HACCP おんどとり
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (2) (HACCP おんどとり)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (22) (HACCP おんどとり)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
24件中 1件 - 24件  1
商品説明価格

RTR501BL 大容量バッテリ付き 電池寿命 約4年IP67 Bluetooth 対応 ワイヤレス 温度ロガー T&D おんどとり テイアンドデイ -40~80℃ 温度記録計 マイナス温度 データ自動収集 温度1チャンネル 防水 IP67

計測機器の e-Move
大容量バッテリ搭載で電池寿命は約4年の長持ち。 従来のRTR-501にBluetooth通信機能が付加され、RTR500BWを親機として使用しスマートフォンアプリ (T&D 500B Utility) で設定をする場合に使用します。 温度センサが内蔵されているため、最も防水・防塵に優れている温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。穏やかな応答特性ですので、荷物と同梱して使用するなどの用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR501BLは内蔵センサによって、 -40〜80℃の範囲で温度測定ができます。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 また、大容量バッテリ搭載で電池寿命は約4年と長く、電池交換の手間も省けます。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) 下記よりRTR500Bシリーズ各型番の詳細ページにジャンプします データ収集の親機として、当該機器のRTR500BCやRTR500BWまたは従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります      ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                                                 20,020円

RTR500BC Bluetooth対応 ワイヤレスベースステーションT&D おんどとり テイアンドデイ

計測機器の e-Move
RTR500BCは、USBケーブルでパソコンに接続し、付属ソフトウェアでワイヤレスデータロガー(子機)の記録データを収集・転送、モニタリング、警報監視を行う無線収集機(親機)です。また、RTR500Bシリーズの無線中継機としてもご利用いただけます。 グループごと32台のワイヤレスデータロガー(子機)を登録可能。無線中継機は1グループにつき30台まで設置可能。RTR500BCはワイヤレスベースステーションで、親機・中継機両用として利用することができ、RTR500BおよびRTR-5シリーズを子機として無線通信にて記録データをパソコンに収集します。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 中継機として登録することにより、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 RTR500Bシリーズだけでなく旧モデルのRTR-500シリーズを親機として中継することも可能です。 中継機として利用する場合は、単3アルカリ乾電池よりACアダプタ(別売)のご利用をお奨めします。 ☆ 無線通信機能を持ったベースステーションRTR500BCは、無線通信によるデータ収集に対応しており、RTR500Bシリーズ(おんどとり新機種)や従来のRTR-500シリーズからデータを収集したり、子機との通信状態をチェックすることが可能。☆ 中継機の利用で距離を延長中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。      ☆ 子機のモニタリングと通信状態チェック製品購入時に無償添付されるRTR500BC 設定ユーティリティにより、登録した子機との電波強度をチェックすることができます。設置環境により、親機または中継機を選択して機器構成下の子機との電波強度を1 〜 5 段階表示で確認できます。表示された強度が「3」以上になるように設置場所を変更し、金属からできるだけ離して見通しの良い高い位置に親機を設置してください。 下記よりRTR500Bシリーズ各型番の詳細ページにジャンプします 28,600円

最短翌日着 RTR507BL 大容量バッテリ付き/電池寿命約4年・高精度センサで広範囲・高精度な温度・湿度測定ができます。Bluetooth対応のワイヤレスデータロガー【T&D おんどとり】 テイアンドデイ

計測機器の e-Move
IP64(防まつ形、生活防水)のデータロガー RTR507BLはBluetooth対応。 おんどとり RTR507BLは、大容量バッテリ搭載で外付け高精度温湿度センサによって広範囲の温湿度測定が可能なロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR507BLは、温度・湿度を測定する高精度な一体型センサが付属した温度・湿度を同時測定記録するワイヤレスデータロガーの大容量バッテリ搭載版です。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 電池寿命は約4年あり、電池交換の手間を省け長期間継続して温湿度管理ができますのでご検討ください。多少の結露に耐えられるようになっておりますが、結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご利用ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) データ収集の親機として、Bluetooth対応の最新機種 RTR500BW・RTR500BCをはじめ従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります      ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                36,850円

最短翌日着 RTR507B 高精度センサで幅広い温度・湿度測定ができます。Bluetooth対応のワイヤレスデータロガー【T&D おんどとり】 テイアンドデイ

計測機器の e-Move
IP64(防まつ形、生活防水)のデータロガー RTR507BはBluetooth対応。 おんどとり RTR507Bは、外付け高精度温湿度センサによって広範囲の温湿度測定が可能なロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR507Bは、温度・湿度を測定する高精度な一体型センサが付属した温度・湿度を同時測定記録するワイヤレスデータロガー。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 また、用途に応じて大容量バッテリの付いたRTR507BLもご検討ください。多少の結露に耐えられるようになっておりますが、結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご利用ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) データ収集の親機として、Bluetooth対応の最新機種 RTR500BW・RTR500BCをはじめ従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります           ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                32,180円

【当日発送】 RTR502B ティアンドデイ 小型防水 IP64 電池約10ヶ月 Bluetooth ワイヤレス温度ロガー無線通信 温度計 T&D おんどとり 温度記録計 -60~155℃ マイナス温度 100℃以上 データ自動収集

計測機器の e-Move
外付けサーミスタセンサによって広範囲の温度測定が可能な温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。センサが外付けになっていることから、急激な温度変化の測定に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR502Bは、センサが外付けになっていることより急激な温度変化の測定に適しています。 荷物と同梱して使用するなどの用途には、応答性が緩やかな内蔵センサタイプのRTR501BまたはRTR501BLが適しています。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 また、用途に応じて大容量バッテリの付いたRTR502BLもご検討ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください)      データ収集の親機として、Bluetooth対応の最新機種 RTR500BW・RTR500BCをはじめ従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります                ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                                                 17,930円

【当日発送】RTR502BL ( テイアンドデイ 小型防水 IP64 電池寿命約4年) Bluetooth 対応 ワイヤレス 温度ロガー (大容量バッテリ) T&D おんどとり 温度記録計 -60~155℃ マイナス温度 100℃以上 データ自動収集

計測機器の e-Move
外付けサーミスタセンサによって広範囲の温度測定が可能な温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。センサが外付けになっていることから、急激な温度変化の測定に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR502BLは、大容量バッテリ搭載の長寿命で、センサが外付けになっていることより急激な温度変化の測定に適しています。 荷物と同梱して使用するなどの用途には、応答性が緩やかな内蔵センサタイプのRTR501BまたはRTR501BLが適しています。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) データ収集の親機として、Bluetooth対応の最新機種 RTR500BW・RTR500BCをはじめ従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります      ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                                                 20,900円

在庫あり RTR500BC + AD-06A1(ACアダプタ) セット 中継機使用で必須のアダプタ付きT&D おんどとり テイアンドデイ

計測機器の e-Move
RTR500BCは、USBケーブルでパソコンに接続し、付属ソフトウェアでワイヤレスデータロガー(子機)の記録データを収集・転送、モニタリング、警報監視を行う無線収集機(親機)です。また、RTR500Bシリーズの無線中継機としてもご利用いただけます。 グループごと32台のワイヤレスデータロガー(子機)を登録可能。無線中継機は1グループにつき30台まで設置可能。 ※ 中継機として利用する際にはACアダプタの使用を推奨RTR500BCはワイヤレスベースステーションで、親機・中継機両用として利用することができ、RTR500BおよびRTR-5シリーズを子機として無線通信にて記録データをパソコンに収集します。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 中継機として登録することにより、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 RTR500Bシリーズだけでなく旧モデルのRTR-500シリーズを親機として中継することも可能です。 中継機として利用する場合に便利なオプション品のACアダプタをセットにしてご提供!!        ☆ 無線通信機能を持ったベースステーションRTR500BCは、無線通信によるデータ収集に対応しており、RTR500Bシリーズ(おんどとり新機種)や従来のRTR-500シリーズからデータを収集したり、子機との通信状態をチェックすることが可能。☆ 中継機の利用で距離を延長中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。 ☆ 子機のモニタリングと通信状態チェック製品購入時に無償添付されるRTR500BC 設定ユーティリティにより、登録した子機との電波強度をチェックすることができます。設置環境により、親機または中継機を選択して機器構成下の子機との電波強度を1 〜 5 段階表示で確認できます。表示された強度が「3」以上になるように設置場所を変更し、金属からできるだけ離して見通しの良い高い位置に親機を設置してください。 下記よりRTR500Bシリーズ各型番の詳細ページにジャンプします 30,200円

RTR501B IP67 Bluetooth対応 ワイヤレス 温度ロガー T&D おんどとり テイアンドデイ保証付き メーカー保証 温度記録計 -40~80℃ マイナス温度 データ自動収集 防水ロガー 防水温度計 特定小電力無線 無線通信

計測機器の e-Move
従来のRTR-501にBluetooth通信機能が付加され、RTR500BWを親機として使用しスマートフォンアプリ (T&D 500B Utility) で設定をする場合に使用します。 温度センサが内蔵されているため、最も防水・防塵に優れている温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。穏やかな応答特性ですので、荷物と同梱して使用するなどの用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR501Bは内蔵センサによって、 -40〜80℃の範囲で温度測定ができます。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 また、用途に応じて大容量バッテリの付いたRTR501BLもご検討ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください)      データ収集の親機として、当該機器のRTR500BCやRTR500BWまたは従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります      IP67(防浸形)のデータロガー RTR501B 温度センサが内蔵されているため、最も防水・防塵に優れている温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。穏やかな応答特性ですので、荷物と同梱して使用するなどの用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。           ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                                                 15,950円

最短翌日着 RTR507BLおんどとり+ TR-05K3L 壁面アタッチメントつき (在庫あり) 電池寿命約4年・高精度センサで広範囲 高精度な温度・湿度測定 Bluetooth対応のワイヤレスデータロガー【T&D おんどとり】 テイアンドデイ

計測機器の e-Move
IP64(防まつ形、生活防水)のデータロガー RTR507BLはBluetooth対応。 おんどとり RTR507BLは、大容量バッテリ搭載で外付け高精度温湿度センサによって広範囲の温湿度測定が可能なロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR507BLは、温度・湿度を測定する高精度な一体型センサが付属した温度・湿度を同時測定記録するワイヤレスデータロガーの大容量バッテリ搭載版です。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 電池寿命は約4年あり、電池交換の手間を省け長期間継続して温湿度管理ができますのでご検討ください。多少の結露に耐えられるようになっておりますが、結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご利用ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) データ収集の親機として、Bluetooth対応の最新機種 RTR500BW・RTR500BCをはじめ従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります      ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                39,600円

親機+子機(2台) セット RTR500BW + RTR501B センサ内蔵 T&D おんどとり データ収集機 警報メール テイアンドディ小型防水 温度ロガー セット商品 複数台 子機2台 温度センサ 内蔵タイプ 初期設定 スターターキット 増設 無線通信

計測機器の e-Move
おんどとり RTR501B【子機】は、内蔵サーミスタセンサによって広範囲の温度測定が可能な温度ロガーです。冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。本商品は、温度計測子機のRTR501Bを2個と、収集機として有線・無線LANに両対応するRTR500BW【親機】をセットにしたスターターキット。 個別に購入するよりお得なセット販売です。■外部とつながる!データ収集・送信機 RTR500BW RTR500BWはパソコンがなくても、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 定期的にRTR500Bシリーズ・RTR-500シリーズの子機の記録データや現在値を無線通信で吸い上げ、有線及び無線でEメール、FTPサーバ、または株式会社ティアンドデイ社の【おんどとり Web Storage】へ送信することができます。子機はセンサが内蔵になっているRTR501Bを接続することにより、急激な温度変化の測定に適しています。 ■IP67(防浸形)のデータロガー RTR501B 温度センサが内蔵されているため、最も防水・防塵に優れている温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。穏やかな応答特性ですので、荷物と同梱して使用するなどの用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。 中継機としてRTR500BC(別売り)を利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります ※本セットに中継機(RTR500BC)は含まれておりません。 72,050円

【当日発送】在庫あり 親機+子機(3台) セット RTR500BW+RTR502B (T&D おんどとり) データ収集機(親機) 警報メール ティアンドデイ 小型防水 温度ロガー(外付けセンサ) 保証付き

計測機器の e-Move
おんどとり RTR502Bは、外付けサーミスタセンサによって広範囲の温度測定が可能な温度ロガーです。IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。本商品は温度計測子機のRTR502Bを3個と、収集機として有線・無線LANに両対応するRTR500BWをセットにしたスターターキット。 個別に購入するよりお得なセット販売です。■外部とつながる!データ収集・送信機 RTR500BW RTR500BWはパソコンがなくても、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 定期的にRTR500Bシリーズ・RTR-500シリーズの子機の記録データや現在値を無線通信で吸い上げ、有線及び無線でEメール、FTPサーバ、または株式会社ティアンドデイ社の【おんどとり Web Storage】へ送信することができます。子機はセンサが外付けになっているRTR502Bを接続することにより、急激な温度変化の測定に適しています。 ■IP64対応! 外付けセンサタイプのデータロガー RTR502B 温度センサが外付けされているため、広範囲の温度帯を対象とした測定や急激な温度変化の測定に適しています。 IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。素早い応答特性ですので、温度変化に敏感な場所で使用する用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。 中継機としてRTR500BC(別売り)を利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります ※本セットに中継機(RTR500BC)は含まれておりません。 94,600円

RTR500BM モバイルベースステーション(T&D おんどとり)

計測機器の e-Move
4Gデータ通信機能搭載で、パソコン、ネットワーク環境のない場所でも利用できる収集機(親機)です。 ワイヤレスデータロガー(子機)から無線通信でデータを収集し、携帯電話回線経由でFTPまたはEメールに自 動送信します。T&Dのクラウドサービス【おんどとりWeb Storage】に対応しており、データの送信先を用意し なくても、インターネット経由でのモニタリング、データ収集を手軽に実現できます。 予め設定しておいた上下限値を超えた場合、メールでお知らせする警報機能の他にGPS機能を搭載しているので、車両などの移動体から位置情報を取得する用途などに応用できます。 ※GPSアンテナは別売となっております。パソコン・ネットワーク環境がない場所でもシステム構築が可能! RTR500BMは、ワイヤレスデータロガー RTR-500 シリーズの子機全機種に対応しているため、子機 (データロガー) から記録データを無線通信で吸い上げ、携帯電話回線経由で記録データをEメール / FTP送信することができます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 ※ 当該機器にSIMカードは付属しておりません RTR500BM+温湿度ロガーRTR503Bセットでお得にGET!!    下記よりRTR500Bシリーズ各型番の詳細ページにジャンプします 51,150円

【当日発送】4G通信 RTR500BM おんどとり 親機 モバイルベースステーション ティアンドデイ データ収集機 自動収集 無線通信 モバイル SIMカード 特定小電力無線 おんどとりJr データコレクタ 収集機 在庫あり 販売店

計測機器の e-Move
4Gデータ通信機能搭載で、パソコン、ネットワーク環境のない場所でも利用できる収集機(親機)です。 ワイヤレスデータロガー(子機)から無線通信でデータを収集し、携帯電話回線経由でFTPまたはEメールに自 動送信します。T&Dのクラウドサービス【おんどとりWeb Storage】に対応しており、データの送信先を用意し なくても、インターネット経由でのモニタリング、データ収集を手軽に実現できます。 予め設定しておいた上下限値を超えた場合、メールでお知らせする警報機能の他にGPS機能を搭載しているので、車両などの移動体から位置情報を取得する用途などに応用できます。 ※GPSアンテナ購入及びSIMカードのご契約はお客様にて別途お手続きが必要。パソコン・ネットワーク環境がない場所でもシステム構築が可能! RTR500BMは、ワイヤレスデータロガー RTR-500 シリーズの子機全機種に対応しているため、子機 (データロガー) から記録データを無線通信で吸い上げ、携帯電話回線経由で記録データをEメール / FTP送信することができます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 ※ 当該機器にSIMカードは付属しておりません RTR500BM+温湿度ロガーRTR503Bセットでお得にGET!!    下記よりRTR500Bシリーズ各型番の詳細ページにジャンプします 51,150円

【当日発送】在庫あり 親機 + 子機(2台)セット RTR500BW + RTR502B (親機+外付けセンサ子機) T&D おんどとり データ収集機 警報メール ティアンドデイ 小型 防水温度ロガー 保証付き 温度記録計 -60~155℃ マイナス温度 100℃以上 データ自動収集 機器設定

計測機器の e-Move
おんどとり RTR502B【子機】は、外付けサーミスタセンサによって広範囲の温度測定が可能な温度ロガーです。IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。本商品は温度計測子機のRTR502Bを2個と、収集機として有線・無線LANに両対応するRTR500BW【親機】をセットにしたスターターキット。 個別に購入するよりお得なセット販売です。■外部とつながる!データ収集・送信機 RTR500BW RTR500BWはパソコンがなくても、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 定期的にRTR500Bシリーズ・RTR-500シリーズの子機の記録データや現在値を無線通信で吸い上げ、有線及び無線でEメール、FTPサーバ、または株式会社ティアンドデイ社の【おんどとり Web Storage】へ送信することができます。子機はセンサが外付けになっているRTR502Bを接続することにより、急激な温度変化の測定に適しています。 ■IP64対応! 外付けセンサタイプのデータロガー RTR502B 温度センサが外付けされているため、広範囲の温度帯を対象とした測定や急激な温度変化の測定に適しています。 IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。素早い応答特性ですので、温度変化に敏感な場所で使用する用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。 中継機としてRTR500BC(別売り)を利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります ※本セットに中継機(RTR500BC)は含まれておりません。 77,220円

[ RTR501B + TR-05K3 ] 壁面アタッチメントセット IP67のBluetooth対応ワイヤレス温度ロガー T&D おんどとり テイアンドデイ保証 温度記録計 -40~80℃ マイナス温度 データ自動収集 レポート 日報 クラウド データ出力 CSV

計測機器の e-Move
従来のRTR-501にBluetooth通信機能が付加され、RTR500BWを親機として使用しスマートフォンアプリ (T&D 500B Utility) で設定をする場合に使用します。 温度センサが内蔵されているため、最も防水・防塵に優れている温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。穏やかな応答特性ですので、荷物と同梱して使用するなどの用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR501Bは内蔵センサによって、 -40〜80℃の範囲で温度測定ができます。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 また、用途に応じて大容量バッテリの付いたRTR501BLもご検討ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) データ収集の親機として、当該機器のRTR500BCやRTR500BWまたは従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります      IP67(防浸形)のデータロガー RTR501B 温度センサが内蔵されているため、最も防水・防塵に優れている温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。穏やかな応答特性ですので、荷物と同梱して使用するなどの用途に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。           ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                                                 17,820円

【当日発送】在庫あり 親機+子機(3台) セット RTR500BW+RTR503B (T&D おんどとり) データ収集機(親機) 警報メール ティアンドデイ 温度・湿度データロガー(外付けセンサ) 保証付き

計測機器の e-Move
おんどとり RTR503Bは、外付けサーミスタセンサおよび高分子膜抵抗式センサによって広範囲の温湿度測定が可能な温湿度ロガーです。IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。本商品は温湿度計測子機のRTR503Bを3個と、収集機として有線・無線LANに両対応するRTR500BWをセットにしたスターターキット。 個別に購入するよりお得なセット販売です。■外部とつながる!データ収集・送信機 RTR500BW RTR500BWはパソコンがなくても、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 定期的にRTR500Bシリーズ・RTR-500シリーズの子機の記録データや現在値を無線通信で吸い上げ、有線及び無線でEメール、FTPサーバ、または株式会社ティアンドデイ社の【おんどとり Web Storage】へ送信することができます。子機はセンサが外付けになっているRTR503Bを接続することにより、急激な温度ならびに湿度変化の測定に適しています。 ■IP64対応! 外付けセンサタイプのデータロガー RTR503B 温度・湿度センサが外付けされており、センサー1つで温度・湿度の2ch同時測定が可能。 IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご使用ください。 ■ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。 中継機としてRTR500BC(別売り)を利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります ※本セットに中継機(RTR500BC)は含まれておりません。 118,800円

当日発送 [ RTR502B + TR-05K3 ] ティアンドデイ 壁面アタッチメントセット (在庫あり) 小型 防水 IP64 Bluetooth ワイヤレス 温度ロガー無線通信 温度計 T&D おんどとり 水温 測定 オプション 温度記録計 -60~155℃ マイナス温度 100℃以上 データ自動収集 取付キット

計測機器の e-Move
外付けサーミスタセンサによって広範囲の温度測定が可能な温度ロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。センサが外付けになっていることから、急激な温度変化の測定に適しています。 ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR502Bは、センサが外付けになっていることより急激な温度変化の測定に適しています。 荷物と同梱して使用するなどの用途には、応答性が緩やかな内蔵センサタイプのRTR501BまたはRTR501BLが適しています。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 また、用途に応じて大容量バッテリの付いたRTR502BLもご検討ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) データ収集の親機として、Bluetooth対応の最新機種 RTR500BW・RTR500BCをはじめ従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります                ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                                                 20,020円

【当日発送】親機+子機セットRTR500BM+RTR503B × 3台 (T&D おんどとり) データ収集機(親機) 警報メール ティアンドデイ 温度・湿度ロガー(外付けセンサ)

計測機器の e-Move
おんどとり RTR503Bは、外付けサーミスタセンサおよび高分子膜抵抗式センサによって広範囲の温湿度測定が可能な温湿度ロガーです。IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。本商品は温湿度計測子機のRTR503Bを3個と、収集機としてデータ通信機能を搭載し、パソコン、ネットワーク環境のない場所でも利用できる4Gモバイルベースステーション・RTR500BMをセットにしたスターターキット。 個別に購入するよりお得なセット販売です。■パソコンやネットワークがない環境下でもデータ通信ができる!4Gモバイル回線に対応した RTR500BM RTR500BMは、ワイヤレスデータロガー RTR-500 シリーズの子機全機種に対応しているため、子機 (データロガー) から記録データを無線通信で吸い上げ、携帯電話回線経由で記録データをEメール / FTP送信することができます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。子機はセンサが外付けになっているRTR503Bを接続することにより、急激な温度ならびに湿度変化の測定に適しています。 ※ RTR500BMにSIMカードは付属しておりません ■IP64対応! 外付けセンサタイプのデータロガー RTR503B 温度・湿度センサが外付けされており、センサー1つで温度・湿度の2ch同時測定が可能。温度変化ならびに湿度変化の測定に適しています。 IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご使用ください。 ■ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。 中継機としてRTR500BC(別売り)を利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります ※本セットに中継機(RTR500BC)は含まれておりません。 127,600円

在庫あり 親機+子機(2台)セット RTR500BW+RTR503B(T&D おんどとり) データ収集機 親機 警報メール ティアンドデイ 温度・湿度ロガー (外付けセンサ) 保証付き

計測機器の e-Move
おんどとり RTR503Bは、外付けサーミスタセンサおよび高分子膜抵抗式センサによって広範囲の温湿度測定が可能な温湿度ロガーです。IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。本商品は温湿度計測子機のRTR503Bを2個と、収集機として有線・無線LANに両対応するRTR500BWをセットにしたスターターキット。 個別に購入するよりお得なセット販売です。■外部とつながる!データ収集・送信機 RTR500BW RTR500BWはパソコンがなくても、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 定期的にRTR500Bシリーズ・RTR-500シリーズの子機の記録データや現在値を無線通信で吸い上げ、有線及び無線でEメール、FTPサーバ、または株式会社ティアンドデイ社の【おんどとり Web Storage】へ送信することができます。子機はセンサが外付けになっているRTR503Bを接続することにより、急激な温度ならびに湿度変化の測定に適しています。 ■IP64対応! 外付けセンサタイプのデータロガー RTR503B 温度・湿度センサが外付けされており、センサー1つで温度・湿度の2ch同時測定が可能。 IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご使用ください。 ■ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。 中継機としてRTR500BC(別売り)を利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります ※本セットに中継機(RTR500BC)は含まれておりません。 93,280円

【当日発送】親機+子機セットRTR500BM+RTR503B × 2台 (T&D おんどとり) データ収集機 親機 警報メール ティアンドデイ 温度・湿度ロガー(外付けセンサ)

計測機器の e-Move
おんどとり RTR503Bは、外付けサーミスタセンサおよび高分子膜抵抗式センサによって広範囲の温湿度測定が可能な温湿度ロガーです。IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。本商品は温湿度計測子機のRTR503Bを2個と、収集機としてデータ通信機能を搭載し、パソコン、ネットワーク環境のない場所でも利用できる4Gモバイルベースステーション・RTR500BMをセットにしたスターターキット。 個別に購入するよりお得なセット販売です。■パソコンやネットワークがない環境下でもデータ通信ができる!4Gモバイル回線に対応した RTR500BM RTR500BMは、ワイヤレスデータロガー RTR-500 シリーズの子機全機種に対応しているため、子機 (データロガー) から記録データを無線通信で吸い上げ、携帯電話回線経由で記録データをEメール / FTP送信することができます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。子機はセンサが外付けになっているRTR503Bを接続することにより、急激な温度ならびに湿度変化の測定に適しています。 ※ RTR500BMにSIMカードは付属しておりません ■IP64対応! 外付けセンサタイプのデータロガー RTR503B 温度・湿度センサが外付けされており、センサー1つで温度・湿度の2ch同時測定が可能。温度変化ならびに湿度変化の測定に適しています。 IP64(耐塵・防沫)対応で、ある程度多湿な環境での使用に耐える事が出来ます。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご使用ください。 ■ワイヤレス! データが見やすい! 台数を増やして使うのもカンタン! 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。 中継機としてRTR500BC(別売り)を利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります ※本セットに中継機(RTR500BC)は含まれておりません。 102,300円

TR71A (T&D おんどとり) テイアンドデイ 温度 2CH 無線 USB接続 外付けセンサー

計測機器の e-Move
■ 防水性能がありませんので濡らさないでください。■ 腐食性ガス、有機溶剤等の影響を受ける場所、火気周辺または熱気のこもる場所での使用はしないでください。■ センサを長時間使用しない場合は常温・常湿で保管してください。TR71Aは測定・記録したデータをワイヤレス(無線LAN)で送ることができるデータロガーです。 本機で記録したデータは、本体からクラウド環境に設定した間隔でデータを自動送信できる機能や、 温度が異常値を測定した場合は警報メールでお知らせする機能も搭載しています。 本体のボタン操作で[POWER]ボタンや[DISPLAY]、[INTERVAL]、[REC/STOP]等のボタン操作が可能です。 データ収集は記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、 インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 また、測定温度のしきい値を超えた場合、測定地点の異常値を示すメールを送付するお知らせ機能も搭載しています。 ■上記の機能に加え、新しいTR71Aは以下の機能を搭載! 1. 本体液晶画面に2chの測定値を2段同時表示 本体のDISPLAYボタンを押すことで、「Ch1とCh2の現在値」「Ch1の測定最大値・最小値」「Ch2の測定最大値・最小値」を巡回表示できるほか、 上記表示のいずれかの固定表示を行うことが可能になりました。 2. 最大値、最小値、ALM表示機能を搭載 液晶画面に表示している最大値・最小値の自動リセットが可能になりました。 最大値・最小値は自動リセットをする任意の時刻を1日2回まで設定可能。 機能を使用しない場合でも、本体ボタンやアプリ「T&D Thermo」の画面から手動リセットをすることもでき、用途に応じてご使用いただけます。 また、測定値がしきい値の設定範囲を超えると、本体上に[ALM]マークを表示し、異常を確認できます。 3. (TR71A・TR75Aのみの機能)VFCモードを搭載 TR71A及びTR75Aのみ、アメリカ疾病予防センター(CDC)によって定められた、 ワクチン管理に関する指令に準拠した測定モード「VFCモード」を搭載しています。 ■通常モードとVFCモードの違い 通常モード VFCモード 最大値・最小値の表示 測定値の最大値・最小値 記録値の最大値・最小値 警報判定時間 9通りから選択(30秒~60分)測定値がしきい値を超えた、またはセンサ異常が発生した状態が継続し、設定した判定時間を超えたら警報とみなす 0秒記録値がしきい値を超えた、またはセンサ異常が発生したら警報とみなす 警報表示[ALM]マーク 上下限値警報もセンサ警報も、警報状態から復帰したら表示は消える 上下限値警報はしきい値の範囲内に戻っても表示は消えないアプリ画面からリセットしたら表示は消えるセンサ警報は異常が解消したら表示は消える 4. データ記録容量が30,000件に拡充 旧TR-7wbシリーズでは8,000件だったデータの記録容量を、新TR7シリーズでは30,000件へ大幅に増加! 記録間隔を最長の1時間に設定した場合は、約3年半連続記録が可能です。 5. 電源を消失したときもデータを保護 万が一、電池残量が少ないことに気づかなかった場合や電源が途中で抜けてしまっていた場合でも、大切な記録データが消えません。 6. 安心のHTTPS通信対応 サーバとの通信方式をHTTPS(SSH)接続に刷新しました。より安全にデータの通信を行うことができます。 ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                                                    25,960円

即納 [ RTR503B + TR-05K3 ] 壁面アタッチメントセット 温湿度計 温度・湿度を同時測定記録Bluetooth対応のワイヤレスデータロガー T&D おんどとり テイアンドデイ保証付き

計測機器の e-Move
IP64(防まつ形、生活防水)のデータロガー RTR503BはBluetooth対応。 外付けサーミスタセンサによって広範囲の温度測定が可能な温度ロガーです。 おんどとり RTR503Bは、外付けサーミスタセンサおよび高分子膜抵抗式センサによって広範囲の温湿度測定が可能なロガーです。 冷凍冷蔵庫、ほこりや湿気の多い屋外など、過酷な環境での使用に耐える堅牢なボディです。 ロガー本体はIP64(防まつ形、生活防水)仕様ですが、温湿度センサおよび入力モジュールに防水性能はありません。 結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご利用ください。 小型防水で測定・記録したデータをワイヤレス(特定小電力無線)で送ることができるデータロガーです。 (通信距離:見通しの良い直線で約150m)ワイヤレスデータロガーの記録データは、無線通信によって親機が吸い上げます。 設置環境により通信状態が悪い場合は、吸い上げ時間にも影響がでますが、全データでなく最終記録データから指定時間までの記録データを時間指定したり、指定個数分の記録データを吸い上げることも可能です。RTR503Bは、温度・湿度を測定する一体型センサが付属した温度・湿度を同時測定記録するワイヤレスデータロガー。 子機本体は電池駆動で設置場所を選びません。 また、用途に応じて大容量バッテリの付いたRTR503BLもご検討ください。結露 (水濡れがなく、腐食性ガス・有機溶剤等の影響がないこと) しない環境下でご利用ください。 データ収集は、自動と手動による任意のタイミングで実行が可能です子機が測定した記録データを、自動的に指定した時間に吸い上げ、パソコン内やEメール送信、FTP送信により遠隔地の記録媒体に保存することもできます。(親機の選択により保存形態が異なりますので、詳細は親機の説明を参考にしてください) 下記よりRTR500Bシリーズ各型番の詳細ページにジャンプします データ収集の親機として、Bluetooth対応の最新機種 RTR500BW・RTR500BCをはじめ従来機のRTR-500NW・RTR-500AW・RTR-500MBS-AやRTR-500DCを利用して、記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。※ 通信可能な距離は設置環境により異なります                          ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                28,380円

TR72A (在庫あり)T&D おんどとり テイアンドデイ 温湿度 2CH 無線 USB接続 外付けセンサー

計測機器の e-Move
■ 防水性能がありませんので濡らさないでください。■ 腐食性ガス、有機溶剤等の影響を受ける場所、火気周辺または熱気のこもる場所での使用はしないでください。■ センサを長時間使用しない場合は常温・常湿で保管してください。TR72Aは測定・記録したデータをワイヤレス(無線LAN)で送ることができるデータロガーです。 本機で記録したデータは、本体からクラウド環境に設定した間隔でデータを自動送信できる機能や、 温度が異常値を測定した場合は警報メールでお知らせする機能も搭載しています。 本体のボタン操作で[POWER]ボタンや[DISPLAY]、[INTERVAL]、[REC/STOP]等のボタン操作が可能です。 データ収集は記録データをEメールやFTPサーバへ自動送信するシステムを構築でき、 インターネットを介して遠隔地からモニタリングすることもできます。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 また、測定温度のしきい値を超えた場合、測定地点の異常値を示すメールを送付するお知らせ機能も搭載しています。 ■上記の機能に加え、新しいTR72Aは以下の機能を搭載! 1. 本体液晶画面に2chの測定値を2段同時表示 本体のDISPLAYボタンを押すことで、「Ch1とCh2の現在値」「Ch1の測定最大値・最小値」「Ch2の測定最大値・最小値」を巡回表示できるほか、 上記表示のいずれかの固定表示を行うことが可能になりました。 2. 最大値、最小値、ALM表示機能を搭載 液晶画面に表示している最大値・最小値の自動リセットが可能になりました。 最大値・最小値は自動リセットをする任意の時刻を1日2回まで設定可能。 機能を使用しない場合でも、本体ボタンやアプリ「T&D Thermo」の画面から手動リセットをすることもでき、用途に応じてご使用いただけます。 また、測定値がしきい値の設定範囲を超えると、本体上に[ALM]マークを表示し、異常を確認できます。 3. データ記録容量が30,000件に拡充 旧TR-7wbシリーズでは8,000件だったデータの記録容量を、新TR7シリーズでは30,000件へ大幅に増加! 記録間隔を最長の1時間に設定した場合は、約3年半連続記録が可能です。 4. 電源を消失したときもデータを保護 万が一、電池残量が少ないことに気づかなかった場合や電源が途中で抜けてしまっていた場合でも、大切な記録データが消えません。 5. 安心のHTTPS通信対応 サーバとの通信方式をHTTPS(SSH)接続に刷新しました。より安全にデータの通信を行うことができます。 ※ 画像クリックで各機器のページへジャンプします                30,800円

【当日発送】RTR500BC テイアンドデイBluetooth対応 ワイヤレスベースステーション T&D おんどとり 親機 中継機 どちらとしても使用可能な優秀機器

計測機器の e-Move
RTR500BCは、USBケーブルでパソコンに接続し、付属ソフトウェアでワイヤレスデータロガー(子機)の記録データを収集・転送、モニタリング、警報監視を行う無線収集機(親機)です。また、RTR500Bシリーズの無線中継機としてもご利用いただけます。 グループごと32台のワイヤレスデータロガー(子機)を登録可能。無線中継機は1グループにつき30台まで設置可能。RTR500BCはワイヤレスベースステーションで、親機・中継機両用として利用することができ、RTR500BおよびRTR-5シリーズを子機として無線通信にて記録データをパソコンに収集します。 株式会社ティアンドデイ社製無償クラウドサービス「おんどとりWebStorage」への送信もサポートしています。 中継機として登録することにより、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 RTR500Bシリーズだけでなく旧モデルのRTR-500シリーズを親機として中継することも可能です。 中継機として利用する場合は、単3アルカリ乾電池よりACアダプタ(別売)のご利用をお奨めします。 ☆ 無線通信機能を持ったベースステーションRTR500BCは、無線通信によるデータ収集に対応しており、RTR500Bシリーズ(おんどとり新機種)や従来のRTR-500シリーズからデータを収集したり、子機との通信状態をチェックすることが可能。☆ 中継機の利用で距離を延長中継機としてRTR500BCを利用し、親機と子機の無線通信距離を伸ばすことができます。 子機との無線通信距離は約150mで、中継機を介して約150mずつ延長することができます。      ☆ 子機のモニタリングと通信状態チェック製品購入時に無償添付されるRTR500BC 設定ユーティリティにより、登録した子機との電波強度をチェックすることができます。設置環境により、親機または中継機を選択して機器構成下の子機との電波強度を1 〜 5 段階表示で確認できます。表示された強度が「3」以上になるように設置場所を変更し、金属からできるだけ離して見通しの良い高い位置に親機を設置してください。 下記よりRTR500Bシリーズ各型番の詳細ページにジャンプします 28,600円