MOne Domaine
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (157) (MOne Domaine)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
157件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

ドメーヌ ジャキーノ / マリウス&シモンヌ [2020] 白ワイン 辛口 750ml / フランス サヴォア Domaine Giachino Marius & Simone ビオディナミ オーガニックワイン オレンジワイン サヴォワ

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Marius & Simone  マリウス&シモンヌ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス サヴォワ 品種ジャケール100% 土壌粘土石灰質 ALC度数11.5% 飲み頃温度7〜14℃ キャップ仕様コルク ビオ情報ビオディナミ 認証機関2008年に「ECOCERT」の認証(ビオロジック)取得、2017年に「demeter」の認証(ビオディナミ)取得 ◆発酵〜熟成 発酵:樽でマロラクティック発酵 熟成:10ヶ月間シュール・リー SO2は不使用。 ◆商品説明 50%を樽で、50%をアンフォラで30日間マセラシオン(&アルコール発酵)させたオレンジワイン。 ダヴィッドの祖父マリウスと祖母シモンヌへ捧げられた作品です。  Domaine Giachino  ドメーヌ・ジャキーノ  南サヴォワの地で、数世紀にわたって様々な農業を営んできたジャキーノ家は、1988年に家業を継いだフレデリック・ジャキーノによってぶどう栽培専業となり、「ドメーヌ・フレデリック・ジャキーノ」を設立してワイン造りを開始しました。  2006年、各地での栽培・醸造の長い修行を終えた弟のダヴィッドが帰還。彼を中心として同年より開始したビオロジック栽培および自然派の醸造法によってドメーヌは次なるステージを迎え、2008年、正式に「ドメーヌ・ジャキーノ」に改編して新章をスタートさせました。  2010年以降、すべての畑はビオディナミに転換され、2017年に「demeter」の認証を取得しています。醸造の極意は、「le plus simple possible (極力シンプルに)」。天然酵母のみによる全房発酵、澱引きをしないシュール・リー熟成、最小限のSO2使用といったミニマル醸造によって、ぶどうのポテンシャルを満開にしています。  「仕事は、人生の喜びそのものです。畑の中で、いつも幸せを感じながら仕事をしています」(ダヴィッド・ジャキーノ)。  比類なき自然派サヴォワの巨星が贈る、人を幸福感に包み込むようなワインです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 5,000円

ラモネ シャサーニュ・モンラッシェ・ルージュ2021Domaine Ramonet Chassagne Montrachet RougeNo.111087

古武士屋
粘土質が多めの区画にはピノ・ノワールを植えて赤のモルジョを醸します。 果実味が豊富に出るテロワール。ラモネというと白ワインのイメージが強いのですが、 赤もとても美しくチャーミング。近年では赤ワインの人気も高まっているようで、割り当量が極端に減っています。 タイプ:赤/ミディアムボディ 生産地:フランス/ブルゴーニュ/コート・ド・ボーヌ 1級 品種:ピノ・ノワール 容量:750mlドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet 言わずと知れたシャサーニュ・モンラッシェのトップ・ドメーヌ。 1920年代前半、ピエール・ラモネ氏によって設立されたドメーヌ。ピエール氏が最初に購入したのは1.5haのシャサーニュ1級レ・リュショット。現在では誰もが認めるトップ・ドメーヌも草創期の原点はここから始まった。ドメーヌ設立当時の1920年代から元詰を開始、その直後にアメリカ市場に紹介されたことが、世界最高の白ワイン生産者の1人として今日の名声を獲得するきっかけとなった。 初代ピエール氏は1994年に他界するまでカーヴに立ち続けた伝説の人物で、そのワイン造りの精神は2代目アンドレ氏、3代目ノエル氏にもそのまま引き継がれている。醸造自体は意外にもシンプル。このドメーヌの名声を支えてきたのは、紛れもなく畑での細やかな作業によって産み出される葡萄の質の高さに尽きる。葡萄樹の生体バランスを失い、樹の寿命を早めるとして夏の摘房を避け、春先の摘芽、摘穂を5~8芽だけ残すように厳しく行なう。雹や霜の被害にあって収量が激減しても「その時は仕方ない」と考える。収量よりも、品質を最優先としている証である。 このドメーヌでは、ブルゴーニュにありがちな「お家騒動」を避け、また、婚姻や相続などによって畑が分割されてゆくのを防ぐために、ブルゴーニュではいち早く親族で会社組織にした。これにより、後世努力を怠ることがない限り、ドメーヌの名声は約束されるだろう。 2008年 ドメーヌ訪問 まさにブルギニヨン、畑で働いています!という感じのノエル氏が出迎えてくれました。 兄のノエル氏は飛行機が嫌いなので日本に来たことがないという。 少しシャイなノエル氏がブドウ栽培を担当し、社交的な弟のジャン・クロード氏が醸造とマーケティングを担当していましたが現在では彼らの子供たちもドメーヌに参画し、ジャン・クロード氏が主体となって、彼の名前を冠した「ジャン・クロード・ラモネ」の名前でワイン造りを行っています。 17,600円

ブルゴーニュ トネール ブラン レ ヴォー ド ローモンヌ[2022]年 蔵出し ドメーヌ リュドヴィク ラトレイト元詰 自然派 ビオディナミBourgogne Tonnere Blanc Les Vaux de L'Aumone 2022 Domaine Ludovic Latreyte

うきうきワインの玉手箱
ワインのタイプ白 辛口生産者リュドヴィク・ラトレイト氏生産地フランス/ブルゴーニュ/シャブリ&グラン オーセロワ地区/AOCブルゴーニュ トネール ブランブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュシャルドネ100%生産年[2022]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いブルゴーニュ・トネール・ブラン・レ・ヴォー・ド・ローモンヌ[2022]年・蔵出し・ドメーヌ・リュドヴィク・ラトレイト元詰・AOCブルゴーニュ・トネール・ブラン・自然派・ビオディナミ(エコセール認証)Bourgogne Tonnere Blanc Les Vaux de L'Aumone 2022 Domaine Ludovic Latreyte AOC Bourgogne Tonnere Blancブルゴーニュ辛口白ワイン愛好家大注目!シャブリ&グラン・オーセロワ地区の自然派・ブルゴーニュ・トネール・ブランAOC愛好家大注目!フランス・ミシュラン3つ星の「シュヴァル・ブラン」、同2つ星の「ポール・ボキューズ」「ヨアン・コント」といった錚々たるレストランが続々と採用の造り手によるブルゴーニュ・トネール・ブランAOC!(スティルワインの白のみが認められており、2006年以降、境界が画定された地域の内部、6つのコミューンで生産されています。)ワインは、淡い黄緑色で、銀色がかった黄色のトーンがある!香りには、レモンの皮、アカシアの花、洋ナシ、モモ、フェンネル、ナッツ、アーモンドシロップのニュアンスに、時にパイナップルやパッションフルーツも感じられる!味わいは、みずみずしく、ふくよかで、ほど良い長さがあり、塩味とレモン、アニス、甘草のようなニュアンスで終わる!ワインはバランスが良く、円みがあり、しなやかで、ミネラル感があり、味わいの中ほどでビロードのようになめらかな感触があります!造り手のドメーヌ・リュドヴィク・ラトレイトは「Bourgogne Aujourd'hui」等、ワインプレスも大注目!フランス・ミシュラン3つ星の「シュヴァル・ブラン」、同2つ星の「ポール・ボキューズ」「ヨアン・コント」といった錚々たるレストランが続々と採用!ブルゴーニュワインに精通したクルティエ出身の醸造家のオーナーによるトネール村のリウ・ディ「レ・ヴォー・ド・ローモンヌ」産のわずか0.7haの粘土石灰質土壌の自然派・ビオディナミ(エコセール認証)のシャルドネ100%!樹齢約25年!収量は35hl/ha!ステンレスタンクで発酵後、7ヶ月間熟成で造られるミネラル感たっぷりの人気辛口白ワインが限定で現地のセラー数ヶ月前の蔵出し作品で少量入荷!かつて両親が経営していたフレンチビストロでアルバイトをしたことが、リュドヴィク・ラトレイト(写真上・左下)の原体験になりました。  「料理からワインのサービスまで、全部やらせてもらいました。特に嬉しかったのは、料理に合わせて僕がお勧めしたワインを美味しい!と言ってもらった時で、当時のお客さん達の笑顔は今でも僕の人生の宝物になっています。家でも両親と、料理とワインの相性の話ばかりしていました。やがて、ワインに関わる仕事がしたいと思うようになりました」。  醸造学校を卒業した彼は、コート・ドールやシャブリの複数の生産者で修行した後、名門の樽メーカー「カヴァン」に就職しました。醸造学校を卒業した彼は、コート・ドールやシャブリの複数の生産者で修行した後、名門の樽メーカー「カヴァン」に就職しました。    やがてリュドヴィクは、この時の人脈や経験をもとにクルティエとして独立し、シャブリ&グラン・オーセロワ地区のワインの流通に多大な貢献を果たしました。  そして2013年、クルティエ時代に知り合ったトネール村の生産者から、引退するので畑を買わないかと声をかけられたことで、ヴィニュロンへの扉が開かれました。  6年後の2019年、満を持して自社ビン詰めを開始。ここに「ドメーヌ・リュドヴィク・ラトレイト」が誕生しました。翌2020年からすべての畑でビオロジック栽培を開始し、2023年に「ECOCERT」の認証を取得しました。  「畑では3匹の豚を放し飼いにしています。彼らは雑草の根を食べてくれるだけでなく、鼻で土を掘り返し、土の中にたくさんの空気を取り込んでくれます。ビオロジック栽培には欠かせない僕の相棒たちです」。ふっかふかの土壌そして贅沢な仕立てから生まれるぶどうは生命感の躍動に輝き、ナチュラルな醸造によって姿を変えたそのワインは繊細でありながら力強く、深い満足感と癒しを与えてくれます。  販売を開始したばかりであるにも関わらず、フランス・ミシュラン3つ星の「シュヴァル・ブラン」、同2つ星の「ポール・ボキューズ」「ヨアン・コント」といった錚々たるレストランが続々と採用を決めています。  「タイムマシンで過去に遡って、父と母が心を込めて作ったテット・ド・ボーやブッフ・ブルギニヨンに合わせてお勧めできるワインを造りたい。その一心です。あの頃のお客さんたちの笑顔がまた見られますように」。』■ぶどう品種:シャルドネ100% ■発酵・熟成:ステンレスタンクで発酵、7ヶ月熟成ブルゴーニュ辛口白ワイン愛好家大注目!シャブリ&グラン・オーセロワ地区の自然派・ブルゴーニュ・トネール・ブランAOC愛好家大注目!ミシュラン星付きレストランにも採用される程の高品質な辛口白ワインである。淡い黄緑色に銀色がかった黄色のトーンを持ち、レモンの皮、アカシアの花、洋ナシ、モモ、フェンネル、ナッツ、アーモンドシロップの香りが感じられる。みずみずしくふくよかで、長さのある味わいは塩味、レモン、アニス、甘草のニュアンスで終わる。バランスが良く、円みがあり、しなやかで、ミネラル感があり、ビロードのようになめらかな感触を持つ。25年の樹齢を持つシャルドネをビオディナミ農法で栽培し、ステンレスタンクで発酵後7ヶ月熟成させて造られている。 3,784円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2017]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2017]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  88,000円

モンテリ アン ルマニアン [2018]ドメーヌ ルジューヌMonthelie En Remagnien Domaine Lejeune 750mlコート ド ボーヌ ヴィラージュ ポマール モントリ 高級ワイン 高級 赤ワイン 赤 ワイン

青山ワインマーケット
モンテリ アン・ルマニアン [2018]ドメーヌ・ルジューヌ Monthelie En Remagnien Domaine Lejeune 750ml コート・ド・ボーヌ ヴィラージュ ポマール モントリ 高級ワイン 高級 赤ワイン 赤 ワイン ギフト プレゼントDomaine Lejeune ドメーヌ・ルジューヌ ドメーヌについて ポマール村において長い歴史を誇る偉大な造り手で、創業は1783年に遡ります。現在はジュリアン・ド・ポムロール家が所有しており、当主はオベール・ルファス氏です。 1992年に新しくワイナリーを改築し、代々ドメーヌに受け継がれてきた伝統的な醸造方法を用いながらも新しい技術を取り入れたワイン造りを行っています。日常ワインのキュヴェはより華やかな印象に仕上げ、長期熟成型の偉大なワインはより厳かに気品高く仕上げており、実にバラエティに富むキュヴェを産出しています。国内のみならず世界中のコンクールで多くの賞を取り続け、各国に熱烈なファンを持つポマール随一の生産者です。 畑について 面積 約7ha。 土壌 酸化鉄を多く含む赤い粘土質石灰岩。 主要栽培品種 シャルドネ、ピノ・ノワール。 管理 有機栽培とリュット・レゾネ。 収穫 全て手摘み。 醸造について 発酵 全て野生酵母による自然発酵 白ワイン オーク樽(228L)にて発酵と熟成を行う。熟成期間は12カ月間。 パストゥグラン フードル(50hl)にて発酵し、熟成はステンレスタンクにて約12カ月間。 赤ワイン フードル(50hl)にて発酵し、熟成はオーク樽(228L)にて約24カ月間。 Monthelie En Remagnien モンテリ・アン・ルマニアン キュヴェ キュヴェ名変更(旧「モンテリ・ルージュ」)。 品種 ピノ・ノワール100%。 畑 En Remagnien アン・ルマニアン。 樹齢 約10年。 仕立て 単式ギュイヨ。 土壌 粘土石灰質。 収穫 手摘み。 収量 50hl/ha。 全房使用率 100%。 発酵 円錐台(トロンコニック)型の木製フードル(大樽)使用。 マロラクティック発酵 100%。 熟成 オーク樽(228L)にて11ヵ月間。 新樽比率 15%。 アルコール度数 13.0%。 樽のニュアンスは比較的しっかりと出ていますが、強めの樽にも負けない力強く凝縮感がある果実味があり、ブルゴーニュのワインをお値打ちに楽しむなら抜群の出来です。 村の生産者がつくるとどうしても野暮ったさが抜けないことの多いモンテリではありますが、他の村の名手がつくると、華やかでやや陽気なワインとなりやすい印象があります。村の知名度が低くため、ブランド性に乏しいため、割安な価格で手に入るのも消費者としては魅力的なポイントです。(テイスター、カワサキ。8月21日試飲。) 5,170円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2014]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2014]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  162,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2018] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2018] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。  77,000円

2017 ブーズロン アリゴテ ラモネ 白ワイン 辛口 750ml Domaine Ramonet Bouzeron Aligote

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Domaine Ramonet Bouzeron Aligote 2017 蔵 元wine maker ドメーヌ・ラモネ / Domaine Ramonet 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>ブーズロン村 / Bouzeron 格 付 けclass A.O.C ブーズロン / Bouzeron ヴィンテージvintage 2017年 品 種cepage シャルドネ100% 種 類 / 味わいtype/taste 白white / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入import リーファー輸入 定温倉庫保管 9,350円

Domaine RamonetChassagne Montrachet [2016]750ml シャサーニュ・モンラッシェ [2016]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  52,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2013] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2013] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  88,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2010] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2010] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  151,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2007]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2007]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  151,800円

Domaine RamonetMontrachet Grand Cru[2018]750mlモンラッシェ Grand Cru[2018]750mlドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
「脱帽し、ひざまづいて飲むべし」とデュマが称えた 言うまでもなく世界最高峰の辛口白ワイン。 ラモネの所有する区画はDRCの区画と隣接した 中央部の最上のパーセル。  660,000円

Domaine RamonetBatard Montrachet Grand Cru[2018]750ml バタール・モンラッシェ Grand Cru[2018]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
コート・ド・ボーヌの華。 ル・モンラッシェの真下に広がるグランクリュ。モンラッシェより幾分重た目の酒質といわれる  187,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes[2019] 750mlシャサーニュ・モンラッシェレ・ルショット 1er Cru[2019] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。  88,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet 1er Cru Boudriotte Blanc [2019]750ml シャサーニュ・モンラッシェ プルミエ・クリュ ブードリオット ブラン [2019]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  91,300円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2011] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2011] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  135,300円

Domaine Ramonet Bourgogne Chardonnay [2018] 750ml  ブルゴーニュ・シャルドネ [2018] 750ml ドメーヌ・ラモネ

ワインとお宿 千歳
19,250円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2013]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2013]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  143,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2007] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2007] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
140,800円

Domaine Ramonet Chassagne Montrachet Premier Cru Boudriotte [2018] 750ml  シャサーニュ・モンラッシェ プルミエクリュ ブードリオット [2018] 750ml ドメーヌ・ラモネ

ワインとお宿 千歳
66,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2009] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2009] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  151,800円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2017] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2017] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet ※2018年の画像です

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  77,000円

Domaine RamonetBatard Montrachet Grand Cru[2017]750ml バタール・モンラッシェ Grand Cru[2017]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
コート・ド・ボーヌの華。 ル・モンラッシェの真下に広がるグランクリュ。モンラッシェより幾分重た目の酒質といわれる  198,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2014] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2014] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  91,300円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Morgeot 1er Cru[2015] 750mlシャサーニュ・モンラッシェ モルジョ 1er Cru[2015] 750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
斜面中部から下部に位置する粘土の厚いプルミエ・クリュ。 同じシャサーニュ・モンラッシェ村でも斜面上部のピュリニィ・ モンラッシェ的なテロワールとは全く異なり、果実味の豊富さ が前面に出たワインです。 白ワインの造り手でトップの評価を得ているラモネ。 たっぷりとしたミネラル感ときれいで上品な酸があり、 ゆっくりと熟した果実の風味が広がり、長くゆったりとした 余韻が続きます。 ラモネの素晴らしさを体感してください。  77,000円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Blanc [2018]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ブラン [2018]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  47,300円

Domaine RamonetChassagne Montrachet Ruchottes 1er Cru[2015]750ml シャサーニュ・モンラッシェ ルショット 1er Cru[2015]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
ラモネ自身が一番好きなワイン。 シャサーニュ・モンラッシェ村の中央斜面上部に位置 する1級畑。表土の薄い岩盤に近い畑から、シュバリ・ モンラッシェを連想させる気品と威厳を有するワインが 産まれる。初代のピエール・ラモネ氏が、ドメーヌ設立 後に最初に獲得したフラッグ・シップとも言える畑。  96,800円

Domaine RamonetBouzeron [2015]750ml ブーズロン[2015]750ml ドメーヌ・ラモネ Domaine Ramonet

ワインとお宿 千歳
19,800円

マリウス&シモーヌ (オレンジワイン)2019年 蔵出し限定品 ドメーヌ ジャキーノ(フレデリック ジャキーノ家)元詰Marius & Simone 2019 Domaine Giachino

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2019]年 ドメーヌ・ジャキーノ(フレデリック・ジャキーノ家) 生産地 フランス/サヴォワ/AOCヴァン・ド・フランス ワインのタイプ 辛口 オレンジワイン ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ ジャケール種100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いマリウス&シモーヌ (オレンジワイン)2019年・蔵出し限定品・ドメーヌ・ジャキーノ(フレデリック・ジャキーノ家)元詰・ジャケール種100%・自然派・ビオディナミ(エコセール認定&AB認定&デメテール認定&ユーロリーフ認定) Marius & Simone [2019] Domaine Giachino 白(オレンジワイン)愛好家大注目!ヴァン・ド・サヴォワ愛好家大注目!ジャケール種100%ファン大注目!ジャケール種と言えば、サヴォワ地方の土着品種で色も酸味も果実味も共に控えめで日本の甲州のような くせのない淡い品種として大人気!しかも造り手のドメーヌ・ジャキーノは、南サヴォワで数世紀にわたって農業を営み、1988年にフレデリック・ジャキーノの代でぶどう専業となり、2006年には栽培、醸造の長い修業を終えた弟のダヴィッドがドメーヌに入り、ビオロジーを開始!2010年からすべての畑がビオディナミに!2017年にはデメテール認定を獲得!フランスの他の産地のトップ生産者達からも一目置かれる、比類なき自然派サヴォワの巨星ドメーヌ・ジャキーノによるダヴィッドの祖父マリウスと祖母シモンヌへ捧げられた作品!希少なジャケール100%のオレンジワイン!このマリウス&シモーヌは、粘土石灰質土壌の平均樹齢30年!50%を樽で、50%をアンフォラで30日間マセラシオン(&アルコール発酵)させたオレンジワイン!樽でマロラクティック発酵&10ヶ月間シュール・リー熟成!SO2不使用で造られる究極ヴァン・ド・フランスの希少オレンジワインが、しかも現地のセラー数か月前の蔵出しで限定少量入荷! 南サヴォワの地で、数世紀にわたって様々な農業を営んできたジャキーノ家は、1988年に家業を継いだフレデリック・ジャキーノによってぶどう栽培専業となり、「ドメーヌ・フレデリック・ジャキーノ」を設立してワイン造りを開始しました。 2006年、各地での栽培・醸造の長い修行を終えた弟のダヴィッドが帰還。彼を中心として同年より開始したビオロジー栽培および自然派の醸造法によってドメーヌは次なるステージを迎え、2008年、正式に「ドメーヌ・ジャキーノ」に改編して新章をスタートさせました。 2010年以降、すべての畑はビオディナミに転換され、2017年に「demeter」の認証を取得しています。醸造の極意は、「le plus simple possible (極力シンプルに)」。天然酵母のみによる全房発酵、澱引きをしないシュール・リー熟成、最小限のSO2使用といったミニマル醸造によって、ぶどうのポテンシャルを満開にしています。 「仕事は、人生の喜びそのものです。畑の中で、いつも幸せを感じながら仕事をしています」(ダヴィッド・ジャキーノ)。 比類なき自然派サヴォワの巨星が贈る、人を幸福感に包み込むようなワインです。 【ジャケール種について】 ジャケール種と言えば、サヴォワ地方の土着品種で色も酸味も果実味も共に控えめで日本の甲州のようなくせのない淡い品種として大人気! ふっくらとした柔らかな柑橘系の果実感とアルプスの雪解け水を想わせる透明感のある辛口に、青りんご・グレープフルーツ・ミラベルを想わせる香り!酸がしっかり感じられシャープな仕上がりで透き通るミネラルが魅力です。 マリウス&シモーヌ (オレンジワイン)2019年 ■ぶどう品種:ジャケール種100% 造り手のドメーヌ・ジャキーノは、南サヴォワで数世紀にわたって農業を営み、1988年にフレデリック・ジャキーノの代でぶどう専業となり、2006年には栽培、醸造の長い修業を終えた弟のダヴィッドがドメーヌに入り、ビオロジーを開始! 2010年からすべての畑がビオディナミに!2017年にはデメテール認定を獲得!フランスの他の産地のトップ生産者達からも一目置かれる、比類なき自然派サヴォワの巨星ドメーヌ・ジャキーノによるダヴィッドの祖父マリウスと祖母シモンヌへ捧げられた作品! 希少なジャケール100%のオレンジワイン!このマリウス&シモーヌは、粘土石灰質土壌の平均樹齢30年!50%を樽で、50%をアンフォラで30日間マセラシオン(&アルコール発酵)させたオレンジワイン!樽でマロラクティック発酵&10ヶ月間シュール・リー熟成!SO2不使用で造られる究極ヴァン・ド・フランスの希少オレンジワイン! 4,136円