Mag ブリュット
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (90) (Mag ブリュット)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (7) (Mag ブリュット)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (17) (Mag ブリュット)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
114件中 1件 - 30件  1 2 3 4
商品説明価格

A.R.ルノーブル ブリュット ナチュール マグ 16A.R. Lenoble Brut Nature Mag 16No.108317

古武士屋
A.R.ルノーブル ブリュット ナチュール マグ 16 家族経営の小規模メゾン。グラン・クリュ「シュイィ」に10ha を所有し、その緻密なシャルドネを活かして36ヶ月熟成、 ソレラシステムで複雑味のあるシャンパーニュを醸している。 ブリュット・アンタンスとほぼ同じベースワインを使用するが、リザーブワインを35%アッサンブラージュして複雑味を増している。また、シュール・リーでの熟成期間を48ケ月と他のキュヴェよりも1年間長くとっている。これによってノン・ドサージュでも厚みを感じる程の構成力を持つ。 産地:フランス/シャンパーニュ 品種:ムニエ 45% ピノ・ノワール 30% シャルドネ 25%  容量:750ml 7,700円

【木箱入り】[1998] ランソン ノーブル・キュベ ブリュット 1,500ml Lanson Noble Cuvee Brut MAG

La Cave de Meditrina
ギフト対応 商品情報 産地 フランス/シャンパーニュ 色 シャンパーニュ(発泡・白) 品種 シャルドネ  ピノ・ノワール  容量 1500ml 32,000円

A.R.ルノーブル ブリュット アンタンス マグ19A.R.Lenoble Brut Intense Mag19  【白泡/辛口】

ナヴェデヴィーノ
A.R.ルノーブルは、18haのブドウ畑を自社所有し現在も家族経営を続けている数少ないシャンパーニュメゾンです。 彼らは20年の歳月をかけて、化学肥料の使用を止めビオロジックに移行。ブドウ畑の環境を理想的な状態に整えました。また、低ドザージュにこだわったワイン造りも特徴のひとつ。 ドザージュの量を減らす事で、各キュヴェの個性を明確に表現し、毎年安定した味わいを生み出しています。伝統的コカールでの圧搾後、ステンレスタンクでの比較的低い温度での発酵。一部は大樽、古バリックでの発酵。全ては区画毎に出来るだけ細かく分けて醸造されます。温暖化に対応し、近年では収量の半分程度をノン・マロラクティックで仕上げる。シュイィのオイリーさを引き立たせる為に、よりフレッシュで重くないスタイルに変化しています。20%使われるシャルドネは全てグラン・クリュ「シュイィ」の葡萄。ピノ・ノワールは「ビスイユ」。ピノ・ムニエは「ダムリー」。リザーヴワインは4種類の熟成方法。1、マグナムボトル(コルク栓) 2、フードル 3、バリック 4、ステンレスタンク。36ヶ月瓶内熟成。ドサージュは5g/L。2014年よりノン・マロラクティックの比率を高め、複雑で、酸化寄りの造りでもフレッシュさを残すように大きく変化した。深く輝くゴールド。リンゴ、ポワール、柑橘類やドライフルーツ、ブリオッシュなどの香り。フレッシュで熟したフルーツフレーバーとシトラスやミネラルのニュアンスが感じられ、深みのある味わい。 内容量 750ml ブドウ品種 シャルドネ20%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ45% 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 フランス シャンパーニュ 輸入者 テラヴェール [ct_w_60],[ct_w_37] 6,215円

【送料無料】マグナム・大容量 ルノーブル ブリュット アンタンス マグ14 NV スパークリング 白ワイン シャンパン フランス 1500ml 自然派

トスカニー イタリアワイン専門店
Brut Intense Mag 14 A.R. Lenobleルノーブル (詳細はこちら) 30%使われるシャルドネは全てグラン・クリュ「シュイィ」の葡萄。ピノ・ノワールは「ビスイユ」。ピノ・ムニエは「ダムリー」。リザーヴワインは4種類の熟成方法。1.マグナムボトル(コルク栓) 2.フードル 3.バリック 4.ステンレスタンク。36ヶ月瓶内熟成。ドサージュは5g/L。2014年よりノン・マロラクティックの比率を高め、複雑で、酸化寄りの造りでもフレッシュさを残すように大きく変化した。1500mlシャルドネ、ピノ ノワール、ピノ ムニエフランス・シャンパーニュシャンパーニュAOC発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社 18,117円

A.R. ルノーブル ブリュット アンタンス マグ 16 (正規品) NV 750ml シャンパーニュ フランス (y04-3265)

世界のワイン・グランマーケット
A.R. Lenoble A.R.ルノーブル グラン・クリュ『シュイィ』の個性を36ヶ月熟成 家族経営の小規模メゾン。グラン・クリュ「シュイィ」に10ha を所有し、その緻密なシャルドネを活かして36ヶ月熟成、 ソレラシステムで複雑味のあるシャンパーニュを醸している。 100%家族経営 長い歴史の中でシャンパーニュ・メゾンは買収と合併を繰り返し、現在ではそのほとんどがオーナー企 業に支えられている。 その中で家族経営を続けている珍しいメゾンが「A.R. ルノーブル」。一切出資を受け付けず、自分達のス タイルを貫いている。 『第一次世界大戦の直後、1920 年から 1 度も資本が入った事がない。家族だけだから自分達独自 の考え方で全てを決められる』 「創業は 1915 年。激戦地だったアルザスから追われ シャンパーニュに移住した「アルマン・ラファエル・グ ラッセ」家が「ダムリー」でシャンパーニュを造り始め たのを起源とする。 当時のシャンパーニュはドイツから移民が多く、政治 的にフランス人には厳しい環境だった。 『当時はドイツ移民に囲まれてフランス名を名乗ることはできなかった。だから人名ではなく、高貴という意味のフランス語、ルノーブルと名乗った』 初代当主「アルマン・ラファエル」を略した A.R を付 けて「A.R.ルノーブル」と名乗るしかなかった。 現当主は 3 代目の「アンヌ」「アントワンヌ」兄弟。彼 等の父親「ジョセフ」は他のメゾン同様に 1990 年か ら売却先を探したが、1993 年兄弟の説得によって 継続を決めた。 『従業員は 10 人程度。醸造責任者は置かず、栽 培・醸造はアントワンヌが担当。最小規模のシャン パーニュ・メゾン』 36ヶ月熟成は譲れない シャンパーニュの個性は「豊かさ」と「上品さ」のバラ ンスだと「アントワンヌ」は考えている。そして、「A.R. ルノーブル」の理想は「正確さ」があり、「シャンパーニュである前にワイン」であること。 『高貴なシャンパーニュを造るには時間と自然環境 と忍耐力が必要。その全てが揃うことは非常に稀。 私達は全てを持っている』 彼等の言う時間は熟成期間。最低熟成期間は 15 ヶ月だが、彼等は最低 36 ヶ月も熟成させる。泡が 溶け込み開き始めてから出荷。 『ブリュット・インテンスも 36 ヶ月と非常に長い熟成 期間。更に、このキュヴェには 90 年代前半からのリ ザーヴ・ワインが使用される』 そして、自然環境。積極的に保護していて「生物多 様性」を理想としている。「シュイィ」の畑の隣はとうも ろこし畑と色々な花が栽培され、中央には蜜蜂が 30,000 匹飼われている。 『葡萄は蜜蜂によって受粉はしないが、蜜蜂が増え ることで色々な植物が増える。葡萄だけの不自然 な環境は葡萄を弱くする』 2012 年にはシャンパーニュで 2 番目に「Haute Valeur Environnementale」認証を取得。 最後に忍耐。通常のシャンパーニュの 2 倍以上の 熟成期間は常時、通常の 4 倍の本数をセラーで熟 成させることを意味する。 『今ではほとんどのメゾンの熟成期間は 18 ヶ月以 下。他の資本が入っているから。私達は自分でベス トの熟成期間を決める。忍耐力が必要』 Gクリュ・シュイィに10ha 本拠地は「ダムリー」で 2.5ha の畑を所有。ピノ・ムニ エに最適な粘土石灰土壌。プルミエ・クリュ「ビズイ ユ」の純度の高いチョーク質の畑が 10ha。 『最も重要な畑がグラン・クリュ・シュイィ。表土は 30cm のみで厚いチョーク層が続く。コート・デ・ブラ ンで最も偉大なシャルドネを産む』 2002 年よりビオロジック。除草剤、防カビ剤、防虫剤は一切不使用。銅と硫黄もできるだけ使用しない。 『下草を残し、年に 2 回表面だけを耕し、横に広がった葡萄根を切り、根を垂直に降ろさせる』 痩せた土壌で下草も自由に伸ばしているので下草と の共存でストレスを受け、年々収量は減っているが、葡萄の質は高まっている。 ビオロジックの採用によって区画毎の個性が鮮明になった。よって収穫を分け、区画毎に搾り、発酵させている。 『大樽、フードル樽、ステンレス、バリックを使い分け 区画毎に発酵させることが重要。アッサンブラージ ュで味わいを調整できるから』 彼等のメゾンならではの優位点がリザーヴ・ワイン。 「ブリュット・インテンス」でも 30%以上のリザーヴ・ワ インを使用する。 『リザーヴ・ワインは大樽で 90 年代前半からソレラ システムで保存。よってブリュット・インテンスでも 10 以上の複数年がアッサンブラージュされている』 商品説明 20%使われるシャルドネは全てグラン・クリュ「シュイィ」の葡萄。ピノ・ノワールは「ビスイユ」。ピノ・ムニエは「ダムリー」。36ヶ月瓶内熟成。ドサージュは5g/L。2014年よりノン・マロラクティックの比率を高め、複雑で、酸化寄りの造りでもフレッシュさを残すように大きく変化した。 NameBrut “Intense” Mag 18 生産地フランス・シャンパーニュ地方 生産者A.R.ルノーブル 生産年NV タイプシャンパーニュ ブドウ品種ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール、シャルドネ 味わいミディアムボディ アルコール度数12.5% 内容量750ml 5,797円

ブリュット ナチュール マグ 18 NV A.R.ルノーブル ( 泡 白 ) シャンパン シャンパーニュ [S]

タカムラ ワイン ハウス
■輸入元資料より抜粋■ブリュット・アンタンスとほぼ同じベースワインを使用するが、リザーブワイン(マグナムボトル熟成主体)を35%アッサンブラージュして複雑味を 増している。また、シュール・リーでの熟成期間を48ケ月と他のキュヴェよりも1年間長くとっている。これによってノン・ドサージュでも厚みを感じ る程の構成力を持つ。48ヶ月以上の瓶内熟成なので旨味が強い。 INFORMATION NameBrut Nature Mag 18 A.R. Lenoble ブドウ品種ピノ・ノワール45%/ピノ・ムニエ35%/シャルドネ25% 生産者名ルノーブル 産地フランス/シャンパーニュ RegionFrance/Champagne 内容量750ml WA−/Issue − WS−/Issue − ※WA : Wine Advocate Rating ※WS : Wine Spectator Rating ★冷暗所での保管をお勧めします。 7,800円

A.R. ルノーブル ブリュット アンタンス マグ 18 (正規品) NV 750ml シャンパーニュ フランス (y04-2062)

世界のワイン・グランマーケット
A.R. Lenoble A.R.ルノーブル グラン・クリュ『シュイィ』の個性を36ヶ月熟成 家族経営の小規模メゾン。グラン・クリュ「シュイィ」に10ha を所有し、その緻密なシャルドネを活かして36ヶ月熟成、 ソレラシステムで複雑味のあるシャンパーニュを醸している。 100%家族経営 長い歴史の中でシャンパーニュ・メゾンは買収と合併を繰り返し、現在ではそのほとんどがオーナー企 業に支えられている。 その中で家族経営を続けている珍しいメゾンが「A.R. ルノーブル」。一切出資を受け付けず、自分達のス タイルを貫いている。 『第一次世界大戦の直後、1920 年から 1 度も資本が入った事がない。家族だけだから自分達独自 の考え方で全てを決められる』 「創業は 1915 年。激戦地だったアルザスから追われ シャンパーニュに移住した「アルマン・ラファエル・グ ラッセ」家が「ダムリー」でシャンパーニュを造り始め たのを起源とする。 当時のシャンパーニュはドイツから移民が多く、政治 的にフランス人には厳しい環境だった。 『当時はドイツ移民に囲まれてフランス名を名乗ることはできなかった。だから人名ではなく、高貴という意味のフランス語、ルノーブルと名乗った』 初代当主「アルマン・ラファエル」を略した A.R を付 けて「A.R.ルノーブル」と名乗るしかなかった。 現当主は 3 代目の「アンヌ」「アントワンヌ」兄弟。彼 等の父親「ジョセフ」は他のメゾン同様に 1990 年か ら売却先を探したが、1993 年兄弟の説得によって 継続を決めた。 『従業員は 10 人程度。醸造責任者は置かず、栽 培・醸造はアントワンヌが担当。最小規模のシャン パーニュ・メゾン』 36ヶ月熟成は譲れない シャンパーニュの個性は「豊かさ」と「上品さ」のバラ ンスだと「アントワンヌ」は考えている。そして、「A.R. ルノーブル」の理想は「正確さ」があり、「シャンパーニュである前にワイン」であること。 『高貴なシャンパーニュを造るには時間と自然環境 と忍耐力が必要。その全てが揃うことは非常に稀。 私達は全てを持っている』 彼等の言う時間は熟成期間。最低熟成期間は 15 ヶ月だが、彼等は最低 36 ヶ月も熟成させる。泡が 溶け込み開き始めてから出荷。 『ブリュット・インテンスも 36 ヶ月と非常に長い熟成 期間。更に、このキュヴェには 90 年代前半からのリ ザーヴ・ワインが使用される』 そして、自然環境。積極的に保護していて「生物多 様性」を理想としている。「シュイィ」の畑の隣はとうも ろこし畑と色々な花が栽培され、中央には蜜蜂が 30,000 匹飼われている。 『葡萄は蜜蜂によって受粉はしないが、蜜蜂が増え ることで色々な植物が増える。葡萄だけの不自然 な環境は葡萄を弱くする』 2012 年にはシャンパーニュで 2 番目に「Haute Valeur Environnementale」認証を取得。 最後に忍耐。通常のシャンパーニュの 2 倍以上の 熟成期間は常時、通常の 4 倍の本数をセラーで熟 成させることを意味する。 『今ではほとんどのメゾンの熟成期間は 18 ヶ月以 下。他の資本が入っているから。私達は自分でベス トの熟成期間を決める。忍耐力が必要』 Gクリュ・シュイィに10ha 本拠地は「ダムリー」で 2.5ha の畑を所有。ピノ・ムニ エに最適な粘土石灰土壌。プルミエ・クリュ「ビズイ ユ」の純度の高いチョーク質の畑が 10ha。 『最も重要な畑がグラン・クリュ・シュイィ。表土は 30cm のみで厚いチョーク層が続く。コート・デ・ブラ ンで最も偉大なシャルドネを産む』 2002 年よりビオロジック。除草剤、防カビ剤、防虫剤は一切不使用。銅と硫黄もできるだけ使用しない。 『下草を残し、年に 2 回表面だけを耕し、横に広がった葡萄根を切り、根を垂直に降ろさせる』 痩せた土壌で下草も自由に伸ばしているので下草と の共存でストレスを受け、年々収量は減っているが、葡萄の質は高まっている。 ビオロジックの採用によって区画毎の個性が鮮明になった。よって収穫を分け、区画毎に搾り、発酵させている。 『大樽、フードル樽、ステンレス、バリックを使い分け 区画毎に発酵させることが重要。アッサンブラージ ュで味わいを調整できるから』 彼等のメゾンならではの優位点がリザーヴ・ワイン。 「ブリュット・インテンス」でも 30%以上のリザーヴ・ワ インを使用する。 『リザーヴ・ワインは大樽で 90 年代前半からソレラ システムで保存。よってブリュット・インテンスでも 10 以上の複数年がアッサンブラージュされている』 商品説明 20%使われるシャルドネは全てグラン・クリュ「シュイィ」の葡萄。ピノ・ノワールは「ビスイユ」。ピノ・ムニエは「ダムリー」。36ヶ月瓶内熟成。ドサージュは5g/L。2014年よりノン・マロラクティックの比率を高め、複雑で、酸化寄りの造りでもフレッシュさを残すように大きく変化した。 NameBrut “Intense” Mag 18 生産地フランス・シャンパーニュ地方 生産者A.R.ルノーブル 生産年NV タイプシャンパーニュ ブドウ品種ピノ・ムニエ、ピノ・ノワール、シャルドネ 味わいミディアムボディ アルコール度数12.5% 内容量750ml 5,896円

【6本~送料無料】ルノーブル ブリュット アンタンス マグ19 NV スパークリング 白ワイン シャンパン フランス 750ml 自然派

トスカニー イタリアワイン専門店
Brut Intense Mag A.r Lenobleルノーブル (詳細はこちら)20%使われるシャルドネは全てグラン・クリュ「シュイィ」の葡萄。ピノ・ノワールは「ビスイユ」。ピノ・ムニエは「ダムリー」。リザーヴワインは4種類の熟成方法。?マグナムボトル(コルク栓)?フードル?バリック?ステンレスタンク。36ヶ月瓶内熟成。ドサージュは5g/L。2014年よりノン・マロラクティックの比率を高め、複雑で、酸化寄りの造りでもフレッシュさを残すように大きく変化した。750mlシャルドネ、ピノ ノワール、ピノ ムニエフランス・シャンパーニュシャンパーニュAOC発泡白自然派●自然派ワインについてこのワインは「できるだけ手を加えずに自然なまま」に造られているため、一般的なワインではあまり見られない色合いや澱、独特の香りや味わい、またボトルによっても違いがある場合があります。ワインの個性としてお楽しみください。●クール便をおすすめします※温度変化に弱いため、気温の高い時期は【クール便】をおすすめいたします。【クール便】をご希望の場合は、注文時の配送方法の欄で、必ず【クール便】に変更してください。他モールと在庫を共有しているため、在庫更新のタイミングにより、在庫切れの場合やむをえずキャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。テラヴェール株式会社 7,062円

17NAT:[NV] A・R ルノーブル ブリュット・ナチュール マグ17 A・R Lenoble Brut Natur MAG17

ワインショップ フィッチ
容量:750mlピノ・ノワール40%、シャルドネ25%、ピノ・ムニエ35% ブリュット・アンタンスとほぼ同じベースワインを使用するが、リザーブワイン(マグナムボトル熟成主体)を35%アッサンブラージュして複雑味を増している。また、シュール・リーでの熟成期間を48ケ月と他のキュヴェよりも1年間長くとっている。これによってノン・ドサージュでも厚みを感じる程の構成力を持つ。48ヶ月以上の瓶内熟成なので旨味が強い。 5,390円

18NAT:[NV] A・R ルノーブル ブリュット・ナチュール マグ18 A・R Lenoble Brut Natur MAG18

ワインショップ フィッチ
容量:750mlピノ・ノワール35%、シャルドネ20%、ピノ・ムニエ45% ブリュット・アンタンスとほぼ同じベースワインを使用するが、リザーブワイン(マグナムボトル熟成主体)を35%アッサンブラージュして複雑味を増している。また、シュール・リーでの熟成期間を48ケ月と他のキュヴェよりも1年間長くとっている。これによってノン・ドサージュでも厚みを感じる程の構成力を持つ。48ヶ月以上の瓶内熟成なので旨味が強い。 5,390円

ブリュット・ナチュール・マグ17 [NV] 750ml ルノーブル

割田屋【わりでんや】
≪輸入元:正規代理店・テラヴェールさんです。≫ 48ヶ月熟成の「ブリュット・ナチュール」は、この価格帯では考えられない完成度。葡萄の質 の高さをしっかり感じさせます。 Brut Nature Mag 17 / A.R. Lenoble ブリュット・ナチュール・マグ17 / A.R.ルノーブルこちらは、ドサージュ・ゼロ  ブリュット・アンタンスとほぼ同じベースワインを使用しますが、リザーブワインを35%アッサンブラージュして複雑味を増していて、また、シュール・リーでの熟成期間を48ケ月と他のキュヴェより1年間長くとっています。これによってノン・ドサージュでも厚みを感じる程の構成力を持つのです。 48ヶ月以上の瓶内熟成なので旨味が強いのです。 20%~30%使われるシャルドネは全てグラン・クリュ「シュイィ」の葡萄。ピノ・ノワールは「ビスイユ」。ピノ・ムニエは「ダムリー」。 リザーヴワインは4種類の熟成方法。 1、マグナムボトル(コルク栓)  2、フードル  3、バリック  4、ステンレスタンク。  シャルドネ、プルミエ・クリュのピノ・ノワール、そしてピノ・ムニエとで構成された切れ味鋭い辛口の一本。  成熟感とフルーティーさが併存しており、光り輝くような黄金色をしたシャンパーニュからは、微細な泡がエレガントに立ち上るとのこと。   表現力に溢れ、豊満で丸みを帯びたノーズは、フィネスに満ちた白い果実のアロマへと変化してゆき、口蓋へのアタックは驚くほどフレッシュかつ繊細であるそう。  香りはナチュラルに開いてゆき、ドライフルーツのヒントを秘めた黄色と白の果実のハーモニックなフレーバーが長く続いてゆきます。 喜びと正確さを兼ね備えた、非常に純粋で非常に美味しいワインです。 ドザージュを使用していないため、牡蠣やシーフード・プラッターと最高の相性を見せるという「ピュアかつ成熟した」シャンパーニュということですので、まだ牡蠣がシーズンのうちに、一緒に味わってみたいものですね。 シャルドネ25%、ピノ・ノワール40%、ピノ・ムニエ35% 『高貴なシャンパーニュを造るには時間と自然環境 と忍耐力が必要。その全てが揃うことは非常に稀。 私達は全てを持っている』 彼等の言う時間は熟成期間。最低熟成期間は 15 ヶ月だが、彼等は最低 36 ヶ月も熟成させる。泡が 溶け込み開き始めてから出荷。 『ブリュット・ナチュールも 48ヶ月と非常に長い熟成期間。更に、このキュヴェには90年代前半からのリザーヴ・ワインが使用される』 『大樽、フードル樽、ステンレス、バリックを使い分け 区画毎に発酵させることが重要。アッサンブラージ ュで味わいを調整できるから』 彼等のメゾンならではの優位点がリザーヴ・ワイン。 「ブリュット・インテンス」でも 30%以上のリザーヴ・ワインを使用する。 『リザーヴ・ワインは大樽で 90 年代前半からソレラ システムで保存。よってブリュット・インテンスでも 10 以上の複数年がアッサンブラージュされている』 マグナムボトルを使う新製法MAG[マグ] 今までの木樽・ステンレスタンクに追加して“マグナムボトル"でリザーヴワインを保存することを2010年に発案。 こちらの「mag17」は、2017年のワインをベースにリザーヴワインをアッサンブラージュしています。 フレッシュ感、若々しさがあり、それでいて複雑味を犠牲にしない製法です。 ただし、一本ずつボトルを開栓する作業を繰り返すとても大変な作業であるため、現在はボランジェ社とルノーブルの2社のみが実践する希少な製法です。 5,478円

ブリュット・アンタンス・マグ16 [NV] 750ml ルノーブル

割田屋【わりでんや】
≪輸入元:正規代理店・テラヴェールさんです。≫ 36ヶ月熟成の「キュヴェ・アンタンス」は、この価格帯では考えられない完成度。葡萄の質 の高さをしっかり感じさせます。 30%使われるシャルドネは全てグラン・クリュ「シュイィ」の葡萄。ピノ・ノワールは「ビスイユ」。ピノ・ムニエは「ダムリー」。 リザーヴワインは4種類の熟成方法。 1、マグナムボトル(コルク栓)  2、フードル  3、バリック  4、ステンレスタンク。 36ヶ月瓶内熟成。ドサージュは5g/L。 2014年よりノン・マロラクティックの比率を高め、複雑で、酸化寄りの造りでもフレッシュさを残すように大きく変化した。 『高貴なシャンパーニュを造るには時間と自然環境 と忍耐力が必要。その全てが揃うことは非常に稀。 私達は全てを持っている』 彼等の言う時間は熟成期間。最低熟成期間は 15 ヶ月だが、彼等は最低 36 ヶ月も熟成させる。泡が 溶け込み開き始めてから出荷。 『ブリュット・インテンスも 36 ヶ月と非常に長い熟成期間。更に、このキュヴェには90年代前半からのリザーヴ・ワインが使用される』 『大樽、フードル樽、ステンレス、バリックを使い分け 区画毎に発酵させることが重要。アッサンブラージ ュで味わいを調整できるから』 彼等のメゾンならではの優位点がリザーヴ・ワイン。 「ブリュット・インテンス」でも 30%以上のリザーヴ・ワインを使用する。 『リザーヴ・ワインは大樽で 90 年代前半からソレラ システムで保存。よってブリュット・インテンスでも 10 以上の複数年がアッサンブラージュされている』 マグナムボトルを使う新製法MAG[マグ] 今までの木樽・ステンレスタンクに追加して“マグナムボトル"でリザーヴワインを保存することを2010年に発案。 こちらの「mag16」は、2016年のワインをベースにリザーヴワインをアッサンブラージュしています。 フレッシュ感、若々しさがあり、それでいて複雑味を犠牲にしない製法です。 ただし、一本ずつボトルを開栓する作業を繰り返すとても大変な作業であるため、現在はボランジェ社とルノーブルの2社のみが実践する希少な製法です。 シャルドネ20%、ピノ・ノワール35%、ピノ・ムニエ45% リザーヴ・ワイン40%を使用 ドサージュを抑える(ドサージュは2g/L。)ことにより上質ブドウの持つ旨みを引き出し、風味豊かな味わいに仕上げます。 mag15はドサージュ5g/L、mag16はドサージュは2g/L。 以下、mag15のコメントですので参考にして下さい。 ドサージュを抑えてりますので、甘さはほとんど感じません。 初日は、若干フラットでタイトに感じます。 ドライでクリーン、フレッシュなドライフルーツ、現在キメ細やかな勢いのある泡、 仕上がりは、すっきりとしていて、まっすぐで、フレッシュで塩辛いです。 素晴らしいミネラルとキリっとした酸が骨格を型取り、全体を引き締めています。 繊細でフレッシュな味わいで、純粋でタイトでありながらかなり持続性もあり、食前酒としても、シーフードや生の魚でさえも軽いコースとよく合います。 シャンパンストッパーでキープして2日目も、泡の勢いはあります。 酸はしっかりと効いているものの、ボディーの角が少し取れてきて、いい感じに。 リキュールの甘さで誤魔化したような安シャンパーニュではありません!ので、変な甘さや、べたつき感も全くの皆無で、ドライでシャープ、エレガントなミネラルは健在。 ここは流石です。 3日目、 香りに蜜が出てきました。 全然ダレる事も無く、 角が更に取れて、酸とのバランスもよく、美味しい! 甘みは無く、ボディにまろやかさが! これは、堪りません。 素晴らしいクオリティです。グラン・クリュ自社畑・低ドザージュで造る小規模メゾン シュイィ、ダムリィ、ビスイユに合わせて18ヘクタールを自社所有するシャンパーニュ・メゾン。大手企業に買収されるメゾンが相次ぐシャンパー ニュにおいて、現在も家族経営を続けている数少ないメゾンのひとつです。『20 年かけて葡萄畑の環境を理想的な状態に整えた。自社畑だ から出来た事』。化学肥料の使用を止め除草剤・農薬の使用は最低限にまで削減、畑の周囲に果樹や森を残す事で多様な生物が共存出 来る環境にしました。またブリュット・ナチュール・シャンパーニュが流行する以前の90年代より低ドザージュ量を実践。過去15年間は、全ての キュヴェにおいてドザージュ量は 6g/L 以下。『ドザージュ量を減らした事で各キュヴェの個性が明確になった。更に味わいがより安定するように なった』。またメゾンの伝統にとらわれず、毎年新しい醸造にも挑戦。RM 生産者に近い姿勢で取り組んでいます。ノンヴィンテージ・キュヴェで も最低 36 カ月の熟成。コスト・パフォーマンスの高さからも、お勧めできるシャンパーニュ。 5,995円

【よりどり3本以上送料無料】 ヴィン セル セップ マルケス デ ジェリーダ エクスクルーシブ ブリュット レゼルバ マグナム 2014 1500ml スパークリングワイン カヴァ スペイン 包装不可

酒類の総合専門店 フェリシティー
ペネデスにあるヴィン・セル・セップのブドウ園の始まりは1499年まで遡ります。 ブドウ畑のほとんどは古く、サン・サドゥルニ・ダ・ノイア、ゲリダ、サントリョレンクダホートンズの自治体に跨るアノヤの斜面に位置しており、ワイナリーはその近くに建てられています。 農業と伝統的なワイン造りを行いながら、良い近隣、友人関係の枠を超えて昔から太い繋がりを持ってきたカレーラス、エスティーヴ、マサナ、ペレラの4家族は、家族の力と土地、ワイン造りのノウハウを合わせ1980年代、ヴィン・セル・セップを設立しました。 4家族はブドウ畑とワイナリーの両方の改善に努め、高品質かつ表情豊かなワインを手に入れることに成功しました。 また、近年では有機ワインとバイオダイナミックワインの原理に従ってプドウが栽培されており、土地と植物、動物が共同して、生態系の自然な均衡を改善し維持しています。 2015年、ヴィン・セル・セップは35年の歴史を祝い、4つの種で表現した新たなイメージをデザイン。 これは4家族が支え合うヴィン・セル・セップの理念を象徴しています。 スペイン固有品種から国際品種まで テロワールを表現した多岐に渡るブドウ栽培 500年以上前にこの地にはすでにブドウの木が育てられており、非常に長いワイン造りの歴史を誇ります。 適度に暖かく乾燥した夏と穏やかな冬の不規則な降雨を伴う典型的な地中海性気候に囲まれています。 ブドウ園の多くを占めるマカベオ、チャレッロ、パレリャーダ、テンプラニーリョといったスペインの固有品種から、カベルネ・ソーヴィニヨン、シャルドネ、ピノ・ノワール、メルロー、シラーといった国際品種まで多岐に渡る個性豊かなブドウを栽培しています。 1年の内で温度が一番低い最初の数ヶ月に瓶詰 ゆっくり瓶熟成させる事で生まれる最高のアロマ ワイナリーへと運ばれたブドウはやさしく圧搾され、マスト(果醪)の一番澄んだ部分を最大で50%搾りだすことで、ワインにとって最高の品質を保証しています。 各ブドウ畑ごとに収穫されたブドウは小さな醸造桶でそれぞれ別々に醸造され、慎重に管理された発酵過程を経てワインが造られます。 また、1年の内で温度が一番低い最初の数ヶ月にワインとカヴァは瓶詰され、この状態でゆっくりと瓶発酵させることで、最高のアロマと繊細な泡を備え、それらが複雑に合わさって素晴らしい個性が表現されます。 有機農法による年間を通じた丹念なブドウ管理 生育のピークに達した上質ブドウのみを選別 畑は標高150~300mに位置し、深い川が近くで流れるなだらかな起伏のある斜面でブドウを栽培しています。 有機農法もしくはバイオダイナミック農法によって年間を通じてブドウを丹念に管理し、収穫時期にアロマと糖度、酸度の理想的なバランスが取れた完璧なブドウのみを選別して収穫。 畑はワイナリーから近い場所にあるため、収穫したブドウは完璧な鮮度を保ったままワイナリーに運ぶことができます。 ITEM INFORMATION クリーンでフレッシュな香り リンゴとイースト香のニュアンスも感じられ バランスの良い繊細で上品な辛口 VINS EL CEPMARQUES DE GELIDAEXCLUSIVE BRUT RESERVA MAGNUM ヴィン セル セップ マルケス デ ジェリーダ エクスクルーシブ ブリュット レゼルバ マグナム ペネデスにあるヴィン・セル・セップ。 カレーラス、エスティーヴ、マサナ、ペレラの4家族が力を合わせ、高品質かつ表情豊かなワイン造りを行っています。 「マルケス・デ・ジェリーダ・エクスクルーシブ・ブリュット・レゼルバ」はヴィン・セル・セップの中でも非常にクラシックで、個性のある上品なワインです。 4か所の農園で栽培された4品種のブドウを使用しています。 Tasting Note 魅惑的なゴールドがかった麦わら色。上質で長持ちする泡。 クリーンかつフレッシュな香りは、熟成と共にリンゴとイースト香のニュアンスも感じられるようになります。 辛口でバランスも良く取れています。 繊細かつ上品で、複雑な味わいは後口も長く続きます。 商品仕様・スペック 生産者ヴィン・セル・セップ 生産地スペイン/ペネデス 生産年2014年 品 種チャレッロ40%、マカベオ25%シャルドネ20%、パレリャーダ15% テイスト辛口 タイプ泡/白 / ミディアムボディ 内容量1500ml 土 壌石灰質砂質土壌 醸 造ステンレススチールタンク醗酵36ヶ月以上瓶熟成、瓶内2次醗酵 提供温度6-8℃ ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。ご了承ください。※アルコールとアルコール以外を同梱した場合、楽天のシステム上クール便を選択できません。クール便ご希望の方は、備考欄の「その他のご要望」に記載ください(クール便代金 324円(税込))。 3,453円

シャンパーニュ ロベール・シャルルマーニュ[N/V]ブリュット・レゼルヴ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ 泡・白 750ml Robert Charlemagne[Brut Reserve Blanc de Blancs Grand Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
シャンパーニュ ロベール・シャルルマーニュ Robert Charlemagne 現代シャンパンの頂点のひとつ 「毎年、昨年よりも少しでも品質の高いものを造りたいのです!」 ル・メニル・シュル・オジェ村に所在するRM「ロベール・シャルルマーニュ」が生み出すブラン・ド・ブランが、現代シャンパンの頂点のひとつであることに、疑いの余地はありません。名前を聞かないのは、2000人を超えるヨーロッパ中のシャンパン愛好家からの予約注文で常に完売状態であるため、輸出できる量がほとんどなく、ましてワインメディアに出品するはずもないためです。ちなみに、他の多くのRMと比べて特に生産量が少ないわけでもありません。私たちは付き合って5年目になりますが、日本への年間最大輸入可能数は、全作品合計で39ケースのままです(・・・)。月曜日から土曜日まで畑仕事に没頭する醸造家ディディエ・ドラヴィエは、早2000年、他に大きく先んじてリュット・アンテグレ栽培を開始しました。伝統的な垂直式木製プレス機を愛用し、流行や「便利な技術」に背を向け、「原理」を貫き通す醸造を徹底。「毎年、昨年よりも少しでも品質の高いものを造りたいのです!」と、目を逸らせられないような真剣な眼差しで話す彼こそ、「求道者」の名にふさわしいと思います。「僕の畑はメニルとオジェがちょうど半分ずつ。すべてのキュヴェはこの比率通りに50/50でブレンドしており、これが僕のシャンパンの個性にもなっています。ル・メニル・シュル・オジェ産のシャンパンは、はっきりとしたグレープフルーツの風味が特徴で、また、ビン熟成によってブリオッシュのような香味が顕著に出てきます。オジェ産は、コート・デ・ブランで最も繊細で、スワロフスキーのように美しくみずみずしい口当たりが特徴です。この2つは、隣村同士ですし、ブレンドの相性が良いのかもしれませんね」。 Information 50%ル・メニル・シュル・オジェ、50%オジェのシャルドネ100%。平均樹齢30年。4〜5年間ビン熟成。ヴァン・ド・レゼルヴ(約20%)は3〜5年分。ドザージュは6g/l。独自に改良を加えたリュット・アンテグレ栽培(ビュロー・ヴェリタス認証)。垂直式木製プレス機を使用。ミレジムのみ、マロラクティック発酵を行わない。 生産地 フランス シャンパーニュ地方 コート・デ・ブラン地区 ル・メニル=シュル=オジェ 商品名 ブリュット・レゼルヴ ブラン・ド・ブラン グラン・クリュ 作り手 ロベール・シャルルマーニュ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 シャルドネ 100% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 6,930円

【マグナムボトル】シャンパーニュ シャピュイ / ブリュット レゼルヴ ブラン ド ブラン [NV] スパークリングワイン 白 辛口 1500ml / フランス シャンパーニュ コート デ ブラン オジェ AOC CHAMPAGNE グラン クリュ CHAMPAGNE CHAPUY BRUT RESERVE BLANC DE BLANC Magnum

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 BRUT RESERVE BLANC DE BLANC Magnum  ブリュット・レゼルヴ・ブラン・ド・ブラン マグナム 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ コート・デ・ブラン オジェ村 原産地呼称A.O.C.シャンパーニュ 格付グラン・クリュ GRAND CRU 品種シャルドネ100%(オジェにて収穫)(2015年収穫分50%、他2014,2013,2012収穫分合わせて50%)  ALC度数12.5% 飲み頃温度6〜10℃ キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 ステンレスタンク発酵、MLF後、瓶内二次発酵。 瓶熟36ヶ月後デゴルジュマン。 ※7g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ◆商品説明 輝きのあるゴールド。繊細な泡の鎖。 フレッシュな白い花をイメージさせるエレガントな香り。菩提樹の花や西洋サンザシなどの香味深い味わい。 また、ワイン・スペクテーターのテイスター、ブルース・アンデルソンは2006年末のシャンパーニュ特集のコラムで、シャピュイのブラン・ド・ブランを取り上げ、「ノン・ヴィンテージのブラン・ド・ブランで私の一番のお気に入り」と言及しています。 ◆コンクール入賞歴 ギド・アシェット2009年版…1つ星 ワイン・スペクテーター2014年3月号…91pt  CHAMPAGNE CHAPUY  シャンパーニュ・シャピュイ シャンパーニュ地方でも特に優れたシャルドネを生み出す銘醸地、コート・デ・ブランのオジェ村に位置する家族経営のワイナリーです。 シャピュイ家はフランス革命の時代から既にオジェでワイン造りを行い、地元の市長も務めるなど、この地と関わりの深い一族です。 「最高級のシャンパーニュをお手頃な価格で」の経営理念の元、1952年より当時の当主セルジュによりシャンパーニュの生産がはじめられ、現在は息子のセルジュが後を継ぎ経営を行なっております。 <畑情報> シャピュイが畑を持つオジェ村が位置するコート・デ・ブラン地区はシャンパーニュの中でも特に優れた石灰質土壌で、地表のすぐ下に石灰質が広がります。この石灰質の豊富なミネラル分により、複雑な味わいのシャルドネが生み出されます。 また、オジェ村の他、ヴァレ・ド・ラ・マルヌにあるモンテロンと、コート・ド・セザンヌにも畑を所有します。古いもので樹齢は50〜60年。畑を耕すのはトラクターと馬を併用し行います。こうすることにより土壌が圧縮されずに、土中の微生物環境も最適に保たれます。 <醸造特記事項> 圧搾後、果汁を3漕に分けます。 シャピュイのシャンパーニュで使用するのは2050ℓのテット・ド・キュヴェのみ。プルミエ・タイユはネゴシアンへ、残りの果汁はマールとして使用する業者に売却します。 シャルドネの酸度や、フィネスを保つため、マロラクティック発酵は行いません。畑ごと、葡萄品種ごとに、別々のタンクで一次発酵させます。 リキュール・デクスペディションはシャルドネをベースとしたリキュールを使用しています。 <各評価一覧> ◇ギド・アシェット2012年度版掲載 [掲載文章抜粋] コート・デ・ブランの中心、オジェにあるこのワイナリーは1950年代からシャンパーニュをリリースしています。主にシャルドネを栽培し、ブラン・ド・ブランやミレジムはシャルドネのみで造られている。干し草やトーストのニュアンスが感じられ、口中ではフレッシュ。活き活きと真っ直ぐな味わいで心地よい。 ※また、2009年度版では1つ星にて掲載されております ◇ワイン・スペクテーター掲載 [掲載文章抜粋] リンゴやブリオッシュ、ミネラルの風味が長いフィニッシュまで持続する。非常に繊細かつ絶妙なバランス。また、ワイン・スペクテーターのテイスター、ブルース・アンデルソンは2006年末のシャンパーニュ特集のコラムでシャピュイのブラン・ド・ブランを取り上げ、「ノン・ヴィンテージのブラン・ド・ブランで私の一番のお気に入り」と言及しております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 13,780円

【マグナムボトル】シャンパーニュ シャピュイ / ブリュット トラディション [NV] スパークリングワイン 白 辛口 1500ml / フランス シャンパーニュ AOC CHAMPAGNE CHAMPAGNE CHAPUY BRUT TRADITION Magnum 2018年秋にJAL国内線ファーストクラスに採用歴

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 BRUT TRADITION Magnum ブリュット・トラディション マグナム 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 原産地呼称A.O.C.シャンパーニュ 品種シャルドネ50% ピノ・ノワール25% ピノ・ムニエ25%(2015年収穫分50%、他2014,2013,2012収穫分合わせて50%)シャルドネはオジェより収穫。ピノ・ノワール、ピノ・ムニエはヴァレ・ド・ラ・マルヌにあるモンテロンと、コート・ド・セザンヌの畑より収穫。 ALC度数12.5% 飲み頃温度6〜10℃ キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 ステンレスタンク発酵後、瓶内二次発酵。瓶熟21ヶ月以上。 ※8g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ◆商品説明 淡く麦わらがかったイエロー。上品で長く連なる泡の鎖。フレッシュかつフルーティーな果実香や白い花、蜂蜜、ブリオッシュなどの香り。アタックはフレッシュで、エレガントな酸とミネラルが広がります。 ◆コンクール入賞歴 ワイン・スペクテーター…91pt  ギド・アシェット2011年度版…2つ星 2018年10月~12月の間、JAL国内線ファーストクラスでも搭載されておりました。  CHAMPAGNE CHAPUY  シャンパーニュ・シャピュイ シャンパーニュ地方でも特に優れたシャルドネを生み出す銘醸地、コート・デ・ブランのオジェ村に位置する家族経営のワイナリーです。 シャピュイ家はフランス革命の時代から既にオジェでワイン造りを行い、地元の市長も務めるなど、この地と関わりの深い一族です。 「最高級のシャンパーニュをお手頃な価格で」の経営理念の元、1952年より当時の当主セルジュによりシャンパーニュの生産がはじめられ、現在は息子のセルジュが後を継ぎ経営を行なっております。 <畑情報> シャピュイが畑を持つオジェ村が位置するコート・デ・ブラン地区はシャンパーニュの中でも特に優れた石灰質土壌で、地表のすぐ下に石灰質が広がります。この石灰質の豊富なミネラル分により、複雑な味わいのシャルドネが生み出されます。 また、オジェ村の他、ヴァレ・ド・ラ・マルヌにあるモンテロンと、コート・ド・セザンヌにも畑を所有します。古いもので樹齢は50〜60年。畑を耕すのはトラクターと馬を併用し行います。こうすることにより土壌が圧縮されずに、土中の微生物環境も最適に保たれます。 <醸造特記事項> 圧搾後、果汁を3漕に分けます。 シャピュイのシャンパーニュで使用するのは2050ℓのテット・ド・キュヴェのみ。プルミエ・タイユはネゴシアンへ、残りの果汁はマールとして使用する業者に売却します。 シャルドネの酸度や、フィネスを保つため、マロラクティック発酵は行いません。畑ごと、葡萄品種ごとに、別々のタンクで一次発酵させます。 リキュール・デクスペディションはシャルドネをベースとしたリキュールを使用しています。 <各評価一覧> ◇ギド・アシェット2012年度版掲載 [掲載文章抜粋] コート・デ・ブランの中心、オジェにあるこのワイナリーは1950年代からシャンパーニュをリリースしています。主にシャルドネを栽培し、ブラン・ド・ブランやミレジムはシャルドネのみで造られている。干し草やトーストのニュアンスが感じられ、口中ではフレッシュ。活き活きと真っ直ぐな味わいで心地よい。 ※また、2009年度版では1つ星にて掲載されております ◇ワイン・スペクテーター掲載 [掲載文章抜粋] リンゴやブリオッシュ、ミネラルの風味が長いフィニッシュまで持続する。非常に繊細かつ絶妙なバランス。また、ワイン・スペクテーターのテイスター、ブルース・アンデルソンは2006年末のシャンパーニュ特集のコラムでシャピュイのブラン・ド・ブランを取り上げ、「ノン・ヴィンテージのブラン・ド・ブランで私の一番のお気に入り」と言及しております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 11,550円

アルマンドブリニャック ブリュット マグナム1.5L BOX付 Armand de Brignac Magnum 1500ml

お酒市場 楽天市場店
商品情報商品名Armand De Brignac Gold(アルマンドブリニャックゴールド マグナム)生産者Cattier輸入者ADB JAPAN内容量1500ml産地フランス シャンパーニュ地方原材料ピノ・ノワール40%、シャルドネ40%、ピノ・ムニエ20%アルコール度数12.5%アルマンドブリニャック ブリュット マグナム 1.5L BOX付 あす楽クール便無料 アルマンド ゴールド ビッグボトル 1500ml ◆商品名:Armand De Brignac Brut Gold Magnum-size with BOX(アルマンドブリニャックブリュットゴールド マグナムサイズ箱入)◆製造者:Cattier◆輸入者:ADB JAPAN◆内容量:1500ml◆産地:フランス シャンパーニュ地方◆原材料:ピノ・ノワール40%、シャルドネ40%、ピノ・ムニエ20%◆アルコール度数:12.5%◆飲み頃:6〜8℃◆保存方法:10〜12℃の冷暗所2006年に発表されたアルマン・ド・ブリニャック最初のキュヴェきらびやかなゴールドボトルはアルマン・ド・ブリニャックの象徴です。アルマン・ド・ブリニャック・シャンパンで最初にリリースされたブリュット・ゴールドは、アルマン・ド・ブリニャック・シャンパンの代表作です。シャンパーニュの昔ながらのブレンディングの伝統を豊富に含んでおり、この地域で最も称賛されているテロワールからのビンテージトリオです。これにより柔らかさと新鮮な果物の香り、そして力強さを表すキュヴェとなっています。※こちらは通常サイズの2倍であるマグナムサイズです。 特別なお祝いやパーティでぜひご使用くださいませ。 結婚式・2次会でもご利用いただいております。お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。※アルマンドブリニャックは正規販売権がADBJAPAN様からMHD様へ移られましたが、 こちらの商品はADBJAPAN様正規代理店時代に仕入れを行ったものになります。 8 92,400円

ダミアン ウーゴ シャンパーニュ“オマージュ 1921”エクストラ ブリュット NV 25代目当主ダミアン ウーゴ家 ドサージュ4g/L 白ワインDamien Hugot Champagne HOMMAGE 1921 Extra Brut AOC Champagne

うきうきワインの玉手箱
ワインのタイプ白 辛口 高級泡生産者ダミアン・ウーゴ生産地フランス/シャンパーニュ/AOCシャンパーニュブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネ内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いダミアン・ウーゴ・シャンパーニュ“オマージュ 1921”エクストラ・ブリュット NV 25代目当主ダミアン・ウーゴ家・ドサージュ4g/L・デゴルジュマン2022年2月11日・AOCシャンパーニュDamien Hugot Champagne HOMMAGE 1921 Extra Brut AOC Champagne人気シャンパーニュ愛好家大注目!25代目現当主のダミアン・ウーゴが祖父誕生100周年を記念して、今までシャルドネに拘ってきたメゾンが、ピノ・ノワールとムニエをブレンドした特別キュヴェ!その名も“オマージュ 1921”!エペルネに本拠地を置くダミアン・ウーゴは、コート・デ・ブラン地区の最良の村でシャルドネにこだわってワイン作りを行っています!16世紀に先祖のウグノが、この地でぶどう栽培を行っており、ダミアンの父の代まで大手メゾンへぶどうを売っていましたが現在の当主ダミアンが、1990年自らメゾンを立ち上げ現在に至ってます!使用しているぶどうは、同地区のシュイィ村のモンテギュ、クラマン村のブリケットという最高の両区画を所有しており他社メゾンでは、最高級プレステージシャンパーニュだけに使用する程、品質の高いぶどうが収穫できる区画です!栽培しているすべてのぶどうの樹齢が30年を超え、味わいの濃く、リッチでバターを思わせる奥行きのある味わいになります!栽培は、化学肥料をできるだけ使用しないリュット・レゾネを実践!あるワインライターのコメントは『ダミアン・ユゴがクラマンやシュイィに所有する畑ではなく、シュッド・エペルネに所有する畑で栽培された100%自社畑のシャンパーニュ。シュッド=エペルネは、アペラシオンの中で最も冷涼なサブリージョンのひとつである。ワインは、大樽のフードルで醸造されたモンステロンのシャルドネ50%と、ステンレス・スティールで醸造されたシャヴォのピノ・ノワールとムニエの畑ブレンド50%で構成され、ソレラ・スタイルのパーペチュアル・ブレンドで熟成される。品質と価格の比率は驚くほど高く、タルランやエグリー・オリエットのファンなら、この樽の見事な使い方を高く評価するだろう。緻密でドライ、爽快なスタイルでありながら、渋みを感じさせず、大樽のフレームがこの長い余韻のシャンパーニュのフレッシュなバゲットと繊細な青梨のアロマとフレーバーに繊細なバニラのニュアンスを加えている。』また(ダミアン・ユゴは25代目の生産者で、20エーカーの自社畑を持ち、そのほとんどがグラン・クリュのクラマンとシュイイにある。グラン・クリュのブラン・ド・ブランは、すべてシュイィとクラマンで構成され、そのほとんどが古樹のマッサール選果から造られる。シャルドネ100%のこのワインは、ブラン・ド・ブランとしては信じられないほどのリッチさと素晴らしいトースト香を持つ。トースト香と、シャルドネにとって最高の畑の上品なチョーク香を併せ持つシャンパーニュをお探しなら、これ以上探す必要はありません!))ずばりこのオマージュ1921は(25代目現当主の祖父誕生100周年を記念して、今までシャルドネに拘ってきたメゾンが、ピノ・ノワールとムニエをブレンドした特別キュヴェ)は、2019年産のモンテロン村のシャルドネ50%(大樽醗酵&樽熟成)&2018年産のシャヴォ村のピノ・ムニエ40%、ピノ・ノワール10%(イノックス)で造られるダミアンウーゴ社初の3品種をアッサンブラージュして造られた人気シャンパーニュが正規品の素晴らしい状態で限定少量入荷!グラン・クリュ・シュイィ村。エペルネで400年以上続くワインメーカー。シュイィ村とクラマン村に約8haの畑を所有する。現当主はダミアン・ウーゴ氏。 1600年代に、家系の一部が南アフリカから移民し、ワイン造りを始めます。 父のロジャー・ウーゴからワイン造りを学び、畑の所有者がダミアンに変り、1993年からは自身でメゾンを立ち上げました。シュイィ村のぶどうで造られたダミアンのシャンパーニュは、瓶内での熟成期間が長く、フィネスや重厚感が特徴的。余韻が長く、非常にナッティで、バターのニュアンスを感じる。熟成期間は3年以上。 ドザージュは極力少なくし、デゴルジュマンの後、市場へのリリースは少なくとも6ヶ月を要している。年間生産量は70,000本 - 80,000本。エペルネに本拠地を置き、コート・デ・ブラン地区に2つのグラン・クリュを持つダミアン・ウーゴ。プレステージ・キュヴェに使用される有名メゾンの畑がひしめきあうシュイイ村とクラマン村のそれぞれで、平均樹齢30年以上のシャルドネを栽培しています。シュイイ村のモンテギューやクラマン村のブリケットというシングル・ヴィンヤードのテロワールを追求し、それらの特性がはっきりとわかるシャルドネのみを使用することで、ダミアン・ウーゴの「パッション」を表現しています。■ぶどう品種:ピノ・ノワール、ムニエ、シャルドネ ■発酵・熟成:シャルドネ50%(大樽醗酵&樽熟成)、ピノ・ノワール10%とムニエ40%(ステンレス・スティールで醗酵) ■樹齢:30年以上 ■土壌:クラマンとシュイィの村 ■栽培:リュット・レゾネ(化学肥料使用最小限) 人気シャンパーニュ愛好家大注目!25代目現当主のダミアン・ウーゴが祖父誕生100周年を記念して、今までシャルドネに拘ってきたメゾンが、ピノ・ノワールとムニエをブレンドした特別キュヴェ!シャルドネにこだわってきたメゾンが初めてピノ・ノワールとムニエをブレンドし、新しい味わいを創り出している。味わいは濃厚でリッチ、バターを思わせる奥行きがあり、緻密でドライながらも、渋みを感じさせず、フレッシュなバゲットと青梨のアロマ、繊細なバニラのニュアンスが加わる。長い余韻を持ち、上品なチョーク香と素晴らしいトースト香を併せ持つ。タルランやエグリー・オリエットのファンなら、この樽の見事な使い方を高く評価するだろう。古樹のマッサール選果から造られた、ブラン・ド・ブランとしては信じられないほどのリッチさを持つシャンパーニュである。 6,600円

アルマニャック・ブリュット・ド・フュ 6年熟成(59%)カスタレードCastarede Armagnac Brut de Fut 6ans d'age 59%

MARUYAMAYA
ブランデー・700ml・59% アルマニャックの伝統を守る最古の蔵カスタレード。地元の品種(バコ、フォル・ブランシュ(ピクプール)、ユニ・ブラン、コロンバール)から造られたワインを蒸留し、地元のオーク樽で熟成されるブランデー。カスクストレングス。若い強さ、噛み締められる旨み。口に含むと丸みを感じる。辛口の余韻。 11,660円

NV ブリュット ブランド ブラン マグナム ドゥラモット 正規品 シャンパン 辛口 白 1500ml Delamotte Brut Blanc de Blancs Magnum

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Delamotte Brut Blanc de Blancs Magnum NV 蔵 元wine maker ドゥラモット / Delamotte 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne>コート・デ・ブラン地区/Cote des Blancs>ル・メニル・シュル・オジェ村/Le Mesnil sur Oger 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage ノン・ヴィンテージ 品 種cepage シャルドネ100% 種 類 / 味わいtype/taste 泡Champagne / 白white / 辛口dry 容 量net volume 1500ml 輸 入 元importer 規輸入代理店 ラック・コーポレーション 情 報information 使用されるブドウはシャルドネの聖地、コート・デ・ブランのグラン・クリュからのみという、生粋のブラン・ド・ブラン。 フローラルな香りとシルクのような喉ごしで精緻なレース編みを思わせるデリケートさがあります。 フィニッシュにマジパンやビスケットなど、香ばしいニュアンスが漂う。アペリティフに最適です。 生カキ、刺身、寿司、野菜や魚介類の天ぷらにも適した、日本人の為に造られたかのごときシャンパーニュです。  ドゥラモットは1760年創業のシャンパーニュ・メゾン。創業者フランソワ・ドゥラモットの長男ニコラ・ルイはマルタ騎士団のシュヴァリエ(騎士)であり、1824年にアルトワ伯シャルル・フィリップが国王シャルル10世として即位した際には、商事裁判所長官として参列し、レジオン・ドヌール勲章を受けています。 今日のドゥラモットは、その拠点をコート・デ・ブランのグラン・クリュのひとつ、ル・メニル・シュール・オジェ村に置き、あの幻のシャンパーニュ、「サロン」の姉妹メゾンという位置づけを担っています。サロンはご存知のとおり、単一品種、単一クリュ、単一収穫年のシャンパーニュのみを生産し、この100年間にリリースされたのはわずか30数ヴィンテージのみです。ではサロンが造られない年、そのブドウはどうなるのかといえば、このドゥラモットのために使われるのです。 ラインナップは「ブリュットNV」「ブラン・ド・ブランNV」「ブラン・ド・ブラン・ミレジメ」「ロゼNV」の4アイテム。ル・メニル・シュール・オジェをはじめコート・デ・ブランのグラン・クリュで収穫されたシャルドネの、ピュアな風味がメゾンのアイデンティ。瓶内熟成期間はブリュットNVでさえ30-36ヶ月と長く、ブラン・ド・ブランNVでは4-5年も澱と一緒に寝かせれます。品種やクリュ、長期熟成など当然ながらサロンとの近似性が散見され、メニル、アヴィーズ、オジェ、クラマンのシャルドネがアッサンブラージュされたブラン・ド・ブラン・ミレジメに至っては、プチ・サロンと呼んでしまいたくなるほどの気品と複雑味が堪能できます。その一方でユニークな存在がロゼ。ブージィ、アンボネイ、トゥール・シュール・マルヌなどモンターニュ・ド・ランス南部のピノ・ノワールと、メニルのシャルドネを用いた、シャンパーニュでは珍しいセニエ法によるロゼであり、口中に広がる芳醇な果実味がとても芳しく感じられます。 洗練されたスタイルをもつドゥラモットは、食前はもちろん、昨今の素材を重視したフランス料理や伝統的な日本料理とともに、十分食中酒として楽しめるシャンパーニュといえるでしょう。 ※インポーター様資料より 18,700円

ロベール シャルルマーニュ シャンパーニュ グラン クリュ 特級 レゼルヴ 蔵出し品 ブリュット ブラン ド ブラン R.M 生産者元詰(ディディエ ドラヴィエ)Robert Charlemagne Grand Cru Reserve Brut Blanc de Blancs (Le Mesnil Sur Oger) AOC Grand Cru Blanc de Blancs

愛あるしんちゃんショップ
■ワイン名 ロベール・シャルルマーニュ・シャンパーニュ・グラン・クリュ・特級“レゼルヴ”蔵出し品・ブリュット・ブラン・ド・ブラン・R.M・生産者元詰(ディディエ・ドラヴィエ)・AOC(グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン)シャンパーニュ ■英語表記 Robert Charlemagne Grand Cru “Reserve” Brut Blanc de Blancs (Le Mesnil Sur Oger) AOC Grand Cru Blanc de Blancs ■商品番号 0103002005445 ■ワインについて 入手困難!グラン・クリュ・特級、R.Mシャンパーニュ愛好家大注目!シャンパーニュファンに大人気!のコート・デ・ブランのル・メニル・シュール・オジェ・グラン・クリュから年産僅少!の究極ブラン・ド・ブラン(シャルドネ100%)辛口シャンパーニュ!Dussert-Gerber Guide des Vinsでもなんと2es Grands vin Classessに選出!ヨーロッパを中心に2,000人を超える愛好家とパリのレストランからの予約で毎年完売状態が続く人気R.Mシャンパーニュ!オーナーで醸造家のディディエ・ドラヴィエ氏いわく「僕の畑はメニルとオジェが半分づつ。すべてのキュヴェはこの比率どおりに50/50のブレンド。これが僕のシャンパーニュの個性となっています。ル・メニル・シュル・オジェ産のシャンパンは、はっきりとしたグレープフルーツの風味が特徴で、また瓶熟成によってブリオッシュのような香味が顕著に出てきます。オジェ産はコート・デ・ブランで、最も繊細でスワロフスキーのように美しく、瑞々しい口当たりが特徴です。この2つは隣村同士ですので、ブレンドの相性がよいのかもしれません。」現在販売中のものは、平均樹齢30年、グラン・クリュ・メニル・シュール・オジェ50%、グラン・クリュ・オジェ50%のシャルドネ100%を驚異の48〜60ヶ月の瓶熟成!ヴァン・ド・レゼルヴ(全体の約20%)は3〜5本分、ドサージュは5〜6g/Lの本格派辛口グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン・シャンパーニュが限定で、しかも現地のセラー数か月前の蔵出しで極少量入荷! ■ワインのタイプ 辛口 白 シャンパーニュ ■生産者 シャンパーニュ ロベール・シャルルマーニュ ■ブドウ品種 シャルドネ100% ■ブドウ収穫年 N.V. ■生産地 フランス / シャンパーニュ / AOCシャンパーニュ ■内容量 750mlル・メニル・シュル・オジェ村に所在するRM「ロベール・シャルルマーニュ」が生み出すブラン・ド・ブランが、現代シャンパンの頂点のひとつであることに、疑いの余地はありません。名前を聞かないのは、2000人を超えるヨーロッパ中のシャンパン愛好家からの予約注文で常に完売状態であるため、輸出できる量がほとんどなく、ましてワインメディアに出品するはずもないためです。ちなみに、他の多くのRMと比べて特に生産量が少ないわけでもありません。私たちは付き合って5年目になりますが、日本への年間最大輸入可能数は、全作品合計で39ケースのままです。 月曜日から土曜日まで畑仕事に没頭する醸造家ディディエ・ドラヴィエは、早2000年、他に大きく先んじてリュット・アンテグレ栽培を開始しました。伝統的な垂直式木製プレス機を愛用し、流行や「便利な技術」に背を向け、「原理」を貫き通す醸造を徹底。「毎年、昨年よりも少しでも品質の高いものを造りたいのです!」と、目を逸らせられないような真剣な眼差しで話す彼こそ、「求道者」の名にふさわしいと思います。「僕の畑はメニルとオジェがちょうど半分ずつ。すべてのキュヴェはこの比率通りに50/50でブレンドしており、これが僕のシャンパンの個性にもなっています。ル・メニル・シュル・オジェ産のシャンパンは、はっきりとしたグレープフルーツの風味が特徴で、また、ビン熟成によってブリオッシュのような香味が顕著に出てきます。オジェ産は、コート・デ・ブランで最も繊細で、スワロフスキーのように美しくみずみずしい口当たりが特徴です。この2つは、隣村同士ですし、ブレンドの相性が良いのかもしれませんね」。 シャンパーニュ ロベール・シャルルマーニュ グラン・クリュ レゼルヴ・ブリュット ブラン・ド・ブラン ぶどう品種:シャルドネ100% 独自に改良を加えたリュット・アンテグレ栽培(ビュロー・ヴェリタス認証)。伝統的な垂直式木製プレス機を使用。 現在販売中のものは、平均樹齢30年、グラン・クリュ・メニル・シュール・オジェ50%、グラン・クリュ・オジェ50%のシャルドネ100%を驚異の48〜60ヶ月の瓶熟成! ヴァン・ド・レゼルヴ(全体の約20%)は3〜5本分、ドサージュは5〜6g/Lの本格派辛口グラン・クリュ・ブラン・ド・ブラン・シャンパーニュ! Dussert-Gerber Guide des Vinsでもなんと2es Grands vin Classessに選出! ヨーロッパを中心に2,000人を超える愛好家とパリのレストランからの予約で毎年完売状態が続く人気R.Mシャンパーニュ! 6,512円

2010 マグナム ミレジム グラン クリュ ブラン ド ブラン エクストラ ブリュット クロード カザル 正規品 シャンパン 白 辛口 1500ml Claude Cazals Grand Cru Blanc de Blancs Extra Brut Millesime Magnum

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Claude Cazals Clos Cazals Oger Grand Cru Vieille Vigne Millesime Extra Brut 2010 蔵 元wine maker クロード・カザル / Claude Cazals 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne>コート・デ・ブラン地区/Cote des Blancs>メニル・シュール・オジェ村/Les Mesnil sur Oger 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage 2010年 品 種cepage シャルドネ100% 種 類 / 味わいtype/taste 泡Champagne / 白white / 辛口dry 容 量net volume 1500ml 輸 入import 正規輸入代理店 フィラデス 情 報information 1950年代に植樹された古樹の区画のみから造られるトップ・キュヴェ。ベースワインの一部はバリックで発酵を行います。 華やかで広がりのある熟度の高い果実に加え、古樹の深みや緻密さを備えています。隣り合うが個性の異なるル・メニル・シュール・オジェとオジェの2つのグランクリュを所有。ル・メニルからはしっかりとした骨格が、オジェからは熟した果実が得られ、リッチなブラン・ド・ブランに仕上がります。希少なクロをオジェに所有する貴重な生産者です。 これまで8,500種以上のシャンパーニュを試飲してきた評論家リチャード・ジューリンから、「歴史上最もエレガントなシャンパーニュをもたらす」と最大の賛辞を受けるル・メニル・シュール・オジェは、シャルドネの聖地コート・デ・ブランの最南端に位置するグランクリュです。クリュッグの最上キュヴェを生む畑クロ・デュ・メニルを擁し、洗練の極みであるサロンを生み出すこの村の魅力に大きく寄与するのは土壌であります。表土が非常に薄くベレムナイト・チョークの層がすぐに露出する土壌が、豊かで強いミネラル感とシャープな酸をもたらし、シャンパーニュのグランクリュの中で最も長熟で最もエレガントと評されるワインを生み出す。それに対し、すぐ北隣に位置するグランクリュ、オジェでは、北風から保護されたパラボラアンテナ状の独特の地形により優しい果実と穏やかな酸が備わり、大らかな気品が魅力となります。 1897年創業のクロード・カザルは、対照的なこれらふたつのグランクリュとその周辺のプルミエクリュのみに約9haの畑を所有するレコルタン・マニピュランです。同時に、長い間ボランジェやルイ・ロデレールなどトップ・メゾンにブドウを供給してきました。更に、現当主デルフィーヌ・カザルの祖父オリヴィエ・カザルの代から、これらのメゾンと契約する栽培家のブドウを圧搾するプレス・ハウスを務めており、2004年にル・メニル・シュール・オジェに醸造用セラーを新設して以降は、メゾンからの要請を受け、プレスだけではなく果汁をワインにする工程も請け負っています。ブドウの供給元となるだけにとどまらず、シャンパーニュ最高のメゾンの数々に契約栽培家のブドウのプレスから醸造までを一任されていることからも、この造り手の傑出した力量が伺えます。 クロード・カザルのラベルを注意深く見ると、RM(レコルタン・マニピュラン)ではなくRC(レコルタン・コーペラトゥール)の表記があることに気づくと思います。レコルタン・マニピュランとしてのワイン造りと、醸造設備を持たない栽培家のための協同組合的なワイン造りを並行しつつ、クロード・カザルのラベルにRMと表記するには、法的には壁で区切られた醸造スペースが2部屋求められるのです。小規模な家族経営であるクロード・カザルでは醸造スペースを一部屋しか設けることができず、法規制によりラベルにはRCと表記せざるを得なくなってしまいました。しかし実際には、このふたつのワイン造りはプレスからタンクまで完全に分けて行われています。つまり、クロード・カザルのシャンパーニュは全て、自社畑のブドウのみから造られる正真正銘のレコルタン・マニピュランの作品なのです。社畑のブドウの方がメゾンに供給される他の栽培家のブドウよりも質が高いと断言するデルフィーヌにとって、他の栽培家のブドウをブレンドする必要などないのです。 常に高い質を求めて代々受け継がれてきたカザル家のシャンパーニュの魅力は、ピュアでリッチなスタイルです。ル・メニル・シュール・オジェの研ぎ澄まされたエレガンスや、オジェの大らかなエレガンスを豊かな果実が包み込みます。シャンパーニュに精通する評論家マイケル・エドワーズはその著書の中で、「デルフィーヌのクロード・カザルス・シャンパンは、レコルタン・マニピュランのお手本のようなシャンパン」と評し、シャンパーニュ評論家リチャード・ジューリンはこの造り手を4ツ星に格付けています。 ※インポーター様資料より 36,300円

【正規公認店】【初回限定クーポン】モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル マグナム ボトル 1500 ml (シャンパン ブリュット 辛口) 箱無 / MOET&CHANDON ROSE IMPERIAL MAGNAM BOTTLE (Champagne Brut)

モエヘネシー公認ワインショップ
「お酒は20歳になってから。20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。」 ブランド(日本語名) モエ・エ・シャンドン ブランド(英語名) MOET&CHANDON 商品名(日本語名) モエ・エ・シャンドン ロゼ アンペリアル マグナム ボトル 商品名(英語名) MOET&CHANDON ROSE IMPERIAL 17 1500ml 商品特長 明るく鮮やかなピンクの色調に、輝く琥珀色が溶け込んでいます。野いちご、ラズベリ一、チェリーといった赤い果実やバラの花のニュアンス、かすかな胡椒の風味が感じられます。ピノ・ノワール由来の赤い果実の風味を持つしっかりした味わいに、ジューシーなピーチのような柔らかさを併せ持ち、ほんのりミントのような爽快さが加わります。 ●マグナムボトルとは? マグナムボトルとは、1500mlのボトルのこと。通常サイズのボトルが750ml(グラス約6〜7杯)に対し、マグナムボトルはその2倍の1500ml、約15杯分。また、通常サイズに比べてゆっくりと熟成されるため、より深みのある味わいになると言われています。 パーティ、ギフト、お祝いなどの特別なシーンを、見た目も味わいもスペシャルなマグナムボトルで更に盛り上げてみませんか? 内容量(ml) / 重量 1500ml / 3.2kg(縦11cm・横11cm・高さ39cm) ご注意 開栓時にガス圧で栓が飛び出すおそれがあります。冷暗所で保存の上、瓶口は人のいない安全な方向に向けて開栓してください。 保存方法 温度の急激な変化はシャンパンの風味をそこねます。冷暗所(10〜12℃)で、ボトルを横に寝かせた状態で保存願います。 原材料 ブドウ(ピノ ノワール / ムニエ / シャルドネ) アルコール度数 12 味の特徴 ブリュット(辛口) 原産国 フランス 原産地 シャンパーニュ 輸入元 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 〒101-0051 東京都千代田区 神田神保町1-105 神保町三井ビル13階 シリーズ その他のモエ・エ・シャンドンを探す >> よくご利用いただくキーワード:モエシャンドン初回購入限定クーポン プレゼント初めてのお買い物に使える【700円】クーポンクーポン取得はこちら>>※本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。ご了承ください。 20,900円

【正規公認店】【初回限定クーポン】 モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアル マグナム ボトル ギフトボックス 1500 ml (シャンパン ブリュット 辛口) 箱有 / MOET&CHANDON MOET IMPERIAL MAGNUM GB BOX (Champagne Brut)

モエヘネシー公認ワインショップ
「お酒は20歳になってから。20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。」 ブランド(日本語名) モエ・エ・シャンドン ブランド(英語名) MOET&CHANDON 商品名(日本語名) モエ・エ・シャンドン モエ アンペリアル マグナム ボトル ギフトボックス 商品名(英語名) MOET&CHANDON IMPERIAL GP BOX 1500ml 商品特長 輝きのある淡いゴールド。グリーンアップル、洋ナシといった新鮮な果実とミネラル、白い花のニュアンスにブリオッシュ、シリアルなどの成熟した香りが調和しています。フレッシュでありながらエレガントで、口当たりはしなやかで芳醇。アペリティフからデザートまで、どんな料理にも絶妙に調和します。 しなやかな口あたり、コクのある、芳醇な喉ごし、新鮮で長続きする後味です。 ●マグナムボトルとは? マグナムボトルとは、1500mlのボトルのこと。通常サイズのボトルが750ml(グラス約6〜7杯)に対し、マグナムボトルはその2倍の1500ml、約15杯分。また、通常サイズに比べてゆっくりと熟成されるため、より深みのある味わいになると言われています。 パーティ、ギフト、お祝いなどの特別なシーンを、見た目も味わいもスペシャルなマグナムボトルで更に盛り上げてみませんか? 内容量(ml) / 重量 1500ml / 3.6kg(一本箱サイズ:縦11.7cm・横11.7cm・高さ39.7cm) ご注意 開栓時にガス圧で栓が飛び出すおそれがあります。冷暗所で保存の上、瓶口は人のいない安全な方向に向けて開栓してください。 保存方法 温度の急激な変化はシャンパンの風味をそこねます。冷暗所(10〜12℃)で、ボトルを横に寝かせた状態で保存願います。 原材料 ブドウ(ピノ ノワール / ムニエ / シャルドネ) アルコール度数 12 味の特徴 ブリュット (辛口) 原産国 フランス 原産地 シャンパーニュ 輸入元 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 〒101-0051 東京都千代田区 神田神保町1-105 神保町三井ビル13階 シリーズ その他のモエ・エ・シャンドンを探す >> よくご利用いただくキーワード:モエシャンドン初回購入限定クーポン プレゼント初めてのお買い物に使える【700円】クーポンクーポン取得はこちら>>※本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。ご了承ください。 17,820円

【正規品・取り寄せ品】ボーモン・デ・クレイエール グランド・レゼルヴ ブリュット マグナム 1500mlGrande Reserve Brut Magnum フランスワイン/シャンパーニュ/シャンパン/辛口/1500ml【希少品】【自然派ワイン】【モトックス】

ヒグチワイン Higuchi Wine
フルーティでまろやかな優雅さが際立つ、きめ細かな泡立ちのシャンパーニュ。熟した果実のアロマと柑橘類のフレッシュな風味が心地よく、後味はスッキリとしています。 【希少品・取り寄せ品】の注意事項 ☆ご注意:こちらの商品は【希少品・取り寄せ品】のジャンルのお品となりますので、出荷までに4〜6営業日程度かかる場合もありますので余裕を持ってご注文下さい。また、メーカー在庫切れの可能性もございますことお含みおき下さい。(お急ぎのご注文には適しておりません。) ご注意:こちらの商品は取り寄せ品となりますため、実物は現行販売中のものになります。ヴィンテージやデザインは写真とは異なる場合があります。何とぞご了承下さい。 ■ワイン名 ボーモン・デ・クレイエール グランド・レゼルヴ ブリュット マグナム 1500mlGrande Reserve Brut Magnum ■ワイン種別 シャンパン・白ワイン ■味わい 辛口 ■生産者 ボーモン・デ・クレイエールChampagne Beaumont des Crayeres ■産地 シャンパーニュ ■容量 1500ml / マグナムボトル ■等級 ■備考欄 リュット・レゾネ ワイン通販・ネット販売は楽天ヒグチワインで!! 【白ワイン】【シャンパン】【ボーモン・デ・クレイエール】【フランスワイン】【リュット・レゾネ】【クール・ド・キュヴェ】【ハートのキュヴェ】【マグナムボトル】【1500ml】【モトックス】  フィネスの源!最高純度の果汁「クール・ド・キュヴェ」を受け継ぐメゾン シャンパーニュ・ボーモン・デ・クレイエールChampagne Beaumont des Crayeres 幻のキュヴェ「クール・ド・キュヴェ」を育むメゾン  ボーモン・デ・クレイエールのシャンパーニュを決定的に特徴づけるのは「キュヴェの神髄」と呼ばれる「クール・ド・キュヴェ(ハートのキュヴェ)」の存在です。特別な設備と手間がかかるために、ほとんど誰も使うことがないこの特別なキュヴェは、一般にキュヴェと呼ばれる第一搾汁のわずか半分しか得られません。ボーモン・デ・クレイエールでは驚くべきことに全てのラインナップにこのクール・ド・キュヴェが使われています。 情熱のDNA:そんなメゾンの設立は1955年に遡ります。シャンパーニュ地方の中心地、エペルネ地方の小さな村マルドゥイユの一握りの熱心なブドウ栽培者たちが、「どれだけ情熱を注いでもブドウを売ってしまうだけでは品質が台無しだ。こうなったら自分たちのブドウで最高のシャンパーニュを造ろう!」と設立したのがボーモン・デ・クレイエールです。品質を追求するメゾンの噂は瞬く間に地域に広がり、すぐに村を超えてブドウ栽培者の絶大な信頼を集めることとなりました。ボーモン・デクレイエールの高い品質の源流は、設立の動機となったこうしたブドウ栽培者たちの情熱にあります。メゾンに時代を超えて受け継がれてきた、「畑への誇り/仲間の信頼/品質へのこだわり」という価値観に基づき、偉大なシャンパーニュ造りに向けて、組合員ひとりひとりのスピリットが注がれています。 最初の収穫は1958年。自社畑100%、自社圧搾100%という、シャンパーニュ地方では非常に稀な完全自社生産体制を設立当時から貫くことで、徹底した品質管理が可能となるのです。 スパークリングに魅了された泡のプロ  最高醸造責任者として品質の全てを取り仕切るのが、オリヴィエ・ピアッツァ氏です。 ピアッツア氏は農業工学を修めたのち、ワイン愛好家でもあったことからブドウ栽培と醸造の専門家としての道に進みました。シャトー・マルゴーでの修行を経て、かのポール・ポンタリエ氏により生まれて初めて「テロワール」の概念に出会います。土壌が持つみごとな表現力に魅せられたピアッツァ氏は、その後キャリアの全てをこのテロワールの解明に捧げることになります。 1989年:シャンパーニュ ランソン社の最高醸造責任アシスタントに就任。複雑性に富むシャンパーニュの土壌を見出す 1992年:シャルル・ド・カザノヴ社の最高醸造責任者に就任 2007年:ボーモン・デ・クレイエール社の経営に参加。最高醸造責任者として、高級感と信頼性を備えたブランドの発展にも貢献中。 11,633円

送料無料 パイパー エドシック ブリュット NA 1500ml 箱なし 正規品 1.5L マグナム ボトル 白 辛口 泡 Piper Heidsieck Brut Magnum NV シャンパン スパークリングワイン シャンパーニュ フランス【送料無料※一部地域は除く】

日本ワインの専門店 日本葡萄酒店
※こちらはマグナムボトルとなります。 ●パイパー・エドシック ~宮廷を魅了したシャンパーニュ~ パイパー・エドシックはフローレンス=ルイ・エドシックが1785年に創業した、歴史あるシャンパーニュ・メゾンのひとつです。フローレンス=ルイは、「王妃にふさわしいシャンパーニュを(réussir une cuvée digne d’une reine)」という強い思いをもっていました。この言葉どおりに洗練を極めたエドシックのシャンパーニュは宮廷で人気を博すようになり、当時のフランス王妃マリー・アントワネットへ献上されました。 ~細かな泡ときらめく黄金色を生み出す貴重なバランス~ パイパー・エドシックは、モンターニュ・ド・ランス地区からコート・デ・バール地区に至る広大なブドウ畑を所有し、その中から厳選した100あまりの畑のブドウを使用します。ピノ・ノワールを中心に、シャルドネとムニエをブレンドし、リザーヴワインを10~15%加えることで、バランスが整い、フレッシュで上品な香りとフルーティーな味わいを持つ、美しい黄金色のシャンパーニュに仕上がります。 ~全豪オープンの公式シャンパーニュ~ パイパー・エドシックは、毎年1月後半に豪州メルボルンで開催されるテニス4大国際大会の一つである全豪オープンの公式シャンパーニュです。(2019~22年の4年間)。大会開催中は、「Piper-Heidsieck Champagne Bar」を期間限定オープンし、多くの方々にパイパー・エドシックが提供されました。 ●テイスティングコメント きらきらと光り輝く美しい黄金色の色調に、はじけるように繊細で、キメの細かい泡が鮮明に立ち上ります。リンゴや洋ナシ、シトラスに、アーモンドやブリオッシュ、白コショウなどの多彩なアロマ。フレッシュで溌剌とした爽快感のある酸味に、ピノ・ノワールとピノ・ムニエから生まれるふくよかなコクと凝縮感のある果実味に、シャルドネ由来のエレガンスが加わります。通常の規定より長期に渡る24ヵ月の熟成を経て出荷されるため、複雑味と奥深さを存分に感じられ、気品がありながらもゴージャスな仕上がりです。 ------------------------------------------------- 商品名 パイパー・エドシック・キュヴェ・ブリュット ヴィンテージ NA 生産国 フランス 生産地域 シャンパーニュ地方 生産村 エペルネ 生産者 シャルル エルネール 葡萄品種 ピノ・ノワール、ピノ・ムニエ、シャルドネ タイプ スパークリングワイン/辛口 容量 1500ml(マグナムボトル) 栓 コルク ------------------------------------------------- 関連キーワード:白 泡 パイパー エドシック ボランジェ ドン ペリニヨン ドンペリ シャンパン ピノノワール シャルドネ モエ フランス シャンパーニュ プレゼント ギフト ランキング 人気 売れ筋 誕生日 御礼 お礼 内祝 贈答用 贈り物 30代 40代 50代 60代 70代 敬老の日 父の日 母の日 お酒 花以外 ドリンク 酒 誕生日 バースデー お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 クリスマス 年末年始 お年賀 御年賀 お正月 ホームパーティ ウェディング お花見 成人式 バレンタイン ホワイトデー 家のみ 家飲み 宅飲み 御祝 開店祝 プチギフト ※画像はイメージです。ラベル変更などでデザインが変更される場合が御座います。 ※画像のヴィンテージと異なる場合が御座いますのでヴィンテージにつきましては商品名をご確認お願い致します。 ※商品名にヴィンテージの記載が無い場合は最新のヴィンテージおよびノンヴィンテージの商品のお届けとなります。 ※瓶内に酒石、澱などの沈殿物が見られることがありますが、これはワインの葡萄由来の成分ですので、安心してお召し上がりください。 13,990円

NV ブリュット レゼルヴ ブラン ド ブラン グラン クリュ ロベール シャルルマーニュ 正規品 白 泡 750ml Robert Charlemagne Brut Reserve Blanc de Blancs Grand Cru

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Robert Charlemagne Brut Reserve Blanc de Blancs Grand Cru NV 蔵 元wine maker ロベール・シャルルマーニュ / Robert Charlemagne 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne>ル・メニル・シュル・オジェ村/Le Mesnil sur Oger 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage ノン・ヴィンテージ 品 種cepage シャルドネ100%(ル・メニル・シュル・オジェ産50% , オジェ産50%) 種 類 / 味わいtype/taste 白white / 泡Champagne / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入 元importer 正規輸入代理店 ヌーヴェル・セレクション 情 報information 平均樹齢30年。4-5年間ビン熟成。ヴァン・ド・レゼルヴ(約20%)は3-5年分。 ドザージュは5〜6g/l。   ル・メニル・シュル・オジェ村に所在するRM「ロベール・シャルルマーニュ」が生み出すブラン・ド・ブランが、現代シャンパンの頂点のひとつであることに、疑いの余地はありません。名前を聞かないのは、2000人を超えるヨーロッパ中のシャンパン愛好家からの予約注文で常に完売状態であるため、輸出できる量がほとんどなく、ましてワインメディアに出品するはずもないためです。 月曜日から土曜日まで畑仕事に没頭する醸造家ディディエ・ドラヴィエは、早2000年、他に大きく先んじてリュット・アンテグレ栽培を開始しました。伝統的な垂直式木製プレス機を愛用し、流行や「便利な技術」に背を向け、「原理」を貫き通す醸造を徹底。 「僕の畑はメニルとオジェがちょうど半分ずつ。すべてのキュヴェはこの比率通りに50/50でブレンドしており、これが僕のシャンパンの個性にもなっています。ル・メニル・シュル・オジェ産のシャンパンは、はっきりとしたグレープフルーツの風味が特徴で、また、ビン熟成によってブリオッシュのような香味が顕著に出てきます。オジェ産は、コート・デ・ブランで最も繊細で、スワロフスキーのように美しくみずみずしい口当たりが特徴です。この2つは、隣村同士ですし、ブレンドの相性が良いのかもしれませんね」。 ※インポーター様資料より 6,512円

ステレンラスト シュナン ブラン スパークリング "ブリュット スプマンテ マニフィコ" ステレンボッシュ [NV] (正規品) Stellenrust Brut Spumante Magnifico [スパークリングワイン][南アフリカ][ステレンボッシュ][750ml]

カリフォルニアワインのYANAGIYA
■144本完売! 24本追加いたしました。 ■サクラ・アワード【Gold Medal】 【OSS】 ●「ふたつのサクラ」を手にしたシャルマの星。 2012年のロンドン・オリンピックにて公式ワインを提供した優良生産者、『ステレンラスト』。 予てより、ドン・ペリにブラインドで勝利したことでも話題となったロゼ・スパークリングの『クレマン・ド・ルアー』(右画像)が好評頂いておりますが、今回新たに加わったアイテムが、こちらの 『ブリュット・スプマンテ・マニフィコ』…シュナン・ブラン主体の白のスパークリングです。 南アのシュナン・ブランのクオリティの高さは世界でも随一ですが、しかしながら意外と見当たらないのが、そんなシュナン・ブランで造られるスパークリング。 もちろんあるにはあるのものの、葡萄の質の良さを思えば、もっと泡モノが存在してもおかしくないはず。 そんな折、2019年度のサクラ・アワードで、「MCCではない(瓶内二次ではない)」南アのシュナ・ブラン・スパークリングが【Gold Medal】を受賞したとの噂を耳にしました。 「え!シュナン・ブランの泡?しかも瓶内二次でもないのに?」と驚き、早速サンプルを取り寄せて試飲させて頂くと…なるほど確かにこれはサワヤカで美味しい(詳細後述)…ということで取り扱いを即決いたしました。 (→その他のサクラ・アワード受賞ワインはこちら) ▼ステレンラスト(Vina Undurraga) 1928年設立という由緒ある、南ア・ステレンボッシュ地区では知らぬ者の無い名門、『ステレンラスト』。葡萄畑だけで500haを有し、ステレンボッシュ地区の中でも家族経営のワイナリーとしては最大規模の一つ。ブティック・ワイナリーでありながら生産量も比較的多く、古いワイナリーのため樹齢も高い。2010年には全アイテムをフェアトレードに登録し、南アのフェアトレード・ワインとしては、現在最高品質を誇ると言われています。 こうした実績から、2012年に開催されたロンドン・オリンピックでは公式ワインとして採用。スタジアム、周辺のレストラン、ショップで振舞われるオフィシャル・ワインに大抜擢されました。 前回のロゼ、そしてこの白と、日本でのスタートがスパークリングからであったため、日本では泡の造り手…と誤解されてしまうかもしれませんが、最も得意なカテゴリーはシュナン・ブランで、2012年には【ホワイト・ワイン・オブ・ザ・イヤー】に、2018年には南アTOP10シュナン・ブランに選ばれています(下記画像右側がその授賞式での一枚)。 ■ほろ苦いグレープフルーツなどを思わせる、しっかりドライで酸のキレも良い爽やかなスパークリングです。 この価格ですので泡感にキメの細やかさや粒立ちといったものは無いのですが、個人的には「いい意味で不揃いかつ小粒」な、この優しい泡が、むしろシュナン・ブラン、南ア、そしてこの価格(気軽さ)のそれぞれのキャラやイメージとマッチして、却って心地よく感じました。 軽く優しいレモン、グレープフルーツ、洋梨、リンゴなどの綺麗ですっきりした味わい。やや酵母のような漂いがあり、それが旨味の演出に一役かっています。 微発泡系の優しい泡に、少量ブレンドされたマスカット・アレキサンドリアからでしょうか、道中にほのかな甘味のおいしさが乗り、全体的には爽やかでクリーンかつクリアな味わいに仕上げられています。アフターには心地よいホロ苦味のアクセントも。 『レオパーズ・リープ』にしてもそうですが、「非MCC」といえども侮れなくなってきましたね、南ア産スパークリング。 ●なお、2019年3月~5月にはJALの「サクララウンジ」(ビジネスクラス・ラウンジ)でも採用されたとのこと。まさにシャルマの星…コスパの高さが勝ち取った結果です♪ 2,398円

NV ブリュット ドゥラモット ジェロボアム ダブルマグナム シャンパン 辛口 白 3l 3000ml Delamotte Brut doubul Magnum Jeroboam

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Delamotte Brut doubul Magnum Jeroboam NV 蔵 元wine maker ドゥラモット / Delamotte 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne>コート・デ・ブラン地区/Cote des Blancs>ル・メニル・シュル・オジェ村/Le Mesnil sur Oger 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage ノン・ヴィンテージ 品 種cepage シャルドネ50% , ピノ・ノワール30% , ムニエ20% 種 類 / 味わいtype/taste 泡Champagne / 白white / 辛口dry 容 量net volume 3000ml 輸 入 元importer 正規輸入代理店 ラック・コーポレーション 情 報information シャルドネはコート・デ・ブランのグラン・クリュ、ピノ・ノワールはモンターニュ・ド・ランスのグラン・クリュ、そして二つを繋ぐ仲人役に、エベルネ周辺のピノ・ムニエをアッサンブラージュした、きわめてバランスの良いブリュットNV。 50パーセントに及ぶ高い比率のシャルドネが、メゾンのアイデンティティである“フィネス”を表現。ドゥラモットは1760年創業のシャンパーニュ・メゾン。創業者フランソワ・ドゥラモットの長男ニコラ・ルイはマルタ騎士団のシュヴァリエ(騎士)であり、1824年にアルトワ伯シャルル・フィリップが国王シャルル10世として即位した際には、商事裁判所長官として参列し、レジオン・ドヌール勲章を受けています。 今日のドゥラモットは、その拠点をコート・デ・ブランのグラン・クリュのひとつ、ル・メニル・シュール・オジェ村に置き、あの幻のシャンパーニュ、「サロン」の姉妹メゾンという位置づけを担っています。サロンはご存知のとおり、単一品種、単一クリュ、単一収穫年のシャンパーニュのみを生産し、この100年間にリリースされたのはわずか30数ヴィンテージのみです。ではサロンが造られない年、そのブドウはどうなるのかといえば、このドゥラモットのために使われるのです。 ラインナップは「ブリュットNV」「ブラン・ド・ブランNV」「ブラン・ド・ブラン・ミレジメ」「ロゼNV」の4アイテム。ル・メニル・シュール・オジェをはじめコート・デ・ブランのグラン・クリュで収穫されたシャルドネの、ピュアな風味がメゾンのアイデンティ。瓶内熟成期間はブリュットNVでさえ30-36ヶ月と長く、ブラン・ド・ブランNVでは4-5年も澱と一緒に寝かせれます。品種やクリュ、長期熟成など当然ながらサロンとの近似性が散見され、メニル、アヴィーズ、オジェ、クラマンのシャルドネがアッサンブラージュされたブラン・ド・ブラン・ミレジメに至っては、プチ・サロンと呼んでしまいたくなるほどの気品と複雑味が堪能できます。その一方でユニークな存在がロゼ。ブージィ、アンボネイ、トゥール・シュール・マルヌなどモンターニュ・ド・ランス南部のピノ・ノワールと、メニルのシャルドネを用いた、シャンパーニュでは珍しいセニエ法によるロゼであり、口中に広がる芳醇な果実味がとても芳しく感じられます。 洗練されたスタイルをもつドゥラモットは、食前はもちろん、昨今の素材を重視したフランス料理や伝統的な日本料理とともに、十分食中酒として楽しめるシャンパーニュといえるでしょう。 ※インポーター様資料より 66,000円

【正規公認店】【初回限定クーポン】 ヴーヴ・クリコ イエローラベル デザインボックス 1500 ml (シャンパン ブリュット 辛口) 箱有 / VC YELLOW LABEL DSGN BOX MAGNUM BOTTLE (Champagne Brut)

モエヘネシー公認ワインショップ
「お酒は20歳になってから。20歳未満の方への酒類の販売は固くお断りしております。」 ブランド(日本語名) ヴーヴ・クリコ ブランド(英語名) Veuve Clicquot 商品名(日本語名) ヴーヴ・クリコ イエローラベル デザインボックス マグナム ボトル 商品名(英語名) VC YELLOW LABEL DSGN BOX 1500ml 商品特長 金色がかった黄色で、小さな泡がネックレスのように連なります。最初に白い果実やレーズンを思わせる香り。つづいてヴァニラ、ブリオッシュの心地よい香りが広がります。ブレンドに使われている3種類のブドウのフルーティなアロマと瓶内熟成からくる、バランスのよい香ばしい香り。 口に含むと特有のさわやかさと力強さが、果実味が奏でるシンフォニーと共に広がります。この味わいは、力強いブリュット・シャンパーニュであることと、しっかとした骨格をもつ見事なワインの証しです。くっきりとした果実やスパイスのノートが響き合い、アロマの余韻が長く続きます。 ヴーヴ・クリコ イエローラベルには、「力強さ」と「繊細さ」という、ふたつの相反する特徴がうまく調和しており、完璧なバランスを保っています。イエローラベルは、この不変の魅力により、理想的なアペリティフとなり、またお料理とともに楽しむことができます。 ●マグナムボトルとは? マグナムボトルとは、1500mlのボトルのこと。通常サイズのボトルが750ml(グラス約6〜7杯)に対し、マグナムボトルはその2倍の1500ml、約15杯分。また、通常サイズに比べてゆっくりと熟成されるため、より深みのある味わいになると言われています。 パーティ、ギフト、お祝いなどの特別なシーンを、見た目も味わいもスペシャルなマグナムボトルで更に盛り上げてみませんか? 内容量(ml) / 重量 1500ml / 4.0kg(一本箱サイズ: 縦12.2cm・横13.1cm・高さ40cm) ご注意 開栓時にガス圧で栓が飛び出すおそれがあります。冷暗所で保存の上、瓶口は人のいない安全な方向に向けて開栓してください。 保存方法 温度の急激な変化はシャンパンの風味をそこねます。冷暗所(10〜12℃)で、ボトルを横に寝かせた状態で保存願います。 原材料 ブドウ(ピノ ノワール / ムニエ / シャルドネ) アルコール度数 12 味の特徴 ブリュット(辛口) 原産国 フランス 原産地 シャンパーニュ 輸入元 MHD モエ ヘネシー ディアジオ株式会社 〒101-0051 東京都千代田区 神田神保町1-105 神保町三井ビル13階 シリーズ その他のヴーヴ・クリコを探す >>初回購入限定クーポン プレゼント初めてのお買い物に使える【700円】クーポンクーポン取得はこちら>>※本キャンペーンは予告なく変更・終了する場合がございます。ご了承ください。 21,230円