商品 | 説明 | 価格 |
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tuzukiya/cabinet/0/0/5785/a01-193782.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 油性木部防虫・防腐ステインEX 7L ライトオーク 1点
DIY FACTORY ONLINE SHOP
|
特徴 ●特徴:防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 木部に深く浸透し、塗装面はヒビワレやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなツヤ消し仕上げ。 塗りやすく木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 ●用途:ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランターなどのガーデン用木製品や外板・板べい・破風板などの屋外未塗装木部に。 ●使用場所:屋外 ●塗料タイプ:アルキド樹脂塗料 ●光沢:ツヤ消し ●乾燥時間:夏期/12時間~1日・冬期/1~2日 ●標準塗り面積(2回):30~50m2(タタミ18~30枚分) ●塗膜の仕上がり:半透明 ●特殊機能:防カビ,防虫防腐 ●うすめ方:うすめずにそのまま塗ってください。 ●用具の手入れ:使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちにペイントうすめ液で洗ってください。 ●下地処理:塗る面の古い塗膜は皮スキなどで取り除き、汚れやワックスを取り除き、油分はペイントうすめ液でふき取ります。 ヤニの多い箇所はラッカーうすめ液で拭き取ります。 目の粗い木は、サンドペーパー(#180〜240)を軽くかけてから、とのこで目止めします。 仕様 容量 7L カラー ライトオーク 入数 1点
|
7,340円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/daiyu8/cabinet/images39/4970925525543-1.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 油性木部防虫・防腐ステインEX 7L ダークオーク
ダイユーエイト楽天市場店
|
規格:7L 色:ダークオーク 乾燥時間:夏期12~24時間、冬期1~2日 塗り重ね時間の目安:2~5時間
|
7,670円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondon-p/cabinet/image_a01/4970925401533.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性高級かわら用 7L スレートブラック 水性塗料 塗装 ペンキ
ドンドンマーケット
|
酸性雨・塩害・汚染に強く、防水性、耐久性に優れている 2回塗り ツヤあり 水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●シリコンと紫外線吸収剤・光安定剤のダブル効果により、紫外線や風雨などの厳しい環境に耐え、長期間屋根を保護します。 ●シリコンの強い結合力により、酸性雨・酸性雪・塩害などから屋根を守ります。 ●塗りやすく、美しいツヤに仕上がります。 ●防カビ剤・防藻剤の配合により、長期間カビや藻の発生を防ぎます。 用途 適した場所: ●コロニアル・カラーベストなど新生瓦、スレート瓦や各種セメント瓦に最適。 ●そのほか、コンクリートのカベやヘイにも塗れます。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/6時間以上 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■塗装面の劣化が激しく、旧塗膜を手でさわって粉が手につく場合や、ポロポロと取れる場合にはアサヒペンかわら塗料専用シーラーまたは油性シーラーを下塗りしてください。
|
9,873円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dcmonline/cabinet/b3960/4970925530363.jpg?_ex=128x128)
油性ウッドガード 外部用 7L 防虫・防腐剤塗料 ダークオーク アサヒペン
DCMオンライン
|
ログハウスや雨戸、ぬれ縁などの屋外木部を美しく保護します。 ●アルキド樹脂塗料 白アリ・キクイムシ・腐れ・カビなどに対して長期間強い効果を発揮します。木部に深く浸透して、内部から木部を守ります。安全性を配慮した薬剤を使用しています。 ●容量:7L。 ●カラー:ダークオーク。 ●標準塗り面積:31-47平方メートル(2回塗り)。 ●ログハウス・バルコニー・ベンチ・雨戸・戸袋羽目板・下見板・破風・窓枠・窓格子・ぬれ縁ベランダ・門扉などの屋外未塗装木部に。 ●旧塗膜が残っている場合には、塗膜を取り除く必要があります。夏期24時間冬期2〜3日。
|
16,280円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tuzukiya/cabinet/0/0/5785/a01-193785.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 油性木部防虫・防腐ステインEX 7L ウォルナット 1点
DIY FACTORY ONLINE SHOP
|
特徴 ●特徴:防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 木部に深く浸透し、塗装面はヒビワレやハガレの心配がありません。 素材の風合いを生かしたシックなツヤ消し仕上げ。 塗りやすく木目を美しく生かします。 安全性を配慮した薬剤を使用しています。 ●用途:ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランターなどのガーデン用木製品や外板・板べい・破風板などの屋外未塗装木部に。 ●使用場所:屋外 ●塗料タイプ:アルキド樹脂塗料 ●光沢:ツヤ消し ●乾燥時間:夏期/12時間~1日・冬期/1~2日 ●標準塗り面積(2回):30~50m2(タタミ18~30枚分) ●塗膜の仕上がり:半透明 ●特殊機能:防カビ,防虫防腐 ●うすめ方:うすめずにそのまま塗ってください。 ●用具の手入れ:使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちにペイントうすめ液で洗ってください。 ●下地処理:塗る面の古い塗膜は皮スキなどで取り除き、汚れやワックスを取り除き、油分はペイントうすめ液でふき取ります。 ヤニの多い箇所はラッカーうすめ液で拭き取ります。 目の粗い木は、サンドペーパー(#180〜240)を軽くかけてから、とのこで目止めします。 仕様 容量 7L カラー ウォルナット 入数 1点
|
7,142円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/plantz/cabinet/asahipen03/4970925538956.jpg?_ex=128x128)
[2月エントリーでP10倍] ペンキ塗料 油性強着色ウッドステイン 7L ダークオーク アサヒペン
ものうりばPlantz
|
【商品情報】●着色力が強く、1回塗りで仕上がる屋外木部専用塗料。●隠ぺい性が高く、劣化した木部もきれいに仕上がり、塗り替えに最適です。●防虫、防腐、防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。●安全性に配慮した薬剤を使用しています。●1回塗りで仕上がりますので、作業時間が短縮できます。【用途】●適した場所:屋内外区分 屋外用。●ウッドデッキ、ラティス、トレリス、プランターなどのガーデン用木製品や外板・板べいなどの屋外木部。※古い木材や旧塗膜のある木材の場合は、必ず下地処理後に塗装して下さい。(絶えず水がかかったり、いつも湿っているところには適しません。)【商品仕様】●内容量:7L●色:ダークオーク●標準塗り回数:1回塗り●塗膜の仕上がり:半透明(木目を生かす)●乾燥時間:夏期 4?6時間/冬期 8?15時間●塗り重ね時間の目安:夏期 6時間以上/冬期 15時間以上●塗り面積:1回塗り 52~70m2(タタミ31~42枚分)/吸い込みが激しい面 35~49m2(タタミ21~29枚分)【その他】●表示の用途以外に使用しないで下さい。塗料がすでに塗られている面や吸い込みがないプリント合板、化粧合板には適しません。●食器など、口や食品に直接触れるものには塗らないで下さい。●犬小屋や鳥かご、その他ペットがなめたり、かじったりするような木部には塗らないで下さい。●有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などをおこすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくして下さい。●溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。●塗料が皮膚につくとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。●体質・体調によっては体調に変化を及ぼすこともあります。化学物質過敏症の方、においに敏感な方、体調のすぐれない方は使用しないで下さい。●吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。●塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。●塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。●マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。●下地の色や吸い込みの度合によって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。特に黒く変色した古木に塗装すると、表示の色と比較して暗めの色に仕上がる場合があります。●ヤニのある箇所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。●塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。●塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火の恐れがありますので、捨てるまでは水に浸けておき、そのまま廃棄して下さい。●ゴミ、ホコリを充分に取り除きます。泥、サビ、カビ、苔、藻などの汚れはナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗します。●ヤニや油分が多い場合は、ペイントうすめ液で拭き取ります。●木材の表面が劣化している場合は、サンドペーパーで研磨するか、ナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗し、できるだけ表面層を除去します。●他の塗料が塗装されている場合は、旧塗膜をサンドペーパー、電動サンダーなどで充分に取り除きます。●本品同士の塗り替えの場合は、表面をサンドペーパー(♯400〜♯600)で軽く研磨後、塗り重ねができます。●木材の表面が硬く、塗料が浸透しにくい木材の場合は、サンドペーパーなどで目荒らしをおこなうと塗料の付きが良くなります。●木材の表面がザラザラしているときは、サンドペーパー(♯280〜♯320)を木目に沿ってかけておくと、滑らかに仕上がります。●うすめずそのまま塗ってください。●使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。関連商品[2月エントリーでP10倍] ペンキ塗料 油性強着色ウッドステイン 7...[2月エントリーでP10倍] ペンキ塗料 油性強着色ウッドステイン 7...[2月エントリーでP10倍] ペンキ塗料 油性強着色ウッドステイン 7...9,130円9,130円9,130円[2月エントリーでP10倍] ペンキ塗料 油性強着色ウッドステイン 7...[2月エントリーでP10倍] 【一度塗りでしっかり着色ができる木部塗料...[2月エントリーでP10倍] 【一度塗りでしっかり着色ができる木部塗料...9,130円8,860円8,860円[2月エントリーでP10倍] 【一度塗りでしっかり着色ができる木部塗料...[2月エントリーでP10倍] 【一度塗りでしっかり着色ができる木部塗料...[2月エントリーでP10倍] 【一度塗りでしっかり着色ができる木部塗料...8,860円8,860円8,860円
|
9,130円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/adsmarket/cabinet/image_a03/4970925538956.jpg?_ex=128x128)
ステイン 塗料 塗装 油性強着色ウッドステイン 7L ダークオーク 油性塗料 アサヒペン
aDsMarket 楽天市場店
|
着色力が強く、1回塗りで仕上がる屋外木部専用塗料 1回塗り 半透明(木目を生かす) ※色見本はPC環境によっては実際の色と異なる場合があります。 特長 ●隠ぺい性が高く、劣化した木部もきれいに仕上がり、塗り替えに最適です。 ●防虫、防腐、防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ●安全性に配慮した薬剤を使用しています。 ●1回塗りで仕上がりますので、作業時間が短縮できます。 用途 屋外用 ●ウッドデッキ、ラティス、トレリス、プランターなどのガーデン用木製品や外板・板べいなどの屋外木部 ※古い木材や旧塗膜のある木材の場合は、必ず下地処理後に塗装して下さい。 (絶えず水がかかったり、いつも湿っているところには適しません。) 注意事項 ●表示の用途以外に使用しないで下さい。塗料がすでに塗られている面や吸い込みがないプリント合板、化粧合板には適しません。 ●食器など、口や食品に直接触れるものには塗らないで下さい。 ●犬小屋や鳥かご、その他ペットがなめたり、かじったりするような木部には塗らないで下さい。 ●有機溶剤が含まれており、長時間そのにおいをかぐと、頭痛・めまい・吐き気などをおこすことがありますので、塗装中及び塗装後もにおいがなくなるまで換気をよくして下さい。 ●溶剤蒸気を吸入しないよう、目に入らぬよう、また誤飲しないように保護メガネ、保護マスクを着用して下さい。 ●塗料が皮膚につくとかぶれることがあり、また衣服につくときれいに洗い落とすことができませんので、取扱い時には必ず保護手袋、作業着を着用し、皮膚に触れないようにして下さい。 ●体質・体調によっては体調に変化を及ぼすこともあります。化学物質過敏症の方、においに敏感な方、体調のすぐれない方は使用しないで下さい。 ●吹き付け塗装は絶対にしないで下さい。 ●塗料が草木などの植物にかからないよう、また、金魚や鯉などの魚類がいる池に入らないように注意して下さい。 ●塗料が木材以外にかかった場合は中性洗剤で洗った後、充分に水洗いして下さい。 ●マスキングテープの端から塗料がにじむことがあります。 ●下地の色や吸い込みの度合によって仕上がりの状態や乾燥性が大きく左右されますので、あらかじめ目立たない部分で試し塗りをして、色・浸透性・下地への影響などを確かめてから塗装して下さい。特に黒く変色した古木に塗装すると、表示の色と比較して暗めの色に仕上がる場合があります。 ●ヤニのある箇所は乾燥がかなり遅くなったり、場合によっては乾かないことがあります。 ●塗り面積・乾燥時間は、色・素材・塗り方・気象条件により多少異なります。 ●塗料を拭き取った布をまるめたまま放置すると自然発火の恐れがありますので、捨てるまでは水に浸けておき、そのまま廃棄して下さい。 規格 0.7L、1.6L、3L:8色 7L:5色 (全規格)ダークオーク・マホガニー・ウォルナット・ライトオーク・チーク (0.7・1.6・3L)ホワイト・ブラック・ゴールデンオーク 規格 1回塗り 吸い込みが激しい面 0.7L 5.2〜7m㎡ (タタミ3.1〜4.2枚分) 3.5〜4.9m㎡ (タタミ2.1〜2.9枚分) 1.6L 12〜16m㎡ (タタミ7〜10枚分) 8〜11m㎡ (タタミ5〜7枚分) 3L 22〜30m㎡ (タタミ13〜18枚分) 15〜21m㎡ (タタミ9〜12枚分) 7L 52〜70m㎡ (タタミ31〜42枚分) 35〜49m㎡ (タタミ21〜29枚分) うすめ方 うすめずそのまま塗ってください。 乾燥時間 夏期/4〜6時間 冬期/8〜15時間 ●塗り重ね時間の目安:夏期/6時間以上、冬期/15時間以上 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちにペイントうすめ液かハケ洗い液で洗います。 下地処理など (1)ゴミ、ホコリを充分に取り除きます。泥、サビ、カビ、苔、藻などの汚れはナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗します。 (2)ヤニや油分が多い場合は、ペイントうすめ液で拭き取ります。 (3)木材の表面が劣化している場合は、サンドペーパーで研磨するか、ナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗し、できるだけ表面層を除去します。 (4)他の塗料が塗装されている場合は、旧塗膜をサンドペーパー、電動サンダーなどで充分に取り除きます。 (5)本品同士の塗り替えの場合は、表面をサンドペーパー(♯400〜♯600)で軽く研磨後、塗り重ねができます。 (6)木材の表面が硬く、塗料が浸透しにくい木材の場合は、サンドペーパーなどで目荒らしをおこなうと塗料の付きが良くなります。 (7)木材の表面がザラザラしているときは、サンドペーパー(♯280〜♯320)を木目に沿ってかけておくと、滑らかに仕上がります。 当商品JANコード 4970925538949、4970925538956、4970925538963、4970925538970、 4970925538987 ※掲載製品は、予告なく製品の仕様・デザイン等を変更することがありますので、ご了承ください。
|
8,292円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondonace/cabinet/asahipen_02/asp-4970925453266.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性シリコンアクリルトタン用 7L 緑 水性塗料 塗装 ペンキ
ドンドンエース
|
強靭でツヤ持ち抜群!酸性雨・酸性雪・排気ガス・塩害に強い 1回塗り ツヤあり 水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●シリコン架橋により強靭な塗膜を形成し、耐久性にも優れています。 ●紫外線劣化防止剤(HALS)の配合により、長期間美しい色とツヤを保ちます。 ●トタン板、カラートタンへの密着が強く防錆効果に優れています。 ●1回塗りで仕上がるので、大変便利です。 用途 屋外用 適した場所: ●屋根、とい、ひさし、下見板、へいなどのトタン板、カラートタンに最適。 ●シャッター・門扉・フェンスなど屋外の鉄部や木部に。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■塗る面の粉化が著しいときは、サンドペーパーで取り除いてください。 ■すきまや小さな穴などはあらかじめ塗料が上塗りできるコーキング材・シーリング材などで補修してください。
|
7,777円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tuzukiya/cabinet/0/0/2147/a01-0971.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性かわら用 7L スレートブラック 1点
DIY FACTORY ONLINE SHOP
|
特徴 ●特徴:優れた防水力・耐久力で長期間・日光や雨からかわらを守ります。 酸性雨や排気ガスに対して優れた保護効果を発揮します。 伸びがよくハケさばきが軽いので塗りやすく美しいツヤのある塗料です。 ●用途:コロニアル・カラーベストなどの新生瓦、スレート瓦や各種セメント瓦に最適。 そのほか、コンクリートのカべやへいにも塗れます。 ●使用場所:屋外 ●塗料タイプ:水性アクリルエマルション樹脂塗料 ●光沢:ツヤあり ●乾燥時間:夏期/30分~1時間・冬期/2~3時間 ●標準塗り面積(2回):27~32m2(タタミ16~19枚分) ●塗膜の仕上がり:不透明(下地を隠す) ●うすめ方:塗料の粘度が高くて塗りにくい時は水(10%以内)でうすめて下さい。 ●用具の手入れ:使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 ●下地処理:塗装面の劣化が激しく、旧塗膜を手でさわって粉が手につく場合や、ポロポロと取れる場合にはアサヒペンかわら塗料専用シーラーまたは油性シーラーを下塗りしてください。 仕様 サイズ カラー スレートブラック 重量 材質 付属品 入数 1点
|
7,348円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tuzukiya/cabinet/0/0/7578/a01-2089.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 油性シーラー 7L 透明(クリヤ) 1缶
DIY FACTORY ONLINE SHOP
|
特徴 ●特徴:スレート瓦各種セメント瓦コンクリート、モルタルなどの下地を補強し上塗り塗料との密着性を向上させます。 上塗り塗料との相乗効果により優れた防水性と耐久性を発揮します。 本品を下塗りすれば吸い込みを防ぎ、余分な上塗り塗料がいらずに経済的です。 ●用途:コンクリート、モルタル、ブロックなどの外壁、へい屋上、ベランダガレージなどを塗装する場合の下地補強。 スレート瓦(カラーコロニアル、カラーベスト等)各種セメント瓦などを塗装する場合の下地補強。 (モニエル瓦等の乾式コンクリート瓦には適しません) 木質系および無機セメント系サイディングを塗装する場合の下地補強。 ●使用場所:屋内・屋外 ●塗料タイプ:下塗り用アクリル樹脂塗料 ●乾燥時間:夏期/10~30分・冬期/30分~1時間 ●標準塗り面積(1回):35~56m2(タタミ21~33枚分) ●塗膜の仕上がり:透明 ●建築基準法:F☆☆☆☆ ●適さないところ:※絶えず水がかかったり、水につかるところやいつも湿っているところには適しません。 ●うすめ方:うすめずにそのまま塗ってください。 ●用具の手入れ:使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちにラッカーうすめ液で洗ってください。 ●下地処理:本品の塗装後、3時間(冬期は6時間)以上乾燥させてから、上塗りしてください。 油分はペイントうすめ液でよくふいてください。 仕様 容量 7L カラー 透明(クリヤ) 入数 1缶
|
8,319円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondon-p/cabinet/image_a01/4970925453242.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性シリコンアクリル トタン用 7L スカイブルー 水性塗料 ペンキ 紫外線に強く耐久性に優れる屋根 シャッター フェンス 門扉 トタン板
ドンドンマーケット
|
強靭でツヤ持ち抜群!酸性雨・酸性雪・排気ガス・塩害に強い 1回塗り ツヤあり 水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●シリコン架橋により強靭な塗膜を形成し、耐久性にも優れています。 ●紫外線劣化防止剤(HALS)の配合により、長期間美しい色とツヤを保ちます。 ●トタン板、カラートタンへの密着が強く防錆効果に優れています。 ●1回塗りで仕上がるので、大変便利です。 用途 適した場所: ●屋根、とい、ひさし、下見板、へいなどのトタン板、カラートタンに最適。 ●シャッター・門扉・フェンスなど屋外の鉄部や木部に。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■塗る面の粉化が著しいときは、サンドペーパーで取り除いてください。 ■すきまや小さな穴などはあらかじめ塗料が上塗りできるコーキング材・シーリング材などで補修してください。
|
9,854円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/daiyu8/cabinet/images38/4970925459923-1.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性多用途EX 7L ミルキーホワイト
ダイユーエイト楽天市場店
|
内容量:7L 色:ミルキーホワイト 標準塗り面積(2回塗り):40~50m2(タタミ24~30枚分) 乾燥時間:夏期/30分~1時間、冬期/2~3時間
|
7,270円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/adsmarket/cabinet/image_a03/4970925464910.jpg?_ex=128x128)
ステイン 塗料 塗装 水性強着色ウッドステイン 7L ダークオーク 水性塗料 木部専用塗料 アサヒペン
aDsMarket 楽天市場店
|
着色力が強く、1回塗りで仕上がる木部専用塗料 特長 ●隠ぺいが高く1回塗りで仕上がる水性・低臭タイプの木部専用塗料です。 ●木目を生かした美しいステイン仕上げができ、日光や雨に強く耐候性に優れています。 ●防腐・防カビ・防藻・防虫効果があり、長期間、木部を美しく保ちます。 ●撥水剤の配合により長期間撥水性を維持し、木部を保護します。 用途 屋内外用 適した場所 屋内外区分:屋内外用 ●ラティス・トレリス・プランター・ウッドデッキなどのガーデン用木製品 ●家具・窓枠・幅木・ウッドクラフト・工作品などのインテリア木部・木製品 ※古い木材や旧塗膜のある木材の場合は、必ず下地処理後に塗装して下さい。常時水のかかるところやいつも湿っているところ、また屋内の床面には適しません。 標準塗り回数:1回塗り 光沢:ツヤ消し 塗膜の仕上がり:半透明 注意事項 ●表示の用途以外には使用しないで下さい。塗料がすでに塗られている面や吸いこみがないプリント合板、化粧合板には塗れません。食器など直接食べ物と接触するところは塗らないで下さい。 ●犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には塗らないで下さい。 ●均一になった塗料の見かけの色は、エマルション樹脂の影響で表示の色と異なって見えることがあります。表示の色は乾燥後の色です。 ●記載の乾燥時間は半硬化(指で軽くこすって跡がつかない状態)の時間です。 ●下地の種類によっては1回塗りでは仕上がらない場合があります。その場合には2回塗りして下さい。塗り重ねるときは、夏期は1〜3時間、冬期は2〜4時間乾かしてから塗って下さい。塗り重ねの間隔が長くなったり、降雨後に塗り重ねすると、塗る素材によっては塗料がはじく場合があります。この時には#600程度のサンドペーパーで表面を軽く研磨してから塗って下さい。 規格 1/5L、0.7L、1.6L:12色 3L:6色 7L:5色 規格 1回塗り 吸い込みが激しい面 1/5L 1.5〜2.1㎡ (タタミ : 0.9〜1.3枚分) 1.0〜1.4㎡ (タタミ : 0.6〜0.8枚分) 0.7L 5.2〜7.2㎡ (タタミ : 3.1〜4.3枚分) 3.4〜4.8㎡ (タタミ : 2.1〜2.9枚分) 1.6L 12〜17㎡ (タタミ : 7〜10枚分) 8〜11㎡ (タタミ : 5〜7枚分) 3L 22〜31㎡ (タタミ : 13〜19枚分) 15〜21㎡ (タタミ : 9〜13枚分) 7L 52〜72㎡ (タタミ : 31〜43枚分) 34〜48㎡ (タタミ : 21〜29枚分) 塗料タイプ 水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料 うすめ方 塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい。 乾燥時間 夏期/約2時間 冬期/約3時間 ●塗り重ね時間の目安:夏期/1〜3時間 冬期/2〜4時間 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など 塗膜のハガレ防止のため以下の処理をして下さい。 1. ゴミ、ホコリを充分に取り除きます。泥、サビ、カビ、苔、藻などの汚れはナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗いします。 2. ヤニや油分が多い場合は、ペイントうすめ液で拭き取ります。 3. 木材の表面が劣化している場合は、サンドペーパーで研磨するか、ナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗し、できるだけ表面層を除去します。 4. 他の塗料が塗装されている場合は、旧塗膜をサンドペーパー、電動サンダーなどで充分に取り除きます。 5. 本品同士の塗り替えの場合は、表面をサンドペーパー(#400〜#600)で軽く研磨後、塗り重ねができます。 6. 木材の表面が硬く、塗料が浸透しにくい木材の場合は、サンドペーパーなどで目荒らしを行うと塗料の付きが良くなります。 7. 木材の表面がザラザラしているときは、サンドペーパー(#280〜#320)を木目に沿ってかけておくと、滑らかに仕上ります。 ※掲載製品は、予告なく製品の仕様・デザイン等を変更することがありますので、ご了承ください。
|
7,752円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/daiyu8/cabinet/images39/4970925540119-1.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 油性シーラー 7L 透明(クリヤ) 塗料 下塗り シックハウス対策品 塗料 ペンキ 外壁 ベランダ ガレージ
ダイユーエイト楽天市場店
|
【商品説明】 ・上塗り塗料との相乗効果 により優れた防水性と耐久性を発揮します。 ・スレート瓦、各種セメント瓦、コンクリート、モルタルなどの下地を補強し、上塗り塗料との密着性を向上させます。 ・本品を下塗りすれば吸い込みを防ぎ、余分な上塗り塗料がいらずに経済的です。 ■用途:(屋内外区分:屋内外用)コンクリート、モルタル、ブロックなどの外壁、へい、屋上、ベランダ、ガレージなどを塗装する場合の下地補強に。スレート瓦(カラーコロニアル、カラーベスト等)各種セメント瓦などを塗装する場合の下地補強に。木質系および無機セメント系サイディングを塗装する場合の下地補強。 ■(標準)塗り回数:1回塗り ■(標準)塗り面積:7L/35~56m² (タタミ21~34枚分) ■乾燥時間:夏期/10~30分 冬期/30~60分上塗り時間の目安:夏期/3時間以上 冬期/6時間以上 ■下処理方法:本品の塗装後、3時間(冬期は6時間)以上乾燥させてから、上塗りしてください。 油分はペイントうすめ液でよくふいてください。 ※絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところには適しません。 【ご購入前にご確認ください】 ※沖縄・離島、その他一部地域からのご注文はお受けできません。システムの都合上ご注文は可能ですが、自動キャンセルになりますのでご了承ください。 ※当店ではのし・ラッピング梱包は承っておりません。 ※お客様都合でのキャンセル及び返品・交換は受け付けておりません。あらかじめご了承の上、ご注文ください。
|
8,350円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondon-p/cabinet/image_a01/4970925459916.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性多用途EX 7L 白 サビ止め剤・防カビ剤配合。日光や雨にも強い。木 鉄 コンクリート モルタル プラスチックにも 水性塗料 ペンキ
ドンドンマーケット
|
屋内外のいろいろなところに塗れる! たれにくく塗りやすい 2回塗り 半ツヤ 水性アクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●厚塗りしてもタレにくく、ハケさばきの軽い、大変塗りやすい塗料です。 ●サビドメ剤、防カビ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。 ●日光や雨にも強く、ソフトなツヤに仕上がります。 用途 適した場所: ●ドア、雨戸、羽目板、板べい・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。 ●浴室・居間・台所などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。 ●コンクリート・ブロック・スレート・各種サイディングなどの外壁やへい。 ●フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品。 ●発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビなどのプラスチック面。 注意事項 ※カベ紙、布カベ紙・ユニットバス・浴槽・絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/6時間以上 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■土壁・砂壁・せんい壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤か水性シーラーで下塗りしてください。 ■旧塗膜を触って粉が手につく場合や、木質系及び無機セメント系のサイディング、コンクリートやモルタル面に塗るときは油性シーラーを下塗りしてください。
|
7,151円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/adsmarket/cabinet/image_a02/4970925453235.jpg?_ex=128x128)
水性シリコンアクリルトタン用 アサヒペン 7L グレー 水性塗料 塗装 ペンキ
aDsMarket 楽天市場店
|
強靭でツヤ持ち抜群!酸性雨・酸性雪・排気ガス・塩害に強い 1回塗り ツヤあり 水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●シリコン架橋により強靭な塗膜を形成し、耐久性にも優れています。 ●紫外線劣化防止剤(HALS)の配合により、長期間美しい色とツヤを保ちます。 ●トタン板、カラートタンへの密着が強く防錆効果に優れています。 ●1回塗りで仕上がるので、大変便利です。 用途 屋外用 適した場所: ●屋根、とい、ひさし、下見板、へいなどのトタン板、カラートタンに最適。 ●シャッター・門扉・フェンスなど屋外の鉄部や木部に。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■塗る面の粉化が著しいときは、サンドペーパーで取り除いてください。 ■すきまや小さな穴などはあらかじめ塗料が上塗りできるコーキング材・シーリング材などで補修してください。
|
8,468円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/tuzukiya/cabinet/0/0/7568/a01-1102.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性シーラー 7L ライトレモン 1点
DIY FACTORY ONLINE SHOP
|
特徴 ●特徴:上塗り塗料の下地との密着性及び耐久性を向上させます。 上塗り塗料の吸い込みを防ぎ優れたシール効果を発揮します。 本品で下塗りすれば余分な上塗り塗料がいらず経済的で仕上がりもきいです。 水性ですから安全であとしまつも水でできるので取り扱いがとても簡単です。 ●用途:屋内外のコンクリート・モルタル・スレートなどに水性塗料を塗る場合の下塗り用。 ●使用場所:屋内・屋外 ●塗料タイプ:合成樹脂エマルションシーラー ●乾燥時間:夏期/30分~1時間・冬期/2~3時間 ●標準塗り面積(1回):35~70m2(タタミ21~42枚分) ●塗膜の仕上がり:透明 ●建築基準法:F☆☆☆☆ ●適さないところ:※絶えず水がかかったり水につかるところやいつも湿っているところ、またガレージや倉庫の床面かわら・スレート屋根には適しません。 ●うすめ方:うすめずにそのまま塗ってください。 ●用具の手入れ:使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 ●下地処理:旧塗膜を手でさわって粉が手につく場合は、アサヒペン油性シーラーを使用してください。 新しいコンクリートやモルタル面には、アサヒペン油性シーラーか強浸透性水性シーラーを下塗りしてください。 プライマー 塗料 下塗り 仕様 容量 7L カラー ライトレモン 入数 1点
|
6,336円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondonace/cabinet/asahipen_02/asp-4970925464910.jpg?_ex=128x128)
水性強着色ウッドステイン7Lダークオーク水性塗料木部専用塗料アサヒペン
ドンドンエース
|
着色力が強く、1回塗りで仕上がる木部専用塗料 特長 ●隠ぺいが高く1回塗りで仕上がる水性・低臭タイプの木部専用塗料です。 ●木目を生かした美しいステイン仕上げができ、日光や雨に強く耐候性に優れています。 ●防腐・防カビ・防藻・防虫効果があり、長期間、木部を美しく保ちます。 ●撥水剤の配合により長期間撥水性を維持し、木部を保護します。 用途 屋内外用 適した場所 屋内外区分:屋内外用 ●ラティス・トレリス・プランター・ウッドデッキなどのガーデン用木製品 ●家具・窓枠・幅木・ウッドクラフト・工作品などのインテリア木部・木製品 ※古い木材や旧塗膜のある木材の場合は、必ず下地処理後に塗装して下さい。常時水のかかるところやいつも湿っているところ、また屋内の床面には適しません。 標準塗り回数:1回塗り 光沢:ツヤ消し 塗膜の仕上がり:半透明 注意事項 ●表示の用途以外には使用しないで下さい。塗料がすでに塗られている面や吸いこみがないプリント合板、化粧合板には塗れません。食器など直接食べ物と接触するところは塗らないで下さい。 ●犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には塗らないで下さい。 ●均一になった塗料の見かけの色は、エマルション樹脂の影響で表示の色と異なって見えることがあります。表示の色は乾燥後の色です。 ●記載の乾燥時間は半硬化(指で軽くこすって跡がつかない状態)の時間です。 ●下地の種類によっては1回塗りでは仕上がらない場合があります。その場合には2回塗りして下さい。塗り重ねるときは、夏期は1〜3時間、冬期は2〜4時間乾かしてから塗って下さい。塗り重ねの間隔が長くなったり、降雨後に塗り重ねすると、塗る素材によっては塗料がはじく場合があります。この時には#600程度のサンドペーパーで表面を軽く研磨してから塗って下さい。 規格 1/5L、0.7L、1.6L:12色 3L:6色 7L:5色 規格 1回塗り 吸い込みが激しい面 1/5L 1.5〜2.1㎡ (タタミ : 0.9〜1.3枚分) 1.0〜1.4㎡ (タタミ : 0.6〜0.8枚分) 0.7L 5.2〜7.2㎡ (タタミ : 3.1〜4.3枚分) 3.4〜4.8㎡ (タタミ : 2.1〜2.9枚分) 1.6L 12〜17㎡ (タタミ : 7〜10枚分) 8〜11㎡ (タタミ : 5〜7枚分) 3L 22〜31㎡ (タタミ : 13〜19枚分) 15〜21㎡ (タタミ : 9〜13枚分) 7L 52〜72㎡ (タタミ : 31〜43枚分) 34〜48㎡ (タタミ : 21〜29枚分) 塗料タイプ 水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料 うすめ方 塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい。 乾燥時間 夏期/約2時間 冬期/約3時間 ●塗り重ね時間の目安:夏期/1〜3時間 冬期/2〜4時間 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など 塗膜のハガレ防止のため以下の処理をして下さい。 1. ゴミ、ホコリを充分に取り除きます。泥、サビ、カビ、苔、藻などの汚れはナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗いします。 2. ヤニや油分が多い場合は、ペイントうすめ液で拭き取ります。 3. 木材の表面が劣化している場合は、サンドペーパーで研磨するか、ナイロンブラシ、ナイロンタワシ、デッキブラシなどで水洗し、できるだけ表面層を除去します。 4. 他の塗料が塗装されている場合は、旧塗膜をサンドペーパー、電動サンダーなどで充分に取り除きます。 5. 本品同士の塗り替えの場合は、表面をサンドペーパー(#400〜#600)で軽く研磨後、塗り重ねができます。 6. 木材の表面が硬く、塗料が浸透しにくい木材の場合は、サンドペーパーなどで目荒らしを行うと塗料の付きが良くなります。 7. 木材の表面がザラザラしているときは、サンドペーパー(#280〜#320)を木目に沿ってかけておくと、滑らかに仕上ります。 ※掲載製品は、予告なく製品の仕様・デザイン等を変更することがありますので、ご了承ください。
|
7,749円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondon-p/cabinet/image_a02/4970925459930.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性多用途EX 7L アイボリー 水性塗料 塗装 ペンキ
ドンドンマーケット
|
屋内外のいろいろなところに塗れる! たれにくく塗りやすい 2回塗り 半ツヤ 水性アクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●厚塗りしてもタレにくく、ハケさばきの軽い、大変塗りやすい塗料です。 ●サビドメ剤、防カビ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。 ●日光や雨にも強く、ソフトなツヤに仕上がります。 用途 適した場所: ●ドア、雨戸、羽目板、板べい・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。 ●浴室・居間・台所などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。 ●コンクリート・ブロック・スレート・各種サイディングなどの外壁やへい。 ●フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品。 ●発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビなどのプラスチック面。 注意事項 ※カベ紙、布カベ紙・ユニットバス・浴槽・絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/6時間以上 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■土壁・砂壁・せんい壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤か水性シーラーで下塗りしてください。 ■旧塗膜を触って粉が手につく場合や、木質系及び無機セメント系のサイディング、コンクリートやモルタル面に塗るときは油性シーラーを下塗りしてください。
|
7,154円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dcmonline/cabinet/b3960/4970925530332.jpg?_ex=128x128)
油性ウッドガード 外部用 7L 防虫・防腐剤塗料 ライトオーク アサヒペン
DCMオンライン
|
ログハウスや雨戸、ぬれ縁などの屋外木部を美しく保護します。 ●アルキド樹脂塗料 白アリ・キクイムシ・腐れ・カビなどに対して長期間強い効果を発揮します。木部に深く浸透して、内部から木部を守ります。安全性を配慮した薬剤を使用しています。 ●容量:7L。 ●カラー:ライトオーク。 ●標準塗り面積:31-47平方メートル(2回塗り)。 ●ログハウス・バルコニー・ベンチ・雨戸・戸袋羽目板・下見板・破風・窓枠・窓格子・ぬれ縁ベランダ・門扉などの屋外未塗装木部に。 ●旧塗膜が残っている場合には、塗膜を取り除く必要があります。夏期24時間冬期2〜3日。
|
16,280円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/adsmarket/cabinet/image_a01/4970925459916.jpg?_ex=128x128)
水性塗料・ペンキ アサヒペン 水性多用途EX 白(7L)サビ止め剤・防カビ剤配合。日光や雨にも強い。木、鉄、コンクリート、モルタル、プラスチックにも
aDsMarket 楽天市場店
|
屋内外のいろいろなところに塗れる! たれにくく塗りやすい 2回塗り 半ツヤ 水性アクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●厚塗りしてもタレにくく、ハケさばきの軽い、大変塗りやすい塗料です。 ●サビドメ剤、防カビ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。 ●日光や雨にも強く、ソフトなツヤに仕上がります。 用途 屋内外用 適した場所: ●ドア、雨戸、羽目板、板べい・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。 ●浴室・居間・台所などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。 ●コンクリート・ブロック・スレート・各種サイディングなどの外壁やへい。 ●フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品。 ●発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビなどのプラスチック面。 注意事項 ※カベ紙、布カベ紙・ユニットバス・浴槽・絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/6時間以上 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■土壁・砂壁・せんい壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤か水性シーラーで下塗りしてください。 ■旧塗膜を触って粉が手につく場合や、木質系及び無機セメント系のサイディング、コンクリートやモルタル面に塗るときは油性シーラーを下塗りしてください。
|
7,100円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondon-p/cabinet/image_a02/4970925453266.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性シリコンアクリルトタン用 7L 緑 水性塗料 塗装 ペンキ
ドンドンマーケット
|
強靭でツヤ持ち抜群!酸性雨・酸性雪・排気ガス・塩害に強い 1回塗り ツヤあり 水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●シリコン架橋により強靭な塗膜を形成し、耐久性にも優れています。 ●紫外線劣化防止剤(HALS)の配合により、長期間美しい色とツヤを保ちます。 ●トタン板、カラートタンへの密着が強く防錆効果に優れています。 ●1回塗りで仕上がるので、大変便利です。 用途 適した場所: ●屋根、とい、ひさし、下見板、へいなどのトタン板、カラートタンに最適。 ●シャッター・門扉・フェンスなど屋外の鉄部や木部に。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■塗る面の粉化が著しいときは、サンドペーパーで取り除いてください。 ■すきまや小さな穴などはあらかじめ塗料が上塗りできるコーキング材・シーリング材などで補修してください。
|
9,821円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondon-p/cabinet/image_a02/4970925453235.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性シリコンアクリルトタン用 7L グレー 水性塗料 塗装 ペンキ
ドンドンマーケット
|
強靭でツヤ持ち抜群!酸性雨・酸性雪・排気ガス・塩害に強い 1回塗り ツヤあり 水性シリコンアクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●シリコン架橋により強靭な塗膜を形成し、耐久性にも優れています。 ●紫外線劣化防止剤(HALS)の配合により、長期間美しい色とツヤを保ちます。 ●トタン板、カラートタンへの密着が強く防錆効果に優れています。 ●1回塗りで仕上がるので、大変便利です。 用途 適した場所: ●屋根、とい、ひさし、下見板、へいなどのトタン板、カラートタンに最適。 ●シャッター・門扉・フェンスなど屋外の鉄部や木部に。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■塗る面の粉化が著しいときは、サンドペーパーで取り除いてください。 ■すきまや小さな穴などはあらかじめ塗料が上塗りできるコーキング材・シーリング材などで補修してください。
|
9,897円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/biccamera/cabinet/product/3339/00000004682442_a01.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン|Asahipen 油性木部防虫・防腐ステインEX 7L (ダークオーク)
楽天ビック(ビックカメラ×楽天)
|
防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料■木部に深く浸透し、塗装面はヒビワレやハガレの心配がありません。■素材の風合いを生かしたシックなツヤ消し仕上げ。■塗りやすく木目を美しく生かします。■安全性を配慮した薬剤を使用しています。
|
9,200円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondonace/cabinet/asahipen_02/asp-4970925459954.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性多用途EX 7L こげ茶 水性塗料 ペンキ サビ止め剤・防カビ剤配合。日光や雨にも強い。木、鉄、コンクリート、モルタル、プラスチックにも
ドンドンエース
|
屋内外のいろいろなところに塗れる! たれにくく塗りやすい 2回塗り 半ツヤ 水性アクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●厚塗りしてもタレにくく、ハケさばきの軽い、大変塗りやすい塗料です。 ●サビドメ剤、防カビ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。 ●日光や雨にも強く、ソフトなツヤに仕上がります。 用途 屋内外用 適した場所: ●ドア、雨戸、羽目板、板べい・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。 ●浴室・居間・台所などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。 ●コンクリート・ブロック・スレート・各種サイディングなどの外壁やへい。 ●フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品。 ●発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビなどのプラスチック面。 注意事項 ※カベ紙、布カベ紙・ユニットバス・浴槽・絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/6時間以上 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■土壁・砂壁・せんい壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤か水性シーラーで下塗りしてください。 ■旧塗膜を触って粉が手につく場合や、木質系及び無機セメント系のサイディング、コンクリートやモルタル面に塗るときは油性シーラーを下塗りしてください。
|
6,382円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondonace/cabinet/asahipen_02/asp-4970925459930.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性多用途EX 7L アイボリー 水性塗料 塗装 ペンキ
ドンドンエース
|
屋内外のいろいろなところに塗れる! たれにくく塗りやすい 2回塗り 半ツヤ 水性アクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●厚塗りしてもタレにくく、ハケさばきの軽い、大変塗りやすい塗料です。 ●サビドメ剤、防カビ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。 ●日光や雨にも強く、ソフトなツヤに仕上がります。 用途 屋内外用 適した場所: ●ドア、雨戸、羽目板、板べい・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。 ●浴室・居間・台所などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。 ●コンクリート・ブロック・スレート・各種サイディングなどの外壁やへい。 ●フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品。 ●発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビなどのプラスチック面。 注意事項 ※カベ紙、布カベ紙・ユニットバス・浴槽・絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/6時間以上 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■土壁・砂壁・せんい壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤か水性シーラーで下塗りしてください。 ■旧塗膜を触って粉が手につく場合や、木質系及び無機セメント系のサイディング、コンクリートやモルタル面に塗るときは油性シーラーを下塗りしてください。
|
6,382円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/nishimuta/cabinet/image43/4970925525543_1.jpg?_ex=128x128)
防虫 対策 アサヒペン 油性木部防虫・防腐ステインEXダークオーク 7L
ニシムタ 楽天市場店
|
・防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ・木部に深く浸透し、塗装面はヒビワレやハガレの心配がありません。 ・素材の風合いを生かしたシックなツヤ消し仕上げ。 ・塗りやすく木目を美しく生かします ・ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランターなどのガーデン用木製品や外板・板べい・破風板などの屋外未塗装木部に〔 旧塗膜が残っている場合には、塗膜を取り除く必要があります 〕 ・容量:7(L) ■乾燥時間:夏期/12時間〜1日・冬期/1〜2日。 ■画像はイメージです。 ■作業開始前に商品取り扱い内容をご確認ください。 ■詳細 商品パーケージ記載の説明書きをご確認ください。※商品は自社店舗販売と在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく可能性があります。・防虫・防腐・防カビ効果のある屋外木部専用塗料です。 ・木部に深く浸透し、塗装面はヒビワレやハガレの心配がありません。 ・素材の風合いを生かしたシックなツヤ消し仕上げ。 ・塗りやすく木目を美しく生かします ・ラティス・ウッドデッキ・トレリス・プランターなどのガーデン用木製品や外板・板べい・破風板などの屋外未塗装木部に〔 旧塗膜が残っている場合には、塗膜を取り除く必要があります 〕 ・容量:7(L) ■乾燥時間:夏期/12時間〜1日・冬期/1〜2日。 ■画像はイメージです。 ■作業開始前に商品取り扱い内容をご確認ください。 ■詳細 商品パーケージ記載の説明書きをご確認ください。
|
7,380円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/jism/cabinet/0598/4970925458025.jpg?_ex=128x128)
スイセイシ-ラ-7L LLMN アサヒペン 水性シーラー 7L(ライトレモン)
Joshin web 家電とPCの大型専門店
|
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□◆上塗り塗料の下地との密着性及び耐久性を向上させます。◆上塗り塗料の吸い込みを防ぎ、優れたシール効果を発揮します。◆本品で下塗りすれば、余分な上塗り塗料がいらず経済的で仕上がりもきれいです。■ 仕 様 ■容量:7Lカラー:ライトレモン重量:8.74kg標準塗り面積(1回塗り):35〜70m2(タタミ21〜42枚分)乾燥時間:夏期/30分〜1時間 冬期/2〜3時間[スイセイシラ7LLLMN]アサヒペンアウトドア>DIY・工具>工事・照明用品>塗装・内装用品
|
7,380円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/dondon-p/cabinet/image_a02/4970925459947.jpg?_ex=128x128)
アサヒペン 水性多用途EX 7L カーキー色 水性塗料 塗装 ペンキ
ドンドンマーケット
|
屋内外のいろいろなところに塗れる! たれにくく塗りやすい 2回塗り 半ツヤ 水性アクリルエマルション樹脂塗料 特長 ●厚塗りしてもタレにくく、ハケさばきの軽い、大変塗りやすい塗料です。 ●サビドメ剤、防カビ剤を配合していますので、サビやカビの発生を防ぎます。 ●日光や雨にも強く、ソフトなツヤに仕上がります。 用途 適した場所: ●ドア、雨戸、羽目板、板べい・ガーデン用品など屋内外の木部や家具・木工品などの木製品。 ●浴室・居間・台所などのしっくい・モルタル・コンクリート壁・板壁。 ●コンクリート・ブロック・スレート・各種サイディングなどの外壁やへい。 ●フェンス・門扉・鉄柵・看板・おもちゃなどの鉄部・鉄製品。 ●発泡スチロール・アクリル・硬質塩ビなどのプラスチック面。 注意事項 ※カベ紙、布カベ紙・ユニットバス・浴槽・絶えず水がかかったり水につかるところや、いつも湿っているところ、また床面、テーブル・カウンターの天面・座面には適しません。 乾燥時間 夏期/30〜60分 冬期/2〜3時間 塗り重ね時間の目安:夏期/2時間以上 冬期/6時間以上 うすめ方 塗りにくい時は、水(5%以内)でうすめてください。 用具の手入れ 使い終えたハケや用具は、塗料が乾かないうちに水かぬるま湯で洗ってください。 下地処理など ■土壁・砂壁・せんい壁などに塗るときは、アサヒペンカベ塗料用下塗り剤か水性シーラーで下塗りしてください。 ■旧塗膜を触って粉が手につく場合や、木質系及び無機セメント系のサイディング、コンクリートやモルタル面に塗るときは油性シーラーを下塗りしてください。
|
7,117円
|
![](https://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/herahetokasai/cabinet/ap/ap-wwstain-7.jpg?_ex=128x128)
送料無料 アサヒペン 水性強着色ウッドステイン 7L 防腐 防虫 屋外 防カビ 1回塗り 塗料 ウッドデッキ ラティス トレリス プランター オイルステイン
paint PRO
|
商品名 水性強着色ウッドステイン メーカー名 アサヒペン 用途 屋内外区分:屋内外用 ●ラティス・トレリス・プランター・ウッドデッキなどのガーデン用木製品 ●家具・窓枠・幅木・ウッドクラフト・工作品などのインテリア木部・木製品 ※古い木材や旧塗膜のある木材の場合は、必ず下地処理後に塗装して下さい。常時水のかかるところやいつも湿っているところ、また屋内の床面には適しません。 種類 水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料 容量・荷姿 7L 色・艶 5色 うすめ液 塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい 塗り面積・塗り回数 通常:1回塗りで1缶当たり約52〜72平方メートル(タタミ31〜43枚分) 吸い込みが多い場合:1回塗りで1缶当たり約34〜48平方メートル(タタミ21〜29枚分) 乾燥時間 夏期/約2時間 冬期/約3時間 ●塗り重ね時間の目安:夏期/1〜3時間 冬期/2〜4時間 商品説明文 特長 ●隠ぺいが高く1回塗りで仕上がる水性・低臭タイプの木部専用塗料です。 ●木目を生かした美しいステイン仕上げができ、日光や雨に強く耐候性に優れています。 ●防腐・防カビ・防藻・防虫効果があり、長期間、木部を美しく保ちます。 ●撥水剤の配合により長期間撥水性を維持し、木部を保護します。 注意事項 ●表示の用途以外には使用しないで下さい。塗料がすでに塗られている面や吸いこみがないプリント合板、化粧合板には塗れません。食器など直接食べ物と接触するところは塗らないで下さい。 ●犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には塗らないで下さい。 ●均一になった塗料の見かけの色は、エマルション樹脂の影響で表示の色と異なって見えることがあります。表示の色は乾燥後の色です。 ●記載の乾燥時間は半硬化(指で軽くこすって跡がつかない状態)の時間です。 ●下地の種類によっては1回塗りでは仕上がらない場合があります。その場合には2回塗りして下さい。塗り重ねるときは、夏期は1〜3時間、冬期は2〜4時間乾かしてから塗って下さい。塗り重ねの間隔が長くなったり、降雨後に塗り重ねすると、塗る素材によっては塗料がはじく場合があります。この時には#600程度のサンドペーパーで表面を軽く研磨してから塗って下さい。商品名 水性強着色ウッドステイン メーカー名 アサヒペン 用途 屋内外区分:屋内外用 ●ラティス・トレリス・プランター・ウッドデッキなどのガーデン用木製品 ●家具・窓枠・幅木・ウッドクラフト・工作品などのインテリア木部・木製品 ※古い木材や旧塗膜のある木材の場合は、必ず下地処理後に塗装して下さい。常時水のかかるところやいつも湿っているところ、また屋内の床面には適しません。 種類 水性アクリルウレタンエマルション樹脂塗料 容量・荷姿 7L 色・艶 5色 うすめ液 塗りにくいときは水(5%以内)でうすめて下さい 塗り面積・塗り回数 通常:1回塗りで1缶当たり約52〜72平方メートル(タタミ31〜43枚分) 吸い込みが多い場合:1回塗りで1缶当たり約34〜48平方メートル(タタミ21〜29枚分) 乾燥時間 夏期/約2時間 冬期/約3時間 ●塗り重ね時間の目安:夏期/1〜3時間 冬期/2〜4時間 商品説明文 特長 ●隠ぺいが高く1回塗りで仕上がる水性・低臭タイプの木部専用塗料です。 ●木目を生かした美しいステイン仕上げができ、日光や雨に強く耐候性に優れています。 ●防腐・防カビ・防藻・防虫効果があり、長期間、木部を美しく保ちます。 ●撥水剤の配合により長期間撥水性を維持し、木部を保護します。 注意事項 ●表示の用途以外には使用しないで下さい。塗料がすでに塗られている面や吸いこみがないプリント合板、化粧合板には塗れません。食器など直接食べ物と接触するところは塗らないで下さい。 ●犬小屋や鳥かご、その他ペットなどがなめたり、かじったりするような木部には塗らないで下さい。 ●均一になった塗料の見かけの色は、エマルション樹脂の影響で表示の色と異なって見えることがあります。表示の色は乾燥後の色です。 ●記載の乾燥時間は半硬化(指で軽くこすって跡がつかない状態)の時間です。 ●下地の種類によっては1回塗りでは仕上がらない場合があります。その場合には2回塗りして下さい。塗り重ねるときは、夏期は1〜3時間、冬期は2〜4時間乾かしてから塗って下さい。塗り重ねの間隔が長くなったり、降雨後に塗り重ねすると、塗る素材によっては塗料がはじく場合があります。この時には#600程度のサンドペーパーで表面を軽く研磨してから塗って下さい。
|
8,910円
|