日本人職人手作り品 日本製 無塗装
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (17) (日本人職人手作り品 日本製 無塗装)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (6) (日本人職人手作り品 日本製 無塗装)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (11) (日本人職人手作り品 日本製 無塗装)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
34件中 31件 - 34件  1 2
商品説明価格

和風ドールハウス-51 ミニ茶室6畳-ロ型 床の間・基礎A(1/12スケール)木製 杉 無塗装 横幅34cm 日本製 日本人職人手作り品

Y&T ナガタ工房
商品について  茶室のコーナーをミニチュアサイズで再現した和風ドールハウスです。基礎のあるタイプです。 【1/12スケール】タイプです。 躙口(にじりぐち)や狆潜り(ちんくぐり)、炉(ろ)も付いている本格的な作りになっています。 ※躙口とは、茶室特有の小さな出入り口のことです。千利休がこの小さな出入り口を設けたことが原点であると言われています。 ※狆潜りとは、床の間・窓側の書院等から、光を床脇へ導くために設けた空洞です。殿様や上流階級の貴族に愛された犬の狆(ちん)がくぐる様子から名付けられました。  手先の器用な熟練の建具職人が、一つ一つ丁寧に仕上げました。細部にまでこだわり、釘を一切使わない職人の技術を生かして製作しています。当店のオリジナル製作品で、安心安全の日本製です。  小さくても建具はちゃんと開閉できるので、大人も子供も思わず遊んでしまいたくなります。ミニチュアの世界でも和の趣、わび・さびを醸し出しています。  お好きな空間にディスプレイしてお楽しみ下さい。 制作者について・・・作品にかける想い  職人歴50年になる70代の建具職人が、職人人生の集大成としてたった一人で企画し作り上げた素晴らしい作品です。  一般的な商品とは一線を画す芸術品で、日本文化の美しさを表した本格的な和風ドールハウスです。茶道という文化を永遠に形として遺したいという、特別な想いが込められています。  コツコツと磨き上げた職人の技術を込め、時間をかけて一つ一つ丁寧に作っているので量産ができません。材料も今あるものを使っている為、全く同じ物はできません。 どの作品も、ここにしかない今だから作れるオンリーワンのオリジナル和風ドールハウスです。 商品仕様 ■材質: ・本体:杉、べニヤ板、襖紙  ※床板は、杉とベニヤ板を組み合わせた合板です。 ・基礎:杉 ・床の間-床框:木材 ・床の間-畳敷き:べニヤ板、襖紙 ・炉:神代杉(じんだいすぎ) ・建具:障子戸-杉、ワーロン障子    :簾戸-杉、竹    :躙口(にじりぐち)-杉 ・畳:べニヤ板、襖紙 ※い草は使用していません。 ■塗装: ・床の間-床框:カシュー塗料 ・その他:無塗装 ■生産国:日本(富山県) ※日本人による手作り製品です。 ■製作:Y&T ナガタ工房 ■箱入り ■送料込み ■サイズ(ミリ): ・外形寸法:幅340×奥行340×本体高さ225(基礎30)  基礎を含んだ高さ255 ※ハンドメイド品の為、5mm前後の誤差があります。 ■縮尺:1/12 ※縮尺は目安の為、厳密なものではありません。 ★おまけ★ ・ミニ掛け軸(未記入です。筆ペンなどでお好きな文字を記入して下さい。) ※ロットにより掛け軸の色が画像と異なる場合があります。ご了承下さい。 《ご確認下さい》 ※撮影用の小物は商品には含まれません。 ※大型商品の為、ギフトラッピングはできません。 商品についてご確認下さい ※基礎は本体に接着固定されています。 ※畳表は、襖紙を利用して表現しています。(い草は使用しておりません。) ※本体には基本、無垢の天然木を使用していますが、部分的に一部ベニヤ板(木製合板)を使用することもあります。 ※建具は内側と外側の取り付け面が決まっています。反対に取り付けると隙間ができる場合があります。 ※壁は外れないようはめ込み式となっています。その為、柱との間に若干の隙間が見られる作りとなっています。 ※ドールハウスとしてご利用の場合は、縮尺1/12〜1/16サイズのミニチュア家具が合います。(本体そのものは1/12です。) ※とても繊細な素材で作られています。商品を運ぶ際は、底面を下からお持ち下さい。破損の恐れがありますので、梁等の細い棒状の部材は持たないようにご注意下さい。 一緒に飾るとかわいいグッズ ☆マスコットたちはこちらをクリック ☆当店オリジナルミニチュア家具はこちらをクリック 和風ミニチュア家具(別売り)のご紹介 当店オリジナル「和風ドールハウス ミニ和室」と一緒に飾れる和風家具 ☆和箪笥、 文机、 座卓、 卓袱台、 行燈、 組子の行燈 ナチュラル、 組子の行燈 ブラウン、 衝立 ミニチュアの庭を作るアイテムもあります! ☆庭トレイ ☆竹垣、 縁台、 ミニ熊手、 灯篭 和風ドールハウス ラインナップ ★縮尺:1/16 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B ☆4.5畳-L型A、 L型B ☆2畳-I型A、 I型B、 I型 床の間A、 I型 床の間B ☆1.5畳-I型A、 I型B ★縮尺:1/12 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B、 ロ型 床の間・広縁A、 ロ型 床の間・縁側A ☆2畳-I型A、 I型B ☆建具選択タイプ 6畳-ロ型 広縁、 縁側、 広縁・縁側、 床の間・広縁・縁側、 床の間・縁側B、 床の間・広縁B、 床の間C ☆茶室タイプ 6畳-ロ型 床の間・基礎A、 床の間・基礎B    59,800円

和風ドールハウス-50 ミニ茶室4.5畳-ロ型 基礎A(1/12スケール)木製 杉 無塗装 横幅26.5cm 日本製 日本人職人手作り品

Y&T ナガタ工房
商品について  茶室のコーナーをミニチュアサイズで再現した和風ドールハウスです。基礎のあるタイプです。 【1/12スケール】タイプです。 躙口(にじりぐち)や炉(ろ)も付いている本格的な作りになっています。 ※躙口とは、茶室特有の小さな出入り口のことです。千利休がこの小さな出入り口を設けたことが原点であると言われています。  手先の器用な熟練の建具職人が、一つ一つ丁寧に仕上げました。細部にまでこだわり、釘を一切使わない職人の技術を生かして製作しています。当店のオリジナル製作品で、安心安全の日本製です。  小さくても建具はちゃんと開閉できるので、大人も子供も思わず遊んでしまいたくなります。ミニチュアの世界でも和の趣、わび・さびを醸し出しています。  お好きな空間にディスプレイしてお楽しみ下さい。 制作者について・・・作品にかける想い  職人歴50年になる70代の建具職人が、職人人生の集大成としてたった一人で企画し作り上げた素晴らしい作品です。  一般的な商品とは一線を画す芸術品で、日本文化の美しさを表した本格的な和風ドールハウスです。茶道という文化を永遠に形として遺したいという、特別な想いが込められています。  コツコツと磨き上げた職人の技術を込め、時間をかけて一つ一つ丁寧に作っているので量産ができません。材料も今あるものを使っている為、全く同じ物はできません。 どの作品も、ここにしかない今だから作れるオンリーワンのオリジナル和風ドールハウスです。 商品仕様 ■材質: ・本体:杉、べニヤ板、襖紙  ※床板は、杉とベニヤ板を組み合わせた合板です。 ・基礎:杉 ・炉:神代杉(じんだいすぎ) ・建具:障子戸-杉、ワーロン障子    :簾戸-杉、竹    :躙口(にじりぐち)-杉 ・畳:べニヤ板、襖紙 ※い草は使用していません。 ■塗装:無塗装 ■生産国:日本(富山県) ※日本人による手作り製品です。 ■製作:Y&T ナガタ工房 ■箱入り ■送料込み ■サイズ(ミリ): ・外形寸法:幅265×奥行265×本体高さ225(基礎30)  基礎を含んだ高さ255 ※ハンドメイド品の為、5mm前後の誤差があります。 ■縮尺:1/12 ※縮尺は目安の為、厳密なものではありません。 《ご確認下さい》 ※撮影用の小物は商品には含まれません。 ※大型商品の為、ギフトラッピングはできません。 商品についてご確認下さい ※基礎は本体に接着固定されています。 ※畳表は、襖紙を利用して表現しています。(い草は使用しておりません。) ※本体には基本、無垢の天然木を使用していますが、部分的に一部ベニヤ板(木製合板)を使用することもあります。 ※建具は内側と外側の取り付け面が決まっています。反対に取り付けると隙間ができる場合があります。 ※壁は外れないようはめ込み式となっています。その為、柱との間に若干の隙間が見られる作りとなっています。 ※ドールハウスとしてご利用の場合は、縮尺1/12〜1/16サイズのミニチュア家具が合います。(本体そのものは1/12です。) ※とても繊細な素材で作られています。商品を運ぶ際は、底面を下からお持ち下さい。破損の恐れがありますので、梁等の細い棒状の部材は持たないようにご注意下さい。 一緒に飾るとかわいいグッズ ☆マスコットたちはこちらをクリック ☆当店オリジナルミニチュア家具はこちらをクリック 和風ミニチュア家具(別売り)のご紹介 当店オリジナル「和風ドールハウス ミニ和室」と一緒に飾れる和風家具 ☆和箪笥、 文机、 座卓、 卓袱台、 行燈、 組子の行燈 ナチュラル、 組子の行燈 ブラウン、 衝立 ミニチュアの庭を作るアイテムもあります! ☆庭トレイ ☆竹垣、 縁台、 ミニ熊手、 灯篭 和風ドールハウス ラインナップ ★縮尺:1/16 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B ☆4.5畳-L型A、 L型B ☆2畳-I型A、 I型B、 I型 床の間A、 I型 床の間B ☆1.5畳-I型A、 I型B ★縮尺:1/12 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B、 ロ型 床の間・広縁A、 ロ型 床の間・縁側A ☆2畳-I型A、 I型B ☆建具選択タイプ 6畳-ロ型 広縁、 縁側、 広縁・縁側、 床の間・広縁・縁側、 床の間・縁側B、 床の間・広縁B、 床の間C ☆茶室タイプ 6畳-ロ型 基礎A、 床の間・基礎A、 床の間・基礎B    45,210円

和風ドールハウス-28 ミニ和室6畳-L型A(1/12スケール) 木製 無塗装 横幅34.0cm 日本製 日本人職人手作り品

Y&T ナガタ工房
ギフト対応★マーク(上記)について詳細★ 商品について  和室のコーナーをミニチュアサイズで再現した和風ドールハウスです。 【1/12スケール】タイプです!  手先の器用な熟練の建具職人が、一つ一つ丁寧に仕上げました。細部にまでこだわり、釘を一切使わない職人の技術を生かして製作しています。当店のオリジナル製作品で、安心安全の日本製です。  小さくても襖や障子はちゃんと開閉できるので、大人も子供も思わず遊んでしまいたくなります。昔懐かしい穏やかな雰囲気を醸し出し、見ているだけでホッとします♪  玄関先や床の間など、お好きな空間にディスプレイしてお楽しみ下さい。 ※同じシリーズで、少し小さめのタイプ(1/16スケール)もあるのでサイズ確認の上ご購入下さい。 制作者について・・・作品にかける想い  職人歴50年になる70代の建具職人が、職人人生の集大成としてたった一人で企画し作り上げた素晴らしい作品です。  一般的な商品とは一線を画す芸術品で、日本文化の美しさを表した本格的な和風ドールハウスです。和室という文化を永遠に形として遺したいという、特別な想いが込められています。  コツコツと磨き上げた職人の技術を込め、時間をかけて一つ一つ丁寧に作っているので量産ができません。材料も今あるものを使っている為、全く同じ物はできません。 どの作品も、ここにしかない今だから作れるオンリーワンのオリジナル和風ドールハウスです。 商品仕様 ■材質: ・本体:ベイヒバ(木材)、襖紙(壁面) ・襖戸:ベイヒバ(木材)、べニヤ板、襖紙 ・障子戸:ベイヒバ(木材)、ワーロン障子 ・畳:べニヤ板、襖紙 ※い草は使用しておりません。 ■塗装:無塗装 ■生産国:日本(富山県) ※日本人による手作り製品です。 ■製作:Y&T ナガタ工房 ■箱入り ■送料込み ≪外形寸法≫ ■サイズ(ミリ):幅340×奥行265×高さ225 ※ハンドメイド品の為、5mm前後の誤差があります。 ■縮尺:1/12 ※縮尺は目安の為、厳密なものではございません。 《ご確認下さい》撮影用の小物は商品には含まれません。 商品についてご確認下さい ※畳表は、襖紙を利用して表現しています。(い草は使用しておりません。) ※本体には基本、無垢の天然木を使用していますが、部分的に一部ベニヤ板(木製合板)を使用することもあります。 ※建具は内側と外側の取り付け面が決まっています。反対に取り付けると隙間ができる場合があります。 ※壁は外れないようはめ込み式となっています。その為、柱との間に若干の隙間が見られる作りとなっています。 ※ドールハウスとしてご利用の場合は、縮尺1/12〜1/16サイズのミニチュア家具が合います。(本体そのものは1/12です。) ※とても繊細な素材で作られています。商品を運ぶ際は、底面を下からお持ち下さい。破損の恐れがありますので、梁等の細い棒状の部材は持たないようにご注意下さい。 一緒に飾るとかわいいグッズ ☆マスコットたちはこちらをクリック ☆当店オリジナルミニチュア家具はこちらをクリック 無料ラッピングについて (選択制 無料) ご希望の場合は、ラッピングを無料でさせて頂きます。 備考欄でご希望をお聞かせ下さい。 また、包装紙やのしの指定をご希望の場合は、 「ラッピング・のし・メッセージカード 無料サービス」ページでご指定下さい。 ↓ページへは、下記バナーをクリックして下さい。 ※ラッピングの選択がない場合は、「ラッピングなし」となります。 和風ミニチュア家具(別売り)のご紹介 当店オリジナル「和風ドールハウス ミニ和室」と一緒に飾れる和風家具 ☆和箪笥、 文机、 座卓、 卓袱台、 行燈、 組子の行燈 ナチュラル、 組子の行燈 ブラウン、 衝立 ミニチュアの庭を作るアイテムもあります! ☆竹垣、 縁台、 ミニ熊手、 灯篭 和風ドールハウス ラインナップ ★縮尺:1/16 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B ☆4.5畳-L型A、 L型B ☆2畳-I型A、 I型B、 I型 床の間A、 I型 床の間B ☆1.5畳-I型A、 I型B ★縮尺:1/12 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B、 ロ型 床の間・広縁A、 ロ型 床の間・縁側A ☆2畳-I型A、 I型B ☆建具選択タイプ 6畳-ロ型 広縁、 縁側、 広縁・縁側、 床の間・広縁・縁側、 床の間・縁側B、 床の間・広縁B、 床の間C    35,640円

和風ドールハウス-52 ミニ茶室6畳-ロ型 床の間・基礎B(1/12スケール)木製 杉 無塗装 横幅34cm 日本製 日本人職人手作り品

Y&T ナガタ工房
商品について  茶室のコーナーをミニチュアサイズで再現した和風ドールハウスです。基礎のあるタイプです。 【1/12スケール】タイプです。 躙口(にじりぐち)や炉(ろ)も付いている本格的な作りになっています。 ※躙口とは、茶室特有の小さな出入り口のことです。千利休がこの小さな出入り口を設けたことが原点であると言われています。  手先の器用な熟練の建具職人が、一つ一つ丁寧に仕上げました。細部にまでこだわり、釘を一切使わない職人の技術を生かして製作しています。当店のオリジナル製作品で、安心安全の日本製です。  小さくても建具はちゃんと開閉できるので、大人も子供も思わず遊んでしまいたくなります。ミニチュアの世界でも和の趣、わび・さびを醸し出しています。  お好きな空間にディスプレイしてお楽しみ下さい。 制作者について・・・作品にかける想い  職人歴50年になる70代の建具職人が、職人人生の集大成としてたった一人で企画し作り上げた素晴らしい作品です。  一般的な商品とは一線を画す芸術品で、日本文化の美しさを表した本格的な和風ドールハウスです。茶道という文化を永遠に形として遺したいという、特別な想いが込められています。  コツコツと磨き上げた職人の技術を込め、時間をかけて一つ一つ丁寧に作っているので量産ができません。材料も今あるものを使っている為、全く同じ物はできません。 どの作品も、ここにしかない今だから作れるオンリーワンのオリジナル和風ドールハウスです。 商品仕様 ■材質: ・本体:杉、べニヤ板、襖紙  ※床板は、杉とベニヤ板を組み合わせた合板です。 ・基礎:杉 ・床の間-床框:木材 ・床の間-板間:欅(けやき) ・炉:神代杉(じんだいすぎ) ・建具:障子戸-杉、ワーロン障子    :簾戸-杉、竹    :襖戸-杉、べニヤ板、襖紙    :躙口(にじりぐち)-杉 ・畳:べニヤ板、襖紙 ※い草は使用していません。 ■塗装: ・床の間-床框:カシュー塗料 ・床の間-板間:オイルステイン ・その他:無塗装 ■生産国:日本(富山県) ※日本人による手作り製品です。 ■製作:Y&T ナガタ工房 ■箱入り ■送料込み ■サイズ(ミリ): ・外形寸法:幅340×奥行340×本体高さ225(基礎30)  基礎を含んだ高さ255 ※ハンドメイド品の為、5mm前後の誤差があります。 ■縮尺:1/12 ※縮尺は目安の為、厳密なものではありません。 ★おまけ★ ・ミニ掛け軸(未記入です。筆ペンなどでお好きな文字を記入して下さい。) ※ロットにより掛け軸の色が画像と異なる場合があります。ご了承下さい。 《ご確認下さい》 ※撮影用の小物は商品には含まれません。 ※大型商品の為、ギフトラッピングはできません。 商品についてご確認下さい ※基礎は本体に接着固定されています。 ※畳表は、襖紙を利用して表現しています。(い草は使用しておりません。) ※本体には基本、無垢の天然木を使用していますが、部分的に一部ベニヤ板(木製合板)を使用することもあります。 ※建具は内側と外側の取り付け面が決まっています。反対に取り付けると隙間ができる場合があります。 ※壁は外れないようはめ込み式となっています。その為、柱との間に若干の隙間が見られる作りとなっています。 ※ドールハウスとしてご利用の場合は、縮尺1/12〜1/16サイズのミニチュア家具が合います。(本体そのものは1/12です。) ※室内建具は通常、室内側に面して組子となる様になっていますが、こちらの商品の南側建具は正面になる為、外側を向いています。取り外しをされた場合等はご注意下さい。 ※とても繊細な素材で作られています。商品を運ぶ際は、底面を下からお持ち下さい。破損の恐れがありますので、梁等の細い棒状の部材は持たないようにご注意下さい。 一緒に飾るとかわいいグッズ ☆マスコットたちはこちらをクリック ☆当店オリジナルミニチュア家具はこちらをクリック 和風ミニチュア家具(別売り)のご紹介 当店オリジナル「和風ドールハウス ミニ和室」と一緒に飾れる和風家具 ☆和箪笥、 文机、 座卓、 卓袱台、 行燈、 組子の行燈 ナチュラル、 組子の行燈 ブラウン、 衝立 ミニチュアの庭を作るアイテムもあります! ☆庭トレイ ☆竹垣、 縁台、 ミニ熊手、 灯篭 和風ドールハウス ラインナップ ★縮尺:1/16 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B ☆4.5畳-L型A、 L型B ☆2畳-I型A、 I型B、 I型 床の間A、 I型 床の間B ☆1.5畳-I型A、 I型B ★縮尺:1/12 ☆6畳- L型A、 L型B、 ロ型A、 ロ型B、 ロ型 床の間A、 ロ型 床の間B、 ロ型 床の間・広縁A、 ロ型 床の間・縁側A ☆2畳-I型A、 I型B ☆建具選択タイプ 6畳-ロ型 広縁、 縁側、 広縁・縁側、 床の間・広縁・縁側、 床の間・縁側B、 床の間・広縁B、 床の間C ☆茶室タイプ 6畳-ロ型 床の間・基礎A、 床の間・基礎B    59,800円