ACOU County
 
楽天市場検索


  レディースファッション (8) (ACOU County)
  メンズファッション (11) (ACOU County)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (1) (ACOU County)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (4) (ACOU County)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (2) (ACOU County)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (147) (ACOU County)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (2) (ACOU County)
  本・雑誌・コミック (281) (ACOU County)
  CD・DVD (7) (ACOU County)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (30) (ACOU County)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
493件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

クインテッサ ”イルミネーション” ナパ&ソノマカウンティ[ソーヴィニヨンブラン] Quintessa ”Illumination” Napa & Sonoma County カリフォルニアワイン ナパバレー クリスマス Xmas ギフト 贈り物 プレゼント

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品アーサー・セラーズ ”ケイアールランチ” ピノ6,380円シックス・エイト・ナイン ”キラー・ドロップ”4,257円ザ・ヒルト ”エステート” ピノノワール サン5,500円類似商品はこちらスポッツウッド ソーヴィニヨンブラン ナパ&ソ7,920円トゥーミー by シルバー・オーク ”エステー5,280円アナベラ シャルドネ ソノマカウンティ Ann2,640円ジラード プティシラー ナパヴァレー Gira6,072円ブリリアント・ミステイク ソーヴィニヨンブラン15,092円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”アヴィ5,478円ナパ・ワイン・アーツ カベルネソーヴィニヨン 5,940円ファウスト ”ファウスト” ナパヴァレー 2012,056円ルイス・セラーズ ソーヴィニヨンブラン ナパヴ8,470円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/8送料無料 ワインセット ティー・エヌ・ティー 5,544円2024/5/8ワイン本付き】 ワインセット 赤白 6本 セッ14,806円2024/5/8贅沢家飲みカリフォルニアワイン白6本セット ワ18,744円2024/05/08 更新 WS91点!華やかなムスケをふんだんに使用したアロマ溢れるSB! クインテッサ ”イルミネーション” ナパ&ソノマカウンティ[ソーヴィニヨンブラン] 【華やかなアロマ】力強いアロマはピンクグレープフルーツ、メイヤーレモン、白桃、グアバ、オレンジブロッサムのアロマにハーブのニュアンスも感じられます。白桃やレモンシャーベットのようなフレーバーとクリーミーなテクスチャーです。味わいを支えるミネラルのニュアンスが魅力的です。 ホタテのバターソテー、ローストチキン、牡蠣の香草焼き ワイン名 クインテッサ ”イルミネーション” ナパ&ソノマカウンティ 原語 Quintessa "Illumination" Napa & Sonoma County ヴィンテージ 2022年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア 造り手 クインテッサ<QUINTESSA> ぶどう品種 ソーヴィニヨンブラン 53%、ソーヴィニヨンムスケ40%、セミヨン7% 熟成 フレンチオーク(新樽6%)およびステンレスタンク、コンクリートタンクにて熟成 アルコール 14% 容量 750ml 飲み頃温度 8〜10℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2021 James Suckling 96点】 【2021 Wine Adovocate 93点】 【2020 Wine Enthusiant 95点】 【2020 Wine Spectator 93点】 【2019 James Suckling 96点】 【2019 Wine Spectator 91点】 【2018 Wine Spectator 91点】 【2017 James Suckling 94点】 【2017 Wine Enthusiant 90点】 【2017 Wine Adovocate 91点】 【2016 James Suckling 94点】 【2016 Wine Spectator 90点】 【2016 Wine Adovocate 91点】 【2015 Wine Enthusiant 93点】 【2015 Wine Adovocate 90点】 【2014 James Suckling 93点】 【2014 Wine Adovocate 91点】 【2013 Wine Enthusiant 91点】 【2012 Vinous 90点】 ナパワインの真髄を追い求める自然派ワイナリー クインテッサは1990年にナパ、ラザフォードの畑をアグスティンとヴァレリアのヒュネーウス夫妻が受け継いだことから始まります。 アグスティン氏はチリ最大にしてNO.1ワイナリーであるコンチャ・イ・トロを大きく成長させた立役者です。今ではお馴染みのコノスルやチリカベルネのアイコンワインであるドン・メルチョーもコンチャ・イ・トロが手掛けています。 アグスティン氏はナパでは日本でも大人気を博したフランシスカンワイナリーも所有していました。 クインテッサでは1990年の葡萄畑の取得から一貫したオーガニック栽培を貫いており畑には一度も農薬が使われていません。現在はデメターからビオディナミの認証も取得しています。 ワイナリー内には多様な生態系が育まれ葡萄畑もその一部です。葡萄畑にはカベルネ ソーヴィニヨン、メルロ、カベルネ フラン、プティ ヴェルド、マルベックに加え、ナパではほぼ前例のないヒュネーウス氏の故郷に因むカルメネールも栽培されています。 このカルメネールがクインテッサの味わいのアクセントになっている事が独自の魅力でもあります。 クインテッサが目指す形を鉄壁の布陣がワインへ仕上げる 醸造にはオーパスワンの醸造を任されていたチャールズ・トーマス氏を迎えて以来、目覚ましい品質向上を遂げました。 現在はイタリアのテヌータ・デル・オルネライアでエノロジストを務めナパのスタッグリンやラッドなどで活躍したレベッカ・ワインブルグ女史が指揮を執ります。そして仕上げには世界トップのワインコンサルタントであるミッシェル・ロランがブレンドします。 クインテッサはのワインは力強さではなく調和を大事にしたエレガントなスタイルです。 2019年には遂にワインエンスージアスト誌より100点を獲得。独自の価値を確立するワイナリーです。 ソーヴィニヨンブランの亜種であるソーヴィニヨンムスケを使用。これにより通常のソーヴィニヨンブランとは違う白い花や熟したネクタリンのような果実に溢れアロマティックで華やかな味わいを生み出しています。 9,460円

《1.4万円以上で送料無料》 アルマ デ カトレア ピノ ノワール ソノマ カウンティ 2021 Alma de Cattleya Pinot Noir Sonoma County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ソノマ生産者カトレア品種ピノ・ノワール 100%英字Alma de Cattleya Pinot Noir Sonoma County醸造フレンチオークで8か月熟成おすすめ料理シャルキュトリー、サーモン、トマトソースパスタ飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード653341304148輸入元中川ワイン《生産者のストーリー》 カトレアのオーナー醸造家、ビビアナ・ゴンザレス・レーヴ氏が生まれ育ったのはコロンビア。 よくあるようにワインとブドウ畑に囲まれて育ったわけではなく、父親がたまに口にする程度。代わりにあったのは暴力と麻薬と誘拐だったそうです。 そんなわずかな機会からワインに夢を抱き、フランスに渡航。そこで人生が決まったといいます。 コニャック地方とボルドー地方の大学で栽培・醸造を学び、まずはフランスで酒豪。その後カリフォルニアや南アフリカなどでも経験を積みます。パルメイヤーがソノマで設立した「ウェイフェアラー」に当初から参画。2012年に自身のブランド「カトレア」をつくり始め、現在はそれに専念しています。 2015年にはサンフランシスコ・クロニクル紙にてワインメーカー・オブ・ザ・イヤーを受賞しました。 「アルマ・デ・カトレア」はそのセカンドワインという位置づけのブランド。 けっして楽な道のりではなかったでしょう。勤勉さ、粘り強さ、誠実さ、卓越性への追求。それらをもって困難を乗り越え、高い評価を受けるカトレアのワインが誕生しました。何より重視するのはブドウ栽培。いかに手をかけ苦労し妥協しないか。そのブドウ畑からしかユニークなワインは生まれないと考えています。 ラベルに描かれるのはコロンビアの花である「カトレア・トリアネー」です。 《このワインについて》 ソノマ・カウンティの冷涼な気候を表現することを目指したといつ、「アルマ・デ・カトレア」。ロシアン・リヴァー・ヴァレーと、そこより以西の海に近く冷涼な畑のブドウを用います。 よく熟したプラムやアメリカンチェリー、エスニックスパイスのような芳醇なアロマ。しっかり肉感のある果実味とビロードのような口当たりで、柔らかく舌をつつみます。 小難しさはなく畏まって飲むものではないでしょうが、カジュアルな普段飲みワインとも一線を画します。ちょっといいワインとして自分へのご褒美にピッタリです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲43丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :子4 西1 酉18 惰H≪関連カテゴリ≫ 5,280円

デコイ / シャルドネ ソノマ カウンティ [2021] 白ワイン 辛口 750ml / アメリカ カリフォルニア Decoy Chardonnay Sonoma County

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 "Decoy" Chardonnay Sonoma County  デコイ シャルドネ ソノマ・カウンティ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ カリフォルニア ソノマ・カウンティ 原産地呼称 品種シャルドネ100% ALC度数13.5% 飲み頃温度7〜14℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆発酵〜熟成 熟成:10% フレンチオーク/90% ステンレスタンク ◆商品説明 涼しいペタルマ・ギャップのギャップス・クラウン・ヴィンヤードと、やや暖かく温厚な果実となると評判のダットン・ランチ他の葡萄から造られる。 オレンジの花、蜂蜜とクリーム・ブリュレのリッチなアロマ。 瑞々しいトロピカルフレーバーにクリーミーな口当たりがなめらかに口中に広がり、サッパリとしたとふんだんな果実味を後味に感じます。  DECOY (Duckhorn Wine Company)  デコイ ◆クオリティとプライスのバランスが取れたブランドとして、冷涼ソノマと北カリフォルニアの秀逸な畑から品種の特性を生かした葡萄を調達 ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーンが、毎日飲めるワインとして価格とクオリティーのバランスを考えてスタートしたセカンド的ワインは、現在は確立したひとつのブランドとして、ナパ・ヴァレーに限らず、カリフォルニア各地からその味わいにあった葡萄を厳選する。 現在はソノマの品種特性に合った厳選した畑からの葡萄を使い、安定した品質には定評がある。管理の行き届いた自社畑(アレキサンダー・ヴァレーに2か所)のカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロの比率が年々多くなり、更なる品質向上に繋がっている。 2020年、2018VTGより上級キュヴェ「デコイ・リミテッド」を同じポリシーでリリース。デコイがナパ・ヴァレーに帰って来ました。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,880円

《1.4万円以上で送料無料》 テキストブック シャルドネ ソノマ カウンティ 2022 Textbook Chardonnay Sonoma County 白ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ソノマ生産者テキストブック品種シャルドネ 100%英字Textbook Chardonnay Sonoma County醸造新樽比率30%のフレンチオークで8か月熟成飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード798304132540輸入元オルカインターナショナル《生産地について》 このワインのブドウを調達するのは、ソノマ・カウンティ内のアレキサンダー・ヴァレーとドライ・クリーク・ヴァレー。どちらもソノマ・カウンティ内では東側、ナパ・ヴァレーとの境であるマヤカマス山脈近くにあります。 ソノマカウンティにはブルゴーニュ品種の銘醸地が多いですが、主に海に近くて涼しい西側に集中。その点であえて東側のシャルドネをつかうこのワイン。昼夜の寒暖差が大きい地区なので、味わいの凝縮度と酸味が両立しているところを表現する狙いなのでしょう。 《テイスティングノート》 スイカズラやレモンジャム、和梨などのフルーツのアロマに、パイナップルケーキやレモンカスタードのようなフルーツと樽香が混ざり合ったニュアンスも持ちます。マロラクティック発酵の実施は部分的に抑えているため、バターのような香りはほとんどなく、爽やかでフレッシュな酸味を持ちます。味わいの骨格がしっかりとしており、トースト香が余韻を香ばしいものにしています。 《生産者について》 「このワインはまさにナパワインのテキストブックだわ!」作り手が持つナパワインのイメージを、的確に表現したその味わい…設立者のひとりであるスーザン・ペイの漏らした感想が、ワイナリー名の由来となりました。 この生産者は自分たちのテイスティングルームやワイナリー施設を持っていません。ナパの地で施設を持つには多額の資金が必要で、それだけお金を掛けるなら、より良い樽を購入するなど、ワイン造りの道具に使いたいとの考えに基づいてのことです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙24丁W戊N己N ミディアムボディ 辛口 教科書的ワイン 教科書 カリフォルニアの教科書的シャルドネ イエローラベル 黄色 味種類 :丑1 酉13 惰H≪関連カテゴリ≫ 4,906円

ロドニー ストロング ヴィンヤーズ / カベルネ ソーヴィニョン ソノマ カウンティ [2018] 赤ワイン フルボディ 750ml / アメリカ カリフォルニア RODNEY STRONG VINEYARDS Cabernet Sauvignon Sonoma County

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Cabernet Sauvignon Sonoma County  カベルネ ソーヴィニョン ソノマ カウンティ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ カリフォルニア ソノマ・カウンティ 原産地呼称 品種カベルネソーヴィニヨン80%、メルロー8%、シラー3%、カベルネフラン3%、マルベック2%、プティシラー2%、ジンファンデル2% 土壌 ALC度数14.5% 飲み頃温度16〜18℃ キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 熟成:仏産樽 16ヵ月(新樽20%) ◆商品説明 ダークチェリープラムとシナモン、カルダモンなどのスパイスのアロマ。豊かな果実味にスミレや黒のニュアンスが加わり、口中では程よいタンニンとオークの風味に瑞々しい果実味が最後まで感じられます。  RODNEY STRONG VINEYARDS  ロドニー・ストロング・ヴィンヤーズ ◆「良いワインは良い畑から」の意志を引き継ぐソノマの老舗ワイナリー 創業者のロドニー・D・ストロングは1927年の禁酒法のさなかにワシントン州のCamasに生まれアメリカン・スクール・オブ・バレエに学び、4年をパリで過ごし、パリのナイト・ショーを楽しめる老舗キャバレーであり、ムーラン・ルージュと双璧をなす「リド」ではソリストも務めました。 1959年にダンサーを引退し、カリフォルニア北部に地区100年の建物を購入しワイン業に参入します。当初はバルク・ワインを購入し、ブレンドして売り出しましたが、1962年に古いぶどう畑とワイナリーをウィンザーに購入し、ワイン作りの基礎をマスターして、高品質のワイン作りには質の高いブドウが欠かせないこと、そして最上の方法は自分でブドウを作ることという、すべてのワイン・メーカーが会得する結論に達したのです。 UC Davis校の気象データをもとにブドウの耕地として最適な土地を予測しながら、ロドニーは最良のブドウ畑をめざして土地の購入と植樹を行い、ソノマ・カウンティに素晴らしいぶどう畑の数々を生み出したのです。1970年にヒールスバーグに新ワイナリーを建ててブドウ畑を作りました。 1989年に引退し、現在の経営者トム・クラインに事業譲渡しましたが、「高品質なワ インを作る」という創業者の精神は今もワインに息づいています。トム・クラインはロドニー社こそソノマカウンティのリーダーたるべきであり、それに必要な設備は進んで投資するべきだと考え、最新の醸造設備、新樽 の導入等を整えました。 カリフォルニア環境保全型ワイン連盟より持続可能農法の認証を受けているほか、ソノマ・カウンティ初のカーボン・ニュートラル認定を受けています。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,680円

ヴェリテ / ラ ジョワ [2013] 赤ワイン フルボディ 750ml / アメリカ カリフォルニア ソノマ A.V.A SONOMA COUNTY VERITE LA JOIE ワイン アドヴォケイト 100点 ヴィノス 93-96点

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 LA JOIE  ラ・ジョワ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ カリフォルニア ソノマ 原産地呼称A.V.A SONOMA COUNTY 品種カベルネ・ソーヴィニヨン71%、メルロー16%、カベルネ・フラン8%、プティ・ヴェルド5% ALC度数14.5% 飲み頃温度16〜18℃ キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 フレンチオークバリック(主に新樽)にて15ヶ月間熟成 ◆商品説明 カベルネ・ソーヴィニヨン主体の「La Joie(ラ・ジョワ)」 ◆専門誌評 ワイン・アドヴォケイト…100点 ヴィノス…93-96点 ※ワイン・アドヴォケイト過去評価 100点(2005、2007、2012、2013) 99点(2004、2008) 98点(2002) 97+点(2014)  VERITE  ヴェリテ ヴェリテは、ジャクソン・ファミリーの創始者ジェス・ジャクソンが「カリフォルニアの最高のテロワールから、ボルドーを超えるワインを造りたい」との思いからフランスの醸造家ピエール・セランを招聘し1998年に設立したワイナリーです。 メルロー主体の「La Muse(ラ・ミュゼ)」 カベルネ・ソーヴィニヨン主体の「La Joie(ラ・ジョワ)」 カベルネ・フラン主体の「Le Desir(ル・デジール)」 の3種類のワインを造っており、2001ヴィンテージのラ・ミュゼがソノマ初のワイン・アドヴォケイト100点満点を獲得、また2007ヴィンテージではリリースした3種全てがアドヴォケイト100点満点というパーフェクトを達成し、現在までで通算13度もアドヴォケイト100点を獲得しております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 92,000円

《1.4万円以上で送料無料》オー ボン クリマ シャルドネ サンタ バーバラ カウンティ 2021 Au Bon Climat Chardonnay Santa Barbara County 白ワイン アメリカ カリフォルニア セントラル コースト

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > セントラル・コースト > サンタ・バーバラ生産者オー・ボン・クリマ品種シャルドネ 100%英字Au Bon Climat Chardonnay Santa Barbara County飲み頃温度10〜12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード0850755000028輸入元JALUX ( ジャルックス )《生産者について》 オー・ボン・クリマ(ABC)はカリフォルニアのブルゴーニュ品種の名手として、非常に知名度の高い生産者。割と昔から日本に輸入されてきたため、覚えやすいその三角形のエチケットと合わせて、広く親しまれています。当店でも、カリフォルニアワインの売れ筋の一つです。 《このワインについて》 当店でも人気の「ツバキラベル」は日本限定ワインであるため、こちらが本国および世界的なABCのスタンダードクラス。 サンタ・バーバラのいくつもの畑をブレンドすることで、シャルドネ&ピノ・ノワールにおけるカリフォルニアきっての銘醸地の特徴を感じられるワインに仕上がっています。 際立った特徴や奇抜な風味を持つワインではありません。それゆえに安心して購入できるスタンダード。昔から世界中の人たちに愛されてきたワイナリーを、まずはこの1本から知ってください。 《テイスティングノート》 柑橘類や黄桃のようなアロマを、樽熟成由来のヴァニラやクローヴの香りが包み込みます。適度な凝縮感と複雑さを持つゆえに、酸味は「ツバキラベル」より控えめに感じるでしょうか。わくわく感よりも安心感を与えてくれる味わいです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙23丁W戊N己N ミディアムボディ 辛口 丑1酉13 惰H≪関連カテゴリ≫ 3,894円

ポール・ラトー ”心 ココロ” シラー グルナッシュ サンタバーバラカウンティ[2013] Paul Lato“Kokoro” Syrah Grenache Santa barbara County カリフォルニアワイン 赤ワイン

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品ドメーヌ・セリーヌ シャルドネ ”エヴァンスタ14,652円類似商品はこちらポール・ラトー ”キャバティナ” カベルネソー15,950円オー・ボン・クリマ ピノノワール サンタバーバ4,009円マージュラム ”エム・ファイブ” サンタ バー3,916円コングスガード シラー ナパヴァレー Kong66,000円コングスガード シラー ナパヴァレー Kong59,400円コングスガード シラー ナパヴァレー Kong38,280円ヒッチング・ポスト ”コルク・ダンサー” ピノ5,544円ダイアトム シャルドネ サンタバーバラ Dia6,930円シェーファー ”リレントレス” シラー ナパヴ17,237円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/8送料無料 ワインセット ティー・エヌ・ティー 5,544円2024/5/8ワイン本付き】 ワインセット 赤白 6本 セッ14,806円2024/5/8贅沢家飲みカリフォルニアワイン白6本セット ワ18,744円2024/05/08 更新 V95点!WA94点!瞬く間に100点&トップ生産者に昇りつめたセントラルコーストを代表する造り手 ポール・ラトー "心 ココロ" シラー グルナッシュ サンタバーバラカウンティ[2013] 【ピュアな果実味】豊かな果実味はしなやかでピュアな味わいが溢れています。凝縮感がしっかりとありながらもエレガントなバランスの良さがあり、タンニンはきめ細かく、硬さはなくシルキーなフィニッシュへ心地よく向かいます。 ビーフシチュー、ラム肉のステーキ、チンジャオロース ワイン名 ポール・ラトー "心 ココロ" シラー グルナッシュ サンタバーバラカウンティ 原語 Paul Lato“Kokoro” Syrah Grenache Santa barbara County ヴィンテージ 2013年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 フルボディ 原産国・地域 カリフォルニア、サンタバーバラ 造り手 ポール・ラトー<Paul Lato> ぶどう品種 シラー75%、グルナッシュ25% 熟成 フレンチオーク(新樽66%)にて18ヵ月熟成 アルコール 15.2% 容量 750ml 飲み頃温度 16〜18℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2013 Vinous 95点】 【2013 Wine Adovocate 94点】 無名の醸造家からパーカー氏に認められ世に広まったシンデレラワイン ポール・ラトー氏はポーランド生まれ。ヨーロッパからカナダへ移り住み、プロフェショナルなソムリエとして研鑽を積みましたが、ワインを自分の手で造ってみたいとの思いに駆られ、カリフォルニア州セントラルコーストに移って来ました。 始まりは時給10ドルのセラーラットの仕事、そこからポールのワインメーカーとしてのキャリアがスタートしました。オーボンクリマやキュペで働き、2002年に初めてのワイン6樽を作りました。その味わいは素晴らしくオリジナルのウィリアムズ・セリエムに彼のワインを例える人達もいました。 そこでポール氏の人生を大きく変える出来事が起こります。初めての6樽のワインにロバート・パーカーが試飲に来たのです。 パーカーは「ワインを作るソムリエと言うのは君か。自分はテイスターだから何でも試飲する。君のワインを試飲してみたい。もし出来が良くなければ、そう言う。」と声を掛けました。そして、パーカーは試飲した後、「ワイナリの名前はもう決めた?君はとても素晴らしい才能 を持っている。もしまだなら、早く決めなさい。私は君のワインを紹介する最初の人になりたい。」と言いました。 ポールははそれを聞いて涙がでるほど嬉しかったそうです。 以降、ロバート・パーカーのワインアドヴォケイトでは高評価を連続しがぜん注目されるようになりました。現在、最高得点98点を獲得しています。 また、カリフォルニアのラターシュと形容されるカリフォルニアを代表する葡萄栽培家ピゾーニから葡萄を供給される数少ない造り手の一つ となっています。 2017年にはアメリカのピノノワール専門サイト”ピノ・ファイル”が毎年年末に1年間試飲して来た中で素晴らしい評価を下したワインを”All-American”として特集します。試飲本数はおよそ850本。 最高得点98点をとったワインは僅か3本。その3本の中の1本にポールラトーのアティクスが選出され、2017年最高のピノノワールの栄誉を獲得しました。 極少量生産で一般小売には流通しない。日本文化への憧憬の念により日本への輸出が実現 1種類のワインの生産量はせいぜい200ケースで、全て合わせても1,000ケース余りに過ぎない少量生産のワイナリーです。 その為、大半はメーリングリストで販売されるか、全米一予約の取れないナパヴァレーナパの3つ星レストラン、フレンチランドリーやニューヨークで最も有名な3つ星レストラン、パーセ等の有名レストランに販売され、一般のワインショップにはほとんど流通しません。 ポール・ラトー氏は日本文化への憧憬の念が深く、少ない生産量の中から日本への輸出が実現いたしました。 価格改定があり旧定価19,800円から13,200円への大幅値下げとなりました。 11,880円

熟成ワイン2000年 カリン・セラーズ ”キュヴェ・DD” ピノノワール ソノマカウンティ Kalin Cellars ”Cuvee DD” Pinot Noir Sonoma County カリフォルニアワイン 赤ワイン 古酒 新着商品

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品熟成ワイン1997年 カリン・セラーズ シャル8,217円ジョシュ・セラーズ ”リザーブ バタリー・シャ3,828円スター・レーン カベルネソーヴィニヨン ハッピ7,979円類似商品はこちらスタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”ハンズ6,930円ビーヴァン・セラーズ ピノノワール ペタルマギ15,400円モンターニュ・ルース ピノノワール ソノマコー4,807円デコイ ”リミテッド” ピノノワール ソノマコ4,378円ラ・クレマ ピノノワール ソノマコースト L4,290円シドゥーリ ピノノワール ロシアンリバーヴァレ6,358円熟成ワイン2000年 ニコルス ”ソレイユ&テ9,680円アーサーセラーズ ”スプリングヒル・ヴィンヤー5,720円アーサー・セラーズ ”ケイアールランチ” ピノ6,380円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/8送料無料 ワインセット ティー・エヌ・ティー 5,544円2024/5/8ワイン本付き】 ワインセット 赤白 6本 セッ14,806円2024/5/8贅沢家飲みカリフォルニアワイン白6本セット ワ18,744円2024/05/08 更新 WA92点!アレキサンダーヴァレーで最も古いピノノワールの単一畑の熟成ピノ! [熟成ワイン2000年]カリン・セラーズ ”キュヴェ・DD” ピノノワール ソノマカウンティ 【旨味、果実味、熟成感の融合】 骨格のある重厚なスタイルが長い熟成により解きほぐされ、素朴な赤い果実、ブラックチェリーの香りに森の下草やキノコなど古典的な熟成香が漂います。鮮やかな酸味を備えるプラムの風味は旨味を伴い熟成を経たワインだけが醸し出す複雑な風味が広がります。 サーモンのプランクグリル、マッシュルームリゾット・トリュフソース、北京ダック ワイン名 カリン・セラーズ ”キュヴェ・DD” ピノノワール ソノマカウンティ 原語 Kalin Cellars "Cuvee DD" Pinot Noir Sonoma County ヴィンテージ 2000年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 ミディアムボディ 原産国・地域 カリフォルニア、ソノマ 造り手 カリン・セラーズ<Kalin Cellars> ぶどう品種 ピノノワール100% 熟成 フレンチオーク(新樽50%)にて熟成 アルコール 13.5% 容量 750ml 飲み頃温度 14〜16℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2000 Wine Adovocate 93点】 【1997 Wine Adovocate 91点】 【1997 Vinous 91点】 【1991 Vinous 91+点】 【1990 Wine Adovocate 94点】 【1988 Wine Adovocate 90点】 【1987 Wine Adovocate 92点】 【1980 Wine Adovocate 90点】 自ら10年以上熟成させリリースする熟成専科ワイナリー 10年熟成させてから売りたい、飲みたいという深い願望はプロにも愛好家にもあるでしょう。味わいの面から見れば理想的な姿ではありますが、生産者にとってはビジネス効率を考えれば現実的にほぼ不可能です。ワイン造りや流通もまた他の多くのビジネス同様に「いかに早く売るか」が明暗を分けます。熟成のメカニズムはまだ完全には解明されていませんが、年月を経たワインには若いものにはない、独特の風味が備わるのを感じます。 カリン・セラーズのオーナー、テリー・レイトンは、世の中の大半の高級ワインはそれがニューワールドであれ伝統的産地であれ、本来の素晴らしさが現れる前に飲まれてしまっていると嘆き、それを安定供給させるため自らが造ったワインを10年以上熟成させてから出荷しています。長い熟成に耐え得る高品質なワインを造る能力、豊富な資金、辛抱強さ……、全てを兼ね備えた者のみに許される手法で熟成感あふれるワインを世に送り出しています。 グランクリュから生まれるカリフォルニアワインの熟成力を実感できる逸品 「湿度と温度がコントロールされた地下セラーで長年熟成されたワインには、ピュアな熟成感とともに第5の味覚である“旨味”が生まれる」とレイトンは主張します。旨味は日本人が昔から大切にしてきた味覚の一つですが、近年欧米でも理解や研究が進み最近はカリフォルニアでも洗練されたレストランなら"Umami"と言えば通じます。欧州の冷涼地のワインとはまた違う熟成のニュアンスを比較するのも一興ですがそれを楽しめる機会は非常に稀です。貴重な機会を安定して愛好家に与えてくれる貴重な造り手に感謝したいワインです。 アレキサンダーヴァレーで最も古いピノノワールの単一畑である粘土とシルトに石灰が混じる土壌を持つデイヴィッド・デモスティニ・ランチのブドウを使用。ロシアン・リヴァーから近いこの畑で灌漑を行わないドライファーミングによって育てられる。長い熟成により複雑な風味を醸し出しています。 ※経年によりコルクが大変脆くなっております。抜栓の際は慎重にお願い致します。 8,118円

《1.4万円以上で送料無料》オー ボン クリマ ピノ ノワール サンタ バーバラ カウンティ 2021 Au Bon Climat Pinot Noir Santa Barbara County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア セントラル コースト

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > セントラル・コースト > サンタ・バーバラ生産者オー・ボン・クリマ品種ピノ・ノワール 100%英字Au Bon Climat Pinot Noir Santa Barbara County飲み頃温度13〜15℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード0850755000042輸入元JALUX ( ジャルックス )《生産者について》 オー・ボン・クリマ(ABC)はカリフォルニアのブルゴーニュ品種の名手として、非常に知名度の高い生産者。割と昔から日本に輸入されてきたため、覚えやすいその三角形のエチケットと合わせて、広く親しまれています。当店でも、カリフォルニアワインの売れ筋の一つです。 《このワインについて》 当店でも人気の「ツバキラベル」は日本限定ワインであるため、こちらが本国および世界的なABCのスタンダードクラス。 サンタ・バーバラのいくつもの畑をブレンドすることで、シャルドネ&ピノ・ノワールにおけるカリフォルニアきっての銘醸地の特徴を感じられるワインに仕上がっています。 際立った特徴や奇抜な風味を持つワインではありません。それゆえに安心して購入できるスタンダード。昔から世界中の人たちに愛されてきたワイナリーを、まずはこの1本から知ってください。 《テイスティングノート》 奥行きのあるベリーや茶色系スパイスのアロマ。「ツバキラベル」よりもベリーが少し熟し、一段落ち着いた印象を受けます。上品な酸味はシャープではなく、親しみやすく多くの人に好かれる味わい。しなやかな口当たりが余韻まで続きます。わくわく感よりも安心感を与えてくれる味わいです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲43丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 子4酉18 ≪関連カテゴリ≫ 3,894円

《1.4万円以上で送料無料》スリー ライヴ オーク ジンファンデル コントラ コスタ カウンティ 2016 Three Live Oak Zinfandel Contra Costa County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > コントラ・コスタ・カウンティ生産者スリー・ワイン・カンパニー品種ジンファンデル 77% 、 プティット・シラー 12% 、 カリニャン 9% 、 アリカンテ・ブーシェ 2%英字Three Live Oak Zinfandel Contra Costa County土壌砂質ローム土壌醸造ステンレスタンク発酵、アメリカンオーク&フレンチオークで熟成飲み頃温度13〜15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード0094922197337輸入元布袋ワインズ《生産者について》 スリーのオーナーであるマット・クライン氏は、当店でも人気の「クライン・セラーズ」の共同創業者。今のクラインのオーナー、フレッド・クライン氏は兄です。主にサン・フランシスコの東に広がる「コントラ・コスタ・カウンティ」という地域のブドウからワインをつくります。 特徴はとてつもない高樹齢のブドウの樹からワインをつくること。1800年代植樹、つまり120年以上前の貴重な古木もあるといいます。それだけブドウの樹が長く生きるには、特殊な条件が必要です。特に大きな要因が砂地の土壌であること。「フィロキセラ」と呼ばれるブドウの根をかじるアブラムシが生育できないので、接ぎ木していない自根のブドウだからこそ、これほど長く枯れないのだとマットは語ります。さらに砂地であることは他の植物の栽培に適さないということ。だから禁酒法時代も植え替えをされずに残されたのです。 《このワインについて》 このワインは無灌漑(水やりをしない)の畑で栽培される1885年に植樹されたジンファンデルからつくられます。少量他の品種が混植されているとか。 雨の少ない地で無灌漑の栽培をするので、ブドウの根は水を求めて地中深くに伸びます。地中深くには地表の熱が届きにくいこともあってか、このワインはアルコール度数が高いにも関わらず、きちんと酸味を蓄えています。 開けたてはあまり果実のアロマは上がってこず、様々なベーキングスパイスや土埃のような香りが支配的。スワリングして空気と触れさせることで甘いニュアンスが出てきます。肉付きがよくエネルギーを感じる果実味が口いっぱいに広がり、余韻の長さはどう考えても4000円前後のワインではありません。 1日で飲み切るのはもったいない。2日、3日と風味の変化を楽しんでもらいたいワインです。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲34丁N戊N己N ブドウの樹のエチケット 木の穴 ライブフルボディ 辛口 子1酉32≪関連カテゴリ≫ 4,675円

アナベラ シャルドネ ソノマカウンティ Annabella Sonoma County Chardonnay ワイン カリフォルニア 白 カリフォルニアワイン 白ワイン 辛口白ワイン ビンテージワイン 高級ワイン 辛口ワイン 熟成ワイン 辛口 熟成 750ml 贈り物

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品3年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,940円アデュレーション シャルドネ カリフォルニア 1,889円アナベラ カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー4,290円類似商品はこちらジ・アトム シャルドネ カリフォルニア The1,826円ジョシュ・セラーズ ”リザーブ バタリー・シャ3,828円シックス・エイト・ナイン ”サブミッション” 2,365円アナベラ カベルネソーヴィニヨン ナパヴァレー4,290円アデュレーション シャルドネ カリフォルニア 1,889円ボーグル ・ヴィンヤーズ シャルドネ Bogl2,200円ボーグル・ヴィンヤーズ カベルネソーヴィニヨン2,310円ジ・アトム カベルネソーヴィニヨン カリフォル1,826円アデュレーション カベルネソーヴィニヨン カリ1,889円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/8送料無料 ワインセット ティー・エヌ・ティー 5,544円2024/5/8ワイン本付き】 ワインセット 赤白 6本 セッ14,806円2024/5/8贅沢家飲みカリフォルニアワイン白6本セット ワ18,744円2024/05/08 更新 オーパスワンの隣のお値打ちワイナリー! アナベラ シャルドネ ソノマカウンティ 【積み重なる果実味】 ネーブルオレンジやマイヤーレモンなどの柑橘にブラウンシュガーのアクセントを感じます。口に含むと、熟した赤い梨、ふじりんごのジューシーな風味がたっぷりと広がり、すっきりとした酸味とバランスのとれた重厚な味わいが楽しめます。 クレームブリュレとバニラの繊細な風味がフィニッシュ全体に心地よく広がっていきます。 サーモンのグリル、チキンピカタ ワイン名 アナベラ シャルドネ ソノマカウンティ 原語 Annabella Sonoma County Chardonnay ヴィンテージ 2021年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア、ソノマ 造り手 マイケル・ポザーン・ワインズ<Michael Pozzan Wines> ぶどう品種 シャルドネ100% 熟成 フレンチオークにて12ヶ月熟成 アルコール 14.1% 容量 750ml 飲み頃温度 10〜12℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 オーパスワンの隣で地道にコツコツとワイン造りを続ける家族経営ワイナリー ナパヴァレーの中心地オークヴィル。 そうそうたるカルトワインがひしめき合うナパの超一等地、最も有名なカリフォルニアワインともいえる、あのオーパスワンの隣にワイナリーを家族経営で地道にまじめにコツコツとワイン造りを続けている一家があります。マイケル・ポザーン・ワインズです。 オーナー兼ワインメーカーのマイケル・ポザーンの祖先は19世紀中頃からイタリアのピエモンテで葡萄及びワイン造りに携わってきており、一族は同じ場所で小さなワイナリーを経営しています。祖父の時代にカリフォルニアに移民をし、ソノマの地で葡萄作りを始めました。幼いころから祖父の葡萄作りを見て育ったマイケルはナパとソノマの厳選したブドウ園から選んだ葡萄を使い、スタイリッシュなワインを造り出しています。 家族経営ワイナリーを支える強力なコンサルタント・ワインメーカーはモリー・ライマン女史。ソノマの名門セハスチャーニでキャリアをスタートしたモリーは数々のカルトワインを手掛ける100点醸造家フィリップ・メルカ、そしてワインのファーストレディーと呼ばれる同じく100点醸造家にしてトップ女性醸造家ハイジ・バレットなどナパを代表する最高峰の醸造家と共にワインを手掛けてきました。フィネスを大切にし細部まで行き届いた味わいのワインを造ります。 有名グロッサーリが全量買い取った逸話が物語るその秀でた品質の証明 アナベラのワインにはその素晴らしい品質を証明するある逸話があります。 それは高級食材とデリカテッセンで有名なディーン&デルーカ最大のワイン売り場面積を持つナパヴァレーにあるサンタヘレナ店での出来事です。 ある日、ワインバイヤーがワインの選定の為に試飲を行いました。そのワインを飲んだところすぐに決断いたしました。全てのワインを全量買い占めて販売したいと。その後、ワイナリーに全量を買い占めたいというオファーをしたという逸話があります。 アナベラはラテン語の”AMABILIS”—愛すべき—という言葉から来ています。また、マイケル・ポザーンが尊敬していた祖母の名前でもあります。アナベラシリーズはナパヴァレーの中からマイケルが厳選した畑のぶどうのみを使用したワイン。ナパの優れたワインをこの価格で見る事はとても稀な事です。 アナベラ シャルドネは、2020年に発生したナパヴァレーを襲った山火事の影響で、ナパの葡萄の収穫量が不十分でした。そのため、ナパヴァレーのアナベラ シャルドネが生産できなくなっています。2020年ヴィンテージは代替えでソノマカウンティの葡萄を使用し、生産されました。 2,640円

ワイ バイ ヨシキ / シャルドネ ロシアン リヴァー ヴァレー ソノマ カウンティ [2019] 白ワイン 辛口 750ml / アメリカ カリフォルニア ロブ モンダヴィ Jr. Y by Yoshiki Chardonnay Russian River Valley Sonoma County

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Y by Yoshiki Chardonnay Russian River Valley Sonoma County ワイ・バイ・ヨシキ シャルドネ ロシアン・リヴァー・ヴァレー ソノマ・カウンティ 色白ワイン ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ カリフォルニア 品種シャルドネ100% ALC度数14.1% 飲み頃温度9~12℃ キャップ仕様コルク 新樽率:33%フレンチオーク新樽、67%一回使用済(2017 年)フレンチオーク樽で樽発酵 ◆熟成9 ヶ月 ◆味わい 冷たくフレッシュな海風を運んで来ることで有名なロシアン・リヴァーは、洋ナシやトキリンゴの薫り高いアロマや、味覚を刺激するような素晴らしい酸味をシャルドネにもたらしてくれます。 このワインは洋ナシやトキリンゴの完熟したフレーバーと、それとは相反するきりっとした酸味が共存しているのです。 フレンチオーク樽で熟成することで、このワインの特徴でもあるクレームブリュレやバニラ、キャラメルのフレーバー、そして滑らかさをワインに与えています。 果実、オーク、舌触りのバランスの取れた、飲む度に喜びを与えてくれるワインです。 ◆ストーリー カベルネ・ソーヴィニョンに親しむことが多かったYOSHIKI は、Y by YOSHIKI の第一弾として2009 年にカベルネ・ソーヴィニョンをリリースしました。その後世界中のプレミアムワインを楽しむ機会がさらに増え、世界のワインファンを魅了する偉大なワイン銘醸地であるフランス・ブルゴーニュのワインに魅力を感じるようになり、Y by YOSHIKI のパートナーであるRob Mondavi Jr.に、カリフォルニアでピノ・ノワール造りができないものか相談するようになりました。そして2020 年、遂にY by YOSHIKI Pinot Noir Russian River Valley が完成し、共にブルゴーニュの名産として知られるシャルドネ品種も同時にリリースすることになりました。 ロブがYOSHIKI の為に選んだシャルドネは、ナパ・ヴァレーと並ぶカリフォルニアの銘醸地、ソノマ・カウンティのロシアン・リヴァー・ヴァレー。寒流が流れる太平洋に注ぐロシアン・リヴァー流域は、海からの冷気が内陸まで入り込むとても冷涼な地域。そこでゆっくりと生育するシャルドネは果実・酸・複雑味を兼ね備え、まさにY by YOSHIKI Russian River Valley シリーズを造るにふさわしいカリフォルニアの最高品質のシャルドネです。  Y by Yoshiki  ワイ・バイ・ヨシキ “When I compose a song, I write the score on a piece of paper, rarely do I use a musical instrument. I can hear everything in my head. It’s almost always complete. Wine to me is a song. My imagination flows with every sip and my mind is set free. Together with Rob Mondavi, Jr., Y was created out of my passion for wine and music.” - YOSHIKI 訳:「作曲をする時、私は五線紙に音符を書いていきます。楽器は滅多に使いません。頭の中で全てのメロディが聞こえるからです。そしてこの工程でほとんどが完成します。ワインは私にとって音楽と同じです。ひとくち口に含む度にイマジネーションが広がり、心が解き放たれます。“Y”は、ロブ・モンダヴィJr.と共に、私のワインと音楽への情熱から創造されました。」 2009 年に誕生した「Y by Yoshiki」は、YOSHIKI とナパ・ヴァレーのワイン造り手一族の4 代目であり醸造家でもあるロブ・モンダヴィ Jr.とのコラボレーションにより造られたワインです。 カリフォルニアに拠点を置き、ワインに親しんできた YOSHIKI は、常にモンダヴィ・ファミリーを称賛し、彼らの造るナパ・ヴァレーのワインを購入しコレクションし続けてきました。そして彼がコラボレーションの相手として選んだのが、カリフォルニア・ワイン業界で最も尊敬されるファミリーの 1 つであるマイケル・モンダヴィ・ファミリーでした。 2009 年 2 月、ナパ・ヴァレーを訪れた YOSHIKI は、マイケル・モンダヴィとロブの親子に出会い、彼らの自宅でディナーを共にしました。その後、マイケル・モンダヴィ・ファミリー・エステートではロブと共にワインのテイスティングを行い、シャルドネとカベルネ・ソーヴィニョンのブレンドを行いました。 その時にブレンドした最初のヴィンテージである 2008 年カベルネ・ソーヴィニョンとシャルドネは 2009 年の秋に日本でリリースされました。このワインは YOSHIKI の個人的に好きな味わいやフレーバーをテイスティングして造られました。 その後、第二弾として 2016 年秋に新しくリリースされた 2011 年カベルネ・ソーヴィニョンと 2012 年シャルドネは、カリフォルニアの銘醸地であるナパ・ヴァレーのブドウだけから造られたプレミアムワインでした。2017 年暮れにはそのワインが大注目され即完売。日本の市場から一切ワインが無くなってしまいました。 そこでYOSHIKIはより多くの人々にカジュアルに飲んでもらえるワインを造りたいと考え、再びロブと試飲を重ね、2018 年夏、YOSHIKI がスマートカジュアルと呼んだ新シリーズ「Yby Yoshiki California」を完成させました。 その後、2018 年の暮れにはナパ・ヴァレーの中でも特に銘醸地区とされるオークヴィルのブドウのみから造られ、YOSHIKI が「最高傑作」と呼んだ 10th Anniversary Special Edition「Y by Yoshiki Oakville Napa Valley」シリーズもリリースされました。 2019 年夏には、前年リリースしたシリーズ「Y by Yoshiki California」の新ヴィンテージが発売されました。 そして、2020 年、12 月、「Y by Yoshiki California」、「Y by Yoshiki Oakville」、両シリーズの新ヴィンテージの発売と同時に、新たなシリーズとなる「Y by Yoshiki Russian RiverValley」をリリースしました。 今迄カベルネ・ソーヴィニョンに親しむことの多かった YOSHIKI は、次々とカベルネ・ソーヴィニョンのワインをリリースしてきましたが、世界中のプレミアムワインを楽しむ機会が増える中、世界のワインファンを魅了する偉大なワイン銘醸地フランス・ブルゴーニュのワインに魅力を感じ、ロブにカリフォルニアでもブルゴーニュの名産であるピノ・ノワールのワイン造りが出来ないものか相談するようになりました。そして遂に完成したのがこの「Y by Yoshiki Russian River Valley」シリーズとなりました。 今後は、「Y by Yoshiki California」、「Y by Yoshiki Oakville」、「Y by Yoshiki Russian RiverValley」の 3 シリーズで、毎年新ヴィンテージをリリースしていく事になるでしょう。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 19,800円

《1.4万円以上で送料無料》オーボンクリマ シャルドネ ツバキ ラベル サンタ バーバラ カウンティ 2022 Au Bon Climat Chardonnay Tsubaki Label Santa Barbara County 白ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > セントラル・コースト > サンタ・バーバラ生産者オー・ボン・クリマ品種シャルドネ 100%英字Au Bon Climat Chardonnay Tsubaki Label Santa Barbara County飲み頃温度10〜12℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4961350062345輸入元JALUX ( ジャルックス )《生産者について》 オー・ボン・クリマ(ABC)はカリフォルニアのブルゴーニュ品種の名手として、非常に知名度の高い生産者。割と昔から日本に輸入されてきたため、覚えやすいその三角形のエチケットと合わせて、広く親しまれています。当店でも、カリフォルニアワインの売れ筋の一つです。 創業者はジム・クレンデネン氏。『ブルゴーニュの神様』アンリ・ジャイエ氏に師事して、カリフォルニアのピノ・ノワールという市場を切り開いた人物です。 《このワインについて》 ラベルに描かれているキャラクターは、ワインを作る過程で欠かせない酵母から着想した「酵母の精霊」です。 ラベルは京都造形芸術大学の教授であり、コンテンポラリー・アーティストとして日本の第一人者である、椿昇(ツバキノボル)氏のデザイン。 ジム・クレンデネンが限定ラベルのため、特別に厳選したブドウをブレンドしました。 カリフォルニア好きのみならず、世界中のシャルドネ好きに飲んでもらいたい1本です。 《テイスティングノート》 白桃やリンゴなどの、適度な熟度を思わせるフルーツの香り。カリフォルニア産シャルドネにありがちな分かりやすい樽香はかなり控えめです。 口当たりは非常にフレッシュで爽快感があり、酸味のバランスを大事にしていることが伝わってきます。素晴らしい透明感があり、幅広い食事と共に楽しめそうな味わいです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙23丁W戊N己N ミディアムボディ 辛口 やや辛口 日本限定ラベル ツバキラベル 椿ラベル オー・ボン・クリマ ABC しっかりとした酸味 重すぎない カリフォルニアワイン カルフォルニア サッパリ コスパが良い コスパ最高丑1酉13 惰H≪関連カテゴリ≫ 3,575円

《1.4万円以上で送料無料》 ヒッチング ポスト ピノ ノワール コルク ダンサー サンタ バーバラ カウンティ 2019 or 2020 Hitching Post Pinot Noir Cork Dancer Santa Barbara County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > セントラル・コースト生産者ヒッチング・ポスト品種ピノ・ノワール 100%英字Hitching Post Pinot Noir Cork Dancer Santa Barbara Countyおすすめ料理レストラン「ヒッチング ポスト2」でも振る舞われる様なBBQ料理にマッチします飲み頃温度12 - 14℃おすすめグラスブルゴーニュグラス評価Vinous92点(2019VT)内容量750mlJANコード850892006006輸入元ワイン トゥ スタイル《生産者について》 レストランのオーナーシェフであるフランク・オスティーニと、彼の親友で昔アラスカで漁師をしていたグレイ・ハートレイが「ヒッチング ポスト2」というレストランを開業し、その後さらにお店の名前を冠したワイナリーを二人で始めました 《このワインについて》 「コルク・ダンサー」はヒッチング ポストの中でもエントリーレベルのワインですが非常に完成度が高いカリピノの教科書的存在です。この名前は漁師らしくコルク浮きが付いた網をサーモンが飛び越えていく様子を例えて付けた名前です。ジューシーで高揚感があり、レッドチェリー、スパイス、バラの花びら、オレンジの皮の香りが愉しめます。フレッシュで力強く、しかもパンチがあるので熟成も期待できます 《このワインの楽しみ方》 映画が好き!カリフォルニアが好き!旅行が好き!という方にピッタリなワインです。映画「サイドウェイ」やYoutubeで海外の旅行動画などを観ながら、デパ地下の高級お惣菜やUberでちょっと贅沢なお取り寄せと共にどうぞ。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲44丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :子4 西1 酉18 惰H≪関連カテゴリ≫ 5,137円

オー・ボン・クリマ ピノノワール サンタバーバラ Au Bon Climat Pinot Noir Santa Barbara County カリフォルニアワイン 赤ワイン

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品オー・ボン・クリマ “ツバキラベル” ピノノワ4,070円オー・ボン・クリマ ”イザベル” ピノノワール8,624円オー・ボン・クリマ シャルドネ サンタバーバラ3,920円類似商品はこちらオー・ボン・クリマ シャルドネ サンタバーバラ3,920円オー・ボン・クリマ ”イザベル” ピノノワール8,624円オー・ボン・クリマ ピノノワール ”ノックス・7,216円オー・ボン・クリマ ”サンフォード・ベネディク30,800円オー・ボン・クリマ ”イザベル” ピノノワール21,890円オー・ボン・クリマ ”ローズマリー・ヴィンヤー26,400円オー・ボン・クリマ “ツバキラベル” ピノノワ4,070円ザ・ペアリング ピノノワール サンタバーバラ 4,499円ポール・ラトー "心 ココロ" シラー グルナ11,880円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/3スパークリングワイン カリフォルニアワイン シ3,097円2024/5/3ウルトラマリン ”ロゼ チャールズ・ハインツ・55,000円2024/5/3ヌヴィアナ ヴェランザ・ブランコ スペイン ワ1,188円2024/05/07 更新 【熟成を待たずして、しっかりとした満足のいくワイン】 オー・ボン・クリマ ピノノワール サンタバーバラ 【軽やかで深みのある味わい】 グラスからゆっくりと立ち上るいちごとブラックベリーの香り。時間と共に、より多くのアニスとクローブが香りに現れてきます。口いっぱいに広がる力強さとしなやかさは、 ワインが熟成するにつれ、より複雑になる要素を備えています。 鴨肉のロースト、スパイシーなインド料理、クラブハウスサンドイッチ ワイン名 オー・ボン・クリマ ピノノワール サンタバーバラ 原語 Au Bon Climat Pinot Noir Santa Barbara County ヴィンテージ 2021年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 ミディアムフル 原産国・地域 カリフォルニア、サンタバーバラ 造り手 オー・ボン・クリマ<Au Bon Climat> ぶどう品種 ピノノワール 熟成 フレンチオーク(新樽10%)にて10ヶ月熟成 アルコール 13.5% 容量 750ml 飲み頃温度 14〜16℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2008 Wine & Spirits 92点】 ブルゴーニュの神アンリ・ジャイエを師と仰ぐカリフォルニアで表現するブルゴーニュスタイル 通称 ABC と呼ばれる人気のワイナリーで、三角形のラベルが特徴です。 オーナー兼ワインメーカーであるジム・クレンデネン氏はブルゴーニュの神様と呼ばれるアンリ・ジャイエを師と仰ぎ、自身が大きく影響を受けたブルゴーニュ・スタイルのエレガントなワイン造りに徹しています。 オー・ボン・クリマは1989年と1990年ともにロバート・パーカーによって“世界のベスト ワイナリー”として掲載され、ワイン・スペクテーターで「5スターワイナリー」にも選ばれています。また、ジム・クレンデネン自身はロサンゼルスタイムズ で1992年の“ワインメーカーオブ・ザ・イヤー”、2001年にはフード&ワイン・マガジンで “ワインメーカーオブ・ザ・イヤー”に選ばれています。 ロマネ・コンティやアンリ・ジャイエと間違えられるワイン ワインの特徴の1つにアルコール度の低さがあげられます。 新樽に過熟した葡萄を詰めることは彼の好みではなく“リッチでまろやかな要素のバランスがとれて、香りが個性的、育った土地のユニークさを持っているワイン”食卓で楽しめる飲み飽きないワインが、彼が探求するワインです。補糖や補酸それに培養酵母は基本的に使用せず、野生酵母のみで発酵させる昔ながらの手法を尊重しています。 1994年に行われたワインの最高峰資格マスター・オブ・ワインのブラインドテイスティングでロマネ・コンティやアンリ・ジャイエなどのグランクリュと間違えられたワインがあります。そのワインこそがオー・ボン・クリマでした。今から20年以上も前の話です。 さらにカリフォルニアのワイナリーを代表する非営利団体ワインインスティテュート日本事務所の方がオー・ボン・クリマのイザベルをソムリエの方にブラインド・テイスティングで飲んでもらったところ、多くの方がロマネ・コンティと間違えたという逸話があります。 4,009円

オー・ボン・クリマ シャルドネ サンタバーバラ Au Bon Climat Chardonnay Santa Barbara County カリフォルニアワイン 白ワイン

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品オー・ボン・クリマ ピノノワール サンタバーバ4,009円シックス・エイト・ナイン ” レッド ” ナパ2,750円ワイン カリフォルニアワイン 赤ワイン ジャン3,278円類似商品はこちらオー・ボン・クリマ ピノノワール サンタバーバ4,009円ダイアトム シャルドネ サンタバーバラ Dia6,930円オー・ボン・クリマ シャルドネ ”ニュイブラン6,864円オー・ボン・クリマ “ツバキラベル” シャルド3,971円オー・ボン・クリマ ”サンフォード・ベネディク30,800円オー・ボン・クリマ ピノノワール ”ノックス・7,216円オー・ボン・クリマ ”イザベル” ピノノワール8,624円オー・ボン・クリマ ”イザベル” ピノノワール21,890円ザ・ペアリング シャルドネ サンタバーバラ T4,499円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/3スパークリングワイン カリフォルニアワイン シ3,097円2024/5/3ウルトラマリン ”ロゼ チャールズ・ハインツ・55,000円2024/5/3ヌヴィアナ ヴェランザ・ブランコ スペイン ワ1,188円2024/05/07 更新 高品質の伝統を受け継ぐワイン オー・ボン・クリマ シャルドネ サンタバーバラ 【ミネラルに支えられる骨格】繊細で核果類の果物 のようなアロマが際立ち、背景には樽の中でシュールリーでの熟成によるスパイスのニュアンスを感じます。 レモンライムとかすかなソフトバニラの香りも感じます。樽の風味はあまり感じずミネラルとしっかりとした骨格が絶妙に洗練されたワインを生み出しています。 帆立貝のグリル、クリームシチュー、シャンテレールキノコのパスタ ワイン名 オー・ボン・クリマ シャルドネ サンタバーバラ 原語 Au Bon Climat Chardonnay Santa Barbara County ヴィンテージ 2021年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア、サンタバーバラ 造り手 オー・ボン・クリマ<Au Bon Climat> ぶどう品種 シャルドネ 熟成 フレンチオークにて熟成 アルコール 13.5% 容量 750ml 飲み頃温度 10〜12℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2008 Wine Enthusiast 92点】【2007 Wine Spectator 91点】 ブルゴーニュの神アンリ・ジャイエを師と仰ぐカリフォルニアで表現するブルゴーニュスタイル 通称ABCと呼ばれる人気ワイナリーで、三角形のラベルが特徴です。 オーナー兼ワインメーカーであるジム・クレンデネン氏はブルゴーニュの神様と呼ばれるアンリ・ジャイエを師と仰ぎ、自身が大きく影響を受けたブルゴーニュ・スタイルのエレガントなワイン造りに徹しています。 オー・ボン・クリマは1989年と1990年ともにロバート・パーカーによって“世界のベストワイナリー”として掲載され、ワインスペクテーターからも「5スターワイナリー」にも選ばれています。 また、ジム・クレンデネン自身はロサンゼルスタイムズ で1992年の“ワインメーカーオブ・ザ・イヤー”、2001年にはフード&ワイン・マガジンで“ワインメーカーオブ・ザ・イヤー”に選ばれています。 ロマネ・コンティやアンリ・ジャイエと間違えられるワイン ワインの特徴の1つにアルコール度の低さがあげられます。 新樽に過熟した葡萄を詰めることは彼の好みではなく“リッチでまろやかな要素のバランスがとれて、香りが個性的、育った土地のユニークさを持っているワイン”食卓で楽しめる飲み飽きないワインが、彼が探求するワインです。補糖や補酸それに培養酵母は基本的に使用せず、野生酵母のみで発酵させる昔ながらの手法を尊重しています。 1994年に行われたワインの最高峰資格マスター・オブ・ワインのブラインドテイスティングでロマネ・コンティやアンリ・ジャイエなどのグランクリュと間違えられたワインがあります。そのワインこそがオー・ボン・クリマでした。今から20年以上も前の話です。 さらにカリフォルニアのワイナリーを代表する非営利団体ワインインスティテュート日本事務所の方がオー・ボン・クリマのイザベルをソムリエの方にブラインド・テイスティングで飲んでもらったところ、多くの方がロマネ・コンティと間違えたという逸話があります。 サンタバーバラの葡萄で作られるワインはビエン・ナシード、シエラ・マドレ、ロス・アラモス、ゲーリー、ランチョ・ビナードの畑のものを使い続けており、これらの畑に共通するのは、シャルドネの樹齢が平均25年を超え、同地域の他のぶどう畑に比べて古いことです。 ミネラルの風味に富んだワインはオーク樽の風味は控えめで様々なお食事に寄り添うワインに仕上がっています。 3,920円

《1.4万円以上で送料無料》スリー オールド ヴァインズ ジンファンデル コントラ コスタ カウンティ 2018 Three Old Vines Zinfandel Contra Costa County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > コントラ・コスタ・カウンティ生産者スリー・ワイン・カンパニー品種ジンファンデル 75.1%、プティット・シラー 12%、カリニャン 9.3%、アリカンテ・ブーシェ 3.6%英字Three Old Vines Zinfandel Contra Costa County土壌砂質ローム土壌醸造ステンレスタンク発酵、アメリカンオーク&フレンチオークで熟成飲み頃温度13〜15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード0094922115027輸入元布袋ワインズ《生産者について》 スリーのオーナーであるマット・クライン氏は、当店でも人気の「クライン・セラーズ」の共同創業者。今のクラインのオーナー、フレッド・クライン氏は兄です。主にサン・フランシスコの東に広がる「コントラ・コスタ・カウンティ」という地域のブドウからワインをつくります。 特徴はとてつもない高樹齢のブドウの樹からワインをつくること。1800年代植樹、つまり120年以上前の貴重な古木もあるといいます。それだけブドウの樹が長く生きるには、特殊な条件が必要です。特に大きな要因が砂地の土壌であること。「フィロキセラ」と呼ばれるブドウの根をかじるアブラムシが生育できないので、接ぎ木していない自根のブドウだからこそ、これほど長く枯れないのだとマットは語ります。さらに砂地であることは他の植物の栽培に適さないということ。だから禁酒法時代も植え替えをされずに残されたのです。 《このワインについて》 無灌漑(水やりをしない)の畑で栽培される樹齢100年以上の古木からつくられるジンファンデル。ブレンドされるマタロという品種は120年以上になるといいます。雨の少ない地で無灌漑の栽培をするので、ブドウの根は水を求めて地中深くに伸びます。地中深くには地表の熱が届きにくいこともあってか、このワインはアルコール度数が高いにも関わらず、きちんと酸味を蓄えています。 熟したブラックベリーやピリッとするスパイスのアロマ。砂ぼこりのようなニュアンスも感じます。カリニャンのブレンドと樽熟成によってか、コーヒーの風味も。大変濃厚な味わいでタンニンも力強いのですが、特筆すべきはそこではありません。低価格ジンファンデルにありがちな甘やかな風味が抑えられ、芯のとおった酸味が全体を貫いている。そして余韻には複雑な風味がボリューム豊かに広がります。 他のジンファンデルにはない端正な雰囲気ゆえに、あなたのジンファンデル感を変えてくれるかもしれません。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲44丁N戊N己N ブドウの樹のエチケット 木の穴フルボディ 辛口 子1酉32≪関連カテゴリ≫ 3,674円

《1.4万円以上で送料無料》ヘッド ハイ ピノ ノワール ソノマ カウンティ 2020 Head High Pinot Noir Sonoma County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ソノマ生産者ヘッド・ハイ品種ピノ・ノワール 100%英字Head High Pinot Noir Sonoma County醸造発酵:ステンレスタンク 熟成:フレンチオーク50%、ハンガリアンオーク50%で6ヶ月熟成おすすめ料理マグロのづけ丼、ローストビーフ、チキンのトマト煮など飲み頃温度14〜15℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード0857910005157輸入元布袋ワインズ《生産者について》 カリフォルニアの銘醸地ソノマを代表するトップ生産者「キスラー」をはじめ、「ギャリー・ファレル」、「スリー・スティックス」を所有するビル・プライス氏が手がけるカジュアルブランド「ヘッド・ハイ」。 「頭ぐらいの高さの良い波」という名のこのワイン、サーフィン愛を感じずにはいられないのですが、遊び心だけで造っているわけではありません。 良心的な価格でソノマという土地を表現した、高いクオリティのワインを生み出すことをまず大切にしています。 《このワインについて》 ソノマ・カウンティの中の複数の銘醸畑のブドウをブレンドして造られています。中にはキスラーでも生産しているソノマ・ヴァレーのデュレル・ヴィンヤードや、スリー・スティックスでも有名なペタルマ・ギャップのギャップス・クラウンなど。日常楽しむには手が届かないようなワインですが、ヘッド・ハイのピノ・ノワールはそれら著名な畑のブドウを惜しみなく使用し、デイリーに楽しめるハイクオリティなワインに仕上げています。 《テイスティングノート》 チェリーやクランベリーのコンポートやドライフルーツの香りに紅茶やドライフラワーなどの華やかさが加わり、豊かな味わいのミディアムフル。心地よい細やかなスパイスとタンニンがあり、ワインに複雑さを与えています。この価格としては本当に驚くべきクオリティです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲54丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 子4酉18 惰H≪関連カテゴリ≫ 3,256円

《1.4万円以上で送料無料》プロボノ シャルドネ サンタ バーバラ カウンティ 2018 Probono Chardonnay Santa Barbara County 白ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > セントラル・コースト > サンタ・バーバラ・カウンティ生産者プロ・ボノ・ワインズ品種シャルドネ 100%英字Probono Chardonnay Santa Barbara County醸造新樽比率40%で12か月熟成、MLFを途中でストップ飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード4580454942300輸入元ワインライフ《コスパのいいワインとは?》 「コストパフォーマンスが高い」というのは、買いたくなる・リピートしたくなるワインの重要な条件です。 1000円代の安いワインほど「コスパ抜群」といったコピーがよくつかわれますが、決して「安い=コスパ」ではありません。 まずはワインの品質が高く美味しくて、その味わいに相応しい相場の金額があって、それよりも販売価格が低い。これが「コストパフォーマンスが高い」ということです。 その点でこのワインは、5000円弱という価格よりも数段階「高そうな」味わいを感じさせてくれます。 しっかりボリューミーに香る樽香。それは決して単調ではなく、洋ナシやパイナップルのような芳醇な果実香も感じます。試飲会の際に並べて飲みましたが、ポール・ラトーの上級クラスよりむしろ派手で一見高そうなアロマなんです。(上級クラスほど繊細で飾り気のないすっぴんの美味しさになっていきます) 口当たりにも新樽の風味をしっかり感じて、この醸造家らしいほどよい高さで上品な酸味が全体を引き締めます。 3000円以下では味わえない風味のボリューム感。はっきりそれを感じることによる贅沢感。日常のワインではない満足感を得られる1本として、5000円弱は決して高くないはずです。 《生産者について》 このワインの醸造家はポール・ラト氏。自信の名前を冠した「Paul Lato」ブランドのほか、シャトー・イガイ・タカハの「トキメキ」シリーズなどの醸造家として活躍しています。 シャルドネはアルコール度数高めのボリューミーな味わいに仕上げる傾向にありますが、それでいながら適度な酸味を持たせるのが特徴です。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙24丁W戊N己N ブドウの木フルボディ 辛口 白ワイン丑1酉13≪関連カテゴリ≫  4,785円

オーボン・クリマ ピノ・ノワール・サンタバーバラ 2021Au Bon Climat Santa Barbara County Pinot NoirNo.112959

古武士屋
人気の「ツバキラベル」は日本限定ワインであるため、こちらが本国および世界的なABCのスタンダードクラス。 奥行きのあるベリーや茶色系スパイスのアロマ。「ツバキラベル」よりもベリーが少し熟し、一段落ち着いた印象を受けます。上品な酸味はシャープではなく、親しみやすく多くの人に好かれる味わい。わくわく感よりも安心感を与えてくれる味わいです。 産地:アメリカ/カリフォルニア 品種:ピノ・ノワール 容量:750mlAu Bon Climat オー・ボン・クリマ アンリ・ジャイエを師と仰ぐ、世界的人気を誇るワイナリー。 カレラと並び、ブルゴーニュに引けを取らない造り手として、人気を二分しているオー・ボン・クリマ。ワイナリー名のAu Bon Climatとは、「良く露出している畑」という意味で頭文字をとって、ABCと呼ばれています。1982年にサンタ・バーバラの地で始められたワイナリーで、前オーナーは「カリフォルニアワインの怪人」の異名を持った故ジム・クレンデネン氏。金色の長髪に派手なシャツという出で立ちで、見た目はまるでプロレスラーかロック・ミュージシャンのような雰囲気ですが、彼の生みだすワインは、その容貌からは想像できないほど繊細でエレガント。そのワインのクオリティの高さも「怪人」と呼ばれる所以となっていました。 故クレンデネン氏はフランスで修行していた際、あのブルゴーニュの神様アンリ・ジャイエ氏に師事。ジャイエ氏のワイン造りに多大な影響を受け、テロワールを繊細に表現したワインを造るため、冷涼な気候でピノ・ノワールやシャルドネの栽培に向いているサンタ・バーバラにワイナリーを創設しました。1989年、1990年とたて続けにワイン評論家ロバート・パーカー氏から「ベスト・ワイナリー・オブ・ザ・ワールド」に選出され、1992年には、ロサンゼルス・タイムスの「ワインメーカー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれるなど、たちまち世界的に高評価を得、人気ワイナリーの仲間入りを果たしたのです。 醸造過程においては余計な手を加えません。補糖や補酸それに培養酵母は基本的に使用せず、開放タンクで野生酵母での発酵させる古典的な手法を尊重。ブルゴーニュワインを手本に、「育った土地のユニークさを持っていて、食事を通して楽しめる飲み飽きないワインを造」っています。アルコール度がニューワールドとしては抑えられており、バランスがとれた味わいのワインは、ブルゴーニュの繊細さと、カリフォルニアのコクのある味わいが見事に調和したスタイルです。今ではサンタ・バーバラだけでなくオレゴンにまで畑を広げ、アメリカを代表する生産者の一人となっています。 4,455円

《1.4万円以上で送料無料》スリー オールド ヴァインズ フィールド ブレンド コントラ コスタ カウンティ 2019 Three Old Vines Field Blend Contra Costa County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > コントラ・コスタ・カウンティ生産者スリー・ワイン・カンパニー品種カリニャン 、 ジンファンデル 、 プティット・シラー 、 マタロー 、 アリカンテ・ブーシェ 、 ブラック・マルヴォワジー 英字Three Old Vines Field Blend Contra Costa County土壌砂質ローム土壌醸造ステンレスタンク発酵、アメリカンオーク&フレンチオークで14〜15か月熟成飲み頃温度13〜15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード0094922115034輸入元布袋ワインズ《生産者について》 スリーのオーナーであるマット・クライン氏は、当店でも人気の「クライン・セラーズ」の共同創業者。今のクラインのオーナー、フレッド・クライン氏は兄です。主にサン・フランシスコの東に広がる「コントラ・コスタ・カウンティ」という地域のブドウからワインをつくります。 特徴はとてつもない高樹齢のブドウの樹からワインをつくること。1800年代植樹、つまり120年以上前の貴重な古木もあるといいます。それだけブドウの樹が長く生きるには、特殊な条件が必要です。特に大きな要因が砂地の土壌であること。「フィロキセラ」と呼ばれるブドウの根をかじるアブラムシが生育できないので、接ぎ木していない自根のブドウだからこそ、これほど長く枯れないのだとマットは語ります。さらに砂地であることは他の植物の栽培に適さないということ。だから禁酒法時代も植え替えをされずに残されたのです。 《このワインについて》 現代のブドウ栽培は、基本的にブドウ品種ごとに畝を分けて栽培します。収穫・醸造も別々に行い、最後にブレンドして瓶詰めするのが普通です。 それに対して「フィールドブレンド」というのは、畑の時点でのブレンド、つまり畑に品種がごちゃ混ぜに植わっているものを指します。ひょっとしたら、1800年代には品種が良く分からず植えたのではないでしょうか。それをまとめて収穫・醸造すれば最初からブレンドされた状態になるのです。 それゆえブドウ品種の特徴があまりワインに現れず、畑の個性が表現されると醸造家は考えます。 《テイスティングノート》 様々な品種がおりなす複雑な香りが立ち上り、「ブラックベリー」のようなハッキリと言葉にしにくい香りです。温暖な地域らしく非常に凝縮感があるスタイルですが、適度な酸味があって決してベッタリはしません。余韻は非常にソフトタッチです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲44丁N戊N己N ブドウの樹のエチケット 木の穴フルボディ 辛口 子1≪関連カテゴリ≫ 3,025円

スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”ハンズ・オブ・タイム” ピノノワール ソノマカウンティ Stagd Leap Wine Cellars Hands of Time Pinot Noir Sonoma County カリフォルニアワイン 赤ワイン

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品レベル・リッジ ピノノワール カリフォルニア 2,860円レベル・リッジ ジンファンデル カリフォルニア2,860円ジ・アトム カベルネソーヴィニヨン カリフォル1,826円類似商品はこちら熟成ワイン2000年 カリン・セラーズ ”キュ8,118円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”アルテ11,616円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”アルテ11,880円スタッグス リープ ワイン セラーズ ハンズ 5,643円ビーヴァン・セラーズ ピノノワール ペタルマギ15,400円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”フェイ46,200円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”フェイ39,600円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”フェイ29,480円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”カスク74,800円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/3スパークリングワイン カリフォルニアワイン シ3,097円2024/5/3ウルトラマリン ”ロゼ チャールズ・ハインツ・55,000円2024/5/3ヌヴィアナ ヴェランザ・ブランコ スペイン ワ1,188円2024/05/07 更新 スタッグスリープのこの年だけ作られることになった特別なピノノワール スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”ハンズ・オブ・タイム” ピノノワール ソノマカウンティ 【限定コラボワイン】 チェリーや赤いベリーやクランベリーに加えなベーキングスパイスやチョコレート・ココアの風味が重なり濃密でまろやかな味わいを作り上げています。エレガントで深みもありバラの花びらや土っぽさが幾重にも重なり広がります。 コックオーヴァン、ブッフブルギニヨン、ラタトゥイユ ワイン名 スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”ハンズ・オブ・タイム” ピノノワール ソノマカウンティ 原語 Stags Leap Wine Cellars Hands of Time Pinot Noir Sonoma County ヴィンテージ 2018年 タイプ 赤ワイン 飲み口 辛口 ミディアムフル 原産国・地域 カリフォルニア、ソノマカウンティ 造り手 スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ<Stag's Leap Wine Cellars> ぶどう品種 ピノノワール 100% 熟成 フレンチオーク(10%新樽)にて14ヶ月熟成 アルコール 14.5% 容量 750ml 飲み頃温度 14~16℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 世界中を震撼させた歴史的ブラインドテイスティング”パリスの審判”で世紀の番狂わせを起こした優勝ワイナリー シカゴ大学で講師を勤めていたウォーレン・ウィニアルスキ氏がネイサン・フェイ氏と出会い、1970年にスタッグス・リープ・ヴィンヤードを取得しワイナリーを設立しました。 “STAG’S LEAP”とは、stag=牡鹿、leap=飛ぶで、ネイティブ アメリカンがこの地で生活していた時代、狩猟で追い込んだ牡鹿が谷を飛び越え逃れたという逸話に由来しています。エチケットにも描かれている牡鹿は「勇気・雄々しさ・躍動感」の象徴で、ワインのスタイルも表現しています。 1976年にワイン業界を震撼させた当時全くの無名であったカリフォルニアワインが五大シャトーなどのフランスワインを赤ワイン白ワイン共にブラインドテイスティングで撃破した通称パリスの審判でスタッグス・リープ・ワイン・セラーズの”S.L.V.”カベルネソーヴィニヨン1973年が見事1位を獲得するという当時の常識では考えられない世紀の番狂わせを起こしました。 しかもこのワインはスタッグス・リープの醸造所で初めて仕込まれた赤ワインで、樹齢もたった3年という若木であった事は驚きと共に大きな話題となり、以降世界中に熱狂的なファンを持つワイナリーとなりました。 当時、だれも見向きしなかった土地のワインを口に含んだ瞬間にその挑戦は確信に変わった このような誰もが考えもしなかった結果を残したワイナリーですが創業者のウォーレンにはワイナリーを成功に導く確信がありました。 それは1961年にブドウ栽培の先駆者であるネイサン・フェイが現在のスタッグス・リープ・ディストリクトで最初にカベルネ・ソーヴィニヨンを植えた事から始まります。今では当たり前にカベルネソーヴィニヨンが植えられているこの地も当時の常識では、この地区はカベルネソーヴィニヨンには冷涼すぎると言われていました。 しかし、1969年に創業者のウォーレンがネイサン・フェイの自家製のカベルネを試飲したことによってその挑戦は確実なものとなります。この土地に世界最高峰のワインに匹敵するワインを生み出す可能性があったのです。ウォーレンは1年以内に、隣接する牧場を購入しました。そこに1970年にカベルネソーヴィニヨンを植樹しスタッグス・リープ・ヴィンヤード(S.L.V)と名付けました。 72年には醸造所を完成させコンサルタントにカリフォルニアワインの黎明期を支えたカリフォルニアワインの父と称えられる偉人アンドレ・チェリチェフ氏を招きいれました。そして73年に収穫された葡萄を使いワイナリーで初めてのワインを仕込み、パリスの審判で赤ワイン第1位という快挙をなしえたのです。 2013年にはパリスの審判で赤ワイン第1位となった1973年SLVはスミソニアン博物館に「アメリカを作った101の物」に選ばれそのボトルが展示されています。 ワイナリーはその後も葡萄畑の環境を改善し続け、また醸造も果汁に可能な限りストレスをかけない醸造設備を取り入れるなど伝統を守りつつも革新し続けています。 ”パリスの審判”以降ワインメーカー達に引き継がれたスタッグスの伝統と技法を表現する「手印」。ワイナリーの壁に掲げられた歴代ワインメーカー達の手形「ハンズ オブ タイム」をモチーフにしたワインです。 ハンズオブタイムのピノノワールは2018年だけ作られることになった特別なワインです。 スタッグスリープワインセラーズのブランドで作られていますが実際にはカリフォルニアにおけるピノ・シャルドネのパイオニア、パッツ&ホールで醸造を行い、醸造家も40年以上もワイン造りをおこなうジェームズ・ホールが仕込んでいます。 6,930円

ダイアトム シャルドネ サンタバーバラ Diatom Chardonnay Santa Barbara County カリフォルニアワイン 白ワイン

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品シックス・エイト・ナイン ”キラー・ドロップ”4,257円3年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,940円ナパ・ワイン・アーツ カベルネソーヴィニヨン 5,940円類似商品はこちらオー・ボン・クリマ シャルドネ サンタバーバラ3,920円ザ・ペアリング シャルドネ サンタバーバラ T4,499円オー・ボン・クリマ ピノノワール サンタバーバ4,009円リース シャルドネ サンタクルーズマウンテン 8,008円ガーネット シャルドネ モントレー 2016 1,925円ポール・ラトー "心 ココロ" シラー グルナ11,880円シャレーン ”グウェンドリン” シャルドネ サ6,930円アルタ・マリア シャルドネ サンタマリアヴァレ2,849円アナベラ シャルドネ ソノマカウンティ Ann2,640円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/8送料無料 ワインセット ティー・エヌ・ティー 5,544円2024/5/8ワイン本付き】 ワインセット 赤白 6本 セッ14,806円2024/5/8贅沢家飲みカリフォルニアワイン白6本セット ワ18,744円2024/05/08 更新 樽を使わないシャルドネの最高峰! ダイアトム シャルドネ サンタバーバラ 【豊かな風味とミネラル感】グリルしたパイナップルや白桃、洋ナシやカリン、レモンの花の濃厚なアロマが広がります。味わいは、滑らかかつジューシーで、心地良い後味にカットしたばかりの青リンゴやタラゴン、波しぶきを思わせる風味が広がります。エキゾチックな果実味と鮮やかな酸を伴う質感があり、バランス良く調和しています。 和食全般 ワイン名 ダイアトム シャルドネ サンタバーバラ 原語 Diatom Chardonnay Santa Barbara County ヴィンテージ 2022年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 カリフォルニア、サンタバーバラ 造り手 ダイアトム・ワインズ<Diatom Wines> ぶどう品種 シャルドネ100% 熟成 ステンレスタンクにて熟成 アルコール 14.5% 容量 750ml 飲み頃温度 10〜12℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2022 Wine Spectator 92点】 【2021 Wine Advocate 98点(ワイナリー最高得点)】 【2020 Vinous 96点】 【2020 Wine Enthusiast 95点】 引き算の美学で唯一無二の存在感を放つカリフォルニア屈指の醸造家グレッグ・ブリュワーのプライベートワイン ダイアトムは樽を使用せず、シャルドネ本来の味わいとサンタリタヒルズの土壌のポテンシャルを表現したカリフォルニア最高峰シャルドネの一つです。 オーナー兼ワインメーカーは、『メルヴィル』『ブリュワー・クリフトン』『ダイアトム』で一世風靡した、グレッグ・ブリュワー氏です。 グレッグ氏が手掛けるワインは2014年にワインスペクテイターが発表した世界の TOP100ワインで米国ワインとして唯一TOP10入りとなる第8位にランクインし、2020年にはワインエンスージアストからワインメーカーオブザイヤーに選出されるなど、「次世代のワインメーカー」「21世紀のスーパースター」と呼ばれるカリフォルニア屈指の醸造家です。 ダイアトムは名醸造家であるグレッグ氏が得意とする、必要のない要素をそぎ落としてワインにする引き算の美学を表現した樽の風味のない最高峰のワインの一つとして人気を博しています。 神の雫にも登場、スタンダードキュヴェが100点に迫る98点獲得という驚異のワイン ワイナリーの名前の由来ともなる珪藻(ダイアトム)は、4千万年以上に渡りは海洋生物の重要な食糧源となり、地球上のすべての生物の為の二酸化炭素を与えてきました。 その化石を含んだ土壌をそのままワイナリー名としました。その化石を含んだ白い土壌が隆起した葡萄畑からのワインだからです。ミネラル感をタップリと含んだシャルドネから生まれる白ワインだけを造る生産者です。 日本国内でもダイアトムのワインは2010年ヴィンテージが漫画”神の雫”に登場し称賛されたワインは市場の在庫が一瞬にしてなくなる大反響を巻き起こしました。 その後も高評価を獲得しスタンダードクラスのサンタバーバラ産のシャルドネがヴィノスのガローニより2020年に96点の高得点を獲得。ガローニは「グレッグ・ブリュワーのワインの中で最も素晴らしいもののひとつだ。グレッグは、深さと力強さを併せ持つシャルドネを造るという、とてつもない仕事をしている。」と賛辞を送り、 2021年ヴィンテージで6千円台のワインながらワインアドヴォケイトで100点に迫る98点という驚異の評価を獲得しています。ごく少量のみ日本に入荷されます。見つけたら即入手すべきワインの一つです。 6,930円

《1.4万円以上で送料無料》アナベラ シャルドネ ソノマ カウンティ 2020 or 2021 Annabella Chardonnay Sonoma County 白ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ソノマ生産者マイケル・ポーザン・ワイナリー品種シャルドネ 100%英字Annabella Chardonnay Sonoma County醸造フレンチオークで18か月熟成飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード0703432001088輸入元JALUX ( ジャルックス )《変わらぬ人気の樽シャルドネタイプ》熟したフルーツの香りに混ざってヴァニラの甘い樽香が豊に香る。口に含むと樽熟成の風味と豊かなコクが感じられ、なめらかで厚みのある質感が飲みごたえをもたらす。そんな樽リッチなタイプのシャルドネはかつて大流行しました。近年の流行はその逆をいくようなもの。とはいえ「一昔前のスタイルがやっぱり好きなんだ」という方も多いはず。ブドウの生産地が変わっても、そんな要望にリーズナブルに応え続けるのがアナベラです。《生産者について》「アナベラ」のブランドを展開するのは、マイケル・ポーザン・ワイナリー。1991年に設立してから急成長し、今では年産5万ケースをつくります。マイケルの祖先はイタリアのピエモンテでワイナリーを経営していた関係で、祖父もソノマでブドウを育てていたといいます。「マイケル・ポーザン」ブランドのほか、「ジアポーザ」や「ラザフォード・ロード」なども手掛けています。どのブランドも価格に対して品質が高く、多くの人に好かれる味わいに仕上がっています。《このワインについて》「アナベラ」シリーズは同ワイナリーの最もリーズナブルなクラス。言葉の意味はラテン語の「AMABILIS 愛すべき」に由来しており、マイケルの祖母の名前でもあるといいます。《テイスティングノート》オレンジやフジリンゴ、ブラウンシュガーなどのアロマに、しっかりとオーク樽熟成の香りを感じます。口に含めばしっかりと熟したフルーツの風味が広がり、なめらかなコクのある味わいにつながります。クレームブリュレのような甘やかな風味が余韻まで続きます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 乙24丁W戊N己N フルボディ 辛口 白ワイン丑1南1酉13≪関連カテゴリ≫ 2,750円

《1.4万円以上で送料無料》 オーボンクリマ ピノ ノワール ツバキ ラベル サンタ バーバラ カウンティ 2022 Au Bon Climat Pinot Noir ''Tsubaki '' Label Santa Barbara County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > セントラル・コースト生産者オー・ボン・クリマ品種ピノ・ノワール 100%英字Au Bon Climat Pinot Noir ''Tsubaki '' Label Santa Barbara County飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750mlJANコード4961350062352輸入元JALUX ( ジャルックス )《生産者について》 オー・ボン・クリマ(ABC)はカリフォルニアのブルゴーニュ品種の名手として、非常に知名度の高い生産者。割と昔から日本に輸入されてきたため、覚えやすいその三角形のエチケットと合わせて、広く親しまれています。当店でも、カリフォルニアワインの売れ筋の一つです。 創業者はジム・クレンデネン氏。『ブルゴーニュの神様』アンリ・ジャイエ氏に師事して、カリフォルニアのピノ・ノワールという市場を切り開いた人物です。 《このワインについて》 ラベルに描かれているキャラクターは、ワインを作る過程で欠かせない酵母から着想した「酵母の精霊」です。 ラベルは京都造形芸術大学の教授であり、コンテンポラリー・アーティストとして日本の第一人者である、椿昇(ツバキノボル)氏のデザイン。 ジム・クレンデネンが限定ラベルのため、特別に厳選したブドウをブレンド。 カリフォルニアのピノ・ノワールとして、当店でトップクラスの売上。リピートも多いワインです。 《テイスティングノート》 ラズベリーやチェリーのような華やかでチャーミングなアロマに、ほのかに樽のバニラ香を感じます。熟度が高く、それでいて重たくはならない軽やかな果実味と程よく上品な酸味を感じ、余韻は美しく消えていきます。普段の晩酌に楽しむピノ・ノワールとして、満足度の高い1本です。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲43丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :子4 酉18≪関連カテゴリ≫ 3,630円

デコイ / ソーヴィニヨン ブラン ソノマ カウンティ [2022] 白ワイン 辛口 750ml / アメリカ カリフォルニア Decoy Sauvignon Blanc Sonoma County

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Decoy Sauvignon Blanc Sonoma County デコイ ソーヴィニヨン・ブラン ソノマ・カウンティ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地アメリカ カリフォルニア ソノマ・カウンティ 原産地呼称 品種ソーヴィニヨン・ブラン100% ALC度数13.5% 飲み頃温度7〜14℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 ラシアン・リヴァー・ヴァレー北部のやや暖かい地区の畑から、カリフォルニアらしい味わいに仕上げられている。 20年近く作り続け定番商品となっているダックホーンのソーヴィニヨンブラン。樽を一切使用せず、レモン果皮や草の香りを強く残しました。バランスよく清々しいフィニッシュがあります。  DECOY (Duckhorn Wine Company) デコイ ◆クオリティとプライスのバランスが取れたブランドとして、冷涼ソノマと北カリフォルニアの秀逸な畑から品種の特性を生かした葡萄を調達 ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーンが、毎日飲めるワインとして価格とクオリティーのバランスを考えてスタートしたセカンド的ワインは、現在は確立したひとつのブランドとして、ナパ・ヴァレーに限らず、カリフォルニア各地からその味わいにあった葡萄を厳選する。 現在はソノマの品種特性に合った厳選した畑からの葡萄を使い、安定した品質には定評がある。管理の行き届いた自社畑(アレキサンダー・ヴァレーに2か所)のカベルネ・ソーヴィニヨン、メルロの比率が年々多くなり、更なる品質向上に繋がっている。 2020年、2018VTGより上級キュヴェ「デコイ・リミテッド」を同じポリシーでリリース。デコイがナパ・ヴァレーに帰って来ました。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,880円

《1.4万円以上で送料無料》ロドニー ストロング カベルネ ソーヴィニヨン ソノマ カウンティ 2019 Rodney Strong Cabernet Sauvignon Sonoma County 赤ワイン アメリカ カリフォルニア フルボディ 中川ワイン

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ソノマ生産者ロドニー・ストロング品種カベルネ・ソーヴィニヨン 84% 、 メルロー 7% 、 マルベック 4% 、 プティ・シラー 3% 、 カベルネ・フラン 2%英字Rodney Strong Cabernet Sauvignon Sonoma County飲み頃温度13〜15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード0087512912359輸入元中川ワイン《ワイナリーについて》 創業1962年、50年の歴史を誇り、創業者ロドニー・D・ストロングの「良いワインは良い畑から」の意志を引き継ぐソノマの老舗ワイナリー。気象データをもとにブドウの耕地として最適な土地を予測しながら、最良のブドウ畑をめざして土地の購入と植樹を行い、ソノマカウンティに素晴らしいブドウ畑の数々を生み出し、最新の醸造設備、新樽の導入等も整えました。 カリフォルニア環境保全型ワイン連盟より持続可能農法の認証を受けています。 《このワインについて》 ワイナリーがつくるカベルネ・ソーヴィニヨンのスタンダードクラス。 ナパ・ヴァレーに比べてやや冷涼なソノマ・カウンティ数か所の畑からブドウを調達。 ブラックベリーやブラックチェリー、杉、ココアなどのアロマをもち、熟したタンニンで味わいに立体感があります。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲44丁N戊N己N フルボディ 辛口 ワイン 赤ワイン子1酉19 惰H≪関連カテゴリ≫ 3,256円

《1.4万円以上で送料無料》 ダイアトム シャルドネ サンタ バーバラ カウンティ 2022 グレッグ ブリュワー Diatom Chardonnay Santa Barbara County Greg Brewer 白ワイン アメリカ カリフォルニア ブリューワー

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > セントラル・コースト生産者グレッグ・ブリュワー品種シャルドネ 100%英字Diatom Chardonnay Santa Barbara County Greg Brewer醸造ステンレスタンクで発酵・熟成飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス評価ワインスペクテーター92点(2022VT)内容量750mlJANコード4543190703994輸入元ミレジム《予定では98点以上!?》 グレッグ・ブリュワー氏のプライベート・ブランドである「ダイアトム」。2021年がパーカーポイント98点と、この価格帯のワインとしては異常ともいえる高得点を獲得しました。 さらにこの2022年も、昨年に近いかそれ以上の評価がつくんじゃないか。それほどのクオリティであると噂されています。 あくまで噂なので正式なレビューが発表されてから購入を判断されるのもありでしょうが、突然完売になる可能性も否定できません。 《生産者について》 醸造家のグレッグ・ブリュワー氏はこの道30年のベテラン。1991年からキャリアをスタートし、1996年にはスティーブ・クリフトン氏とともに「ブリュワー・クリフトン」を設立。ここで主にワインをつくる傍ら、かつては「メルヴィル」のワインメーカーも務めました。漢字ラベルが目を引く「シャトー・イガイ・タカハ」も彼の作品です。 クリフトン氏は既にワイナリーを去っているため、今では「ブリュワー・クリフトン」もこの「ダイアトム」も、完全に彼のつくるワインと言えます。違いは産地表記で、ダイアトムはサンタ・バーバラのテロワールを表現することを目指しているとか。沿岸部に見られる珪藻土に由来して「ダイアトム」の名前がつけられました。 《テイスティングノート》 パイナップルや白桃、レモンのような濃密なアロマ。このワインをつくるにあたり「引き算と洗練さ」を追求しているといい、オーク樽ではなくステンレスタンクで醸造しています。なのでヴァニラのような樽香はないのですが、それでも十分な香りのボリューム。海風を思わせるニュアンスと共に余韻が長く続きます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙13丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 ≪関連カテゴリ≫ 6,600円

ニュートン ナパ ヴァレー アンフィルタード シャルドネ 2022 オーク樽20ヵ月熟成 ニュートン ヴィンヤード 重厚ボトルNEWTON Unfiltered Chardonnay 2022 Newton Vineyard (NAPA County)

うきうきワインの玉手箱
■ ニュートン シングル ヴィンヤード マウント ヴィーダー カベルネ ソーヴィニヨン 2014 ■ ニュートン シングル ヴィンヤード ヨーントヴィル カベルネ ソーヴィニヨン 2014 ■ ニュートン シングル ヴィンヤード スプリング マウンテン ディストリクト カベルネ ソーヴィニョン 2014 ■ ニュートン ザ パズル エステート プロプライアタリー レッド 2017 ■ ニュートン ナパ ヴァレー アンフィルタード シャルドネ 2017 ■ ニュートン スカイサイド クラレット レッドラベル 2017 ■ ニュートン スカイサイド シャルドネ レッドラベル 2017 年代 造り手 [2022]年 ニュートン・ヴィンヤード 生産国 地域 アメリカ カリフォルニア 村名 ナパヴァレー タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いニュートン・ナパ・ヴァレー・アンフィルタード・シャルドネ[2022]年・オーク樽20ヵ月熟成・ニュートン・ヴィンヤード・重厚ボトル NEWTON Unfiltered Chardonnay [2022] Newton Vineyard (NAPA County) カリフォルニア辛口白ワイン(フルボディ)ファン大注目!アメリカにおけるアンフィルターワインのパイオニア!ヒュー・ジョンソン氏をして「カリフォルニアで最良のものに数えられる」と絶賛させ、ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、つねにグレイト評価(なんとこのワインで驚異の2001年94点、2002年96点、2005年96点!カリフォルニアの白ワインの中でも最上の白ワインのひとつ)!ドクター・ニュートンが初めてこのアンフィルター・シャルドネをリリースした1990年初頭、濾過も清澄もしない新しいスタイルのこのワインの登場にアメリカ中が熱狂しました。スプリングマウンテンのパイオニアであり、ナパヴァレーにおけるアンフィルタード・ワインのパイオニアであるニュートン・ヴィンヤーズの、しかもカーネロスの最上畑からのシャルドネ100%をフレンチオーク樽で驚異の20ヵ月熟成!無濾過のシャルドネ独特の表情をもつ豊満で力強いワイン!みかんの花、はちみつ、洋ナシ、クレーム・ブリュレ、ココナッツ、ナツメグのアロマに、味わいは白桃やパイナップル、かすかに蜂蜜やココナッツの風味!フィニッシュは軽やかで長い余韻!世界で最も刺激的で魅力ある辛口白ワインをぜひ味わって下さい。 ニュートン ナパ ヴァレー アンフィルタード シャルドネ[2022]年 オーク樽20ヵ月熟成 ニュートン ヴィンヤード 重厚ボトル ヒュー・ジョンソン氏が「カリフォルニアで 最良のものに数えられる」と絶賛!! アメリカにおける アンフィルターワインのパイオニア! ニュートン・ヴィンヤードでは、自然と調和しながらすばらしい職人技のワイン造りに力を注ぎ、妥協のない上質の葡萄を、際立った特徴を持つワインへと変身させます。Spring Mountainのパイオニアであり、ろ過せずに自然発酵したワインをNapa Valleyで最初に造ったワイナリーの1つであるニュートン・ヴィンヤードは、世界で最も素晴らしく魅力あるワインエステートの1つとなりました。 峰の頂に立つ一本の松の木を谷底からはっきりと眺めることができます。“ピノ・ソロ”として知られるこの木は、ニュートンのワインの個性、そしてまたワイン造りに対するアプローチの個性を象徴するものとなっています。ニュートンは、果実のエッセンスと自然が織りなす太陽・土壌・ぶどう樹の調和を最もよく表現するワインを造るため、畑で取れた果実の独特で個性豊かな品質を守ろうと努力しています。 【葡萄畑】 ニュートン・ヴィンヤードは、ナパ・ヴァレーの中心にあるセント・ヘレナが見渡せるスプリング・マウンテンの急な斜面にある220ヘクタール(560エーカー)の土地に、1977年に創立されました。 【ナパ・ヴァレーで最高のロケーション】 標高の高さと日照時間によって、葡萄畑は午後の強い日差しから守られます。平均気温は高くなく、午前中は涼しく明るい日差しが長時間、均一に葡萄に注がれます。そのおかげで、葡萄の果皮のタンニンはゆっくりと熟すことができます。山地の岩が混じった土壌によって、魅惑的な風味と凝縮感を持つ、熟した果実が育ちます。 山の傾斜の土壌は比較的やせているため、収穫量は少なめですが、果実は素晴らしく熟し、独特で凝縮感のある味わいになります。 自然と一体になった栽培が行われています】 自然への影響の少ない農業というのが、畑におけるニュートンの哲学の中核です。それはつまり、合成肥料、農薬、除草剤の使用を最小限に抑えることです。収穫の際に重視するのは果実の熟度。畑で葡萄を味見して判断します。全ての葡萄は手摘みで収穫されます。畑には4本の通路が確保され、果実の熟成を入念にチェックします。 【自然を重んじワイン造りの詳細に気を配る】 果実本来の持ち味を保つため、ワインは清澄も濾過もせず瓶詰めされています。ニュートンは「アンフィルタード・シャルドネ」を発表したのは1990年代。アメリカにおけるパイオニアでした。 【徹底した管理によるワイン造り】 ニュートンのワイン造りは、利便性のために品質と完璧さに妥協することは決してありません。畑の作業から完成されたワインにいたるまで、全てのことに細心の注意が払われます。ワイン造りの全工程を通じて、常に的確な判断が下され、ワインの完成度を究極の品質が守られるのです。 ▼ ニュートン・ヴィンヤーズについてヒュージョンソン氏は 最高評価の★★★〜★★★★(4つ星)をつけ「山の中の葡萄園、カリフォルニアで最良のものに数えられる。新種のメルロを産する、豊かな風味をもつシャルトネとしなやかなカベルネ」と大絶賛! アンフィルタード・シャルドネ ■ 品種:シャルドネ100% ■ 熟成:フレンチオーク樽で20ヵ月) 30年前に植樹されたシャルドネの畑は、冷涼な気候で知られるカーネロスにあります。収穫期には醸造家は収穫チームと緊密に強力し、畑の中を歩き熟成のピークに達した果実を自らの手で選びます。セラーにおいても、利便性を求めて品質と完璧さに妥協することは決してありません。ニュートン・アンフィルタード・シャルドネは、カーネロスの畑の野生の酵母で発酵させています。自然な果実のエッセンスを残し、このワイン独特のアロマと風味を引き出すため、清澄も濾過もせずに瓶詰めしています。ニュートンのワインが純粋で素晴らしい味わいを持っているのは、自然の恵みを大切にする努力のおかげなのです。 ▼テイスティングコメント 無濾過のシャルドネ独特の表情を持つ、豊満で力強いワインです。蜜柑の花、蜂蜜、洋梨、クレーム・ブリュレ、ココナッツやナツメグのアロマ。味わいは白桃やパイナップルを中心に、かすかな蜂蜜とココナッツの風味が全体を包み込みます。柑橘系の軽やかなフィニッシュが長い余韻を残します。 この芳醇で複雑なシャルドネは、幅広い料理に合わせられます。洋梨とルッコラのサラダ、スモークしたホタテ、豚肉とリンゴのブレゼなどが良く合います。 カリフォルニア辛口白ワイン(フルボディ)ファン大注目!アメリカにおけるアンフィルターワインのパイオニア!ヒュー・ジョンソン氏をして「カリフォルニアで最良のものに数えられる」と絶賛させ、ロバート・パーカー氏は4つ星生産者に挙げ、つねにグレイト評価(なんとこのワインで驚異の2001年94点、2002年96点、2005年96点!カリフォルニアの白ワインの中でも最上の白ワインのひとつ)!ドクター・ニュートンが初めてこのアンフィルター・シャルドネをリリースした1990年初頭、濾過も清澄もしない新しいスタイルのこのワインの登場にアメリカ中が熱狂しました。スプリングマウンテンのパイオニアであり、ナパヴァレーにおけるアンフィルタード・ワインのパイオニアであるニュートン・ヴィンヤーズの、しかもカーネロスの最上畑からのシャルドネ100%をフレンチオーク樽で驚異の20ヵ月熟成!無濾過のシャルドネ独特の表情をもつ豊満で力強いワイン!みかんの花、はちみつ、洋ナシ、クレーム・ブリュレ、ココナッツ、ナツメグのアロマに、味わいは白桃やパイナップル、かすかに蜂蜜やココナッツの風味!フィニッシュは軽やかで長い余韻!世界で最も刺激的で魅力ある辛口白ワインをぜひ味わって下さい。 5,500円