商品 | 説明 | 価格 |
【懐紙入れ】室町紗紙 深紅千鳥千鳥格子 (KR-020) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 てふてふ (KR-003) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 鶴梅 (KR-007) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 鈴なり (KR-011) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 彩り菊蔓 (KR-006) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 桜吹雪 (KR-005) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 京千鳥格子 (KR-009) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 彩り唐草 (KR-019) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 麻の葉 (KR-008) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 七宝椿 (KR-018) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 ハート (KR-010) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 いろ蓮 (KR-015) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 南天 (KR-022) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 きらきら (KR-023) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 百鬼夜行 (KR-017) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 彩り市松栗文 (KR-024) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 吉あられ (KR-021) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 藤 (RKR-002) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら オススメコメント 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。【藤】上品に枝垂れる姿から日本では古くから藤は女性、松は男性に例えられ、藤の花を詠んだ句が多く残されています。生命力が強く、かぐわしい香りを放つ藤を思わせる紫色は、平安時代、位の高い人が着る高貴な色としてたいへん好まれました。花がたくさん付き、稲穂にも形が似ていることから子孫繁栄や豊作を願う縁起のいい花とされています。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 迎兎 (KR-001) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 彩り雪輪 (KR-002) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 いろは唄 (KR-014) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|
【懐紙入れ】室町紗紙 柴田部長・鶯 (KR-026) 和詩倶楽部 Kaishi case Muromachi shoushi
こだわりの和雑貨 和敬静寂
|
同ブランドの懐紙はこちら 室町期に生まれた、書院造の頃より現代まで息づく襖(ふすま)紙、紗紙でつくった懐紙入れ。繰り返し使う度に風合いが増し、紗紙独特の柔らかな手触りに変化していきます。この素材に使われている紗紙とは、主に襖用に製造され、その風合いと耐久性がよろこばれ、昭和期には大量に生産されてきました。近年の生活様式によって、生産が少なくなってきた味わいのある素材です。手にした時の独特の肌触りと、眺めた時のやさしい風合い。ぜひ、お揃いの柄の懐紙を入れて、お使いください。通帳・手帳入れや、小物ケースとして使うのもオススメです。カバンに入っていると嬉しくなる、吉兆柄の懐紙入れです。【柴田部長】京都にある某会社の制作室にて、京柄の「ぽち袋」を作るという代表の想いのもと、ぽち袋の意匠の着想に疲れた代表が、「ぽち袋だけに“ポチ”が欲しい」と安直な発想で慌てて呼び寄せられたのが、「しばた」さん。出演されたぽち袋が大人気なため、代表より和詩倶楽部の広報特命部長に任命される。なお出演料や給料はわんこクッキーで支払われる。しばた部長は、普段は大人しく滅多に吠えない大人であるが、野外でリードを離すと見えなくなるまで、一直線に彼方まで走り出す自由主義者である。お揃いの懐紙を入れても楽しい、紗紙でつくった懐紙入れ。通帳・手帳入れや小物ケースとしても。>> 和詩倶楽部 懐紙入れの一覧ページはこちら 仕様 本体サイズ:横16×縦11×厚1.3(cm) 箱サイズ:横17×縦12×厚2(cm) ラッピングをご希望のお客様は、ラッピング用品も同時にお買い求めください。 この商品は、以下のラッピングが可能です。 ◎和紙袋 50円和詩倶楽部 懐紙入れ
|
3,520円
|