ALESSA メンズ アレッサンドロルッピ
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (147) (ALESSA メンズ アレッサンドロルッピ)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
147件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5
商品説明価格

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「13」(TWING/グレーベージュ)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 13(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 TWING(グレーベージュ)春夏らしい明るめのグレーベージュになります。24S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 17,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏のベストセラー。カットソー感覚で使えるショートスリーブニット「13」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 春夏コレクションのベストセラーモデル「13」は、涼しく軽快感のあるショートスリーブ、そのうえ自宅で洗濯(水洗い)できるのでカットソーと同じ感覚で着回せます。シンプルなソリッドカラーなのでコーディネートしやすいこともポイントです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので素肌に着てもOKです。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。これ一枚でカットソーとはひと味違うエレガントな大人のサマースタイルが叶います。 ブラックやネイビーといった定番色はもちろん、アスファルトグレーやスモークブルー、ペールグリーンといった新色が加わり、全18色のラインナップとなっております。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて800円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 23.5 64 46 46 or M 39 50 23.5 65 48 48 or L 40 52 24 66 50 50 or L〜XL 42 54 24.5 67 52 52 or XL 43 56 25 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 14,080円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ半袖モックネックニット「1222」(SAGE/グレイッシュグリーン)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1222(HI NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 SAGE(グレイッシュグリーン)グレーを含んだオリーブ系のニュアンスカラーになります。 模様 無地 ディテール ・モックネック(ハイネック) ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 18,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 上級者っぽく見えます。軽妙洒脱な半袖モックネックニット「1222」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 ご紹介するのは、いかにも玄人好みな“半袖”の「モックネックニット(1222)」になります。タートルネック同様、モックネック(ハイネック)=秋冬というイメージがありますが、それをコットン素材で、しかも半袖で作っているところがミソ。あえて春夏にモックネックという選択が、今までにない“新鮮さ”を生みます。フレンチテイスト溢れるモックネックが洒脱さを加速させ、いつもの着こなしを上級者っぽく見せてくれます。余談ですが、ジョンスメドレーやアナトミカなども日本企画で半袖モックネックを展開しており、お洒落巧者から支持されています。ちょっと難易度の高いアイテムなので上手く着こなす自信のある方にお勧めします。 素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので素肌に着てもOKです。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 首高 44 44 or S 37 48 23.5 64 5.5 46 46 or M 39 50 23.5 65 5.5 48 48 or L 40 52 24 66 5.5 50 50 or L〜XL 42 54 24.5 67 5.5 52 52 or XL 43 56 25 68 5.5 ※ 着丈は首を含めずに採寸した数値になります。※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 14,850円

【SALE】アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 23-24AW ZEGNA BARUFFAキャッシュウールハイゲージVネックニットカーディガン「1225」(LATTE/ホワイト)/ 秋冬 メンズ イタリア ウォッシャブルウール ゼニア 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1225(CARDIGAN) フィット SLIM FIT 素材 エクストラファインメリノウール100% (ZEGNA BARUFFA社製CASHWOOL) 生地 美しい光沢と滑らかな肌触りを持つハイゲージニット シーズン 秋冬 色 LATTE(ホワイト)まるでカフェラテの泡のような、ほんのり色づいた上品なホワイトになります。真っ白ではないのでコーディネートしやすいところがポイントです。 模様 無地 ディテール ・6つ釦(練りボタン) ・Vネック ・ファッションショルダー ・袖口、裾まわりリブ ・袖付けリンキング 参考価格 20,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ZEGNA BARUFFA下げ札(シリアルNo.記載) 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 オンオフ問わない万能アイテム。人気定番Vネックニットカーディガン「1225」 ご紹介するのは、ブランド立ち上げ当初から展開されているロングセラーモデル「1225(CARDIGAN)」になります。デザインは、オンオフ問わず使える「Vネックニットカーディガン」。フロントがフルボタンになっていて首(頭)を通さず着られることから、体温調節しやすいアイテムとして幅広い世代に支持されています。秋口や春先といった季節の変わり目には“羽織もの”として、冬には“インナー”としても使える、まさに万能と呼ぶに相応しいアイテムです。スーツに合わせてもOKなのでオンオフ兼用も可能。費用対効果バツグンです。 アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。ネクタイがすっきり収まる絶妙な深さのVゾーン設計になっているのでスーツにもばっちり合います。薄すぎずかといって厚すぎないハイゲージニット(18ゲージ)なのでインナー使いしても着膨れしません。日本人の体型に合う細身のフィッティングになっているので脇下がもたつかず、上着を脱いだときにお洒落に決まることもポイントです。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら1万円台半ばという良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、どんなコーディネートにも合わせやすく、流行に左右されず長く愛用できるところも人気の理由です。 ニット専業ブランドの品だけあって作りがすごくいいです。熟練した職人によるリンキング縫製(袖付け)、立体的なファッションショルダー、イタリアを代表する名門紡績ゼニア・バルッファ社の高級ウーステッドヤーン(CASHWOOL)、悪目立ちしない本体と同色のボタンなど、すべてのディテールに並外れた配慮が示されています。実物を手にしたら、きっと“お値段以上の満足感”を実感して頂けるはずです。 オンにもオフにも使いやすい定番色を12色揃えました。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて800円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削って今季もなんとか良心的な価格をキープできましたが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 日本人の体型に合う細身フィッティング「SLIM FIT」 日本人向けに作られた“スタイリッシュな細身のフィッティング”も見逃せません。肩線を後方に流したファッションショルダーによって運動性を損なうことなく肩まわりをコンパクトにまとめ、脇下や二の腕のもたつきを削ぎ落としてスマートな見た目に仕上げています。長すぎない袖丈やバランスのいい着丈など、細部までしっかり計算して作り込まれています。(※コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。) イタリアの名門紡績ZEGNA BARUFFA社の高級糸「CASHWOOL」 このニットの最大の魅力とも言えるのが、選りすぐられた高級素材(糸)です。使用されているのは、イタリアを代表する名門紡績ZEGNA BARUFFA(ゼニア・バルッファ社)のエクスクルーシブ素材「CASHWOOL(キャッシュウール)」になります。1850年創業、イタリア・ビエラ地区に拠点を置くゼニア・バルッファ社は、原毛の調達から紡績、染色、整理加工まで自社で一貫して行っているヨーロッパ最大の紡績メーカーです。 そんなゼニア・バルッファ社を代表する素材として知られているのが、オーストラリア・タスマニア産の最高級エクストラファインメリノウール(平均直径19.5ミクロン)を特殊な製法で紡績することで作られるキャッシュウールです。厳しい品質基準をくぐり抜けキャッシュウールの称号を与えられた糸は、まるでシルクのような美しい光沢とカシミヤのようなやわらかい風合いを兼ね揃え、チクチクとは無縁の滑らかな肌触りで、毛玉ができにくく、発色に濁りがないことが特徴です。その品質の素晴らしさから世界中の一流ブランドやデザイナーから支持されています。余談ですが、イタリアの高級ニットブランドCRUCIANI(クルチアーニ)でも数年前までキャッシュウールを採用していたほどです。 薄すぎず厚すぎず、丈夫で型崩れしにくい万能ハイゲージニット 編地は、ゼニア・バルッファ社のキャッシュウールを最先端の編機で編み上げたハイゲージニット(平編み)になります。ゲージ数は「18」。使い勝手のいいハイゲージニットですが、薄手すぎないところがポイント。型崩れしにくいですし、これ一枚で十分暖かいです。 細くて長い繊維だけを引き揃えたウーステッドヤーン(梳毛糸)を用い、そこに特殊な防縮加工を施すことによって羊毛の表面をほとんど削ることなくスケールと呼ばれるウロコ状の組織だけが除去されているため、“シルクのような美しい光沢”と“カシミヤのようなやわらかい風合い”、“しっとりとした滑らかな肌触り”を存分に楽しんで頂けます。繊細かつ高級感ある風合いも素晴らしく、手にした瞬間に雰囲気のよさに魅了されます。もちろん肌触りのよさは格別です。ウール特有のチクチクやゴワゴワがまったくないことに驚かされます。冗談抜きで素肌に着ても問題ないくらいの心地よさです。2プライ糸が使用されているため、毛玉ができにくく、型崩れしにくい点もうれしいです。 天然素材なのに“自宅で洗濯できる”から費用対効果バツグンです! キャッシュウールは、羊毛表面のスケールと呼ばれるウロコ状の組織が取り除かれています。このため水分を含んでも繊維同士が絡みません。つまり、自宅で“洗濯”できます。自宅での洗濯方法は手洗い、もしくは押し洗いが基本です。裏返して畳み、やさしく手洗いすることを推奨します。洗い終わったら脱水機で短時間(30秒程度)脱水してください。洗濯後は軽くシワを伸ばし、形を整えてから平台などを使用して日陰で“平干し”してください。(※私は裏返してネットに入れ洗濯機の手洗いコースで洗っていますが、縮みや型崩れはほとんどありません。柔軟剤を入れるのがポイント。ふんわりソフトに仕上がります。) サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 42〜44 or XS〜S 36 47 62 63 46 44〜46 or S〜M 38 49 62 64 48 46〜48 or M〜L 39 51 63 65 50 48〜50 or L〜XL 41 53 63 65 52 52 or XL 43 55 64 66 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。※ コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。 (単位: cm) 14,740円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS 当店別注GIZA86コットン10ゲージ長袖クルーネックニット「40」(MARRONE/アッシュブラウン)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット ミドルゲージニット エジプト綿 ギザ綿 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 40(CREW NECK) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製GIZA86) 生地 しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット シーズン 春夏 色 MARRONE(アッシュブラウン)赤みを抑えたさっぱりした印象のブラウンになります。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 高級エジプト綿を採用した別注モデル。痒い所に手が届く10ゲージニット「40」 “ラクチン”や“リラックス”がキーワードになっている昨今のファッション業界。シャツに代わるアイテムとしてニットウェアに人気が集まっていることは周知のとおり。休日にシャツを着なくなった方も多いのではないでしょうか。この流れは春夏も継続しており、シャツよりもラクチンでカットソーよりも品よく見えるサマーニットが注目されています。以前からニットポロに代表される半袖ニットは人気でしたが、このところ疎かになっていたのが“長袖ニット”です。コットンやリネンといった春夏素材の長袖ニットは、春先から初夏にかけて、エアコンの効いた室内でも必要ですし、秋口にも使えるので一枚あると便利なんですよね。 ご紹介するのは、当店別注モデルとして一昨年前に登場し、好評につき完売御礼を続けている「40」になります。一見なんの変哲もないクルーネックニットですが、従来モデルとはちょっと違います。当店がこだわったのは“素材”と“ゲージ(編地)”です。素材には、世界三大綿のひとつに数えられるエジプト原産のGIZA86をセレクト。素材の持ち味である滑らかな肌触りを存分に味わってもらいたいという想いから、薄すぎずかといって厚すぎない10ゲージに編み立ててもらいました。素材とゲージ(編地)の相性を探るため、何度もサンプルを作ってもらい、ようやく10ゲージに辿り着きました。長袖コットンニットは、薄手か、厚手か、どちらかが多く、ちょうどいい厚みのものはなかなか見つからないと思います。同モデルはミドルゲージニットのような見た目にもかかわらず、ざっくり感はそこまでないので着回しやすく、インナーとしてはもちろん一枚でもサマになります。最後まで8ゲージと迷いましたが、蒸し暑い日本の気候を考慮し、より長い期間着られる10ゲージを選びました。素材やゲージ以外にも、丈夫で型崩れしにくい筒状のネックリブや締め付けすぎない袖や裾のリブなど、細部までとことんこだわって別注しました。ハイゲージニット2枚分の原料(糸)を使っているので少し高いですが、必ず気に入って頂ける自信があります。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて1000円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 イタリアの名門紡績FILMAR社の看板素材。高級エジプト綿「GIZA86」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の「GIZA86(ギザ86)」が使用されています。コットン紡績としてはイタリア最大級の規模を誇るフィルマー社は、エジプト綿の一大産地であるナイル川流域に自社工場を持ち、原材料の仕入れから糸の生産までを一貫して行っています。 そんなフィルマー社の看板素材(糸)が高級エジプト綿GIZA86です。コットンは産地や品種によって品質が異なり、繊維の長さによって三種類に分けられます。その中でも繊維長が平均35ミリ以上の最高級品を「超長繊維綿(超長綿)」と呼びます。代表的な超長綿として、西インド諸島の海島綿(かいとうめん)、エジプトのギザ綿、アメリカのスーピマ綿、ペルーのピマ綿、中国の新疆綿(しんきょうめん)が挙げられます。 超長綿の中でも海島綿と並んでもっとも高価とされているのがエジプトのギザ綿です。ナイル川流域の肥沃な土地で育てられたギザ綿は世界三大綿のひとつに数えられます。GIZA86の生産量はエジプト綿全体のわずか5%とされており、カシミヤに匹敵する希少性があります。繊維が細く、長く、混じりけのない白色で、強度に優れ、適度な油脂分を含んでおり、カシミヤのようなやさしい風合いとシルクのような美しい光沢があることが特徴です。 肌が喜ぶ心地よさです。しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット 上記のような高級エジプト綿(GIZA86)を三子糸に加工して低速でじっくり編み立てた10ゲージニットは、薄すぎずかといって厚すぎず、ミドルゲージニットのような見た目にもかかわらずざっくり感はそこまでなく、ハイゲージニットのように自在に着回せる優れものです。もちろん肌触りは最高です。細くて長い繊維を持つ高級エジプト綿のよさ、つまり“さらっとした中にも滑らかさを感じる極上の肌触り”を存分に楽しんで頂けます。アイスコットンに代表される接触冷感素材もいいですが、この滑らかな肌触りは高級エジプト綿でなければ絶対に味わえません。肌が喜ぶ心地よさとでも言えばいいでしょうか、とにかく着ていて気持ちいいです。 三子糸が使用されているので型崩れしにくいこともポイントです。ワンシーズンでダメになることはまずありません。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“手洗い(※10ゲージニットなので手洗いがお勧め)”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 61 63 46 46 or M 38 50 62 64 48 48 or L 40 52 62 65 50 50 or L〜XL 41.5 54 63 66 52 52 or XL 43 56 64 67 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

【SALE】アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 23-24AW ZEGNA BARUFFAキャッシュウールハイゲージクルーネックニット「1220」(GIALLO ACIDO/カドミウムイエロー)/ 秋冬 メンズ イタリア ゼニア 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1220(CREW NECK) フィット SLIM FIT 素材 エクストラファインメリノウール100% (ZEGNA BARUFFA社製CASHWOOL) 生地 美しい光沢と滑らかな肌触りを持つハイゲージニット シーズン 秋冬 色 GIALLO ACIDO(カドミウムイエロー)からし色のような、派手すぎないイエローになります。23-24A/Wの新色です。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 18,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ZEGNA BARUFFA下げ札(シリアルNo.記載) 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 汎用性バツグンです。品質を追求した究極のベーシックアイテム「1220」 ご紹介するのは、ハイゲージタートル1224と並ぶロングセラーモデル「1220(CREW NECK)」になります。デザインは、永遠の定番として支持され続けている「クルーネックニット」です。アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。広すぎず狭すぎずの絶妙なネックラインは、伸縮性に優れた袋リブになっているので首(頭)を通すときに窮屈感がありません。薄すぎずかといって厚すぎないハイゲージニット(18ゲージ)なのでインナー使いしても着膨れしません。日本人の体型に合う細身のフィッティングになっているので脇下がもたつかず、上着を脱いだときにお洒落に決まることもポイントです。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら1万円台半ばという良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、どんなコーディネートにも合わせやすく、流行に左右されず長く愛用できるところも人気の理由です。 ニット専業ブランドの品だけあって作りがすごくいいです。熟練した職人によるリンキング縫製(首・袖付け)、立体的なファッションショルダー、イタリアを代表する名門紡績ゼニア・バルッファ社の高級ウーステッドヤーン(CASHWOOL)、使い勝手のいいゲージの選択など、すべてのディテールに並外れた配慮が示されています。実物を手にしたら、きっと“お値段以上の満足感”を実感して頂けるはずです。 シーズン毎に売り切れてしまう人気定番モデルなので、例年より多めにご用意しました。ブラックやネイビーといった定番色はもちろん、スモークグレーやオートミール、ターコイズ、マゼンダといった新色が加わり、全29色のラインナップとなっております。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削って今季もなんとか良心的な価格をキープできましたが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 日本人の体型に合う細身フィッティング「SLIM FIT」 日本人向けに作られた“スタイリッシュな細身のフィッティング”も見逃せません。肩線を後方に流したファッションショルダーによって運動性を損なうことなく肩まわりをコンパクトにまとめ、脇下や二の腕のもたつきを削ぎ落としてスマートな見た目に仕上げています。長すぎない袖丈やバランスのいい着丈など、細部までしっかり計算して作り込まれています。(※コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。) イタリアの名門紡績ZEGNA BARUFFA社の高級糸「CASHWOOL」 このニットの最大の魅力とも言えるのが、選りすぐられた高級素材(糸)です。使用されているのは、イタリアを代表する名門紡績ZEGNA BARUFFA(ゼニア・バルッファ社)のエクスクルーシブ素材「CASHWOOL(キャッシュウール)」になります。1850年創業、イタリア・ビエラ地区に拠点を置くゼニア・バルッファ社は、原毛の調達から紡績、染色、整理加工まで自社で一貫して行っているヨーロッパ最大の紡績メーカーです。 そんなゼニア・バルッファ社を代表する素材として知られているのが、オーストラリア・タスマニア産の最高級エクストラファインメリノウール(平均直径19.5ミクロン)を特殊な製法で紡績することで作られるキャッシュウールです。厳しい品質基準をくぐり抜けキャッシュウールの称号を与えられた糸は、まるでシルクのような美しい光沢とカシミヤのようなやわらかい風合いを兼ね揃え、チクチクとは無縁の滑らかな肌触りで、毛玉ができにくく、発色に濁りがないことが特徴です。その品質の素晴らしさから世界中の一流ブランドやデザイナーから支持されています。余談ですが、イタリアの高級ニットブランドCRUCIANI(クルチアーニ)でも数年前までキャッシュウールを採用していたほどです。 薄すぎず厚すぎず、丈夫で型崩れしにくい万能ハイゲージニット 編地は、ゼニア・バルッファ社のキャッシュウールを最先端の編機で編み上げたハイゲージニット(平編み)になります。ゲージ数は「18」。使い勝手のいいハイゲージニットですが、薄手すぎないところがポイント。型崩れしにくいですし、これ一枚で十分暖かいです。 細くて長い繊維だけを引き揃えたウーステッドヤーン(梳毛糸)を用い、そこに特殊な防縮加工を施すことによって羊毛の表面をほとんど削ることなくスケールと呼ばれるウロコ状の組織だけが除去されているため、“シルクのような美しい光沢”と“カシミヤのようなやわらかい風合い”、“しっとりとした滑らかな肌触り”を存分に楽しんで頂けます。繊細かつ高級感ある風合いも素晴らしく、手にした瞬間に雰囲気のよさに魅了されます。もちろん肌触りのよさは格別です。ウール特有のチクチクやゴワゴワがまったくないことに驚かされます。冗談抜きで素肌に着ても問題ないくらいの心地よさです。2プライ糸が使用されているため、毛玉ができにくく、型崩れしにくい点もうれしいです。 天然素材なのに“自宅で洗濯できる”から費用対効果バツグンです! キャッシュウールは、羊毛表面のスケールと呼ばれるウロコ状の組織が取り除かれています。このため水分を含んでも繊維同士が絡みません。つまり、自宅で“洗濯”できます。自宅での洗濯方法は手洗い、もしくは押し洗いが基本です。裏返して畳み、やさしく手洗いすることを推奨します。洗い終わったら脱水機で短時間(30秒程度)脱水してください。洗濯後は軽くシワを伸ばし、形を整えてから平台などを使用して日陰で“平干し”してください。(※私は裏返してネットに入れ洗濯機の手洗いコースで洗っていますが、縮みや型崩れはほとんどありません。柔軟剤を入れるのがポイント。ふんわりソフトに仕上がります。) サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 42〜44 or XS〜S 35 46.5 62 64 46 44〜46 or S〜M 37 48.5 63 65 48 46〜48 or M〜L 39 50.5 63 65 50 48〜50 or L〜XL 41 52.5 64 66 52 52 or XL 43 54.5 64 67 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。※ コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。 (単位: cm) 13,200円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ長袖クルーネックニット「2110」(ROSA ANTICO/ローズピンク)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 2110(CREW NECK) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 ROSA ANTICO(ローズピンク)薄くグレーを含んだ落ち着いたピンク。いわゆるローズピンクになります。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 18,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 汎用性バツグンです。品質を追求した究極のベーシックアイテム「2110」 “ラクチン”や“リラックス”がキーワードになっている昨今のファッション業界。シャツに代わるアイテムとしてニットウェアに人気が集まっていることは周知のとおり。休日にシャツを着なくなった方も多いのではないでしょうか。この流れは春夏も継続しており、シャツよりもラクチンでカットソーよりも品よく見えるサマーニットが注目されています。以前からニットポロに代表される半袖ニットは人気でしたが、このところ疎かになっていたのが“長袖ニット”です。コットンやリネンといった春夏素材の長袖ニットは、春先から初夏にかけて、エアコンの効いた室内でも必要ですし、秋口にも使えるので一枚あると便利なんですよね。 ご紹介するのは、春夏コレクションのロングセラーモデル「2110」になります。デザインは、永遠の定番として支持され続けている「クルーネックニット」です。アレッサンドロルッピはこういったベーシックなニットを作らせたら本当に上手いです。広すぎず狭すぎない絶妙なネックライン、熟練した職人によるリンキング縫製(首・袖付け)、日本人の体型に合う細身のフィッティング、夏でも気持ちよく着られる素材(糸)や編地のチョイスなど細部に至るまで隙がありません。メイド・イン・イタリーでありながら税込み1万円台半ばという良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、どんなコーディネートにも合わせやすく、流行に左右されず長く愛用できる点も人気の理由です。 素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので、春はもちろん夏でも気持ちよく着用して頂けます。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。 ブラックやネイビーといった定番色はもちろん、アスファルトグレーやスモークブルー、ペールグリーンといった新色が加わり、全18色のラインナップとなっております。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 61.5 64 46 46 or M 39 50 62 65 48 48 or L 40 52 62.5 66 50 50 or L〜XL 42 54 63 67 52 52 or XL 43 56 63.5 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 14,850円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS リネンコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「5122」(TAUPE/トープ)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット リネンニット サマーニット 麻 涼しい

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 5122(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 リネン70%・コットン30% (FILMAR社製AFROMOOD) 生地 涼しげな風合いでさらさらした肌触りのハイゲージニット シーズン 春夏 色 TAUPE(トープ)トープと呼ばれる、グレーを含んだ落ち着いた発色のベージュになります。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 21,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 エレガントな夏の装いが叶う。涼しく爽やかなリネン混半袖ニット「5122」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 ご紹介するのは、フィルマー社の高級麻混素材を採用した夏に特化したモデル「5122」になります。ぱっと見よくある半袖クルーネックニットですが、春夏にうってつけのリネンコットン素材を採用することで清涼感を出し、袖口と裾のリブの絞り(締まり)を緩くしたストンと落ちるストレート気味のシルエットに変更することで“カットソー感覚で着られる半袖ニット”に仕上げています。とにかく涼しいので夏でも快適に過ごせますし、すごく高級感があるので大人の男性でも安心して一枚で着られます。このニット一枚でエレガントな夏の装いが叶うので、半袖ポロやTシャツでは心もとないという方は是非ご検討ください。高級ニットブランドがこぞって採用するフィルマー社のリネンコットン素材を使用していてこの価格は破格だと思います。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 清涼感と高級感が同居する。夏でも涼しいリネンコットンハイゲージニット このニットには、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の高級麻混素材「AFROMOOD(アフロムード)」が使用されています。最高品質のアイリッシュリネン(亜麻科の一年草フラックス)にエジプト綿GIZA70をブレンドした同素材は、繊維が硬くてハリのあるリネンを主原料にしつつも、糸表面の毛羽立ちが極めて少ないコンパクトヤーンに加工することにより、清涼感を損なうことなく爽やかな肌触りと美しい光沢を引き出していることが特徴です。 上記のようなAFROMOODを緻密に編み立てたハイゲージニットは、程よく薄手で通気性がよく、リネン特有のシャリ感とひんやりしたタッチを同時に楽しめ、汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。アイリッシュリネン特有の凛とした気品と深みのある風合いも素晴らしく、清涼感と高級感が入り混じる独特の外観に魅了されます。麻混素材にしては珍しいソリッドカラーも見逃せないポイントです。洗練されて見えますし、なによりコーディネートしやすいです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能。その際は“手洗い”と“平干し”を心掛けてください。 薄手のハイゲージニットなので若干の透け感があります。透け感が気になる方はインナーの着用をお勧めします。インナー無しの場合、インナーを着た場合、それぞれモデル画像を掲載してあります。参考にして頂ければ幸いです。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 24 64 46 46 or M 39 50 24 65 48 48 or L 40 52 24.5 66 50 50 or L〜XL 42 54 25 67 52 52 or XL 43 56 25.5 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 17,600円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ長袖モックネックニット「1223」(SAGE/グレイッシュグリーン)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1223(HI NECK) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 SAGE(グレイッシュグリーン)グレーを含んだオリーブ系のニュアンスカラーになります。 模様 無地 ディテール ・モックネック(ハイネック) ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 19,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 シンプルなのにトレンド感のある長袖モックネックニット「1223」 “ラクチン”や“リラックス”がキーワードになっている昨今のファッション業界。シャツに代わるアイテムとしてニットウェアに人気が集まっていることは周知のとおり。休日にシャツを着なくなった方も多いのではないでしょうか。この流れは春夏も継続しており、シャツよりもラクチンでカットソーよりも品よく見えるサマーニットが注目されています。以前からニットポロに代表される半袖ニットは人気でしたが、このところ疎かになっていたのが“長袖ニット”です。コットンやリネンといった春夏素材の長袖ニットは、春先から初夏にかけて、エアコンの効いた室内でも必要ですし、秋口にも使えるので一枚あると便利なんですよね。 今回ご紹介するのは、シンプルなのにトレンド感のある「長袖モックネックニット」になります。タートルネック同様、モックネック(ハイネック)=秋冬というイメージがありますが、それをコットン素材で作っているところがミソ。あえて春夏にモックネックという選択が、今までにない“新鮮さ”を生みます。フレンチテイスト溢れるモックネックが洒脱さを加速させ、いつもの着こなしを上級者っぽく見せてくれます。半袖モックネックよりも難易度は低めなので、着こなしにちょっと変化をつけたい方にお勧めします。予想以上に使えますよ。 素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので、春はもちろん夏でも気持ちよく着用して頂けます。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 首高 44 44 or S 37 48 61.5 64 5.5 46 46 or M 39 50 62 65 5.5 48 48 or L 40 52 62.5 66 5.5 50 50 or L〜XL 42 54 63 67 5.5 52 52 or XL 43 56 63.5 68 5.5 ※ 着丈は首を含めずに計測した数値になります。※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 15,620円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ長袖モックネックニット「1223」(ATLANTIDE/ペールグリーン)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1223(HI NECK) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 ATLANTIDE(ペールグリーン)いかにも春夏らしい、淡く上品なペールグリーンになります。24S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・モックネック(ハイネック) ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 19,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 シンプルなのにトレンド感のある長袖モックネックニット「1223」 “ラクチン”や“リラックス”がキーワードになっている昨今のファッション業界。シャツに代わるアイテムとしてニットウェアに人気が集まっていることは周知のとおり。休日にシャツを着なくなった方も多いのではないでしょうか。この流れは春夏も継続しており、シャツよりもラクチンでカットソーよりも品よく見えるサマーニットが注目されています。以前からニットポロに代表される半袖ニットは人気でしたが、このところ疎かになっていたのが“長袖ニット”です。コットンやリネンといった春夏素材の長袖ニットは、春先から初夏にかけて、エアコンの効いた室内でも必要ですし、秋口にも使えるので一枚あると便利なんですよね。 今回ご紹介するのは、シンプルなのにトレンド感のある「長袖モックネックニット」になります。タートルネック同様、モックネック(ハイネック)=秋冬というイメージがありますが、それをコットン素材で作っているところがミソ。あえて春夏にモックネックという選択が、今までにない“新鮮さ”を生みます。フレンチテイスト溢れるモックネックが洒脱さを加速させ、いつもの着こなしを上級者っぽく見せてくれます。半袖モックネックよりも難易度は低めなので、着こなしにちょっと変化をつけたい方にお勧めします。予想以上に使えますよ。 素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので、春はもちろん夏でも気持ちよく着用して頂けます。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 首高 44 44 or S 37 48 61.5 64 5.5 46 46 or M 39 50 62 65 5.5 48 48 or L 40 52 62.5 66 5.5 50 50 or L〜XL 42 54 63 67 5.5 52 52 or XL 43 56 63.5 68 5.5 ※ 着丈は首を含めずに計測した数値になります。※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 15,620円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS 当店別注GIZA86コットン10ゲージ長袖クルーネックニット「40」(NAVY/ネイビー)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット ミドルゲージニット エジプト綿 ギザ綿 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 40(CREW NECK) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製GIZA86) 生地 しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット シーズン 春夏 色 NAVY(ネイビー) 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 高級エジプト綿を採用した別注モデル。痒い所に手が届く10ゲージニット「40」 “ラクチン”や“リラックス”がキーワードになっている昨今のファッション業界。シャツに代わるアイテムとしてニットウェアに人気が集まっていることは周知のとおり。休日にシャツを着なくなった方も多いのではないでしょうか。この流れは春夏も継続しており、シャツよりもラクチンでカットソーよりも品よく見えるサマーニットが注目されています。以前からニットポロに代表される半袖ニットは人気でしたが、このところ疎かになっていたのが“長袖ニット”です。コットンやリネンといった春夏素材の長袖ニットは、春先から初夏にかけて、エアコンの効いた室内でも必要ですし、秋口にも使えるので一枚あると便利なんですよね。 ご紹介するのは、当店別注モデルとして一昨年前に登場し、好評につき完売御礼を続けている「40」になります。一見なんの変哲もないクルーネックニットですが、従来モデルとはちょっと違います。当店がこだわったのは“素材”と“ゲージ(編地)”です。素材には、世界三大綿のひとつに数えられるエジプト原産のGIZA86をセレクト。素材の持ち味である滑らかな肌触りを存分に味わってもらいたいという想いから、薄すぎずかといって厚すぎない10ゲージに編み立ててもらいました。素材とゲージ(編地)の相性を探るため、何度もサンプルを作ってもらい、ようやく10ゲージに辿り着きました。長袖コットンニットは、薄手か、厚手か、どちらかが多く、ちょうどいい厚みのものはなかなか見つからないと思います。同モデルはミドルゲージニットのような見た目にもかかわらず、ざっくり感はそこまでないので着回しやすく、インナーとしてはもちろん一枚でもサマになります。最後まで8ゲージと迷いましたが、蒸し暑い日本の気候を考慮し、より長い期間着られる10ゲージを選びました。素材やゲージ以外にも、丈夫で型崩れしにくい筒状のネックリブや締め付けすぎない袖や裾のリブなど、細部までとことんこだわって別注しました。ハイゲージニット2枚分の原料(糸)を使っているので少し高いですが、必ず気に入って頂ける自信があります。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて1000円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 イタリアの名門紡績FILMAR社の看板素材。高級エジプト綿「GIZA86」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の「GIZA86(ギザ86)」が使用されています。コットン紡績としてはイタリア最大級の規模を誇るフィルマー社は、エジプト綿の一大産地であるナイル川流域に自社工場を持ち、原材料の仕入れから糸の生産までを一貫して行っています。 そんなフィルマー社の看板素材(糸)が高級エジプト綿GIZA86です。コットンは産地や品種によって品質が異なり、繊維の長さによって三種類に分けられます。その中でも繊維長が平均35ミリ以上の最高級品を「超長繊維綿(超長綿)」と呼びます。代表的な超長綿として、西インド諸島の海島綿(かいとうめん)、エジプトのギザ綿、アメリカのスーピマ綿、ペルーのピマ綿、中国の新疆綿(しんきょうめん)が挙げられます。 超長綿の中でも海島綿と並んでもっとも高価とされているのがエジプトのギザ綿です。ナイル川流域の肥沃な土地で育てられたギザ綿は世界三大綿のひとつに数えられます。GIZA86の生産量はエジプト綿全体のわずか5%とされており、カシミヤに匹敵する希少性があります。繊維が細く、長く、混じりけのない白色で、強度に優れ、適度な油脂分を含んでおり、カシミヤのようなやさしい風合いとシルクのような美しい光沢があることが特徴です。 肌が喜ぶ心地よさです。しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット 上記のような高級エジプト綿(GIZA86)を三子糸に加工して低速でじっくり編み立てた10ゲージニットは、薄すぎずかといって厚すぎず、ミドルゲージニットのような見た目にもかかわらずざっくり感はそこまでなく、ハイゲージニットのように自在に着回せる優れものです。もちろん肌触りは最高です。細くて長い繊維を持つ高級エジプト綿のよさ、つまり“さらっとした中にも滑らかさを感じる極上の肌触り”を存分に楽しんで頂けます。アイスコットンに代表される接触冷感素材もいいですが、この滑らかな肌触りは高級エジプト綿でなければ絶対に味わえません。肌が喜ぶ心地よさとでも言えばいいでしょうか、とにかく着ていて気持ちいいです。 三子糸が使用されているので型崩れしにくいこともポイントです。ワンシーズンでダメになることはまずありません。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“手洗い(※10ゲージニットなので手洗いがお勧め)”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 61 63 46 46 or M 38 50 62 64 48 48 or L 40 52 62 65 50 50 or L〜XL 41.5 54 63 66 52 52 or XL 43 56 64 67 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ長袖ニットカーディガン「997」(OCEANO/オーシャンブルー)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 997(CARDIGAN) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 OCEANO(オーシャンブルー)イタリア語で“大洋”を意味する、深みのあるブルーになります。 模様 無地 ディテール ・6つ釦(練りボタン) ・Vネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・袖口、裾まわりリブ ・袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏の頼れる相棒です。さらっと羽織れるニットカーディガン「997」 突然ですが、みなさまは“春夏の羽織り”にどんなものをお選びでしょうか。シャツジャケットを愛用している方もいるでしょうし、Gジャンなどのブルゾンという方もいると思います。季節が春ならシャツジャケットやブルゾンがあれば十分ですが、蒸し暑い日本の夏となると話は別です。とてもじゃないけど暑くて着れたものじゃないですよね。ですが、夏でも羽織りは必要なんです。エアコンの効いた室内ではもちろんですし、気温が下がってくる夕方以降、カットソーやシャツの上にさらっと羽織れるアイテムがあるとすごく便利です。平日はもちろん休日のちょっとした外出から旅行まで、どこに行くにせよそれなりの格好が求められる大人の男性にとって“夏の羽織り”は必須アイテムと言えます。 そんな“夏の羽織り”にお勧めしたいアイテムが、アレッサンドロルッピの「997」です。デザインは、トレンドアイテムとして再注目されている「ニットカーディガン」になります。フロントがボタン開閉式になっていて首(頭)を通さずに着られるのでさらっと羽織るのにうってつけです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので、春はもちろん夏でも気持ちよく着用して頂けます。 アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。ネクタイがすっきり収まる絶妙な深さのVゾーン設計になっているのでビジネスシーンでも使えますし、本体とボタンの色が統一されているのでどんなコーディネートにも合わせやすいです。日本人の体型に合う細身のフィッティングも見逃せないポイントでして、フロントを開けても閉じてもすっきりきれいに着こなせます。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら税込みアンダー2万円という良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、流行に左右されず長く愛用できるところも大きな魅力です。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 63 65 46 46 or M 39 50 63.5 66 48 48 or L 41 52 64 67 50 50 or L〜XL 43 54 64.5 68 52 52 or XL 45 56 65 69 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

ALESSANDRO LUPPI ≪アレッサンドロルッピ≫ イタリア製 クルーネックセーター メンズ 秋冬 ハイゲージニット ≪ブラック 黒 ネイビー 紺 グレー グレージュ グレイッシュブラウン ベージュ 丸首セーター ロンT≫ 送料無料 16800-MWT

スーツ&ファッションTheShopBIOS
【紹介】 ALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ イタリア製 クルーネックセーター ZEGNA BARUFFA ゼニアバルファ イタリア、中北部、レッジョーロのニット専業ファクトリー、 MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI≪アレッサンドロルッピ≫。 従業員20人ほどの小さなファクトリーで、職人の手仕事と機会を巧みに使い分けながら メイドインイタリーにこだわった、高品質なニットウェアを作り続けています。 世界の名だたる有名ブランドのOEM生産を手掛けてきた実績があり、 素材にも選び抜かれた、イタリアの最高級糸、ゼニアバルファを使用しているので、 ウール100%でありながら、とてもしっとりとした肌触りと 極め細やかな縫いが上品で自然なツヤを持ち合わせます。 【詳細】 ALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ イタリア製 クルーネックセーター ZEGNA BARUFFA ゼニアバルファ 秋冬シーンの着こなしにはかかせない、ハイゲージニットのクルーネック。 スーツやジャケット、テーラードのしっかりとした着こなしから、 レザー、ブルゾン、ダウンなどカジュアルな着こなしまで、 インナーとして、幅広いコーディネイトが楽しめる秋冬の定番ニット。 素材には、イタリアが世界に誇る名門紡績、ゼニアバルファの糸、キャッシュウールを使用。 ゼニアバルファは、イタリアで、150年もの歴史を持ち、 編糸の生産では、業界トップの地位を確立し、もはやブランドとしても名が通るほど。 長い歴史をもち、常に伝統と革新を融合させてつくられる高級素材で、 その品質の高さから世界の名だたる一流ブランドやデザイナーから支持され続けています。 ゼニアバルファのキャッシュウールとは、 オーストラリア、タスマニア産の最高級エクストラファインウールで、 シルクのような光沢と、カシミヤに似せた柔らかな風合い。 毛のチクチクとしたものとは無縁のやさしい肌触り。 毛玉ができにくく、ウールなのに、とても発色が綺麗なのが特徴です。 上品な雰囲気漂うさりげない光沢と美しいカラーが、 とても高級感のある風合いに仕上がっています。 デザインもきれいにボディーにフィットするスリムフィットモデル。 肩のラインを後ろにカーブしていくことで、コンパクトで、 ジャストフィットの肩ラインを形成することで、胸回りや腕回りも すっきりとした印象に仕上がっています。 だぶつきがないので、スーツやジャケットのインナーで着ても、 すっきりとおさまり、体のラインにフィットするので、保温性にも優れています。 色違いで揃えたい、秋冬の定番ハイゲージセーター。 ぜひいかがでしょうか。 素材ウール 毛 100% エクストラファインメリノウール原産地イタリア製 MADE IN ITALYブランドALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ 素材 ZegngaBalffa ゼニアバルファカラー(色)99070 BLACK ブラック 黒 8800 NAVY ネイビー 濃紺 421967 GRAY グレー 421436 TAUPE グレイッシュブラウン(グレージュ)481882 BEIGE ベージュシーン休日 お食事 お買いもの デート オフィススタイル 飲み会 二次会  ウォームビズ お正月挨拶 初詣 ドライブ 旅行 ゴルフ コンパ 温泉 クリスマス タウンカジュアル コーディネイトスーツ、ジャケット、レザー、ダウンベスト、ダウンジャケット、ピーコート、 チェスターコート、アウターのインナーにきていただいたり、 ジーンズやコットンパンツ、コーデュロイパンツ、ウールスラックスなど、 いろいろなアイテムでコーディネイトができる優れものです。ギフト父の日、敬老の日、誕生日、バースデー、バレンタインデー、ホワイトデー、 クリスマスなど、定番のギフトイベントこそ、 気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。 旦那様、ご主人様、彼氏、フィアンセ(婚約者)、息子様、男性なら とても喜んでいただける、メンズアイテムです。 入学祝い、卒業祝い、就職祝い、成人式のお祝いといったセレモニーの御祝・ 御礼などの品としてもよろこばれるかと思います。 ラッピングも対応いたしますので、お気軽にご連絡下さい。 サイズの多少の誤差はご了承ください。 デジタル画像につきモニターによってカラーの表現がことなりますので ご了承ください。 着用感身長172cm、胸囲97cm、ウエスト85cm、体重78kg、 普段Lサイズを着用する、がっちり体格のスタッフが着てみました。 本製品はスリムフィットモデルとなるため、50サイズ(L相当)でちょうどいい着心地です。 普段のサイズのワンサイズアップがよろしいかと思います。 ※着用感は個人差がございますのでご参考までに。シルクのような光沢とカシミヤのようなやわらかさ 150年の歴史を持つイタリア名門紡績 ZEGNA BARUFFA 社の極上ウール 使い勝手抜群!インナーに最適のハイゲージクルーネックセーター MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI イタリア、中北部、レッジョーロのニット専業ファクトリー、 MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI≪アレッサンドロルッピ≫。 従業員20人ほどの小さなファクトリーで、職人の手仕事と機会を巧みに使い分けながら メイドインイタリーにこだわった、高品質なニットウェアを作り続けています。 世界の名だたる有名ブランドのOEM生産を手掛けてきた実績があり、 素材にも選び抜かれた、イタリアの最高級糸、ゼニアバルファを使用しているので、 ウール100%でありながら、とてもしっとりとした肌触りと 極め細やかな縫いが上品で自然なツヤを持ち合わせます。 秋冬の着こなしに欠かせない、ハイゲージクルーネックセーター 秋冬シーンの着こなしにはかかせない、ハイゲージニットのクルーネック。 スーツやジャケット、テーラードのしっかりとした着こなしから、 レザー、ブルゾン、ダウンなどカジュアルな着こなしまで、 インナーとして、幅広いコーディネイトが楽しめる秋冬の定番ニット。 シャツの上から、また、Tシャツの上にロンT感覚で着るのもイマドキ。 素材には、イタリアが世界に誇る名門紡績、ゼニアバルファの糸、キャッシュウールを使用。 イタリア屈指の極上素材、150年の歴史を持つイタリア、ゼニアバルファ社 ゼニアバルファは、イタリアで、150年もの歴史を持ち、 編糸の生産では、業界トップの地位を確立し、もはやブランドとしても名が通るほど。 長い歴史をもち、常に伝統と革新を融合させてつくられる高級素材で、 その品質の高さから世界の名だたる一流ブランドやデザイナーから 支持され続けています。 シルクのような光沢とカシミヤに似せた柔らかな肌触り、ゼニアバルファのキャッシュウール ゼニアバルファのキャッシュウールとは、 オーストラリア、タスマニア産の最高級エクストラファインウールで、 シルクのような光沢と、カシミヤに似せた柔らかな風合い。 毛のチクチクとしたものとは無縁のやさしい肌触り。 毛玉ができにくく、ウールなのに、とても発色が綺麗なのが特徴です。 上品な雰囲気漂うさりげない光沢と美しいカラーが、 とても高級感のある風合いに仕上がっています。 インナーとして着たときにだぶつきの無いスタイリッシュなスリムフィットモデル デザインもきれいにボディーにフィットするスリムフィットモデル。 肩のラインを後ろにカーブしていくことで、コンパクトで、 ジャストフィットの肩ラインを形成することで、胸回りや腕回りも すっきりとした印象に仕上がっています。 だぶつきがないので、スーツやジャケットのインナーで着ても、 すっきりとおさまり、体のラインにフィットするので、保温性にも優れています。 色違いで揃えたい、秋冬の定番ハイゲージセーター。 ぜひいかがでしょうか。 DETAIL 綺麗にフィットするショルダー  だぶつかない綺麗なフィット感 袖口のリブ  ベーシックなクルーネック  動きやすい脇の縫い目  裾のリブ    BLACK ブラック NAVY ネイビー   GRAY グレー  TAUPE グレイッシュブラウン   BEIGE ベージュ   14,850円

【SALE】アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 23-24AW ZEGNA BARUFFAキャッシュウールハイゲージVネックニットカーディガン「1225」(BILIARDO/ビリヤードグリーン)/ 秋冬 メンズ イタリア ゼニア 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1225(CARDIGAN) フィット SLIM FIT 素材 エクストラファインメリノウール100% (ZEGNA BARUFFA社製CASHWOOL) 生地 美しい光沢と滑らかな肌触りを持つハイゲージニット シーズン 秋冬 色 BILIARDO(ビリヤードグリーン)青みを抑えた深い森のようなダークグリーンになります。 模様 無地 ディテール ・6つ釦(練りボタン) ・Vネック ・ファッションショルダー ・袖口、裾まわりリブ ・袖付けリンキング 参考価格 20,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ZEGNA BARUFFA下げ札(シリアルNo.記載) 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 オンオフ問わない万能アイテム。人気定番Vネックニットカーディガン「1225」 ご紹介するのは、ブランド立ち上げ当初から展開されているロングセラーモデル「1225(CARDIGAN)」になります。デザインは、オンオフ問わず使える「Vネックニットカーディガン」。フロントがフルボタンになっていて首(頭)を通さず着られることから、体温調節しやすいアイテムとして幅広い世代に支持されています。秋口や春先といった季節の変わり目には“羽織もの”として、冬には“インナー”としても使える、まさに万能と呼ぶに相応しいアイテムです。スーツに合わせてもOKなのでオンオフ兼用も可能。費用対効果バツグンです。 アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。ネクタイがすっきり収まる絶妙な深さのVゾーン設計になっているのでスーツにもばっちり合います。薄すぎずかといって厚すぎないハイゲージニット(18ゲージ)なのでインナー使いしても着膨れしません。日本人の体型に合う細身のフィッティングになっているので脇下がもたつかず、上着を脱いだときにお洒落に決まることもポイントです。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら1万円台半ばという良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、どんなコーディネートにも合わせやすく、流行に左右されず長く愛用できるところも人気の理由です。 ニット専業ブランドの品だけあって作りがすごくいいです。熟練した職人によるリンキング縫製(袖付け)、立体的なファッションショルダー、イタリアを代表する名門紡績ゼニア・バルッファ社の高級ウーステッドヤーン(CASHWOOL)、悪目立ちしない本体と同色のボタンなど、すべてのディテールに並外れた配慮が示されています。実物を手にしたら、きっと“お値段以上の満足感”を実感して頂けるはずです。 オンにもオフにも使いやすい定番色を12色揃えました。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて800円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削って今季もなんとか良心的な価格をキープできましたが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 日本人の体型に合う細身フィッティング「SLIM FIT」 日本人向けに作られた“スタイリッシュな細身のフィッティング”も見逃せません。肩線を後方に流したファッションショルダーによって運動性を損なうことなく肩まわりをコンパクトにまとめ、脇下や二の腕のもたつきを削ぎ落としてスマートな見た目に仕上げています。長すぎない袖丈やバランスのいい着丈など、細部までしっかり計算して作り込まれています。(※コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。) イタリアの名門紡績ZEGNA BARUFFA社の高級糸「CASHWOOL」 このニットの最大の魅力とも言えるのが、選りすぐられた高級素材(糸)です。使用されているのは、イタリアを代表する名門紡績ZEGNA BARUFFA(ゼニア・バルッファ社)のエクスクルーシブ素材「CASHWOOL(キャッシュウール)」になります。1850年創業、イタリア・ビエラ地区に拠点を置くゼニア・バルッファ社は、原毛の調達から紡績、染色、整理加工まで自社で一貫して行っているヨーロッパ最大の紡績メーカーです。 そんなゼニア・バルッファ社を代表する素材として知られているのが、オーストラリア・タスマニア産の最高級エクストラファインメリノウール(平均直径19.5ミクロン)を特殊な製法で紡績することで作られるキャッシュウールです。厳しい品質基準をくぐり抜けキャッシュウールの称号を与えられた糸は、まるでシルクのような美しい光沢とカシミヤのようなやわらかい風合いを兼ね揃え、チクチクとは無縁の滑らかな肌触りで、毛玉ができにくく、発色に濁りがないことが特徴です。その品質の素晴らしさから世界中の一流ブランドやデザイナーから支持されています。余談ですが、イタリアの高級ニットブランドCRUCIANI(クルチアーニ)でも数年前までキャッシュウールを採用していたほどです。 薄すぎず厚すぎず、丈夫で型崩れしにくい万能ハイゲージニット 編地は、ゼニア・バルッファ社のキャッシュウールを最先端の編機で編み上げたハイゲージニット(平編み)になります。ゲージ数は「18」。使い勝手のいいハイゲージニットですが、薄手すぎないところがポイント。型崩れしにくいですし、これ一枚で十分暖かいです。 細くて長い繊維だけを引き揃えたウーステッドヤーン(梳毛糸)を用い、そこに特殊な防縮加工を施すことによって羊毛の表面をほとんど削ることなくスケールと呼ばれるウロコ状の組織だけが除去されているため、“シルクのような美しい光沢”と“カシミヤのようなやわらかい風合い”、“しっとりとした滑らかな肌触り”を存分に楽しんで頂けます。繊細かつ高級感ある風合いも素晴らしく、手にした瞬間に雰囲気のよさに魅了されます。もちろん肌触りのよさは格別です。ウール特有のチクチクやゴワゴワがまったくないことに驚かされます。冗談抜きで素肌に着ても問題ないくらいの心地よさです。2プライ糸が使用されているため、毛玉ができにくく、型崩れしにくい点もうれしいです。 天然素材なのに“自宅で洗濯できる”から費用対効果バツグンです! キャッシュウールは、羊毛表面のスケールと呼ばれるウロコ状の組織が取り除かれています。このため水分を含んでも繊維同士が絡みません。つまり、自宅で“洗濯”できます。自宅での洗濯方法は手洗い、もしくは押し洗いが基本です。裏返して畳み、やさしく手洗いすることを推奨します。洗い終わったら脱水機で短時間(30秒程度)脱水してください。洗濯後は軽くシワを伸ばし、形を整えてから平台などを使用して日陰で“平干し”してください。(※私は裏返してネットに入れ洗濯機の手洗いコースで洗っていますが、縮みや型崩れはほとんどありません。柔軟剤を入れるのがポイント。ふんわりソフトに仕上がります。) サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 42〜44 or XS〜S 36 47 62 63 46 44〜46 or S〜M 38 49 62 64 48 46〜48 or M〜L 39 51 63 65 50 48〜50 or L〜XL 41 53 63 65 52 52 or XL 43 55 64 66 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。※ コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。 (単位: cm) 14,740円

【SALE】アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 23-24AW ZEGNA BARUFFAキャッシュウールハイゲージVネックニットカーディガン「1225」(OATMEAL/オートミール)/ 秋冬 メンズ イタリア ゼニア 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1225(CARDIGAN) フィット SLIM FIT 素材 エクストラファインメリノウール100% (ZEGNA BARUFFA社製CASHWOOL) 生地 美しい光沢と滑らかな肌触りを持つハイゲージニット シーズン 秋冬 色 OATMEAL(オートミール)透き通るような明るいベージュ、いわゆるアイスベージュになります。23-24A/Wの新色です。 模様 無地 ディテール ・6つ釦(練りボタン) ・Vネック ・ファッションショルダー ・袖口、裾まわりリブ ・袖付けリンキング 参考価格 20,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ZEGNA BARUFFA下げ札(シリアルNo.記載) 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 オンオフ問わない万能アイテム。人気定番Vネックニットカーディガン「1225」 ご紹介するのは、ブランド立ち上げ当初から展開されているロングセラーモデル「1225(CARDIGAN)」になります。デザインは、オンオフ問わず使える「Vネックニットカーディガン」。フロントがフルボタンになっていて首(頭)を通さず着られることから、体温調節しやすいアイテムとして幅広い世代に支持されています。秋口や春先といった季節の変わり目には“羽織もの”として、冬には“インナー”としても使える、まさに万能と呼ぶに相応しいアイテムです。スーツに合わせてもOKなのでオンオフ兼用も可能。費用対効果バツグンです。 アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。ネクタイがすっきり収まる絶妙な深さのVゾーン設計になっているのでスーツにもばっちり合います。薄すぎずかといって厚すぎないハイゲージニット(18ゲージ)なのでインナー使いしても着膨れしません。日本人の体型に合う細身のフィッティングになっているので脇下がもたつかず、上着を脱いだときにお洒落に決まることもポイントです。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら1万円台半ばという良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、どんなコーディネートにも合わせやすく、流行に左右されず長く愛用できるところも人気の理由です。 ニット専業ブランドの品だけあって作りがすごくいいです。熟練した職人によるリンキング縫製(袖付け)、立体的なファッションショルダー、イタリアを代表する名門紡績ゼニア・バルッファ社の高級ウーステッドヤーン(CASHWOOL)、悪目立ちしない本体と同色のボタンなど、すべてのディテールに並外れた配慮が示されています。実物を手にしたら、きっと“お値段以上の満足感”を実感して頂けるはずです。 オンにもオフにも使いやすい定番色を12色揃えました。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて800円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削って今季もなんとか良心的な価格をキープできましたが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 日本人の体型に合う細身フィッティング「SLIM FIT」 日本人向けに作られた“スタイリッシュな細身のフィッティング”も見逃せません。肩線を後方に流したファッションショルダーによって運動性を損なうことなく肩まわりをコンパクトにまとめ、脇下や二の腕のもたつきを削ぎ落としてスマートな見た目に仕上げています。長すぎない袖丈やバランスのいい着丈など、細部までしっかり計算して作り込まれています。(※コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。) イタリアの名門紡績ZEGNA BARUFFA社の高級糸「CASHWOOL」 このニットの最大の魅力とも言えるのが、選りすぐられた高級素材(糸)です。使用されているのは、イタリアを代表する名門紡績ZEGNA BARUFFA(ゼニア・バルッファ社)のエクスクルーシブ素材「CASHWOOL(キャッシュウール)」になります。1850年創業、イタリア・ビエラ地区に拠点を置くゼニア・バルッファ社は、原毛の調達から紡績、染色、整理加工まで自社で一貫して行っているヨーロッパ最大の紡績メーカーです。 そんなゼニア・バルッファ社を代表する素材として知られているのが、オーストラリア・タスマニア産の最高級エクストラファインメリノウール(平均直径19.5ミクロン)を特殊な製法で紡績することで作られるキャッシュウールです。厳しい品質基準をくぐり抜けキャッシュウールの称号を与えられた糸は、まるでシルクのような美しい光沢とカシミヤのようなやわらかい風合いを兼ね揃え、チクチクとは無縁の滑らかな肌触りで、毛玉ができにくく、発色に濁りがないことが特徴です。その品質の素晴らしさから世界中の一流ブランドやデザイナーから支持されています。余談ですが、イタリアの高級ニットブランドCRUCIANI(クルチアーニ)でも数年前までキャッシュウールを採用していたほどです。 薄すぎず厚すぎず、丈夫で型崩れしにくい万能ハイゲージニット 編地は、ゼニア・バルッファ社のキャッシュウールを最先端の編機で編み上げたハイゲージニット(平編み)になります。ゲージ数は「18」。使い勝手のいいハイゲージニットですが、薄手すぎないところがポイント。型崩れしにくいですし、これ一枚で十分暖かいです。 細くて長い繊維だけを引き揃えたウーステッドヤーン(梳毛糸)を用い、そこに特殊な防縮加工を施すことによって羊毛の表面をほとんど削ることなくスケールと呼ばれるウロコ状の組織だけが除去されているため、“シルクのような美しい光沢”と“カシミヤのようなやわらかい風合い”、“しっとりとした滑らかな肌触り”を存分に楽しんで頂けます。繊細かつ高級感ある風合いも素晴らしく、手にした瞬間に雰囲気のよさに魅了されます。もちろん肌触りのよさは格別です。ウール特有のチクチクやゴワゴワがまったくないことに驚かされます。冗談抜きで素肌に着ても問題ないくらいの心地よさです。2プライ糸が使用されているため、毛玉ができにくく、型崩れしにくい点もうれしいです。 天然素材なのに“自宅で洗濯できる”から費用対効果バツグンです! キャッシュウールは、羊毛表面のスケールと呼ばれるウロコ状の組織が取り除かれています。このため水分を含んでも繊維同士が絡みません。つまり、自宅で“洗濯”できます。自宅での洗濯方法は手洗い、もしくは押し洗いが基本です。裏返して畳み、やさしく手洗いすることを推奨します。洗い終わったら脱水機で短時間(30秒程度)脱水してください。洗濯後は軽くシワを伸ばし、形を整えてから平台などを使用して日陰で“平干し”してください。(※私は裏返してネットに入れ洗濯機の手洗いコースで洗っていますが、縮みや型崩れはほとんどありません。柔軟剤を入れるのがポイント。ふんわりソフトに仕上がります。) サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 42〜44 or XS〜S 36 47 62 63 46 44〜46 or S〜M 38 49 62 64 48 46〜48 or M〜L 39 51 63 65 50 48〜50 or L〜XL 41 53 63 65 52 52 or XL 43 55 64 66 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。※ コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。 (単位: cm) 14,740円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS リネンコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「5122」(NEBBIA/グレーベージュ)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット リネンニット サマーニット 麻 涼しい

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 5122(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 リネン70%・コットン30% (FILMAR社製AFROMOOD) 生地 涼しげな風合いでさらさらした肌触りのハイゲージニット シーズン 春夏 色 NEBBIA(グレーベージュ)イタリア語で“霧”を意味する、淡く上品なメランジ調のグレーベージュになります。 模様 メランジ ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 21,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 エレガントな夏の装いが叶う。涼しく爽やかなリネン混半袖ニット「5122」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 ご紹介するのは、フィルマー社の高級麻混素材を採用した夏に特化したモデル「5122」になります。ぱっと見よくある半袖クルーネックニットですが、春夏にうってつけのリネンコットン素材を採用することで清涼感を出し、袖口と裾のリブの絞り(締まり)を緩くしたストンと落ちるストレート気味のシルエットに変更することで“カットソー感覚で着られる半袖ニット”に仕上げています。とにかく涼しいので夏でも快適に過ごせますし、すごく高級感があるので大人の男性でも安心して一枚で着られます。このニット一枚でエレガントな夏の装いが叶うので、半袖ポロやTシャツでは心もとないという方は是非ご検討ください。高級ニットブランドがこぞって採用するフィルマー社のリネンコットン素材を使用していてこの価格は破格だと思います。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 清涼感と高級感が同居する。夏でも涼しいリネンコットンハイゲージニット このニットには、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の高級麻混素材「AFROMOOD(アフロムード)」が使用されています。最高品質のアイリッシュリネン(亜麻科の一年草フラックス)にエジプト綿GIZA70をブレンドした同素材は、繊維が硬くてハリのあるリネンを主原料にしつつも、糸表面の毛羽立ちが極めて少ないコンパクトヤーンに加工することにより、清涼感を損なうことなく爽やかな肌触りと美しい光沢を引き出していることが特徴です。 上記のようなAFROMOODを緻密に編み立てたハイゲージニットは、程よく薄手で通気性がよく、リネン特有のシャリ感とひんやりしたタッチを同時に楽しめ、汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。アイリッシュリネン特有の凛とした気品と深みのある風合いも素晴らしく、清涼感と高級感が入り混じる独特の外観に魅了されます。涼しさや爽やかさを加速させるメランジカラーも見逃せないポイントです。すごくセンスがいい色出しだと思います。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“手洗い”と“平干し”を心掛けてください。 薄手のハイゲージニットなので若干の透け感があります。透け感が気になる方はインナーの着用をお勧めします。インナー無しの場合、インナーを着た場合、それぞれモデル画像を掲載してあります。参考にして頂ければ幸いです。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 24 64 46 46 or M 39 50 24 65 48 48 or L 40 52 24.5 66 50 50 or L〜XL 42 54 25 67 52 52 or XL 43 56 25.5 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 17,600円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ長袖ニットカーディガン「997」(TWING/グレーベージュ)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 997(CARDIGAN) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 TWING(グレーベージュ)春夏らしい明るめのグレーベージュになります。24S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・6つ釦(練りボタン) ・Vネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・袖口、裾まわりリブ ・袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏の頼れる相棒です。さらっと羽織れるニットカーディガン「997」 突然ですが、みなさまは“春夏の羽織り”にどんなものをお選びでしょうか。シャツジャケットを愛用している方もいるでしょうし、Gジャンなどのブルゾンという方もいると思います。季節が春ならシャツジャケットやブルゾンがあれば十分ですが、蒸し暑い日本の夏となると話は別です。とてもじゃないけど暑くて着れたものじゃないですよね。ですが、夏でも羽織りは必要なんです。エアコンの効いた室内ではもちろんですし、気温が下がってくる夕方以降、カットソーやシャツの上にさらっと羽織れるアイテムがあるとすごく便利です。平日はもちろん休日のちょっとした外出から旅行まで、どこに行くにせよそれなりの格好が求められる大人の男性にとって“夏の羽織り”は必須アイテムと言えます。 そんな“夏の羽織り”にお勧めしたいアイテムが、アレッサンドロルッピの「997」です。デザインは、トレンドアイテムとして再注目されている「ニットカーディガン」になります。フロントがボタン開閉式になっていて首(頭)を通さずに着られるのでさらっと羽織るのにうってつけです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので、春はもちろん夏でも気持ちよく着用して頂けます。 アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。ネクタイがすっきり収まる絶妙な深さのVゾーン設計になっているのでビジネスシーンでも使えますし、本体とボタンの色が統一されているのでどんなコーディネートにも合わせやすいです。日本人の体型に合う細身のフィッティングも見逃せないポイントでして、フロントを開けても閉じてもすっきりきれいに着こなせます。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら税込みアンダー2万円という良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、流行に左右されず長く愛用できるところも大きな魅力です。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 63 65 46 46 or M 39 50 63.5 66 48 48 or L 41 52 64 67 50 50 or L〜XL 43 54 64.5 68 52 52 or XL 45 56 65 69 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「13」(ROSA ANTICO/ローズピンク)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 13(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 ROSA ANTICO(ローズピンク)薄くグレーを含んだ落ち着いたピンク。いわゆるローズピンクになります。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 17,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏のベストセラー。カットソー感覚で使えるショートスリーブニット「13」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 春夏コレクションのベストセラーモデル「13」は、涼しく軽快感のあるショートスリーブ、そのうえ自宅で洗濯(水洗い)できるのでカットソーと同じ感覚で着回せます。シンプルなソリッドカラーなのでコーディネートしやすいこともポイントです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので素肌に着てもOKです。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。これ一枚でカットソーとはひと味違うエレガントな大人のサマースタイルが叶います。 ブラックやネイビーといった定番色はもちろん、アスファルトグレーやスモークブルー、ペールグリーンといった新色が加わり、全18色のラインナップとなっております。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて800円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 23.5 64 46 46 or M 39 50 23.5 65 48 48 or L 40 52 24 66 50 50 or L〜XL 42 54 24.5 67 52 52 or XL 43 56 25 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 14,080円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ半袖モックネックニット「1222」(TWING/グレーベージュ)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1222(HI NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 TWING(グレーベージュ)春夏らしい明るめのグレーベージュになります。24S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・モックネック(ハイネック) ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 18,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 上級者っぽく見えます。軽妙洒脱な半袖モックネックニット「1222」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 ご紹介するのは、いかにも玄人好みな“半袖”の「モックネックニット(1222)」になります。タートルネック同様、モックネック(ハイネック)=秋冬というイメージがありますが、それをコットン素材で、しかも半袖で作っているところがミソ。あえて春夏にモックネックという選択が、今までにない“新鮮さ”を生みます。フレンチテイスト溢れるモックネックが洒脱さを加速させ、いつもの着こなしを上級者っぽく見せてくれます。余談ですが、ジョンスメドレーやアナトミカなども日本企画で半袖モックネックを展開しており、お洒落巧者から支持されています。ちょっと難易度の高いアイテムなので上手く着こなす自信のある方にお勧めします。 素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので素肌に着てもOKです。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 首高 44 44 or S 37 48 23.5 64 5.5 46 46 or M 39 50 23.5 65 5.5 48 48 or L 40 52 24 66 5.5 50 50 or L〜XL 42 54 24.5 67 5.5 52 52 or XL 43 56 25 68 5.5 ※ 着丈は首を含めずに採寸した数値になります。※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 14,850円

ALESSANDRO LUPPI ≪アレッサンドロルッピ≫ イタリア製 カシミヤ混ジップアップセーター メンズ 秋冬 カシミヤ&ウール ドライバーズニット ≪ネイビー 紺 グレー ベージュ≫ 送料無料 39000-WKMK

スーツ&ファッションTheShopBIOS
■ブランド紹介■ ALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ イタリア製 カシミヤ&ウール ジップアップニット イタリア、中北部、レッジョーロのニット専業ファクトリー、 MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI≪アレッサンドロルッピ≫。 従業員20人ほどの小さなファクトリーで、職人の手仕事と機会を巧みに使い分けながら メイドインイタリーにこだわった、高品質なニットウェアを作り続けています。 世界の名だたる有名ブランドのOEM生産を手掛けてきた実績があり、 素材にも選び抜かれた、イタリアの最高級糸、ゼニアバルファを使用しているので、 ウール100%でありながら、とてもしっとりとした肌触りと 極め細やかな縫いが上品で自然なツヤを持ち合わせます。 ■アイテム詳細■ ALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ イタリア製 カシミヤ&ウール ドライバーズニット秋冬シーンの着こなしにはかかせない、ウールニット。 こちらは、フロントジップアップのスタンドカラータイプのニットブルゾン、 運転中にも使い勝手のいいシンプルで着やすいデザインから、ドライバーズニットとも呼ばれています。 素材は、ウールにヴィスコースとカシミヤをブレンドしたカシミヤ混ウール。 とてもやわらかく、しっとりとした肌触りで、ふっくらとした暖かみのある風合いに仕上がっています。 ざっくりとしたミドルゲージの杢調の上品な雰囲気に、 裏側はみためスエットのようなざっくりとしたシンプルな質感で、快適な着心地を生み出します。 デザインもきれいにボディーにフィットするナチュラルフィットモデル。 動きいやすさのポイントは、なんといっても肩と袖が一体となったデザイン系のラグランスリーブ。 肩回り、腕の動きがとても快適なつくりがポイント。 Tシャツの上から、シャツの上から、真冬ならハイゲージニットの上からと、 アウターニットとしてスタイリッシュに、とてもおしゃれな装いをお楽しみいただけます。 色違いで揃えたい、ちょっと大人っぽいカシミヤ混ドライバーズニットです。 素材ウール 毛 40% ヴィスコース 30% ナイロン 20% カシミヤ 10%原産地イタリア製 MADE IN ITALYブランドALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピカラー(色)4 スモーキーネイビー 2 グレー 6 ベージュシーン休日 お食事 お買いもの デート オフィススタイル 飲み会 二次会  ウォームビズ お正月挨拶 初詣 ドライブ 旅行 ゴルフ コンパ 温泉 クリスマス タウンカジュアル コーディネイトスーツ、ジャケット、レザー、ダウンベスト、ダウンジャケット、ピーコート、 チェスターコート、アウターのインナーにきていただいたり、 ジーンズやコットンパンツ、コーデュロイパンツ、ウールスラックスなど、 いろいろなアイテムでコーディネイトができる優れものです。ギフト父の日、敬老の日、誕生日、バースデー、バレンタインデー、ホワイトデー、 クリスマスなど、定番のギフトイベントこそ、 気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。 旦那様、ご主人様、彼氏、フィアンセ(婚約者)、息子様、男性なら とても喜んでいただける、メンズアイテムです。 入学祝い、卒業祝い、就職祝い、成人式のお祝いといったセレモニーの御祝・ 御礼などの品としてもよろこばれるかと思います。 ラッピングも対応いたしますので、お気軽にご連絡下さい。 サイズの多少の誤差はご了承ください。 デジタル画像につきモニターによってカラーの表現がことなりますので ご了承ください。 着用感身長172cm、胸囲97cm、ウエスト85cm、体重76kg、 普段Lサイズを着用する、がっちり体格のスタッフが着てみました。 本製品は48サイズ(L相当)でちょうどいい着心地です。 普段お選びいただくサイズでよろしいかと思います。 ※着用感は個人差がございますのでご参考までに。柔らかく上品な風合い、軽く羽織れるジップアップデザイン 大人の品格を楽しむドライバーズニット MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI イタリア、中北部、レッジョーロのニット専業ファクトリー、 MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI≪アレッサンドロルッピ≫。 従業員20人ほどの小さなファクトリーで、職人の手仕事と機会を巧みに使い分けながら メイドインイタリーにこだわった、高品質なニットウェアを作り続けています。 世界の名だたる有名ブランドのOEM生産を手掛けてきた実績があり、 素材にも選び抜かれた、イタリアの最高級糸、ゼニアバルファを使用しているので、 ウール100%でありながら、とてもしっとりとした肌触りと 極め細やかな縫いが上品で自然なツヤを持ち合わせます。 カシミヤブレンドで上品で至福の着心地を生みだす一枚、ジップアップニット 秋冬シーンの着こなしにはかかせない、ウールニット。 こちらは、フロントジップアップのスタンドカラータイプのニットブルゾン、 運転中にも使い勝手のいいシンプルで着やすいデザインから、ドライバーズニットとも呼ばれています。 素材は、ウールにヴィスコースとカシミヤをブレンドしたカシミヤ混ウール。 とてもやわらかく、しっとりとした肌触りで、ふっくらとした暖かみのある風合いに仕上がっています。 ざっくりとしたミドルゲージの杢調の上品な雰囲気に、 裏側はみためスエットのようなざっくりとしたシンプルな質感で、快適な着心地を生み出します。 肩回りの快適な可動域を生み出す独特のカッティングで着回し自在 デザインもきれいにボディーにフィットするナチュラルフィットモデル。 動きいやすさのポイントは、なんといっても肩と袖が一体となったデザイン系のラグランスリーブ。 肩回り、腕の動きがとても快適なつくりがポイント。 Tシャツの上から、シャツの上から、真冬ならハイゲージニットの上からと、 アウターニットとしてスタイリッシュに、とてもおしゃれな装いをお楽しみいただけます。 色違いで揃えたい、ちょっと大人っぽいカシミヤ混ドライバーズニットです。 DETAIL スモーキーネイビー グレー    ベージュ 32,780円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS 当店別注GIZA86コットン10ゲージ長袖クルーネックニット「40」(STOKE/グレー)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット ミドルゲージニット エジプト綿 ギザ綿 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 40(CREW NECK) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製GIZA86) 生地 しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット シーズン 春夏 色 STOKE(グレー)暗すぎずかといって明るすぎない、どんな色にも合わせやすいニュートラルな発色のグレーになります。24S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 高級エジプト綿を採用した別注モデル。痒い所に手が届く10ゲージニット「40」 “ラクチン”や“リラックス”がキーワードになっている昨今のファッション業界。シャツに代わるアイテムとしてニットウェアに人気が集まっていることは周知のとおり。休日にシャツを着なくなった方も多いのではないでしょうか。この流れは春夏も継続しており、シャツよりもラクチンでカットソーよりも品よく見えるサマーニットが注目されています。以前からニットポロに代表される半袖ニットは人気でしたが、このところ疎かになっていたのが“長袖ニット”です。コットンやリネンといった春夏素材の長袖ニットは、春先から初夏にかけて、エアコンの効いた室内でも必要ですし、秋口にも使えるので一枚あると便利なんですよね。 ご紹介するのは、当店別注モデルとして一昨年前に登場し、好評につき完売御礼を続けている「40」になります。一見なんの変哲もないクルーネックニットですが、従来モデルとはちょっと違います。当店がこだわったのは“素材”と“ゲージ(編地)”です。素材には、世界三大綿のひとつに数えられるエジプト原産のGIZA86をセレクト。素材の持ち味である滑らかな肌触りを存分に味わってもらいたいという想いから、薄すぎずかといって厚すぎない10ゲージに編み立ててもらいました。素材とゲージ(編地)の相性を探るため、何度もサンプルを作ってもらい、ようやく10ゲージに辿り着きました。長袖コットンニットは、薄手か、厚手か、どちらかが多く、ちょうどいい厚みのものはなかなか見つからないと思います。同モデルはミドルゲージニットのような見た目にもかかわらず、ざっくり感はそこまでないので着回しやすく、インナーとしてはもちろん一枚でもサマになります。最後まで8ゲージと迷いましたが、蒸し暑い日本の気候を考慮し、より長い期間着られる10ゲージを選びました。素材やゲージ以外にも、丈夫で型崩れしにくい筒状のネックリブや締め付けすぎない袖や裾のリブなど、細部までとことんこだわって別注しました。ハイゲージニット2枚分の原料(糸)を使っているので少し高いですが、必ず気に入って頂ける自信があります。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて1000円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 イタリアの名門紡績FILMAR社の看板素材。高級エジプト綿「GIZA86」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の「GIZA86(ギザ86)」が使用されています。コットン紡績としてはイタリア最大級の規模を誇るフィルマー社は、エジプト綿の一大産地であるナイル川流域に自社工場を持ち、原材料の仕入れから糸の生産までを一貫して行っています。 そんなフィルマー社の看板素材(糸)が高級エジプト綿GIZA86です。コットンは産地や品種によって品質が異なり、繊維の長さによって三種類に分けられます。その中でも繊維長が平均35ミリ以上の最高級品を「超長繊維綿(超長綿)」と呼びます。代表的な超長綿として、西インド諸島の海島綿(かいとうめん)、エジプトのギザ綿、アメリカのスーピマ綿、ペルーのピマ綿、中国の新疆綿(しんきょうめん)が挙げられます。 超長綿の中でも海島綿と並んでもっとも高価とされているのがエジプトのギザ綿です。ナイル川流域の肥沃な土地で育てられたギザ綿は世界三大綿のひとつに数えられます。GIZA86の生産量はエジプト綿全体のわずか5%とされており、カシミヤに匹敵する希少性があります。繊維が細く、長く、混じりけのない白色で、強度に優れ、適度な油脂分を含んでおり、カシミヤのようなやさしい風合いとシルクのような美しい光沢があることが特徴です。 肌が喜ぶ心地よさです。しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット 上記のような高級エジプト綿(GIZA86)を三子糸に加工して低速でじっくり編み立てた10ゲージニットは、薄すぎずかといって厚すぎず、ミドルゲージニットのような見た目にもかかわらずざっくり感はそこまでなく、ハイゲージニットのように自在に着回せる優れものです。もちろん肌触りは最高です。細くて長い繊維を持つ高級エジプト綿のよさ、つまり“さらっとした中にも滑らかさを感じる極上の肌触り”を存分に楽しんで頂けます。アイスコットンに代表される接触冷感素材もいいですが、この滑らかな肌触りは高級エジプト綿でなければ絶対に味わえません。肌が喜ぶ心地よさとでも言えばいいでしょうか、とにかく着ていて気持ちいいです。 三子糸が使用されているので型崩れしにくいこともポイントです。ワンシーズンでダメになることはまずありません。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“手洗い(※10ゲージニットなので手洗いがお勧め)”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 61 63 46 46 or M 38 50 62 64 48 48 or L 40 52 62 65 50 50 or L〜XL 41.5 54 63 66 52 52 or XL 43 56 64 67 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

【SALE】アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 23SS FILMARドライコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「13」(MINT/ミントグリーン)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 13(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (伊FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 MINT(ミントグリーン)いかにも春夏らしい、明るく爽やかなミントグリーンになります。23S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 16,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏のベストセラー。カットソー感覚で使えるショートスリーブニット「13」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 春夏コレクションのベストセラーモデル「13」は、軽やかなショートスリーブ、そのうえ自宅で洗濯(水洗い)できるのでカットソーと同じ感覚で着回せます。シンプルなソリッドカラーなのでコーディネートしやすいこともポイントです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつきにくいので素肌に着てもOKです。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。これ一枚でカットソーとはひと味違うエレガントな大人のサマースタイルが叶います。 シーズン毎に完売してしまう人気定番モデルなので、例年より多めにご用意しました。ブラックやネイビーといった定番色はもちろん、ウォームグレーやクリーム、ミントグリーンといった新色が加わり、全17色のラインナップとなっております。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削って今季はなんとか良心的な価格をキープできましたが、来季はさらに値上げせざるを得なくなると思います。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合うスタイリッシュな細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで作ってもらったこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(袖が太くなって)脇下がもたつかないよう細心の注意を払って修正してもらいました。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(サラサラした肌触り)で汗をかいてもベトつきにくいので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 23.5 64 46 46 or M 39 50 23.5 65 48 48 or L 40 52 24 66 50 50 or L〜XL 41.5 54 24.5 67 52 52 or XL 43 56 25 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 10,560円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS リネンコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「5122」(BEIGE/ベージュ)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット リネンニット サマーニット 麻 涼しい

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 5122(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 リネン70%・コットン30% (FILMAR社製AFROMOOD) 生地 涼しげな風合いでさらさらした肌触りのハイゲージニット シーズン 春夏 色 BEIGE(ベージュ)いかにも春夏らしいメランジ調のベージュになります。 模様 メランジ ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 21,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 エレガントな夏の装いが叶う。涼しく爽やかなリネン混半袖ニット「5122」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 ご紹介するのは、フィルマー社の高級麻混素材を採用した夏に特化したモデル「5122」になります。ぱっと見よくある半袖クルーネックニットですが、春夏にうってつけのリネンコットン素材を採用することで清涼感を出し、袖口と裾のリブの絞り(締まり)を緩くしたストンと落ちるストレート気味のシルエットに変更することで“カットソー感覚で着られる半袖ニット”に仕上げています。とにかく涼しいので夏でも快適に過ごせますし、すごく高級感があるので大人の男性でも安心して一枚で着られます。このニット一枚でエレガントな夏の装いが叶うので、半袖ポロやTシャツでは心もとないという方は是非ご検討ください。高級ニットブランドがこぞって採用するフィルマー社のリネンコットン素材を使用していてこの価格は破格だと思います。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 清涼感と高級感が同居する。夏でも涼しいリネンコットンハイゲージニット このニットには、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の高級麻混素材「AFROMOOD(アフロムード)」が使用されています。最高品質のアイリッシュリネン(亜麻科の一年草フラックス)にエジプト綿GIZA70をブレンドした同素材は、繊維が硬くてハリのあるリネンを主原料にしつつも、糸表面の毛羽立ちが極めて少ないコンパクトヤーンに加工することにより、清涼感を損なうことなく爽やかな肌触りと美しい光沢を引き出していることが特徴です。 上記のようなAFROMOODを緻密に編み立てたハイゲージニットは、程よく薄手で通気性がよく、リネン特有のシャリ感とひんやりしたタッチを同時に楽しめ、汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。アイリッシュリネン特有の凛とした気品と深みのある風合いも素晴らしく、清涼感と高級感が入り混じる独特の外観に魅了されます。涼しさや爽やかさを加速させるメランジカラーも見逃せないポイントです。すごくセンスがいい色出しだと思います。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“手洗い”と“平干し”を心掛けてください。 薄手のハイゲージニットなので若干の透け感があります。透け感が気になる方はインナーの着用をお勧めします。インナー無しの場合、インナーを着た場合、それぞれモデル画像を掲載してあります。参考にして頂ければ幸いです。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 24 64 46 46 or M 39 50 24 65 48 48 or L 40 52 24.5 66 50 50 or L〜XL 42 54 25 67 52 52 or XL 43 56 25.5 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 17,600円

アレッサンドロ ルッピ Alessandro Luppi ニット メンズ 秋冬 オシャレ カジュアル ビジネス キレカジ トラッド リブニット カシミアメリノウール ブルー ベージュ ボルドー サイズ46,48,50,52,54

select AZZURO E MARRONE
アレッサンドロ ルッピ Alessandro Luppi 値下◎在庫限り ニット メンズ 秋冬 オシャレ カジュアル ビジネス キレカジ トラッド リブニット カシミアメリノウール ブルー ベージュ ボルドー サイズ46,48,50,52,54 19,250円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ長袖ニットカーディガン「997」(BLU SCURO/ネイビー)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 997(CARDIGAN) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 BLU SCURO(ネイビー) 模様 無地 ディテール ・6つ釦(練りボタン) ・Vネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・袖口、裾まわりリブ ・袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏の頼れる相棒です。さらっと羽織れるニットカーディガン「997」 突然ですが、みなさまは“春夏の羽織り”にどんなものをお選びでしょうか。シャツジャケットを愛用している方もいるでしょうし、Gジャンなどのブルゾンという方もいると思います。季節が春ならシャツジャケットやブルゾンがあれば十分ですが、蒸し暑い日本の夏となると話は別です。とてもじゃないけど暑くて着れたものじゃないですよね。ですが、夏でも羽織りは必要なんです。エアコンの効いた室内ではもちろんですし、気温が下がってくる夕方以降、カットソーやシャツの上にさらっと羽織れるアイテムがあるとすごく便利です。平日はもちろん休日のちょっとした外出から旅行まで、どこに行くにせよそれなりの格好が求められる大人の男性にとって“夏の羽織り”は必須アイテムと言えます。 そんな“夏の羽織り”にお勧めしたいアイテムが、アレッサンドロルッピの「997」です。デザインは、トレンドアイテムとして再注目されている「ニットカーディガン」になります。フロントがボタン開閉式になっていて首(頭)を通さずに着られるのでさらっと羽織るのにうってつけです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので、春はもちろん夏でも気持ちよく着用して頂けます。 アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。ネクタイがすっきり収まる絶妙な深さのVゾーン設計になっているのでビジネスシーンでも使えますし、本体とボタンの色が統一されているのでどんなコーディネートにも合わせやすいです。日本人の体型に合う細身のフィッティングも見逃せないポイントでして、フロントを開けても閉じてもすっきりきれいに着こなせます。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら税込みアンダー2万円という良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、流行に左右されず長く愛用できるところも大きな魅力です。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 63 65 46 46 or M 39 50 63.5 66 48 48 or L 41 52 64 67 50 50 or L〜XL 43 54 64.5 68 52 52 or XL 45 56 65 69 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

【SALE】アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 23-24AW ZEGNA BARUFFAキャッシュウールハイゲージクルーネックニット「1220」(ALBICOCCA/アルビコッカ)/ 秋冬 メンズ イタリア ウォッシャブルウール ゼニア 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 1220(CREW NECK) フィット SLIM FIT 素材 エクストラファインメリノウール100% (ZEGNA BARUFFA社製CASHWOOL) 生地 美しい光沢と滑らかな肌触りを持つハイゲージニット シーズン 秋冬 色 ALBICOCCA(アルビコッカ)イタリア語で“アンズの実”を意味する、落ち着いた発色のオレンジになります。23-24A/Wの新色です。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 18,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ZEGNA BARUFFA下げ札(シリアルNo.記載) 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 汎用性バツグンです。品質を追求した究極のベーシックアイテム「1220」 ご紹介するのは、ハイゲージタートル1224と並ぶロングセラーモデル「1220(CREW NECK)」になります。デザインは、永遠の定番として支持され続けている「クルーネックニット」です。アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。広すぎず狭すぎずの絶妙なネックラインは、伸縮性に優れた袋リブになっているので首(頭)を通すときに窮屈感がありません。薄すぎずかといって厚すぎないハイゲージニット(18ゲージ)なのでインナー使いしても着膨れしません。日本人の体型に合う細身のフィッティングになっているので脇下がもたつかず、上着を脱いだときにお洒落に決まることもポイントです。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら1万円台半ばという良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、どんなコーディネートにも合わせやすく、流行に左右されず長く愛用できるところも人気の理由です。 ニット専業ブランドの品だけあって作りがすごくいいです。熟練した職人によるリンキング縫製(首・袖付け)、立体的なファッションショルダー、イタリアを代表する名門紡績ゼニア・バルッファ社の高級ウーステッドヤーン(CASHWOOL)、使い勝手のいいゲージの選択など、すべてのディテールに並外れた配慮が示されています。実物を手にしたら、きっと“お値段以上の満足感”を実感して頂けるはずです。 シーズン毎に売り切れてしまう人気定番モデルなので、例年より多めにご用意しました。ブラックやネイビーといった定番色はもちろん、スモークグレーやオートミール、ターコイズ、マゼンダといった新色が加わり、全29色のラインナップとなっております。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて700円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削って今季もなんとか良心的な価格をキープできましたが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 日本人の体型に合う細身フィッティング「SLIM FIT」 日本人向けに作られた“スタイリッシュな細身のフィッティング”も見逃せません。肩線を後方に流したファッションショルダーによって運動性を損なうことなく肩まわりをコンパクトにまとめ、脇下や二の腕のもたつきを削ぎ落としてスマートな見た目に仕上げています。長すぎない袖丈やバランスのいい着丈など、細部までしっかり計算して作り込まれています。(※コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。) イタリアの名門紡績ZEGNA BARUFFA社の高級糸「CASHWOOL」 このニットの最大の魅力とも言えるのが、選りすぐられた高級素材(糸)です。使用されているのは、イタリアを代表する名門紡績ZEGNA BARUFFA(ゼニア・バルッファ社)のエクスクルーシブ素材「CASHWOOL(キャッシュウール)」になります。1850年創業、イタリア・ビエラ地区に拠点を置くゼニア・バルッファ社は、原毛の調達から紡績、染色、整理加工まで自社で一貫して行っているヨーロッパ最大の紡績メーカーです。 そんなゼニア・バルッファ社を代表する素材として知られているのが、オーストラリア・タスマニア産の最高級エクストラファインメリノウール(平均直径19.5ミクロン)を特殊な製法で紡績することで作られるキャッシュウールです。厳しい品質基準をくぐり抜けキャッシュウールの称号を与えられた糸は、まるでシルクのような美しい光沢とカシミヤのようなやわらかい風合いを兼ね揃え、チクチクとは無縁の滑らかな肌触りで、毛玉ができにくく、発色に濁りがないことが特徴です。その品質の素晴らしさから世界中の一流ブランドやデザイナーから支持されています。余談ですが、イタリアの高級ニットブランドCRUCIANI(クルチアーニ)でも数年前までキャッシュウールを採用していたほどです。 薄すぎず厚すぎず、丈夫で型崩れしにくい万能ハイゲージニット 編地は、ゼニア・バルッファ社のキャッシュウールを最先端の編機で編み上げたハイゲージニット(平編み)になります。ゲージ数は「18」。使い勝手のいいハイゲージニットですが、薄手すぎないところがポイント。型崩れしにくいですし、これ一枚で十分暖かいです。 細くて長い繊維だけを引き揃えたウーステッドヤーン(梳毛糸)を用い、そこに特殊な防縮加工を施すことによって羊毛の表面をほとんど削ることなくスケールと呼ばれるウロコ状の組織だけが除去されているため、“シルクのような美しい光沢”と“カシミヤのようなやわらかい風合い”、“しっとりとした滑らかな肌触り”を存分に楽しんで頂けます。繊細かつ高級感ある風合いも素晴らしく、手にした瞬間に雰囲気のよさに魅了されます。もちろん肌触りのよさは格別です。ウール特有のチクチクやゴワゴワがまったくないことに驚かされます。冗談抜きで素肌に着ても問題ないくらいの心地よさです。2プライ糸が使用されているため、毛玉ができにくく、型崩れしにくい点もうれしいです。 天然素材なのに“自宅で洗濯できる”から費用対効果バツグンです! キャッシュウールは、羊毛表面のスケールと呼ばれるウロコ状の組織が取り除かれています。このため水分を含んでも繊維同士が絡みません。つまり、自宅で“洗濯”できます。自宅での洗濯方法は手洗い、もしくは押し洗いが基本です。裏返して畳み、やさしく手洗いすることを推奨します。洗い終わったら脱水機で短時間(30秒程度)脱水してください。洗濯後は軽くシワを伸ばし、形を整えてから平台などを使用して日陰で“平干し”してください。(※私は裏返してネットに入れ洗濯機の手洗いコースで洗っていますが、縮みや型崩れはほとんどありません。柔軟剤を入れるのがポイント。ふんわりソフトに仕上がります。) サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 42〜44 or XS〜S 35 46.5 62 64 46 44〜46 or S〜M 37 48.5 63 65 48 46〜48 or M〜L 39 50.5 63 65 50 48〜50 or L〜XL 41 52.5 64 66 52 52 or XL 43 54.5 64 67 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。※ コンパクトな作りなのでスリムフィットが苦手な方にはワンサイズアップをお勧めします。 (単位: cm) 13,200円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS リネンコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「5122」(BLU/ネイビー)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット リネンニット サマーニット 麻 涼しい

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 5122(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 リネン70%・コットン30% (FILMAR社製AFROMOOD) 生地 涼しげな風合いでさらさらした肌触りのハイゲージニット シーズン 春夏 色 BLU(ネイビー) 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 21,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 エレガントな夏の装いが叶う。涼しく爽やかなリネン混半袖ニット「5122」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 ご紹介するのは、フィルマー社の高級麻混素材を採用した夏に特化したモデル「5122」になります。ぱっと見よくある半袖クルーネックニットですが、春夏にうってつけのリネンコットン素材を採用することで清涼感を出し、袖口と裾のリブの絞り(締まり)を緩くしたストンと落ちるストレート気味のシルエットに変更することで“カットソー感覚で着られる半袖ニット”に仕上げています。とにかく涼しいので夏でも快適に過ごせますし、すごく高級感があるので大人の男性でも安心して一枚で着られます。このニット一枚でエレガントな夏の装いが叶うので、半袖ポロやTシャツでは心もとないという方は是非ご検討ください。高級ニットブランドがこぞって採用するフィルマー社のリネンコットン素材を使用していてこの価格は破格だと思います。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 清涼感と高級感が同居する。夏でも涼しいリネンコットンハイゲージニット このニットには、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の高級麻混素材「AFROMOOD(アフロムード)」が使用されています。最高品質のアイリッシュリネン(亜麻科の一年草フラックス)にエジプト綿GIZA70をブレンドした同素材は、繊維が硬くてハリのあるリネンを主原料にしつつも、糸表面の毛羽立ちが極めて少ないコンパクトヤーンに加工することにより、清涼感を損なうことなく爽やかな肌触りと美しい光沢を引き出していることが特徴です。 上記のようなAFROMOODを緻密に編み立てたハイゲージニットは、程よく薄手で通気性がよく、リネン特有のシャリ感とひんやりしたタッチを同時に楽しめ、汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。アイリッシュリネン特有の凛とした気品と深みのある風合いも素晴らしく、清涼感と高級感が入り混じる独特の外観に魅了されます。麻混素材にしては珍しいソリッドカラーも見逃せないポイントです。洗練されて見えますし、なによりコーディネートしやすいです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能。その際は“手洗い”と“平干し”を心掛けてください。 薄手のハイゲージニットなので若干の透け感があります。透け感が気になる方はインナーの着用をお勧めします。インナー無しの場合、インナーを着た場合、それぞれモデル画像を掲載してあります。参考にして頂ければ幸いです。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 24 64 46 46 or M 39 50 24 65 48 48 or L 40 52 24.5 66 50 50 or L〜XL 42 54 25 67 52 52 or XL 43 56 25.5 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 17,600円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ長袖ニットカーディガン「997」(MARRONE/アッシュブラウン)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 997(CARDIGAN) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 MARRONE(アッシュブラウン)赤みを抑えたさっぱりした印象のブラウンになります。 模様 無地 ディテール ・6つ釦(練りボタン) ・Vネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・袖口、裾まわりリブ ・袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏の頼れる相棒です。さらっと羽織れるニットカーディガン「997」 突然ですが、みなさまは“春夏の羽織り”にどんなものをお選びでしょうか。シャツジャケットを愛用している方もいるでしょうし、Gジャンなどのブルゾンという方もいると思います。季節が春ならシャツジャケットやブルゾンがあれば十分ですが、蒸し暑い日本の夏となると話は別です。とてもじゃないけど暑くて着れたものじゃないですよね。ですが、夏でも羽織りは必要なんです。エアコンの効いた室内ではもちろんですし、気温が下がってくる夕方以降、カットソーやシャツの上にさらっと羽織れるアイテムがあるとすごく便利です。平日はもちろん休日のちょっとした外出から旅行まで、どこに行くにせよそれなりの格好が求められる大人の男性にとって“夏の羽織り”は必須アイテムと言えます。 そんな“夏の羽織り”にお勧めしたいアイテムが、アレッサンドロルッピの「997」です。デザインは、トレンドアイテムとして再注目されている「ニットカーディガン」になります。フロントがボタン開閉式になっていて首(頭)を通さずに着られるのでさらっと羽織るのにうってつけです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので、春はもちろん夏でも気持ちよく着用して頂けます。 アレッサンドロルッピはこういったベーシックなアイテムを作らせたら本当に上手いです。ネクタイがすっきり収まる絶妙な深さのVゾーン設計になっているのでビジネスシーンでも使えますし、本体とボタンの色が統一されているのでどんなコーディネートにも合わせやすいです。日本人の体型に合う細身のフィッティングも見逃せないポイントでして、フロントを開けても閉じてもすっきりきれいに着こなせます。これといった特徴はありませんが、メイド・イン・イタリーでありながら税込みアンダー2万円という良心的な価格を含め、トータルバランスに秀でています。ベーシックなデザインゆえ、流行に左右されず長く愛用できるところも大きな魅力です。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 63 65 46 46 or M 39 50 63.5 66 48 48 or L 41 52 64 67 50 50 or L〜XL 43 54 64.5 68 52 52 or XL 45 56 65 69 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS 当店別注GIZA86コットン10ゲージ長袖クルーネックニット「40」(POLO/ポロブルー)/ 春夏 メンズ イタリア 長袖ニット ミドルゲージニット エジプト綿 ギザ綿 無地

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 40(CREW NECK) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製GIZA86) 生地 しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット シーズン 春夏 色 POLO(ポロブルー)爽やかなのに落ち着いて見える、深みのあるブルーになります。24S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ロングスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 22,000円 + tax 付属品 ブランドタグ 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 高級エジプト綿を採用した別注モデル。痒い所に手が届く10ゲージニット「40」 “ラクチン”や“リラックス”がキーワードになっている昨今のファッション業界。シャツに代わるアイテムとしてニットウェアに人気が集まっていることは周知のとおり。休日にシャツを着なくなった方も多いのではないでしょうか。この流れは春夏も継続しており、シャツよりもラクチンでカットソーよりも品よく見えるサマーニットが注目されています。以前からニットポロに代表される半袖ニットは人気でしたが、このところ疎かになっていたのが“長袖ニット”です。コットンやリネンといった春夏素材の長袖ニットは、春先から初夏にかけて、エアコンの効いた室内でも必要ですし、秋口にも使えるので一枚あると便利なんですよね。 ご紹介するのは、当店別注モデルとして一昨年前に登場し、好評につき完売御礼を続けている「40」になります。一見なんの変哲もないクルーネックニットですが、従来モデルとはちょっと違います。当店がこだわったのは“素材”と“ゲージ(編地)”です。素材には、世界三大綿のひとつに数えられるエジプト原産のGIZA86をセレクト。素材の持ち味である滑らかな肌触りを存分に味わってもらいたいという想いから、薄すぎずかといって厚すぎない10ゲージに編み立ててもらいました。素材とゲージ(編地)の相性を探るため、何度もサンプルを作ってもらい、ようやく10ゲージに辿り着きました。長袖コットンニットは、薄手か、厚手か、どちらかが多く、ちょうどいい厚みのものはなかなか見つからないと思います。同モデルはミドルゲージニットのような見た目にもかかわらず、ざっくり感はそこまでないので着回しやすく、インナーとしてはもちろん一枚でもサマになります。最後まで8ゲージと迷いましたが、蒸し暑い日本の気候を考慮し、より長い期間着られる10ゲージを選びました。素材やゲージ以外にも、丈夫で型崩れしにくい筒状のネックリブや締め付けすぎない袖や裾のリブなど、細部までとことんこだわって別注しました。ハイゲージニット2枚分の原料(糸)を使っているので少し高いですが、必ず気に入って頂ける自信があります。 心苦しい限りですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて1000円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良により、日本人の体型に合う短めの袖丈や着丈はそのままに“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 イタリアの名門紡績FILMAR社の看板素材。高級エジプト綿「GIZA86」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の「GIZA86(ギザ86)」が使用されています。コットン紡績としてはイタリア最大級の規模を誇るフィルマー社は、エジプト綿の一大産地であるナイル川流域に自社工場を持ち、原材料の仕入れから糸の生産までを一貫して行っています。 そんなフィルマー社の看板素材(糸)が高級エジプト綿GIZA86です。コットンは産地や品種によって品質が異なり、繊維の長さによって三種類に分けられます。その中でも繊維長が平均35ミリ以上の最高級品を「超長繊維綿(超長綿)」と呼びます。代表的な超長綿として、西インド諸島の海島綿(かいとうめん)、エジプトのギザ綿、アメリカのスーピマ綿、ペルーのピマ綿、中国の新疆綿(しんきょうめん)が挙げられます。 超長綿の中でも海島綿と並んでもっとも高価とされているのがエジプトのギザ綿です。ナイル川流域の肥沃な土地で育てられたギザ綿は世界三大綿のひとつに数えられます。GIZA86の生産量はエジプト綿全体のわずか5%とされており、カシミヤに匹敵する希少性があります。繊維が細く、長く、混じりけのない白色で、強度に優れ、適度な油脂分を含んでおり、カシミヤのようなやさしい風合いとシルクのような美しい光沢があることが特徴です。 肌が喜ぶ心地よさです。しっとり滑らかな肌触りの平編み10ゲージニット 上記のような高級エジプト綿(GIZA86)を三子糸に加工して低速でじっくり編み立てた10ゲージニットは、薄すぎずかといって厚すぎず、ミドルゲージニットのような見た目にもかかわらずざっくり感はそこまでなく、ハイゲージニットのように自在に着回せる優れものです。もちろん肌触りは最高です。細くて長い繊維を持つ高級エジプト綿のよさ、つまり“さらっとした中にも滑らかさを感じる極上の肌触り”を存分に楽しんで頂けます。アイスコットンに代表される接触冷感素材もいいですが、この滑らかな肌触りは高級エジプト綿でなければ絶対に味わえません。肌が喜ぶ心地よさとでも言えばいいでしょうか、とにかく着ていて気持ちいいです。 三子糸が使用されているので型崩れしにくいこともポイントです。ワンシーズンでダメになることはまずありません。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“手洗い(※10ゲージニットなので手洗いがお勧め)”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 61 63 46 46 or M 38 50 62 64 48 48 or L 40 52 62 65 50 50 or L〜XL 41.5 54 63 66 52 52 or XL 43 56 64 67 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 18,480円

ALESSANDRO LUPPI ≪アレッサンドロルッピ≫ イタリア製 タートルネックセーター メンズ 秋冬 ハイゲージニット ≪ブラック 黒 ネイビー 紺 グレー オフホワイト 白 ブラウン こげ茶 ベージュ グレージュ≫ 送料無料 16800-MWT

スーツ&ファッションTheShopBIOS
【紹介】 ALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ イタリア製 タートルネックセーター ZEGNA BARUFFA ゼニアバルファ イタリア、中北部、レッジョーロのニット専業ファクトリー、 MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI≪アレッサンドロルッピ≫。 従業員20人ほどの小さなファクトリーで、職人の手仕事と機会を巧みに使い分けながら メイドインイタリーにこだわった、高品質なニットウェアを作り続けています。 世界の名だたる有名ブランドのOEM生産を手掛けてきた実績があり、 素材にも選び抜かれた、イタリアの最高級糸、ゼニアバルファを使用しているので、 ウール100%でありながら、とてもしっとりとした肌触りと 極め細やかな縫いが上品で自然なツヤを持ち合わせます。 【詳細】 ALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ イタリア製 タートルネックセーター ZEGNA BARUFFA ゼニアバルファ 秋冬シーンの着こなしにはかかせない、ハイゲージニットのタートルネック。 スーツやジャケット、テーラードのしっかりとした着こなしから、 レザー、ブルゾン、ダウンなどカジュアルな着こなしまで、 インナーとして、幅広いコーディネイトが楽しめる秋冬の定番ニット。 素材には、イタリアが世界に誇る名門紡績、ゼニアバルファの糸、キャッシュウールを使用。 ゼニアバルファは、イタリアで、150年もの歴史を持ち、 編糸の生産では、業界トップの地位を確立し、もはやブランドとしても名が通るほど。 長い歴史をもち、常に伝統と革新を融合させてつくられる高級素材で、 その品質の高さから世界の名だたる一流ブランドやデザイナーから 支持され続けています。 ゼニアバルファのキャッシュウールとは、 オーストラリア、タスマニア産の最高級エクストラファインウールで、 シルクのような光沢と、カシミヤに似せた柔らかな風合い。 毛のチクチクとしたものとは無縁のやさしい肌触り。 毛玉ができにくく、ウールなのに、とても発色が綺麗なのが特徴です。 上品な雰囲気漂うさりげない光沢と美しいカラーが、 とても高級感のある風合いに仕上がっています。 デザインもきれいにボディーにフィットするスリムフィットモデル。 肩のラインを後ろにカーブしていくことで、コンパクトで、 ジャストフィットの肩ラインを形成することで、胸回りや腕回りも すっきりとした印象に仕上がっています。 だぶつきがないので、スーツやジャケットのインナーで着ても、 すっきりとおさまり、体のラインにフィットするので、保温性にも優れています。 色違いで揃えたい、秋冬の定番ハイゲージセーター。 ぜひいかがでしょうか。 素材ウール 毛 100% エクストラファインメリノウール原産地イタリア製 MADE IN ITALYブランドALESSANDRO LUPPI アレッサンドロルッピ 素材 ZegngaBalffa ゼニアバルファカラー(色)27838 BlU ブルー 青 99054 OFFWHITE オフホワイト オフ白 443114 L.Gray ライトグレー 421967 GRAY グレー 99070 BLACK ブラック 黒 8800 NAVY ネイビー 濃紺 27098 DARKBROWN ダークブラウン こげ茶 421436 TAUPE グレイッシュブラウン(グレージュ)441882 BEIGE ベージュシーン休日 お食事 お買いもの デート オフィススタイル 飲み会 二次会  ウォームビズ お正月挨拶 初詣 ドライブ 旅行 ゴルフ コンパ 温泉 クリスマス タウンカジュアル コーディネイトスーツ、ジャケット、レザー、ダウンベスト、ダウンジャケット、ピーコート、 チェスターコート、アウターのインナーにきていただいたり、 ジーンズやコットンパンツ、コーデュロイパンツ、ウールスラックスなど、 いろいろなアイテムでコーディネイトができる優れものです。ギフト父の日、敬老の日、誕生日、バースデー、バレンタインデー、ホワイトデー、 クリスマスなど、定番のギフトイベントこそ、 気の利いたプレゼントを贈ってみませんか。 旦那様、ご主人様、彼氏、フィアンセ(婚約者)、息子様、男性なら とても喜んでいただける、メンズアイテムです。 入学祝い、卒業祝い、就職祝い、成人式のお祝いといったセレモニーの御祝・ 御礼などの品としてもよろこばれるかと思います。 ラッピングも対応いたしますので、お気軽にご連絡下さい。 サイズの多少の誤差はご了承ください。 デジタル画像につきモニターによってカラーの表現がことなりますので ご了承ください。 着用感身長172cm、胸囲97cm、ウエスト85cm、体重78kg、 普段Lサイズを着用する、がっちり体格のスタッフが着てみました。 本製品はスリムフィットモデルとなるため、50サイズ(L相当)でちょうどいい着心地です。 普段のサイズのワンサイズアップがよろしいかと思います。 ※着用感は個人差がございますのでご参考までに。シルクのような光沢とカシミヤのようなやわらかさ 150年の歴史を持つイタリア名門紡績 ZEGNA BARUFFA 社の極上ウール 使い勝手抜群!インナーに最適のハイゲージタートルネックセーター MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI イタリア、中北部、レッジョーロのニット専業ファクトリー、 MAGLIERIASONIAのオリジナルニットブランド、ALESSANDRO LUPPI≪アレッサンドロルッピ≫。 従業員20人ほどの小さなファクトリーで、職人の手仕事と機会を巧みに使い分けながら メイドインイタリーにこだわった、高品質なニットウェアを作り続けています。 世界の名だたる有名ブランドのOEM生産を手掛けてきた実績があり、 素材にも選び抜かれた、イタリアの最高級糸、ゼニアバルファを使用しているので、 ウール100%でありながら、とてもしっとりとした肌触りと 極め細やかな縫いが上品で自然なツヤを持ち合わせます。 秋冬の着こなしに欠かせない、ハイゲージタートルネックセーター 秋冬シーンの着こなしにはかかせない、ハイゲージニットのタートルネック。 スーツやジャケット、テーラードのしっかりとした着こなしから、 レザー、ブルゾン、ダウンなどカジュアルな着こなしまで、 インナーとして、幅広いコーディネイトが楽しめる秋冬の定番ニット。 素材には、イタリアが世界に誇る名門紡績、ゼニアバルファの糸、キャッシュウールを使用。 イタリア屈指の極上素材、150年の歴史を持つイタリア、ゼニアバルファ社 ゼニアバルファは、イタリアで、150年もの歴史を持ち、 編糸の生産では、業界トップの地位を確立し、もはやブランドとしても名が通るほど。 長い歴史をもち、常に伝統と革新を融合させてつくられる高級素材で、 その品質の高さから世界の名だたる一流ブランドやデザイナーから 支持され続けています。 シルクのような光沢とカシミヤに似せた柔らかな肌触り、キャッシュウール ゼニアバルファのキャッシュウールとは、 オーストラリア、タスマニア産の最高級エクストラファインウールで、 シルクのような光沢と、カシミヤに似せた柔らかな風合い。 毛のチクチクとしたものとは無縁のやさしい肌触り。 毛玉ができにくく、ウールなのに、とても発色が綺麗なのが特徴です。 上品な雰囲気漂うさりげない光沢と美しいカラーが、 とても高級感のある風合いに仕上がっています。 インナーとして着たときにだぶつきの無いスタイリッシュなスリムフィットモデル デザインもきれいにボディーにフィットするスリムフィットモデル。 肩のラインを後ろにカーブしていくことで、コンパクトで、 ジャストフィットの肩ラインを形成することで、胸回りや腕回りも すっきりとした印象に仕上がっています。 だぶつきがないので、スーツやジャケットのインナーで着ても、 すっきりとおさまり、体のラインにフィットするので、保温性にも優れています。 色違いで揃えたい、秋冬の定番ハイゲージセーター。 ぜひいかがでしょうか。 DETAIL BLUE ブルー OFFWHITE オフホワイト  LIGHT GRAY ライトグレー GRAY グレー    BLACK ブラック NAVY ネイビー   DARKBROWN ダークブラウン  TAUPE グレイッシュブラウン   BEIGE ベージュ  14,850円

アレッサンドロルッピ Alessandro Luppi / 24SS FILMARドライコットンハイゲージ半袖クルーネックニット「13」(ASFALTO/アスファルトグレー)/ 春夏 メンズ イタリア 半袖ニット コットンニット アイスコットン 無地 ARTIC

粋な着こなし 楽天市場店
モデル 13(CREW NECK S/S) フィット NEW SLIM FIT 素材 コットン100% (FILMAR社製ARTIC) 生地 きめが細かくドライな肌触りの強撚ハイゲージニット シーズン 春夏 色 ASFALTO(アスファルトグレー)クリアな発色のダークグレー(ほんのり青みを帯びたダークグレー)になります。24S/Sの新色です。 模様 無地 ディテール ・クルーネック ・ショートスリーブ ・ファッションショルダー ・首、袖口、裾まわりリブ ・首、袖付けリンキング 参考価格 17,000円 + tax 付属品 ブランドタグ、ARTIC下げ札 製造国 ITALY ▼アレッサンドロルッピの他のアイテムはこちら「MADE IN ITALY」にこだわり続けるニット専業ブランド イタリア中北部レッジョーロに拠点を置くニット専業ファクトリーMAGLIERIA SONIAのオリジナルブランド「Alessandro Luppi(アレッサンドロルッピ)」。従業員20人程度の小さなファクトリーで、職人の手仕事と機械を巧みに使い分けながらメイド・イン・イタリーにこだわった高品質なニットウェアを作り続けています。 知名度はありませんが、本当にいいニットを真面目に作っているメーカーです “価格が安いけどクオリティは大丈夫なの?”、誰もがこう思うはずですが、そこは心配無用です。知名度こそないものの多くの有名ブランドのOEMを手掛けてきた実績があり、素材には選び抜かれたイタリアの高級糸のみを使用しています。フィッティング(サイジング)についても、しっかりトレンドが反映されているのでスタイリッシュに着こなせます。素材、縫製、シルエットの三拍子が揃っています。さすがにジョンスメドレーやザノーネには及びませんが、この価格でこのクオリティなら高い満足感が得られると思います。コストパフォーマンスの高さには自信があります。 春夏のベストセラー。カットソー感覚で使えるショートスリーブニット「13」 ポロシャツやカットソーに代わる夏の定番アイテムとしてすっかりお馴染みとなった「半袖ニット(ショートスリーブニット)」。半袖ならではの“涼しさ”や“軽快感”に加え、ニット素材の“上品さ”や“柔らかな風合い”を楽しめることから大人の男性を中心に人気を集めています。軽装が多くなる春夏の着こなしだからこそ、上質な半袖ニットを取り入れて大人感を出してみてはいかがでしょうか。 春夏コレクションのベストセラーモデル「13」は、涼しく軽快感のあるショートスリーブ、そのうえ自宅で洗濯(水洗い)できるのでカットソーと同じ感覚で着回せます。シンプルなソリッドカラーなのでコーディネートしやすいこともポイントです。素材には、イタリアを代表する名門紡績フィルマー社の接触冷感素材「ARTIC」を採用。コットン100%でありながらリネンのようなドライな肌触りで汗をかいてもベトつかないので素肌に着てもOKです。春先はインナーとして、夏にはメインアイテムとして活用してください。これ一枚でカットソーとはひと味違うエレガントな大人のサマースタイルが叶います。 ブラックやネイビーといった定番色はもちろん、アスファルトグレーやスモークブルー、ペールグリーンといった新色が加わり、全18色のラインナップとなっております。価格についてですが、素材(糸)や為替、輸送費の高騰を受けて800円値上げさせて頂きました。当店とメーカー、双方が利益をぎりぎりまで削ってこの価格を実現していますが、さすがに限界がきており来季は大幅に値上げせざるを得ません。そんなわけで、気に入った方や色で迷った方はまとめ買いをご検討ください。 細身すぎないところがミソ。きれい見えする新フィッティング「NEW SLIM FIT」 日本人の体型に合う細身のフィッティングに定評のあるアレッサンドロルッピですが、従来のスリムフィットは“スマートに着こなせるけどちょっと細いよね”という意見が多かったのでワンサイズアップをお勧めしていました。そこで登場したのが「NEW SLIM FIT(ニュースリムフィット)」です。当店のリクエストで生まれたこのフィッティングは、従来のスリムフィットから肩幅と胸幅をワンサイズアップしています。サイズアップにともない袖ぐりが大きくなって(=袖が太くなって)脇下がもたつかないように細心の注意を払って修正しています。この点がすごく難しく、何度もサンプルを作り直してもらいました。この改良によって“気持ちゆとりのあるフィッティング(無理なく着られるスリムフィット)”を実現しました。自画自賛になってしまいますが、今の気分にちょうどいい理想のフィッティングにまとまったと思います。 夏でも快適ドライタッチ。名門紡績FILAMR社の接触冷感素材「ARTIC」 このニットには、コットンヤーンのスペシャリストとして知られるイタリアの名門紡績FILMAR(フィルマー社)の接触冷感素材「ARTIC(アルティック)」が使用されています。ARTICは、厳選された超長綿(繊維長35ミリ以上のエジプト綿)に特殊紡績を施したハイツイストヤーン(超強撚糸)のことです。それ自体が冷たいわけではありませんが、肌に触れることで熱を奪い、ひんやり感じる機能を持っています。通常、接触冷感素材はポリエステルなどの化繊で作られますが、ARTICは天然素材であるコットンを使って接触冷感を実現しています。それゆえエジプト綿ならではの滑らかなタッチでありながら“心地よいザラつき”があります。ザノーネのアイスコットンと同じ原理で作られた“滑らかなのにザラつく”という一見矛盾するような素材(糸)になるとお考えください。 加えてARTICはCOM4という特殊紡績技術によって繊維を均一化しているため、繰り返し洗濯しても毛羽立ちにくくドライな肌触りが保たれます。もう少し詳しく説明すると、ARTICは糸に非常に大きな撚りをかけることで空気層(繊維間の隙間)を潰しています。これによって水分(汗)の蒸散性が高まって接触冷感効果が得られるという仕組みです。 上記のようなARTICを緻密に編み立てたハイゲージニットは、きめが細かく上品な風合いで、薄手で通気性に優れているので春夏の着用にもってこいです。リネンのようなドライな肌触り(さらさらした肌触り)で汗をかいてもベトつかないので夏でも気持ちよく着用して頂けます。低速で編み上げることで通常の平編みよりも横方向への伸縮性が大きくなっているため、とにかく着ていてラクチンです。もちろん自宅で洗濯(水洗い)可能です。その際は“洗濯ネットの使用”と“平干し”を心掛けてください。 サイズ表Size 表記 対応サイズ 肩幅 胸幅 袖丈 着丈 44 44 or S 37 48 23.5 64 46 46 or M 39 50 23.5 65 48 48 or L 40 52 24 66 50 50 or L〜XL 42 54 24.5 67 52 52 or XL 43 56 25 68 ※ ニット製品のため寸法に若干の誤差が生じます。予めご了承ください。 (単位: cm) 14,080円