ビオ・ワイン ビオ
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (5) (ビオ・ワイン ビオ)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (1133) (ビオ・ワイン ビオ)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
1138件中 121件 - 150件  1 2 3 4 5 6 7 8 9 10
商品説明価格

コスティエール・ド・ニーム ルージュ[2022]ドメーヌ・ド・ペリリエール(エステザルグ) Costières de Nîmes Rouge Domaine de Périllière(Estezargues)

リカーMORISAWA
エステザルグ生産者組合の一員である ドメーヌ・ド・ペリリエールが造るハイコスパーな赤ワイン! このドメーヌはコートデュローヌ南部に隣接しガードン河を境とする固有なエリア、コスティエール・ド・ニームにあります。 ニーム南部に広がったペリリエールの畑。川由来の小石が多く砂を含む粘土質土壌です。 オーナーであるフレデリック・ヴァンサンはリュットレゾネによる栽培を重んじ、テロワールの価値向上に努めています。 ブルーベリー、ブラックベリー、カンゾウ、スミレのアロマがあり、チョコレートやコーヒー豆のような ロースト香を持つリッチで力強いワインに仕上がっています! 若いうちからなめらかで甘美なタンニンが魅力の赤ワイン!です。 煮込み料理なんかに合いそうです。 2,288円

VdFビュル・ナチュール ノン・デゴルジュマン(サンスフル)(2022)ドメーヌ・レ・グランド・ヴィーニュ VdFBulle Nature Non Degorgement Domaine les Grandes Vignes

リカーMORISAWA
時間をかけて召し上がって下さい!旨みがどんどん♪ シュナン・ブランはシスト土壌、グロロー・グリ、カベルネ・フランは粘土質、シルト土壌で栽培されたブドウたち。 軽いフィルターで瓶詰し、SO2は無添加です。メトード・アンセストラル方式で造られ、2021年10月13日に瓶詰めしました。 濁りのある少々くすんだ麦わら色の外観。 抜栓時は十分冷やしてからシンクなどで抜栓して下さいね! オレンジやそれらの皮と言った熟した柑橘系果実の香りが拡がる中に澱のニュアンスも有り、ナチュール好きにはたまらない香りです! 徐々にハチミツレモンやオレンジの砂糖漬けと言った蜜のニュアンスを感じる柑橘系の香りが湧き上がります。 味わいは引き締まっていてドライで満足感のあるな仕上がり! デゴルジュマンしているキュヴェよりまとまりがあり、ついスルスルとジワジワとやって来る旨味!最高です! 「最近のペティアンはどれ飲んでも一緒だな〜」とお嘆きのあなたにも楽しんで頂けるクオリティに仕上がっています。 ガスが強いので抜栓時はしっかり冷やして頂きたいのですが…低めの温度で飲みはじめ、徐々に温度が上がって来るとより旨みを感じて頂けるのです。是非是非ゆっくりと! 3,498円

ル・タン・デ・ジタン・カリニャン マ・ド・ジャニーニVin de pays de l’Herault Le temps des Gitans carignan

リカーMORISAWA
ラベル<ピンク>は、カリニャン! 『リアルワインガイド26号』で、旨安大賞に輝くワイン! 樹齢50年以上の貴重なカリニャン単一品種ワイン。 完熟イチゴとフレッシュ果実味爆弾。爽快で滑らかな喉越しは、まるで生搾りジュースのようです。 スルスル、スルスル飲めてしまいます。飲みすぎご注意ワイン♪コミカル&ケミカルなエチケットとは裏腹にとんでもない実力!ミディアムボディ:ブルゴーニュのような気品ももち合わせる 1,958円

クレマン・デュ・ジュラ ブリュット・ナチュ―ル“エレガンス”(サンスフル)[2020]ジェローム・アルヌー Crémant du Jura Brut Nature Elegance Jérôme Arnoux

リカーMORISAWA
艶っ艶な果実味と石灰の硬質なミネラル! このご時世に有難いコスパ抜群な本格泡!! トリアス紀の粘土質、バジョシアン紀の石灰質を含んだ土壌。全房でプレスし、タンクで2ヶ月発酵。 残糖がある状態で瓶詰め後、24ヶ月瓶内熟成させ、ドサージュ無し・SO2無添加でデゴルジュマン。 熟成によるブリオッシュのような香ばしい香りとフレッシュな日本のイチゴ、リンゴの蜜などの香り。 泡立ちも細やかで優しく、複雑ながら柔らかさがあります! 熟成感を感じる深い旨味と石灰由来のチョーキーなミネラル感。シャルドネの縦に伸びる酸と充実していますが、 ピノが入ったことで果実味の妖艶さが増しているんです♪ 非常にバランスが良いクレマンで、SO2無添加となったこともあって飲み疲れないのもポイント。 この価格でこの内容はこのご時世では反則かと(^-^;嬉しい再入荷です! 5,830円

AOCコルビエール“サンサ!”(サンスフル)[2022]カステルモール SANSA! CORBIERE cave castelmaure

リカーMORISAWA
カステルモールからポップで元気なサンスフル「サンサ!」 こちらは酸化防止剤無添加のBIOワインとなります! 2週間マセラシオン・カルボニックしたカリニャンと、12日間マセラシオンさせたシラー、グルナッシュを混ぜ合わせ、 コンクリートタンクで5ヶ月熟成をさせたキュヴェがこの“サンサ!”。 コルビエールらしい濃い色調でありながら…、一旦口に含むと 驚かされるような滑らかな口当たり! ジューシーな果実味と、そこに仄かに感じさせてくれるスパイス。さらに程よい濃厚さがあり 柔らかく丸みを帯びたタンニンと黒いベリー系の果実が口の中で拡がります♪ これらにプラスして酸のバランスがとても良く、単に濃くて単純なワインではなく、 しなやかでチャーミングな味わいは、コストパフォーマンス最高! 2021も変わらず元気一杯明るいワインです(^▽^)/ 2日目以降は果実感が少し控えめになりますが、 ジワーッとした旨味があらわれます。是非2,3日かけて召し上がって下さいね(^▽^)/ 2,068円

ビアンコ・ヴェネト バッグ・イン・ボックス(3L)ダヴィデ・スピッラレ Bianco Veneto BIB Davide Spillare

リカーMORISAWA
ダヴィデくんがバッグ・イン・ ボックスを造っちゃいましたぁ! 2015以降のダヴィデのワインの充実感たるや本当に凄まじいものがあり、 彼の造り手そして人間としての成熟ぶりを感じずにいられませんよねっ。 経験値はどんどん高くなっていっているのに、慢心するどころかより謙虚になっているのも、 彼が高校生くらいの時から知っているオータさんとしては、もはや感動的ですらあったりするようです。。 クレスタンと同程度のクオリティとテンションを持つ、有機栽培で育てられたブドウで造られています。 実際にクレスタンと比べてみて、その差を判別するのは難しいレベル! 爽やかな果実味がストレートに表現された、健全なブドウの軽やかでミネラリーなガルガーネガです。 7,370円

VdFセ・ビアン・コム・サ・ルージュNVマ・ド・ジャニーニ C'est Bien Comme Ça Rouge

リカーMORISAWA
C'est Bien Comme Ça=それええやん!というキュヴェ。 『それええやん!』と言われても、それって何??? ですよねェ。 ボックスだけでなく当店では、大大大人気の生産者マ・ド・ジャニーニとインポーターディオニーが共同開発してくれた逸品! 価格を見てビックリ!味わってみてビックリ! 手軽に気軽に楽しんで頂ける果実味と旨みの赤ワインが登場しました! 樹齢25年のカリニャンとシラーを収穫後ステンレスタンクで発酵と同時にマセラシオンカルボニック後、4ヶ月熟成をし清澄せず軽く濾過し瓶詰めしてます。 透明感のある紫色。マセラシオンカルボニックをしていることで、開けたてのヌーヴォーのような香りの姿をしてます。 口に入ってきたときのバランス感、そしてナチュールをたっぷり感じさせてくれる、ありえないコスパ!!! スミレや乾燥ハーブ、バラなど清涼感ある香りがこのワインの良さを感じます。 時間の経過とともにイチゴジャム、カシスを感じるようになり、アフターには黒糖のようなコクのある風味を感じました。 ほどよいボリューム感があり、ジューシーさは言うまでもありません。 こちらの赤ワインも時間をかけて、ゆっくりと楽しんで頂きたいです。でないと、本来の良さに出会えないかも。。 久しぶりのはいコスパに驚いていただきたい! 1,958円

【2本ご購入は送料無料】アグロドルチェ・コンディメント・アリメンターレ(バルサミコ白)(500ml)サンテ・ベルトーニ 賞味期限:2026年12月(クール便指定は別途400円)

リカーMORISAWA
ブドウはレッジョ・エミーリア地区のコッリーネ・ディ・スカンディアーノにある、自社畑のもの。 ワインビネガーの中にモストを加えると、発酵(アルコール発酵ではない)が自然に起こり、 その後容量2,500リットルの木製の大樽で1年間熟成させる。 毎年樽の中から約75%分をビン詰めし、減った分を足していくことで品質を安定させているのです。 さわやかな酸味と果実味溢れるバランスのとれたバルサミコです! 酸化防止剤、保存料不使用。 DATA 品種 ビオ/バルサミコ白:ソーヴィニョン・ブラン インポーター:ラシーヌ 容量 500ml 産地 イタリア ロマーニャ●この商品を2本お求め頂くと当店の方で送料無料とさせて頂きます。 ●バルサミコ2本+ワイン同梱のご注文も送料無料でお届け! 2,916円

ル・レザン・エ・ランジュ ファーブル(赤/サンスフル)[2023] Le Raisin et l'Ange Fable

リカーMORISAWA
ローヌらしいセパージュをお楽しみください! 減収が続くこの天候状況の中、この味わいと奥ゆきと幅ですから、 ご納得いただけるクオリティーだと確信できます! 2023VINはシラー60%、グルナッシュ・ノワール40%で造ってくれました。 レザン・エ・ランジュ特有の大地を感じさせてくれる魅力たっぷりの仕上がりとなっています。 繊細さは残しながら力強さを感じていただけるキャラクター♪ 息子さんアントンも円熟味を増してきた。。 と感じて頂ける仕上がりですよ。 3,608円

母の日 父の日 オーガニックワイン オーガニック オーガニックワインセット ワイン おすすめ セット ギフト 白 白セット 6本 飲み比べセット 家飲み 最優秀ワイナリー&金賞ワイン含む【フルーティでサラサラなのど越しのガブ飲み辛口白ワイン】6本セット !!

やさしいワイン
※「まとめ買いがお得」!!追加6本まで“送料無料”で同梱可!!(代引き手数料別途) 【ご注意】こちらの商品はセール品につき、『ラッピング包装』『のし』などのギフト対応は致しておりません。(なお、このセットの荷姿は一番下の写真のダンボールでお届けとなります)『ラッピング』『のし』ご希望の際は「化粧箱入りの贈答用ギフトセット」をご検討下さいませ。ギフトセットはこちらをクリック! 商 品 詳 細 内容量 750ml×6本 保存方法 高温多湿の場所、直射日光を避けて、常温で保存して下さい。 ブドウ品種 シャルドネ、ソーヴィニヨン・ブラン、ガルガーネガ、トレッビアーノ、ピノ・グリ 輸入元 株式会社モトックス 特 徴 【アルコール度数】:13〜13.5% 【味の特徴など】:誰でも無理なく楽しめる『淡麗辛口のフルーティな味』の白ワイン6本セットです!!さらさらしたのど越しのフルーティーな味のものから、ややしっかりした味のものまで幅広くお楽しみ頂けます。普段の食事に合わせて、気兼ねなく『ガブ飲み』できる「普段飲み」ワイン。「たらこパスタ」「白身魚のフライ」「カキフライ」など、日常召し上がる『あっさりしたお料理』に幅広く合わせることができます。美味しいです!!最優秀ワイナリーのワイン&金賞ワイン2本入り!!※サルトーリ3本、レ・タンヌのラベルが変更になっております。 ★ お客様レビュー ★ 👑『4.88』の超高評価 !! ※ラベルが変更になっております。 ●【減農薬】ジャン・クロード・マス / レ・タンヌ オクシタン ソーヴィニヨン・ブラン(フランス) ソーヴィニヨン・ブラン100%のワインで、フレッシュな香りと飽きのこないすっきりとした味わいが特徴です。2011年、2014年パリ農業コンクール金賞受賞 !! ※ラベルが変更になっております。 ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CCPB取得】サルトーリ / ソアーヴェ オーガニック(イタリア) イタリア政府認定の有機ワイン。ブドウは化学肥料を一切使用せず造られます。青リンゴや白桃のキャンディのような香りとフルーティでさらさらしたのど越しが絶品 !! ジャパン・ワイン・チャレンジ 2009 銀賞受賞 !! ※ラベルが変更になっております。 ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CCPB取得】サルトーリ / シャルドネ オーガニック(イタリア) フレッシュな果実味が口の中をすっきりとさせてくれます。料理との相性もよく、飲み飽きしない万能な白ワインです !! ※ラベルが変更になっております。 ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CCPB取得】サルトーリ / ピノ・グリージョ オーガニック(イタリア) 青りんごや洋ナシなどの爽やかな香りがチャーミング !! やわらかい口当たりと余韻に感じる心地よい苦味が魅力のフルーティーな白ワインです !! ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CAAE取得】ドミニオ・デ・プンクトゥン / ロベティア シャルドネ オーガニック 有機栽培ブドウを100%使った非常にリーズナブルなシャルドネ。フレッシュな口当たりとシャルドネ特有のコクが楽しめます。 ●【減農薬】ブティノ / ケープ・ハイツ シャルドネ(南アフリカ) 酸味のきいたクリスピーな柑橘果実にジャスミンの香りが漂います。広がりのある口当たりに爽やかな余韻が心地よい美味しい美味しい白ワインです。カタビヌム・ワールド・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2016 銀賞 !! ※サルトーリ3本、レ・タンヌのラベルが変更になっております。 このセットのワインはこんなにスゴイ !! 詳しくはこちら... 2008年 ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞 !! 2004〜2010年 エクセプショナル・パフォーマンス・アワー受賞 !! ●【減農薬】ジャン・クロード・マス / レ・タンヌ オクシタン ソーヴィニヨン・ブラン(フランス) ソーヴィニヨン・ブラン100%のワインで、フレッシュな香りと飽きのこないすっきりとした味わいが特徴です。2011年、2014年パリ農業コンクール金賞受賞 !! そして“超人気”イタリアのさらさら系白ワイン『3連発』 !! “有機栽培ブドウのワインに定評あり”...!! CCPBというイタリアの農林省公認の機関で認証されたワインは、コストパフォーマンスに優れたワインとして大変高い人気があります。 アンドレア・サルトーリ氏 ※ソアーヴェのラベルが変更になっております。 ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CCPB取得】サルトーリ / ソアーヴェ オーガニック(イタリア) イタリア政府認定の有機ワイン。ブドウは化学肥料を一切使用せず造られます。青リンゴや白桃のキャンディのような香りとフルーティでさらさらしたのど越しが絶品 !! ジャパン・ワイン・チャレンジ 2009 銀賞受賞 !! ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CCPB取得】サルトーリ / シャルドネ オーガニック(イタリア) フレッシュな果実味が口の中をすっきりとさせてくれます。料理との相性もよく、飲み飽きしない万能な白ワインです !! ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CCPB取得】サルトーリ / ピノ・グリージョ オーガニック(イタリア) 青りんごや洋ナシなどの爽やかな香りがチャーミング !! やわらかい口当たりと余韻に感じる心地よい苦味が魅力のフルーティーな白ワインです !! 他にも、こんな素敵な白ワインが含まれます !! ●【無農薬・有機栽培】【オーガニック認証:CAAE取得】ドミニオ・デ・プンクトゥン / ロベティア シャルドネ オーガニック 有機栽培ブドウを100%使った非常にリーズナブルなシャルドネ。フレッシュな口当たりとシャルドネ特有のコクが楽しめます。 ★★★完全有機栽培のワイナリー★★★ 自然に栽培された健康なブドウ 自然に適切に手を加えることで、質の高いブドウを収穫する、醸造過程においても環境を汚染しないように配慮する、といった未来へ続くワイン造りを基本としています。 そして最後の白ワインがこれ... ●【減農薬】ブティノ / ケープ・ハイツ シャルドネ(南アフリカ) 酸味のきいたクリスピーな柑橘果実にジャスミンの香りが漂います。広がりのある口当たりに爽やかな余韻が心地よい美味しい美味しい白ワインです。カタビヌム・ワールド・ワイン&スピリッツ・コンペティション 2016 銀賞 !! ※サルトーリ3本、レ・タンヌのラベルが変更になっております。 9,480円

レ・グランド・ヴィーニュ コート・デュ・ローヌ・ルージュ バッグ・イン・ボックス(3L)エステザルグ Les Grandes Vignes Cotes du Rhone Rouge Box d'Estezargues

リカーMORISAWA
完熟したブドウからスパイス感とエレガントさを楽しもう♪ レ・グランド・ヴィーニュは、生産者ごとに瓶詰めされるこの協同組合にあって例外的にブレンドされたワイン。 各農家の最高の区画で栽培されたブドウ、あるいは古い樹齢からのブドウを選別して造られたものです。 その目的は「エステザルグ」の認知度を高めるためのものに他なりません。 言わば、組合の象徴的な存在と言えるワインなんですよね。 ブドウ品種はサンソー、グルナシュですが…、 ブラインドでそれを言い当てるのはかなり難しいといえるほど成熟したブドウから造られています。 シラーを思わせるスパイスのような風味に、赤紫系の果実の熟した味わいがあり、エレガントな風味も感じられます。 低価格なローヌにありがちな野暮ったさはなく、上品な味わいが楽しめます。 5,280円

シン・チャレッロ(サンスフル)[2023]アモス&アレックス(SINプロジェクト) SIN Xarel-lo Amós & Alex

リカーMORISAWA
香りは華やか♪なのにビッとしたミネラル感! カタルーニャ・ペネデス、畑のスペシャリストと醸造家がタッグを組むプロジェクトから生まれるシリーズ。 SIN(西語でwithout)は畑や醸造でのケミカルや積極的な人為的介入がないことを表しています。 チャレッロをステンレスタンクで28日発酵後、そのままシュールリー熟成。SO2無添加で瓶詰めしました。 カヴァはチャレッロのピンとした酸の魅力が前面に出ていましたが、スティルのこちらは…、 トロピカルな香りの華やかな姿があります♪ 憂いを含んだ麦わら色、パイナップルやマンゴーの香りに負けじと果実味もあり、カヴァに比べると丸い酸ですが、 食欲をそそるホロ苦さや塩気を感じさせる 豊かなミネラルが余韻まで長〜〜く続くんです!! 表情の豊かさでは赤、泡に比べても上。 冷やしても常温でも様々な楽しみ方ができますね(*^-^*) SO2:無添加 2,618円

【2本選んで送料0円ワイン】VdFブラン ヴィーニュ・ドゥ・ラ・ジュスティス(サンスフル)[2022]ドメーヌ・デロム&コー Vignes de la Justice Domaine Delhomme & Co

リカーMORISAWA
ブルゴーニュでこの価格!?ピュアな質感が一番の魅力♪ オーセールの南、ボーヌの西、オーヴェルニュの北という立地のニエーヴル県で兄弟が営むドメーヌ。 ワイン産地としてはドのつくほどマイナーな地域ですが、緯度や気候は間違いなくブルゴーニュと同じで、 周りに大手の生産者もいないことで、逆に自然な農法をするには理想的な場所です。 区画ごとに仕込んだキュヴェ。ダイレクトプレスしたシャルドネを自然発酵。 こちらは通常の古樽で1年の熟成。ノンフィルター、SO2無添加で瓶詰め。 特殊な樽で造るグロ・ビュイッソンとは異なり、The正統派な造りな分だけ…、 真っ直ぐな味わいでピュアな質感!! キレのある酸をベースに彼らの白ワインに共通する厚みのある旨味と果実味がストレートに味わえる姿で、 バランスが優秀な“優等生タイプ”♪ 区画の違いもあるのかもですが、シャルドネをここまで異なる造りにするのは 中々無いかと!興味深い生産者です(*^^*) 収穫:手摘み SO2:添加なし◆商品名に【2本選んで送料0円ワイン】と記載のあるワインを2本以上ご注文の場合でも、 楽天からの確認メールには送料が含まれますが、当店からの「受注確認」で送料を0円と致します。 (クールご指定の場合は400円頂戴します) 2本以上選んで頂くと他のワインも一緒に送料無料でお届けします! 3,740円

アリゴテ[2023]ピエール=オリヴィエ・ボノーム Aligote Pierre-Olivier Bonhomme

リカーMORISAWA
上品で甘やか♪豊潤なアリゴテは色気がムンムン!! 念願かなって2018年から仕込み始めたトゥーレーヌのアリゴテ。23年はボノームの自信作! ショウジョウバエが蔓延する直前に収穫ができ、収量もあり腐敗の少ない完熟したブドウが採れました♪ 発酵のスタートはとても順調。揮発酸などのマイナスな面も皆無でしたが、そのあまりの完熟度合いのせいか… 3g/Lと微かな残糖のある甘やかリッチな仕上がりに! 透明感のあるレモンイエロー。黄リンゴ、白桃、ブリオッシュ、杉の香り。 アルコール度数は13.5度かつ残糖があるのでボリューム感のある果実味。しかし重心の低い酸と、 トゥーレーヌらしいチョーキーなミネラルが主張! おかげで、“ぽってり”してしまいがちな味わいを一気に上品なものへとブラッシュアップ。 可愛らしくもエロティックな姿へと昇華♪ さらなる熟成も面白そうな渾身のアリゴテです(^_-)-☆ 樹齢:44年 収穫日は9月13日。収量は40hL/haと平均より上。残糖は3.0g/L。熟成:古樽で10ヶ月 SO2は再発酵を考慮し瓶詰前に10mg/L添加。ノンフィルター。ワインの飲み頃:2024年〜2044年 5,148円

VdFルージュ キャルト・ポスタル(サンスフル)[2023]ヴィーニュ・ド・オリヴィエ(オリヴィエ・コエン) Carte Postale Les Vignes d'Olivier

リカーMORISAWA
インポーター菊地さんとオリヴィエの友情が詰まった 飲み手への“絵葉書”となる素敵なワイン!! ニースのワイン・ショップ時代からの友達同士で仕込んだ絆で生まれたワイン♪ だからこそ“絵葉書”という名前なんです(^_-)-☆ 粘土石灰質土壌に植わるグルナッシュ、サンソー、アラモン、メルロー、シラーの5品種を全て混醸。 8日間醸してファイバータンクとフードルで8か月熟成。SO2は極少量のみ添加(最終数値が15mg/L)。 赤色がかった綺麗なムラサキ色。ザクロやブラックチェリー、バラの花びらの瑞々しい香り。 滑らかな質感とジューシー果実のオリヴィエ節・炸裂! 前回の22年に比べて色合いも濃く凝縮感がありながら、活き活きとした酸とタンニンの繊細さで絶妙なバランス。 海を想わせる旨味が上がりさらに妖艶になる引き出しの多さも魅力です♪ 3,828円

【シャトー カンボン (ラピエール)】ボジョレー・ヌーヴォー[2024] Lapierre Chateau Cammbon Beaujolais Nouveau

リカーMORISAWA
飲めばワクワクするような雰囲気をチャーミングに表現! 偉大な父、マルセルの死後も歩みを止めることなく進化を続けるラピエール家。 息子さんマチューが牽引し、伝説を更新し続けています。 ラピエールのワインは世界中のファンを虜にしています。古くからラピエール家を知る人も、 ピュアさと芳醇さがさらに磨きがかかったワインを口にしてはマチューのセンスに驚くと言います。 ラピエールのヌーヴォーは、マルセルの妻マリーがオーナーを務めるシャトー・カンボンの畑から、 充実した果実味と密度のある旨味を感じる極上のヌーヴォーを毎年届けてくれます。 そんなラピエール ヌーヴォーの特徴は、華やかな果実味とスムーズな飲み心地! エキス分のしっかりとした、赤ワインでありながら透明感のある繊細な味わいに満ちていて、 どこまでも飲み飽きない優しさと心地よさに溢れています。 ラベルはレザンゴーロワでお馴染みモーリスシネ氏の手によるもの。 4,730円

スプマンテ・ピノ・グリージョ(醸し/サンスフル)[2021]ファビュラス Spumante Pinot Grigio Fabulas

リカーMORISAWA
ピノ・グリージョをちょいと醸した微発泡! ドライな姿と果実の複雑なアフターがクセになる♪ オルソーニャ協同組合(BOXルナーリアを造っているところ!)で働いていた伊達男たちが独立して造る サンスフルのスプマンテ! 収穫後、ステンレスタンクで4〜6時間と短く醸し、ステンレスタンクで発酵の後でティラージュし、 5ヶ月間瓶内発酵&熟成。無濾過・無清澄、ノンドーザージュ、デゴルジュマンなし、SO2無添加でリリース。 憂いを含むアンバーロゼの外観、控えめな泡からイチゴやマンゴーの甘い香りにドライフルーツのニュアンスも。 香りのイメージとは異なるドライさに驚き(@_@)! 酸や微かなタンニンがピッとした印象を与えていて、若いヴィンテージですがミネラル感も感じられる仕様に。 でもでもアフターにはドライフルーツの豊かな風味もアリ! 抑揚があるのでどんどん次の一杯へ手が伸びます♪嬉しい再入荷です! 2,948円

カベルネ・ソーヴィニオン ボンテッラ 3本セット Cabernet Sauvignon Bonterra アメリカワイン/カリフォルニアワイン/赤ワイン/750ml×3 【自然派ワイン ビオワイン 有機ワイン 有機栽培ワイン bio オーガニックワイン】

ヒグチワイン Higuchi Wine
カリフォルニアのメンドシーノ地区に800haの有機栽培ぶどう園を所有する先駆者的存在。健全な果実の良さがそのまま生かされ、強さもあるがバランスの取れた味わいです。 (写真のヴィンテージは変更になる可能性があります。) 3本まとめて日本全国送料無料にてお届け、送料、消費税コミコミの大感謝価格です! こちらのセットは在庫の状況によりましては、出荷まで2〜3営業日かかることございます。ご了承下さい。 グラスワイン・セレクション 同梱がお得! このセットをお求め頂くと同一ご注文分は何本でも全部送料無料です。 ご注意:写真はイメージです。ヴィンテージは最新のもののお届けとなります。(ラベルは現行販売中のものになりますので、ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります) ヴィンテージに関してはお問い合わせ下さい。 その他の【送料無料のまとめ買い】グラスワイン・セレクションは、 こちらの特集ページからどうぞ! この商品は自然派ワインです その他の自然派ワインは、 こちらのページからどうぞ! ■ワイン名 カベルネ・ソーヴィニオン ボンテッラCabernet Sauvignon Bonterra ■ワイン種別 赤ワイン ■味わい ミディアムボディ中口 ■生産者 ボンテッラ・ヴィンヤードBonterra Organic Vineyards ■産地 アメリカ・カリフォルニア・メンドシーノAmerica California Mendocino ■容量 750ml / フルボトル ■等級 ■備考欄 有機栽培 ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【ビオデミ ビオディナミ ビオワイン バイオダイナミック bio biowine】 【オーガニック オーガニックワイン organic organicwine】 【有機栽培 有機農法 有機肥料 有機栽培ワイン】 【エコセール エコ エコロジー エコセール認証ワイン ECOCERT ECOCERWINE LOHAS】 【自然派ワイン ヴァン・ナチュール naturalwine】 【ドメーヌ 生産者元詰め 手摘み ノンフィルター 無濾過 無清澄 無着色 】 【赤S】【送料無料S】【リストつきS】【デイリー】 【まとめ買いでお得】【まとめ買いがお得】【3本まとめてお買い得】 【楽天 通販 販売】【まとめ買い 業務用にも!】ボンテッラ・ヴィンヤード Bonterra 美味しいビオワインをリーズナブルに 身近なビオワインを ボンテッラとはフランス語で「良き土、良き大地」、英語で「グッド・アース」を意味します。ボンテッラはその名の通り3年間、無化学肥料、無除草剤を経て、カリフォルニア州の有機農法認定機関であるCCOFの認定を受けたボンテッラ・ヴィンヤードと一部契約栽培農家のブドウから作られています。カリフォルニア州メンドシーノ地区で800haの有機栽培ブドウ園を所有し、一部にはビオディナミ農法も取り入れており、demeterの認証を受けています。AVAはメンドシーノ・カウンティ。美味しいビオワインを高額で入手困難なものでなく、リーズナブルな価格で身近なものにした先駆者です。 ワイン造り 有機栽培の目的は、自然体系の根幹である生態バランスを保ち、また、農業手法を全体の生態系の中に取り込む事によって、相互に依存している共同体である土壌、動植物、人々の全てが健全に、また生産力を最大限に発揮できるようにする事です。有機栽培にすることを始めて、本来ブドウがもつ純粋で力強い個性を表現でき、結果として、素晴らしいワインができます。この事をより多くの人々に広めたいという思いが、ボンテッラのミッション「−美味しい“ビオワイン”をリーズナブルに−」に繋がります。 輸入業者 ファインズのホームページより抜粋 9,900円

ナイヤガラ・ペティアン(白微発砲/サンスフル)[2024]トロッコ・ワイナリー Niagara Petillant torocco winery

リカーMORISAWA
余市産のナイアガラ100%で造ってくれたペティアン! 余市産のナイアガラ(買いブドウ)を全房のままプレスし、野生酵母にて瓶内発酵。 (亜硫酸塩無添加、無清澄、無濾過) オレンジがかったほんのりクリーム色。注いだ瞬間、勢いよく泡立ちますが、 口当たりはとても柔らかく、シャープな酸が全体を引き締めています。 アタックに感じるふくよかなネクタリンや黄桃の果実感! 余韻には澱由来の旨味が感じられ、ベースにある綺麗な酸がすっきりとまとめてくれてます。申し訳ございませんがこちらの商品は一家族様1本までのご注文でお願いいたします。 4,400円

≪マグナム≫Y24HR_DD_00(オレンジ微発泡/25年春リリース/サンスフル)[2024]共栄堂(室伏ワイナリー・小林剛士) Kyoueidou

リカーMORISAWA
~小林剛士さんからのコメント~ 薄いだいだい色。ちょっと濁りも残り、酒石も残っているボトルもあります。(開栓注意) ダイレクトプレスと醸し発酵を500Lの中樽で樽発酵し、瓶の中で発酵したアンセストラルスタイルです。 はぁ~~、特にこの「DD」は発酵が進まず、温めたりいろいろ行いました。 発酵終了まじかのコントロールが悪く、うまく育ってもらえませんでした。 3-4月にかけてもう少し瓶内発酵してもらえるかと思いますが、今のやや甘も面白いです。(自己弁護) ☆ボトルによって、発泡性にむらがありますことをご了承の上ご注文下さい。 また抜栓の際はシンク等でお願いします。吹きこぼれる恐れがございます。 4,840円

セッコ・パールヴァイン(白泡)NVヴァイングート・ヴァインライヒ Secco Perlwein Weingut Weinreich

リカーMORISAWA
爽やか!そしてキュートな果実味♪オールシーズン最高な泡です! ヴァインライヒ兄弟が造るスタンダードなライン。 価格はお手頃ですが…味わいはスタンダードにふさわしい姿! ヴァインライヒ・ヴァイスとは畑や品種構成も一緒ですが、酸度と糖度の数値から見るに 発酵が進み酸に落ち着きがあるものをこのスティルに 糖と酸が共に高いものを泡に分けているみたいです。 レモンの皮に、りんごやドラゴンフルーツの香りが柔らかい泡と共に上がります。 ヴァインライヒに比べると酸も糖度も高く味わいはヴィヴィッド! 爽やかなドイツ系品種の酸と充実した果実味がキュートな甘酸っぱさを演出していて、 オールシーズン楽しめる最高の泡ものなんです! ガスは後入れではありますが…、この価格とクオリティーならありがたいです♪ 2,728円

ヴァンクゥール・ヴァンキュ・ブラン[2023]ピエール・オリヴィエ・ボノーム Vincoeur Vincul Blanc Pierre Olivier BONHOMME

リカーMORISAWA
あのラ・テニエールのシュナンが入った2023年! 2023年は収穫直前にスズキの猛威が。。ボノーム曰く、特にシュナンがスズキの標的に。 なので…、品質に達しなかったラ・テニエールのシュナンを使用! フレッシュさを生かすために樽は使用せず全てタンクで発酵熟成。 ロワールのブランらしい生き生きとしたフレッシュな辛口に仕上がっています。 色合いは透明感のある青みがかったレモン色。 透明感のあるフルーティーなエキスにじわっと染み入る酸に滋味深いミネラルが溶け込んでいます。 昆布ダシのような澄んだ旨味とほんのりビターなミネラルとのハーモニーがい~い♪ 清涼感のある味わいは魚介料理全般に良く合いそうですよ。 収穫日は9月17日。残糖は1.8g/L。SO2は澱引き時に30mg/L。フィルターあり。 樹齢:46年平均 熟成:ステンレスタンク70%、ホーロータンク30%で6ヶ月 ワインの飲み頃:2024年~2027年 3,278円

VdFブラン ラ・リュンヌ[2023]サンソニエール La Lune La Ferme de la Sansonniere

リカーMORISAWA
このラ・リュンヌはサンソニエールの代表作と言えるシュナン! ラ・リュンヌ(月)は三日月型のたった3haの畑。 ブドウ品種は最高品質に達するシュナン・ブラン(植樹:1967年〜2012年)を使用。 厚みがハンパじゃなく、でもものすごく綺麗に澄んだ味わいです! サンソニエールは本当にシュナン・ブランの最高傑作を生み出すんだぁ。と感じて頂けるワイン! です。 7,370円

ル・レザン・エ・ランジュ・ブラン(赤/サンスフル)[2023] Le Raisin et l’Ange Bran

リカーMORISAWA
グレープジュースのような軽快クイクイ系赤ワイン♪ 2021年はメルロー60%、ガメィ30%、シラー10%で造ってくれました。 26日間の全房マセレーションの後、木樽で30日間アルコール発酵、ステンレスタンクで8ヶ月間熟成。 ラズベリー、チェリー、プラム等を想わせる香り。ちょっぴり冷やして頂いても美味し~い。 しなやかなタンニンが抽出できてますよぉ♪ 3,718円

ミュラー・トゥルガウ トロッケン[2023]リンクリン Müller-Thurgau trocken Rinklin

リカーMORISAWA
飲み心地最高!! そしてフルーティ!!なのに…飲みごたえはしっかり! この価格でこの美味しさにはビックリしたのですが… それよりもアフターが長いことに超ビックリでした。\\心地良さ最高// フルーティな香りの中に麹っぽい香りやナッツを感じます。 軽やかなタイプと思いきや…、ベースにあるしっかりとした酸とミネラルが相まってボディを造ってくれています。 しっかりの割には、柔らかな姿でバランスは抜群! そして、ふわっとやって来る旨みがキュート♪ サラダやアスパラガスなど軽い食事に。と思っていたのですが、なんのなんのしっかりした食事にもピッタリです。 ※ミュラー・トゥルガウはドイツで広く栽培されているブドウ品種で、ツュヒター博士が発見しました。  この品種スイスのカントン・トゥルガウで品種改良され、これによりミュラー・トゥルガウと命名。 ドイツワインのイメージを変える見事な辛口! 2,728円

【ソムリエ厳選】全て オーガニックワイン 赤 ロゼ ワイン 6本 飲み比べ 赤5本 ロゼ 1本 セット 【送料無料※一部地域は除く】オーストラリア モシュ・ヴァレー スペイン カスティーリャ イタリア チリ 有機栽培 オーガニック 赤ワイン 金賞

イエノミストbyイズミックワールド
【フォース・ウエーブ・ワイン】 生産者のフォース・ウェイブ・ワインは、常に革新を続け、市場をリードするワイナリー。 現在オーストラリア、ニュージーランド、フランス、イタリア、スペイン、アルゼンチンの6カ国から、 志を同じくする少数の家族経営のワイナリーと連携し、産地ごとに表現豊かな本物のワインを造り出しています。 秋の降雨量が非常に少ない穏やかで乾燥した気候と肥沃な土壌は、オーガニックのぶどうの栽培に最適です。 【ボデガス・マンサーノス】 1890年、初代マンサーノス・メドラノが、リオハの小さなワイナリーでワイン造りを始めてから常に高い評価を 受けているマンサーノス。そのワイン造りに対するこだわりと伝統を5世代にわたって脈々と受け継ぎ、 今では1500ヘクタール以上のブドウ畑を保有するビッグワイナリーへと成長しました。 有機認定を受けたそれぞれの葡萄畑では、土壌によるテロワールの個性を尊重しながら 有機認証[ 認証団体 CPAEN-NNPEK / ES-ECO-025-NA ]の厳格な規則に準拠した方法で高品質なワインを 生み出しています。 【ボデガス アルカルデット】 ボデガス・アルカルデットは1972年ラ・マンチャのビジャヌエバ・デ・アルカルデテに設立されました。 アルカルデットはこの町で50年間オーガニックひとすじに取り組んでいます。 1960年代に除草剤や化学肥料が誕生し、多くのワイナリーが次々と使い始めましたが、 アルカルデットのオーガニックへの姿勢は変わることなく、今では有機栽培と有機ワイン醸造の パイオニアとして広く知られています。 「素晴らしいワインは畑から生まれる」という原点と「あるがままの地球を大切にする」という理念の中で、 アルカルデットでは収穫までの多くの作業を最適なタイミングで行っています。 【ボデガス・ユニオン・カンペシーナ・イニエステンセ (UCI)】 スペイン最大のワイン生産地ラマンチャ州はクエンカにある生産者組合。 1944年に地元農民によって創設され進化を続けてきた彼らは、2011年には7000haもの広大な畑を所有する 組合となり、現在その内の2800haもの広さが有機栽培のぶどう畑となっています。 国際ワインコンクールで4年連続スペイン・ベスト・オーガニック生産者賞を受賞する、 オーガニックワイン製造の実力者です。 【ヴィーニャ・コノスル】 コノスルとは「南の円錐」という意味。 「南向きの円錐の形をした南米大陸から、世界に向けてニューワールドワインの魅力を発信していこう」という ヴィジョンをもって1993年に設立され、設立後十数年のうちに、チリ第2位の輸出量を誇るまでの大ブランドに 成長しました。リーズナブルな価格で高品質&高コストパフォーマンスのコノスルワインは、各種コンクール等の 賞やワイン誌での高い評価を国内外で獲得しており、農夫達のハードワークと有機栽培畑のシンボルである 「自転車」ラベルで親しまれています。 【カンティネ・スガルツィ・ルイージ】 1933年設立のカンティネ・スガルツィ。 2010年に最新設備のカンティナを新設し、イタリア各地のブドウ生産者と密接な関係を持ち、常に市場の視点に 立った良質でコストパフォーマンスに優れたワインを生産。また、リサイクル可能なアルミ缶やテトラパック、 オーガニックシリーズなど環境に配慮したワイン造りにも積極的に取り組んでいる。 【名称】全てオーガニック 赤ワイン 飲み比べ 赤 6本 セット 【セット内容】  ■ファーム・ハンド オーガニック カベルネ・ソーヴィニヨン  ■ボデガス マンサーノス セステロ ティント オーガニック&ヴィーガン  ■ボデガス アルカルデット ゲア (GEA) カベルネ・ソーヴィニヨン ヴィーニャ・アンタルティダ  ■シ− オ−ガニック ロゼ  ■コノスル オーガニック マルベック  ■スガルツィ・ルイージ サンジョヴェーゼ オーガニック 【容量】750ml 【入数】6本 【保存方法】高温多湿、直射日光を避け涼しい所に保管してください 【販売者】株式会社イズミック〒460-8410愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号 052-229-1825 【注意】ラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。     またワインの場合、実際の商品の年代は画像と異なる場合があります。人や環境に優しいオーガニック農法(有機栽培)の ブドウで造られた安心安全のオーガニックワイン。 厳しい規定をクリアし、認定を受けた オーガニックワインだけを集めました。 健康意識や環境意識の高い方や、 オーガニックワイン好きの方に ぜひ楽しんでいただきたい飲み比べセットです。 【オーガニック農法とは】 化学肥料や、農薬・除草剤という合成化学物質を 用いず、遺伝子操作を行わない農法です。 オーガニックワインと異なり、「自然派ワイン」「ビオワイン」には、表示に関して法的な規制がありません。 厳しい基準をクリアしたものだけが「オーガニックワイン」を名乗れるので、 農薬の有無等に気をつかっている方には安心してご購入いただけるのがオーガニックワインです。 ACO / オーガニック認証マーク【オーストラリア】 オーガニックおよびバイオダイナミック農産物のオーストラリア最大の認証機関。 オーストラリア検疫検査局によって承認された認証会社です。 「製品に使われる原料の95%以上が認定されたオーガニック原料」 「残りの5%には基準に準拠した天然由来成分」といった厳しい基準を満たした 製品には、BUD(つぼみ)マークがつけられます。 SOHISCERT(略称SHC ソイスセルト) 1998 年からスペイン・アンダルシアに設立された、 オーガニック農法での農産物を認定する国際機関。 日本のJASやアメリカのNOP団体とも互いに提携している。 SUOLO E SALUTE(スオーロ・エ・サルーテ) 1969年に医者や市民活動家によって北部トリノで設立されました。 Suolo e Saluteの歴史は大変古く、イタリアにおける有機農業のさきがけと 言われています。 1972年には国連の認定NGOであるIFOAM (国際有機農業運動連盟 )の設立に 関わった認証機関。日本政府より、有機認証機関として認定されています。 ECOCERT(エコサート) フランスおよび130カ国以上で、30年以上オーガニック製品の監査と 認証に関する経験を持つエコサートは、サステイナブルの実践的な認証を提供する 世界のリーディングスペシャリストです。 EU:Euro leaf(ユーロ・リーフ)オーガニック認証マーク ユーロリーフは、食品の原産地と生産方法がEUの有機農産物の規定に準拠している ことを証明するマーク。EU内で包装済みのすべての有機食品に対して表示が義務化 されています。 一次生産から保管、加工、流通、販売まですべての工程において、欧州委員会が 定めた以下のような規定に適合していることが、EUオーガニック認証を受ける ための条件となる。 ■有機栽培 ・遺伝子組換え作物の使用禁止 ・人工肥料、除草剤、殺虫剤の使用制限 ・ホルモン剤の使用禁止 ・抗生物質の使用は、動物の健康に必要な場合のみに制限など ↓オーガニック白ワインセットもあります↓ 5,980円

シュペートブルグンダー トロッケン[2022]リンクリン Spätburgunder trocken Rinklin

リカーMORISAWA
優しい味わい♪そして高い完成度!素敵なコスパです! まずは初めに! 聞きなれないブドウ品種:シュペートブルグンダーは、ドイツで最も多く栽培されている黒ブドウ品種です。 シュペートは「遅い」ブルグンダーは「ブルゴーニュもの」という意味で、 遅く熟すブルゴーニュものというドイツ名のこの品種はフランスで言うピノ・ノワールです。 黒スグリやフランボワーズ、スミレなどが溢れてきてピノらしい高貴な香り。 口に入れると綺麗な酸と柔らかいタンニンに導かれて、可愛い果実味が感じられます。 でも可愛いだけじゃありません!アフターにかけて、 ミネラルと旨みがぶわ〜っとせり上がります。 ワインの各要素がキッチリ詰まっていてドイツらしさがありながら、 飲み疲れない自然派らしい優しさもリンクリンらしさですね♪ ノンフィルターですので旨みたっぷり♪ 2,948円

★訳あり★オランジスタ(オレンジ)[2022]スロボドネ・ヴィナルストヴォ Oranzista Slobodne Vinastovo

リカーMORISAWA
2019VINと同価格でご案内! 太陽の恵みを感じる明るい果実味に艶やかな酸! 皮と共に醸しをし、セミ・カルボニックにて発酵。卵型のフレックスタンクにて熟成。ノンフィルター。 アプリコットに近いイエローの色調、細かい澱が無数浮遊しています。 オレンジゼリーの果実味に、カレー粉の様なスパイシーさ。穏やかな酸で優しい味わいです。 スワリングしてみると…蜜柑の香り満載! ほんのりと感じる甘みがあって、たっぷりな旨味もありジューシー! 一つ一つの個性があるのに絶妙なバランスで馴染みますよぉ~ 飲み疲れせずにスイスイと飲めちゃうのも魅力的です♪ラベル損傷の為★訳あり価格★ インポーター価格4730円のところ⇒4048円 4,048円

ゼブロ・ビオワイン[2022] 750ml 赤ワイン 辛口 オーガニック アレンテージョ地方 直輸入 ポルトガルワイン エイジングケア認定ワイン

メルカード・ポルトガル 輸入食材
「ワイン造りのことは自然が知っている」 ミニマリストが作るオーガニック赤ワイン ゼブロ・ビオワイン・ティント 750ml Zebro Tinto Organic Wine フレッシュな赤い果実のアロマと スパイスの香り。 洗練された滑らかな飲み口、しっかりとしたタンニン。 ソフトなフィニッシュと 余韻を楽しめる赤ワイン。  店長ヒロノのおすすめコメント!! フレッシュな赤い果実のアロマとスパイスの香り。洗練された飲み口としっかりしたタンニン、ソフトなフィニッシュと余韻が楽しめる辛口赤ワインです。多数の受賞歴を誇るビオワイン。 2005年にオーガニック認証取得。シマウマラベルのかわいいボトルと、期待を裏切らない味わいで飲食店などでも人気の高いワインです。ぜひお試しください。 ■デキャンター・ワールド・ワイン・アワード 2011,2015,2016,2017 奨励賞 ■デキャンター・ワールド・ワイン・アワード 2013,2014 銅賞 ■ムンドゥス・ヴィニ・ビオ 2015,2016 銀賞 ■ムンドゥス・ヴィニ・ビオ 2011 金賞 多数の受賞歴を誇る、洗練された味わいのオーガニックワイン グラスの中に広がるアレンテージョの自然 天然酵母のみの自発発酵ワイン 自然の力を最大限に生かしたこだわりの製法 1.オーガニック栽培のブドウ アモレイラ・ダ・トーレでは、除草剤、農薬、抗生物質、化学肥料、合成肥料を使用せず、こだわりの自然農法でブドウを栽培。 SDGsが世界中で注目される以前の2003年から、持続可能を意識したオーガニック栽培に積極的に取り組んでいます。 ・EUオーガニック認証取得自然農法のブドウ畑 EUオーガニック認証ラベル(ユーロリーフ)は、EUの有機食品生産規則に従って生産された製品であることを証明するマークです。 厳しい基準は遺伝子組み換え作物の使用禁止をはじめ、ホルモン剤や抗生剤の使用禁止、化学肥料、農薬の使用も制限されています。 2.天然酵母で自然発酵 天然酵母はブドウの果皮などにもともと存在する野生の酵母です。 ワイン発祥時からの古い製法で、ワイン造りの原点でもあります。 コントロールが難しくリスクもありますが、ブドウ本来の力をしっかりと感じることができるワインに仕上がります。 3.土着品種と国際品種のブレンド ポルトガルの土着品種トゥーリガ・ナショナル、アラゴネスと、国際品種のアリカンテ・ブーシェをブレンド。 絶妙なブレンドでそれぞれの品種の良さを引き出したワインは、しっかりとしたタンニンがあり、滑らかで洗練された味わいです。 ●ブランド「ゼブロ」ストーリー ラベルにある馬ゼブロ (ZEBRO)は、イベリア半島で16世紀に絶滅したグレーと白の縞模様の野生の馬。 大航海時代、ポルトガル人が喜望峰に達すると、このゼブロによく似た馬を見つけ、ゼブラ (ZEBRA) と名付けたといわれています。 今日においては、SORRAIAというポルトガルの馬が、ZEBROから派生したのではないかと考えられ、このワインが作られる地方では、野生のSORRAIAが生息しています。 このシマウマに象徴されるように、本ワインは、自然や環境を最大限に配慮して造られています。 ●自然とともにワインを造るアモレイラ・ダ・トーレ・オーガニック・ワインズAmoreira da Torre Organic Wines アレンテージョ地方エヴォラ近郊(モンテモル・オ・ノヴォ)に20ヘクタールに広がるオーガニック栽培のぶどう畑とワイナリー。 ワイナリー名キンタ・ダ・アモレイラ・ダ・トーレは、16世紀に建てられた塔(アモレイラ・タワー)に由来します。 かつてはアラブ地方に占領されてたこの地方に、現オーナーセンディン家が移り住んできたのは4世代前からだそうです。 塔はかつてモンテモル・オ・ノヴォの城を護衛するための監視台でした。 のちに、18世紀に塔の左側に、19世紀に右側に、それぞれ館が増築され、現在の形に至っています。 ●1930年代、国の政策で主食であるパンの自給率を高めるために、広大なアレンテージョ地方では小麦を主とする穀類の栽培が振興されました。 しかし、1974年の4月25日革命以降政権が度々変わり、また、1986年にポルトガルがEUに加盟。 それにより、アレンテージョ地方では1990年代、競争力を上げるためにワイン造りが賞賛されるようになり、小麦に替わってぶどう栽培ブームが到来します。 センディン家もぶどうを植樹し、2003年からはオーガニック栽培を始め、2005年にはSATIVAの有機認定を受けています。 ●「自分はミニマリスト。できるだけ手を施さない」 生産者のパウロ・センディン氏は、オーガニック栽培を行うことについて、「ワイン造り、ブドウ栽培のことは、ぼくより自然の方がよくわかっている。自分はミニマリスト。できるだけ手を施さない」と話していました。 灌漑も行わない。ビオだと(薬を使わないと)、根が25メートル地下に伸びる。雹(ひょう)の被害からぶどうを守るために、 剪定の時期を遅らせたり、ぶどうを高く仕立てるなど工夫をしています。 醸造に関しても、「SO2の使用量は最低限にとどめたい。そのために、温度をコントロールすることで酵母の働きを管理する。」と考えて、環境に配慮したワイン造りをしています。天然酵母を使用した昔ながらの自然発酵 洗練された味わいのオーガニック赤ワイン [生産者] アモレイラ・ダ・トーレ・オーガニック・ワインズ Amoreira da Torre Organic Wines [地域] アレンテージョ地方 [産地] アレンテージョ・リージョナル・ワイン Vinho Regional Alentejano [内容量] 750ml [ブドウ品種] アラゴネス、アリカンテ・ブーシェ、トゥーリガ・ナショナル [アルコール度数] 14% [テイスティングノート] フレッシュな赤い実の果物のアロマとスパイスの香りも。洗練された滑らかな飲み口。しっかりとしたタンニンも。ソフトなフィニッシュと余韻を楽しめる赤ワイン。16-18℃くらいでお楽しみ下さい。 甘口 ■■■■■ 辛口 軽め ■■■■■ 重め [醸造] 手摘み収穫。除梗、定温醗酵。軽く破砕後、天然酵母の働きで、アルコール発酵、マロラクティック醗酵が始まる。6か月間300リットルのフレンチオーク熟成。 [年間平均生産量] 25000本 [ワイナリーと畑] ポルトガル南部アレンテージョ地方エヴォラ近郊にあるオーガニックワイン生産者。ブドウ畑は20ヘクタール。夏は25-40℃、冬はマイナス3-10度になる、大陸性も混ざった地中海性気候。1990年台ぶどう植樹ブームを迎えたラアレンテージョ地方の例に違わず、1998年、ブドウを植え替え、2003年にオーガニック栽培を始め、2005年に認定機関SATIVA(PT-BIO-03)より、有機認定される。生産者のパウロ・センディン氏は、「ワイン造り、ブドウ栽培のことは、ぼくより自然の方がわかっている。自分はミニマリストでありたい」と語る。 [ワインメーカー] パウロ・センディン、カルロス・ラモス [受賞歴] デキャンター・ワールド・ワイン・アワード 2011,2015,2016,2017 奨励賞 デキャンター・ワールド・ワイン・アワード 2013,2014 銅賞 ムンドゥス・ヴィニ・ビオ 2015,2016 銀賞 ムンドゥス・ヴィニ・ビオ 2011 金賞 [輸入元] 株式会社メルカード・ポルトガル 2,310円

トスカーナ・サンジョヴェーゼ“バディランテ”[2022]ポデーレ414 IGT Toscana Sangiovese Badilante Podere414

リカーMORISAWA
重すぎず、たっぷりとした心地よさに大満足! 色合いはルビーレッド。ブーケの特徴は熟した果実香がメインに、 スパイシィな風味が加わり木のブーケでフィニッシュ! ミディアムボディでフレッシュな味わいを支えるのは、良質なタンニンとそれをベースで支える優しい酸。 『私たちの目標は、独特な個性が輝き出るようなワインを造ること。』とシモーネ。 ハーモニーがあって洗練されたワインは、どんな料理も邪魔しませんよね。 重すぎず、綺麗なバランスの“バディランテ”はたっぷりとした心地よさでご満足いただけます。 2,398円