FGX エレアコ
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (52) (FGX エレアコ)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
52件中 1件 - 30件  1 2
商品説明価格

【オール単板】 YAMAHA FGX865 TBL(トランスルーセントブラック) アコースティックギター 【エレアコ】 ヤマハ 【島村楽器限定】

島村楽器
イメージギャラリー  ※画像をクリックで拡大表示扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【YAMAHA×島村楽器のコラボレーション第三弾。】当モデルはYAMAHAのアコースティックギターの代名詞でもある「FG」をベースとしボディの木材は全て単板を採用した贅沢な仕様、弾き込むごとにそのサウンドに深みを増していきます。扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【仕様】●Body Top:Solid Spruce●Body Side:Solid Mahogany●Body Back:Solid Mahogany●Neck:Nato●Fingerboard:Rosewood●Bridge:Rosewood●Frets:20F●Scale:650mm●Pegs:V93C (Open Gear Tuners)●Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)●Saddle:Urea Resin●Pickup System:SYSTEM 66●付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812610254【alltanban】【pickup_entry_ag】 80,300円

YAMAHA FGX3 Red Label アコースティックギター エレアコ ヤマハ レッドラベル 【オール単板】

島村楽器
1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合したレッドラベルシリーズ。【特徴】【Red Label】Red Labelと名付けられたシリーズだけに赤ラベルが貼られ、1966年の発売当時のエッセンスを現代に継承しています。トラッド・ウェスタンタイプ・ボディのFG3、フォークタイプ・ボディのFS3、さらにそれらのエレアコ版、FGX3、FSX3の4モデルが存在します。新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト。ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド。指板、ブリッジは黒檀仕様。軽量ライトケース付属。【詳細情報】胴型 トラッドウェスタンタイプ胴長 505mm胴幅(最大幅) 412mm胴厚 100-118mm弦長 634mm全長 1029mm指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm/55mm表板 シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング 形状スキャロップドブレイシング裏板 マホガニー単板側板 マホガニー単板棹 マホガニー指板 黒檀又は縞黒檀 下駒 黒檀又は縞黒檀 下駒枕 ユリア糸巻 クルーソン オープンギア(Y1D)上駒 ユリア塗装 セミグロス仕上げカラー ビンテージナチュラル(VN)弦 エリクサー弦 NANOWEB 80/20 BRONZE LIGHTピックアップシステム SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeelコントローラー EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend付属品 ライトケースJANコード:4957812665803【2310_300_cam】【2302_197_cam】 123,200円

【オール単板】 YAMAHA FGX865 T(ティンテッド) アコースティックギター 【エレアコ】 【 ヤマハ 】【島村楽器限定】

島村楽器
イメージギャラリー  ※画像をクリックで拡大表示扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【YAMAHA×島村楽器のコラボレーション第三弾。】当モデルはYAMAHAのアコースティックギターの代名詞でもある「FG」をベースとしボディの木材は全て単板を採用した贅沢な仕様、弾き込むごとにそのサウンドに深みを増していきます。扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【仕様】●Body Top:Solid Spruce●Body Side:Solid Mahogany●Body Back:Solid Mahogany●Neck:Nato●Fingerboard:Rosewood●Bridge:Rosewood●Frets:20F●Scale:650mm●Pegs:V93C (Open Gear Tuners)●Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)●Saddle:Urea Resin●Pickup System:SYSTEM 66●付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812603317【alltanban】【pickup_entry_ag】 80,300円

ヤマハ YAMAHA FGX3 エレクトリックアコースティックギター

chuya-online チューヤオンライン
ヤマハ YAMAHA FGX3 エレクトリックアコースティックギター伝統的なVシェイプのヘッド形状にヤマハのシンボルである音叉マークロゴを採用。FGのトレードマークであるトラスロッドカバーには、ヤマハフォークギターの原点となる1966年の文字を刻印し、往年のFGを彷彿させる外観となっています。更に新開発のセミグロス塗装を施しヴィンテージな風合いに仕上げました。滑らかな触感と握り心地の良いネック形状により、高い演奏性を実現。オープンギアペグ、木目調ピックガード等、細部に亘りシンプルかつ飽きの来ないデザインを施しました。【特徴】・1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合・新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載・アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト・ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。・新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド・指板、下駒にエボニーを採用・軽量ライトケース付属【仕様】胴型:トラッドウェスタンタイプ胴長:505mm胴幅(最大幅):412mm胴厚:100-118mm弦長:634mm全長:1029mm指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm表板:シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状:スキャロップXブレイシング裏板:マホガニー単板側板:マホガニー単板棹:マホガニー指板:黒檀又は縞黒檀下駒:黒檀又は縞黒檀下駒枕:ユリア糸巻:クルーソン オープンギア(Y1D)上駒:ユリア塗装:セミグロス仕上げカラー:ビンテージナチュラル(VN)弦:エリクサー弦 NANOWEB 80/20 BRONZE LIGHTピックアップシステム:SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeelコントローラー:EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend付属品:ライトケース 112,200円

YAMAHA / FGX5 ビンテージナチュラル(VN) 【FG Red Label】 ヤマハ アコギ エレアコ アコースティックギター FGX-5 【福岡パルコ店】

イシバシ楽器 17Shops
新開発ピックアップシステムを搭載したアコースティックギター! ○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ○ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 ○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ○指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様 ○熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル ○専用ハードケース付属 <ヤマハ伝統のVシェイプヘッド> ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。 <表板にはシトカスプルース単板を採用> TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。 <側裏板にはマホガニー単板を採用> Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。 <牛骨仕様の上駒・下駒> 上駒や下駒には牛骨(#5グレードのみ)を採用。牛骨は非常に硬く、弦からネック、胴体にかけてより効果的な音の伝達を実現します。牛骨ナットの装着や調整には高い技術が要求され、日本国内で熟練したギタークラフトマンの手によって1本1本丁寧に製作しています。 <新開発スキャロップドブレイシング> 理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。 <A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工> 表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。 <新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載> 新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部(ブリッジ裏近く)に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。アコースティックギターを生音で弾いている時の感覚をそのままラインアウトします。 <シンプルで操作性の高いコントローラー部> 「Atmosfeel」のコントローラー部は、非常にシンプルな操作により各ピックアップを混ぜ合わせ、簡単に音作りが可能。マスターボリュームつまみで繊細な音色の表現を調整し、マイクブレンドつまみで箱鳴り感を加えていきます。Bass EQコントローラーではピークとなるEQが調整可能。バンド編成の低域をカットする必要のあるギタリストや、フィンガースタイルプレイヤーが低域を支えて欲しい時等、 ユースケースに合わせて中心周波数帯域を調整することで安心した音作りを可能にします。 ※画像はサンプルです。杢目は1本1本異なりますので予めご了承くださいませ。 主な仕様 胴型 トラッドウェスタンタイプ 胴長 505mm 胴幅(最大幅) 412mm 胴厚 100-118mm 弦長 634mm 全長 1029mm 指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm/55mm 表板 シトカスプルース単板 A.R.E. ブレーシング形状 スキャロップドブレイシング 裏板 マホガニー単板 側板 マホガニー単板 棹 マホガニー 指板 黒檀又は縞黒檀 下駒 黒檀又は縞黒檀 下駒枕 牛骨 糸巻 クルーソン オープンギア(Y1D) 上駒 牛骨 塗装 セミグロス仕上げ ピックアップシステム SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeel コントローラー EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend ■付属品:ハードケース、サウンドホールカバー、電池、メーカー保証 195,800円

【在庫有り】 YAMAHA / FGX5 ビンテージナチュラル(VN) 《+4904530026065》【FG Red Label】 ヤマハ アコギ エレアコ アコースティックギター FGX-5 《+4582600680067》【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP
新開発ピックアップシステムを搭載したアコースティックギター! ○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ○ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 ○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ○指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様 ○熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル ○専用ハードケース付属 <ヤマハ伝統のVシェイプヘッド> ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。 <表板にはシトカスプルース単板を採用> TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。 <側裏板にはマホガニー単板を採用> Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。 <牛骨仕様の上駒・下駒> 上駒や下駒には牛骨(#5グレードのみ)を採用。牛骨は非常に硬く、弦からネック、胴体にかけてより効果的な音の伝達を実現します。牛骨ナットの装着や調整には高い技術が要求され、日本国内で熟練したギタークラフトマンの手によって1本1本丁寧に製作しています。 <新開発スキャロップドブレイシング> 理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。 <A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工> 表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。 <新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載> 新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部(ブリッジ裏近く)に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。アコースティックギターを生音で弾いている時の感覚をそのままラインアウトします。 <シンプルで操作性の高いコントローラー部> 「Atmosfeel」のコントローラー部は、非常にシンプルな操作により各ピックアップを混ぜ合わせ、簡単に音作りが可能。マスターボリュームつまみで繊細な音色の表現を調整し、マイクブレンドつまみで箱鳴り感を加えていきます。Bass EQコントローラーではピークとなるEQが調整可能。バンド編成の低域をカットする必要のあるギタリストや、フィンガースタイルプレイヤーが低域を支えて欲しい時等、 ユースケースに合わせて中心周波数帯域を調整することで安心した音作りを可能にします。 ※画像はサンプルです。杢目は1本1本異なりますので予めご了承くださいませ。 主な仕様 胴型トラッドウェスタンタイプ胴長505mm胴幅(最大幅)412mm胴厚100-118mm弦長634mm全長1029mm指板幅(上駒部/胴接合部)44mm/55mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状スキャロップドブレイシング裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板黒檀又は縞黒檀下駒黒檀又は縞黒檀下駒枕牛骨糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒牛骨塗装セミグロス仕上げピックアップシステムSYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)AtmosfeelコントローラーEQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend ■付属品:ハードケース、サウンドホールカバー、メーカー保証 UD20200906 173,000円

YAMAHA / FGX5 ビンテージナチュラル(VN) 【FG Red Label】 ヤマハ アコギ エレアコ アコースティックギター FGX-5【御茶ノ水本店】

イシバシ楽器 17Shops
新開発"Atmosfeel" 3wayピックアップシステムを搭載したMade in Japanモデル! ヤマハフォークギターの原点として「赤ラベル」の通称で親しまれている「FG」をモダンに進化させた「FG Red Labelシリーズ」がリリース。 1966年のヤマハフォークギター初の国産モデル「FG180」「FG150」発売から本格的にギター製造、販売を開始し、今日までエントリーモデルからプロフェッショナルなモデルまで多くのユーザーに親しまれてきました。 同時に、ヤマハは品質向上と技術革新に取り組み続け、日本人の嗜好に合わせたFGの設計思想を踏襲しながらも、最新技術を駆使し、現代の音楽シーンに合ったサウンドとモダンなデザインを追求した「FG Red Labelシリーズ」を完成させました。 FGX5は634mmスケールのトラッドウェスタンタイプBodyで、シトカスプルース単板(A.R.E.)Top、マホガニー単板Side/Back。 ナット幅44mmのマホガニーネック、エボニー指板、ナットとサドルには牛骨を使用しています。 最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した新開発スキャロップドブレイシングを採用し、従来よりも低域が拡充され、よりパワフルなトーンを生み出します。 ■往年のFGを想起させるデザイン 伝統的なVシェイプのヘッド形状にヤマハのシンボルである音叉マークロゴを採用。FGのトレードマークであるトラスロッドカバーには、ヤマハフォークギターの原点となる1966年の文字を刻印し、往年のFGを彷彿させる外観に。更に新開発のセミグロス塗装を施しヴィンテージな風合いに仕上げ、滑らかな触感と握り心地の良いネック形状により、高い演奏性を実現。オープンギアペグ、木目調ピックガード(5グレードのみ)等、細部に亘りシンプルかつ飽きの来ないデザインを施しました。 ■音響解析による各胴型に最適化したサウンドの追求 「FG Red Labelシリーズ」は表板シトカスプルース、側裏板マホガニーのオールソリッドを採用。表板には長期間を経た木材と同様の変化を生む当社独自の木材改質技術「Acoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)」を施しています。新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。ブレイシングは最新の音響解析シミュレーションを加えた試作工程を経て、「FG」「FS」それぞれのボディシェイプに対し独自のスキャロップ加工を採用。更にそれぞれの胴型に合わせたサウンド調整を行い、各モデルに最適化されたサウンドを追求。最新の音響解析シミュレーションと熟練のクラフトマンシップの融合により、サウンドと品質の両軸で改良を行い、新たな「FG」「FS」として進化を遂げています。 ■新開発のAtmosfeelピックアップシステム 「FGX」「FSX」のピックアップには新開発の3ウェイハイブリッドシステムAtmosfeel(アトモスフィール)を搭載。Atmosfeelは、薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーによって、ギターの表板の振動から得られる高音域を集音する特性を活かし、従来のピックアップでは拾うことができなかったギターの音成分を自然なニュアンスで再現します。アンダーサドルピックアップで弦の振動を、ボディ内部に装着されたコンデンサーマイクでギター胴内の空気感を、表板裏面のコンタクトセンサーピックアップによって、表板の鳴りをそれぞれ集音し、3つの音を組み合わせることで、ギター本来の自然なアコースティックサウンドを、余すことなく再現します。 主な仕様 胴型トラッドウェスタンタイプ胴厚100-118mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板エボニー下駒エボニー下駒枕牛骨弦長634mm指板幅44mm糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒牛骨塗装セミグロス仕上げピックアップシステムSYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)AtmosfeelコントローラーEQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend ■保証:3年 ■付属品:ハードケース、サウンドホールカバー UD20200221 195,800円

YAMAHA / FGX3 ビンテージナチュラル(VN) ヤマハ アコギ エレアコ FGX-3【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
ヤマハギターの原点に立ち返りつつ、木材改質技術や音響解析など最新技術を駆使して、パワフルで豊かなサウンドを実現した FG/FS Red Labelシリーズ。 Red Labelシリーズではセミグロス塗装による独特な質感と各部に施した 良質なパーツが美しさを演出します。 表板にはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 長年弾き込んだかのような豊かな鳴りとサスティンを実現。 新デザインスキャロップドブレイシングにより、バランスの良いトーンと低域の拡充に繋がっています。 新開発の3ウェイハイブリッドピックアップシステムがギター本来の自然なアコースティックサウンドを余すこと無く再現します。 1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 新開発「Atmosfeel™(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド 指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様 軽量ライトケース付属 123,200円

YAMAHA Red Label Series FGX3 新品 ナチュラル [ヤマハ][FGX-3][Natural][Electric Acoustic Guitar,エレクトリックアコースティックギター,エレアコ]

ギタープラネットOnline
1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載 アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。 コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 新開発スキャロップドブレイシングが、 深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 長年弾き込まれたような熟成されたサウンド 指板、下駒にエボニーを採用 付属品:純正ソフトケース、保証書 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630 123,200円

YAMAHA FGX5 【高性能ケーブルプレゼント!】[ヤマハ][エレアコ][アコースティックギター][アコギ] FGX-5【ONLINE STORE】

クロサワ楽器65周年記念SHOP
-YAMAHA-1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 新開発「Atmosfeel™(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド 指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様 熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル 専用ハードケース付属 -SPECIFICATIONS- ※画像はサンプルの為、木目、色味等は一本毎に異なります。 195,800円

《弦交換キットプレゼント》YAMAHA / FGX5 ビンテージナチュラル(VN) 【FG Red Label】 ヤマハ アコギ エレアコ FGX-5【池袋店】

イシバシ楽器 17Shops
イシバシ楽器池袋店限定キャンペーン 新品YAMAHAアコースティックギター対象モデルをご購入の方に、 弦交換キットをプレゼント!! ・ギターピロー ・ペグワインダー(ニッパー機能付き) ・交換用弦x2セット(12-54ゲージ、10-50ゲージ) ご自身でお好みのゲージにセッティング頂けるセットになっております。 対象商品はこちらのバナーが掲載されている商品に限ります。 注意事項 ※数量限定のため、キャンペーンは予告無く終了する場合がございます。 ※プレゼント品は画像の製品と外観などの仕様が異なる場合がございます。また同価格帯・同機能の別製品となる場合がございます。 ---------------------------------- 新開発ピックアップシステムを搭載したアコースティックギター! ○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ○ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 ○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ○指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様 ○熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル ○専用ハードケース付属 <ヤマハ伝統のVシェイプヘッド> ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。 <表板にはシトカスプルース単板を採用> TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。 <側裏板にはマホガニー単板を採用> Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。 <牛骨仕様の上駒・下駒> 上駒や下駒には牛骨(#5グレードのみ)を採用。牛骨は非常に硬く、弦からネック、胴体にかけてより効果的な音の伝達を実現します。牛骨ナットの装着や調整には高い技術が要求され、日本国内で熟練したギタークラフトマンの手によって1本1本丁寧に製作しています。 <新開発スキャロップドブレイシング> 理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。 <A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工> 表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。 <新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載> 新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部(ブリッジ裏近く)に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。アコースティックギターを生音で弾いている時の感覚をそのままラインアウトします。 <シンプルで操作性の高いコントローラー部> 「Atmosfeel」のコントローラー部は、非常にシンプルな操作により各ピックアップを混ぜ合わせ、簡単に音作りが可能。マスターボリュームつまみで繊細な音色の表現を調整し、マイクブレンドつまみで箱鳴り感を加えていきます。Bass EQコントローラーではピークとなるEQが調整可能。バンド編成の低域をカットする必要のあるギタリストや、フィンガースタイルプレイヤーが低域を支えて欲しい時等、 ユースケースに合わせて中心周波数帯域を調整することで安心した音作りを可能にします。 ※画像はサンプルです。杢目は1本1本異なりますので予めご了承くださいませ。 主な仕様 胴型 トラッドウェスタンタイプ 胴長 505mm 胴幅(最大幅) 412mm 胴厚 100-118mm 弦長 634mm 全長 1029mm 指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm/55mm 表板 シトカスプルース単板 A.R.E. ブレーシング形状 スキャロップドブレイシング 裏板 マホガニー単板 側板 マホガニー単板 棹 マホガニー 指板 黒檀又は縞黒檀 下駒 黒檀又は縞黒檀 下駒枕 牛骨 糸巻 クルーソン オープンギア(Y1D) 上駒 牛骨 塗装 セミグロス仕上げ ピックアップシステム SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeel コントローラー EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend ■付属品:ハードケース、サウンドホールカバー、メーカー保証 195,800円

【在庫有り】 YAMAHA / FGX3 ビンテージナチュラル(VN) 《+4904530026065》【FG Red Label】 ヤマハ アコギ アコースティックギター エレアコ FGX-3 《+4582600680067》【PNG】

イシバシ楽器 WEB SHOP
新開発のピックアップシステムを搭載したアコースティックギター! ○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載 ○アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ○ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 ○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ○指板、下駒にエボニーを採用 ○軽量ライトケース付属 <ヤマハ伝統のVシェイプヘッド> ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。 <表板にはシトカスプルース単板を採用> TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。 <側裏板にはマホガニー単板を採用> Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。 <新開発スキャロップドブレイシング> 理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。 <A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工> 表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。 <新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載> 新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部(ブリッジ裏近く)に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。アコースティックギターを生音で弾いている時の感覚をそのままラインアウトします。 <シンプルで操作性の高いコントローラー部> 「Atmosfeel」のコントローラー部は、非常にシンプルな操作により各ピックアップを混ぜ合わせ、簡単に音作りが可能。マスターボリュームつまみで繊細な音色の表現を調整し、マイクブレンドつまみで箱鳴り感を加えていきます。Bass EQコントローラーではピークとなるEQが調整可能。バンド編成の低域をカットする必要のあるギタリストや、フィンガースタイルプレイヤーが低域を支えて欲しい時等、 ユースケースに合わせて中心周波数帯域を調整することで安心した音作りを可能にします。 ■付属品:ライトケース、レンチ類、単三電池2本、メーカー正規保証(1年)※画像はサンプルです。実際にお渡しする個体とは木目が異なりますので予めご了承くださいませ。 製品スペック 胴型:トラッドウェスタンタイプ 胴長:505mm 胴幅(最大幅):412mm 胴厚:100-118mm 弦長:634mm 全長:1029mm 指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm 表板:シトカスプルース単板 A.R.E. ブレーシング形状:スキャロップドブレイシング 裏板:マホガニー単板 側板:マホガニー単板 棹:マホガニー 指板:黒檀又は縞黒檀 下駒:黒檀又は縞黒檀 下駒枕:ユリア 糸巻:クルーソン オープンギア(Y1D) 上駒:ユリア 塗装:セミグロス仕上げ ピックアップシステム:SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeel コントローラー:EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend 製品仕様 胴型トラッドウェスタンタイプ胴長505mm胴幅(最大幅)412mm胴厚100-118mm弦長634mm全長1029mm指板幅(上駒部/胴接合部)44mm/55mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状スキャロップドブレイシング裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板黒檀又は縞黒檀下駒黒檀又は縞黒檀下駒枕ユリア糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒ユリア塗装セミグロス仕上げピックアップシステムSYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)AtmosfeelコントローラーEQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend 112,200円

【ESP直営店】【お取り寄せ商品】YAMAHA FGX5[アコースティック/エレアコ/ヤマハ/Natural/ナチュラル]

ESP CRAFT HOUSE楽天市場店
商品到着後より1週間以内に商品レビューをご記入頂いた方が対象です。※ショップレビューは対象外です。複数ご記入頂いた場合でも、ご注文1件につきプレゼントは1回となります。クーポンはレビューを頂いてから2週間以内を目処に発行させていただきます。ご利用期限は配布された翌日から1ヶ月です。当店でのみご利用可能です。クーポンは楽天へご登録のアドレスへメールにてお送りさせていただきます。登録アドレスのエラー等で届かなかった場合の再発行はできません。 ※生産状況により、納期は前後する場合もございます。 ※ご予約商品につき、カード決済・ショッピングクレジット・お振込み・セブンイレブン(前払)・ローソン、郵便局ATM等(前払)にてお支払い決済後正式受注とさせていただきます。あらかじめご了承願います。 ヤマハギターの原点となるFG「赤ラベル」の設計思想を踏襲しながら、時代を超越したモダンなデザインと現代の音楽シーンに合ったサウンドを融合させた新シリーズ「FG/FS Red Label」アコースティックの生音、ラインアウトの出音、両面でアコースティックギター本来の自然な鳴りを、ありのままに表現します。 新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載 新開発Atmosfeel (アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。アコースティックギターを生音で弾いている時の感覚をそのままラインアウトします。 ・1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ・新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ・ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 ・新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ・指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様 ・熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル ・専用ハードケース付属 ※画像はサンプルです。 ※メーカー在庫切れの際は、納期にお時間をいただく場合がございます。予めご了承下さい。 195,800円

【オール単板】 YAMAHA FGX865 TBL アコースティックギター初心者12点セット エレアコギター ヤマハ 【島村楽器限定】

島村楽器
ハイコストパフォーマンスのオール単板エレアコ、オンラインストア限定お得な初心者12点セット!【特徴】YAMAHAと島村楽器の限定コラボレーションモデル。ヤマハの定番アコースティックギター「FGシリーズ」と「FSシリーズ」の魅力をそのままに、生鳴りを重視したプリアンプを搭載した島村楽器用のスペシャルモデルです。『FGX865』は、YAMAHAのアコースティックギターの代名詞でもあり伝統的なウェスタンタイプボディを持つ「FG」をベースとしながら、ボディの木材はトップにスプルース単板を、サイド&バックにマホガニー単板を採用した贅沢なモデル。ハイエンドモデルと同様のオール単板仕様であることにより、弾き込むごとにそのサウンドに深みが増していくことでしょう。カラーはTintedとTranslucent Blackの2色を用意。どちらも新設計のボディ内部構造によりコンパクトなサイズとしながらも、想像を超えるほどの豊かなサウンドと向上したプレイアビリティが魅力のギターです。プリアンプは扱いやすいSYSTEM 66を全モデルに搭載。ライブやレコーディングにも活躍するトータルバランスのよい1本となっています。 【詳細情報】Body Top Solid SpruceBody Side Solid MahoganyBody Back Solid MahoganyNeck NatoBracing Scalloped BracingFingerboard RosewoodBridge RosewoodFrets 20FScale 650mmPegs V93C (Open Gear Tuners)Nut/Width Urea Resin (Nut Width:43mm)Saddle Urea ResinPickup System SYSTEM 66Color T(Tinted)/TBL(Translucent Black)Accessories Gig CaseWarranty 1 YearJANコード:4957812610254【bgn_agblack】【入門セット】【pickup_entry_ag】こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 82,800円

YAMAHA エレアコギター FGX5 [メンテナンス無料] 【ご予約商品】【納期未定】

BIGBOSS
ヤマハフォークギターの原点として『赤ラベル』の通称で親しまれている「FG」をモダンに進化させた「FG Red Labelシリーズ」 従来のFGの設計思想を踏襲しつつ現代に音楽シーンに合わせたサウンドを追求(新設計ブレイシング)したモデル。 1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合。 新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。 アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。 コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 長年弾き込まれたような熟成されたサウンド指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様。 熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル。 専用ハードケース付属。 ※こちらの商品は現在納期未定となっておりまして、 数ヶ月単位でお届けまでお時間をいただきます。 最新の納期情報につきましては、当店までお気軽にお問い合わせくださいませ。 アコギスタートセットはこちら→ 195,800円

YAMAHA Red Label FGX5 [SFGX5] 【お取り寄せ】

イケベ楽器 イケシブ
楽器種別:新品YAMAHA/FG/FS RED LABEL 商品一覧>>YAMAHA/新品 商品一覧>>アコースティック・エレアコギター【120,000円〜235,000円】 商品一覧>>エレアコギター/YAMAHA 商品一覧>>アコギ買うなら、当店で!出荷前の検品・調整はもちろん、丁寧梱包でお届けします!YAMAHA Red Label FGX5 [SFGX5] 【お取り寄せ】商品説明ヤマハフォークギターの原点「赤ラベル」をモダンに進化させた「FG/FS Red Labelシリーズ」YAMAHA FG / FS Red Label「赤ラベル」の通称で親しまれる「FG180」が発売された1966年から現在まで、ヤマハのフォークギターはエントリーモデルからプロフェッショナなモデルまで幅広いラインアップを揃え、多くのプレイヤーから親しまれております。今回登場した「FG/FS Red Labelシリーズ」では、日本人の嗜好に合わせたFGの設計思想を踏襲しつ、現代音楽シーンに合ったサウドとモダンなデザインを追求した、ヤマハファン待望のNEWシリーズとなっております。この新しい「FG/FS Red Labelシリーズ」のサウンドの特徴は、最新の音響解析シミュレーョン技術を駆使した疑似試作と、木工製作による試作工程を組み合わせ改良を重ねた新設計ブレイシングを搭載し、中低域に特長のある生鳴りやサウンド特性を活かしつつ、更なる低域の鳴りを向上させ、ナチュラルなアコースティックギターサウンドを実現しました。シリーズにはノンピックアップのモデルの他に、新開発のピックアプシステム「Atmosfeel(アトモスフィール)」を搭載したエレクトリッック・アコースティックギターもラインアップされております。この新しいピックアップシステムは、ギターの表板振動から得れる高音域を集す特性を活し、従来のピックアプでは拾うことがきなかったギター音成分を自然なニュアンスで再現し、ステージ上でアコースティックギターの持つありのままのサウンド表現を可能にしております。コチラの「FGX5」は、「FG/FS Red Labelシリーズ」の日本製上位機種。Atmosfeel(アトモスフィール)ピックアップ搭載、ボディシェイプはウェスタンタイプを採用しています。主な特長■1. 往年のFGを想起させるデザイン伝統的なVシェイプのヘッド形状にヤマハのシンボルである音叉マークロゴを採用。FGのトレードマークであるトラスロッドカバーには、ヤマハフォークギターの原点となる1966年の文字を刻印し、往年のFGを彷彿させる外観となっています。更に新開発のセミグロス塗装を施しヴィンテージな風合いに仕上げました。滑らかな触感と握り心地の良いネック形状により、高い演奏性を実現。オープンギアペグ、木目調ピックガード等、細部に亘りシンプルかつ飽きの来ないデザインを施しました。■2. 音響解析による各胴型に最適化したサウンドの追求「FG / FS Red Labelシリーズ」は表板シトカスプルース、側裏板マホガニーのオールソリッドを採用。表板には長期間を経た木材と同様の変化を生む当社独自の木材改質技術「Acoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)」を施しました。新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。ブレイシングは最新の音響解析シミュレーションを加えた試作工程を経て、「FG」「FS」それぞれのボディシェイプに対し独自のスキャロップ加工を採用。更にそれぞれの胴型に合わせたサウンド調整を行い、各モデルに最適化されたサウンドを追求。最新の音響解析シミュレーションと熟練のクラフトマンシップの融合により、サウンドと品質の両軸で改良を行い、新たな「FG」「FS」として進化を遂げています。■3. 新開発のAtmosfeelピックアップシステム「FGX」「FSX」のピックアップには新開発の3ウェイハイブリッドシステムAtmosfeel(アトモスフィール)を搭載。Atmosfeelは、薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーによって、ギターの表板の振動から得られる高音域を集音する特性を活かし、従来のピックアップでは拾うことが出来なかったギターの音成分を自然なニュアンスで再現します。アンダーサドルピックアップで弦の振動を、ボディ内部に装着されたコンデンサーマイクでギター胴内の空気感を、表板裏面のコンタクトセンサーピックアップによって、表板の鳴りをそれぞれ集音し、3つの音を組み合わせることで、ギター本来の自然なアコースティックサウンドを、余すことなく再現します。■4.好みに応じて選択できる幅広い全8モデル展開「FG / FS Red Labelシリーズ」は、2つの胴型と電装仕様の選択が可能な8モデルをラインアップ。パワフルなストロークプレイに応える豊かな低音域が特長の伝統的なウェスタンボディの「FG」、粒立ち良く、ふくよかなサウンドが特長のスモールボディサイズの「FS」をご用意しました。「FG」「FS」両シリーズともに634mmスケールを採用し、握りやすいネック形状とあわせて高い演奏性を実現しています。また、エレクトリック・アコースティック仕様もラインアップしており、お客様の好みや用途に応じてお選びいただけます。#5グレ ード(FG5,FS5,FGX5,FSX5)は日本国内で熟練した技術者の手により製作された、メイドインジャパンモデ ルです。※画像はサンプルです。製品の特性上、杢目、色合いは一本一本異なります。胴型: トラッドウェスタンタイプ表板: シトカスプルース単板 A.R.E.裏板・側板: マホガニー単板胴厚: 100-118mm弦長: 634mm全長: 1,029mm指板幅(上駒部/ネック接合部): 44mm/55mmネック: マホガニー指板・下駒: エボニー上駒・下駒枕: 牛骨糸巻: オープンギアタイプ塗装: セミグロス仕上げ電装: Atmosfeelピックアップシステムコントロール: EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blendハードケース付属イケベカテゴリ_アコースティック・エレアコギター_エレアコギター_YAMAHA_FG/FS RED LABEL_新品 SW_YAMAHA_新品 JAN:4957812640572 登録日:2021/12/12 エレアコ ヤマハ やまは 195,800円

YAMAHA FGX865 TBL(トランスルーセントブラック) ギター担当厳選 アコギ初心者セット アコースティックギター 【エレアコ】 ヤマハ 【島村楽器限定】

島村楽器
イメージギャラリー  ※画像をクリックで拡大表示扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【YAMAHA×島村楽器のコラボレーション第三弾。】当モデルはYAMAHAのアコースティックギターの代名詞でもある「FG」をベースとしボディの木材は全て単板を採用した贅沢な仕様、弾き込むごとにそのサウンドに深みを増していきます。扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【仕様】●Body Top:Solid Spruce●Body Side:Solid Mahogany●Body Back:Solid Mahogany●Neck:Nato●Fingerboard:Rosewood●Bridge:Rosewood●Frets:20F●Scale:650mm●Pegs:V93C (Open Gear Tuners)●Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)●Saddle:Urea Resin●Pickup System:SYSTEM 66●付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812610254【alltanban】【pickup_entry_ag】 102,300円

YAMAHA FGX865 T アコースティックギター 教本付きセレクト12点セット 初心者セット エレアコ オール単板 ヤマハ

島村楽器
初心者の方にも扱いやすくしっかりとしたアクセサリーや教則本を集めた初心者12点セット!【特徴】「FGX865」は、ヤマハのアコースティックギターの代名詞でもあり伝統的なウェスタンタイプボディを持つ「FG」をベースとしながら、ボディの木材はトップにスプルース単板を、サイド&バックにマホガニー単板を採用した贅沢なオール単板モデル。オール単板の鳴りをこの価格で体感できるのはなかなか他になく、コストパフォーマンス抜群です。カラーはTintedとTranslucent Blackの2色をご用意。プリアンプは扱いやすいSYSTEM 66を搭載、ライブやレコーディングにも活躍するトータルバランスのよいギターに仕上がっています。1年保証とギグケースが付属。【詳細情報】Body Top:Solid SpruceBody Side:Solid MahoganyBody Back:Solid MahoganyNeck:NatoFingerboard:RosewoodBridge:RosewoodFrets:20FScale:650mmPegs:V93C (Open Gear Tuners)Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)Saddle:Urea ResinPickup System:SYSTEM 66付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812603317こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 90,000円

YAMAHA FGX3 アコースティックギター 教本・お手入れ用品付きセレクト15点セット 初心者セット エレアコ オール単板 ヤマハ レッドラベル

島村楽器
初心者の方にも扱いやすくしっかりとしたアクセサリーや教則本、お手入れ用品を集めた初心者15点セット!【特徴】【Red Label】Red Labelと名付けられたシリーズだけに赤ラベルが貼られ、1966年の発売当時のエッセンスを現代に継承しています。トラッド・ウェスタンタイプ・ボディのFG3、フォークタイプ・ボディのFS3、さらにそれらのエレアコ版、FGX3、FSX3の4モデルが存在します。新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト。ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド。指板、ブリッジは黒檀仕様。軽量ライトケース付属。【詳細情報】胴型 トラッドウェスタンタイプ胴長 505mm胴幅(最大幅) 412mm胴厚 100-118mm弦長 634mm全長 1029mm指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm/55mm表板 シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング 形状スキャロップドブレイシング裏板 マホガニー単板側板 マホガニー単板棹 マホガニー指板 黒檀又は縞黒檀 下駒 黒檀又は縞黒檀 下駒枕 ユリア糸巻 クルーソン オープンギア(Y1D)上駒 ユリア塗装 セミグロス仕上げカラー ビンテージナチュラル(VN)弦 エリクサー弦 NANOWEB 80/20 BRONZE LIGHTピックアップシステム SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeelコントローラー EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend付属品 ライトケースJANコード:4957812665803【2310_300_cam】【2302_197_cam】こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 136,000円

YAMAHA FGX3 アコースティックギター 教本付きセレクト12点セット 初心者セット エレアコ オール単板 ヤマハ レッドラベル

島村楽器
初心者の方にも扱いやすくしっかりとしたアクセサリーや教則本を集めた初心者12点セット!【特徴】【Red Label】Red Labelと名付けられたシリーズだけに赤ラベルが貼られ、1966年の発売当時のエッセンスを現代に継承しています。トラッド・ウェスタンタイプ・ボディのFG3、フォークタイプ・ボディのFS3、さらにそれらのエレアコ版、FGX3、FSX3の4モデルが存在します。新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト。ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド。指板、ブリッジは黒檀仕様。軽量ライトケース付属。【詳細情報】胴型 トラッドウェスタンタイプ胴長 505mm胴幅(最大幅) 412mm胴厚 100-118mm弦長 634mm全長 1029mm指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm/55mm表板 シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング 形状スキャロップドブレイシング裏板 マホガニー単板側板 マホガニー単板棹 マホガニー指板 黒檀又は縞黒檀 下駒 黒檀又は縞黒檀 下駒枕 ユリア糸巻 クルーソン オープンギア(Y1D)上駒 ユリア塗装 セミグロス仕上げカラー ビンテージナチュラル(VN)弦 エリクサー弦 NANOWEB 80/20 BRONZE LIGHTピックアップシステム SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeelコントローラー EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend付属品 ライトケースJANコード:4957812665803【2310_300_cam】【2302_197_cam】こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 132,900円

ヤマハ YAMAHA FGX5 エレクトリックアコースティックギター アウトレット

chuya-online チューヤオンライン
ヤマハ YAMAHA FGX5 エレクトリックアコースティックギター※本商品はメーカーによるイベント展示引き上げ品のためアウトレット品となっております。開封痕、外箱の傷み、細かな傷、軽い使用感がございますのでアウトレット品としてご理解頂ける方のみご検討ください。通常品新品との交換はいかなる場合でもお受け出来ませんのであらかじめご了承ください。1弦側ボディサイドに試奏時に付いたと思われる擦り傷あり。伝統的なVシェイプのヘッド形状にヤマハのシンボルである音叉マークロゴを採用。FGのトレードマークであるトラスロッドカバーには、ヤマハフォークギターの原点となる1966年の文字を刻印し、往年のFGを彷彿させる外観となっています。更に新開発のセミグロス塗装を施しヴィンテージな風合いに仕上げました。滑らかな触感と握り心地の良いネック形状により、高い演奏性を実現。オープンギアペグ、木目調ピックガード等、細部に亘りシンプルかつ飽きの来ないデザインを施しました。【特徴】・1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合・新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト・ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。・新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。・表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド・指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様・熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル・専用ハードケース付属【仕様】胴型:トラッドウェスタンタイプ胴長:505mm胴幅(最大幅):412mm胴厚:100-118mm弦長:634mm全長:1029mm指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm表板:シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状:スキャロップXブレイシング裏板:マホガニー単板側板:マホガニー単板棹:マホガニー指板:黒檀又は縞黒檀下駒:黒檀又は縞黒檀下駒枕:牛骨糸巻:クルーソン オープンギア(Y1D)上駒:牛骨塗装:セミグロス仕上げカラー:ビンテージナチュラル(VN)弦:エリクサー弦 NANOWEB 80/20 BRONZE LIGHTピックアップシステム:SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeelコントローラー:EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend付属品:ハードケース 168,000円

YAMAHA FGX865 TBL アコースティックギター 教本付きセレクト12点セット 初心者セット エレアコ オール単板 ヤマハ

島村楽器
初心者の方にも扱いやすくしっかりとしたアクセサリーや教則本を集めた初心者12点セット!【特徴】「FGX865」は、ヤマハのアコースティックギターの代名詞でもあり伝統的なウェスタンタイプボディを持つ「FG」をベースとしながら、ボディの木材はトップにスプルース単板を、サイド&バックにマホガニー単板を採用した贅沢なオール単板モデル。オール単板の鳴りをこの価格で体感できるのはなかなか他になく、コストパフォーマンス抜群です。カラーはTintedとTranslucent Blackの2色をご用意。プリアンプは扱いやすいSYSTEM 66を搭載、ライブやレコーディングにも活躍するトータルバランスのよいギターに仕上がっています。1年保証とギグケースが付属。【詳細情報】Body Top:Solid SpruceBody Side:Solid MahoganyBody Back:Solid MahoganyNeck:NatoFingerboard:RosewoodBridge:RosewoodFrets:20FScale:650mmPegs:V93C (Open Gear Tuners)Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)Saddle:Urea ResinPickup System:SYSTEM 66付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812610254こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 90,000円

YAMAHA FGX3 Red Label アコースティックギター初心者12点セット エレアコ ヤマハ レッドラベル 【オール単板】

島村楽器
伝統と現在の技術が融合したレッドラベルシリーズのお得な初心者セット!【特徴】【REd Label】Red Labelと名付けられたシリーズだけに赤ラベルが貼られ、1966年の発売当時のエッセンスを現代に継承しています。トラッド・ウェスタンタイプ・ボディのFG3、フォークタイプ・ボディのFS3、さらにそれらのエレアコ版、FGX3、FSX3の4モデルが存在します。新開発「Atmosfeel (アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト。ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド。指板、ブリッジは黒檀仕様。軽量ライトケース付属。 【詳細情報】胴型 トラッドウェスタンタイプ胴長 505mm胴幅(最大幅) 412mm胴厚 100-118mm弦長 634mm全長 1029mm指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm/55mm表板 シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング 形状スキャロップドブレイシング裏板 マホガニー単板側板 マホガニー単板棹 マホガニー指板 黒檀又は縞黒檀 下駒 黒檀又は縞黒檀 下駒枕 ユリア糸巻 クルーソン オープンギア(Y1D)上駒 ユリア塗装 セミグロス仕上げカラー ビンテージナチュラル(VN)弦 エリクサー弦 NANOWEB 80/20 BRONZE LIGHTピックアップシステム SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeel コントローラー EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend付属品 ライトケースJANコード:4957812665803【2310_300_cam】【2302_197_cam】【bgn_agnatural】【入門セット】こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 125,700円

YAMAHA FGX865 T(ティンテッド) ギター担当厳選 アコギ初心者セット アコースティックギター 【エレアコ】 ヤマハ 【島村楽器限定】

島村楽器
イメージギャラリー  ※画像をクリックで拡大表示扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【YAMAHA×島村楽器のコラボレーション第三弾。】当モデルはYAMAHAのアコースティックギターの代名詞でもある「FG」をベースとしボディの木材は全て単板を採用した贅沢な仕様、弾き込むごとにそのサウンドに深みを増していきます。扱いやすいSYSTEM66プリアンプを搭載しライブやレコーディングにも活躍する1本。【仕様】●Body Top:Solid Spruce●Body Side:Solid Mahogany●Body Back:Solid Mahogany●Neck:Nato●Fingerboard:Rosewood●Bridge:Rosewood●Frets:20F●Scale:650mm●Pegs:V93C (Open Gear Tuners)●Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)●Saddle:Urea Resin●Pickup System:SYSTEM 66●付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812603317【alltanban】【pickup_entry_ag】 102,300円

YAMAHA FGX865 TBL アコースティックギター 教本・お手入れ用品付きセレクト15点セット 初心者セット エレアコ オール単板 ヤマハ

島村楽器
初心者の方にも扱いやすくしっかりとしたアクセサリーや教則本、お手入れ用品を集めた初心者15点セット!【特徴】「FGX865」は、ヤマハのアコースティックギターの代名詞でもあり伝統的なウェスタンタイプボディを持つ「FG」をベースとしながら、ボディの木材はトップにスプルース単板を、サイド&バックにマホガニー単板を採用した贅沢なオール単板モデル。オール単板の鳴りをこの価格で体感できるのはなかなか他になく、コストパフォーマンス抜群です。カラーはTintedとTranslucent Blackの2色をご用意。プリアンプは扱いやすいSYSTEM 66を搭載、ライブやレコーディングにも活躍するトータルバランスのよいギターに仕上がっています。1年保証とギグケースが付属。【詳細情報】Body Top:Solid SpruceBody Side:Solid MahoganyBody Back:Solid MahoganyNeck:NatoFingerboard:RosewoodBridge:RosewoodFrets:20FScale:650mmPegs:V93C (Open Gear Tuners)Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)Saddle:Urea ResinPickup System:SYSTEM 66付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812610254こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 93,100円

YAMAHA FGX865 T アコースティックギター 教本・お手入れ用品付きセレクト15点セット 初心者セット エレアコ オール単板 ヤマハ

島村楽器
初心者の方にも扱いやすくしっかりとしたアクセサリーや教則本、お手入れ用品を集めた初心者15点セット!【特徴】「FGX865」は、ヤマハのアコースティックギターの代名詞でもあり伝統的なウェスタンタイプボディを持つ「FG」をベースとしながら、ボディの木材はトップにスプルース単板を、サイド&バックにマホガニー単板を採用した贅沢なオール単板モデル。オール単板の鳴りをこの価格で体感できるのはなかなか他になく、コストパフォーマンス抜群です。カラーはTintedとTranslucent Blackの2色をご用意。プリアンプは扱いやすいSYSTEM 66を搭載、ライブやレコーディングにも活躍するトータルバランスのよいギターに仕上がっています。1年保証とギグケースが付属。【詳細情報】Body Top:Solid SpruceBody Side:Solid MahoganyBody Back:Solid MahoganyNeck:NatoFingerboard:RosewoodBridge:RosewoodFrets:20FScale:650mmPegs:V93C (Open Gear Tuners)Nut/Width:Urea Resin (Nut Width:43mm)Saddle:Urea ResinPickup System:SYSTEM 66付属品:ギグケース、保証書(1年)JANコード:4957812603317こちらの商品は複数個口でお届けします。お荷物により配達日が異なる場合がございますので予めご了承ください。 93,100円

YAMAHA Red Label Series FGX3 新品 ナチュラル [ヤマハ][FGX-3][Natural][Electric Acoustic Guitar,エレクトリックアコースティックギター,エレアコ]

ギタープラネット
普及価格のオリジナルフォークギターシリーズとしては日本初である1966年に 登場したヤマハFGシリーズ。 発売当社より世界中のプロミュージシャンに愛用され、 50年以上が経過した今でも数多くのギタリストに愛される人気シリーズです。 当モデルは1968〜1972年頃に生産された伝説の名器、 「赤ラベル」期のFGシリーズを復刻したモデルとして2019年に登場したシリーズ、 「FG/FS Red Rabel Series」。 新デザインのインナーラベル「赤ラベル」仕様は勿論、オール単板仕様、 A.R.E.ボディトップ、パワフルなサウンドを実現した 新開発スキャロップドブレイシング、 経年変化を感じさせるセミグロス仕様を全モデルに採用。 トラディショナルな赤ラベルサウンドを堪能できる 注目のシリーズとなっております。 当モデルはヤマハ伝統のウエスタンサイズボディ、エレアコモデルであるFGX3。 ウエスタンサイズならではのパーカッシブかつ パワフルなサウンドをご堪能いただけます。 また、新開発のAtmossfeelピックアップシステムを搭載。 3wayタイプのコンタクトセンサーによりナチュラルなサウンドを出力してくれます。 伝統の赤ラベルサウンドを是非ご堪能下さい。 ※ご覧頂いている画像はサンプル商品となります。 個体差により木目など微妙な差異がある場合がございます事、 予めご了承くださいませ。 【Spec】 Body Top : Solid Spruce (A.R.E.) Body Side&Back : Solid Mahogany Neck : Mahogany Finger Board : Ebony Bridge : Ebony Bracing : Original Scalloped X Scale : 634mm Width at Nut : 44mm Pickup : Atmossfeel System Made in China 付属品:純正ライトケース、正規保証書 お問い合わせフリーダイヤル:0120-37-9630  123,200円

YAMAHA / FGX3 ビンテージナチュラル【FG Red Label】 ヤマハ アコースティクギター アコギ エレアコ FGX-3

イシバシ楽器 17Shops
新開発のピックアップシステムを搭載したアコースティックギター! ○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合 ○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載 ○アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト ○ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。 ○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。 ○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド ○指板、下駒にエボニーを採用 ○軽量ライトケース付属 <ヤマハ伝統のVシェイプヘッド> ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。 <表板にはシトカスプルース単板を採用> TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。 <側裏板にはマホガニー単板を採用> Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。 <新開発スキャロップドブレイシング> 理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。 <A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工> 表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。 <新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載> 新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部(ブリッジ裏近く)に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。アコースティックギターを生音で弾いている時の感覚をそのままラインアウトします。 <シンプルで操作性の高いコントローラー部> 「Atmosfeel」のコントローラー部は、非常にシンプルな操作により各ピックアップを混ぜ合わせ、簡単に音作りが可能。マスターボリュームつまみで繊細な音色の表現を調整し、マイクブレンドつまみで箱鳴り感を加えていきます。Bass EQコントローラーではピークとなるEQが調整可能。バンド編成の低域をカットする必要のあるギタリストや、フィンガースタイルプレイヤーが低域を支えて欲しい時等、 ユースケースに合わせて中心周波数帯域を調整することで安心した音作りを可能にします。 ■付属品:ライトケース、レンチ類、単三電池2本、メーカー正規保証(1年)※画像はサンプルです。実際にお渡しする個体とは木目が異なりますので予めご了承くださいませ。 製品スペック 胴型:トラッドウェスタンタイプ 胴長:505mm 胴幅(最大幅):412mm 胴厚:100-118mm 弦長:634mm 全長:1029mm 指板幅(上駒部/胴接合部):44mm/55mm 表板:シトカスプルース単板 A.R.E. ブレーシング形状:スキャロップドブレイシング 裏板:マホガニー単板 側板:マホガニー単板 棹:マホガニー 指板:黒檀又は縞黒檀 下駒:黒檀又は縞黒檀 下駒枕:ユリア 糸巻:クルーソン オープンギア(Y1D) 上駒:ユリア 塗装:セミグロス仕上げ ピックアップシステム:SYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)Atmosfeel コントローラー:EQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend 製品仕様 胴型トラッドウェスタンタイプ胴長505mm胴幅(最大幅)412mm胴厚100-118mm弦長634mm全長1029mm指板幅(上駒部/胴接合部)44mm/55mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状スキャロップドブレイシング裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板黒檀又は縞黒檀下駒黒檀又は縞黒檀下駒枕ユリア糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒ユリア塗装セミグロス仕上げピックアップシステムSYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)AtmosfeelコントローラーEQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend 123,200円

YAMAHA / FGX5 ビンテージナチュラル(VN) 【FG Red Label】【S/N IIY242A】【渋谷店】 ヤマハ アコギ エレアコ

イシバシ楽器 17Shops
新開発ピックアップシステムを搭載したアコースティックギター!○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト○ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド○指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様○熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル<ヤマハ伝統のVシェイプヘッド>ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。<表板にはシトカスプルース単板を採用>TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。<側裏板にはマホガニー単板を採用>Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。<牛骨仕様の上駒・下駒>上駒や下駒には牛骨(#5グレードのみ)を採用。牛骨は非常に硬く、弦からネック、胴体にかけてより効果的な音の伝達を実現します。牛骨ナットの装着や調整には高い技術が要求され、日本国内で熟練したギタークラフトマンの手によって1本1本丁寧に製作しています。<新開発スキャロップドブレイシング>理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。<A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工>表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。<新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載>新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。<シンプルで操作性の高いコントローラー部>「Atmosfeel」のコントローラー部は、非常にシンプルな操作により各ピックアップを混ぜ合わせ、簡単に音作りが可能。マスターボリュームつまみで繊細な音色の表現を調整し、マイクブレンドつまみで箱鳴り感を加えていきます。Bass EQコントローラーではピークとなるEQが調整可能。主な仕様胴型トラッドウェスタンタイプ胴長505mm胴幅(最大幅)412mm胴厚100-118mm弦長634mm全長1029mm指板幅(上駒部/胴接合部)44mm/55mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状スキャロップドブレイシング裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板黒檀又は縞黒檀下駒黒檀又は縞黒檀下駒枕牛骨糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒牛骨塗装セミグロス仕上げピックアップシステムSYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)AtmosfeelコントローラーEQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend ■S/N:IIY242A ■JAN:4957812640572 ■付属品:ハードケース、サウンドホールカバー、メーカー保証 195,800円

YAMAHA / Red Label Series FGX5 ヤマハ アコギ エレアコ アコースティックギター 【S/N IKL206A】【御茶ノ水HARVEST_GUITARS】

イシバシ楽器 17Shops
新開発ピックアップシステムを搭載したアコースティックギター!新開発ピックアップシステムを搭載したアコースティックギター!○1960年代の美学と、50年以上にわたり磨き続けてきた熟練の技術が結合○新開発「Atmosfeel(アトモスフィール)」ピックアップシステム搭載。アコースティックギターの空気感や自然な生鳴りを、ありのままにラインアウト○ヤマハのオリジナルジャンボボディシェイプによる豊かな音量と中低域の生鳴りを実現。コードストロークやフラットピッキングに最適なサウンド。○新開発スキャロップドブレイシングが、深みのある低音と豊かな倍音からなるあたたかくパワフルなサウンドを実現。○表板はA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。長年弾き込まれたような熟成されたサウンド○指板、ブリッジ、およびブリッジピンは黒檀仕様○熟練した技術者により製作されたMade in Japanモデル○専用ハードケース付属<ヤマハ伝統のVシェイプヘッド>ヤマハFGのオリジナルヘッドシェイプには、音叉を模ったロゴをあしらっています。 トラスロッドカバーには、ヤマハギターの原点を示す"Since 1966"を刻印しています。<表板にはシトカスプルース単板を採用>TopはA.R.E.を施したシトカスプルース単板を採用。 新品でありながら長年弾きこんだかのような豊かな鳴りと、マホガニー材ならではの暖かみのある中低域によるパワフルな響きを実現しています。 まとまりのあるサウンドは、コードストローク、またはリズミックなフィンガースタイルの演奏に最適です。<側裏板にはマホガニー単板を採用>Side/Backにはソリッドマホガニーを採用。マホガニーならではの暖かみある豊かな中域を実現しています。<牛骨仕様の上駒・下駒>上駒や下駒には牛骨(#5グレードのみ)を採用。牛骨は非常に硬く、弦からネック、胴体にかけてより効果的な音の伝達を実現します。牛骨ナットの装着や調整には高い技術が要求され、日本国内で熟練したギタークラフトマンの手によって1本1本丁寧に製作しています。<新開発スキャロップドブレイシング>理想的な暖かみのある音色の獲得を目指し、最新の音響解析シミュレーション技術を駆使した疑似試作と木工製作による試作を組み合わせ改良を重ねています。FG/FS#800シリーズに採用されているスキャロップドブレイシングに対して、木材自体の特性やFG,FSそれぞれの同型にあわせて最適化し、更なる低域の拡充を実現しました。<A.R.E.(Acoustic Resonance Enhancement)加工>表板には、ヤマハ独自のAcoustic Resonance Enhancement(A.R.E.)を施しています。温度、湿度、気圧を高精度に制御することにより、製材後長期間を経た木材の経年変化と同様の変化を短期間で生みだすことによって音の伝達と振動効率を上げ、中低音成分の伸びの促進と高音成分の立ち上がりの増大や減衰の高速化を実現。A.R.E.処理を施すことにより、バランスが良く耳障りな倍音成分の少ない熟成された温かみのあるサウンドが得られ、何年も弾き込んだギターのような音を作り出します。<新開発「Atmosfeel」ピックアップシステム搭載>新開発Atmosfeel(アトモスフィール)の3Wayピックアップシステムは、アンダーサドルのピエゾセンサーが中低域を、プリアンプに搭載されたマイクが低域を、 独自開発の非常に薄いコンタクトセンサーが高域を、3つの異なるピックアップが各音域を確実に捉えます。 薄くて耐久性のある圧電性合成紙を使ったコンタクトセンサーを内部(ブリッジ裏近く)に加えることで、従来のピックアップでは拾いきれなかったサウンドホールから出る弦振動のまとまり、一弦ごとの余韻、フィンガリング時のタッチ感、高音域の倍音成分によってもたらされる空気感や繊細な音を再現。アコースティックギターを生音で弾いている時の感覚をそのままラインアウトします。<シンプルで操作性の高いコントローラー部>「Atmosfeel」のコントローラー部は、非常にシンプルな操作により各ピックアップを混ぜ合わせ、簡単に音作りが可能。マスターボリュームつまみで繊細な音色の表現を調整し、マイクブレンドつまみで箱鳴り感を加えていきます。Bass EQコントローラーではピークとなるEQが調整可能。バンド編成の低域をカットする必要のあるギタリストや、フィンガースタイルプレイヤーが低域を支えて欲しい時等、 ユースケースに合わせて中心周波数帯域を調整することで安心した音作りを可能にします。 ■付属品:ハードケース、メーカー保証 ■シリアルナンバー:IHM206A S:新品 製品仕様 胴型トラッドウェスタンタイプ胴長505mm胴幅(最大幅) 412mm胴厚100-118mm弦長634mm全長1029mm指板幅(上駒部/胴接合部) 44mm/55mm表板シトカスプルース単板 A.R.E.ブレーシング形状スキャロップドブレイシング裏板マホガニー単板側板マホガニー単板棹マホガニー指板黒檀又は縞黒檀下駒黒檀又は縞黒檀下駒枕牛骨糸巻クルーソン オープンギア(Y1D)上駒牛骨塗装セミグロス仕上げピックアップシステムSYSTEM74(ハイブリッド3WAYシステム)AtmosfeelコントローラーEQ(Bass)/Master Volume/Mic Blend 195,800円