渡名喜 雑誌 渡名喜庸哲
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (23) (渡名喜 雑誌 渡名喜庸哲)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
23件中 1件 - 23件  1
商品説明価格

現代フランス哲学/渡名喜庸哲【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者渡名喜庸哲(著)出版社筑摩書房発売日2023年09月ISBN9784480075741ページ数328,22Pキーワードげんだいふらんすてつがくちくましんしよ1749 ゲンダイフランステツガクチクマシンシヨ1749 となき ようてつ トナキ ヨウテツ9784480075741内容紹介構造主義から政治、宗教、ジェンダー、科学技術、エコロジーまで。フーコー、ドゥルーズ、デリダに続く、変容する時代を鋭くとらえる強靭な思想の流れを一望する。 一九六八年五月にパリで起こった「革命」を起点に、若者や政治を巻き込み、時代や経験に深く根ざす思想運動として発展した現代フランス哲学。資本主義の矛盾や構造的な抑圧がさまざまに露呈する一九八〇年代以降、それは大きな変化を遂げた。構造主義からポスト構造主義を経て、政治や宗教、労働、ジェンダー/フェミニズム、科学と技術、エコロジーをめぐる諸思想にいたるまで。フーコー、ドゥルーズ、デリダに続く、変容する社会を鋭くとらえる強靭な思想の広がりを一望する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 構造主義とポスト構造主義(構造主義を振り返る/ポスト構造主義)/2 転換点としての八〇年代(ポストモダン社会か新自由主義社会か/“政治的なもの”の哲学 ほか)/3 科学と技術(科学哲学/技術哲学)/4 変容する社会(ジェンダー/フェミニズム思想/エコロジー思想 ほか)/5 フランス哲学の最前線(哲学研究の継承と刷新/フランス哲学の射程) 1,210円

現代フランス哲学/渡名喜庸哲【3000円以上送料無料】

bookfan 1号店 楽天市場店
著者渡名喜庸哲(著)出版社筑摩書房発売日2023年09月ISBN9784480075741ページ数328,22Pキーワードげんだいふらんすてつがくちくましんしよ1749 ゲンダイフランステツガクチクマシンシヨ1749 となき ようてつ トナキ ヨウテツ9784480075741内容紹介構造主義から政治、宗教、ジェンダー、科学技術、エコロジーまで。フーコー、ドゥルーズ、デリダに続く、変容する時代を鋭くとらえる強靭な思想の流れを一望する。 一九六八年五月にパリで起こった「革命」を起点に、若者や政治を巻き込み、時代や経験に深く根ざす思想運動として発展した現代フランス哲学。資本主義の矛盾や構造的な抑圧がさまざまに露呈する一九八〇年代以降、それは大きな変化を遂げた。構造主義からポスト構造主義を経て、政治や宗教、労働、ジェンダー/フェミニズム、科学と技術、エコロジーをめぐる諸思想にいたるまで。フーコー、ドゥルーズ、デリダに続く、変容する社会を鋭くとらえる強靭な思想の広がりを一望する。※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1 構造主義とポスト構造主義(構造主義を振り返る/ポスト構造主義)/2 転換点としての八〇年代(ポストモダン社会か新自由主義社会か/“政治的なもの”の哲学 ほか)/3 科学と技術(科学哲学/技術哲学)/4 変容する社会(ジェンダー/フェミニズム思想/エコロジー思想 ほか)/5 フランス哲学の最前線(哲学研究の継承と刷新/フランス哲学の射程) 1,210円

現代フランス哲学 (ちくま新書 1749) [ 渡名喜 庸哲 ]

楽天ブックス
ちくま新書 1749 渡名喜 庸哲 筑摩書房ゲンダイフランステツガク トナキ ヨウテツ 発行年月:2023年09月07日 ページ数:352p サイズ:新書 ISBN:9784480075741 渡名喜庸哲(トナキヨウテツ) 1980年、福島県生まれ。立教大学文学部教授。専門は現代フランス哲学、社会思想(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 構造主義とポスト構造主義(構造主義を振り返る/ポスト構造主義)/2 転換点としての八〇年代(ポストモダン社会か新自由主義社会か/“政治的なもの”の哲学 ほか)/3 科学と技術(科学哲学/技術哲学)/4 変容する社会(ジェンダー/フェミニズム思想/エコロジー思想 ほか)/5 フランス哲学の最前線(哲学研究の継承と刷新/フランス哲学の射程) 一九六八年五月にパリで起こった「革命」を起点に、若者や労働者を巻き込み、時代や経験に深く根ざす思想運動として発展した現代フランス哲学。資本主義の矛盾や構造的な抑圧がさまざまに露呈する一九八〇年代以降、それは大きな変化を遂げた。構造主義からポスト構造主義を経て、政治や宗教、労働、ジェンダー/フェミニズム、科学と技術、エコロジーをめぐる諸思想にいたるまで。フーコー、ドゥルーズ、デリダに続き、変容する社会を鋭くとらえる強靱な思想の広がりを一望する。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 新書 その他 1,210円

現代フランス哲学[本/雑誌] (ちくま新書) / 渡名喜庸哲/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2897583メディア:本/雑誌重量:190g発売日:2023/09JAN:9784480075741現代フランス哲学[本/雑誌] (ちくま新書) / 渡名喜庸哲/著2023/09発売 1,210円

ポスト全体主義時代の民主主義 / 原タイトル:LA DEMOCRATIE POST-TOTALITAIRE[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジャン=ピエール・ルゴフ/著 渡名喜庸哲/訳 中村督/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1046775Jan = Pieru Rugofu / Cho Tonaki Isao Akira / Yaku Nakamura Tadashi / Yaku / Post Zentai Shugi Jidai No Minshu Shugi / Original Title: LA DEMOCRATIE POST-TOTALITAIREメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2011/11JAN:9784862280565ポスト全体主義時代の民主主義 / 原タイトル:LA DEMOCRATIE POST-TOTALITAIRE[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジャン=ピエール・ルゴフ/著 渡名喜庸哲/訳 中村督/訳2011/11発売 3,080円

ソドム 法哲学への銘 / 暴力論叢書 5[本/雑誌] (単行本・ムック) / ルイ・サラ‐モランス/著 馬場智一/訳 柿並良佑/訳 渡名喜庸哲/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>法は人間を秩序のもとにおき、そこから外れる者を裁く。自らを正当化する法の暴力に迫り、歴史を貫くその自在な支配に鋭い釘をさす、鏤骨の一撃。法の「正体」が暴かれる。<収録内容>序文 遅かれ早かれ第1章 全体=無(法の地理学石蹴り遊び。全体化への永劫の渇望結び目のある縄。全体化するアリストテレス、トマス、ヘーゲル全体性。法、学知、政治の概念法外、澄んだ水と暖かい皮膚)第2章 無=神(神即無。無即神)第3章 神=法(歴史という法あるいは法という歴史式服と外套-歴史の法服縄の歴史とその法炎の歴史とその法。ソドム真昼の法と月の法。王の理性と教皇の理性一者のさまざまな歴史、あるいは法の血『直立の法‐人間』の悲しき垂直性)第4章 法=きみ(フォイエルバッハとらい病人ヘルメス-無法者たちの法平等な者たちのそぞろ歩き)終章<商品詳細>商品番号:NEOBK-766510L. S. Moransu Cho Baba Tomokazu Ta Yaku / So DOM Ho Tetsugaku He No Mei / Boryoku Ron Sosho 5メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2010/05JAN:9784901477741ソドム 法哲学への銘 / 暴力論叢書 5[本/雑誌] (単行本・ムック) / ルイ・サラ‐モランス/著 馬場智一/訳 柿並良佑/訳 渡名喜庸哲/訳2010/05発売 3,520円

20世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 3 / 原タイトル:TEMOINS DU FUTURの抄訳[本/雑誌] (単行本・ムック) / ピエール・ブーレッツ/〔著〕 合田正人/共訳 渡名喜庸哲/共訳 三浦直希/共訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ユダヤ教と現代思想—20世紀、この両者の深淵で繰り広げられた知的格闘を、思想家ひとりひとりを光源として、詳細かつ重層的に描き出したシリーズの掉尾を飾る第3巻。<収録内容>第7章 レオ・シュトラウスの遺言(ペリシテ人の国から隔たってスピノザ問題ヘルマン・コーエンの涙のもとで ほか)第8章 ハンス・ヨナス—思想の経験と世界に対する責任(亡命、忠誠と失望—ある人生の路程グノーシスの鏡有機体から自由へ—死すべきものであることの重荷と恵み ほか)第9章 エマニュエル・レヴィナスとともに—裁かれる歴史(労働と学習によって世界を建設すること世界のように古く“全体性”を越える“無限”の観念 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1589878Pieru Bu Rettsu / [Cho] GODA MASATO / Tomo Yaku Tonaki Isao Akira / Tomo Yaku Miura Tadashi Nozomi / Tomo Yaku / 20 Seiki Judea Shisoka Kurubeki Mono No Shonin Tachi 3 / Hara Title : TEMOINS DU FUTUR No Shoyakuメディア:本/雑誌発売日:2013/11JAN:978462207748020世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 3 / 原タイトル:TEMOINS DU FUTURの抄訳[本/雑誌] (単行本・ムック) / ピエール・ブーレッツ/〔著〕 合田正人/共訳 渡名喜庸哲/共訳 三浦直希/共訳2013/11発売 8,800円

フクシマの後で 破局・技術・民主主義[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジャン=リュック・ナンシー/著 渡名喜庸哲/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>人間が制御できないまでに肥大化した技術的・社会的・経済的な相互依存の複雑性を“一般的等価性”という原則から考察した、現代哲学界の第一人者による、画期的な文明論的布置。<収録内容>1 破局の等価性—フクシマの後で2 集積について3 民主主義の実相(六八年‐〇八年合致しない民主主義さらけ出された民主主義民主主義の主体について存在することの潜勢力無限なものと共通のもの計算不可能なものの分有有限なものにおける無限区別された政治非等価性無限なもののために形成された空間プラクシス実相)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1380158Jan = Ruck Nanshi / Cho Tonaki Isao Akira / Yaku / Fukushima No Nochi De Hakyoku Gijutsu Minshu Shugiメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2012/11JAN:9784753103065フクシマの後で 破局・技術・民主主義[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジャン=リュック・ナンシー/著 渡名喜庸哲/訳2012/11発売 2,640円

20世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 1 / 原タイトル:TEMOINS DU FUTUR[本/雑誌] (単行本・ムック) / ピエール・ブーレッツ 合田正人 柿並良佑 渡名喜庸哲 藤岡俊博 三浦直希

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ユダヤ教と現代思想-20世紀、この両者の深淵で繰り広げられた知的格闘を、思想家ひとりひとりを光源として、詳細かつ重層的に描き出した新シリーズの第1巻。近代において、あくまで形而上学にとどまった3人の、メシアニズムと理性との融和と対立のダイナミズムをたどる。<収録内容>第1章 ヘルマン・コーエンのユダヤ教-成年者の宗教(哲学者と預言者哲学者たちの神のための住まい?相関関係の意味聖性と歓待の掟 ほか)第2章 世界の夜から”救済”の輝きへ-フランツ・ローゼンツヴァイクの星(建てる息子の回帰同化から異化へヘーゲルと十九世紀的意味における歴史 ほか)第3章 ヴァルター・ベンヤミン-歴史の天使と世紀の経験(せむしの小人カフカの世界における啓示『城』の影にあるユダヤの伝統 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-916154Pieru Bu Rettsu GODA MASATO Kokera Nami Yo Tasuku Tonaki Isao Akira Fujioka Toshihiro Miura Tadashi Nozomi / 20 Seiki Judea Shisoka Kurubeki Mono No Shonin Tachi 1 / Original Title: TEMOINS DU FUTURメディア:本/雑誌発売日:2011/01JAN:978462207580620世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 1 / 原タイトル:TEMOINS DU FUTUR[本/雑誌] (単行本・ムック) / ピエール・ブーレッツ 合田正人 柿並良佑 渡名喜庸哲 藤岡俊博 三浦直希2011/01発売 7,480円

聖なるものの刻印 科学的合理性はなぜ盲目なのか / 原タイトル:LA MARQUE DU SACRE[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジャン=ピエール・デュピュイ/著 西谷修/訳 森元庸介/訳 渡名喜庸哲/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>グローバルに拡張される核エネルギー、IT、バイオ・ナノ・テクノロジー、金融工学などが、発展途上国を巻き込んで資源開発・乱獲に拍車をかけ、地球上の汚染を深刻化して、文明がサタンに誘われた豚の群れのように破滅の淵に突進しようとしている。ディピュイの思考の集大成としての賢明な破局論。<収録内容>序章 聖なるもののかたち第1章 アポカリプスを間近に考える—わたしの歩み第2章 科学、みずからそれと知らない神学第3章 宗教それは自然なのか超自然なのか第4章 バビロンの籤引き投票—合理的手続きと儀礼のあいだで第5章 正義とルサンチマン第6章 核の脅威、われわれにとっての新たな聖なるもの—ビン・ラディンからヒロシマへ第7章 「わたしが死ぬとき、わたしたちの愛はまるでなかったことになる」—ヒッチコック『めまい』の主題による変奏<商品詳細>商品番号:NEOBK-1615094Jan = Pieru De Pyui / Cho Nishitani Osamu / Yaku Morimoto Yosuke / Yaku Tonaki Isao Akira / Yaku / Seinaru Mono No Kokuin Kagaku Teki Gori Sei Ha Naze Momokuna No Ka / Original Title: LA MARQUE DU SACREメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2014/01JAN:9784753103188聖なるものの刻印 科学的合理性はなぜ盲目なのか / 原タイトル:LA MARQUE DU SACRE[本/雑誌] (単行本・ムック) / ジャン=ピエール・デュピュイ/著 西谷修/訳 森元庸介/訳 渡名喜庸哲/訳2014/01発売 3,520円

20世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 2 / 原タイトル:TEMOINS DU FUTUR[本/雑誌] (単行本・ムック) / ピエール・ブーレッツ 合田正人 渡名喜庸哲 藤岡俊博

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ユダヤ教と現代思想-20世紀、この両者の深淵で繰り広げられた知的格闘を、思想家ひとりひとりを光源として、詳細かつ重層的に描き出したシリーズの第2巻。ショーレム、ブーバー、ブロッホにおける、信仰と理性の融和と対立のダイナミズムを丹念にたどった精神史。<収録内容>第4章 ゲルショム・ショーレム-認識と修復とのあいだの「伝統」(ベルリンからエルサレムへ霧の壁を突破することユダヤ的魂の隠れた住処 ほか)第5章 マルティン・ブーバー-神の死の時代におけるヒューマニズム(ツェーレンドルフの義人マルティン・ブーバーのユダヤ教 亡命の下に架かる橋「聖典」を翻訳すること ほか)第6章 エルンスト・ブロッホ-期待の解釈学(ヴァルター・ベンヤミンの生き残りの兄弟?マルクスとともに、マルクスに抗して 弁証法を人間的なものにすることヘーゲルによる世界との時期尚早の和解 ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-982763Pieru Bu Rettsu GODA MASATO Tonaki Isao Akira Fujioka Toshihiro / 20 Seiki Judea Shisoka Kurubeki Mono No Shonin Tachi 2 / Original Title: TEMOINS DU FUTURメディア:本/雑誌発売日:2011/07JAN:978462207581320世紀ユダヤ思想家 来るべきものの証人たち 2 / 原タイトル:TEMOINS DU FUTUR[本/雑誌] (単行本・ムック) / ピエール・ブーレッツ 合田正人 渡名喜庸哲 藤岡俊博2011/07発売 7,480円

レヴィナス著作集 2 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS. UVRES2[本/雑誌] / エマニュエル・レヴィナス/著 ロドルフ・カラン/監修 カトリーヌ・シャリエ/監修 藤岡俊博/訳 渡名喜庸哲/訳 三浦直希/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>第二次大戦後のレヴィナスが、1947年から64年にかけてジャン・ヴァールの哲学コレージュで行った一連の講演原稿を初めて公刊。「発話と沈黙」「権力と起源」「糧」「分離」「隠喩」などからなる9本の講演は、それぞれが『実存から実存者へ』『全体性と無限』など主要著作と緊密につながっており、レヴィナス独自の思索過程を跡づける重要なテクストである。<収録内容>発話と沈黙権力と起源糧教え書かれたものと口頭のもの意欲分離可能事の彼方隠喩補遺1 “意義”補遺2<商品詳細>商品番号:NEOBK-1975710Ema Nyueru Re Vinasu / Cho Ro Doll Fu Karan / Kanshu Katorinu Shi Rie / Kanshu Fujioka Toshihiro / Yaku Tonaki Isao Akira / Yaku Miura Tadashi Nozomi / Yaku / Re Vinasu Chosaku Shu 2-/ Hara Title : EMMANUEL LEVINAS. UVRES 2メディア:本/雑誌発売日:2016/07JAN:9784588121227レヴィナス著作集 2 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS. UVRES2[本/雑誌] / エマニュエル・レヴィナス/著 ロドルフ・カラン/監修 カトリーヌ・シャリエ/監修 藤岡俊博/訳 渡名喜庸哲/訳 三浦直希/訳2016/07発売 5,280円

最後のユダヤ人 / 原タイトル:LE DERNIER DES JUIFS[本/雑誌] (ポイエーシス叢書) / ジャック・デリダ/著 渡名喜庸哲/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>現代哲学の最先端を疾走していた晩年のデリダがユダヤ人、ユダヤ性などをめぐって一九八八年と二〇〇〇年になされた二つの講演を、盟友ジャン=リュック・ナンシーの緒言とともに収めた講演録。一九三〇年にアルジェリアのユダヤ人家庭に生まれたデリダが、晩年にいたってみずからの出自と「ユダヤ性」を問い直し、現代における“ユダヤ”という問題が呈する諸問題に正面から取り組んだ特筆すべき論を展開する。「世界といかに共生しうるのか」という観点から他の宗教との和解、赦し、責任といったさまざまな問題提起をおこなうとともに、サルトルの『ユダヤ人』における問題点と限界を明確にしながら現代のユダヤ人のありかたを「脱構築」する刺戟にみちた論考である。<収録内容>緒言(ジャン=リュック・ナンシー)告白する—不可能なものを 「回帰」、改悛および和解アブラハム、他者<商品詳細>商品番号:NEOBK-2012304Jack De Ri Da / Cho Tonaki Isao Akira / Yaku / Saigo No Judea Jin / Original Title: LE DERNIER DES JUIFS (Po Ieshisu Sosho)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/10JAN:9784624932695最後のユダヤ人 / 原タイトル:LE DERNIER DES JUIFS[本/雑誌] (ポイエーシス叢書) / ジャック・デリダ/著 渡名喜庸哲/訳2016/10発売 1,980円

ドローンの哲学 遠隔テクノロジーと〈無人化〉する戦争 / 原タイトル:THEORIE DU DRONE[本/雑誌] / グレゴワール・シャマユー/著 渡名喜庸哲/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 技術と戦術第2章 エートスとプシケー第3章 死倫理学第4章 殺害権の哲学的原理第5章 政治的身体エピローグ—戦争について、遠くから(遠隔戦争について)訳者解題 “無人化”時代の倫理に向けて<商品詳細>商品番号:NEOBK-2257846Gure Gowaru Shi Mayu / Cho Tonaki Isao Akira / Yaku / Doloan No Tetsugaku Enkaku Technology to <Bunin Ka> Suru Senso / Original Title: THEORIE DU DRONEメディア:本/雑誌発売日:2018/07JAN:9784750346922ドローンの哲学 遠隔テクノロジーと〈無人化〉する戦争 / 原タイトル:THEORIE DU DRONE[本/雑誌] / グレゴワール・シャマユー/著 渡名喜庸哲/訳2018/07発売 2,640円

メシア的時間 歴史の時間と生きられた時間 / 原タイトル:LE TEMPS MESSIANIQUE[本/雑誌] (叢書・ウニベルシタス) / ジェラール・ベンスーサン/〔著〕 渡名喜庸哲/訳 藤岡俊博/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>はじめに 歴史の時間と主体の時間第1章 フィールド—メシアニズムと近代第2章 問い—メシアニズムと哲学第3章 時代のなかの歴史と政治第4章 忍耐と希望第5章 “義なるもの”の隔たりエピローグ メシア的言葉<商品詳細>商品番号:NEOBK-2286084Jieraru Ben Su San / [Cho] Tonaki Isao Akira / Yaku Fujioka Toshihiro / Yaku / Messiah Teki Jikan Rekishi No Jikan to Ikirareta Jikan / Original Title: LE TEMPS MESSIANIQUE (Sosho Uni Bell Shi TASS)メディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/10JAN:9784588010859メシア的時間 歴史の時間と生きられた時間 / 原タイトル:LE TEMPS MESSIANIQUE[本/雑誌] (叢書・ウニベルシタス) / ジェラール・ベンスーサン/〔著〕 渡名喜庸哲/訳 藤岡俊博/訳2018/10発売 4,070円

カタストロフか生か コロナ懐疑主義批判 / 原タイトル:LA CATASTROPHE OU LA VIE[本/雑誌] / ジャン=ピエール・デュピュイ/著 渡名喜庸哲/監訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>「ロックダウン」「経済的合理性」「生物学的な生」「トリアージ」「命の価値」...。新型コロナウイルス(COVID‐19)が猛威を振るうなか、「生政治」や「剥き出しの生」といった概念のもと、パンデミックの深刻さを矮小化するコロナ懐疑主義。パンデミックにおける知識人たちの欺瞞を暴き出す。<収録内容>最良の死コロナ懐疑主義いわゆる「生の神聖化」についてアントワーヌ・ルヴェルションとの対話二〇〇〇年の詭弁マスクと嘘トリアージのむごたらしさ「生物学的」な生—その偉大さと衰退台風の目のなかの死命の値段スモール・ワールドにおける死コロナ懐疑主義、四ヶ月を経て問われる破局論あとがき—否認の罠<商品詳細>商品番号:NEOBK-2820467Jan = Pieru De Pyui / Cho Tonaki Isao Akira / Kanyaku / Catastrophe Ka Seika Corona Kaigi Shugi Hihan / Original Title: LA CATASTROPHE OU LA VIEメディア:本/雑誌重量:470g発売日:2023/01JAN:9784750354972カタストロフか生か コロナ懐疑主義批判 / 原タイトル:LA CATASTROPHE OU LA VIE[本/雑誌] / ジャン=ピエール・デュピュイ/著 渡名喜庸哲/監訳2023/01発売 2,970円

終わりなきデリダ ハイデガー、サルトル、レヴィナスとの対話[本/雑誌] / 齋藤元紀/編 澤田直/編 渡名喜庸哲/編 西山雄二/編 ジャック・デリダ/〔ほか著〕

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>動物、現前性、暴力、他者、実存主義、文学、弁証法、ユダヤ性、贈与...現代哲学をつらぬく主題群をめぐり強靱な思考を展開した四者の思想的布置を気鋭の研究者たちが論じる。デリダの講演「出来事を語ることのある種の不可能な可能性」を収録。<収録内容>出来事を語ることのある種の不可能な可能性第1部 デリダ×ハイデガー(人間/動物のリミトロフィー—ジャック・デリダによるハイデガーの動物論講義精神と動物について—ハイデガーとデリダ前代未聞、音声中心主義 ほか)第2部 デリダ×サルトル(サルトルとデリダ、犬と猫—動物の思考ポスト実存主義者としてのジャック・デリダ文学と哲学の分有—デリダとサルトルの文学論 ほか)第3部 デリダ×レヴィナス(犬だけでなく—レヴィナスとデリダの動物誌暴力と言語と形而上学—「言葉の暴力」をめぐるレヴィナスとデリダの相違と交叉デリダはレヴィナス化したのか—「暴力と形而上学」から『最後のユダヤ人』まで ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2029816Saito Motonori / Hen Sawada Tadashi / Hen Tonaki Isao Akira / Hen Nishiyama Yuji / Hen Jack De Ri Da / [Hoka Cho] / Owarinaki De Ri Da High De Ga Saru Toru Re Vinasu to No Taiwaメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2016/11JAN:9784588150814終わりなきデリダ ハイデガー、サルトル、レヴィナスとの対話[本/雑誌] / 齋藤元紀/編 澤田直/編 渡名喜庸哲/編 西山雄二/編 ジャック・デリダ/〔ほか著〕2016/11発売 3,850円

レヴィナスを理解するために 倫理・ケア・正義 / 原タイトル:POUR COMPRENDRE LEVINAS[本/雑誌] / コリーヌ・ペリュション/著 渡名喜庸哲/訳 樋口雄哉/訳 犬飼智仁/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-2934475メディア:本/雑誌重量:470g発売日:2023/12JAN:9784750356846レヴィナスを理解するために 倫理・ケア・正義 / 原タイトル:POUR COMPRENDRE LEVINAS[本/雑誌] / コリーヌ・ペリュション/著 渡名喜庸哲/訳 樋口雄哉/訳 犬飼智仁/訳2023/12発売 3,300円

レヴィナスの企て 『全体性と無限』と「人間」の多層性[本/雑誌] / 渡名喜庸哲/著

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>『全体性と無限』で描かれているのは“他者の倫理”ではない?初期から中期までの著作の精読および新資料の分析の検討から、レヴィナス主著の新たな解釈を提示する。<収録内容>第1部 具体的なものと決定的なもの—初期レヴィナスの野心と不安(フッサール現象学から「具体的なもの」—『直観の理論』初期レヴィナスにおけるハイデガー存在論の受容「決定的なもの」の重み)第2部 捕囚・エロス・ある(企てられた「体系」—「捕囚手帳」におけるレヴィナス思想の萌芽文学とエロス—『著作集』第三巻の未刊小説「世界の終わり」とその後—『実存から実存者へ』「ユダヤ的存在」をめぐって)第3部 レヴィナスの「転回」—「哲学コレージュ」の周辺で(マニフェストとしての『時間と他なるもの』「顔」の倫理の誕生—「語句の超越」と「発話と沈黙」ハイデガーの「権能」批判と「創造」の哲学—『実存の発見』と「権能と起源」)第4部 身体・意味・時間—『全体性と無限』と人間の多層性(「存在論」批判と「倫理」の「優位」「動物以上、人間未満」—「エトロジー」としての「享受」論超越論的意味論としての「責任」論時間性の問いとしてのエロス論「人間」の多層性)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2578368Tonaki Isao Akira / Cho / Re Vinasu No Kuwadate ”Zentai Sei to Mugen” to ”Ningen” No Taso Seiメディア:本/雑誌発売日:2021/01JAN:9784326102891レヴィナスの企て 『全体性と無限』と「人間」の多層性[本/雑誌] / 渡名喜庸哲/著2021/01発売 5,720円

レヴィナス著作集 1 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS. UVRES1[本/雑誌] / エマニュエル・レヴィナス/著 ロドルフ・カラン/監修 カトリーヌ・シャリエ/監修 三浦直希/訳 渡名喜庸哲/訳 藤岡俊博/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>戦争の惨禍を生き延び、全体性の暴力に抗して“他者”の倫理学を創出した哲学者エマニュエル・レヴィナス。その思想の生成と展開を示す、戦倉から戦後期に書かれた哲学的な覚え書きや小説作品、講演原稿などの未刊テクストを集成する著作集。初巻には、捕虜収容所時代の手帳や論考をはじめ、『全体性と無限』準備期の哲学雑記を収録。<収録内容>1 捕囚手帳—一九四〇‐一九四五年2 捕囚をめぐるテクストとベルクソン讃(捕囚イスラエルびとの捕虜における精神性ユダヤ的捕虜体験〔ベルクソン讃〕)3 哲学雑記(束手帳)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1641466Ema Nyueru Re Vinasu / Cho Ro Doll Fu Karan / Kanshu Katorinu Shi Rie / Kanshu Miura Tadashi Nozomi / Yaku Tonaki Isao Akira / Yaku Fujioka Toshihiro / Yaku / Re Vinasu Chosaku Shu 1 / Hara Title : EMMANUEL LEVINAS. UVRES 1メディア:本/雑誌発売日:2014/03JAN:9784588121210レヴィナス著作集 1 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS. UVRES1[本/雑誌] / エマニュエル・レヴィナス/著 ロドルフ・カラン/監修 カトリーヌ・シャリエ/監修 三浦直希/訳 渡名喜庸哲/訳 藤岡俊博/訳2014/03発売 5,720円

評伝レヴィナス 生と痕跡 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS LA VIE ET LA TRACE[本/雑誌] / サロモン・マルカ/著 斎藤慶典/訳 渡名喜庸哲/訳 小手川正二郎/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>哲学的生はいかに形成されるのか。ユダヤ教の中に一つの哲学的洞察を認め、自らそれを生きた哲学者レヴィナス。レヴィナスを一つの結節点とする知的ネットワーク、20世紀ヨーロッパ・ユダヤ精神史を描く、レヴィナス評伝の決定版。<収録内容>1 さまざまな場所(カウナスストラスブールフライブルク・イム・ブライスガウパリ捕囚生活東方イスラエリット師範学校の日々ラシー講義タルムード講話)2 さまざまな顔(水先案内人と流れ星—ヴァールとシュシャーニ悪しき天才—ハイデガー分身にして裏面—デリダ近さと遠さ—リクール文書管理人と先駆者たち—ビュルグヒュラーヴと紹介者たち貴族と枢機卿—カステッリとヨハネ=パウロ二世典礼と日常生活—娘シモーヌと孫ダヴィッドモンテーニュとラ・ボエシー—ネルソン博士ゴーゴリの鼻—息子ミカエル世間からの認知イェルサレムのレヴィナス)<商品詳細>商品番号:NEOBK-1916221Saromon Markka / Cho Saito Kei Nori / Yaku Tonaki Isao Akira / Yaku Kotegawa Shojiro / Yaku / Hyoden Re Vinasu Sei to Konseki / Hara Title : EMMANUEL LEVINAS LA VIE ET LA TRACEメディア:本/雑誌発売日:2016/02JAN:9784766422870評伝レヴィナス 生と痕跡 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS LA VIE ET LA TRACE[本/雑誌] / サロモン・マルカ/著 斎藤慶典/訳 渡名喜庸哲/訳 小手川正二郎/訳2016/02発売 4,620円

個と普遍 レヴィナス哲学の新たな広がり[本/雑誌] / 杉村靖彦/編 渡名喜庸哲/編 長坂真澄/編

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>東洋と西洋、“自”と“他”の境界をめぐる新たな対話。20世紀の倫理学に根源的な転回をもたらしたレヴィナス。そのいまだ汲み尽くされざる可能性について、東方/東洋の伝統思想やユダヤ思想史からの視点、ケアや医療分野での応用、現代哲学からの新たな解釈という全3部からアプローチした国際シンポジウムの記録。仏、米、墺やイスラエル、韓国など海外の研究者、日本のベテランから若手まで総勢20名による多彩な論考が、これからの倫理の扉をひらく。<収録内容>第1部 レヴィナスと「東方/東洋」(東方イスラエリット師範学校校長としてのレヴィナスと伝統—世界イスラエリット同盟アーカイヴ所蔵文書を読む東西のあいだの現代ユダヤ哲学—マルティン・ブーバーとエマニュエル・レヴィナスレヴィナスにおける“東方”についての極端な思考—ジュディス・バトラーからの批判に対して ほか)第2部 レヴィナスとケアの倫理(「子どもをもつ」とはいかなることか—反出生主義に抗するレヴィナス倫理的ケアの関係はありうるのか—レヴィナスとともにケアを考える享受と傷—“同”の内なる“他”としての主体性をめぐって ほか)第3部 レヴィナスと新たな対話(利己愛から利益へ—レヴィナスとジャンセニスムレヴィナスと「記憶不可能な過去」—カントおよびシェリングを経由してジャン・ヴァールの下降的超越とレヴィナス ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2700509Sugimura Yasuhiko / Hen Tonaki Isao Akira / Hen Nagasaka Masumi / Hen / Ko to Fuhen Re Vinasu Tetsugaku No Aratana Hirogariメディア:本/雑誌発売日:2022/01JAN:9784588151224個と普遍 レヴィナス哲学の新たな広がり[本/雑誌] / 杉村靖彦/編 渡名喜庸哲/編 長坂真澄/編2022/01発売 6,600円

レヴィナス著作集 3 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS. UVRES3[本/雑誌] / エマニュエル・レヴィナス/著 渡名喜庸哲/訳 三浦直希/訳 藤岡俊博/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>リトアニアに生まれた青年は、ロシア語で詩を書き、ドイツ語で哲学を学び、フランス語で小説を夢見た。遺された二つの哲学的小説の試み『エロス/悲しき豪奢』『ヴェプラー家の奥方』をはじめ、青年期〜壮年期レヴィナスの感性と経験、想像力を鮮やかに示す詩作品や創作ノートを初収録。J.‐L.ナンシーによる序が、テクストの意味と固有性を照らし出す。<収録内容>序 レヴィナスの文学的な“筋立て”(ジャン#リュック・ナンシー)1 『エロス』あるいは『悲しき豪奢』(『エロス』あるいは『悲しき豪奢』(連続版)『エロス』のテクストの校訂についての注記 ほか)2 『ヴェプラー家の奥方』(『ヴェプラー家の奥方』(連続版)テクストの校訂についての注記 ほか)3 エロスについての哲学ノート(『エロスについての哲学ノート』の校訂に関する注記『エロスについての哲学ノート』)4 青年期のロシア語著作・その他(ロシア語テクストの校訂に関する注記手帳(一九二一‐一九二三年) ほか)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2254765Ema Nyueru Re Vinasu / Cho Tonaki Isao Akira / Yaku Miura Tadashi Nozomi / Yaku Fujioka Toshihiro / Yaku / Re Vinasu Chosaku Shu 3 / Hara Title : EMMANUEL LEVINAS. UVRES 3メディア:本/雑誌発売日:2018/07JAN:9784588121234レヴィナス著作集 3 / 原タイトル:EMMANUEL LEVINAS. UVRES3[本/雑誌] / エマニュエル・レヴィナス/著 渡名喜庸哲/訳 三浦直希/訳 藤岡俊博/訳2018/07発売 5,500円