DONIZETTI ドニゼッティ
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (2) (DONIZETTI ドニゼッティ)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (15) (DONIZETTI ドニゼッティ)
  CD・DVD (323) (DONIZETTI ドニゼッティ)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (1) (DONIZETTI ドニゼッティ)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
341件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【中古】 Donizetti ドニゼッティ / ドン・パスクヮーレ 全曲 アサガロフ演出、サンティ&チューリヒ歌劇場、フローレス、ライモンディ、他 2006 ステレオ / Decca [DVD]【メール便送料無料】

古本倶楽部 楽天市場店
EANコード:0044007432020■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。■1点から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  非常に良い状態です。再生には問題がありません。・良い:  使用されてはいますが、再生に問題はありません。・可:  再生には問題ありませんが、ケース、ジャケット、  歌詞カードなどに傷みがあります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。 990円

【輸入盤】 Donizetti ドニゼッティ / 歌劇『追放されたローマ人』全曲 カルロ・リッツィ&ブリテン・シンフォニア、セルゲイ・ロマノフスキー、アルビナ・シャギムラトヴァ、他(2023 ステレオ)(2CD) 【CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明数々の知られざるオペラを再構築・復活上演している「オペラ・ララ」から、ドニゼッティ生誕225年記念として『追放されたローマ人』の全曲セッション録音が登場2022年の作曲家ドニゼッティ生誕225周年を記念して、「オペラ・ララ」は作曲家の輝かしいキャリアのマイルストーンと考えられているオペラ『追放されたローマ人』(1828年)を再構築・復元しました。帝政ローマを舞台にした『追放されたローマ人』は、素晴らしいアンサンブルと感動的なアリアによって、政治的陰謀、ロマンティックな陰謀、多大な犠牲に満ちた物語をさらに感動的なものとしています。「オペラ・ララ」の芸術監督であるカルロ・リッツィは、「ベルカントの新女王」(タイムズ紙)ソプラノ歌手アルビナ・シャギムラトヴァ、ドニゼッティの最高傑作のバス・バリトン役のニコラ・アライモ、そしてタイトルロールのテノール歌手セルゲイ・ロマノフスキーらスターキャストを起用しています。 『追放されたローマ人』は、ガエターノ・ドニゼッティの音楽とドメニコ・ジラルドーニの台本による2幕構成の英雄的なメロドラマで、1828年1月1日にナポリのサン・カルロ劇場で初めて上演されました。これはローマの歴史を主題としたドニゼッティの3つのオペラのうちの1つ目のもの。1827年、ドニゼッティはナポリの劇場興行師ドメニコ・バルバイアに雇われ、3年間で4つのオペラを作曲しました。彼は予定通りにその義務を果たし、1827年11月21日にヌオーヴォ劇場で喜歌劇『劇場の都合』を上演した直後、その年の大晦日にサン・カルロ劇場でシリアスなジャンルの新作オペラ『追放されたローマ人』を上演しました。 ドメニコ・ジラルドーニの台本は、俳優ルイージ・マルキオンニの戯曲「Il prodotto romano、またはIl Leone di Caucaso」(ナポリ、1820年)にインスピレーションを得たもので、初演には一流のキャストが集結し、すぐさまイタリアの他の劇場でも取り上げられる大成功を収めました。このオペラはバルセロナ、マドリード、ウィーン、ロンドンでも上演され、19世紀最後の公演がナポリで行われる1869年までイタリア国内外のレパートリーに残りました。 その後は演奏されることはなく、1982年7月18日にロンドンのクイーン・エリザベス・ホールで、カーティア・リッチャレッリらによるコンサート形式により、20世紀で初めて復活演奏されました。そしてイタリアにおける最初の現代公演は、1986年10月にサヴォーナのガブリエッロ・キアブレラ劇場で行われ、ライヴ録音されました。 19世紀の初演の後、この作品には多くの修正が加えられましたが、この演奏のために楽譜の研究と再構築が行われ、指揮者のカルロ・リッツィによってこの作品に相応しいオールスター・キャストを起用し、素晴らしいアンサンブルと感動的なアリアによって、帝国ローマを舞台にした政治的陰謀、ロマンティックな陰謀、多大な犠牲に満ちた物語が繰り広げられています。 2023年5月11日にロンドンのカドガン・ホールでコンサート形式によって上演された後、フェアフィールド・ホールズにてセッション録音されたものです。 112ページのブックレットには、英国の音楽学者のロジャーパーカーとエレオノーラ・ディ・シンティオによるエッセイ(英語のみ)、あらすじ(英・仏・独・伊のみ)、歌詞(歌唱原語のイタリア語と、英語の対訳のみ)が掲載予定。(輸入元情報)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『追放されたローマ人』全曲 アルビナ・シャギムラトヴァ(ソプラノ) ニコラ・アライモ(バリトン) セルゲイ・ロマノフスキー(テノール) ルイス・カルベット・イ・ペイ(バリトン) ケツィア・ビエネク(メゾ・ソプラノ) アンドレ・エンリケス(バリトン) オペラ・ララ合唱団 ブリテン・シンフォニア カルロ・リッツィ(指揮) 録音時期:2023年5月 録音場所:ロンドン、クロイドン、フェアフィールド・ホールズ 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) 5,566円

Donizetti ドニゼッティ / 歌劇『劇場の都合、不都合』全曲 ペリー演出、L.ヴィオッティ&リヨン国立歌劇場、ナウリ、チオーフィ、他(2017 ステレオ)(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ペリーの斬新な演出、ヴィオッティの軽快なタクト、優れた歌唱陣と三拍子揃ったドニゼッティの爆笑歌劇イタリアの、とある田舎町の劇場で新作歌劇のリハーサルが始まります。そこに脇役ソプラノ、ルイジアの母親マンマ・アガタが乱入。「娘にもっと良い役を与えろ」と騒ぎたてます。主役のプリマ・ドンナ、ダリアはアガタと大喧嘩。主役テノールのグリエルモや作曲家のビスクローマ、台本作家のチェーザレ、興業主ら銘々が勝手な主張を始めリハーサルは大混乱・・・ドニゼッティの『劇場の都合、不都合』(ヴィーヴァ・ラ・マンマ)は、作曲家中期の傑作のひとつ。1827年の上演で好評を博した1幕ものの『劇場の都合』に、作曲家自身が手を加え2幕の歌劇として1831年に初演された作品です。わがままな歌手たち、我が娘を主役にと強引に推すステージ・ママ。笑いと風刺に満ちたストーリーがドニゼッティの軽快な音楽に乗って小気味よく展開します。 ここに収録された2017年のリヨン歌劇場でのロラン・ペリー演出の舞台は、現在は駐車場に転用されている田舎町の元歌劇場のオーディトリアムに過去のオペラのリハーサル風景が幻のように浮かび上がるというユニークなもの。女装のロラン・ナウリがマンマ・アガタ、パトリツィア・チオーフィが勝気なプリマ・ドンナを怪演。加えて優れた歌手陣がその脇を固めています。俊英ロレンツォ・ヴィオッティのタクトは常に軽快さを保ち、ペリー演出と歌手陣の見事な歌唱演技と相まって、この愉快な歌劇を緩みなく聴かせます。(輸入元情報)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『劇場の都合、不都合』全曲 マンマ・アガタ…ロラン・ナウリ(バリトン) ダリア(プリマ・ドンナ)…パトリツィア・チオーフィ(ソプラノ) プロコーロ(ダリアの夫)…チャールズ・ライス(バリトン) ルイジア(セコンダ・ドンナ)…クララ・メローニ(ソプラノ) グリエルモ(プリモ・テノーレ)…エネア・スカラ(テノール) ビスクローマ(作曲家、指揮者)…ピエトロ・ディ・ビアンコ(バス・バリトン) チェーザレ(台本作家)…エンリク・マルティネス=カスティニャーニ(バリトン) 興業主…ピョートル・ミチンスキー(バリトン) ピッペット…キャサリン・エイトケン(メゾ・ソプラノ) 劇場支配人…ドミニク・ベネフォルティ リヨン国立歌劇場合唱団 ピエール・ブルーズ(合唱指揮) リヨン国立歌劇場管弦楽団 ロレンツォ・ヴィオッティ(指揮) 演出、衣装:ロラン・ペリー 装置:シャンタル・トマ 衣装助手:ジャン=ジャック・デルモット 照明:ジョエル・アダン 収録時期:2017年7月6,8日 収録場所:フランス、リヨン国立歌劇場(ライヴ) 映像監督:ヴァンサン・マッシプ● 特典映像:キャスト・ギャラリー 収録時間:115分 画面:カラー、16:9、1080i High Definition 音声:PCMステレオ、DTS-HD Master Audio 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。 4,107円

魅惑のオペラ マチェラータ音楽祭 23 ドニゼッティ 愛の妙薬 小学館DVD BOOK / Donizetti ドニゼッティ 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明純朴な青年ネモリーノの一途な思いは“愛の妙薬”の助けを借りて、果たして実るのか。切々と歌われる名曲〈人知れぬ涙〉が見る人の心にしみるオペラ。 4,180円

【輸入盤】 Donizetti ドニゼッティ / チューダー朝の女王たち~オペラ・アリア集 ディアナ・ダムラウ、アントニオ・パッパーノ&ローマ聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団 【CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティのオペラでチューダー王朝期の3人の女王たちを歌った、ダムラウ最高の感情表現!ドニゼッティの『女王三部作』は、『アンナ・ボレーナ』『マリア・ストゥアルダ』『ロベルト・デヴリュー』の3作品。ヘンリー8世の2番目の妃で、エリザベス1世の生母アン・ブーリン(アンナ・ボレーナ)、スコットランド女王メアリー・ステュアート(マリア・ストゥアルダ)、『ロベルト・デヴリュー』はエセックス伯ロバート・デヴルー(ロベルト・デヴリュー)を主人公に据えるものの、真の主人公は彼に寵愛を注いだエリザベス1世。今回、この3人の女王を完璧に歌いこなすのがソプラノのディアナ・ダムラウです。 アルバムでは、3作品の重要な山場となる最終場面を収録。ある時は威厳を持って、またある時は激怒、哀願を交えながら歌い分けるダムラウの多彩な感情表現は、主人公たちが王である前に1人の女性であることを実感させてくれる、まさに「生身の女性」の姿を見事に映し出しています。パッパーノが指揮する聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団の演奏がまた秀逸で、ダムラウの歌にぴったりと寄り添い、オーケストラを実に豊かに歌わせる様は、パッパーノならではの離れ業。合唱や共演者たちも全てが一体となり、素晴らしい音楽を奏でています。(輸入元情報)【収録情報】ドニゼッティ:● 歌劇『アンナ・ボレーナ』(1830年)より1. 誰が涙なしで彼女を見ることができるでしょう2. 貴方がたは泣いているの?3. 連れていって私のなつかしい生まれ故郷の城に4. この不吉な音は何?5. 天よ、私の長い苦しみに6. 誰が私を起こすの?9. 邪悪な2人よ、だが最後の復讐の言葉は● 歌劇『マリア・ストゥアルダ』(1834-5年)より8. ほら、見たよ... 謙虚な祈りのあなた9. アンナ…ここでより落ち着いた話10. ああ! 謙虚な祈りのあなた11. ああブロー!12. 死にゆく心の13. 伯爵が到着14. ああ! これらのひねりから1日● 歌劇『ロベルト・デヴリュー』(1837年)より15. そしてサラはこのようなときに私を見捨てるのね16. 生きていて、恩知らず、誰かのそばで17. 何か預かったものは?18. 断頭台が血に染まる ディアナ・ダムラウ(ソプラノ) イリーダ・ドラゴーティ(メゾ・ソプラノ) サラ・ロッキ(メゾ・ソプラノ) ドメニコ・ペッリコーラ(テノール) セヴェリオ・フィオーレ(テノール) アンドリー・ガンチュク(バリトン) ファブリツィオ・ベッギ(バス) ローマ聖チェチーリア国立音楽院管弦楽団&合唱団 アントニオ・パッパーノ(指揮) 録音時期:2019年7月11-17日 録音場所:Sala Santa Cecilia, Auditorium Parco della Musica, Roma 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) 2,125円

ドニゼッティ: Maria Stuarda: Carminati / Bergamo G.donizetti.o、 Remigio [2CD]

ナクソス ミュージックストア
990円

Donizetti ドニゼッティ / 『ドン・パスクァーレ』全曲 ミキエレット演出、ピド&コヴェント・ガーデン王立歌劇場、ターフェル、ペレチャッコ、他(2019 ステレオ)(日本語字幕付) 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明コヴェント・ガーデンより底抜けに愉快なターフェル&ペレチャッコの『ドン・パスクァーレ』登場!大金持ちの独身老人ドン・パスクァーレは、甥のエルネストに財産を譲ろうと考えますが、自分が勧めた結婚相手を断るエルネストには他に恋人がいる様子。自分の言うことを聞かない甥に腹を立てたドン・パスクァーレは「いっそ自分が結婚すればいい」と考え、友人のマラテスタに結婚相手の仲介を頼むと、連れて来たのは修道院にいたという触れ込みのマラテスタの妹(と称する娘)。可憐で従順に見えたその娘は、結婚契約書にサインした途端に態度が豹変し・・・ 2019年コヴェント・ガーデンにおける鬼才ダミアーノ・ミキエレット演出による、『愛の妙薬』と並ぶドニゼッティのオペラ・ブッファの傑作『ドン・パスクァーレ』は、舞台に現代風俗を取り入れ、スマートで愉快なアプローチが光る新制作のプレミエ上演。タイトル・ロールはこのオペラ・ハウスの顔ともいえるブリン・ターフェルが初挑戦、ヒロイン、ノリーナ役はその卓越した技巧と美声で人気を集める歌姫オルガ・ペレチャッコのコヴェント・ガーデンへのデビューと、初めてずくめの上演記録です。ターフェル演ずるドン・パスクァーレは、これが同役デビューとは信じられないほど見事な役への嵌まりぶり、コミカルでコケティッシュな演技と歌唱が目覚ましいペレチャッコと丁々発止のやりとりを繰り広げます。脇を固めるマルクス・ウェルバ(ワルぶりが板についたマラテスタ役)と、イオアン・ホテア(脳天気な純情青年エルネスト役)らも舞台を大いにもり立て、ドニゼッティとベッリーニのオペラをそのレパートリーの中心におく名匠エヴェリーノ・ピドの端正で気品溢れるタクトが、この作品に新鮮な息吹をもたらしています。(輸入元情報)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『ドン・パスクァーレ』全曲 ドン・パスクァーレ/ブリン・ターフェル(バス・バリトン) ノリーナ/オルガ・ペレチャッコ(ソプラノ) エルネスト/イオアン・ホテア(テノール) マラテスタ/マルクス・ウェルバ(バリトン) カルリーノ/ブライアン・セコーム(バス)、他 コヴェント・ガーデン王立歌劇場管弦楽団&合唱団(合唱指揮:ウィリアム・スポルティング) エヴェリーノ・ピド(指揮) 演出:ダミアーノ・ミキエレット 美術:パオロ・ファンティン 衣装:アゴスティーノ・カヴァルカ 照明:アレッサンドロ・カルレッティ 映像デザイン:ローランド・ホルヴァート 収録時期:2019年10月24,30日 収録場所:ロンドン、コヴェント・ガーデン、ロイヤル・オペラ・ハウス(ライヴ) 共同制作:コヴェント・ガーデン王立歌劇場、パリ・オペラ座、パレルモ、テアトロ・マッシモ 映像監督:パティ・マル● 特典映像:出演者『ドン・パスクァーレ』を語る/『ドン・パスクァーレ』の舞台デザイン/キャスト・ギャラリー 収録時間:144分(本編135分、特典9分) 画面:カラー、16:9 音声:PCMステレオ、DTS 5.1 字幕:日本語、イタリア語、英語、フランス語、ドイツ語、韓国語 NTSC Region All 3,313円

【輸入盤】 Donizetti ドニゼッティ / L'elisir D'amore: Gavazzeni / Sancarlo Teatro Gigli R.gigli Taddei Tajo 【CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら 3,229円

Donizetti ドニゼッティ / ドニゼッティのヒロインたち~9つのオペラ全曲(13DVD) 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティの魅力的な作品9作を収録したDVDボックスが登場!イタリア、ベルガモで生まれ、同世代のロッシーニやベッリーニとともに、イタリア歌劇普及の立役者となったドニゼッティ。彼の歌劇のほとんどは、女性が主人公に据えられるか、もしそうでない場合でも女性たちを印象的な音楽で彩っています。多くの場合、彼女(ヒロイン)たちは、政治的圧力や理不尽な政略結婚などむごい運命に翻弄されながらも、それに屈することなく、運命に立ち向かう強い性格を持ち合わせています。 1818年から1843年にかけてドニゼッティはほぼ70作のオペラを作曲、その多くは幅広い人気を獲得しました。彼の最初の成功は1830年の『アンナ・ボレーナ』であり、以降、同じくイタリアの作曲家ベッリーニとともに、美しい作品を次々と生み出します。その中の何曲かは19世紀歌劇の傑作にランクされましたが、残念なことに初期の多くの作品は時代とともに忘れられてしまい、演奏される機会もほとんどありませんでした。 しかし、1900年代後半、素晴らしい歌手たちの誕生とともに、忘れられたドニゼッティの歌劇が次々と蘇演され、その真価が再評価されています。このボックスにはドニゼッティの個性が光る9作のオペラを収録。その中には代表作『ランメルモールのルチア』や前述の『アンナ・ボレーナ』などの有名曲だけではなく、この映像が世界初収録となった『ケニルワース城のエリザベッタ』や珍しいフランス語版の『ファヴォリータ』などの作品も含まれています。 全編を彩るのはマリエッラ・デヴィーアやパトリツィア・チオーフィ、カルメラ・レミージョ、ソニア・ガナッシ、ジェシカ・プラットら現代における「ドニゼッティ・ヒロイン」たち。素晴らしい歌唱を美しい映像とともに存分にお楽しみいただけます。(輸入元情報)【収録情報】Disc1-2● 歌劇『アンナ・ボレーナ』全曲 アンナ・ボレーナ…ディミトラ・テオドッシュウ(ソプラノ) ペルシ…ジャンルカ・パゾリーニ(テノール) ジョヴァンナ…ソフィア・ソロヴィイ(メゾ・ソプラノ) エンリーコ‥リッカルド・ザネッラート(バス)、他 ベルガモ・ガエターノ・ドニゼッティ音楽祭管弦楽団&合唱団 ファブリツィオ・マリア・カルミナーティ(指揮) 演出:フランチェスコ・エスポージト 収録:2006年10月、ベルガモ(ライヴ) 収録時間:183分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語 原盤:DYNDVD33534Disc3-4● 歌劇『ピーア・デ・トロメイ』全曲…日本語字幕付き ピーア…パトリツィア・チオーフィ(ソプラノ) ギーノ…ダリオ・シュムンク(テノール) ネッロ…アンドルー・シュレーダー(バリトン) ロドリーゴ…ラウラ・ポルヴェレッリ(メゾ・ソプラノ)、他 フェニーチェ劇場管弦楽団&合唱団 パオロ・アッリヴァベーニ(指揮) 演出:クリスティアン・ガンニェロン 収録:2005年4月、フェニーチェ劇場(ライヴ) 収録時間:137分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語・中国語 原盤:DYNDVD33488Disc5● 歌劇『ランメルモールのルチア』全曲 ルチア…デジレ・ランカトーレ(ソプラノ) エドガルド…ロベルト・デ・ビアージョ(テノール) エンリーコ…ルカ・グラッシ(バリトン) ライモンド…エンリーコ・イオーリ(バス)、他 ベルガモ・ガエターノ・ドニゼッティ音楽祭管弦楽団&合唱団 アントニーノ・フォリアーニ(指揮) 演出:フランチェスコ・エスポージト 収録:2006年10月、ドニゼッティ劇場(ライヴ) 収録時間:143分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語 原盤:DYNDVD33535Disc6● 歌劇『ケニルワース城のエリザベッタ』全曲…日本語字幕付き エリザベッタ…ジェシカ・プラット(ソプラノ) アメーリア…カルメラ・レミージョ(ソプラノ) レスター…サビエル・アンドゥアーガ(テノール) ヴァーニー…ステファン・ポップ(テノール) ドニゼッティ・オペラ管弦楽団&合唱団 リッカルド・フリッツァ(指揮) 演出:マリア・ピラール・ペレス・アスパ 収録:2018年11月24-30日、12月2日、ベルガモ(ライヴ) 収録時間:139分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 原盤:DYNDVD37834Disc7● 歌劇『マリア・ストゥアルダ』全曲…日本語字幕付き マリア・ストゥアルダ…カルメラ・レミージョ(ソプラノ) エリザベッタ…ソニア・ガナッシ(メゾ・ソプラノ) レスター…ヨゼフ・カレヤ(テノール) タルボ…リッカルド・ザネッラート(バス)、他 ベルガモ・ガエターノ・ドニゼッティ財団管弦楽団 ファブリツィオ・マリア・カルミナティ(指揮) 演出:フランチェスコ・エスポージト 収録:2001年、ベルガモ(ライヴ) 収録時間:153分 画面:カラー、4:3 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・スペイン語 原盤:DYNDVD33407Disc8-9● 歌劇『ファヴォリータ』全曲(フランス語歌唱)…日本語字幕付き レオノール…ヴェロニカ・シメオーニ(メゾ・ソプラノ) フェルナン…チェルソ・アルベーロ(テノール) アルフォンス11世…マッティア・オリヴィエリ(バリトン) バルタザール…ウーゴ・グァリアルド(バス)、他 フィレンツェ五月祭管弦楽団&合唱団 ファビオ・ルイージ(指揮) 演出:アリエル・ガルシア=バルデス 収録:2018年2月 フィレンツェ、テアトロ・コムナーレ(ライヴ) 収録時間:156分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 原盤:DYNDVD37822Disc10● 歌劇『ピグマリオーネ』全曲…日本語字幕付き ピグマリオーネ…アントニーノ・シラグーザ(テノール) ガラテイア…脇園 彩(メゾ・ソプラノ) アッカデミア・スカラ座管弦楽団 ジャンルカ・カプアーノ(指揮) 演出:ロベルト・カタラーノ 収録:2017年、テアトロ・ソチャーレ・ディ・ベルガモ(ライヴ) 収録時間:38分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 原盤:DYNDVD37811 *『ピグマリオーネ』のみ収録。原盤に収録のマイル:『ケ・オリジナーリ!』は含まれておりません。Disc11● 歌劇『ロベルト・デヴリュー』全曲…日本語字幕付き イングランド女王エリザベス…マリエッラ・デヴィーア(ソプラノ) ノッティンガム公爵夫人サラ…ソニア・ガナッシ(メゾ・ソプラノ) エセックス伯爵ロベルト・デヴリュー…シュテファン・ポップ(テノール) ノッティンガム公爵…キム・マンスー(バリトン)、他 ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ劇場管弦楽団 フランチェスコ・ランツィロッタ(指揮) 演出:アルフォンソ・アントニオッツィ 収録:2016年3月、イタリア、カルロ・フェリーチェ劇場(ライヴ) 収録時間:138分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 原盤:DYNDVD37755Disc12-13● 歌劇『イングランドのロズモンダ』全曲…日本語字幕付き ロズモンダ…ジェシカ・プラット(ソプラノ) レオノーラ…エヴァ・メイ(ソプラノ) エンリーコ…ダリオ・シュムンク(テノール) クリフォード…ニコラ・ウリヴィエリ(バス・バリトン) アルトゥーロ…ラファエッラ・ルピナッチ(メゾ・ソプラノ) ドニゼッティ歌劇場管弦楽団 セバスティアーノ・ロッリ(指揮) 演出:パオラ・ロータ 収録:2016年11月、ベルガモ、ドニゼッティ歌劇場(ライヴ) 収録時間:151分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM 2.0、Dolby Digital 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 原盤:DYNDVD37757 NTSC Region All 10,602円

【輸入盤】 Donizetti ドニゼッティ / 『マリア・ストゥアルダ』全曲 ボニング&ボローニャ市立歌劇場、ジョーン・サザーランド、ルチアーノ・パヴァロッティ、他(1974、75 ステレオ)(2CD) 【CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティ:歌劇『マリア・ストゥアルダ』【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『マリア・ストゥアルダ』全曲 マリア・ストゥアルダ/ジョーン・サザーランド(ソプラノ) レスター/ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール) エリザベッタ/ユゲット・トゥランジョー(メゾ・ソプラノ) セシル/ジェイムズ・モリス(バリトン) タールボット/ロジェ・ソワイエ(バス) アンナ/マルグレータ・エルキンス(メゾ・ソプラノ) ボローニャ市立歌劇場管弦楽団&合唱団(合唱指揮:レオーネ・マジエラ) リチャード・ボニング(指揮) 録音時期:1974年9月、1975年7月 録音場所:ボローニャ市立歌劇場 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション)曲目リストDisc11.Margreta Elkins - Maria Stuarda (italienisch)/2.Introduzione - Qui S'attenda, Ell' Vicina (erster/3.Si, Vuol Di Francia Il Rege (erster Akt)/4.Ah! Quando All'ara Scorgemi... (erster Akt)/5.In Tal Giorno Di Contento (erster Akt)/6.Ah! Dal Cielo Discenda Un Raggio (erster Akt)/7.Fra Voi Perche Non Veggio Il Conte? (erster Akt)/8.Hai Nelle Giostre, O Talbot, Chiesto Di Me? (erste/9.Questa Imago, Questo Foglio (erster Akt)/10.Sei Tu Confuso? (erster Akt)/11.Si! Era D'amor L'immagine (erster Akt)/12.Sul Crin La Rivale La Man Mi Stendea... (erster Ak/13.Allenta Il Pi , Regina (zweiter Akt)/14.O Nube! Che Lieve Per L'aria Ti Aggiri (zweiter Ak/15.Nella Pace Del Mesto Riposo (zweiter Akt)/16.Ah! Non M'inganna La Gioia! (zweiter Akt)/17.Da Tutti Abbandonata (zweiter Akt)/18.Ah! Se Il Mio Cor Tremo Giammai (zweiter Akt)/19.Qual Loco Questo? (zweiter Akt)/20.E' Sempre La Stessa... (zweiter Akt)/21.Deh! L'accogli - Morta Al Mondo, E Morta Al Trono/22.Va, Preparati, Furente (zweiter Akt)Disc21.E Pensi? E Tardi? (dritter Akt)/2.Quella Vita A Me Funesta (dritter Akt)/3.Ah, Deh! Per Pieta Sospendi (dritter Akt)/4.D'una Sorella, O Barbara (dritter Akt)/5.Vanne, Indegno; T'appare Nel Volto (dritter Akt)/6.La Perfida Insultarmi Volea Nel Mio Sepolcro (drit/7.O Mio Buon Tabot! (dritter Akt)/8.Quando Di Luce Rosea (dritter Akt)/9.Lascia Contenta Al Carcere (dritter Akt)/10.Vedeste? - Vedemmo (dritter Akt)/11.Anna! - Qui Piu Sommessi Favellate (dritter Akt)/12.Deh! Tu Di Un Umile Preghiera Il Suono (dritter Ak/13.O Colpo! - E' Gia Vicino Del Tuo Morir L'istante (/14.D' Un Cor Che Muore Reca Il Perdono (dritter Akt)/15.Giunge Il Conte (dritter Akt)/16.Ah! Se Un Giorno Da Queste Ritorte (dritter Akt) 2,530円

Donizetti ドニゼッティ / 歌劇『ニシダの天使』全曲 ミケーリ演出、ジャン=リュック・タンゴー&ドニゼッティ歌劇場、リディア・フリドマン、コヌ・キム、他(2019 ステレオ)(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明愛した女性は王の愛妾だった!歌劇『ラ・ファヴォリート』の原型となったドニゼッティ幻のオペラ、初映像化1839年に完成されたドニゼッティ初のフランス語台本による歌劇『ニシダの天使』。その初演はパリのルネサンス劇場で計画されますが、上演直前に劇場の経営が破綻したため実現せず、その後ドニゼッティ自身が、この台本のナポリ王とその愛妾を巡るストーリーが検閲に抵触する懸念を抱き上演を断念、1840年に作品の素材の大半を別の台本による『ラ・ファヴォリート』に転用し上演しました。これによって『ニシダの天使』のスコアは分割の憂き目に遭いましたが、近年、アイルランドの音楽学者カンディダ・マンティカが、フランス国立図書館に保管されていた未整理の残存スコアと『ラ・ファヴォリート』に転用されたスコアを分析、再構成することにより、ほぼ全曲の復元に成功。2018年ロイヤル・オペラ・ハウスでマーク・エルダーの指揮により作曲から180年の時を経て初演され、大きな話題となりました。 本映像は、ドニゼッティの生地ベルガモの歌劇場の平土間を舞台とし、観客はバルコニーから舞台を取り囲むという意表を突く演出、さらに紙を使用した衣装や幻想的な照明を多用したユニークな舞台の記録です。強力な存在感を放つ伯爵夫人役のリディア・フリドマン、彼女を愛する兵士カサルディ役の美声テノール、コヌ・キム、艶やかな声で王を歌うセンペイら個性的な歌手たちをラインナップ。2018年に新国立歌劇場で『カルメン』を振り話題を集めた、フランス・オペラのスペシャリスト、ジャン=リュック・タンゴーのタクトがこのオペラを見事にまとめあげています。(輸入元情報)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『ニシダの天使』全曲 アラゴンのドン・フェルナンド…フロリアン・センペイ(バリトン) ドン・ガスパール…ロベルト・ロレンツィ(バス・バリトン) レオン・ド・カサルディ…コヌ・キム(テノール) シルヴィア・ド・リナレス伯爵夫人…リディア・フリドマン(ソプラノ) 僧侶…フェデリコ・ベネッティ(バス) ドニゼッティ歌劇場合唱団(合唱指揮:ファビオ・タルターリ) ドニゼッティ歌劇場管弦楽団 ジャン=リュック・タンゴー(指揮) 演出:フランチェスコ・ミケーリ 装置:アンジェロ・サーラ 衣装:マルゲリータ・バルドーニ 照明:アレッサンドロ・アンドレオリ 収録時期:2019年11月13,16,21日 収録場所:ベルガモ、ドニゼッティ劇場(ライヴ) ドニゼッティ・オペラ・フェスティバル2019 ドニゼッティ財団による新プロダクション 映像ディレクター:アドリアーノ・フィガーリ、マッテオ・リケッティ 収録時間:174分 画面:カラー、16:9、1080i High Definition 音声:PCMステレオ、dts-HDマスターオーディオ 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。 3,710円

Donizetti ドニゼッティ / 『ランメルモールのルチア』 カレーラス、リッチャレッリ、ヌッチ、ガルデッリ&ウィーン響 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明・ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』 カーティア・リッチャレッリ(ルチア) ホセ・カレーラス(エドガルド) レオ・ヌッチ(エンリーコ) ヴァルトラウト・ウィンザウアー(アリーザ) ジョン・ディッキー(アルトゥーロ) エルマンノ・ロレンツィ(ノルマンノ) ジョン・ポール・ボガート(ライモンド) ウィーン・フォルクスオパー合唱団 ウィーン交響楽団 ランベルト・ガルデッリ(指揮) 1982年、ブレゲンツ(ライヴ) 収録時間:134分 画面:カラー、4:3 音声:PCMステレオ NTSC Region All (日本語リーフレット付き) 2,329円

Donizetti ドニゼッティ / 『愛の妙薬』全曲 ウェイク=ウォーカー演出、フリッツァ&ドニゼッティ歌劇場、カマレナ、サーラ、他(2021 ステレオ)(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明アルベルト・ゼッダ校訂によるフレッシュな『愛の妙薬』登場!純朴な農民の若者ネモリーノは村の農場の持ち主、美しいアディーナに思いを寄せています。ところが村に現れた軍の小隊リーダー、伊達男の軍曹ベルコーレはアディーナを口説いて結婚を約束させてしまいます。ネモリーノは山師ドゥルカマーラに勧められた「惚れ薬」でアディーナの心を取り戻そうとしますが・・・ 2021年11月19日、作曲家の故郷ベルガモのドニゼッティ音楽祭のオープニング公演として上演された歌劇『愛の妙薬』をお届けします。数多くの客演で日本でもおなじみのイタリア・オペラの名匠リッカルド・フリッツァがピリオド楽器集団「オーケストラ・リ・オリジナーリ」を率いて、アルベルト・ゼッダの綿密な校訂による『愛の妙薬』のオリジナルな姿に迫ります。 フレデリック・ウェイク=ウォーカーによる舞台は、地域の子供たちによる寸劇や、人形劇を取り入れたカラフルでチャーミングなもの。主役カップルに世界のオペラシーンで大人気のリリック・テノール、ハビエル・カマレナ(ネモリーノ)と若き新星ソプラノ、カテリーナ・サーラ(アディーナ)、オペラ・ブッファのステージに引く手あまたのフロリアン・センペイ(ベルコーレ)、ヴェルディ・バリトンとしてその名を馳せるベテラン、ロベルト・フロンターリ(ドゥルカマーラ)ら理想的な歌唱陣を得て、フリッツァのタクトのもとドニゼッティの一番人気の作品にフレッシュな息吹をもたらしています。(輸入元情報)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』全曲 アディーナ…カテリーナ・サーラ(ソプラノ) ネモリーノ…ハビエル・カマレナ(テノール) ベルコーレ…フロリアン・センペイ(バリトン) ドゥルカマーラ…ロベルト・フロンターリ(バリトン) ジャンネッタ…アナイス・メヒアス(ソプラノ) 村人たち、兵士たち ドニゼッティ歌劇場合唱団(合唱指揮:ファビオ・タルターリ) ダニエラ・ペッレグリーノ(フォルテピアノ) オーケストラ・リ・オリジナーリ リッカルド・フリッツァ(指揮) 演出:フレデリック・ウェイク=ウォーカー 舞台美術:フェデリカ・パロリーニ 衣装:ダニエラ・チェルニリアーロ 照明:フィアメッタ・バルディセッリ 人形操作:ダニエーレ・コルテージ 収録時期:2021年11月19日 収録場所:イタリア、ベルガモ、ドニゼッティ歌劇場(ライヴ) 映像監督:マッテオ・リケッティ 収録時間:142分 画面:カラー、16:9、1080i High Definition 音声:PCMステレオ、DTS-HD Master Audio 5.1 字幕:日本語・イタリア語(歌唱言語)・英語・ドイツ語・フランス語・韓国語 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。 3,578円

Donizetti ドニゼッティ / 『ランメルモールのルチア』全曲 ジマーマン演出、M.アルミリアート&メトロポリタン歌劇場、アンナ・ネトレプコ、他(2009 ステレオ 日本語字幕付)(2DVD) 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明クラシックDVD名盤セレクション2021(初回生産限定)アンナ・ネトレプコ/ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』ネトレプコの『狂乱の場』が圧巻の『ルチア』。女性演出家ジマーマンの幻想的で美しい舞台が不安定な精神状態と悲劇性を加速させる見事な舞台です。ライナーノーツでは「ネトレプコの声の豊かな響きと憂いを帯びた色調は悲劇的表現力をいっそう高めている。低い音域で大きくなったり、静まったりする声は雷鳴のように迫り、一方稲妻が光るような鋭い響きはルチアのますますひどくなってゆく精神状態を照らしている」と評されています。(メーカー資料より)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』全曲 ルチア…アンナ・ネトレプコ(ソプラノ) エンリーコ…マリウシュ・クヴィエチェン(バリトン) エドガルド…ピョートル・ベチャワ(テノール) アルトゥーロ…コリン・リー(テノール) ライモンド…イルダール・アブドラザコフ(バス) アリーサ…ミカエラ・マルテンス(メゾ・ソプラノ) ノルマンノ…マイケル・マイヤーズ(テノール) メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団 マルコ・アルミリアート(指揮) 演出:メアリー・ジマーマン 台本:サルヴァドーレ・カンマラーノ 案内役:ナタリー・デセイ 制作:2009年2月、ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場(ライヴ) 特典映像:ナタリー・デセイによる出演者インタビュー 収録時間:本編143分、特典17分 COLOR/片面・2層/NTSC/16:9LB 音声:1. リニアPCMステレオ、2. DTS 5.1chサラウンド 字幕:1. 日本語、2. イタリア語 2,732円

Donizetti ドニゼッティ / 『連隊の娘』全曲 ドーニャス演出、スポッティ&ドニゼッティ歌劇場、サラ・ブランチ、ジョン・オズボーン、他(2021 ステレオ)(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティ・フェスティヴァル、キューバ国立歌劇場共同制作による豊かな色彩と弾ける楽しさに満ちた『連隊の娘』登場!舞台は19世紀初頭のアルプス・チロル地方。連隊の酒保で働くマリーは、自分の命の恩人である若者トニオと愛し合っています。トニオはマリーと一緒にいたい一心で軍隊に入隊します。ところが長い間孤児だと思われていたマリーが実は幼くして親と生き別れた貴族の娘だったことが判明、パリへ行儀見習いとして行くことになり、2人は一旦別れ別れになってしまいます。慣れないパリの生活を送るマリーに公爵夫人の甥との結婚話が持ち上がりますが彼女は乗り気ではありません。そんなマリーの前に現れたのは大尉に昇進してパリを訪れたトニオでした・・・ 1840年に初演された『連隊の娘』。ドニゼッティはこの作品をパリのオペラ=コミック座の依頼を受けて短時間で作曲したとされています。当時、イタリアの作曲家によるオペラ・コミックはとても珍しいものでしたが、同劇場での初演は大成功を収め、何度も再演される人気演目となりました。 新鋭ミケーレ・スポッティの指揮による本上演は、活気に満ちた軍楽調の調べとエレガントな音作りが特徴。キューバの打楽器コンガが舞台で効果的に用いられているのにも注目です。マリー役のサラ・ブランチは輝く声で高音域を自在に歌い上げ、魅力的な女性像を描き出しています。トニオ役のジョン・オズボーンは若々しい声でハイCを幾度となく響かせ、シュルピス役のパオロ・ボルドーニャは安定した歌唱で全体を引き締めます。実母役のアドリアーナ・ビニャーニ・レスカのコミカルな歌唱も聴きどころです。 キューバの映画監督ルイス・エルネスト・ドーニャスの演出は、舞台を現代のキューバとアメリカに置き換え、カラフルな装置と衣装で物語を華やかに描き出しています。(輸入元情報)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『連隊の娘』全曲(歌唱:フランス語) マリー…サラ・ブランチ(ソプラノ) トニオ…ジョン・オズボーン(テノール) ベルケンフィールド侯爵夫人…アドリアーナ・ビニャーニ・レスカ(メゾ・ソプラノ) シュルピス…パオロ・ボルドーニャ(バス) クラーケントルプ公爵夫人…クリスティーナ・ブガッティ(台詞) オルタンシウス…ハリス・アンドリアノス(バリトン) 伍長…アドルフォ・コッラード(バス) 農夫…アンドレア・チヴェッタ(テノール)、他 スカラ座アカデミア合唱団(合唱指揮:サルヴォ・ズグロ) エルネスト・ロペス・マトゥレル(打楽器) ドニゼッティ歌劇場管弦楽団  ミケーレ・スポッティ(指揮) 演出:ルイス・エルネスト・ドーニャス 舞台美術:アンジェロ・サーラ 衣装:マイケル・マルティネス 照明:フィアメッタ・バルディッセッリ 振付:ラウラ・ドミンゴ 脚本:ステファノ・シモーネ・ピントル ドニゼッティ歌劇場財団/キューバ国立歌劇場による共同新制作 収録時期:2021年11月21日 収録場所:イタリア、ベルガモ、ドニゼッティ歌劇場(ライヴ) 映像監督:マッテオ・リッケッティ 収録時間:144分 画面:カラー、16:9、1080i High Definition 音声:PCMステレオ、DTS-HD Master Audio 5.1 字幕:日本語・イタリア語・英語・フランス語・ドイツ語・韓国語 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。 3,246円

【オーボエ楽譜】協奏曲:歌劇「ラ・ファヴォリータ」(ドニゼッティ)のモティーフによる/Concerto sopra motivi dell'opera 'La Favorita' di Donizetti

宮地楽器 ららぽーと立川立飛店
作曲者:パスクッリ/J. Ledward 編曲/校正:J. Ledward 編成:Oboe/Piano 出版社:Musica Rara(ムジカ・ララ) 出版番号:MR 1879 ※当店は国内・輸入楽譜合わせて約3万冊を蔵書しております。楽譜のご相談や在庫状況、納期などお気軽にお問い合わせください。 なお、店頭での販売や楽譜廃盤などの理由により商品のお届けにお時間をいただいたりお届けできない場合がございます。何卒ご了承ください。 宮地楽器 ららぽーと立川立飛店 TEL:042-540-6636 装丁は写真と異なる場合がございます。 また輸入商品のため輸送の影響により「折れ」や「汚れ」のある場合がございます。 5,060円

【輸入盤】 Donizetti ドニゼッティ / La Fille Du Regiment Bonynge / Royal Opera House Sutherland パヴァロッティ 【CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティ:連帯の娘1967年ステレオ録音。パヴァロッティの名前を一躍有名にした当り役、トニオの超高音を楽しめる優れたアルバム。歌詞は原語のフランス語であり、この曲の代表盤として選んでまずは間違いのない高水準な内容です。曲目リストDisc11.Act 1.: Ouverture/2.Act 1.: L'Ennemi S'avance/3.Act 1.: Pour une Femme de Mon Nom/4.Act 1.: Sacre Nom d'Une Pipe!/5.Act 1.: Au Bruit de la Guerre/6.Act 1.: Allons, Allon, March', March'/7.Act 1.: La la la... Chacun le Sait, Chacun le Dit/8.Act 1.: Des Que l'Appel Sonne/9.Act 1.: Ils l'Ont Emmene Brutalement/10.Act 1.: Quoi! Vous M'aimez?/11.Act 1.: Rataplan, Rataplan, Rataplan/12.Act 1.: Ah! Mes Amis, Quel Jour de Fete!/13.Act 1.: Le Camarade Est Amoureux!/14.Act 1.: Je Suis SoldatDisc21.Act 2.: Entr'acte/2.Act 2.: La Romance Perdue, On l'A Retrouvee/3.Act 2.: Le Jour Naissait Dans le Bocage/4.Act 2.: C'en Est Donc Fait/5.Act 2.: Tous Les Trois Reunis/6.Act 2.: Ecoutez- Moi, de Grace!/7.Act 2.: Ah! C'est Elle!/8.Act 2.: Oui! Quand le Destin, Au Millieu de la Guerre 4,352円

【中古】(未使用・未開封品)ドニゼッティ:歌劇《アンナ・ボレーナ》 / Gaetano Donizetti: Anna Bolena [Blu-ray Disc]

お取り寄せ本舗 KOBACO
未使用・未開封ですが弊社で一般の方から買取しました中古品です。一点物で売り切れ終了です。【中古】(未使用・未開封品)ドニゼッティ:歌劇《アンナ・ボレーナ》 / Gaetano Donizetti: Anna Bolena [Blu-ray Disc]【メーカー名】DYNAMIC【メーカー型番】【ブランド名】Dynamic【商品説明】ドニゼッティ:歌劇《アンナ・ボレーナ》 / Gaetano Donizetti: Anna Bolena [Blu-ray Disc]当店では初期不良に限り、商品到着から7日間は返品を 受付けております。お問い合わせ・メールにて不具合詳細をご連絡ください。【重要】商品によって返品先倉庫が異なります。返送先ご連絡まで必ずお待ちください。連絡を待たず会社住所等へ送られた場合は返送費用ご負担となります。予めご了承ください。他モールとの併売品の為、完売の際はキャンセルご連絡させて頂きます。中古品の商品タイトルに「限定」「初回」「保証」「DLコード」などの表記がありましても、特典・付属品・帯・保証等は付いておりません。電子辞書、コンパクトオーディオプレーヤー等のイヤホンは写真にありましても衛生上、基本お付けしておりません。※未使用品は除く品名に【import】【輸入】【北米】【海外】等の国内商品でないと把握できる表記商品について国内のDVDプレイヤー、ゲーム機で稼働しない場合がございます。予めご了承の上、購入ください。掲載と付属品が異なる場合は確認のご連絡をさせて頂きます。ご注文からお届けまで1、ご注文⇒ご注文は24時間受け付けております。2、注文確認⇒ご注文後、当店から注文確認メールを送信します。3、お届けまで3〜10営業日程度とお考えください。4、入金確認⇒前払い決済をご選択の場合、ご入金確認後、配送手配を致します。5、出荷⇒配送準備が整い次第、出荷致します。配送業者、追跡番号等の詳細をメール送信致します。6、到着⇒出荷後、1〜3日後に商品が到着します。 ※離島、北海道、九州、沖縄は遅れる場合がございます。予めご了承下さい。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。営業時間 月〜金 11:00〜17:00★お客様都合によるご注文後のキャンセル・返品はお受けしておりませんのでご了承ください。ご来店ありがとうございます。当店では良品中古を多数揃えております。お電話でのお問合せは少人数で運営の為受け付けておりませんので、お問い合わせ・メールにてお願い致します。 7,304円

[楽譜] パスクッリ/ドニゼッティの歌劇「ラ・ファヴォリータ」の主題による協奏曲《輸入オーボエ楽譜》【10,000円以上送料無料】(Concerto sopra motivi dell'opera `La Favorita` di Donizetti)《輸入楽譜》

ロケットミュージック 楽譜EXPRESS
ジャンル:オーボエ出版社:Breitkopf & Hartel弊社に在庫がない場合の取り寄せ発送目安:8日〜31日作曲者:Antonio Pasculli/アントニオ・パスクッリ校訂者:James Ledward/ジェームス・レドワード編成:オーボエ/ピアノ解説:天才的オーボエ奏者であり、超絶技巧なオーボエ曲を自ら作曲した事で、オーボエ吹きの間では有名なパスクッリの作品。同名の歌劇の情景が思い浮かぶのと同時に、オーボエの超絶技巧が光ります。こちらの商品は他店舗同時販売しているため在庫数は変動する場合がございます。9,091円以上お買い上げで送料無料です。 4,257円

Donizetti ドニゼッティ / Lucia Di Lammermoor: Serafin / Maggio Musicale Fiorentino Callas Di Stefano 【SACD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細「ルチア」はカラスの十八番であり、カラスによってはじめて「ルチア」の真価が発揮された。ステファノのエドガルド、ゴッビのエンリーコも申し分なく、セラフィンの格調ある指揮ともども空前絶後の「ルチア」だ。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 前奏曲 (オーケストラ) (Mono)/2.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 駆け回ってくれ!近くの海岸を (ノルマンノ、合唱) (Mono)/3.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 お心が乱れていらっしゃいますな!…それにはわけがある (ノルマンノ、エンリーコ、ライモンド) (Mono)/4.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 お前は残酷で、いまわしい激情を (ノルマンノ、エンリーコ、ライモンド) (Mono)/5.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 あなたのお疑いは今こそ確実です…長い間歩き回ったあげく (合唱、ノルマンノ、エンリーコ、ライモンド) (Mono)/6.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 彼女のためを思い、温かい気持ちで (エンリーコ、ライモンド、合唱) (Mono)/7.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 あの方は、まだいらっしゃらない? (ルチア、アリーサ) (Mono)/8.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 暗い夜更け、あたりはしずまりかえり (ルチア、アリーサ) (Mono)/9.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 あの方は、この上もなく燃える情熱に (ルチア) (Mono)/10.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 あの方がおいでになりますわ…ルチア、許しておくれ (アリーサ、エドガルド、ルチア) (Mono)/11.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 私の裏切られた父が眠っている墓の上で (エドガルド、ルチア) (Mono)/12.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 ここで妻として永遠の誠を…ああ、死の冷たさだけが (エドガルド、ルチア) (Mono)/13.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 ああ!時々はあなたのお気持ちを (エドガルド、ルチア) (Mono)/14.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 ああ!私の燃えるため息が (エドガルド、ルチア) (Mono)Disc21.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 ルチア様は間もなくお見えになります…わしは震えながら、彼女を待っている (ノルマンノ、エンリーコ) (Mono)/2.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 こちらにおいで、ルチア…私の顔を覆っている恐ろしく、悲しげな蒼白さは (エンリーコ、ルチア) (Mono)/3.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 私は涙にくれ…不実な心が (エンリーコ、ルチア) (Mono)/4.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 なんでしょう?浜辺の方で歓呼の声が (エンリーコ、ルチア) (Mono)/5.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 もしも、お前がわしを裏切るようなら…私の涙を見ていらっしゃる神様 (エンリーコ、ルチア) (Mono)/6.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 あなたのおかげで、まわりのものすべてが、大きな喜びに…あなた方の星は (合唱、アルトゥーロ) (Mono)/7.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 ルチアは、どこにいますか?…今、ここにまいりましょう (アルトゥーロ、エンリーコ、合唱) (Mono)/8.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 亡くなった母のために、泣いています (エンリーコ、ルチア、アルトゥーロ、ライモンド) (Mono)/9.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 この様な瞬間に私を抑えるのは誰か? (エドガルド、エンリーコ、ルチア、ライモンド、アルトゥーロ、アリーサ、合唱) (Mono)/10.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 立ち去れ、悪党め…敬意を払って頂きたい (アルトゥーロ、エンリーコ、合唱、ライモンド) (Mono)/11.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 大胆不敵な奴め!この入口に誰が貴様を連れて来た? (エンリーコ、エドガルド、ライモンド、ルチア、合唱) (Mono)/12.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 出て行け、逃げろ、私を燃やしている怒りは (アルトゥーロ、エンリーコ、合唱、ライモンド、ルチア、エドガルド) (Mono)/13.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 限りない喜びの叫び声が (合唱、ライモンド) (Mono)/14.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 私がルチア様を、花婿と一緒にお連れした部屋から (ライモンド) (Mono)/15.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 何と言う悲惨な出来事だろう! (合唱、ライモンド) (Mono)/16.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 あの方の声のやさしいひびきが…香がくゆり (ルチア、ライモンド、ノルマンノ、合唱) (Mono)/17.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 私の死骸の上に苦い涙を (ルチア、ライモンド、合唱、エンリーコ) (Mono)/18.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 私の祖先の墓よ (エドガルド) (Mono)/19.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 間もなく、忘れられた墓が (エドガルド) (Mono)/20.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 おお、不幸な乙女よ! (合唱、エドガルド) (Mono)/21.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 神に向かって、飛び立ったあなたよ (エドガルド、ライモンド、合唱) (Mono) 4,554円

Donizetti ドニゼッティ / 『愛の妙薬』全曲 ガス演出、カッレガーリ&リセウ大劇場、ヴィラゾン、バーヨ、他(2005 ステレオ) 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ヴィラゾン/ドニゼッティ:愛の妙薬(2005年リセウ大劇場)ヴィラゾンがナイーヴなネモリーノ役にコメディとペーソスを吹き込んだリセウ公演。「このプロダクションでの完全はヒットは・・・ロランド・ヴィラゾンだった。」(オペラ・ニュース)「このプロダクションは作品を明らかにし、意味を与える・・・」(ConcertoNet) ウルグァイ出身のガスによるリセウのプロダクション。(EMI)【収録情報】・ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』全曲 アディーナ:マリア・バーヨ ネモリーノ:ロランド・ヴィラゾン ベルコーレ:ジャン=リュック・シェニョー ドゥルカマーラ:ブルーノ・プラティコ ジャンネッタ:クリスティーナ・オブレゴン モレット:ホセ・ルイス・ペレス チャン:オタカール・クラウス、他 リセウ大劇場交響楽団&合唱団 ダニエレ・カッレガーリ(指揮) 演出:マリオ・ガス 収録時期:2005年6月 収録場所:バルセロナ、リセウ大劇場(ライヴ) 収録時間:152分 画面:カラー、16:9 音声:LPCM Stereo, Dolby 5.0 Surround, DTS 5.0 surround メニュー:英語 字幕:英/仏/独/スペイン/カタロニア/伊語 NTSC Region All 1,808円

Donizetti ドニゼッティ / 『ランメルモールのルチア』全曲 ジマーマン演出、M.アルミリアート&メトロポリタン歌劇場、ネトレプコ、ベチャワ、他(2009 ステレオ)(日本語字幕付) 【BLU-RAY DISC】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティ:『ランメルモールのルチア』全曲ネトレプコ、ベチャワ、クヴィエチェンアルミリアート&メトロポリタン歌劇場日本語字幕付き2009年にDVDリリースされたネトレプコのMETの舞台『ランメルモールのルチア』がブルーレイで登場。エドガルド役は近年人気上昇中のポーランド出身の美声テノール、ピョートル・ベチャワ。ルチアの兄を歌ったクヴィエチェンのドスのきいた悪役ぶりも見逃せません。 METならではの豪華な舞台で繰り広げられる悲劇をお楽しみの後には、ボーナストラックとして、2008年に同劇場でルチアを歌ったナタリー・デセイによる出演者たちとのインタビュー映像が収録されています。【収録情報】・ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』全曲 アンナ・ネトレプコ(ソプラノ:ルチア) ピョートル・ベチャワ(テノール:エドガルド) マリウーシュ・クヴィエチェン(バリトン:エンリコ) イルダール・アブドラザコフ(バス:ライモンド)、他 メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団 マルコ・アルミリアート(指揮) 演出:メアリー・ジマーマン 収録時期:2009年2月 収録場所:ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場(ライヴ)・ボーナス映像:ナタリー・デセイによる出演者インタビュー 画面:カラー、16:9、HD 音声:PCMステレオ、DTS-HD Master Audio 5.1 字幕:イタリア語、ドイツ語、英語、フランス語、スペイン語、中国語、韓国語、日本語 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。曲目リストDisc11.Opening/2.Opening/3.Introduction by Natalie Dessay/4.Introduction by Natalie Dessay/5.Percorrete le spiagge vicine/6.Percorrete le spiagge vicine/7.Tu sei turbato!/8.Tu sei turbato!/9.Cruda, funesta smania/10.Cruda, funesta smania/11.Il tuo dubbio e ormai certezza/12.Il tuo dubbio e ormai certezza/13.La pietade in suo favore/14.La pietade in suo favore/15.Ancor non giunse!/16.Ancor non giunse!/17.Regnava nel silenzio/18.Regnava nel silenzio/19.Quando rapito in estasi/20.Quando rapito in estasi/21.Egli s'avanza/22.Egli s'avanza/23.Sulla tomba che rinserra/24.Sulla tomba che rinserra/25.Qui di sposa eterna/26.Qui di sposa eterna/27.Verranno a te sull'aure/28.Verranno a te sull'aure/29.Lucia, fra poco a te verra/30.Lucia, fra poco a te verra/31.Appressati, Lucia/32.Appressati, Lucia/33.Il pallor, funesto, orrendo/34.Il pallor, funesto, orrendo/35.Soffriva nel pianto/36.Soffriva nel pianto/37.Che fia! - Suonar di giubilo/38.Che fia! - Suonar di giubilo/39.Se tradirmi tu potrai/40.Se tradirmi tu potrai/41.Ebben? - Di tua speranza/42.Ebben? - Di tua speranza/43.Ah! cedi, cedi o piu sciagure/44.Ah! cedi, cedi o piu sciagure/45.Al ben de'tuoi qual vittima/46.Al ben de'tuoi qual vittima/47.Per te d'immenso giubilo/48.Per te d'immenso giubilo/49.Per poco fra le tenebre/50.Per poco fra le tenebre/51.Dov'e Lucia?/52.Dov'e Lucia?/53.Piange la madre estinta/54.Piange la madre estinta/55.Chi mi frena in tal momento/56.Chi mi frena in tal momento/57.T'allontana sciagurato/58.T'allontana sciagurato/59.Esci, fuggi/60.Esci, fuggi/61.Orrida e questa notte/62.Orrida e questa notte/63.Qui del padre ancor respira/64.Qui del padre ancor respira/65.Onde punir l'offensa/66.Onde punir l'offensa/67.D'immenso giubilo/68.D'immenso giubilo/69.Deh, cessate quel contento... Dalle stanze ove Lucia/70.Deh, cessate quel contento... Dalle stanze ove Lucia/71.Eccola! ... Il dolce suono/72.Eccola! ... Il dolce suono/73.Ardon gl'incensi/74.Ardon gl'incensi/75.S'avanza Enrico/76.S'avanza Enrico/77.Spargi d'amaro pianto/78.Spargi d'amaro pianto/79.Tombe degli avi miei/80.Tombe degli avi miei/81.Fra poco a me ricovero/82.Fra poco a me ricovero/83.Oh meschina!/84.Oh meschina!/85.Tu che a Dio spiegasti l'ali/86.Tu che a Dio spiegasti l'aliDisc21.Interview: Anna Netrebko and Piotr Beczala/2.Interview: Anna Netrebko and Piotr Beczala/3.Interview: Assistant Technical Director Paul Masck/4.Interview: Assistant Technical Director Paul Masck/5.Interview: Director Mary Zimmerman/6.Interview: Director Mary Zimmerman/7.Interview: Conductor Marco Armiliato/8.Interview: Conductor Marco Armiliato/9.Interview: Ildar Abdrazakov and Mariusz Kwiecien/10.Interview: Ildar Abdrazakov and Mariusz Kwiecien/11.Interview: Paul Masck and Master Electrician Paul Donahue/12.Interview: Paul Masck and Master Electrician Paul Donahue/13.Interview: Anna Netrebko/14.Interview: Anna Netrebko 2,835円

Donizetti ドニゼッティ / 『ロベルト・デヴリュー』全曲 ロイ演出、ハイダー&バイエルン国立歌劇場、エディタ・グルベローヴァ、ロベルト・アロニカ、他(2005 ステレオ 日本語字幕付) 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明クラシックDVD名盤セレクション2021(初回生産限定)エディタ・グルベローヴァ/ドニゼッティ:歌劇『ロベルト・デヴリュー』イタリアの作曲家ドニゼッティはテューダー朝のエリザベス女王を題材にしたオペラを3作書いていますが、『ロベルト・デヴリュー』はその最後に書かれた作品。この映像は時代を現代に移したロイによる演出で、この演出によってロイは2004年の年間最優秀演出家賞を受賞しました。グルベローヴァは2008年のウィーン国立歌劇場日本公演で行われた演奏会形式のステージでもエリザベッタを歌いました。(メーカー資料より)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『ロベルト・デヴリュー』全曲 エリザベッタ…エディタ・グルベローヴァ(ソプラノ) ロベルト・デヴリュー…ロベルト・アロニカ(テノール) ノッティンガム公爵…アリベルト・シャギドゥーリン(バリトン) サラ…ジャンヌ・ピランド(メゾ・ソプラノ) セシル卿…マノリート・マリオ・フランツ(テノール) グァルティエーロ…スティーヴン・ヒュームズ(バス)、他 バイエルン国立歌劇場管弦楽団&合唱団 フリードリヒ・ハイダー(指揮) 演出:クリストフ・ロイ 制作:2005年5月 バイエルン国立歌劇場(ライヴ) 映像監督:ブライアン・ラージ 収録時間:135分 COLOR/NTSC/16:9LB 音声:1. リニアPCM STEREO、2. DTS 5.0サラウンド 字幕:1. 日本語、2. イタリア語 1,822円

Donizetti ドニゼッティ / 『マリア・ストゥアルダ』全曲 マクヴィカー演出、ベニーニ&メトロポリタン歌劇場、ディドナート、ポレンザーニ、他(2012 ステレオ) 【BLU-RAY DISC】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティ:『マリア・ストゥアルダ』(2012)ディドナート、ポレンザーニベニーニ&メトロポリタン歌劇場ドラマティックで豊富な歌のヴァリエーションを聴かせてくれるジョイス・ディドナートが、メトロポリタン歌劇場に出演したドニゼッティの歌劇『マリア・ストゥアルダ』。エリザベス女王に処刑された悲劇の女王に扮する彼女は、この役柄をこなす柔軟性に富んだキャパシティを十全に発揮、見事なライヴ映像です。デイヴィッド・マクヴィカーの重厚な歴史絵巻的演出の、ブルーレイ化です。(ERATO)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『マリア・ストゥアルダ』全曲 ジョイス・ディドナート(メゾ・ソプラノ:マリア) エルザ・ファン・デン・ヒーヴァー(ソプラノ:エリザベッタ) マシュー・ポレンザーニ(テノール:レスター伯爵) ジョシュア・ホプキンス(セシル:バリトン) マシュー・ローズ(タルボ:バス)、他 メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団  マウリツィオ・ベニーニ(指揮) 演出:デイヴィッド・マクヴィカー 収録時期:2012年12月 収録場所:ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場(ライヴ) 収録時間:142分 画面:カラー、16:9、High Definition 音声:Stereo PCM 2.0 / Dolby Digital 5.1 字幕:英語、フランス語、ドイツ語、スペイン語、イタリア語 BD50 Region All ブルーレイディスク対応機器で再生できます。 2,428円

Donizetti ドニゼッティ / 『ランメルモールのルチア』全曲 セラフィン&フィルハーモニア管、カラス、タリアヴィーニ、カプッチッリ、他(1959 ステレオ)(2SACD) 【SACD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明マリア・カラス/ドニゼッティ:『ランメルモールのルチア』(ステレオ)1959年のセラフィンとのステレオによる再録音、決定的名演!(メーカー資料より)【収録情報】● ドニゼッティ:歌劇『ランメルモールのルチア』全曲 マリア・カラス(ソプラノ) フェルッチョ・タリアヴィーニ(テノール) ピエロ・カプッチッリ(バリトン)、他 フィルハーモニア管弦楽団&合唱団 トゥリオ・セラフィン(指揮) 録音時期:1959年3月16-21日 録音方式:ステレオ(アナログ/セッション) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO曲目リストDisc11.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 前奏曲 (オーケストラ)/2.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 駆け回ってくれ! 近くの海岸を (ノルマンノ、合唱)/3.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 お心が乱れていらっしゃいますな! (ノルマンノ、エンリーコ、ライモンド)/4.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 お前は残酷で、いまわしい激情を (ノルマンノ、エンリーコ、ライモンド)/5.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 あなたのお疑いは今こそ確実です…長い間歩き回ったあげく (合唱、ノルマンノ、エンリーコ、ライモンド)/6.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第1場 彼女のためを思い、温かい気持ちで (エンリーコ、ライモンド、合唱)/7.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 あの方は、まだいらっしゃらない? (ルチア、アリーサ)/8.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 暗い夜更け、あたりはしずまりかえり (ルチア、アリーサ)/9.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 あの方は、この上もなく燃える情熱に (ルチア)/10.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 あの方がおいでになりますわ…ルチア、許しておくれ (アリーサ、エドガルド、ルチア)/11.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 私の裏切られた父が眠っている墓の上で (エドガルド、ルチア)/12.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 ここで妻として永遠の誠を (エドガルド、ルチア)/13.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 ああ! 時々はあなたのお気持ちを (エドガルド、ルチア)/14.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第1幕 第2場 ああ! 私の燃えるため息が (エドガルド、ルチア)Disc21.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 ルチア様は間もなくお見えになります…わしは震えながら、彼女を待っている (ノルマンノ、エンリーコ)/2.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 こちらにおいで、ルチア…私の顔を覆っている恐ろしく、悲しげな蒼白さは (エンリーコ、ルチア)/3.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 私は涙にくれ…不実な心が (エンリーコ、ルチア)/4.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 なんでしょう? 浜辺の方で歓呼の声が (エンリーコ、ルチア)/5.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第1場 もしも、お前がわしを裏切るようなら…私の涙を見ていらっしゃる神様 (エンリーコ、ルチア)/6.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 あなたのおかげで、まわりのものすべてが、大きな喜びに…あなた方の星は (合唱、アルトゥーロ)/7.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 ルチアは、どこにいますか?…今、ここにまいりましょう (アルトゥーロ、エンリーコ、合唱)/8.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 亡くなった母のために、泣いています (エンリーコ、ルチア、アルトゥーロ、ライモンド)/9.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 この様な瞬間に私を抑えるのは誰か? (エドガルド、エンリーコ、ルチア、ライモンド、アルトゥーロ、アリーサ、合唱)/10.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 立ち去れ、悪党め…敬意を払って頂きたい (アルトゥーロ、エンリーコ、合唱、ライモンド)/11.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 大胆不敵な奴め! この入口に (エンリーコ、エドガルド、ライモンド、ルチア、合唱)/12.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第2幕 第2場 出て行け、逃げろ、私を燃やしている怒りは (アルトゥーロ、エンリーコ、合唱、ライモンド、ルチア、エドガルド)/13.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 限りない喜びの叫び声が (合唱、ライモンド)/14.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 私がルチア様を、花婿と一緒に (ライモンド)/15.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 何と言う悲惨な出来事だろう! (合唱、ライモンド)/16.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 あの方の声のやさしいひびきが (ルチア、ライモンド、ノルマンノ、合唱)/17.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第1場 私の死骸の上に苦い涙を (ルチア、ライモンド、合唱、エンリーコ)/18.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 私の祖先の墓よ (エドガルド)/19.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 間もなく、忘れられた墓が (エドガルド)/20.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 おお、不幸な乙女よ! (合唱、エドガルド)/21.歌劇『ランメルモールのルチア』(全曲) 第3幕 第2場 神に向かって、飛び立ったあなたよ (エドガルド、ライモンド、合唱) 4,554円

Donizetti ドニゼッティ / 『愛の妙薬』全曲 ブラウニング演出、レッシーニョ&メトロポリタン歌劇場、パヴァロッティ、ブレゲン 【DVD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明パヴァロッティ/『愛の妙薬』2007年9月6日に亡くなった世界的大テノール歌手、ルチアーノ・パヴァロッティのための追悼記念リリース。歌劇『愛の妙薬』はドニゼッティのコメディ・オペラで、タイトルの『愛の妙薬』とは、ワーグナーの『トリスタンとイゾルデ』に登場する「惚れ薬」のこと。アヤシイ薬売りの調合したこの薬で、主役ネモリーノが恋人の気持ちを自分に向けさせようとする楽しいドタバタ喜劇です。 パヴァロッティはこのネモリーノを当たり役のひとつとしており、舞台で何度も歌ったのはもちろん、これまでに複数のテイクをリリースしてもいます。DGからは、バトル、アップショウ、ヌッチらを共演者にフィーチュアしたレヴァイン指揮による1989年録音のCD、および似たキャストによる1991年収録のDVD、さらにデッカからはサザーランドと組んだ1970年のボニング盤CDなどがあります。 今回登場するのは1981年に収録されたもので、パヴァロッティ40代半ばの、まさに絶頂期の記録です。恋人のアディーナ役にはジュディス・ブレゲン。1970年にメトロポリタン歌劇場にデビューしたアメリカのソプラノ歌手で、DGでは、バーンスタインがウィーン・フィルと録音したマーラー:交響曲第8番や、レヴァイン指揮のメンデルスゾーン『真夏の夜の夢』、テラークには、ロバート・ショウ指揮によるフォーレ『レクイエム』、オルフ『カルミナ・ブラーナ』などを録音していました。 演出はカーク・ブラウニングが担当。彼はニューヨーク生まれのTV映画、オペラ映画の監督で、ルネ・フレミングが主演したアンドレ・プレヴィンのオペラ『欲望という名の電車』のTV映画版(98)も監督していました(その他にも数多くのオペラ映画を手掛けています)。この『愛の妙薬』では、伝統とエンターテインメント性をほどよくミックスさせた舞台が印象的。 なお、当盤はアメリカでのみ先行リリースしていましたが、今回ついに世界発売。エクストラ(特典)として、フォト・ギャラリーが付いているのもお楽しみに。(ユニバーサルIMS)・ドニゼッティ:歌劇『愛の妙薬』全曲 ルチアーノ・パヴァロッティ(テノール:ネモリーノ) ジュディス・ブレゲン(ソプラノ:アディーナ) セスト・ブルスカンティーニ(バリトン:ドゥルカマーラ)、他 メトロポリタン歌劇場管弦楽団&合唱団 ニコラ・レッシーニョ(指揮) 演出:カーク・ブラウニング 収録:1981年、ニューヨーク、メトロポリタン歌劇場(ライヴ) 画面:カラー、4:3 音声:PCMステレオ、DTS 5.1 字幕:イタリア語、ドイツ語、英語、フランス語、スペイン語、中国語 NTSC Region All曲目リストDisc11.Donizetti: L'elisir D'amore 2,164円

【輸入盤】 Donizetti ドニゼッティ / 『アンナ・ボレーナ』全曲 ガヴァッツェーニ&RAIミラノ響、ジェンチェル、シミオナート、他(1958 モノラル)(2CD) 【CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティ:アンナ・ボレーナ(2CD)ジェンチェル、シミオナート、ガヴァッツェーニ指揮モノラルですが良い音質です。魅力的なキャストによる美しくも力強い演奏です。(arbre)【収録情報】・ドニゼッティ:歌劇『アンナ・ボレーナ』全曲 レイラ・ジェンチェル(アンナ) ジュリエッタ・シミオナート(ジョヴァンナ) ブリニオ・クラバッシ(エンリーコ8世) シルヴィオ・マイオニカ(ロシュフォール卿) アルド・ベルトッチ(リッカルド・パーシー卿)、他 ミラノRAI交響楽団&合唱団 ジャンナドレア・ガヴァッツェーニ(指揮) 録音時期:1958年8月11日 録音場所:ミラノ 録音方式:モノラル(放送用音源) 2,115円

Donizetti ドニゼッティ / 『ランメルムーアのルチア』(全曲) ケイティー・ミッチェル演出、オーレン&ロイヤル・オペラ・ハウス、ダムラウ、他(2016 ステレオ) 【BLU-RAY DISC】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドニゼッティ:『ランメルムーアのルチア』(全曲)ケイティー・ミッチェル演出、オーレン&ロイヤル・オペラ・ハウス、ダムラウ、他(2016 ステレオ)イギリスのオペラ演出家の中でも、最も過激で先鋭的な方法を取ることで知られるケイティー・ミッチェルが手掛けた『ランメルモールのルチア』。暴力的なシーンを盛り込むことで知られる彼女だけに、このルチアでも目を覆いたくなるような表現が続出。彼女の妄想上の亡霊が舞台に登場するなど、上演時も激しい賛否両論を巻き起こしました。単なる政略結婚により、恋人と引き離されたかよわい女性というキャラクターを新たに塗り替えるほどのインパクトのある物語設定は、確かにミッチェルの鋭い視点を目の当たりにできます。このオペラの中で最も注目される「狂乱の場」でも、ルチアが狂気に陥るのは胎内に宿った子どもを失ったことという解釈は、まさに女性ならではの発想でしょう。なにより、ルチアを歌うダムラウの超絶的技巧と圧倒的な存在感こそ、この舞台の白眉。美しい衣装、舞台装置、そしてダニエル・オーレンの手慣れた指揮による音楽。現代におけるオペラの在り方についても考えさせれる映像の登場です。(輸入元情報)【収録情報】ドニゼッティ:歌劇『ランメルムーアのルチア』(全曲)ディアナ・ダムラウ(ルチア)チャールズ・カストロノヴォ(エドガルド)リュドヴィク・テジエ(エンリーコ)テイラー・ステイトン(アルトゥーロ)ピーター・ホーレ(ノルマンノ)レイチェル・ロイド(アリーサ), 他ダニエル・オーレン(指揮)英国ロイヤル・オペラ・ハウス管弦楽団 & 合唱団,演出:ケイティー・ミッチェル美術:ヴィッキ・モーティマー録音時期:2016年4月25日, 英国ロイヤル・オペラ・ハウスでのライヴ歌唱:イタリア語字幕:イタリア語、フランス語、ドイツ語、英語、スペイン語映像:NTSC- Region:All音声:Stereo LPCM 2.0 / Dolby Digital 5.1 1,912円

ドニゼッティ : オーボエソナタ ヘ長調

NONAKA MUSIC HOUSE楽天市場店
作曲者  :Donizetti, Gaetano / ドニゼッティ原 題  :Sonate : fur Oboe und Klavier邦 題  :オーボエソナタ ヘ長調出版社  :PETERS / ペータース出版出版番号 :EP5919編成・種類:オーボエ、ピアノDONIZETTI : SONATE Oboe and Piano(Edition peters) 4,972円

ドニゼッティ : スタディ

NONAKA MUSIC HOUSE楽天市場店
作曲者  :Donizetti, Gaetano / ドニゼッティ原 題  :Studie : fur Klarinette solo邦 題  :スタディ出版社  :PETERS / ペータース出版出版番号 :EP8046編成・種類:クラリネットソロDONIZETTI : STUDY(PETERS) 2,992円