Greywacke 白ワイン
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (25) (Greywacke 白ワイン)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
25件中 1件 - 25件  1
商品説明価格

《1.4万円以上で送料無料》 グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2022 Greywacke Wild Sauvignon 白ワイン ニュージーランド マールボロー

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地ニュージーランド > マールボロー生産者グレイワッキ品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Greywacke Wild Sauvignon醸造手摘み収穫しプレス。そののち発酵前に低温で果汁を落ち着かせる。フレンチバリックの古樽で野生酵母にて6か月以上発酵。全体の2/3マロラクティック発酵。6か月ステンレスタンクでシュール・リー飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス評価ワインエンスージアスト93点(2021VT)、パーカーポイント95点(2021VT)、ジェームズ・サックリング94点(2021VT)内容量750ml輸入元ヴィントナーズ《生産者について》 グレイワッキのオーナー醸造家ケヴィン・ジュッド氏は元クラウディ・ベイのチーフワインメーカー。醸造大学を卒業後にオーストラリアのワイナリーで働き、1985年のクラウディ・ベイの創立とともにその任につきました。クラウディ・ベイといえばニュージーランドを代表する生産者。その品質を25年間支えたのち、2009年に独立しました。 ワイナリーの名前は、ニュージーランドのいたるところでみられるGrey岩と呼ばれる堆積岩から。1993年にはこの名前を登録して温めていたといいます。 生産量が膨大なクラウディ・ベイではできない、少量生産ならではの丁寧なワインづくりが持ち味です。 《このワインについて》 マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランのスタイルとしては、培養酵母を用いることでハーブのようなフレッシュな香りを引き出すのが一般的。しかしこのワインはあえて野生酵母での発酵で個性を出そうとしています。 アプリコットやマーマレード、クレームブリュレなどの甘い香りに、タイムやゴマのようなニュアンス。樽発酵をしているため通常のソーヴィニヨン・ブランよりもずっとコクがあり、複雑な余韻が長く続きます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17≪関連カテゴリ≫ 4,279円

グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン [2023] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボーロ ワイラウ ヴァレー GREYWACKE SAUVIGNON BLANC ベイで創業からチーフ ワイン メーカーとして勤めた男がつくる

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 SAUVIGNON BLANC ソーヴィニョン・ブラン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボーロ ワイラウ・ヴァレー 品種ソーヴィニョン・ブラン100% ALC度数13.0% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 完熟した状態で収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。 ステンレスタンク(培養酵母使用)とフレンチバリック(野生酵母使用)にて発酵。フレンチオーク樽にて澱とともに4ヶ月熟成。 ◆商品説明 わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。 グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。 口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。 ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。 ◆評価 2014ヴィンテージ評価 W・A…91点 2013ヴィンテージ評価 バイヤーズ・ガイド・トゥ・ニュージーワインズ2014・・・最高賞5ツ星 2011ヴィンテージ評価一覧 イヤーズ・ガイド・トゥ・ニュージーワインズ2013・・・最高賞5ツ星 ワイン・スペクテーター…92点(WINE SPECTATOR TOP 100 WINES 2012選出) W・A…89点 ワイン・スペクテーター2013年6月号にて、全生産者中最高得点など高評価を獲得! ワイン・スペクテーター6月号で、ニュージーランドのワイン特集が掲載されました。 GREYWACKE Chardonnay Marlborough 2010 91点 $39 Pinot Gris Marlborough 2011 87点$ 25 Pinot Noir Marlborough 2011 93点 $39 Riesling Marlborough 2011 88点 $25 Sauvignon Blanc Marlborough 2012 91点 $20 Sauvignon Blanc Marlborough Wild Sauvignon 2011 92点 $29 ピノ・ノワールの93点は掲載ワイン中最高得点。 また、ソーヴィニヨン・ブランで91点以上取った生産者はグレイワッキのみです。  Greywacke グレイワッキ ◆グレイワッキについて グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。前ヴィンテージが快挙! 3,280円

《1.4万円以上で送料無料》 グレイワッキ ソーヴィニヨン ブラン 2023 Greywacke Sauvignon Blanc 白ワイン ニュージーランド マールボロー

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地ニュージーランド > マールボロー生産者グレイワッキ品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Greywacke Sauvignon Blanc醸造手摘み収穫、ステンレスタンク発酵・シュール・リー熟成4か月飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス評価ジェームズ・サックリング92点(2023VT)、ワインスペクテーター95点&年間TOP100で第10位(2022VT)内容量750ml輸入元ヴィントナーズ《生産者について》 グレイワッキのオーナー醸造家ケヴィン・ジュッド氏は元クラウディ・ベイのチーフワインメーカー。醸造大学を卒業後にオーストラリアのワイナリーで働き、1985年のクラウディ・ベイの創立とともにその任につきました。クラウディ・ベイといえばニュージーランドを代表する生産者。その品質を25年間支えたのち、2009年に独立しました。 ワイナリーの名前は、ニュージーランドのいたるところでみられるGrey岩と呼ばれる堆積岩から。1993年にはこの名前を登録して温めていたといいます。 生産量が膨大なクラウディ・ベイではできない、少量生産ならではの丁寧なワインづくりが持ち味です。 《このワインについて》 「マールボロのソーヴィニヨン・ブラン」のスタイルをきっちりと表現しながら、果実味のクリアさと風味の複雑さに優れたワイン。 グレープフルーツやレモンのようなかんきつ系のフルーツだけでなく、マンゴーなどの熟したフルーツも感じ、そこにわずかな白コショウのニュアンス。口に含めば透明感のある果実味とともにキリッとした酸味がフレッシュ感を与え、余韻にまで続いていきます。 同等品と比べて決して安くはありませんが、きちんと価格を納得させてくれるでしょう。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17 惰H≪関連カテゴリ≫ 3,058円

グレイワッキ / ボトリティス ピノ グリ [2015] 白ワイン やや甘口 375ml / ニュージーランド マールボロ GREYWACKE BOTRYTIS PINOT GRIS

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 BOTRYTIS PINOT GRIS  ボトリティス・ピノ・グリ 色白ワイン 味わいやや甘口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボロ 原産地呼称 品種ピノ・グリ100%  ALC度数13.50% 飲み頃温度5〜8℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 程よくボトリティスシネレア菌がついた頃に手摘みにて収穫、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。 ◆発酵 旧フレンチオークバリック(培養酵母・野生酵母併用)にて発酵を行い、残糖度105g/Lのところで発酵を終了させます。同容器内にて5ヶ月間熟成。 ◆商品説明 うっとりするような薫り高いデザートワイン。リンゴの蜜やマーマレード、オレンジピールや品の良い花の甘い香り。酸味の存在感もあり甘味を支える為、重たくならず品があり飲み心地の良い味わいに仕上がっております。 ◆2015ヴィンテージ評価 ワイン・アドヴォケイト…93点 デキャンタ…92点 ジェームス・サックリング…92点  GREYWACKE  グレイワッキ ◆グレイワッキについて グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 4,980円

【送料無料】 WS92点 グレイワッキ ソーヴィニョン・ブラン 白ワイン 750ml GREYWACKE SAUVIGNON BLANC バイヤーズ・ガイド・トゥ・ニュージーワインズ最高賞5ツ星 ワイン・スペクテーター92点 ニュージーランド マールボーロ

車屋酒店
INFORMATION ワイン 白ワイン Name GREYWACKE SAUVIGNON BLANC ブドウ品種 ソーヴィニヨンブラン 生産者名 - 産地 ニュージーランド マールボーロ ワイラウ・ヴァレー 内容量 750ml バイヤーズ・ガイド・トゥ・ニュージーワインズ最高賞5ツ星(2011-2014) ワイン・スペクテーター92点(WINE SPECTATOR TOP 100 WINES 2012選出)(2011)グレイワッキは、ニュージーランドを代表するソーヴィニヨンの生産者クラウディ・ベイで約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏がスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば世界にニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランの品質の高さを知らしめたワイナリーです。そのクラウディ・ベイで品質を支え続けた技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により完成度の高いワインを産み出しています。 3,800円

ワイン 白ワイン Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2023【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジ スペシャルセレクション
Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2023 ワイン スペクテーター2023 TOP100にて「ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2022」が第10位!、95点(全NZ産SB 歴代最高得点) 同銘柄ワインの最新ヴィンテージ2023が緊急入荷です。 グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ ベイで創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。このワインはコールドセッティングで醸造。発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態で保管する方法です。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2023年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンクにて発酵。 ■熟成:ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成。 ■参考評価:ワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて2022ヴィンテージが第10位) ジェームス・サックリング…92点 ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Greywackeグレイワッキニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得グレイワッキは、世界にニュージーランドのソーヴィニヨン ブランの品質の高さを知らしめた、マールボロ エリア屈指のワイナリー「クラウディ ベイ」で、チーフワインメーカーを約25年勤めあげたケヴィン ジュッド氏による新しいブランドです。ニュージーランドで高い支持を得るワイン誌「バイヤーズ ガイド トゥ ニュージーワインズ」内で3年連続5ツ星を得るだけでなく、世界的なワイン誌でも高水準の評価を獲得しています。確かな実力ながらも小さい規模での生産が丁寧な作業を可能としており、完成度の高いワインを生み出しています。 4,250円

グレイワッキ リースリング [2021] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボーロ フェアホール (単一畑より収獲) GREYWACKE RIESLING

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 RIESLING リースリング 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボーロ 生産地マールボーロ フェアホール 品種リースリング100% ALC度数12.5% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 完熟した状態で収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンク(培養酵母使用)とフレンチバリック(野生酵母使用)にて発酵。フレンチオーク樽にて澱とともに6ヶ月熟成。 ◆商品説明 フレッシュで爽やかなリースリングのアロマ。ミネラルやハーブ、バラやユリ等花の香りにリンゴや梨などの白いフルーツ。ピノ・グリ同様にクリスピーな酸味が心地よく、フレッシュでありながら完熟葡萄由来の豊かな果実味に仕上がっております。 ◆評価 2011ヴィンテージ評価一覧 ボブ・キャンベル…94点 ハオン・フック…93点 ヴィノス…91点  GREYWACKE グレイワッキ ◆グレイワッキについて グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,780円

グレイワッキ グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2022 750ml 白ワイン 辛口 ニュージーランド マールボロワイラウ ヴァレー Greywacke Greywacke Wild Sauvignon 母の日 父の日 プレゼント ギフト 誕生日 贈り物

世界のワイン葡萄屋
【商品名】グレイワッキ グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2022 750ml 白ワイン 辛口 ニュージーランド マールボロワイラウ ヴァレー Greywacke Greywacke Wild Sauvignon タイプ 白ワイン 辛口 生産地 ニュージーランド マールボロ 造り手 グレイワッキ Greywacke 生産年 2022 品種 ソーヴィニヨン・ブラン100%容量750ml■商品情報アプリコットやマーマレード、クリームブリュレのようなコクのある甘い香りと、ローストしたセサミのニュアンス。ふくよかで厚みのあるリッチなアロマが味わいの深さを想像させます。 野生酵母がもたらす自然な発酵により生み出される、豊かでコクのある味わい。豊潤で複雑な風味に満たされたミネラルと果実味が混り合い長く余韻が続きます。 発酵までの間、豊なかな風味と熟成能力の幅を広げるため一時低温状態での保管方法「コールドセティング」を行い、他のマールボロ・ソーヴィニヨンとは一線を画する極上の出来栄え。数々の受賞歴を誇る素晴らしいワインです。 ≪受賞歴≫ ※ワイン・スペクテイター 93点(2016年ヴィンテージ) ※ジェームス・サックリング 94点(2016年ヴィンテージ) ※2018ニュージーランドワインTOP100 44位(2016年ヴィンテージ) ※ワイン・アドヴォケイト#216 93点&NZソーヴィニヨン・ブラン最高得点(2012年ヴィンテージ) ※ワイン・アドヴォケイト 93+点&NZソーヴィニヨン・ブラン歴代2位(2009年ヴィンテージ)  ※ワイン・スペクテーター 92点(2010年 2011年ヴィンテージ) ※ワイン・スペクテーター 91点(2013年ヴィンテージ) 【グレイワッキについて】 ニュージーランドを代表する生産者「クラウディ・ベイ」で、25年間チーフ・ワイン・メーカーを務めたケヴィン・ジュッド氏が、2009年ワイラウ・ヴァレーに設立しました。クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。 ニュージーランドの山、川、海、にはあらゆるところにあるグレイ(堆積岩)が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するようなワインになるよう『グレイ』の名をいれたい」と考えていたジュッド氏。1993年に「グレイワッキ」の名前を登録、2009年にようやく念願が叶い「グレイワッキ」をリリースしました。 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。 ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ニュージーランド・マルボロ地区の他ワインによりもう一段上の完成度を成し遂げ、ニュージーランド・ソーヴィニヨンを世に知らしめたワイナリーです。■各種贈り物に■ 御挨拶、御祝い、結婚式、引き出物、誕生日、バレンタインデー、花見などの贈り物にギフトラッピング承っております。■グレイワッキ Greywacke 6,094円

【スーパーSALE10%オフ★6/11迄】グレイワッキ ソーヴィニヨンブラン マールボロ Greywacke Sauvignon Blanc Marlborough ワイン 白ワイン 歴代最高得点

しあわせワイン倶楽部
よく一緒に購入されている商品3年連続受賞! ブレッド&バター シャルドネ 2,940円ケンダル・ジャクソン ”ヴィントナーズ・リザー3,025円ベリンジャー シャルドネ ナパヴァレー Ber4,642円メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています 類似商品はこちらインヴィーヴォ ”マナ” ソーヴィニヨンブラン1,738円ブレッド&バター ソーヴィニヨンブラン カリフ3,047円ブリリアント・ミステイク ソーヴィニヨンブラン15,092円ホーニッグ ”リザーブ” ソーヴィニヨンブラン6,490円ルート・コーズ ソーヴィニヨンブラン カリフォ2,002円メルカ ”メケラ ホワイト” ソーヴィニヨンブ28,380円スタッグス・リープ・ワイン・セラーズ ”アヴィ5,478円プリズナー ”アンシャックルド” ソーヴィニヨ4,680円インヴィーヴォ ソーヴィニヨンブラン マールボ2,376円新着商品はこちら2024/5/3ウルトラマリン ”ブラン・ド・ブラン チャール55,000円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ブルームス・フィー19,800円2024/5/3ドメーヌ・ド・ラ・コート ”ラ・コート” ピノ28,600円再販商品はこちら2024/5/8送料無料 ワインセット ティー・エヌ・ティー 5,544円2024/5/8ワイン本付き】 ワインセット 赤白 6本 セッ14,806円2024/5/8贅沢家飲みカリフォルニアワイン白6本セット ワ18,744円2024/05/08 更新 WSトップ100NZワイン初のトップ10入り!全NZ産SB 歴代最高得点を叩き出した超お値打ちワイン! グレイワッキ ソーヴィニヨンブラン マールボロ 【全NZ産SB 歴代最高得点】 グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみをきりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。 バンバンジー、ディルを使ったサーモンのソテー、ムール貝のワイン蒸し ワイン名 グレイワッキ ソーヴィニヨンブラン マールボロ 原語 Greywacke Sauvignon Blanc Marlborough ヴィンテージ 2023年 タイプ 白ワイン 飲み口 辛口 原産国・地域 ニュージーランド、マールボロ、ワイラウヴァレー 造り手 グレイワッキ<Greywacke> ぶどう品種 ソーヴィニヨンブラン100% 熟成 ステンレスタンクにて熟成 アルコール 13.5% 容量 750ml 飲み頃温度 8〜10℃ ※実際のヴィンテージ につきましては画像と異なる場合がございます。 正確なヴィンテージにつきましては<ワインデータ>ヴィンテージ欄をご確認下さいませ。 【2022 Wine Spectator TOP100ワイン 第10位】(NZワイン初のTOP10入り) 【2022 Wine Spectator 95点】(全NZ産SB 歴代最高得点) 【2021 Wine Spectator 94点】 【2021 Vinous 93点】 【2021 James Suckling 93点】 【2020 Wine Spectator 92点】 【2020 Vinous 91点】 【2019 Vinous 92点】 【2019 Wine Adovocate 91点】 【2018 Wine Adovocate 91点】 【2014 Buyers Gide To NZ wines 最高賞5つ星】 【2013 Buyers Gide To NZ wines 最高賞5つ星】 【2012 Buyers Gide To NZ wines 最高賞5つ星】 【2011 Buyers Gide To NZ wines 最高賞5つ星】 【2011 Wine Spectator 2012TOP100 ワイン】 【2011 Wine Spectator 92点】 【全NZ産SB 歴代最高得点】 NZを代表する造り手クラウディ・ベイを25年間任され続けた醸造家のプライベートワイン グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者クラウディ・ベイにて、創業からチーフワインメーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年に立ち上げたワイナリーです。 クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージーランドのソーヴィニョンブランの品質の高さを知らしめたマールボロ屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイにて約25年間品質を支え続けた確かな技術力と小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度の合いのワインを産み出しております。 グレイワッキの自社畑及び契約畑のあるワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョンブランにとって理想の産地です。 ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 手掛けるワインは全ニュージーランド産ソーヴィニヨンブランの中で歴代最高得点を獲得 ケヴィンが長年培ってきた経験の集大成ともいえるグレイワッキは様々なワイン評価誌で称賛されます。 ヒュー・ジョンソンとジャンシス・ロビンソンの共著「世界のワイン図鑑 第7版」では、グレイワッキがマールボロの代表的な銘柄としてエチケット付きで紹介。 また、日本国内でもワイナート103号「白ワイン品種の最新ガイド」にてニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランの代表的な生産者として掲載されるなど高い評価を得ております。 本文中では『ケヴィン・ジュッドという醸造家は、マールボロ産ソーヴィニヨン・ブランに「新しい世界標準」の名を与えた生きる伝説である。』と評されています。 また、ワイン・アドヴォケイトの各地域担当の年末総括記事「the Best of 2014」にて、現編集長でありニュージーランド担当でもあるリサ・ペロッティ・ブラウンMWが選ぶ、「2014年に試飲した全ニュージーランドワインにおいて最もお買い得なワイン」としてグレイワッキーのソーヴィニヨンブラン2013,2014年が選ばれました。 さらに2022年ヴィンテージではワインスペクテイターから全ニュージーランド産ソーヴィニヨンブランの中で歴代最高得点となる95点を獲得。クラウディ・ベイよりも高い評価を獲得し、その品質はニュージーランドワインの頂点として認められる快挙を達成しました。 輸入元協賛セールにより定価4400円のところが33%オフの2948円という超特価が実現しています。歴代最高得点を記録した歴史的ソーヴィニヨンブランをぜひお楽しみください。 ワインスペクテイターが発表する2022年間トップ100ワインにてニュージーランドワインとして初めてのトップ10入りを果たしました。 2,673円

【楽天スーパーSALE全商品ポイント5倍】グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2021 750ml ニュージーランド マールボロ 白ワインGreywacke Wild Sauvignon 2021

the House of Otium
内容量 750ml パッケージ(栓) ガラスビン、スクリューキャップ 原産国 マールボロ、ニュージーランドレビュー Greywacke Wild Sauvignon 2021 グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン 2021 MN93+/100 WS93/100 WE93/100 「ワインメーカーのコメント:複雑で舌触りの良いこのワインは、五感を楽しませてくれます。カリンとイエローアップル、ジューシーなグーズベリーの層、キャラメリゼしたレモンのスライスがトッピングされたパイに、バニラカスタードをたっぷりかけ、軽くトーストしたフェンネルの種を振りかけたものを思い浮かべてほしい。ジューシーな味わいは、さわやかで長く続く私たちを楽しませてくれます。」 「砂糖漬けのジンジャー、野草のハチミツ、熟したメロン、ドライフェンネル、黄色いリンゴの香りがマーマレード、タンジェリンと混ざり合い、ジューシーなフィニッシュにマンゴーのタッチも感じられます。」(WS) 「すこし還元的で少しファンキーなスタイルだが、2021年のワイルドは果実味と絶妙なバランスを保っています。塩漬けのナッツのキャラクターも感じられますが、パッションフルーツとライムのより品種らしい香りによって少し抑えられています。味わいには美しいテクスチャーがあり、ピチピチとした酸味と塩味の効いた柑橘系のフィニッシュを楽しめます。」(WE) このワインについて プロデューサーProducer グレイワッキ 年代Vintage 2021 スタイルStyle 白ワイン すっきりとシャープなワイン 合う食べ物Food Pairing フェタチーズ、フェタチーズ 品種Grape ソーヴィニヨン・ブラン ワイングラスタイプGlass type 白全般、または、すべての白 ぶどう園Vineyard/Appelation マールボロ 生産地Region/Country ニュージーランド 飲みごろDrinkability 2023-2026 温度Drinking temp 7-9℃ 度数Alc. 14% フレーバー 7,920円

【送料無料】【3本】WS92点 グレイワッキ ソーヴィニョン・ブラン 白ワイン 750ml 3本 GREYWACKE SAUVIGNON BLANC バイヤーズ・ガイド・トゥ・ニュージーワインズ最高賞5ツ星 ワイン・スペクテーター92点 ニュージーランド マールボーロ

車屋酒店
INFORMATION ワイン 白ワイン Name GREYWACKE SAUVIGNON BLANC ブドウ品種 ソーヴィニヨンブラン 生産者名 - 産地 ニュージーランド マールボーロ ワイラウ・ヴァレー 内容量 750ml バイヤーズ・ガイド・トゥ・ニュージーワインズ最高賞5ツ星(2011-2014) ワイン・スペクテーター92点(WINE SPECTATOR TOP 100 WINES 2012選出)(2011) 8,800円

グレイワッキ / シャルドネ [2019] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボーロ ブランコット ヴァレー GREY WACKE CHARDONNAY

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GREY WACKE CHARDONNAY  グレイワッキ シャルドネ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボーロ ブランコット・ヴァレー 品種シャルドネ100% ALC度数14.0% 飲み頃温度8~12℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。フレンチバリック(新樽率20%)にて野生酵母のみを使い発酵。発酵は約12ヶ月間続き、その間、時々バトナージュを行い、MLF後、更に6ヶ月澱とともに熟成 ◆商品説明 完熟したレモンやカシューナッツ、ショートブレッドの香り。スモーク、ラノリンのような香りも。口中では複雑な味わいでリッチで完熟感のある柑橘類や硬質なミネラル感が、全体を支え余韻まで長く続きます。 ◆2017ヴィンテージ評価 ジェームズ・サックリング…96点(2021 NZワイン TOP100にて26位) ヴィノス…93点 ボブ・キャンベル…92点 ◆専門誌評 (2015)ワイン・アドヴォケイト…92点 (2015)ワイン・スペクテーター…92点 (2015)ボブ・キャンベル…95点  GREYWACKE  グレイワッキ グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。 クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。 ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。 世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。 1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。 そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。 畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。 ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 5,080円

グレイワッキ / ワイルドソーヴィニヨン [2022] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボーロ ワイラウ ヴァレー GREY WACKE WILD SAUVIGNON

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GREY WACKE WILD SAUVIGNON  グレイワッキ ワイルドソーヴィニヨン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボーロ ワイラウ・ヴァレー 品種ソーヴィニヨン・ブラン100% ALC度数14.0% 飲み頃温度7~14℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 完熟した状態にて収穫され、軽くプレス。その後コールドセッティング※。旧フレンチバリックにて野生酵母のみを使い発酵。発酵は12ヶ月以上続き、その間、時々澱攪拌を行い、全体の2/3にてMLFが起きます。更に5ヶ月澱とともにステンレスタンク熟成を行い瓶詰め。 ※コールドセッティング…発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態にて保管する方法。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。 ◆商品説明 このソーヴィニヨンブランは野生酵母により起こった自然な発酵によって複雑かつ豊かな味わいに仕上がりました。アプリコットやライムマーマレード、クリームブリュレの様な甘いバニラ香のブーケにタイムやローストしたセサミのニュアンス。豊かなコクと複雑な香りに満たされミネラルと共に余韻が長く残ります。 【WA#216(2012VT))掲載文章抜粋】 クラウディ・ベイの元醸造長ケヴィン・ジュッドは、クラウディ・ベイの上級キュヴェ「テ・ココ」に似たワインを造ろうとはしなかった。バリック発酵という点は同じですが、ワイルド・ソーヴィニヨンは完熟度の高い葡萄を使い野生酵母にて発酵を行います。このワインを通して、テ・ココとは異なりソーヴィニヨン・ブランの果実味を活かしたフレッシュかつ表現深いワインを造りました。 <参考:過去ヴィンテージ評価> ワイン・スペクテイター…93点(2016) 92点(2010,2011,2017,2019) 91点(2013,2014,2015) ジェームス・サックリング…94点 2018NZワインTOP100 44位(2016) ワイン・アドヴォケイト…93+点(2009:NZソーヴィニヨン・ブラン歴代2位) 93点(2012:同号掲載NZソーヴィニヨン・ブラン最高得点)  GREYWACKE  グレイワッキ グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。 クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。 ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。 世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。 1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。 そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。 畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。 ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 4,598円

グレイワッキ ソーヴィニヨン・ブラン 2023Greywacke Sauvignon BlancNo.111309

古武士屋
わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。 グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。 口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。 ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。 生産地:ニュージーランド/マールボロ 品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% 容量:750mlGREYWACKE グレイワッキ グレイワッキは、ニュージーランドを代表するソーヴィニヨンの生産者クラウディ・ベイで約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏がスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば世界にニュージーランドのソーヴィニヨン・ブランの品質の高さを知らしめたワイナリーです。 そのクラウディ・ベイで品質を支え続けた技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により完成度の高いワインを産み出しています。 3,960円

グレイワッキ ソーヴィニヨン ブラン 2023 オーナー ケヴィン ジュッド ニュージーランド マールボロー ワイラウ ヴァレー 正規代理店輸入品Greywacke Sauvignon Blanc 2023 New Zealand Marlborough (Kevin Judd)

うきうきワインの玉手箱
年代 造り手 [2023]年 グレイワッキ社 生産国 地域 ニュージーランド マールボロ 村名 ソーヴィニヨン・ブラン タイプ 白・辛口 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いグレイワッキ・ソーヴィニヨン・ブラン[2023]年・オーナー・ケヴィン・ジュッド・ニュージーランド・マールボロー・ワイラウ・ヴァレー(ソーヴィニヨン・ブラン種100%)・ジェームス・サックリング驚異の92点&Huon Hooke95点&ボブ・キャンベル驚異の94点獲得・2022VTがワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて第10位)&ワインアドヴォケイト誌驚異の94点獲得・正規代理店輸入品 Greywacke Sauvignon Blanc [2023] New Zealand Marlborough (Kevin Judd) ニュージーランド産辛口白ワイン愛好家大注目!ニュージーランド・マールボロー・ワイラウ・ヴァレー産ソーヴィニヨン・ブラン種100%愛好家大注目!ニュージーランド最高峰との評判も高いグレイワッキのソーヴィニヨン・ブラン種の新ヴィンテージ!グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニヨン・ブランの生産者!クラウディ・ベイで創業からチーフワインメーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド!このグレイワッキ・ソーヴィニヨン・ブラン[2023]年でジェームス・サックリング驚異の92点&Huon Hooke95点&ボブ・キャンベル驚異の94点獲得!前2022年ヴィンテージがワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて第10位)&ワインアドヴォケイト誌驚異の94点獲得!醸造は完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス!その後コールドセッティング(発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態で保管する方法。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。)ステンレスタンクにて発酵!ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成!「わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。」グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に感じる適度な複雑味!口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続く究極辛口ワインが限定で極少量入荷! (グレイワッキソーヴィニヨンブラン2023) (ケヴィンジュッド) (ニュージーランドマールボロー) (ニュージーランド辛口白ワインワイン)  銘醸グレイワッキはニュージーランドを 代表するソーヴィニョン・ブランの生産者! クラウディ・ベイで創業からチーフワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュ ッド氏が2009年よりスタートしたブランド! 「グレイワッキ・ソーヴィニヨン・ブラン」  グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。 クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。 アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。 ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。 ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 グレイワッキ・ソーヴィニヨン・ブラン2023年 ■ 生産地:ニュージーランド マールボーロ ワイラウ・ヴァレー ■ 品種:ソーヴィニョン・ブラン100%■ 醸造・熟成 完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンクにて発酵。ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成。■ テイスティングコメント わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。 2023VTでジェームス・サックリング驚異の92点&Huon Hooke95点&ボブ・キャンベル驚異の94点獲得! 2,879円

グレイワッキ ワイルド ソーヴィニヨン ブラン 2022 年 オーナー ケヴィン ジュッド ニュージーランド マールボロー ワイラウ ヴァレー(ソーヴィニヨン ブラン種100%)Greywacke Wild Sauvignon Blanc

うきうきワインの玉手箱
タイプ白・辛口 生産年2022 生産者グレイワッキ社 生産地ニュージーランド/マールボロ/ソーヴィニヨン・ブラン 品種/セパージュ アッサンブラージュソーヴィニヨン・ブラン100% 内容量750 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いグレイワッキ“ワイルド”ソーヴィニヨン・ブラン[2022]年・フレンチオーク(バリック)樽発酵&熟成&ステンレスタンク12ヶ月熟成・蔵出し品・オーナー・ケヴィン・ジュッド・ニュージーランド・マールボロー・ワイラウ・ヴァレー(ソーヴィニヨン・ブラン種100%)・イギリスのデカンタ誌驚異の94点&ジェームス・サックリング驚異の94点獲得・正規代理店輸入品 Greywacke Wild Sauvignon Blanc 2022 New Zealand Marlborough (Kevin Judd) ニュージーランド・マールボロー産辛口白ワイン愛好家大注目!ニュージーランド・マールボロー・ワイラウ・ヴァレー産ソーヴィニヨン・ブラン種100%辛口愛好家大注目!ニュージーランド最高峰との評判も高いグレイワッキのソーヴィニヨン・ブランの樽発酵ワイン!グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニヨン・ブランの生産者!クラウディ・ベイで創業からチーフワインメーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランド!から“ワイルド”ソーヴィニヨン・ブラン!過去の【掲載文章抜粋】『クラウディ・ベイの元醸造長ケヴィン・ジュッドは、クラウディ・ベイの上級キュヴェ「テ・ココ」に似たワインを造ろうとはしなかった。バリック発酵という点は同じですが、ワイルド・ソーヴィニヨンは完熟度の高い葡萄を使い野生酵母にて発酵を行います。このワインを通して、テ・ココとは異なりソーヴィニヨン・ブランの果実味を活かしたフレッシュかつ表現深いワインを造りました。このソーヴィニヨン・ブランは野生酵母により起こった自然な発酵によって複雑かつ豊かな味わいに仕上がりました。』このワイルド・ソーヴィニヨン・ブラン2022年への醸造家からのコメントは『ブドウはサザン・ヴァレーズとワイラウ・プレインズ中央部の様々な畑から収穫された。特にウッドボーン、レンウィック、ラパウラにある。土壌のタイプはラパウラとレンウィックの沖積堆積物は、グレイワック(灰色岩)の川石を多く含む。ラパウラとレンウィックの沖積堆積物には、グレイワック川石が多く含まれている。高い割合でブドウ畑の大部分は、スコット・ヘンリーのキャノピー管理システムを用いている。の割合が高く、残りは2本または3本仕立てのVSP(バーティカル・シュート・ポジショニング)である。テイスティングコメント※ライチ、マンゴー、ホワイト・フローラルなどの万華鏡のようなアロマに、タラゴン、タイムなどのハーブのニュアンス。エストラゴンとタイムのハーブの香り。ジューシーな味わいも同様に複雑。グーズベリーのコンポートとタンジェロのメレンゲ、亜麻仁、ラノリン、サンダルウッドのノートが溶け合う。明るい明るい酸味とほのかな塩味が、たっぷりとした質感のフィニッシュに完璧なバランスを与えている。グレイワッケ・ワイルド・ソーヴィニヨンは、マールボロ・ソーヴィニヨン・ブランの手つかずのスタイルで、季節とその土地の個性が表現されている。季節と場所を表現している。』とコメント!このワイルド・ソーヴィニヨン・ブラン2022年でイギリスのデカンタ誌驚異の94点獲得!で絶賛コメントは『クラウディー・ベイで25年間働いたケヴィン・ジャッドは、マールボロのソーヴィニヨン・ブランの世界的名声の鍵を握っていた。今日、彼のグレイヴァックのワイン(特にワイルド・ソーヴィニヨン)は、それ自体がスタンダードな存在となっている。このエレガントでテクスチャーのあるヴィンテージは、パイナップルのシャーベット、エルダーフラワーの花、グリーンマンゴーのフレッシュさに溢れ、ライムの爽やかな酸味とクリーミーなパッションフルーツカードのフィニッシュを持つ。94点』とこれまた大注目!ジェームズ・サックリングでも驚異の94点獲得で絶賛コメントは『リンゴ、洋ナシ、ポップコーンの実、湯通ししたナッツなど、個性豊かなワインだ。ミディアムボディで美味しい果実味と風味豊かな後味がある。シャルドネ愛好家のための本格的なソーヴィニヨン・ブラン。最後はヒリヒリして還元的。94点』と大絶賛!完熟した状態でソーヴィニヨン・ブランを収穫!その後コールドセッティング(コールドセッティングとは発酵までの間、低温状態でより澄んだ風味や熟成能力を増すため保管する方法)し、さらにフレンチオークのバリックで、しかも野生酵母100%で発酵(3分の2がMLF)!さらに6ヶ月澱とともに熟成させボトリング!このワイルド・ソーヴィニヨン・ブランは、野生酵母により起こった自然な発酵によって複雑かつ豊かな味わいに仕上がった!アプリコットやライムマーマレード、クリームブリュレのようなバニラのブーケにタイムやローストしたセサミのニュアンス、豊かなコクと複雑な香りに満たされ、ミネラルと共に余韻が長く残る、究極高評価ニュージーランド・ソーヴィニヨン・ブランが限定で極少量入荷! グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。 ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ■ぶどう品種: ソーヴィニヨン・ブラン100% ■発酵・熟成: フレンチオークのバリックで野生酵母100%で発酵(3分の2がMLF)、6ヶ月澱とともに熟成 ■収穫: 完熟した状態で収穫 ニュージーランド・マールボロー・ワイラウ・ヴァレー産ソーヴィニヨン・ブラン種100%辛口愛好家大注目! このワインは、アプリコットやライムマーマレード、クリームブリュレのようなバニラの香りに、タイムやローストしたセサミのニュアンスが加わる。 豊かなコクと複雑な香りに満たされ、ミネラル分も感じられ、余韻が長く残る。 完熟したソーヴィニヨン・ブランを使い、野生酵母で発酵、樽熟成されたこのワインは、究極の高評価ニュージーランド産ソーヴィニヨン・ブランだ。 4,096円

【送料無料】グレイワッキ シャルドネ 白ワイン 750ml GREYWACKE CHARDONNAY  ニュージーランド マールボーロ ブランコット・ヴァレー ボブ・キャンベル 95点 ワイン・アドヴォケイト95点 ジェームス・サックリング94点 クラウディ・ベイ

車屋酒店
INFORMATION ワイン 白ワイン Name GREYWACKE CHARDONNAY ブドウ品種 シャルドネ 生産者名 - 産地 ニュージーランド マールボーロ ブランコット・ヴァレー 内容量 750ml 2021ヴィンテージ評価 ボブ・キャンベル 95点 ワイン・アドヴォケイト 95点 ジェームス・サックリング 94点 参考:2019ヴィンテージ評価 ボブ・キャンベル 95点 ジェームス・サックリング 93点 ヴィノス 92点 5,800円

6/5限定!エントリーでポイント最大44倍! ワイン 白ワイン Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2023【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジコーポレーション
Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2023 ワイン スペクテーター2023 TOP100にて「ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2022」が第10位!、95点(全NZ産SB 歴代最高得点) 同銘柄ワインの最新ヴィンテージ2023が緊急入荷です。 グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ ベイで創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。このワインはコールドセッティングで醸造。発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態で保管する方法です。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2023年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンクにて発酵。 ■熟成:ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成。 ■参考評価:ワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて2022ヴィンテージが第10位) ジェームス・サックリング…92点 ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Greywackeグレイワッキニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得グレイワッキは、世界にニュージーランドのソーヴィニヨン ブランの品質の高さを知らしめた、マールボロ エリア屈指のワイナリー「クラウディ ベイ」で、チーフワインメーカーを約25年勤めあげたケヴィン ジュッド氏による新しいブランドです。ニュージーランドで高い支持を得るワイン誌「バイヤーズ ガイド トゥ ニュージーワインズ」内で3年連続5ツ星を得るだけでなく、世界的なワイン誌でも高水準の評価を獲得しています。確かな実力ながらも小さい規模での生産が丁寧な作業を可能としており、完成度の高いワインを生み出しています。 4,250円

【送料無料】【3本】グレイワッキ シャルドネ 白ワイン 750ml 3本 GREYWACKE CHARDONNAY  ニュージーランド マールボーロ ブランコット・ヴァレー ボブ・キャンベル 95点 ワイン・アドヴォケイト95点 ジェームス・サックリング94点 クラウディ・ベイ

車屋酒店
INFORMATION ワイン 白ワイン Name GREYWACKE CHARDONNAY ブドウ品種 シャルドネ 生産者名 - 産地 ニュージーランド マールボーロ ブランコット・ヴァレー 内容量 750ml 2021ヴィンテージ評価 ボブ・キャンベル 95点 ワイン・アドヴォケイト 95点 ジェームス・サックリング 94点 参考:2019ヴィンテージ評価 ボブ・キャンベル 95点 ジェームス・サックリング 93点 ヴィノス 92点 13,800円

【楽天スーパーSALE全商品ポイント5倍】グレイワッキ ソーヴィニヨン ブラン 2023 750ml ニュージーランド マールボロ 白ワインGreywacke Sauvignon Blanc 2023

the House of Otium
内容量 750ml パッケージ(栓) ガラスビン、スクリューキャップ 原産国 マールボロ、ニュージーランドレビュー Greywacke Sauvignon Blanc 2023 グレイワッキ ソーヴィニヨン ブラン 2023 JS92/100 「砂糖漬けの柑橘類、グアバ、オレンジの花の香り高いアロマに続き、イラクサ、セージ、ハコベが香ります。ミディアムボディで、口いっぱいに酸味が広がり、元気でアロマティック!」(JS) 「わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。」 このワインについて プロデューサーProducer グレイワッキ 年代Vintage 2023 スタイルStyle 白ワイン すっきりとシャープなワイン 合う食べ物Food Pairing フェタチーズ、フェタチーズ 品種Grape ソーヴィニヨン・ブラン ワイングラスタイプGlass type 白全般、または、すべての白 ぶどう園Vineyard/Appelation マールボロ 生産地Region/Country ニュージーランド 飲みごろDrinkability 温度Drinking temp 7-9℃ 度数Alc. 13.5% フレーバー 3,850円

ワイン 白ワイン Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2023【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジ リカーアンドフーズ
Greywacke グレイワッキ ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2023 ワイン スペクテーター2023 TOP100にて「ソーヴィニョン ブラン マールボロ 2022」が第10位!、95点(全NZ産SB 歴代最高得点) 同銘柄ワインの最新ヴィンテージ2023が緊急入荷です。 グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ ベイで創業からチーフ ワイン メーカーとして約25年勤めたケヴィン ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。このワインはコールドセッティングで醸造。発酵までの間、果汁を落ち着かせ、また温度変化を避ける為に一時低温状態で保管する方法です。それにより澄んだ風味や熟成能力を増幅することができます。わずかに糖分を残して造る事により、華やかな香りに奥行きがあります。しかし果実の華やか風味が前面に出ており残糖感を強く感じる事はありません。グレープフルーツやレモンの爽やかな柑橘系の香りに桃やマンゴー、白胡椒に更にハーバルなニュアンス等、フレッシュさの中に適度な複雑味があります。口の中でも柑橘系のフレーバーとふくよかな果実の膨らみを、きりっとした酸とミネラルが支えバランスを保ちながら余韻にまで続きます。ニュージーランド最高峰のソーヴィニョンブランの一つだという事を自信を持ってお勧め致します。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:グレイワッキ ■生産地:ニュージーランド > マールボロ ■生産年:2023年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■醸造:完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンクにて発酵。 ■熟成:ステンレスタンクにて澱とともに4ヶ月熟成。 ■参考評価:ワイン・スペクテーター…95点(全NZ産SB 歴代最高得点、2023年TOP100にて2022ヴィンテージが第10位) ジェームス・サックリング…92点 ■輸入者名:株式会社ヴィントナーズ ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Greywackeグレイワッキニュージーランドで最も支持を得るワイン誌で3年連続5ツ星を獲得グレイワッキは、世界にニュージーランドのソーヴィニヨン ブランの品質の高さを知らしめた、マールボロ エリア屈指のワイナリー「クラウディ ベイ」で、チーフワインメーカーを約25年勤めあげたケヴィン ジュッド氏による新しいブランドです。ニュージーランドで高い支持を得るワイン誌「バイヤーズ ガイド トゥ ニュージーワインズ」内で3年連続5ツ星を得るだけでなく、世界的なワイン誌でも高水準の評価を獲得しています。確かな実力ながらも小さい規模での生産が丁寧な作業を可能としており、完成度の高いワインを生み出しています。 4,250円

グレイワッキ リースリング [2022] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボーロ フェアホール (単一畑より収獲) GREYWACKE RIESLING

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 RIESLING リースリング 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボーロ 生産地マールボーロ フェアホール 品種リースリング100% ALC度数12.0% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 完熟した状態で収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンク(培養酵母使用)とフレンチバリック(野生酵母使用)にて発酵。フレンチオーク樽にて澱とともに5ヶ月熟成。 ◆商品説明 フレッシュで爽やかなリースリングのアロマ。ミネラルやハーブ、バラやユリ等花の香りにリンゴや梨などの白いフルーツ。ピノ・グリ同様にクリスピーな酸味が心地よく、フレッシュでありながら完熟葡萄由来の豊かな果実味に仕上がっております。 ◆評価 2022ヴィンテージ評価 ボブ・キャンベル…95点 ヴィノス…93点 ジェームス・サックリング…92点 2011ヴィンテージ評価一覧 ボブ・キャンベル…94点 ハオン・フック…93点 ヴィノス…91点  GREYWACKE グレイワッキ ◆グレイワッキについて グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,780円
グレイワッキ / ピノ グリ [2021] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボロ GREYWACKE PINOT GRIS
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 PINOT GRIS ピノ・グリ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボロ 園地ブランコット・ヴァレー 品種ピノ・グリ100% ALC度数14.5% 飲み頃温度5〜8℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 完熟した状態で収穫され、除梗せずにプレス。その後コールドセッティング。ステンレスタンク(培養酵母使用)とフレンチバリック(野生酵母使用)にて発酵。フレンチオーク樽にて澱とともに6ヶ月熟成。 ◆商品説明 ふくよかで複雑味のあるアロマ。白桃やライチ、洋ナシに白胡椒やハーブのニュアンス。アタックの印象は柔らかく温かみのあるふわふわとした果実味が感じられ、その後パリっとしたクリスピーな酸味が味わいを引き締めます。ボリュームはありながらもバランスがよく仕上がっております。 ◆2021ヴィンテージ評価 ハオン・フック…94点 ボブ・キャンベル…93点  GREYWACKE  グレイワッキ ◆グレイワッキについて グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,780円

グレイワッキ / シャルドネ [2021] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド マールボーロ ブランコット ヴァレー GREY WACKE CHARDONNAY

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GREY WACKE CHARDONNAY  グレイワッキ シャルドネ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド マールボーロ ブランコット・ヴァレー 品種シャルドネ100% ALC度数14.5% 飲み頃温度8~12℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆醸造 完熟した状態にて収穫され、除梗せずにプレス。フレンチバリック(新樽率20%)にて野生酵母のみを使い発酵。MLF後、フレンチオーク樽にて澱とともに11ヶ月熟成。 ◆商品説明 完熟したレモンやカシューナッツ、ショートブレッドの香り。スモーク、ラノリンのような香りも。口中では複雑な味わいでリッチで完熟感のある柑橘類や硬質なミネラル感が、全体を支え余韻まで長く続きます。 ◆2021ヴィンテージ評価 ボブ・キャンベル…95点 ワイン・アドヴォケイト…95点 ジェームス・サックリング…94点 ◆2019ヴィンテージ評価 ボブ・キャンベル…95点 ジェームス・サックリング…93点 ヴィノス…92点  GREYWACKE  グレイワッキ グレイワッキはニュージーランドを代表するソーヴィニョンの生産者、クラウディ・ベイで創業からチーフ・ワイン・メーカーとして約25年勤めたケヴィン・ジュッド氏が2009年よりスタートしたブランドです。 クラウディ・ベイと言えば、世界にニュージー・ランドのソーヴィニョン・ブランの品質の高さを知らしめたマールボロ・エリア屈指のワイナリーです。そのクラウディ・ベイで約25年間品質を支え続けた確かな技術力と、小規模生産者だからこそ可能な丁寧な作業により、クラウディ・ベイより更に一段高い完成度合いのワインを産み出しております。 ブランド名のグレイワッキ(Greywacke)とは、ケヴィンと妻キンバリーが初めて取得した畑につけた名前です。畑にはニュージーランドの山、川、海とあらゆるところで見つける事の出来るGrey岩という堆積岩が多く含まれており、「いつか自分のブランドを造ったら、ニュージーランドを代表するワインになるようにこの名前にしたいな」と考えていたケヴィンが、1993年の終わりに「グレイワッキ」の名前を登録しておりましたが、2009年にようやく念願叶って「グレイワッキ」をリリースする事となりました。 ◆Kevin Judd(ケヴィン・ジュッド) プロフィール ケヴィンはイングランドで生まれ、オーストラリアで育ちました。 世界的にハイレベルなワイン醸造学部として名高いローズワーシー大学(現アデレード大学の一部)でワイン造りを学び、卒業後はオーストラリア最古のワイナリーとしても知られる、シャトー・レイネラで醸造家として働き始めます。 1983年になるとニュージーランドへ移り住み、セラックスでワイン造りに携わります。そして1985年にクラウディ・ベイの創立と同時に同ワイナリーのチーフ・ワイン・メーカーに就任。マールボロ最高峰のソーヴィニョンの品質を約25年間支えます。 そして2009年、50歳という人生の節目にクラウディ・ベイから独立。自らのブランドGREYWACKE(グレイワッキ)をスタートしました。 ◆ニュージーのソーヴィニョンを世に知らしめた素晴らしい葡萄畑 グレイワッキはワイラウ・ヴァレーにあるブランコット地区の自社畑と同じく、ワイラウ・ヴァレーのクラウディ・ベイと同じ契約農家より畑を借りてワイン造りを行っております。 畑の管理を自ら行うのは勿論の事、ドック・ポイントのオーナーでありニュージーランドきっての有名栽培家アイヴァン・サザーランド氏によって、完璧に管理されております。アイヴァン・サザーランドもケヴィンと同じく元クラウディ・ベイ出身。クラウディ・ベイに高品質な葡萄畑を貸し出しながら、クラウディ・ベイの栽培責任者を行っていた人物です。ワイラウ・ヴァレーはニュージーランドでも日照時間に恵まれ、海洋性気候に属し、夏から秋にかけてが穏やかな気候な為、暑さによって葡萄の酸やアロマティックな風味を奪われることなく、ゆっくりと完熟に向かうソーヴィニョン・ブランにとって理想の産地です。 ケヴィンが葡萄栽培にあたり最もこだわる点は「収穫のタイミング」です。クラウディ・ベイではフレッシュでハーバルなスタイルのワインを目指していたのに対し、グレイワッキでは「フレッシュ+奥行」のあるもう一段上の完成度を目指し、クラウディ・ベイよりもやや遅めの収穫を行っております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 5,080円

グレイワッキ レイト・ハーヴェスト・リースリング[2011]【375ml・ハーフ】 Greywacke Late Harvest Riesling half

リカーショップ ヒラオカ
 産 地 ニュージーランド マールボロー フェアホール  品 種 リースリング100%  容 量 375ml  タイプ 白 甘口 醸造: 程よくボトリティスシネレア菌がついたところで手摘みで収穫し、除梗せずにプレス。 その後コールドセッティング方式。(ワイルド・ソーヴィニヨンの醸造項目参照) 発酵: ステンレスタンク(培養酵母使用)で発酵を行い、 残糖度120g/Lのところで発酵を終了させます。 同容器内にて5ヶ月間熟成。 うっとりするような薫り高いデザートワイン。 リンゴの蜜やマーマレード、オレンジピールや品の良い花の甘い香り。 酸味の存在感もあり甘味を支える為、重たくならず品があり 飲み心地の良い味わいに仕上がっております。 4,242円