歳
*  正規輸入 AMZ 蔵出し  <BR 芳醇さが魅力  シャサーニュ・モンラッシェ屈指の生産者 ベルナール・モレは、17世紀から続くシャサーニュ・モンラッシェの名門モレ家の創始者クロード・モレの直系の子孫にあたる、シャサーニュ・モンラッシェ屈指の生産者です。 同じシャサーニュ・モンラッシェのかのジャン・マルク・モレは兄弟にあたります。本拠地をシャサーニュ・モンラッシェにかまえますが他にも幅広くワイン造りを行っています。 素晴らしい白を造ることで有名ですが、シャサーニュ・モンラッシェ ルージュなど、赤のクオリティの高さも見逃せません。研究熱心で自ら常にワイン造りの改善に取り組んでおり、接ぎ木をみずからおこなう造り手の1人でもあります。自然の力を最大限ひきだすべく丁寧な作業が行われています。 化学肥料は使用されず、堆肥が散布され、化学的除草剤はかなり以前から使用されていません。 土壌を保全する為、鋤を用いて土地の耕作がされています。収穫は十分熟すのを待ち、手作業で行われます。 赤は20〜25度で5〜6日間にわたり発酵前に醸しが行われています。発酵は30~35度で8〜10日間に渡って行われます。白は12ヶ月間熟成、内10ヶ月間は樽内で熟成されます。赤は15ヶ月間熟成、内12ヶ月間樽内で熟成されます。新樽比率は50パーセント。白は清澄と軽い濾過、赤は軽い濾過が行われた後、瓶詰めされる。素晴らしい品質と、高い評価に対して価格はリーズナブル、と非常に魅力的なワインを誇るベルナール・モレ。ワイン好きを魅了する秀逸な生産者です。 J M ボワイヨで 試飲していたとき トリフィエールのワインの試飲をさせてもらいました。 そのとき トリフィエールは ベルナール・モレも作っていますよね?? と話しになりました。 そして ベルナール・モレは どんな人柄ですか と 尋ねてた。 すると ボワイヨは   “ 彼は シャサーニュ村のトップである以上に   ゴッド・ファーザー だよ ”    “ 彼の  良識に 従わない者は いないよ ”  と !!!!     ワインの造り手である以上に 一人の人間としても 尊敬されているなんて 凄いですね。  今後 ぞくぞく アイテムを UPしていきますので お楽しみに !! 18,480円

シャサーニュ・モンラッシェ・ルージュ [2019] 750ml フォンテーヌ・ガニャール

割田屋【わりでんや】
ピノ ノワール種100%。所有畑の面積は約1.3haで「 Les Voillenots Dessus(レ ヴワユノ ドゥシュ)」や「 Mouchottes(ムショット)」など5~6区画の葡萄を使用、葡萄の植樹は最も古いもので1938年、土壌は泥灰石灰質になります。 色合いは鮮やかなルビー色で香りも高く、酸味柔らかでなめらかなタンニン、バランス良く飲みやすい味わいです。 7,205円

シャサーニュ・モンラッシェ・ブラン 1erCru『モルジョ』 [2019] 750ml フォンテーヌ・ガニャール

割田屋【わりでんや】
シャルドネ種100%。1級モルジョに格付けされる「Les Brussonnes(レ ブリュソンヌ)」という場所に約0.23haの畑を所有。葡萄の植樹は1956年で小石の多い粘土質土壌です。 若いうちは引き締まりのある固さがありますが、豊かなミネラル旨味と苦味のある力強い味わいで熟成させると真価を発揮します。 17,600円

Domaine Ramonet Chassagne Montrachet Premier Cru Les Vergers [2018] 750ml シャサーニュ・モンラッシェ プルミエクリュ レ・ヴェルジェ ドメーヌ・ラモネ [2018] 750ml

ワインとお宿 千歳
66,000円
【アミオ・ギィ】シャサーニュ・モンラッシェ・VV[2021](白ワイン)[750ml][フランス][ブルゴーニュ][辛口]
かわばた酒店 オンラインショップ
ボディ ライト フル 味わい 辛口 甘口 Domaine Amiot Guy et Fils Chassagne-Montrachet Vieilles Vignes Blanc  生産国  フランス ブルゴーニュ 容量  750ml 生産地  シャサーニュ・モンラッシェ ヴィンテージ  2021年 種類  スティルワイン アルコール度数  14% アミオ・ギイ・エ・フィスは、シャサーニュ・モンラッシェを代表する生産者の一人。 ラモネと共に別格の評価を得ている超優良生産者の一人です! 4代に渡り続いている造り手で、3代目のギイ氏に代わって、現在は二人の息子、ティエリー氏とファブリス氏がドメーヌの運営を行っています。 所有する畑は、シャサーニュ・モンラッシェのマレシャル、ヴェルジェ、シャンガン、クロ・サン・ジャン、カイユレなどの一級畑を中心に、ピュリニー・モンラッシェやサントネ、サン・トーバンなど、計20銘柄にも上ります。 また、特級畑であるモンラッシェのシャサーニュ側の最上部の二つの区画に、計約0.1haを所有。 この区画は第一次大戦の後、初代アルセーヌ・アミオ氏が購入した区画で、1920年にブドウが植えられました。 遅摘みによるリッチな味わいがこのドメーヌの特徴。 それぞれの畑が本来持つミネラル感とともに荘厳な世界を提供してくれます。 アカシアなどの白い花にグレープフルーツのような柑橘系のアロマ。 果実味のリッチさとミネラルのエレガンスを兼ね備えたバランスのよい村名シャサーニュ・モンラッシェ。 ぶどう品種 (セパージュ) シャルドネ 100% 14,795円

ルイ・ジャドシャサーニュ・モンラッシェ750ml ブルゴーニュ バッカス ルイ ジャド 正規代理店 公認ショップ 白ワイン 辛口 フルボディ Bourgogne Songes de Bacchus Pinot Noir Louis Jadot

甲州セラー凛花ウェブショップ
商品説明名 称ルイ・ジャド シャサーニュ・モンラッシェ2016年 750mlこんなワイン ピュリニー・モンラッシェ、ムルソーと並ぶ、ブルゴーニュを代表する優れた白ワインの一つです。ピュリニー・モンラッ シェと比較して、シャサーニュ・モンラッシェはエレガントでフローラル、繊細なミネラル感が特長です。 原材料産 地シャルドネ コート・ド・ボーヌ / ブルゴーニュ / フランス <A.O.C. シャサーニュ・モンラッシェ> 内容量アルコール度数750ml12.5〜13.5%保存方法ワイン画像高温、直射日光を避けて保存してください。 表示されているワイン画像は実際お送りするものと変更されている場合がありますので、ご了承ください。製造元 ルイ・ジャド社シャサーニュ・モンラッシェピュリニー・モンラッシェ、ムルソーと並ぶ、ブルゴーニュを代表する優れた白ワインの一つです。ピュリニー・モンラッシェと比較して、シャサーニュ・モンラッシェはエレガントでフローラル、繊細なミネラル感が特長です。 14,300円

シャサーニュ・モンラッシェ 1erCru『ラ・ブードリオット』 [2019] 750ml フォンテーヌ・ガニャール

割田屋【わりでんや】
シャルドネ種100%。1級ブードリオットに格付けされる「Les Fairendes(レ フェランド)」という場所に約0.8haの畑を所有。葡萄の植樹は古いもので1945年、小石が多く散らばる木目細かい粘土質土壌の南東向きの区画になります。白い花のアロマ、繊細さと力強さのバランスが素晴らしく、ストレートでカッチリとした味わい。ガニャール ドラグランジュの1級ブードリオットとの違いはこちらのほうが樽熟期間が短く、さらに新樽率が高いことです。 17,600円

ジャン・マルク・モレ シャサーニュ・モンラッシェ プルミエクリュ レ・シャン・ガン 2013 赤 750ml【5月~9月はクール便配送となります】1er cru マルク・モレイ

酒のさとう
Data 生産者    ジャン・マルク・モレ    種類    白ワイン    内容量    750ml    葡萄品種    シャルドネ100%   味わい    ● ● ● ● ● 辛口 ● 中口 ● 甘口 ボディ    ● ● ● ● ● ライト ● ミディアム ● フル  アルコール度数    14.0度    飲み頃温度    10~13℃前後    生産地    フランス/ブルゴーニュ    原産地呼称    シャサーニュ・モンラッシェ    輸入者    (株)フィラディス   ※この商品は、輸送中等に起こる、高温による液漏れ・劣化を防ぐために5月~9月の期間はクール便での配送となります。 ※ご購入時、通常便を選択された場合でも、クール便に修正し発送させて頂きますのでご了承ください。(クール料金330円加算となります) ※代金引換をご利用の場合は代引手数料が別途かかります。 ※ラベルや箱にシミがつくことがありますが、冷蔵管理上ご理解の程宜しくお願い致します。シミ等による返品はお受けしておりませんのであらかじめご了承ください。 ※ご注文の際は、法に基づき年齢を備考欄にご記入願います。ジャン・マルク・モレ シャサーニュ・モンラッシェプルミエクリュ レ・シャン・ガン[ 2013 ] 白 750ml DOMAINE JEAN-MARC MOREY  CHASSAGNE MONTRACHET 娘へバトンタッチを始めたシャサーニュの'80年代スター シャサーニュ・モンラッシェ一級区画の中央、斜面中腹の好立地に位置する畑の1本。若いうちから実力を発揮する、肉付きの良い果実のニュアンスが顕著に現れています。 醸造法は村名から特級まで一貫。 白ワインは手摘みしたブドウを圧搾後、オークの小樽で発酵。新樽率は25%、樽熟成期間は12ヶ月。酵母の添加は行わず、自生酵母による自然発酵で、マロラクティック発酵もバクテリアを加えずに行われます。 十分な果実の凝縮感と、ミネラルがもたらす骨格とのバランスがよい案配となっています。 ジャン・マルク・モレはアルベール・モレを父とし、ベルナール・モレの弟。 したがってベルナール・モレのふたりの息子、ヴァンサン・エ・ソフィー・モレのヴァンサンとトマ・モレのトマは甥にあたります。 1981年に畑の分割が行われ、ジャン・マルクは独立。自身のドメーヌを立ち上げると1987年にはゴー・ミヨ誌の「今年の造り手」に選ばれて表紙を飾るなど、'80年代新生ドメーヌのスターであり、ポール・ボキューズ、トロワグロ、アラン・シャペルなど三つ星レストランのワインリストを席巻する活躍ぶりを見せました。 彼は今も現役ですが60の坂をとうに越えており、2012年からワイン造りは娘のカロリーヌに任されています。 16,940円

シャサーニュ モンラッシェ プルミエ クリュ レ ザンバゼ ブラン [2020] フィリップ ル アルディ Philippe le Hardi Chassagne Montrachet 1er Cru Les Embazee Blanc 1級畑 750ml Chardonnay ブルゴーニュ 高級 白 シャルドネ

青山ワインマーケット
フランス ブルゴーニュ コート ド ボーヌ シャルドネ プルミエ クリュ 1級 Chardonnay 高級 白ワイン ワイン ギフト プレゼント 辛口ブルゴーニュ公国、初代公王のシャトーが醸す ビオロジック農法のワイン 2021年7月1日より、「シャトー・ド・サントネ」はその起源を再認識し、ブルゴーニュ公国の初代公王「フィリップ・ル・アルディ」の名を冠して新たな歴史をスタートさせた。 そのフィリップ・ル・アルディが1395年に発した勅令は、 その後のブルゴーニュにとってたいへん画期的なものとなった。公王はブルゴーニュの畑からガメイを引き抜き、より高貴なピノ・ノワールを植えるよう奨励したのである。 そういった歴史もあり、釉薬瓦の屋根を持つ歴史ある素晴らしいシャトーは、人々から愛着を持って「シャトー・フィリップ・ル・アルディ」と呼ばれるようになった。 コート・ドールとコート・シャロネーズにまたがる98ヘクタールにもおよぶブドウ畑を所有し、ブルゴーニュ地方で最も大きなドメーヌの一つ。 その多様なクリマ(微気候)から、ブルゴーニュ品種の繊細さを反映した独特のスタイルで、味わい豊かなワインが生み出されている。 所有する畑のある17のアペラシオン、ブルゴーニュ、オート・コート・ド・ボーヌ、メルキュレ、アロース・コルトン、ボーヌ、ポマール、サントネ、サン・トーバン、クロ・ド・ヴージョなど、赤・白合わせてグラン・クリュが2種類、プルミエ・クリュ17種類、モノポール2種類をもち、計43ものワインをそろえる圧巻のラインアップ。 この20年間、ドメーヌでは環境に配慮した栽培を実践し続けている。 この広大な畑を除草剤に頼らず耕作するとともに、 草生栽培を施して、土壌の微生物層を活性化。 2004年からTERRA VITISの認証を受け、2009年には持続可能な栽培方法を用いているとして農務省から認定を受けた。 2015年には、フランス農業省が発行する新しい仕様に準拠した「高環境価値」(HEV 3)認証を取得した最初のドメーヌの1つとなった。 2016年には、畑の近くに養蜂場を設置し、環境に敏感なミツバチによって無害な技術であることを証明し、すでに巣箱の増設も計画されている。 ワインのスタイルは、白ワインはピュアなアロマ、緻密さ、エレガンス。 赤ワインは、ピノ・ノワールの豊かさと、赤系果実味と黒系果実味の広がりを見事に表現し、フレッシュさ、濃縮、美しい滑らかさ、エレガントなタンニンが特徴。 醸造では最新設備の投入により高品質なワインを追求し、テロワールの潜在能力を引き出している。 最新のプレス機でやさしい抽出が可能となり、また、キュヴェゾンと醸しの全サイクルにおいて、温度管理も可能となった。 さらにカーヴは、コート・シャロネーズの生産量に対応したもの、コート・ド・ボーヌとコート・ド・ニュイの多様なアペラシオンに対応したものの2つをもち、アペラシオンの多様性とその生産量に適応した作業ができるようになった。 2019年にディレクターに就任したジャン・フィリップ・アルシャンボーの監督下、 まさにテーラーメイドのワイン造りが実践されている。 細心の注意をもって栽培、醸造されたシャトー・ド・フィリップ・ル・アルディのワインを味わえば、 4人の公王により繁栄を誇った、14世紀から15世紀の偉大なブルゴーニュを思い描くことができるだろう。 HVE認証取得 Haute Valeur Environnementale 日本の数倍厳しいと言われる、フランス農水省による、環境価値重視認定制度のことです。 持続可能な栽培に関する基本的な知識と実践。 厳しい16の環境基準に準拠している畑、醸造所、カーヴを所有。 生物多様性の尊重、害虫対策、肥料および灌漑の管理にいたるまで、厳しい環境基準をクリアしております。 「身体にやさしく、社会や環境のことも考えられたワイン」として、ドメーヌニュダンは地球に、人に、生物に優しい最高の作り手です。 収穫量の徹底的な管理を施し、テロワールの個性が強く表現された上質なブドウの栽培を行っています。 そんなドメーヌは、フランス農林水産省が定めた認証(Haute Valeur Environnementale)=環境価値重視農業を取得。 三段階ある中で最も厳しい審査を通過した最高ランクに格付けされ、このことは、彼らが行ってきた自然な農業への取り組みが高く評価された証なのです。 ブルゴーニュの2020年は偉大なグレートヴィンテージ ブルゴーニュワイン委員会が「偉大なグレートヴィンテージになる。」と発表した注目のヴィンテージ。デキャンタにおいても「価値のあるヴィンテージである。」ともコメントされています。 春は日照時間が多く4月末には開花が順調に始まり、夏は例年以上に暑く乾燥した気候となったのが特徴です。7月は極端に雨が少なく乾燥した夏となったものの、8月から9月に降った少量の雨のおかげで気温が下がり、ブドウにはフレッシュな酸が備わりました。 収穫時期はこれまでのブルゴーニュのなかでも特に早く、白ワインは8月中旬頃から開始。こうして造られたワインは、抑制された果実味と酸のバランスが素晴らしく、例年と比べても1ランク上の品質を湛えた、グレートヴィンテージと言える仕上がりになっています。 Chassagne Montrachet 1er Cru Les Embazee 2020 世界有数の白ワインの産地である「コート・デ・ブラン」の一角シャサーニュ・モンラッシェという村の名前は、シャサーニュ村に銘醸畑「モンラッシェ」の名前を付けたもの。 ピンと張りつめた端正な味わいが特徴のピュリニー・モンラッシェに対し、豊満で柔らかく優しい味わいが魅力です。 こちらの1級畑、シャサーニュ・モンラッシェ 1er レ・ザンバゼは、シャサーニュ・モンラッシェの南端に位置しています。 畑は赤色系土壌で、地中には石灰岩の小石が大量に埋まっており、表層土が薄いのが特徴。土壌に含まれる小石は太陽の熱を吸収し保持することで、暖かい環境でブドウが生育し、豊かなアロマや風味を持つワインが造られます。 フィリップ ル アルディの手によって凝縮した果実味と綺麗な酸が幾重にも重なり合って、絶妙なバランスでまとまっています。樽香も上品。 ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データ(輸入元提供)などは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。 16,500円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2017] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2017] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet ※2018年の画像です

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  77,000円

【このドメーヌの看板品!】ドメーヌ・バシェ・ルグロ シャサーニュ・モンラッシェ 1級 モルジョ・レ・プティ・クロ 古木 白 2020 750ml(1-V050)

お酒の専門店ファースト
【フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ボーヌ/ACシャサーニュ・モンラッシェ1級】 サントネイを本拠地に、19世紀にフランソワ・バシェによって設立されたドメーヌ。 5代目のクリスティアンヌ・バシェ・ルグロまで、創業以来ドメーヌは分散されずに引き継がれてきました。 現在この家族経営ドメーヌを運営しているのは、6代目のレナイックとサミュエル兄弟です。 1999年と2004年からドメーヌに参画している二人は、初めてワインを自社名で瓶詰し、世に送り出しました。 強い個性を備えた、ドメーヌで最も重要な区画。 上品なミネラル感を伴うまろやかで豊かな味わい。 若いうちからすでに花や柑橘系の果実味が広がり、長い余韻が魅力的。熟成と共にボリューム感と質感がさらに増す偉大な白ワインです。 [味わい・・・辛口] 【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。 当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。 1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。 ●写真画像はイメージ画像です。商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。 お届けはメーカーの現行品となります。旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。 ●商品画像はイメージの為、商品名とビンテージ(年度)が違う場合があります。 ●商品手配の関係上、ビンテージ(年度)が変更になる場合があります。 予めご了承願います。 ●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。 ●商品により注文後のキャンセルをお受け出来ない商品も一部ございます。(取り寄せ商品・予約商品・メーカー直送商品など) ●ご不明な点が御座いましたら必ずご注文前にご確認ください。 16,904円

Domaine RamonetChassagne Montrachet 1er Cru Boudriotte Blanc [2019]750ml シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ブードリオット ブラン [2019]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  91,300円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2013]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2013]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  143,000円

[2021] シャサーニュ モンラッシェ 750ml 白 ラモネ 【送料無料】(沖縄・離島は別)

お酒の総合館・シマヤ酒店
シャサーニュ・モンラッシェを代表する、そして白ワイン生産者のトップクラスに位置するドメーヌのひとつがラモネです。 1920年代前半、ピエール・ラモネにより設立されました。 ピエールがシャサーニュ・モンラッシェ1級レ リュショット(1.5ha)を最初に購入したところから、ドメーヌの歴史は始まり、そのすぐ後にアメリカ市場に紹介されたことが、今日の名声を得るきっかけとなりました。 現在は初代から続く教えを引き継ぎつつ、3代目のラモネ兄弟(ノエル&ジャン・クロード)によりドメーヌは運営されています。現在、ドメーヌはシャサーニュ・ミュット、ピュリニー・ミュット、サン・トーバン、ブゼロン、ペルナン・ヴェルジュレス村に囲まれた17ヘクタールの畑を所有している。 38,500円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2009] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2009] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  151,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2018]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2018]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  88,000円

シャサーニュ・モンラッシェ 1erCru『レ・ヴェルジェ』 [2019] 750ml フォンテーヌ・ガニャール

割田屋【わりでんや】
シャルドネ種100%。フランス語で果樹園という意味の「Les Vergers(レ ヴェルジェ)」の区画に所有する約0.71haの畑は東から南向きの緩やかな斜面の鉄分を多く含む赤土土壌で、1972年に葡萄は植えられました。葡萄の成熟が他の1級区画よりゆっくりなため、葡萄にハツラツとした酸味が良く出る畑で、オイリーさもありますが瑞々しい果実味が豊かで余韻にしっかりとした酸味を感じられる緊張感のある味わいです。 17,600円

シャサーニュ・モンラッシェ・ルージュ [2020] 750ml ガニャール・ドラグランジュ

割田屋【わりでんや】
ピノ ノワール種100%。「Les Platieres(レ プラティエール)」と「Les Puits Merdreaux(レ ピュイ メルドロー)」の2つの区画の葡萄で最も古い木は1936年に植えられました。 フランボワーズのような濃いベリー系のアロマ、ぎっしり詰まったような豊かな果実味とタンニンがあり、とても力強い弾けるような旨味のあるワインです。 7,238円

メゾン・ジョゼフ・ドルーアン シャサーニュ・モンラッシェ マルキ・ラギッシュ 2021 白 750ml(正規輸入品)(10-6685)

お酒の専門店ファースト
【フランス/ブルゴーニュ地方】 高級ホテル、三ツ星レストラン、ソムリエが認めるフランスのメゾン・ジョゼフ・ドルーアンは1880年にブルゴーニュワインの中心地ボーヌに創立され、120年以上もの間、家族経営にこだわり、頑なに創業当時から受け継がれるテロワールへの信念を守りつづける超高級ワイナリーです。 三ツ星レストランのワインリストには必ずオンリストされています。 世界最高峰の白ワイン、その見事なまでの気品ある味わいは、比類がありません。 この素晴らしいぶどう畑は、モンラッシェの大部分を所有するラギッシュ候爵家の畑で、1947年以来、ドルーアンがぶどう栽培から醸造までのすべてを任されています。 まろやかで豊かな果実味あふれる長い余韻、そして奥深い複雑さを持つこのワインは、世界を魅了する偉大なワインです。 フレンチオークで12ヶ月熟成。 【注意事項】 ●『お買い物ガイド』記載の1個口で発送出来る上限を超えた場合、楽天市場のシステムの関係上、自動計算されません。 当店確認時に変更させて頂き『注文サンクスメール』にてお知らせさせて頂きます。 1個口で発送出来る上限につきましては『お買い物ガイド(規約)』をご確認下さい。 ●写真画像はイメージ画像です。商品のデザイン変更やリニューアル・度数の変更等があり商品画像・商品名の変更が遅れる場合があります。 お届けはメーカーの現行品となります。旧商品・旧ラベル等をお探しのお客様はご注文前に必ず当店までお問い合わせの上でご注文願います。詳しくは【お買い物ガイド(規約)】をご確認下さい。 ●商品画像はイメージの為、商品名とビンテージ(年度)が違う場合があります。 ●商品手配の関係上、ビンテージ(年度)が変更になる場合があります。 予めご了承願います。 ●在庫表示のある商品につきましても稀に在庫切れ・メーカー終売の場合がございます。品切れの際はご了承下さい。 ●商品により注文後のキャンセルをお受け出来ない商品も一部ございます。(取り寄せ商品・予約商品・メーカー直送商品など) ●ご不明な点が御座いましたら必ずご注文前にご確認ください。 29,084円

シャサーニュ・モンラッシェ 1erCru『ラ・ブードリオット』 [2020] 750ml フォンテーヌ・ガニャール

割田屋【わりでんや】
シャルドネ種100%。1級ブードリオットに格付けされる「Les Fairendes(レ フェランド)」という場所に約0.8haの畑を所有。葡萄の植樹は古いもので1945年、小石が多く散らばる木目細かい粘土質土壌の南東向きの区画になります。白い花のアロマ、繊細さと力強さのバランスが素晴らしく、ストレートでカッチリとした味わい。ガニャール ドラグランジュの1級ブードリオットとの違いはこちらのほうが樽熟期間が短く、さらに新樽率が高いことです。生産者からの新入荷ヴィンテージに対するコメント2020年は世界的には新型コロナウイルスの脅威に見舞われた年だったが葡萄畑は至って穏やかだった。春先の霜のリスクもそれほど高くなく、開花期も乾燥してシャルドネ、ピノ ノワール両方ともに畑のコンディションは良かった。非常に早熟で2019年よりも3週間も成長が早く、世界経済が停滞している中、葡萄はどんどん成長していった。夏になると水不足で葡萄は乾燥で苦しんでいたが何とか良い状態を保つことができ、収穫は過去最も早い8月20日から行った。2020年ヴィンテージのキャラクターはとてもエネルギッシュで類まれなるポテンシャルを感じる。白は2017年を連想させるバランスの良さがあり、赤は凝縮した果実味と張りのある緊張感がある。どちらもフレッシュさも感じられ、ハーモニーのバランスが素晴らしいが、どちらかというと熟成向きなので少し置いておきたいヴィンテージだ。 17,490円

シャトー・マルトロワ シャサーニュ・モンラッシェ ブラン [2021] フランスワイン/ブルゴーニュ/白ワイン/辛口/750ml

ヒグチワイン Higuchi Wine
シャサーニュ村を代表する造り手の一人。桃やアプリコットなどのふくらみある風味と、ほどよい樽香とのバランスもとれており、豊かな果実味の中にミネラルも感じられます。 ■ワイン名 シャサーニュ モンラッシェ ブラン [2021] Chassagne Montrachet Clos du Chateau Blanc [2021年] ■ワイン種別 白ワイン ■味わい 辛口 ■生産者 シャトー・ド・ラ・マルトロワChateau de La Maltroye ■産地 フランス・ブルゴーニュFrance Bourgogne ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!!シャトー ド ラ マルトロワ Chateau de la Maltroye モダンを愛する男が造る、クラッシックなワイン シャサーニュ村の中央、ブドウ畑を見下ろす場所にあるのがシャトー ド ラ マルトロワです。15世紀に造られたこのシャトーを1940年にダニエル・ピカール氏が購入し、1992年から孫のジャン・ピエール・コルニュ氏が栽培・醸造責任者としてワイン造りを行っています。1970年代まではワイン造りを他の醸造元に任せていましたが、80年代から自分たちで醸造も行うようになり、特にコルニュ氏が責任者となってからは、高い評価を受けるようになりました。 赤6.5ha、白8.5haの畑を所有。プルミエ クリュ、グラン クリュと素晴らしい畑を多く所有していて、特にシャトーの前に広がるクロ デュ シャトー ド ラ マルトロワは単独所有しているドメーヌの代表的な畑です。徹底したグリーン ハーベストと選果を行い、厳しい収量制限を行っています。 白ワインは収穫したブドウをダイレクトプレスし、発酵が始まるまでの間はステンレスタンクに保管し、その後樽に移して発酵を行います。赤ワインは100%除梗の後、ステンレスタンクと縦型木桶の両方を用いて発酵を行います。両方とも酵母は天然酵母を使用しています。 13,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2017]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2017]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  88,000円