商品 | 説明 | 価格 |
【第(2)類医薬品】【ビタトレール】総合かぜ薬 ビタトレール ゴールドA微粒 44包 (総合感冒薬)【成分により1個限り】【セルフメディケーション税制 対象品】
Mプライス
|
◆特 長◆ ビタトレール ゴールドA微粒は、アセトアミノフェン(解熱、鎮痛成分)、クロルフェニラミンマレイン酸塩(抗ヒスタミン成分)、グアイフェネシン(去痰成分)、ジヒドロコデインリン酸塩とメチルエフェドリン塩酸塩(鎮咳成分)、無水カフェイン、リボフラビン(ビタミンB2)の7種類の有効成分が、頭痛、発熱、せき、鼻水など、ツライ風邪の諸症状に効果があります。飲みやすく、溶けやすい微粒タイプの総合かぜ薬です。1個あたり44包入、14日分+α(15歳以上の成人の場合:1回1包、1日3回)。【効能・効果】かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和指定第2類医薬品です。 ◆メーカー(※製造国または原産国)◆ 米田薬品工業株式会社〒635-0123 奈良県高市郡高取町市尾986お客様相談室 0120-18-3548受付時間 : 10:00〜16:00※月〜金曜日(祝日を除く) ※製造国または原産国:日本 ◆効能・効果◆ かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 ◆用法・用量◆ 1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15歳以上):1 回:1包:3 回12歳以上15歳未満:1回:2/3包:3 回12歳未満:服用しないでください。<用法・用量に関連する注意>●用法・用量を厳守してください。●小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ◆成 分◆ 3包中(1包 1200mg)■アセトアミノフェン 900mg (発熱、頭痛、のどの痛みなど熱と痛みを鎮めます) ■ジビドロコデインリン酸塩 24mg (せきの中枢に作用して、せきを鎮めます)■クロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mg (くしゃみ、鼻みず、鼻づまりの症状をおさえます)■dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg (気管支を広げ、呼吸を楽にし、せきを鎮めます)■無水カフェイン 75mg (頭痛を鎮めます)■グアイフェネシン 180mg (のどにからんだたんをやわらかくして、出しやすくします)■リボフラビン 12mg (ビタミンB2、かぜの時消耗したビタミンを補給します)添加物として、乳糖水和物、バレイショデンプン、セルロース、ヒドロキシプロピルセルロース、無水リン酸水素カルシウム、グリチルリチン酸二カリウム、香料、エチルバニリン、バニリン、デンプン部分加水分解物を含有します。 ◆使用上の注意◆ ●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)。3.服用後、眠気があらわれることがあるので乗物又は機械類の運転操作をしないでください。4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.長期連用しないでください。 ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)高熱や排尿困難の症状のある人。(6)甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 の診断を受けた人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまい泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢、尿量の減少等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があわられる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、便秘、口のかわき、眠気の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 ◆保管及び取扱い上の注意◆ (1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れ替えないでください。(4)1包を分割して服用する場合は、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。(5)まれに顆粒の中に見られる褐色の粒は原材料に由来するもので、品質には問題ありません。(6)外箱に表示した使用期限内に服用してください。 ※その他、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 ※ 添付文書←詳細の商品情報はこちら 【お客様へ】 お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。 ※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。 ※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。 ※ご使用期限またはご賞味期限は、商品情報内に特に記載が無い場合、1年以上の商品をお届けしております。 商品区分:【第(2)類医薬品】【広告文責】株式会社メディスンプラス:0120-205-904 ※休業日 土日・祝祭日文責者名:稗圃 賢輔(管理薬剤師)
|
1,180円
|
\お買い物マラソン★ポイント最大10倍&クーポン発行中/【指定第2類医薬品】こどもかぜシロップ リラックマ (96ml)【樋屋奇応丸】【こちらの商品は、1回のご注文で1個までとさせて頂きます】
おくすりと健康専門店 Leaf land
|
こちらの商品は下記店舗より発送いたします。-------------------------------------------------イチワタFC 花x花ドラッグ 花園インター店〒369-1245埼玉県深谷市荒川159-1-------------------------------------------------ミラドラ山口あさか店〒963-0107福島県郡山市安積1丁目39-1-------------------------------------------------※必ずご確認ください!こちらの医薬品(第2類医薬品)と第1類医薬品を合わせてご注文頂きました際は、全て「イチワタFC 花x花ドラッグ 花園インター店」からの発送となります。ご注文商品に第1類医薬品が含まれていない際は、全て「ミラドラ山口あさか店」からの発送となります。 ヒヤ こどもかぜシロップ リラックマ 「ヒヤこどもかぜシロップS」は、3ヵ月以上7才未満のお子さま用に開発されたシロップ剤で、発熱やのどの痛みなどのかぜの諸症状を緩和する総合かぜ薬です。 ●パッケージに大人気のキャラクター「リラックマ」を採用 ●ノンカフェインでお子様の睡眠を妨げません。 ●天然素材キシリトールを使用。就寝前でも歯にやさしいノンシュガーです。 ●無着色で安心。お子様の大好きなイチゴ味で飲みやすい! ●お子様による誤飲を防ぐ安全キャップ採用 ●お子さまのかぜはこじらすと・謔ュありませんので、早めの手当てが必要です。また、いつもより水分が失われますので、適切な水分の補給を心がけ、部屋の乾燥や、汗ばんだ下着は取りかえるなどの環境面にも気をつけてあげましょう。 内容量 96ml 効能・効果 ・かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 使用上の注意 ※本剤は小児用ですが、かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。 <してはいけないこと> 1.次の人は服用しないこと (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等) 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないこと(眠気等があらわれることがある) 4.服用前後は飲酒しないこと 5.長期連用しないこと <相談すること> 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の症状のある人:高熱、排尿困難の症状のある人 (7)次の診断を受けた人:甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障の診断を受けた人 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 ※まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること(症状の詳細は説明文書を参照すること) ショック(アナフィラキシー)/皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)・中毒性表皮壊死融解症・急性汎発性発疹性膿疱症/肝機能障害/間質性肺炎/ぜんそく/再生不良性貧血/無顆粒球症/腎障害 3.服用後、口のかわき、眠気の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 成分・分量 1日量(48mL)中 アセトアミノフェン:300mg クロルフェニラミンマレイン酸塩(抗ヒスタミン剤):2.5mg dL-メチルエフェドリン塩酸塩(気管支拡張剤):20mg 添加物:キシリトール、還元麦芽糖水アメ、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、サッカリンNa、安息香酸Na、パラべン、プロピレングリコール、香料 用法・用量 ・次の1回量を、1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。また、1日6回まで服用してもさしつかえありませんが、その場合には約4時間の間隔をあけてください。 (年齢:1回量:服用回数) 3〜7才未満:8mL 1〜3才未満:6mL 6ヵ月以上1才未満:4.5mL 3ヵ月以上6ヵ月未満:4mL 3ヵ月未満:服用しないこと ★用法・用量に関連する注意 ・定められた用法及び用量をお守りください。 ・小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。 ・2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。 保管及び取り扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手のとどかない所に保管してください。 (3)誤用をさけ,品質を保持するため,他の容器に入れかえないでください。 (4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。 (5)いったん開栓した後は,品質保持の点から長期保存しないでください 使用期限 使用期限・ワで1年以上あるものをお送りします。 製造販売元 樋屋奇応丸株式会社 大阪府大東市寺川3-3-63 「お客様相談室」 電話番号:072-871-2990 受付時間:9:00-17:30(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ウィーズ TEL. 048-796-7757 原産国 日本 リスク区分 指定第2類医薬品 ※パッケージデザイン・内容量等は予告なく変更されることがあります。 この商品は医薬品です。用法・容量を守り、正しくご使用下さい。 医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)はこちら
|
565円
|
【メール便可】【第(2)類医薬品】ムヒのこどもかぜ顆粒(イチゴ味) 12包【4987426001940】 かぜ薬
ドラッグWAKUWAKU
|
商品説明「ムヒのこどもかぜ顆粒(イチゴ味) 12包」は、鼻みず、せき、たん、発熱などのかぜの諸症状に効果のある成分を配合したお子さま用の総合かぜ薬です。お子さま好みの「イチゴ味」の顆粒剤です。苦みをなくすW(ダブル)コーティング製法採用により、飲みやすくなっています。1才から11才未満のお子さま用として開発した総合かぜ薬です。保存・携帯に便利な個包装です。医薬品。(C)やなせたかし/フレーベル館・TMS・NTV医薬品。使用上の注意本剤は小児用ですが、総合かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)フェニルケトン尿症の人。(本剤はL-フェニルアラニン化合物を含有するため。)2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)。3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位 症状皮ふ 発疹・発赤、かゆみ消化器 吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系 めまい泌尿器 排尿困難その他 過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称 症状ショック(アナフィラキシー) 服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる皮ふ粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症 高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮ふの広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮ふ上にブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する肝機能障害 発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる腎障害 発熱、発疹、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる間質性肺炎 階段を上がったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりするぜんそく 息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる再生不良性貧血 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮ふや粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる無顆粒球症 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください口のかわき、眠気。4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください効能・効果かぜの諸症状(鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法・用量年齢 1回量7才以上11才未満 1包3才以上7才未満 2/3包1才以上3才未満 1/2包1才未満 服用しないこと1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください。【用法・用量に関する注意】(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。成分・分量有効成分 1日量 3包(4.5g)中成分 分量 はたらきアセトアミノフェン 450mg 熱を下げ、痛みをしずめます。d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 1.75mg くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなどの症状をおさえます。チペピジンヒベンス酸塩 37.5mg せきをしずめ、たんを出しやすくします。dl-メチルエフェドリンサッカリン塩 30mg 気管支を広げ呼吸を楽にして、せきをしずめます。添加物としてエチルセルロース、セタノール、ラウリル硫酸Na、トリアセチン、D-マンニトール、セルロース、カルメロースCa、ヒドロキシプロピルセルロース、アルファー化デンプン、アスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、ビタミンB2、香料を含有します。※本剤に、卵、牛乳由来の成分は配合されていません。保管および取扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない所に保管してください。(2)小児の手のとどかない所に保管してください。(3)他の容器に入れかえないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用期限(ケースに記載)をすぎた製品は服用しないでください。(5)1包を分割した残りは、袋の口を2度折り返して保管し、2日以内に服用してください。お問い合わせ先お客様相談窓口株式会社池田模範堂富山県中新川郡上市町神田16番地TEL:076-472-0911受付時間:月-金(祝日を除く)9:00-17:00発売元株式会社池田模範堂富山県中新川郡上市町神田16番地製造販売元テイカ製薬株式会社富山県富山市荒川一丁目3番27号製品名ムヒのこどもかぜ顆粒使用期限:使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。商品区分:【第(2)類医薬品】医薬品販売に関する記載事項文責:株式会社ドラッグWAKUWAKU 登録販売者 桑原芳浩広告文責:株式会社ドラッグWAKUWAKUTEL:0439-50-3389
|
731円
|
【最大ポイント5倍!2/4 20:00〜2/10 23:59限定】板藍根粉末顆粒100% 健康食品 1.0g×30袋 風邪対策
漢方の葵堂薬局
|
名称 板藍根粉末顆粒100% 内容量 1.0g×30袋 原料 板藍根滅菌粉末 お召し上がり方 1日3袋を目安に、水またはお湯でお召しあがりください。 商品紹介 こちらの商品は100%板藍根の粉末の顆粒です。 販売元 株式会社 栃本天海堂 注意 漢方の葵堂薬局 TEL:072-286-8655 当店のページをそのままコピーした詐欺サイトがあります。 会社概要が記載されていない 販売価格が非常に安価に設定されている 日本語の表現が不自然である 気になる場合は、振込前に電話ください。 備 考 区 分 日本・健康食品 注意事項 使用上の注意をよく読んだ上でそれに従い適切に使用 すること。 問合せ 漢方の葵堂薬局 TEL:072-286-8655 mail:rakuten@aoidou.com ●キーワード検索板藍根 ばんらんこん 板藍根 漢方 バンランコン 板藍根 栃本購入者特典 薬剤師相談 【あす楽対応】 板藍根 ばんらんこん 板藍根 漢方 板藍茶 ばんらんこん 漢方 バンランコン ばんらんちゃ 板藍根粉末顆粒 1.0g×30袋 ギフト プレゼント 板藍根 粉末 顆粒 100% ばんらんこん 漢方 バンランコン のど 咽喉 乾燥 が気になる 季節の変わり目 冬場 対策 健康維持 父の日 母の日 敬老の日 男性 女性 メンズ レディース 20代 30代 40代 50代 60代 70代 健康食品 国産 ギフト プレゼント おすすめ 人気
|
2,746円
|
【第(2)類医薬品】【定形外郵便☆送料無料】【アスゲン製薬】スズレックス顆粒EX 12包【セルフメディケーション税制 対象品】
Mプライス
|
◆特 長◆生薬からなる柴胡桂枝湯エキスと解熱鎮痛剤、抗ヒスタミン剤、鎮咳剤、去痰剤などを効果的に配合した顆粒状のかぜ薬で、かぜの諸症状をやわらげ、健康な体への回復をたすけます。◆メーカー(※製造国又は原産国:日本)◆アスゲン製薬株式会社〒509-6104 岐阜県瑞浪市山田町字小洞2008番地お客様相談窓口 : 0572-68-1865受付時間 : 9時から17時(土・日・祝日を除く)◆効果・効能◆かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和◆用法・用量◆下記の量を1日3回食後なるべく30分以内に服用してください。 年齢 1回服用量 1日服用回数 15才以上 1包 3回食後 11才以上15才未満 2/3包 7才以上11才未満 1/2包 3才以上7才未満 1/3包 1才以上3才未満 1/4包 1才未満の乳児 服用しないでください。 (用法・用量に関連する注意)1.用法及び用量を厳守してください。2.小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。3.2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。◆成 分◆主成分とその主な作用成分 本品1日量(3包(1包1.15g))中 主な作用 柴胡桂枝湯エキス(柴胡、半夏、桂皮、芍薬、黄ゴン、人参、大ソウ、甘草、乾生姜) 760mg(処方換算量5168mg) 発熱、悪寒、頭痛、関節の痛み、吐き気などのあるかぜに特に効果があります。 アセトアミノフェン 900mg 熱を下げ、頭痛、関節の痛みをやわらげます。 d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ)をおさえます。 ジヒドロコデインリン酸塩 24mg せきをしずめます。 dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 気管支をひろげ、はげしいせきをしずめ、のどを楽にします。 グアヤコールスルホン酸カリウム 240mg のどにからむ痰をやわらかくし、出やすくします。 無水カフェイン 75mg 脳の血管に働いて「かぜ」による頭痛をやわらげ、眠気を防止します。 リボフラビン(ビタミンB2) 12mg ビタミンB2を補給し、体力の回復をたすけます。 合成ケイ酸アルミニウム 1200mg 胃の粘膜を保護し、他成分による胃腸障害をおさえます。 ※添加物としてアスパルテーム(L-フェニルアラニン化合物)、サッカリンNa、バレイショデンプン、ヒドロキシプロピルセルロース、二酸化ケイ素、香料を含有します。◆保管上の注意◆ (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。誤用の原因になったり、品質が変わるおそれがあります。 (4)使用期限をすぎた製品は、使用しないでください。 (5)容器の開封日記入欄に、開封した日付を記入してください。 ※その他、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。※ページ内で特に記載が無い場合、使用期限1年以上の商品をお届けしております。 【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。 ※パッケージデザイン等が予告なく変更される場合もあります。※商品廃番・メーカー欠品など諸事情によりお届けできない場合がございます。 商品区分:【第(2)類医薬品】【広告文責】株式会社メディスンプラス:0120-205-904 ※休業日 土日・祝祭日文責者名:稗圃 賢輔(管理薬剤師)【お客様へ】本商品は医薬品です。 商品名に付記されてございます【リスク分類】をよくご確認の上、ご購入下さい。 また、医薬品は使用上の注意をよく読んだ上で、それに従い適切に使用して下さい。 ※医薬品のご購入について(1):医薬品をご購入できるのは“18歳以上の楽天会員さま”のみとなっております。 ※医薬品のご購入について(2):医薬品ごとに購入数の制限を設けております。 【医薬品による健康被害の救済に関する制度】医薬品副作用被害救済制度に基づき、独立行政法人 医薬品医療機器総合機構(救済制度窓口 0120-149-931)へご相談ください。 【広告文責 株式会社メディスンプラス】フリーダイヤル:0120−205−904(※土日・祝祭日は休業)管理薬剤師:稗圃賢輔(薬剤師免許証 第124203号 長崎県) ※相談応需可能時間:営業時間内 【お客様へ】お薬に関するご相談がございましたら、こちらへお問い合わせください。
|
864円
|
★【第(2)類医薬品】パブロンSゴールドW微粒 0.96g×24包《セルフメディケーション税制対象商品》
なの花ドラッグ 楽天市場店
|
◆パブロンSゴールドW微粒は、アンブロキソール塩酸塩、L-カルボシステインをはじめ6種類の有効成分を配合し、のどの痛み、せき、鼻みずなど11のかぜの諸症状に効果をあらわすかぜ薬です。◆家庭の常備薬としてご使用ください。この製品についてのお問い合わせは、お買い求めのお店又は下記にお願い申し上げます。大正製薬株式会社 お客様119番室電話番号・・・03-3985-1800電話受付時間・・・8:30〜17:00(土、日、祝日を除く)当該製品に関するWebページ URL・・・brand.taisho.co.jp/pabron/広告文責(株)なの花西日本 TEL:072-652-0371 登録販売者:久保 信次郎予告なくリニューアル、発売終了する場合がございます。予めご了承下さいませ。3980円以上お買上で送料無料(北海道、沖縄、離島除く)!!パブロンの強化処方です。のど鼻咳熱の症状に
|
2,138円
|
【第2類医薬品】カンボーエース 葛根湯内服液 3B 30mL×3本【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。■商品説明(製品の特徴) かぜ、葛根湯、ドリンク、肩こり■使用上の注意 ■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人,体の弱い人)。 (4)胃腸の弱い人。 (5)発汗傾向の著しい人。 (6)高齢者。 (7)今までに薬などにより発疹・発赤,かゆみ等を起こしたことがある人。 (8)次の症状のある人。 むくみ,排尿困難 (9)次の診断を受けた人。 高血圧,心臓病,腎臓病,甲状腺機能障害2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この外箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気,食欲不振,胃部不快感まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。[症状の名称:症状]偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期,鼻かぜ,頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この外箱を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること4.長期連用する場合には,医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること■効能・効果 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの),鼻かぜ,鼻炎,頭痛,肩こり,筋肉痛,手や肩の痛み■用法・用量 次の量を,食前又は食間によく振ってから服用してください。[年齢:1回量:服用回数]成人(15才以上):1本(30mL):1日3回15才未満:服用しないこと<用法・用量に関連する注意>(1)用法・用量を厳守してください。(2)本剤は1回1本飲みきりです。(3)本剤は本質的に沈殿を含んでいますので,よく振ってから服用してください。■成分・分量 1日量90mL(30mL×3本)中成分分量内訳葛根湯エキス4.34g(カッコン8g,マオウ4g,タイソウ4g,ケイヒ3g,シャクヤク3g,カンゾウ2g,ショウキョウ1g)■保管及び取扱上の注意 ※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。(5)生薬成分による沈殿物が瓶口に付着しますので,瓶を横にして保管しないでください。■問合せ先 新日製薬株式会社 お客様相談室電話:0120‐723‐211受付時間:10時〜16時(土,日,祝日を除く)■製造販売会社(メーカー) 新日製薬株式会社■剤形 液剤■リスク区分(商品区分) 第2類医薬品■広告文責 株式会社サンドラッグ電話番号:0120‐009‐368■JANコード 4580628144103■ブランド カンボーエース※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・身体を温めるお薬ですので、ぬるま湯で飲むか、服用後に温かい物を摂ると良いでしょう。・風邪を治すには休養することも大切です。温かく栄養価の高いものを食べ、ゆっくりお休みになって下さい。・お使いになって何か気になる症状が出た場合、1ヶ月位(感冒、鼻かぜに服用する場合には5〜6回)服用しても症状が良くならない場合は使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
|
583円
|
【第(2)類医薬品】エスエス製薬 エスタックイブ 60錠
マツモトキヨシ楽天市場店
|
※セルフメディケーション税制対応商品です。※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴・熱を下げ、のどの痛みを緩和するイブプロフェンを配合した総合かぜ薬です。・のどの痛み・さむけ(悪寒)・熱・鼻水など、かぜの諸症状を緩和します。・かぜのひきはじめに多くみられるのどの痛みやさむけなどに優れた効果を発揮します。・せきの出るかぜにもおすすめです。※使用上の注意点・相談点を必ずお読みください。成分・分量【成分】9錠(1日量)中イブプロフェン・・・450mgジヒドロコデインリン酸塩・・・24mgdl−メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mgクロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg無水カフェイン・・・75mgチアミン硝化物(ビタミンB1硝酸塩)・・・24mgアスコルビン酸(ビタミンC)・・・300mg添加物:無水ケイ酸、セルロース、乳糖、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、マクロゴール、炭酸Ca、カルナウバロウ、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、部分アルファー化デンプン、プルラン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール効能又は効果かぜの諸症状(のどの痛み、悪寒、鼻水、鼻づまり、くしゃみ、発熱、頭痛、せき、たん、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法及び用量次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用します。●成人(15才以上)・・・1回量1包●15才未満・・・服用しないでください。【用法・用量に関する注意】用法・用量を厳守してください。使用上の注意点1.次の人は服用しないでください。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15才未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.5日間を超えて服用しないでください。使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。(関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系:めまい循環器:動悸呼吸器:息切れ泌尿器:排尿困難その他:目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称:症状)ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等の症状があらわれる。(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている。)間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。便秘、口のかわき、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所にビンのフタをよくしめて保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わることがあります。)(4)本剤をぬれた手で扱わないでください。ぬれた手で扱うと、糖衣にムラができたり、変色したりすることがあります。(5)ビンの中のつめ物は、輸送中に錠剤が破損するのを防ぐためのものです。開封後は不要となりますので取り除いてください。(6)使用期限をすぎたものは服用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)エスエス製薬株式会社東京都新宿区西新宿3丁目20−番2号 東京オペラシティタワー 商品区分【第(2)類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
|
1,375円
|
【第(2)類医薬品】 ムヒのこどもかぜシロップP1 120ml 【セルフメディケーション税制対象】
クスリのアオキ楽天市場店
|
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 商品名 【第(2)類医薬品】 ムヒのこどもかぜシロップP1 【セルフメディケーション税制対象】 内容量 120ml 商品説明 ●お子さま好みの「ピーチ味」のシロップ剤です。●「アンパンマン」のデザインで、小さなお子さまにも飲ませやすいように工夫してあります。●割れにくいプラスチックボトルと誤飲防止タイプの安全キャップを採用。●ノンカフェイン、4大アレルゲン(卵、牛乳、大豆、小麦)成分無配合。●3カ月から7才未満のお子さま用として開発した総合かぜ薬です。 効能 かぜの症状(鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。また、場合により約4時間間隔で1日6回まで服用できます。年齢・・1回量3才以上7才未満・・10mL1才以上3才未満・・7.5mL6カ月以上1才未満・・6mL3カ月以上6カ月未満・・5mL3カ月未満・・服用しないこと 成分とそのはたらき 有効成分(60mL中)成分:分量:はたらきアセトアミノフェン:300mg:熱を下げ、痛みをしずめます。dl‐メチルエフェドリン塩酸塩:20mg:気管支を広げ呼吸を楽にして、せきをしずめます。クロルフェニラミンマレイン酸塩:2.5mg:くしゃみ、鼻みず、鼻づまりなどの症状をおさえます。ナンテンジツ流エキス(原生薬換算量800mg):0.8mL:生薬成分が、せきをしずめます。添加物として白糖、果糖、クエン酸、クエン酸Na、安息香酸Na、パラベン、エデト酸Na、エタノール、プロピレングリコール、カラメル、香料、バニリンを含有します。シロップの色はナンテンジツ流エキスとカラメル由来です。本剤に卵、牛乳由来の成分は配合されていません。 使用上の注意 本剤は小児用ですが、総合かぜ薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)。3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。 高熱、排尿困難(7)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振経系:めまい泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮ふの広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮ふ上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する薬剤性過敏症症候群:皮ふが広い範囲で赤くなる、全身性の発疹、発熱、体がだるい、リンパ節(首、わきの下、股の付け根等)のはれ等があらわれる肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりするぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる再生不良性貧血 :青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮ふや粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき、眠気。4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書をもって医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください お問い合わせ先 株式会社池田模範堂富山県中新川郡上市町田16番地お客様相談窓口:076-472-0911受付時間:月~金(祝日を除く)9:00~17:00 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
|
691円
|
【指定第2類医薬品】ペアコール顆粒(風邪薬)10包 【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は『指定第2類医薬品』です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。尚、お薬に関するご質問は下記電話番号までお問合せください。●株式会社サンドラッグ 【電話番号:0120-009-368】※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。 商品名ペアコール顆粒内容量10包商品説明●ペアコール顆粒は、甘草末・桔梗エキス・地竜エキスといった和漢生薬などを効果的に配合した顆粒剤で、悪寒、発熱、のどの痛み、せきなど、かぜから起こるいろいろな症状に効果を発揮し、よく効きます。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないで下さい。 (1)本剤によるアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)12才未満の小児2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないで下さい。 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気があらわれることがあります)4.服用時は、飲酒をしないで下さい。5.長期連用しないで下さい。 ●相談すること1.次の人は、服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい。 (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)本人又は家族がアレルギー体質の人。 (6)薬によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人。 高熱、むくみ、排尿困難。 (8)次の診断を受けた人。 心臓病、肝臓病、高血圧、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、甲状腺機能障害、糖尿病、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症。2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書をもって医師又は薬剤師に相談して下さい。 (1)服用後、次の症状が現れた場合。[関係部位:症状]皮ふ:発疹・発赤、かゆみ消化器:悪心・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまいその他:排尿困難 まれに、次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐにじんましん、浮腫、胸苦しさ等とともに、顔色が青白くなり、手足が冷たくなり、冷や汗、息苦しさ等があらわれる皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる中毒性表皮壊死症(ライエル症候群):高熱を伴って、発疹・発赤、火傷様の水ぶくれ等の激しい症状が、全身の皮ふ、口や目の粘膜にあらわれる肝機能障害:全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる偽アルドステロン症:尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる間質性肺炎:空せき(たんを伴わないせき)を伴い、息切れ、呼吸困難、発熱等があらわれる。(これらの症状は、かぜの諸症状と区別が難しいこともあり、空せき、発熱等の症状が悪化した場合にも、服用を中止するとともに、医師の診療を受けること。)ぜんそく呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる (2)5〜6回服用しても症状がよくならない場合。3.次の症状があらわれることがあるので、このような症状の継続又は増強が見られた場合は服用を中止し、医師又は薬剤師に相談して下さい。 便秘、口のかわき効能・効果かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法・用量1回15才以上:1包14〜12才:2/3包…1日3回食後なるべく30分以内○12才未満は服用しない<用法・用量>に関連する注意●小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。●本剤は、12才未満の小児には服用させないで下さい。●用法・用量をお守り下さい。成分・分量【1日量(3包中)】アセトアミノフェン 810mg ジヒドロコデインリン酸塩 24mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg 無水カフェイン 75mg カンゾウ末 1350mg キキョウエキス 100mg (原生薬換算量) 400mg ジリュウエキス散 100mg (原生薬換算量) 300mg添加物保管及び取扱上の注意※こちらの商品は、使用期限が【12ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。(2)小児の手の届かない所に保管して下さい。(3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり、品質が変わることがあります)(4)使用期限の過ぎた製品は服用しないで下さい。(5)1包を分割した残りを使用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に使用して下さい。問合せ先株式会社廣昌堂消費者ご相談窓口電話番号:0766-54-10079時から17時まで(土、日、祝日を除除く)製造販売会社廣昌堂販売会社サンドラッググループ剤形顆粒剤商品区分指定第2類医薬品広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368JAN4980673000865ブランドペアコール※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・風邪を治すには休養することも大切です。温かく栄養価の高いものを食べ、ゆっくりお休みになって下さい。・服用後、乗物又は機械の運転操作をする際は、服用から十分に時間を置いて下さい。製品によって異なりますが、少なくとも、服用当日は控えていただくことをお勧めします。・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。4980673000865
|
1,188円
|
【第(2)類医薬品】小林製薬 のどぬ〜る 鎮痛カプセルa (18カプセル) 解熱鎮痛薬 【セルフメディケーション税制対象商品】
ツルハドラッグ
|
お買い上げいただける個数は5個までです 名 称 のどぬ〜る 鎮痛カプセルa 内容量 18カプセル 特 徴 1.つらいのどの痛みや熱に、体の中からしっかり効く内服薬です 2.鎮痛成分イブプロフェン配合で、のどの痛みに速く効きます 3.抗炎症成分トラネキサム酸配合で、炎症を起こしている患部に効果的に作用します 4.飲みやすいソフトカプセルです 効能・効果 ●咽喉痛・頭痛・耳痛・神経痛・歯痛・抜歯後の疼痛・関節痛・腰痛・筋肉痛・肩こり痛・打撲痛・骨折痛・ねんざ痛・月経痛(生理痛)・外傷痛の鎮痛 ●悪寒・発熱時の解熱 用法・用量 次の量を1日3回を限度とし、なるべく空腹時をさけて水又はお湯で服用し、服用間隔は4時間以上あけてください 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 大人(15才以上)・・・3カプセル・・・3回まで 15才未満・・・服用しない ●用法・用量に関連する注意 定められた用法・用量を厳守すること 成分・分量 1日量(9カプセル)中 成分・・・分量・・・作用 イブプロフェン・・・450mg・・・解熱鎮痛成分 トラネキサム酸・・・420mg・・・抗炎症成分 乾燥水酸化アルミニウムゲル・・・208.5mg・・・胃粘膜保護成分 添加物として、中鎖脂肪酸トリグリセリド、グリセリン脂肪酸エステル、ポリソルベート80、マクロゴール、ゼラチン、コハク化ゼラチン、グリセリン、パラベン、酸化チタンを含有する 区 分 医薬品/商品区分:指定第2類医薬品/解熱鎮痛薬/日本製 ご注意 【使用上の注意】●してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人 (2)本剤又は他の解熱鎮痛薬、かぜ薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人 (3)15才未満の小児 (4)出産予定日12 週以内の妊婦 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も服用しないこと 他の解熱鎮痛薬、かぜ薬、鎮静薬 3.服用前後は飲酒しないこと 4.長期連用しないこと ●相談すること 1.次の人は服用前に医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)授乳中の人 (4)高齢者 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人 (6)次の診断を受けた人 心臓病、腎臓病、肝臓病、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、血栓のある人(脳血栓、心筋梗塞、血栓性静脈炎)、血栓症を起こすおそれのある人 (7)次の病気にかかったことのある人 胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位・・・症 状] 皮ふ・・・発疹・発赤、かゆみ、青あざができる 消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、 胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便 精神神経系・・・めまい、ねむけ 循環器・・・動悸 呼吸器・・・息切れ その他・・・目のかすみ、耳なり、むくみ、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるい まれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること [症状の名称・・・症 状] ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮ふのかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる 皮ふ粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮ふの広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する 肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄だん(皮ふや白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる 腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる 無菌性髄膜炎・・・首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は、特に全身性エリテマトーデス又は混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている) ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる 再生不良性貧血・・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮ふや粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる 無顆粒球症・・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる心筋梗塞・・・しめ付けられるような胸の痛み、息苦しい、冷や汗が出る。 脳血管障害・・・意識の低下・消失、片側の手足が動かしにくくなる、頭痛、嘔吐、めまい、しゃべりにくくなる、言葉が出にくくなる等が急にあらわれる。 3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 便秘 4. 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、製品の添付文書を持って医師、歯科医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること 【保管及び取扱い上の注意】(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管すること (2)小児の手の届かない所に保管すること (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる) (4)本剤をぬれた手で扱わないこと ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 小林製薬株式会社 大阪府茨木市豊川1-30-3 お問合せ 小林製薬株式会社 お客様相談室 電話:0120-5884-01 受付時間 9:00〜17:00(土・日・祝日を除く) 広告文責 株式会社ツルハグループマーチャンダイジング カスタマーセンター 047-409-4023 JANコード:4987072054673
|
838円
|
【指定第2類医薬品】改源(カイゲン) 咳止液W 100ml 【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は『第2類医薬品』です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。尚、お薬に関するご質問は下記電話番号までお問合せください。●株式会社サンドラッグ 【電話番号:0120-009-368】※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。商品名改源咳止液W内容量100ml商品説明改源咳止液Wは“せき”をしずめる成分に加え、“たん”を伴うせきによく効く生薬去痰成分のキキョウ流エキス、セネガ流エキス配合の服用しやすい液剤です。使用上の注意●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります)1.次の人は服用しないでください。 12歳未満の小児。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.適量服用・長期連用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4) 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5) 次の症状のある人。 高熱、排尿困難(6) 次の診断を受けた人。 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状] 再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘、口のかわき、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください効能・効果せき・たん用法・用量次の1回量を1日3〜4回服用して下さい。ただし症状によっては、1日5〜6回まで服用してもよいが、この場合には約4時間の間隔をおいてください。【1回量】15才以上・・10ml12才以上15才未満・・6ml12才未満・・服用しないこと<用法・用量に関連する注意>(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分・分量60ml中に次の成分を含んでいます。ジヒドロコデインリン酸塩30mg、dl-メチルエフェドリン塩酸塩75mg、クロルフェニラミンマレイン酸塩12mg、無水カフェイン150mg、キキョウ流エキス2000mg、セネガ流エキス1000mg添加物添加物としてクエン酸水和物、クエン酸Na水和物、白糖、高果糖液糖、パラベン、安息香酸Na、カラメル、エタノール、エチルバニリン、バニリン、香料を含有します。保管及び取扱上の注意※こちらの商品は、使用期限が【12ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※<保管及び取扱い上の注意>(1) 直射日光の当たらない涼しい所に密栓して保管してください(2) 小児の手の届かない所に保管してください(3) 他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)使用後は、汚染を防ぐため、ビンのフタをよくしめてください。(5)本剤は、生薬エキスを配合していますので、わずかな濁りを生ずることもありますが、効果には変わりありませんので、よく振ってからご使用ください。(6)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。問合せ先株式会カイゲン お客様相談室電話番号:06-6202-8911受付時間:月〜金9:00〜17:00まで(土、日、祝を除く)製造販売会社堺化学工業株式会社大阪府河内長野市松ヶ丘中町1330-1販売会社カイゲンファーマ株式会社大阪府大阪市中央区道修町二丁目5番14号剤形液剤商品区分指定第2類医薬品広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368JAN4987040057552ブランド改原※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。【注意事項】 ・咳が続くと体力を消耗します。よって、無理せず、休養と栄養も心がけましょう。マスクをすると楽になることも多いので、お試し下さい。また、長引く場合は過量服用・長期連用せず、早めに受診することをお勧めします。・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。4987040057552
|
699円
|
【第2類医薬品】ツムラ漢方 葛根湯液2 45×2本風邪薬 液剤 ※セルフメディケーション税制対象
ケンコウlife
|
商品名:【第2類医薬品】ツムラ漢方 葛根湯液2 45ml×2本内容量:45ml×2本JANコード:4987138322340発売元、製造元、輸入元又は販売元:ツムラ原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987138322340□□□ 販売店舗 □□□アットライフ加西薬店(兵庫県加西市)情報提供・相談応需:販売店舗の登録販売者□□□ 商品説明 □□□「ツムラ漢方 葛根湯液2 45ml×2本」は、さむけや発熱、頭痛、鼻水、のどの痛みなどのかぜの初期症状に効く風邪薬です。飲みやすい内服液タイプ。医薬品。□□□ 使用上の注意 □□□●してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用が起こりやすくなります)長期連用しないでください●相談すること1.次の人は服用前に医師または薬剤師に相談してください。(1)医師の治療を受けている人(2)妊婦または妊娠していると思われる人(3)体が虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)(4)胃腸の弱い人(5)発汗傾向の著しい人(6)高齢者(7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人(8)次の症状のある人:むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人:高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この製品(箱)を持って医師または薬剤師に相談してください(1)服用後、次の症状があらわれた場合関係部位症状皮 ふ発疹・発赤、かゆみ消化器悪心、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療をうけてください。症状の名称症状肝機能障害全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる偽アルドステロン症尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる、血圧が高くなる、頭痛等があらわれる(2)5-6回服用しても症状がよくならない場合使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□かぜの初期の諸症状(発熱、さむけ、頭痛、肩・首筋のこわばり、鼻閉、鼻水、のどの痛み)□□□ 用法・用量 □□□次の量を、食間に服用してください。年齢1回量1日服用回数成人(15歳以上)1本2回15歳未満服用しないでください服用前によく振ってから服用してください。【用法・用量に関連する注意】本剤は1回1本の服用で飲みきり、のみ残しのないようにしてください。□□□ 成分・分量 □□□本品1日量90ml(45ml×2本)中、以下の生薬より抽出した葛根湯エキス8.3gを含有します。日局カッコン:8.0g、日局マオウ:4.0g、日局タイソウ:4.0g、日局ケイヒ:3.0g、日局シャクヤク:3.0g、日局カンゾウ:2.0g、日局ショウキョウ:1.0g添加物:転化型液糖(白糖・果糖・ブドウ糖)、ハチミツ、安息香酸Na、パラベン、エタノール、ポリオキシエチレン硬化ヒマシ油、クエン酸水和物、炭酸水素Na、香料、その他4成分□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□1.直射日光の当たらない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.誤用をさけ、品質を保持するために他の容器に入れかえないでください。4.使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□ツムラ文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項第2類医薬品第二類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
|
487円
|
【第(2)類医薬品】カゼリックC錠 80錠【セルフメディケーション税制対象】
くすりのレデイハートショップ
|
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。スムーズに薬が働くように、錠剤が崩壊しやすい素錠 (コーティングのない錠剤)です。 ビタミンCはウイルスに対抗する作用がありますが、かぜ等の発熱性消耗性疾患時に消費されるので、補給が大切です。また、その他7種類の成分が熱やせき、鼻水などかぜの症状を緩和します。 消炎・去痰作用などのある甘草(カンゾウ)を一般用医薬品の最大量で配合し、カンゾウと相乗効果のある地竜(ジリュウ)を加えていますので、のどの痛み、せき、発熱に効果をあらわします。 12才のお子さまから家族で使用できるかぜ薬です。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 総合感冒薬 内容量 80錠 使用方法・用法及び使用上の注意 次の1回量を食後なるべく30分以内に水又はぬるま湯で,かまずに服用してください。[年齢:1回量:服用回数]15才以上:4錠:1日3回12~14才:2錠:1日3回12才未満:服用しないでください用法関連注意 (1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)本剤は,まれに白色~淡褐色の析出物があらわれることがありますが,害はなく,効能にも支障ありませんので安心して服用してください。■してはいけないこと[守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなります]1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)12才未満の小児。2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬,催眠鎮静薬等)3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか,本剤を服用する場合は授乳を避けてください5.服用前後は飲酒しないでください6.長期連用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱,むくみ,排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障,呼吸機能障害,閉塞性睡眠時無呼吸症候群,肥満症2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振経系:めまい泌尿器:排尿困難その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。薬剤性過敏症症候群:皮膚が広い範囲で赤くなる,全身性の発疹,発熱,体がだるい,リンパ節(首,わきの下,股の付け根等)のはれ等があらわれる。肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。偽アルドステロン症:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ミオパチー:手足のだるさ,しびれ,つっぱり感やこわばりに加えて,脱力感,筋肉痛があらわれ,徐々に強くなる。ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制:息切れ,息苦しさ等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 便秘,口のかわき,眠気4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この説明文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 かぜの症状(鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒(発熱によるさむけ),発熱,頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 成分・分量 12錠中 成分 分量 内訳アセトアミノフェン 780mgクロルフェニラミンマレイン酸塩 7.5mgジヒドロコデインリン酸塩 24mgdl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg無水カフェイン 75mgカンゾウ末 1,500mg地竜エキス散 200mg (地竜400mg)アスコルビン酸(ビタミンC) 500mg添加物バレイショデンプン,ヒドロキシプロピルセルロース,乳糖水和物,タルク,エチルセルロース,カルメロース(CMC),ステアリン酸マグネシウム 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。なお,本剤は吸湿しやすい製剤ですから,服用のつどキャップをしっかりしめてください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)湿気により錠剤表面が変色することがありますので,ぬれた手で触れないでください。(5)ビンの中の詰め物は,輸送中の錠剤破損防止用です。開封時に捨ててください。 ただし,本剤は衝撃により錠剤がカケることがありますので,開封後の取扱いには注意してください。(6)箱の「開封年月日」記入欄にビンを開封した日付を記入しておいてください。(7)使用期限を過ぎた製品は,服用しないでください。 なお,使用期限内であっても開封後は品質保持の点からなるべく早く服用してください。(8)ビンの中に乾燥剤が入っています。服用しないでください。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 米田薬品株式会社〒556-0024 大阪市浪速区塩草3丁目2番2号電話:0120-18-3548 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第(2)類医薬品
|
797円
|
【あす楽15時まで】【第(2)類医薬品】【☆】中外医薬生産株式会社 ビタトレール ゴールドS 180錠<総合感冒薬(かぜ薬)>(関連商品:パブロンゴールドS)【北海道・沖縄は別途送料必要】【CPT】
ドラッグピュア楽天市場店
|
■製品特徴 発熱・鼻水・鼻づまり・くしゃみ・のどの痛み・せき・たん・悪寒・頭痛・関節の痛み・筋肉の痛みなど,かぜの諸症状に対して効果を発揮し,かぜの治癒を早める総合かぜ薬です。 ■使用上の注意 ■してはいけないこと■ (守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる) 1.次の人は服用しないこと (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬,解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 2.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬,解熱鎮痛薬,鎮静薬,鎮咳去痰薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等) 3.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないこと (眠気等があらわれることがある。) 4.服用前後は飲酒しないこと 5.長期連用しないこと ▲相談すること▲ 1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)水痘(水ぼうそう)若しくはインフルエンザにかかっている又はその疑いのある乳・幼・小児(15歳未満)。 (5)高齢者。 (6)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (7)次の症状のある人:高熱,排尿困難 (8)次の診断を受けた人:甲状腺機能障害,糖尿病,心臓病,高血圧,肝臓病,腎臓病,胃・十二指腸潰瘍,緑内障 2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,商品添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること [関係部位:症状] 皮膚:発疹・発赤,かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振 精神神経系:めまい 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下 まれに次の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けること。 [症状の名称:症状] ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに,皮膚のかゆみ,じんましん,声のかすれ,くしゃみ,のどのかゆみ,息苦しさ,動悸,意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 中毒性表皮壊死融解症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 急性汎発性発疹性膿疱症:高熱,目の充血,目やに,唇のただれ,のどの痛み,皮膚の広範囲の発疹・発赤,赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る,全身がだるい,食欲がない等が持続したり,急激に悪化する。 肝機能障害:発熱,かゆみ,発疹,黄疸(皮膚や白目が黄色くなる),褐色尿,全身のだるさ,食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱,発疹,尿量の減少,全身のむくみ,全身のだるさ,関節痛(節々が痛む),下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり,少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる,空せき,発熱等がみられ,これらが急にあらわれたり,持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー,ヒューヒューと鳴る,息苦しい等があらわれる。 再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白く見える,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。 無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。 3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,商品添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること 口のかわき,眠気 4.5-6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,商品添付文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談すること ■効能・効果 かぜの諸症状(発熱,鼻水,鼻づまり,くしゃみ,のどの痛み,せき,たん,悪寒(発熱によるさむけ),頭痛,関節の痛み,筋肉の痛み)の緩和 ■用法・用量 次の量を1日3回食後なるべく30分以内に,水又はお湯で服用してください。 [年齢:1回服用量] 15歳以上:3錠 11歳以上15歳未満:2錠 5歳以上11歳未満:1錠 5歳未満:服用しないこと 【用法関連注意】 (1)用法・用量を厳守すること。 (2)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させること。 ■成分分量 9錠(15歳以上の1日服用量)中 アセトアミノフェン 450mg エテンザミド 750mg d-クロルフェニラミンマレイン酸塩 3.5mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 60mg 無水カフェイン 75mg 添加物として 乳糖,ヒドロキシプロピルセルロース,カルメロースCa,セルロース,ステアリン酸Mg を含有します。 ■剤型:錠剤 ■保管及び取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管すること。 (2)小児の手の届かない所に保管すること。 (3)他の容器に入れ替えないこと(誤用の原因になったり品質が変わる。)。 (4)使用期限を過ぎた製品は服用しないこと。また開封後は使用期限内であってもなるべく速やかに服用すること。 【お問い合わせ先】 こちらの商品につきましては、当店(ドラッグピュア)または下記へお願いします。 中外医薬生産株式会社 お客様相談室 電話:0595-21-3200 受付時間:9:00-17:00(土、日、祝日を除く) 広告文責:株式会社ドラッグピュア 作成:201611SN 神戸市北区鈴蘭台北町1丁目1-11-103 TEL:0120-093-849 製造販売:中外医薬生産株式会社 区分:指定第2類医薬品・日本製 登録販売者:松田誠司 ■ 関連商品 ビタトレールシリーズ 中外医薬生産お取扱い商品
|
820円
|
【指定第2類医薬品】樋屋奇応丸 ヒヤこどもせきシロップ 96ml【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。■商品説明(製品の特徴) ヒヤこどもせきシロップNは、お子さまのいろいろな原因によるせきをしずめ、痰をきってのどを楽にする鎮咳去痰薬です。3カ月以上15才未満のお子さま用に開発されたシロップ剤で、以下のような特長があります。■ノンシュガー(キシリトール使用)■ノンカフェイン■のみやすいマスクメロン味■無着色■安全キャップ使用せきが長びくと、お子さまの睡眠や食事をさまたげ、体力を消耗させてしまいます。できるだけ早めにお手当てをしてあげましょう。■使用上の注意 【してはいけないこと】1.次の人は服用しないでください。 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください。(眠気があらわれることがあります。)【相談すること】1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。・・高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。・・心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 関係部位・・症状 皮膚・・発疹・発赤、かゆみ 消化器・・吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系・・めまい 泌尿器・・排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称・・症状 ショック(アナフィラキシー)・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 再生不良性貧血・・青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症・・突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。 口のかわき、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください。■効能・効果 せき、たん■用法・用量 1回量 11才以上15才未満・・6ml8才以上11才未満・・5ml5才以上8才未満・・3ml3才以上5才未満・・2.5ml1才以上3才未満・・2ml3カ月以上1才未満・・1ml3カ月未満・・服用しないこと1日3回毎食後及び就寝前に服用してください。また、1日6回まで服用してもさしつかえありませんが、その場合には約4時間の間隔をあけてください。添付の目盛り付きカップで量をはかり、服用してください。使用後のカップはよく水洗いし、本剤とともに清潔に保管してください。<用法・用量に関連する注意>(1)定められた用法及び用量をお守りください。(2)小児に服用させる場合は保護者の指導監督のもとに服用させてください。(3)2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。■成分・分量 36ml中 クエン酸チペピジン・・36mgdl‐メチルエフェドリン塩酸塩・・45mgグアヤコールスルホン酸カリウム・・162mgクロルフェニラミンマレイン酸塩・・7.2mg■添加物 キシリトール、D‐ソルビトール、塩化Na、クエン酸、クエン酸Na、サッカリンNa、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、香料■保管及び取扱上の注意 ※こちらの商品は、使用期限が【8ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)誤用をさけ、品質を保持するため、他の容器に入れ替えないでください。(4)使用期限をすぎた製品は服用しないでください。(5)いったん開栓した後は、品質保持の点から長期保存しないでください。■問合せ先 樋屋奇応丸株式会社 お客様相談室電話:072‐871‐2990受付時間:月〜金曜日(祝日を除く)9:00〜17:30■製造販売会社(メーカー) 萬金薬品工業株式会社〒634‐0145 奈良県高市郡明日香村野口317■販売会社(発売元) 樋屋奇応丸株式会社〒530‐0043 大阪市北区天満1‐4‐11■剤形 シロップ剤■リスク区分(商品区分) 指定第2類医薬品■広告文責 株式会社サンドラッグ電話番号:0120‐009‐368■JANコード 4987192003087■ブランド 樋屋奇応丸※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・咳が続くと体力を消耗します。よって、無理せず、休養と栄養も心がけましょう。・マスクをすると楽になることも多いので、お試し下さい。また、長引く場合は過量服用・長期連用せず、早めに受診することをお勧めします。・2歳未満のお子様は、休日・夜間などやむを得ない場合以外は、受診することをお勧めします。・服用後、乗物又は機械類の運転をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。)・5〜6回使用しても症状がよくならない場合、お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
|
528円
|
【合算3150円で送料無料】【第2類医薬品】カコナール 葛根湯顆粒(満量処方)12包【セルフメディケーション税制対象】
サポートショップ
|
【商品特徴】 ●ひきはじめのかぜに良く効く葛根湯製剤です。 ●葛根湯製剤の中でも、日本薬局方葛根湯エキスを全量配合している満量処方です。 ●葛根湯製剤ですので眠くなる成分を含んでおりません。 ●本品はお湯に溶かして服用することもできます。 【効能・効果】 体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み 【用法・用量】 1日3回、朝昼夕、食前又は食間にそのまま水かお湯にて服用して下さい。またはお湯に溶かしてよくかき混ぜた後、温服して下さい 。 年齢 1回服用量 成人(15才以上) 1包 7才以上15才未満 2/3包 4才以上7才未満 1/2包 2才以上4才未満 1/3包 2才未満 服用しないで下さい。 ※食間とは食事と食事の間で、前の食事から2〜3時間後のことです。 (用法・用量に関連する注意) (1)用法・用量を厳守して下さい。 (2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させて下さい。 【成分】 3包(1包2g) 日局 葛根湯エキス(乾燥)・・・・・・5.56g 下記の生薬の水製抽出エキス 日局カッコン 8g、日局マオウ 4g、日局タイソウ 4g、 日局ケイヒ 3g、日局シャクヤク 3g、日局カンゾウ 2g、日局ショウキョウ 1g 添加物:D−マンニトール、アセスルファムカリウム、ヒドロキシプロピルセルロース、ステアリン酸Mg (成分・分量に関連する注意) 本剤は天然物(生薬)のエキスを用いていますので、顆粒の色が多少異なることがあります。 【相談すること】 1.次の人は服用前に医師又は薬剤師に相談して下さい。 (1)医師の治療を受けている人 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人 (3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人) (4)胃腸の弱い人 (5)発汗傾向の著しい人 (6)高齢者 (7)今までに薬により発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人 (8)次の症状のある人 むくみ、排尿困難 (9)次の診断を受けた人 高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害 2.次の場合は、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師又は薬剤師に相談して下さい。 (1)服用後、次の症状があらわれた場合 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮 ふ 発疹・発赤、かゆみ 消 化 器 悪心、食欲不振、胃部不快感 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。 〔症状の名称〕偽アルドステロン症 〔症 状〕尿量が減少する、顔や手足がむくむ、まぶたが重くなる、手がこわばる血圧が高くなる、頭痛等があらわれる。 〔症状の名称〕肝機能障害 〔症 状〕全身のだるさ、黄疸(皮ふや白目が黄色くなる)等があらわれる。 (2)1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5〜6回)服用しても症状がよくならない場合。 3.長期連用する場合には、医師又は薬剤師に相談して下さい。 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管して下さい。 (2)小児の手の届かない所に保管して下さい。 (3)他の容器に入れ替えないで下さい。(誤用の原因になったり、品質が変わります。) (4)1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用して下さい。 (5)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は使用しないで下さい。 分類:第2類医薬品 販売元:第一三共ヘルスケア株式会社 広告文責:サポートショップ 電話:077-544-5855
|
891円
|
【第(2)類医薬品】アリナミン製薬 ベンザブロックL 30カプレット
マツモトキヨシ楽天市場店
|
※セルフメディケーション税制対応商品です。※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴・イブプロフェンの解熱・鎮痛作用により、のどの痛み・発熱などを改善します。・塩酸プソイドエフェドリンが鼻粘膜の充血を抑え、鼻づまりを緩和します。・5種の成分がバランスよくはたらいて、かぜのいろいろな症状を緩和します。・のみやすい小型の白いカプレットタイプの錠剤です。成分・分量6錠(1日服用量)中イブプロフェン・・・450mg(熱をさげ、痛みを和らげる)塩酸プソイドエフェドリン・・・135mg(鼻づまり・鼻水を和らげる)クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg(鼻水・くしゃみを和らげる)ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg(せきを和らげる)無水カフェイン・・・75mg(頭痛を和らげる)添加物:乳糖水和物、クロスカルメロースNa、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、トウモロコシデンプン効能又は効果かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻づまり、鼻水、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み、せき、くしゃみ)の緩和用法及び用量次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用してください。15歳以上・・・1回量2錠、1日服用回数3回15歳未満・・・服用しないでください。(用法・用量に関する注意)(1)用法・用量を厳守してください。(2)カプレット(錠剤)の取り出し方図のようにカプレットの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。(誤ってそのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)使用上の注意点1.次の人は服用しないでください。(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。(5)次の症状のある人。前立腺肥大による排尿困難(6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、甲状腺機能障害、糖尿病2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去たん薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗り物酔い用薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)3.服用後、乗り物または機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.5日を超えて服用しないでください。使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。(1)医師または歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病(8)モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩等)で治療を受けている人。(9)かぜ薬、鎮咳去たん薬、鼻炎用内服薬等により、不眠、めまい、脱力感、ふるえ、動悸を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系:めまい、不眠、神経過敏、けいれん循環器:動悸呼吸器:息切れ泌尿器:排尿困難その他:むくみ、顔のほてり、のぼせ、目のかすみ、耳なり、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は、特に全身性エリテマトーデスまたは混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている)。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。便秘、口の渇き、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミの袋)を開封した日付を記入してください。(6)一度内袋(アルミの袋)を開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用してください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)アリナミン製薬株式会社 「お客様相談室」東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉄鋼ビルディング23階0120−567−087受付時間9:00 − 17:00(土・日・祝日を除く) 商品区分【第(2)類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
|
1,948円
|
【指定第2類医薬品】ベンザブロックLプレミアム錠(セルフメディケーション税制対象) 45錠 のどの痛み せき
ケンコージョイ楽天市場支店
|
発売元、製造元、輸入元又は販売元【武田コンシューマーヘルスケア 】【 商品説明 】「ベンザブロックLプレミアム錠」は、イブプロフェンを600mg(1日量)配合し、のどの痛み・発熱などを緩和します。●トラネキサム酸が粘膜の炎症を抑え、のどの痛みを緩和します。●L-カルボシステインがたんを排出しやすくします。●プソイドエフェドリン塩酸塩が鼻粘膜の充血を抑え、鼻づまりを緩和します。●7種の成分を配合し、かぜのいろいろな症状を緩和します。【効能・効果】かぜの諸症状(のどの痛み、せき、発熱、鼻づまり、鼻水、くしゃみ、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和【用法・用量】次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用すること。[年齢・・・1回量・・・1日服用回数]15歳以上・・・2錠・・・3回15歳未満・・・服用しない(用法・用量に関連する注意)(1)用法・用量を厳守すること。【消費者相談窓口】武田コンシューマーヘルスケア株式会社「お客様相談室」フリーダイヤル:0120-567-087【 リスク区分:指定第2類医薬品 】必ず使用上の注意をご確認、ご理解いただいた上でご購入ください。使用上、ご不明な点がある場合は医師、薬剤師又は登録販売者に相談ください。【 注意事項 】してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないこと(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれかの医薬品も使用しないこと 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないこと(眠気等があらわれることがある。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けること5.服用前後は飲酒しないこと6.5日間を超えて服用しないこと●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談すること(1)医師または歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難【 内容成分 】6錠(1日服用量)中[成分・・・分量・・・作用]イブプロフェン・・・360mg・・・発熱やさむけを緩和し、痛みを和らげるアセトアミノフェン・・・180mg・・・発熱やさむけを緩和し、痛みを和らげるd-クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・3.5mg・・・鼻水・くしゃみを和らげるdl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg・・・せき・たんを和らげるジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg・・・せきを和らげるグリチルリチン酸・・・39mg・・・のどの炎症をおさえて、痛みを和らげる無水カフェイン・・・75mg・・・頭痛を和らげるアスコルビン酸カルシウム・・・500mg・・・ビタミンヘスペリジン・・・90mg・・・ビタミン類(ビタミンPの一種)広告文責:株式会社バイタルネット 電話番号:022-343-7011 【検索キーワード】のどの痛み せきこのお薬は厚生労働大臣が指定する「濫用等のおそれのある医薬品」に該当します。 当店又は他店にて同じ医薬品や他の「濫用等のおそれのある医薬品」を同時期にご購入された方は、ご注文前に薬剤師・登録販売者にご相談ください。ご注文は、当ページにある質問にご回答いただき、ご購入のお手続きをお進めください。ご注文確定後、薬剤師・登録販売者がお客様の回答内容を確認し、販売できないと判断した場合は、このお薬のご注文をキャンセルさせて頂きます。あらかじめご了承ください。
|
1,960円
|
【指定第2類医薬品】エスエス ブロン錠 60錠【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は『第2類医薬品』です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。尚、お薬に関するご質問は下記電話番号までお問合せください。●株式会社サンドラッグ 【電話番号:0120-009-368】※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。 商品名エスエスブロン錠内容量60錠商品説明エスエスブロン錠は、せきとたんに有効な白色の糖衣錠です。 主成分のジヒドロコデインリン酸塩が延髄にあるせきの中枢に作用してせきをしずめ、dl-メチルエフェドリン塩酸塩が気管支筋の緊張をやわらげることによりせきをしずめ、たんの排出をうながします。さらに、抗ヒスタミン剤のクロルフェニラミンマレイン酸塩が、アレルギー性のせきに効果をあらわします。使用上の注意[してはいけないこと](守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります。)1.次の人は服用しないでください。12才未満の小児。2. 本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等) 3. 服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください(眠気等があらわれることがあります。) 4. 授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5. 過量服用・長期連用しないでください [相談すること]1. 次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1) 医師の治療を受けている人。 (2) 妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3) 高齢者。 (4) 薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5) 次の症状のある人。高熱、排尿困難 (6) 次の診断を受けた人。心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症2. 服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位: 症状 皮膚: 発疹・発赤、かゆみ 消化器: 吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系: めまい 泌尿器 :排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称: 症状 再生不良性貧血: 青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。 無顆粒球症: 突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。 呼吸抑制: 息切れ、息苦しさ等があらわれる。3. 服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください便秘、口のかわき、眠気 4. 5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください効能・効果せき、たん用法・用量次の1回量を1日3回、水又はぬるま湯で服用してください。服用間隔は4時間以上おいてください。年齢:1回量成人(15才以上) : 4錠12才〜14才:2錠12才未満 :服用しないこと[ 用法・用量に関連する注意 ](1) 用法・用量を厳守してください。 (2) 小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。成分・分量12錠(成人1日量)中 ジヒドロコデインリン酸塩 30mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 50mg クロルフェニラミンマレイン酸塩 8mg 無水カフェイン 90mg 添加物添加物:カルメロースCa、無水ケイ酸、セルロース、乳糖、白糖、ヒドロキシプロピルセルロース、ヒプロメロース、炭酸Ca、カルナウバロウ、ステアリン酸Mg、タルク、酸化チタン、プルラン、ポリオキシエチレンポリオキシプロピレングリコール保管及び取扱上の注意※こちらの商品は、使用期限が【12ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※問合せ先エスエス製薬株式会社 お客様相談室 電話:フリーダイヤル0120-028-193 受付時間:9時から17時30分まで(土、日、祝日を除く)製造販売会社エスエス製薬販売会社エスエス製薬剤形錠剤商品区分指定第2類医薬品広告文責株式会社サンドラッグ/電話番号:0120-009-368JAN4987300010914ブランドブロン※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・咳が続くと体力を消耗します。よって、無理せず、休養と栄養も心がけましょう。マスクをすると楽になることも多いので、お試し下さい。また、長引く場合は過量服用・長期連用せず、早めに受診することをお勧めします。・お使いになって何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。4987300010914
|
760円
|
【エスエス製薬】 エスタック EXネオ 12錠入 【第(2)類医薬品】※セルフメディケーション税制対象品
薬のファインズファルマ楽天市場店
|
とにかくつらい風邪に。 エスタック史上最大量のイブプロフェン600mg配合(1日量)。 さらに、イブプロフェンが速く溶け、 吸収を速める独自の技術を採用。 のどの痛みを緩和し、解熱作用のあるイブプロフェン。 鼻症状によく効くヨウ化イソプロパミドと クロルフェニラミンマレイン酸塩を配合。 アンブロキソール塩酸塩が せきの原因となるたんの排出を促進し、 ジヒドロコデインリン酸塩と共にせきをしずめます。 持ち運びに便利なPTP包装です。
|
968円
|
【第(2)類医薬品】キッズバファリンせきどめシロップS 120ml ライオン キツズBFセキドメSハナカツパ [キツズBFセキドメSハナカツパ]【返品種別B】◆セルフメディケーション税制対象商品
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
□「返品種別」について詳しくはこちら□この商品の説明書(1ページ目)はこちらこの商品の説明書(2ページ目)はこちらこちらの商品は【セルフメディケーション税制対象商品】です。使用上の注意本剤は小児用ですが、鎮咳去痰薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなる)1.次の人は服用しないでください 本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鎮咳去痰薬、かぜ薬、鎮静薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 心臓病、高血圧、糖尿病、緑内障、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 〔関係部位〕 〔症 状〕 皮膚 : 発疹・発赤、かゆみ 消化器 : 吐き気・嘔吐、食欲不振 精神神経系 : めまい 呼吸器 : 息苦しさ、息切れ 泌尿器 : 排尿困難 まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 〔症状の名称〕ショック(アナフィラキシー) 〔症 状〕服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、 のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください■効能・効果せき、たん■用法・用量次の1回量を1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。4時間の間隔をおいて、場合により1日6回まで服用して差し支えありません。 〔 年 齢 〕 5才以上8才未満 〔1 回 量 〕 10mL 〔 年 齢 〕 3才以上5才未満 〔1 回 量 〕 7.5mL 〔 年 齢 〕 1才以上3才未満 〔1 回 量 〕 6mL 〔 年 齢 〕 3ヵ月以上1才未満 〔1 回 量 〕 3mL 〔 年 齢 〕 3ヵ月未満 〔1 回 量 〕 服用しないこと<用法・用量に関連する注意>(1)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)2才未満の乳幼児には、医師の診療を受けさせることを優先し、止むを得ない場合にのみ服用させてください。(3)用法・用量を厳守してください。■成分・分量60mL中 〔有効成分〕 デキストロメトルファン臭化水素酸塩水和物 〔含 量〕 20mg 〔はたらき〕 せきをしずめます 〔有効成分〕 dl−メチルエフェドリン塩酸塩 〔含 量〕 25mg 〔はたらき〕 呼吸を楽にし、せきをおさえます 〔有効成分〕 グアイフェネシン 〔含 量〕 100mg 〔はたらき〕 たんを出しやすくします 〔有効成分〕 キキョウ流エキス 〔含 量〕 0.66mL(原生薬換算量660mg) 〔はたらき〕 たんを出しやすくします 〔有効成分〕 セネガ流エキス 〔含 量〕 0.66mL(原生薬換算量660mg) 〔はたらき〕 たんを出しやすくします 〔有効成分〕 ジフェンヒドラミン塩酸塩 〔含 量〕 30mg 〔はたらき〕 アレルギーによるせきをしずめます添加物として白糖、グリセリン、カラメル、クエン酸Na、クエン酸、安息香酸Na、パラベン、プロピレングリコール、香料、エチルバニリンを含有する。■保管及び取り扱い上の注意(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。(4)計量カップは、使用後水洗いなどして、清潔に保管してください。(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。(6)本品には生薬エキスが配合されているため、まれに微混濁が生じる場合がありますが、効果には変わりありません。(7)キャップが開けにくい場合は、キャップ部分をお湯(50〜60℃)に2〜3分つけると開けやすくなります。バファリンには有効成分の異なる製品があります。本品の有効成分はアセチルサリチル酸(アスピリン)ではありません。医師、薬剤師又は登録販売者に相談する場合は、非アスピリン製剤とお伝えください。●注ぎ方計量カップのフチにボトルの口をあてて注いでください。ボトルを離して注ぐと、ボトルの口もとにシロップがたれ、それが固まるとキャップが開かなくなることがあります。〔安全キャップの使用法〕■計量カップ計量カップをはずしてから、お使いください。■安全キャップのあけ方 キャップを強く押しながら 回してあけます。※テーブルの上に置いて上から押すと、力を入れやすくなります。■安全キャップのしめ方ボトルの口の周囲をよく拭いてから、普通のキャップをしめる要領でしっかりしめてください。■問合せ先お買い求めのお店又は下記にお問合せくださいライオン株式会社 お客様センター〒130−8644 東京都墨田区本所1−3−70120−813−752受付時間 9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)リスク区分:指定第二類医薬品医薬品の使用期限:使用期限まで10ヵ月以上あるものをお送り致します。医薬品販売に関する記載事項(必須記載事項)は当店PCページをご覧下さい発売元、製造元、輸入元又は販売元:ライオン商品区分:医薬品広告文責:上新電機株式会社(06-6633-1111)医薬品>かぜ薬・痛み止め>咳止め・うがい薬>咳止め・去たん薬
|
878円
|
【第(2)類医薬品】アリナミン製薬 ベンザブロックIP錠 30錠
マツモトキヨシ楽天市場店
|
※セルフメディケーション税制対応商品です。※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴・イブプロフェンの解熱・鎮痛作用により、かぜによる発熱・さむけ(悪寒)・頭痛・のどの痛みなどに効果があります。・6種の成分がバランスよくはたらいて、かぜのいろいろな症状を緩和するかぜ薬です。・柑橘類などに含まれるビタミンPの一種であるヘスペリジンを配合しています。・のみやすい小型の白色〜帯黄白色の円形の錠剤です。成分・分量9錠(1日服用量)中イブプロフェン・・・450mg(熱をさげ、痛みを和らげる)クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg(鼻水・くしゃみを和らげる)dl−メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg(せき・たんを和らげる)ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg(せきを和らげる)無水カフェイン・・・75mg(頭痛を和らげる)ヘスペリジン・・・90mg(ビタミン類(ビタミンPの一種))添加物:乳糖水和物、クロスカルメロースNa、ヒプロメロース、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、ステアリン酸Mg、酸化チタン、カルナウバロウ、サラシミツロウ、トウモロコシデンプン効能又は効果かぜの諸症状(発熱、悪寒、頭痛、のどの痛み、鼻水、鼻づまり、関節の痛み、筋肉の痛み、せき、たん、くしゃみ)の緩和用法及び用量次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用してください。15歳以上・・・1回量3錠、1日服用回数3回15歳未満・・・服用しないでください。(用法・用量に関する注意)用法・用量を厳守してください。使用上の注意点1.次の人は服用しないでください。(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去たん薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗り物酔い用薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)3.服用後、乗り物または機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.5日を超えて服用しないでください。使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。(1)医師または歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。(関係部位:症状)皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系:めまい循環器:動悸呼吸器:息切れ泌尿器:排尿困難その他:むくみ、目のかすみ、耳なり、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。(症状の名称:症状)ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は、特に全身性エリテマトーデスまたは混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている)。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。便秘、口の渇き、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。(4)ビンの中の詰め物は、フタをあけた後はすててください(詰め物を再びビンに入れると湿気を含み品質が変わるもとになります。詰め物は、輸送中に錠剤が破損するのを防止するためのものです)。(5)服用のつどビンのフタをしっかりしめてください(吸湿し品質が変わります)。(6)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(7)箱とビンの「開封年月日」記入欄に、ビンを開封した日付を記入してください。(8)一度開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用してください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)アリナミン製薬株式会社 「お客様相談室」東京都千代田区丸の内1丁目8番2号 鉄鋼ビルディング23階0120−567−087受付時間9:00 − 17:00(土・日・祝日を除く) 商品区分【第(2)類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
|
1,508円
|
【送料無料】【第(2)類医薬品】ストナジェルサイナスEX (30カプセル)【4987316014739】【セルフメディケーション税制対象商品】【風邪薬・かぜ薬・カゼ薬】
ドラッグWAKUWAKU
|
名 称 ストナジェルサイナスEX 内容量 30カプセル 特 徴 ◆鼻水、鼻づまりに効く ◆ストナジェルサイナスEXは・・・ ・かぜの鼻水にすぐれた効果をあらわすベラドンナ総アルカロイド、ジフェニルピラリン塩酸塩を配合したかぜ薬です。 ・アセトアミノフェンの効果で熱をさげ、頭痛などの痛みをやわらげます。 ・のみやすいソフトカプセルで、中味は液状につくられています。 効能・効果 かぜの諸症状(鼻水、鼻づまり、くしゃみ、のどの痛み、せき、たん、悪寒(発熱によるさむけ)、発熱、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 下記の1回服用量を食後なるべく30分以内に服用します。 年齢・・・1回量・・・1日服用回数 成人(15歳以上)・・・2カプセル・・・3回 15歳未満・・・服用しない 【用法・用量に関連する注意】 (1)定められた用法・用量を厳守してください。 (2)カプセルの取り出し方 カプセルの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して裏面のアルミ箔を破り、取り出してお飲みください。 (誤ってそのまま飲み込んだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。) 成分・分量 6カプセル中 ベラドンナ総アルカロイド・・・0.6mg(副交感神経に働いて鼻水を抑えます。) ジフェニルピラリン塩酸塩・・・4mg(鼻水、鼻づまり、くしゃみなどの症状を抑えます。) アセトアミノフェン・・・900mg(発熱、さむけ、頭痛、のどの痛み、ふしぶしの痛みに効果をあらわします。) dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・60mg(せき・たんに効果をあらわします。) ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg(せきの症状をやわらげます。) ノスカピン・・・48mg(せきの症状をやわらげます。) アンブロキソール塩酸塩・・・45mg(たんを出しやすくします。) 無水カフェイン・・・75mg(熱や痛みをとる成分の働きを高めます。) リボフラビン(ビタミンB2)・・・12mg(かぜの時に不足しがちなビタミンを補います。) 添加物として、ラウリル硫酸Na、ポリソルベート80、プロピレングリコール脂肪酸エステル、グリセリン脂肪酸エステル、ゼラチン、コハク化ゼラチン、グリセリン、D-ソルビトール、酸化チタン、パラベンを含有します。 区 分 医薬品/商品区分:指定第2類医薬品/かぜ薬/日本製 ご注意 【使用上の注意】 ■してはいけないこと (守らないと現在の症状が悪化したり、副作用・事故が起こりやすくなります) 1.次の人は服用しないでください (1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。 (3)15歳未満の小児。 2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください 他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬 3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります。) 4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください 5.服用前後は飲酒しないでください 6.長期連用しないでください ■相談すること 1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください (1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)高齢者。 (4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (5)次の症状のある人。 高熱、排尿困難 (6)次の診断を受けた人。 甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症 2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 関係部位:症状 皮膚:発疹・発赤、かゆみ 消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、腹痛、胃部・腹部膨満感、胸やけ、下痢 精神神経系:めまい、頭痛、しびれ感 泌尿器:排尿困難 その他:過度の体温低下、顔のほてり、異常なまぶしさ、むくみ まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。 症状の名称:症状 ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。 皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。 肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。 腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。 間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。 ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。 呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。 3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 便秘、口のかわき、眠気、目のかすみ 4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者にご相談ください 【保管及び取扱い上の注意】 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。 (2)小児の手の届かない所に保管してください。 (3)他の容器に入れ替えないでください。 (誤用の原因になったり品質が変わるおそれがあります。) (4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。 ◆本品記載の使用法・使用上の注意をよくお読みの上ご使用下さい。 製造販売元 佐藤製薬株式会社 東京都港区元赤坂1丁目5番27号 お問合せ 佐藤製薬株式会社 お客様相談窓口 電話:03-5412-7393 受付時間:9:00〜17:00(土、日、祝日を除く) 一般用医薬品の使用期限 使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。 商品区分:【第(2)類医薬品】 医薬品販売に関する記載事項 文責:株式会社ドラッグWAKUWAKU 登録販売者 桑原 芳浩 広告文責:株式会社ドラッグWAKUWAKU TEL:0439-50-3389
|
1,793円
|
【第(2)類医薬品】 新ルルAゴールド 30錠
クスリのアオキ楽天市場店
|
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。第一三共ヘルスケア株式会社 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 新ルルAゴールド30錠 内容量 30錠 効能・効果 かぜの症状(鼻水、鼻づまり、発熱、のどの痛み、せき、たん、くしゃみ、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和 用法・用量 次の量を水又はお湯で服用して下さい。年齢・・・1回量・・・1日服用回数成人(15歳以上)・・・3錠・・・3回 食後なるべく3分以内に服用して下さい。12歳以上15歳未満・・・2錠・・・3回 食後なるべく3分以内に服用して下さい。12歳未満・・・服用しないで下さい。 成分・分量 本剤は、白色の糖衣錠で、9錠中に次の成分を含有しています。成分・・・分量・・・はたらきクレマスチンフマル酸塩・・・1.34mg・・・かぜのアレルギー症状(鼻水・くしゃみ等)を持続的におさえます。ベラドンナ総アルカロイド・・・.3mg・・・鼻水をおさえます。ブロムヘキシン塩酸塩・・・12mg・・・せきの原因の1つであるたんを出しやすくします。アセトアミノフェン・・・9mg・・・熱を下げ、のどの痛み、頭痛、関節の痛みをやわらげます。ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg・・・せきをしずめます。ノスカピン・・・48mg・・・せきをしずめます。dl-メチルエフェドリン塩酸塩・・・6mg・・・気管支をひろげ、せきをしずめます。無水カフェイン・・・75mg・・・頭痛をやわらげます。ベンフォチアミン(ビタミンB1誘導体)・・・24mg・・・かぜによって消耗した体力の回復を促します。 使用上の注意 1.次の人は服用しないで下さい。(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人(3)12歳未満の小児2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないで下さい。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬等)、胃腸鎮痛鎮痙薬3.服用後、乗物又は機械類の運転操作をしないで下さい。(眠気や目のかすみ、異常なまぶしさ等の症状があらわれることがあります)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けて下さい。5.服用前後は飲酒しないで下さい。6.長期連用しないで下さい。1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人(2)妊婦又は妊娠していると思われる人(3)高齢者(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人(5)次の症状のある人高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍、緑内障、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。関係部位・・・症状皮膚・・・発疹・発赤、かゆみ消化器・・・吐き気・嘔吐、食欲不振経系・・・めまい、頭痛、興奮、けいれん泌尿器・・・排尿困難その他・・・顔のほてり、異常なまぶしさ、過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けて下さい。症状の名称・・・症状ショック(アナフィラキシー)・・・服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症・・・高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害・・・発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害・・・発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎・・・階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく・・・息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。呼吸抑制・・・息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがありますので、このような症状の持続又は増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。便秘、口のかわき、眠気、目のかすみ4.5~6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談して下さい。 原産国 日本 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 第一三共ヘルスケア株式会社 広告文責 株式会社クスリのアオキ リスク区分 第(2)類医薬品
|
968円
|
【第(2)類医薬品】シオノギヘルスケア パイロン PL顆粒Pro 12包
マツモトキヨシ楽天市場店
|
※セルフメディケーション税制対応商品です。※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴解熱鎮痛成分であるサリチルアミドとアセトアミノフェン、抗ヒスタミン成分であるプロメタジンメチレンジサリチル酸塩、痛みをおさえるはたらきを助ける無水カフェインの4つの有効成分の作用により、「のどの痛み」「発熱」「鼻みず」などのかぜの諸症状にすぐれた効果を発揮する非ピリン系のかぜ薬です。成分・分量白色の顆粒で、4包(1g×4・成人1日量)中に次の成分を含有しています。サリチルアミド・・・1080mg(痛みをおさえ、熱を下げる)アセトアミノフェン・・・600mg(痛みをおさえ、熱を下げる)無水カフェイン・・・240mg(痛みをおさえるはたらきを助ける)プロメタジンメチレンジサリチル酸塩・・・54mg(鼻みず、鼻づまり、くしゃみをおさえる)【添加物】乳糖水和物、とうもろこしデンプン、塩化ナトリウム、白糖、含水二酸化ケイ素を含有しています。効能又は効果かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻みず、鼻づまり、くしゃみ、悪寒(発熱によるさむけ)、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法及び用量成人(15才以上)1回1包、1日4回、毎食後および就寝前に原則として4時間以上の間隔をおいておのみください。[年齢:1回量:1日服用回数]成人(15才以上):1包:4回15才未満:服用させないこと●定められた用法・用量を厳守してください。使用上の注意点1.次の人は服用しないでください(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状をおこしたことがある人(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくをおこしたことがある人(3)次の診断を受けた人:排尿困難、胃・十二指腸潰瘍、緑内障(4)15才未満の小児2.本剤を服用している問は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬など(鼻炎用内服薬、乗物酔い薬、アレルギー用薬など)3.服用後、乗物または機械類の運転操作をしないでください。(眠気などがあらわれることがあります。)4.服用前後は飲酒しないでください5.長期連用しないでください使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください (1)医師または歯科医師の治療を受けている人 (2)授乳中の人、妊婦または妊娠していると思われる人 (3)高齢者 (4)薬などによりアレルギー症状をおこしたことがある人 (5)次の症状のある人 高熱 (6)次の診断を受けた人 心臓病、肝臓病、腎臓病、気管支喘息2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤、かゆみ、浮腫血液:皮膚や粘膜が暗紫色になる、貧血消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胸やけ、腹痛、胃腸出血精神神経系:めまい、倦怠感、頭痛、耳鳴り、難聴、視覚障害、不安感、神経過敏、不眠、けいれん、軽度の意識混濁、興奮、幻覚、妄想呼吸器:せき、息苦しさ循環器:高血圧、低血圧、頻脈泌尿器:排尿困難、尿閉その他:過度の体温低下、発汗、ふるえ、鼻炎症状、結膜炎 まれに次の重篤な症状がおこることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁などがあらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群):高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。中毒性表皮壊死融解症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がないなどが持続したり、急激に悪化する。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。血小板減少:血液中の成分である血小板の数が減ることにより、鼻血、歯ぐきからの出血、青あざ等の出血症状があらわれる。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しいなどがあらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱などがみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振などがあらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢などがあらわれる。横紋筋融解症:手足・肩・腰などの筋肉が痛む、手足がしびれる、力が入らない、こわばる、全身がだるい、赤褐色尿などがあらわれる。緑内障の発作:急に目の充血、目の痛み、目のかすみ、頭痛、吐き気があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください 口のかわき、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者にご相談ください保管及び取扱上の注意点1)直射日光の当らない湿気の少ない、涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり、品質が変化します)(4)使用期限をすぎた製品は、服用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)シオノギヘルスケア株式会社「医薬情報センター」〒541−0041 大阪府大阪市中央区2丁目6番18号(大阪):06−6209−6948(東京):03−3406−8450受付時間9:00−17:00(土・日・祝日を除く) 商品区分【第(2)類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
|
1,958円
|
【第(2)類医薬品】キッズバファリン 鼻炎シロップS(はなかっぱ) 120ml 【セルフメディケーション税制対象】
くすりのレデイハートショップ
|
この商品は医薬品です、同梱されている添付文書を必ずお読みください。※商品リニューアル等によりパッケージ及び容量は変更となる場合があります。ご了承ください。* お一人様1回のお買い物につき 1 個限りとなります。お子さまの鼻炎の症状の緩和に。お子さまの鼻炎に、やさしさと安全を考えた処方。小さなお子さまでも飲みやすい味(イチゴ味)。使いやすい安心設計の容器。 医薬品の使用期限 医薬品に関しては特別な表記の無い限り、1年以上の使用期限のものを販売しております。1年以内のものに関しては使用期限を記載します。 名称 小児用かぜ薬 内容量 120ml 使用方法・用法及び使用上の注意 用法・用量 次の1回量を1日3回毎食後及び必要な場合には就寝前に服用してください。約4時間の間隔をおいて,場合により1日6回まで服用して差し支えありません。[年齢:1回量]7才以上11才未満:10mL3才以上7才未満:6mL1才以上3才未満:5mL6ヵ月以上1才未満:4mL3ヵ月以上6ヵ月未満:3mL3ヵ月未満:服用しないこと用法関連注意 (1)小児に服用させる場合には,保護者の指導監督のもとに服用させてください。(2)2才未満の乳幼児には,医師の診療を受けさせることを優先し,止むを得ない場合にのみ服用させてください。(3)用法・用量を厳守してください。・注ぎ方 計量カップのフチにボトルの口をあてて注いでください。ボトルを離して注ぐと,ボトルの口もとにシロップがたれ,それが固まるとキャップが開かなくなることがあります。本剤は小児用ですが,鼻炎用内服薬として定められた一般的な注意事項を記載しています。■してはいけないこと(守らないと現在の症状が悪化したり,副作用・事故が起こりやすくなる)1.本剤を服用している間は,次のいずれの医薬品も使用しないでください 他の鼻炎用内服薬,抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(かぜ薬,鎮咳去痰薬,乗物酔い薬,アレルギー用薬等)2.服用後,乗物又は機械類の運転操作をしないでください (眠気等があらわれることがあります。)3.長期連続して服用しないでください■相談すること1.次の人は服用前に医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください (1)医師の治療を受けている人。 (2)妊婦又は妊娠していると思われる人。 (3)授乳中の人。 (4)高齢者。 (5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。 (6)次の症状のある人。 高熱,排尿困難 (7)次の診断を受けた人。 緑内障,糖尿病,甲状腺機能障害,心臓病,高血圧2.服用後,次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので,直ちに服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください[関係部位:症状]皮膚:発疹・発赤,かゆみ消化器:吐き気・嘔吐,食欲不振泌尿器:排尿困難 まれに次の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。[症状の名称:症状]再生不良性貧血:青あざ,鼻血,歯ぐきの出血,発熱,皮膚や粘膜が青白くみえる,疲労感,動悸,息切れ,気分が悪くなりくらっとする,血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱,さむけ,のどの痛み等があらわれる。3.服用後,次の症状があらわれることがあるので,このような症状の持続又は増強が見られた場合には,服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 口のかわき,眠気4.5~6日間服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し,この文書を持って医師,薬剤師又は登録販売者に相談してください 効能・効果 急性鼻炎,アレルギー性鼻炎又は副鼻腔炎による次の症状の緩和:くしゃみ,鼻水(鼻汁過多),鼻づまり,なみだ目,のどの痛み,頭重(頭が重い) 成分・分量 60mL中 成分 分量 内訳クロルフェニラミンマレイン酸塩 6mg dl-メチルエフェドリン塩酸塩 55mg サイシン流エキス 0.2mL (細辛0.2g)添加物白糖,グリセリン,カラメル,クエン酸ナトリウム,クエン酸,安息香酸ナトリウム,パラベン,プロピレングリコール,香料,エチルバニリン 保管および取扱い上の注意 (1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に密栓して保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります。)。(4)計量カップは,使用後水洗いなどして,清潔に保管してください。(5)使用期限を過ぎた製品は使用しないでください。(6)本品には生薬エキスが配合されているため,まれに微混濁が生じる場合がありますが,効果には変わりありません。(7)キャップが開けにくい場合は,キャップ部分をお湯(50~60℃)に2~3分つけると開けやすくなります。 賞味期限又は使用期限 パッケージに記載 発売元、製造元、輸入元又は販売元、消費者相談窓口 ライオン株式会社東京台東区蔵前1-3-28電話:0120-556-913 原産国 日本 商品区分 医薬品 広告文責 株式会社レデイ薬局 089-909-3777薬剤師:池水 信也 リスク区分 第(2)類医薬品
|
664円
|
【第(2)類医薬品】カイゲン 改源かぜカプセル 30P
マツモトキヨシ楽天市場店
|
※セルフメディケーション税制対応商品です。※写真はイメージです。実際にお届けする商品とパッケージなどが異なる場合がございます。商品の特徴かぜのひきはじめののどの痛みや発熱、頭痛などの症状に効くかぜ薬です。かぜの諸症状に効く洋薬成分に加えて、3種類の生薬成分(カンゾウ末、ケイヒ末、ショウキョウ末)が自己治癒力を高め、体の回復を助けます。眠くなる成分(抗ヒスタミン剤)が入っていない非ピリン系のかぜ薬です。7歳のお子様から服用できます。服用しやすく、携帯しやすいカプセルタイプです。成分・分量6カプセル中に次の成分を含んでいます。アセトアミノフェン・・・900mg(熱を下げ、頭痛、関節の痛みなどをやわらげます。)dl−メチルエフェドリン塩酸塩・・・40mg(せきをしずめ、のどを楽にします。)無水カフェイン・・・75mg(頭痛をやわらげます。)カンゾウ末・・・200mg(せきをしずめ、たんを出しやすくします。これらの生薬成分は、自己治癒力を高め、体の回復を助けます。)ケイヒ末・・・150mg(頭痛をやわらげ、熱を下げます。これらの生薬成分は、自己治癒力を高め、体の回復を助けます。)ショウキョウ末・・・135mg(せきをしずめます。これらの生薬成分は、自己治癒力を高め、体の回復を助けます。)・添加物としてセルロース、ステアリン酸Mg、ラウリル硫酸Na、黄色5号、ゼラチンを含有します。効能又は効果かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、頭痛、せき、たん、悪寒、関節の痛み、筋肉の痛み)の緩和用法及び用量【用法・用量】次の1回量を1日3回、食後なるべく30分以内に服用してください。15才以上・・・1回量2カプセル7才以上15才未満・・・1回量1カプセル7才未満・・・服用させないでください【用法・用量に関する注意】(1)定められた用法・用量を厳守してください。(2)小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。使用上の注意点1.次の人は服用しないでください(1)本剤又は本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤又は他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去痰薬3.服用前後は飲酒しないでください4.長期連用しないでください使用上の相談点1.次の人は服用前に医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください(1)医師又は歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦又は妊娠していると思われる人。(3)授乳中の人。(4)高齢者。(5)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(6)次の症状のある人。高熱(7)次の診断を受けた人。甲状腺機能障害、糖尿病、心臓病、高血圧、肝臓病、腎臓病、胃・十二指腸潰瘍2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振精神神経系:めまいその他:過度の体温低下まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。3.5〜6回服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この説明文書を持って医師、薬剤師又は登録販売者に相談してください保管及び取扱上の注意点(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください。(誤用の原因になったり品質が変わります。)(4)外箱に表示の使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。製造国日本お問合せ先(製造販売元)カイゲンファーマ株式会社 お客様相談室06-6202-8911〒541-0045 大阪市中央区道修町2-5-14 商品区分【第(2)類医薬品】広告文責・販売業者文責:薬剤師 中澤 友崇販売業者:株式会社マツモトキヨシ/お問い合わせ先:0120-845-533
|
1,078円
|
【指定第2類医薬品】アリナミン製薬 ベンザブロックL カプレット 18錠【セルフメディケーション税制対象】
サンドラッグe-shop
|
【注意!】こちらの商品は医薬品です。以下の文章を良く読み、設問に必ずお答え下さい。※医薬品は使用上の注意をよく読み用法・用量を守って正しくお使い下さい。■商品名(製品名) ベンザブロックLカプレット■内容量 18錠■商品説明(製品の特徴) 倉庫■使用上の注意 ■してはいけないこと1.次の人は服用しないでください。(1)本剤または本剤の成分によりアレルギー症状を起こしたことがある人。(2)本剤または他のかぜ薬、解熱鎮痛薬を服用してぜんそくを起こしたことがある人。(3)15歳未満の小児。(4)出産予定日12週以内の妊婦。(5)次の症状のある人。前立腺肥大による排尿困難(6)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、甲状腺機能障害、糖尿病2.本剤を服用している間は、次のいずれの医薬品も使用しないでください。他のかぜ薬、解熱鎮痛薬、鎮静薬、鎮咳去たん薬、抗ヒスタミン剤を含有する内服薬等(鼻炎用内服薬、乗り物酔い用薬、アレルギー用薬、催眠鎮静薬等)3.服用後、乗り物または機械類の運転操作をしないでください。(眠気等があらわれることがあります。)4.授乳中の人は本剤を服用しないか、本剤を服用する場合は授乳を避けてください。5.服用前後は飲酒しないでください。6.5日を超えて服用しないでください。■相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。(1)医師または歯科医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)高齢者。(4)薬などによりアレルギー症状を起こしたことがある人。(5)次の症状のある人。高熱、排尿困難(6)次の診断を受けた人。肝臓病、腎臓病、緑内障、全身性エリテマトーデス、混合性結合組織病、呼吸機能障害、閉塞性睡眠時無呼吸症候群、肥満症(7)次の病気にかかったことのある人。胃・十二指腸潰瘍、潰瘍性大腸炎、クローン病(8)モノアミン酸化酵素阻害剤(セレギリン塩酸塩等)で治療を受けている人。(9)かぜ薬、鎮咳去たん薬、鼻炎用内服薬等により、不眠、めまい、脱力感、ふるえ、動悸を起こしたことがある人。2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性があるので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。関係部位:症状皮膚:発疹・発赤、かゆみ、青あざができる消化器:吐き気・嘔吐、食欲不振、胃部不快感、胃痛、口内炎、胸やけ、胃もたれ、胃腸出血、腹痛、下痢、血便精神神経系:めまい、不眠、神経過敏、けいれん循環器:動悸呼吸器:息切れ泌尿器:排尿困難その他:むくみ、顔のほてり、のぼせ、目のかすみ、耳なり、鼻血、歯ぐきの出血、出血が止まりにくい、出血、背中の痛み、過度の体温低下、からだがだるいまれに下記の重篤な症状が起こることがある。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称:症状ショック(アナフィラキシー):服用後すぐに、皮膚のかゆみ、じんましん、声のかすれ、くしゃみ、のどのかゆみ、息苦しさ、動悸、意識の混濁等があらわれる。皮膚粘膜眼症候群(スティーブンス・ジョンソン症候群)、中毒性表皮壊死融解症、急性汎発性発疹性膿疱症:高熱、目の充血、目やに、唇のただれ、のどの痛み、皮膚の広範囲の発疹・発赤、赤くなった皮膚上に小さなブツブツ(小膿疱)が出る、全身がだるい、食欲がない等が持続したり、急激に悪化する。肝機能障害:発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。腎障害:発熱、発疹、尿量の減少、全身のむくみ、全身のだるさ、関節痛(節々が痛む)、下痢等があらわれる。間質性肺炎:階段を上ったり、少し無理をしたりすると息切れがする・息苦しくなる、空せき、発熱等がみられ、これらが急にあらわれたり、持続したりする。ぜんそく:息をするときゼーゼー、ヒューヒューと鳴る、息苦しい等があらわれる。無菌性髄膜炎:首すじのつっぱりを伴った激しい頭痛、発熱、吐き気・嘔吐等があらわれる(このような症状は、特に全身性エリテマトーデスまたは混合性結合組織病の治療を受けている人で多く報告されている)。再生不良性貧血:青あざ、鼻血、歯ぐきの出血、発熱、皮膚や粘膜が青白くみえる、疲労感、動悸、息切れ、気分が悪くなりくらっとする、血尿等があらわれる。無顆粒球症:突然の高熱、さむけ、のどの痛み等があらわれる。呼吸抑制:息切れ、息苦しさ等があらわれる。3.服用後、次の症状があらわれることがあるので、このような症状の持続または増強が見られた場合には、服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。便秘、口の渇き、眠気4.5〜6回服用しても症状がよくならない場合(特に熱が3日以上続いたり、また熱が反復したりするとき)は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください。■効能・効果 かぜの諸症状(のどの痛み、発熱、鼻づまり、鼻水、悪寒、頭痛、関節の痛み、筋肉の痛み、せき、くしゃみ)の緩和■用法・用量 次の量を、食後なるべく30分以内に、水またはお湯で、かまずに服用してください。15歳以上・・・1回量2錠、1日服用回数3回15歳未満・・・服用しないでください。(用法・用量に関する注意)(1)用法・用量を厳守してください。(2)カプレット(錠剤)の取り出し方 カプレットの入っているPTPシートの凸部を指先で強く押して、裏面のアルミ箔を破り、取り出して服用してください。 (誤ってそのままのみこんだりすると食道粘膜に突き刺さる等思わぬ事故につながります。)■成分・分量 6錠(1日服用量)中イブプロフェン・・・450mg(熱をさげ、痛みを和らげる)塩酸プソイドエフェドリン・・・135mg(鼻づまり・鼻水を和らげる)クロルフェニラミンマレイン酸塩・・・7.5mg(鼻水・くしゃみを和らげる)ジヒドロコデインリン酸塩・・・24mg(せきを和らげる)無水カフェイン・・・75mg(頭痛を和らげる)■添加物 乳糖水和物、クロスカルメロースNa、ヒドロキシプロピルセルロース、セルロース、ステアリン酸Mg、ヒプロメロース、酸化チタン、トウモロコシデンプン■保管及び取扱上の注意 ※こちらの商品は、使用期限が【12ヶ月】以上ある商品を販売させていただいております※(1)直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。(2)小児の手の届かない所に保管してください。(3)他の容器に入れ替えないでください(誤用の原因になったり品質が変わります)。(4)使用期限を過ぎた製品は服用しないでください。(5)箱の「開封年月日」記入欄に、内袋(アルミの袋)を開封した日付を記入してください。(6)一度内袋(アルミの袋)を開封した後は、品質保持の点から開封日より6ヵ月以内を目安になるべくすみやかに服用してください。■問合せ先 アリナミン製薬株式会社株式会社「お客様相談室」フリーダイヤル 0120‐567‐087受付時間:9:00〜17:00(土、日、祝日を除く)■製造販売会社(メーカー) アリナミン製薬株式会社株式会社〒100‐0005 東京都千代田区丸の内一丁目8番2号 鉄鋼ビルディング 23階■剤形 カプレット(錠)■リスク区分(商品区分) 指定第2類医薬品■広告文責 株式会社サンドラッグ電話番号:0120‐009‐368■JANコード 4987123144773■ブランド ベンザ※パッケージ・デザイン等は、予告なしに変更される場合がありますので、予めご了承ください。※お届け地域によっては、表記されている日数よりもお届けにお時間を頂く場合がございます。【注意事項】・風邪を治すには休養することも大切です。温かく栄養価の高いものを食べ、ゆっくりお休みになって下さい。・お薬服用中は飲酒を控えて下さい。また、5日を超えて服用しないで下さい。・服用後、乗物又は機械の運転操作をする際は、服用から十分に時間を置いて下さい。製品によって異なりますが、少なくとも、服用当日は控えていただくことをお勧めします。・5〜6回服用しても症状が緩和されない場合や、同じ症状を繰り返す場合(特に熱が3日以上続いたり、又は熱が反復したりするとき)は、早めに受診することをお勧めします。・お使いになって便秘、口のかわき、眠気等何か気になる症状が出た場合は、使用を中止し、医師・薬剤師・登録販売者にご相談下さい。・使用前に、よく添付文書をお読みになってからご使用下さい。その際、ご不明な点がございましたら、薬剤師・登録販売者にご相談下さい。
|
1,383円
|
【店長のイチオシ】【第2類医薬品】ツムラ漢方 葛根湯 エキス顆粒A 16包 ※セルフメディケーション税制対象
ケンコウlife
|
商品名:【第2類医薬品】ツムラ漢方 葛根湯 エキス顆粒A 16包内容量:16包JANコード:4987138481344発売元、製造元、輸入元又は販売元:ツムラ原産国:日本区分:第二類医薬品商品番号:103-4987138481344□□□ 販売店舗 □□□アットライフ加西薬店(兵庫県加西市)情報提供・相談応需:販売店舗の登録販売者□□□ 商品説明 □□□「ツムラ漢方 葛根湯 エキス顆粒A 16包」は、さむけや発熱、首筋や肩のこわばりのあるかぜのひきはじめ、頭痛、肩こり、筋肉痛に効果のある漢方製剤です。『ツムラ漢方葛根湯エキス顆粒A』は、漢方処方である「葛根湯」から抽出したエキスより製した服用しやすい顆粒です。医薬品。□□□ 使用上の注意 □□□●相談すること1.次の人は服用前に医師、薬剤師または登録販売者に相談してください(1)医師の治療を受けている人。(2)妊婦または妊娠していると思われる人。(3)体の虚弱な人(体力の衰えている人、体の弱い人)。(4)胃腸の弱い人。(5)発汗傾向の著しい人。(6)高齢者。(7)今までに薬などにより発疹・発赤、かゆみ等を起こしたことがある人。(8)次の症状のある人。むくみ、排尿困難(9)次の診断を受けた人。高血圧、心臓病、腎臓病、甲状腺機能障害2.服用後、次の症状があらわれた場合は副作用の可能性がありますので、直ちに服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください関係部位症状皮膚発疹・発赤、かゆみ消化器吐き気、食欲不振、胃部不快感まれに下記の重篤な症状が起こることがあります。その場合は直ちに医師の診療を受けてください。症状の名称症状偽アルドステロン症、ミオパチー手足のだるさ、しびれ、つっぱり感やこわばりに加えて、脱力感、筋肉痛があらわれ、徐々に強くなる。肝機能障害発熱、かゆみ、発疹、黄疸(皮膚や白目が黄色くなる)、褐色尿、全身のだるさ、食欲不振等があらわれる。3.1ヵ月位(感冒の初期、鼻かぜ、頭痛に服用する場合には5-6回)服用しても症状がよくならない場合は服用を中止し、この文書を持って医師、薬剤師または登録販売者に相談してください4.長期連用する場合には、医師、薬剤師または登録販売者に相談してください使用期限まで100日以上ある医薬品をお届けします。□□□ 効果・効能 □□□体力中等度以上のものの次の諸症:感冒の初期(汗をかいていないもの)、鼻かぜ、鼻炎、頭痛、肩こり、筋肉痛、手や肩の痛み□□□ 用法・用量 □□□次の量を、食前に水またはお湯で服用してください。年齢1回量1日服用回数成人(15歳以上)1包(2.5g)2回7歳以上15歳未満2/3包4歳以上7歳未満1/2包2歳以上4歳未満1/3包2歳未満服用しないでください。●用法・用量に関連する注意:小児に服用させる場合には、保護者の指導監督のもとに服用させてください。□□□ 成分・分量 □□□本品2包(5.0g)中、下記の割合の葛根湯エキス(2/3量)2.5gを含有します。日局カッコン 2.68g、日局タイソウ 2.01g、日局マオウ 2.01g、日局カンゾウ 1.34g、日局ケイヒ 1.34g、日局シャクヤク 1.34g、日局ショウキョウ 1.34g添加物として日局ステアリン酸マグネシウム、日局乳糖水和物、ショ糖脂肪酸エステルを含有します。□□□ 保管および取扱い上の注意 □□□1.直射日光の当たらない湿気の少ない涼しい所に保管してください。2.小児の手の届かない所に保管してください。3.1包を分割した残りを服用する場合には、袋の口を折り返して保管し、2日以内に服用してください。4.本剤は生薬(薬用の草根木皮等)を用いた製品ですので、製品により多少顆粒の色調等が異なることがありますが効能・効果にはかわりありません。5.使用期限を過ぎた製品は、服用しないでください。□□□ お問い合わせ先 □□□ツムラ文責:アットライフ株式会社 登録販売者 尾籠 憲一広告文責:アットライフ株式会社TEL:050-3196-1510医薬品販売に関する記載事項第2類医薬品第二類医薬品広告文責:アットライフ株式会社TEL 050-3196-1510 ※商品パッケージは変更の場合あり。メーカー欠品または完売の際、キャンセルをお願いすることがあります。ご了承ください。
|
641円
|