OBO 赤ワイン
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (73) (OBO 赤ワイン)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (2) (OBO 赤ワイン)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
75件中 1件 - 30件  1 2 3
商品説明価格

【送料無料】ワイン 赤ワイン《シャトー・ド・ブレイザック ボルドー 2019年》フランス ボルドー・シュペリュール メルロー ギフト お祝い おすすめ パーティー 定番 フィラディス

Firadis WINE CLUB 楽天市場店
タイプ 赤ワインRed Wine 商品名 シャトー・ド・ブレイザック ボルドーChateau de Bleyzac 生産者 シャトー・ド・ブレイザックChateau de Bleyzac 原産国名 フランス ボルドー ボルドー・シュペリュールFrance Bordeaux Superieur ブドウ品種 メルロー 100% / コンクリートタンク18ヶ月熟成Merlot 100% ヴィンテージ 商品名のヴィンテージをご確認ください 内容量 750ml ※画像はヴィンテージが異なる場合がございます。商品名のヴィンテージをご確認ください。 ソムリエのワイン解説 電話やメールでお客さまからワイン選びのご相談を戴くときに一番多いリクエストが、1:『とにかく一番渋い赤ワインを教えて下さい』2:『飲みやすい赤ワインを選んでください』という2つ。ひとつめの『渋い赤ワイン』というのは結構簡単にいくつでもご紹介出来るのですが、この『飲みやすいワイン』が実はクセモノ。「ギリギリこのワインなら“飲みやすい”と思って戴けるかな?」といつも頭をひねって選んでいます。なぜって、軽いだけのペラペラな(失礼!)ワインなら世の中に沢山ありますが、いくら飲みやすくたって満足度がゼロですから…。そんな時にご提案したいと思ってずっと探していたのが、手ごろな価格帯でしっかり飲みごたえがあり、毎日飲んでも飲み飽きない、飲み疲れないタイプのボルドー赤ワイン。誰にでも「飲みやすい」と思って戴けるような、バランス良く飲み口の優しい1本…半年ほどかかって、それをやっと見つけることができました!!『シャトー・ド・ブレイザック』は、Wフィラディスワインクラブで開業以来根強い人気を誇る「シャトー・スオウ」が所有するもう一つのシャトー。スオウのワインメーカーであるモニーク・ボネさんが、スオウのスタイル、クオリティを毎日でも楽しんで戴けるようにと、お手頃価格のおいしいワイン専用シャトーとして新たに購入した畑と醸造所。2014年ヴィンテージが初リリースという、まだまだ新しいワインです。味わいは本家シャトー・スオウと共鳴するエレガントでクラシカルなボルドーワインのスタイル。実にしなやかで優しい、まさに「飲みやすい」という言葉を冠するにふさわしいワインです。赤ワインが得意でない方にでも、自信を持って「これなら飲みやすいから大丈夫ですよ!」とおすすめできます。お料理も何でも合わせやすいですから、ご自宅の定番ワインとしてストックしておいて戴ければ、料理との相性を気にしなくてもこれを開ければ大丈夫。まずは1本、お試しで飲んでみてくださいね。 ≪良い状態で楽しむには、いつ抜栓する?≫: メルロ100%、軽く柔らかいスタイルですので、比較的短時間で開くワインです。それでも、出来ればお食事の30分くらい前には開けておきましょう! ≪このワインがもっとおいしくなる温度設定≫: 抜栓したワインを飲む30分-45分前から冷蔵庫に(夏場は1時間でも良いかも)。ピュアな果実味がきれいに楽しめますよ! ≪おすすめのワイングラス形状・サイズ≫: どんなグラスでも大丈夫ですが、もしあればボルドー型の小ぶりのものがお薦めです。 ※関連のお薦めワインにはもちろん、フィラディスが厳選したお手頃価格のボルドー・セレクションを。しっかりとした飲みごたえがありながらエレガンスを感じさせるボルドー、がフィラディスの選定哲学です。 ■種類 ワイン Wine 果実酒 洋酒 お酒 ドリンク ■販売元 ワイン専門商社 株式会社Firadis ワインセンモンショウシャ カブシキガイシャフィラディス Firadis WINE CLUB30 フィラディス ワインクラブサーティ ワイン専門通販サイト Firadis WINE CLUB楽天市場店 フィラディス ワインクラブ ラクテンイチバテン 3,510円

【送料無料】ワイン 赤ワイン《シャトー・プティ・フレイロン ボルドー 2021年》フランス ボルドー AOCボルドー・シュペリュール カベルネ・ソーヴィニヨン メルロー ギフト お祝い おすすめ パーティー 定番 フィラディス

Firadis WINE CLUB 楽天市場店
タイプ 赤ワインRed Wine 商品名 シャトー・プティ・フレイロン ボルドーChateau Petit Freylon Cuvee Sarah 生産者 シャトー・プティ・フレイロンChateau Petit Freylon 原産国名 フランス ボルドー AOCボルドー・シュペリュールFrance Bordeaux Superieur ブドウ品種 カベルネ・ソーヴィニヨン 70%、 メルロー 30% Cabernet Sauvignon 70%, Merlot 30% ヴィンテージ 商品名のヴィンテージをご確認ください 熟成 バリック8ヶ月熟成 アルコール度数 13.5% 内容量 750ml ※画像はヴィンテージが異なる場合がございます。商品名のヴィンテージをご確認ください。 ソムリエのワイン解説 これぞカベルネ系ボルドー赤ワインの伝統スタイル!骨太・贅沢な本格感が低価格で。クラシックなカベルネ主体のボルドー赤ワイン好きなあなたにオススメしたい1本! 低価格プティシャトーでは貴重な存在である、カベルネ・ソーヴィニヨン主体の伝統スタイル!傑出のおいしさです! 自分の「定番ボルドー」を見つけたい方に絶対推薦、安心の1本!! ボルドーと言えばカベルネ・ソーヴィニヨン主体…というのも今は昔。近年カベルネは栽培期間の長さによる天候リスクが高い上、ワイナリーから出荷をしてお金に換わるまで時間がかかることもあり、安定供給が求められる大量生産の造り手から早くワインを現金化したい小規模生産者(プティシャトー)まで、カベルネ・ソーヴィニヨンよりも早く収穫できるメルロ種の栽培比率を高めているのが現状…つまり、「ボルドー伝統のカベルネらしいスタイル」で、しかもお手頃な価格のものに出会うのが難しい、寂しい時代になってしまいました。 そんな中でも頑なにカベルネ・ソーヴィニヨンをメインに使い続ける優良生産者がごく僅かに存在します。この『シャトー・プティ・フレイロン』は、あのシャトー・ラグランジュと同じ系列のオーナーが所有する、歴史の長いプティシャトー。ワインには常に70%以上カベルネ・ソーヴィニヨンを使用し、クオリティの高い伝統スタイルのボルドーを造り続ける生産者です。コクが十分にあって、リッチでまろやか。タンニンによる渋みも締めつけるような厳しさは無く、滑らかに包み込んでくるようです。料理はシンプルな塩胡椒だけで厚めの肉、がオススメですよ! ≪良い状態で楽しむには、いつ抜栓する?≫: 飲む2-3時間くらい前には開けておきましょう。がっしりとしたこのワインが、適度にほぐれてきます。 ≪このワインがもっとおいしくなる温度設定≫: 飲む30〜45分前から冷蔵庫に。ワイン全体の味わいがキュッと整い、様々な要素がまとまって綺麗に感じられるようになります。 ≪おすすめのワイングラス形状・サイズ≫: 縦に長く口細のボルドー型グラスでお楽しみください。カベルネ主体のワインの魅力は、やはりボルドー型グラスで100%発揮されます。 このワインに合う料理 『牛のタリアータ マッシュルームをスライス、バルサミコ酢のドレッシング』 【材料/2人分】牛もも肉:200gバルサミコ酢:大さじ2オリーブオイル:大さじ2塩こしょう:少々塩:ひとつまみ黒こしょう:少々マッシュルーム:3個パルミジャーノレッジャーノチーズ:少々クレソン:1束 【作り方】1.牛もも肉は室温に戻し、塩こしょうをしてフライパンで焼く。アルミホイルに包んで、余熱で火を入れる。2.バルサミコ酢、オリーブオイル、塩を混ぜてドレッシングをつくる。3.1の牛もも肉をスライスして皿に盛って2をまわしかけ、クレソン、パルミジャーノレッジャーノチーズ、マッシュルームをスライサーで削りかける。黒こしょうを散らす。 ■シーン毎に合わせたワインのご提案 ・思い出の写真を見ながらしみじみと… ・チーズやチョコレートなどおつまみと一緒に このワインの味わいカテゴリーは【まろやか濃厚赤ワイン】です。 ⇒まろやか濃厚赤ワイン ■種類 ワイン Wine 果実酒 洋酒 お酒 ドリンク ■販売元 ワイン専門商社 株式会社Firadis ワインセンモンショウシャ カブシキガイシャフィラディス Firadis WINE CLUB30 フィラディス ワインクラブサーティ ワイン専門通販サイト Firadis WINE CLUB楽天市場店 フィラディス ワインクラブ ラクテンイチバテン 4,070円

《1.4万円以上で送料無料》フェリーノ カベルネ ソーヴィニヨン 2021 ヴィーニャ コボス Felino Cabernet Sauvignon Vina Cobos 赤ワイン アルゼンチン メンドーサ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
【年数表記にorがある商品は年数指定はできません】産地アルゼンチン > メンドーサ生産者ヴィーニャ・コボス(ポール・ホブス)品種カベルネ・ソーヴィニヨン 100%英字Felino Cabernet Sauvignon Vina Cobos土壌きめ細かい沖積層飲み頃温度14℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750ml輸入元ワイン イン スタイルフライング・ワインメーカーのポール・ホブスがアルゼンチンに所有するプレミアムワイナリーです。ワイン評論家のジェームス・サックリング氏がアルゼンチン産ワインとしては初の100点満点を単一畑のマルベック「2011 コボス」につけました。 《生産者について》 遡ること1988年にポールは南米に興味を持ち、アルゼンチンで最初のワールド・クラス・シャルドネを造るプロジェクトを発足しました。しかしここで興味をもったのは「マルベック」。アルゼンチンの気候をくまなく調べ、シャルドネではなくマルベックこそがワールドクラスを輩出できるという研究結果にたどり着きます。マルベック=アルゼンチンという認識を広げたのは何を隠そうポール・ホブスなのです。 《このワインについて》 フェリーノは標高の高い(約1,000m)アルゼンチンの個性を紹介するエントリーレベルのワインです。メンドーサのサブアペラシオン、ルハン・デ・クージョとヴァジェ・デ・ウコの地域で育った、異なるブドウのエッセンスを極限にまで表現しています。 《テイスティングノート》 森林のニュアンスにスパイスの香りが混ざり合う複雑な構成。まろやかな味わいの中に凝縮感を感じ、長期熟成のポテンシャルを期待できます。バランスのとれたシッカリめなタンニンが全体を引き締めます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲44丁N戊N己N フルボディ 辛口 子1酉19 惰S≪関連カテゴリ≫ 2,299円

赤ワイン フルボディ【送料無料】シャトー・デギュイユ セニョール・デギュイユ 2020年 フランス ボルドー カスティヨン・コート・ド・ボルドー メルロー カベルネ・フラン ワイン 赤 ギフト プレゼント おすすめ パーティー お祝い フィラディス

Firadis WINE CLUB 楽天市場店
タイプ 赤ワインRed Wine 商品名 シャトー・デギュイユ セニョール・デギュイユChateau d'Aiguilhe Seigneurs d'Aiguilhe 生産者 シャトー・デギュイユChateau d'Aiguilhe 原産国名 フランス ボルドー カスティヨン・コート・ド・ボルドーFrance Bordeaux Castillon Cotes de Bordeaux ブドウ品種 メルロー 85%、 カベルネ・フラン 10%Merlot 85%, Cabernet Franc 10% ヴィンテージ 商品名のヴィンテージをご確認ください 熟成 バリック6ヶ月後、ステンレスタンク9ヶ月 アルコール度数 13.5% 内容量 750ml ※画像はヴィンテージが異なる場合がございます。商品名のヴィンテージをご確認ください。 ソムリエのワイン解説 コスパの高いボルドーワイン100本を選ぶ「2018年バリュー・ボルドー100選」に選出! お手頃価格で最高のボルドーを手に入れるなら、絶対にこれを選ぶべき!名生産者による、まろやか旨いリッチな赤ワイン。 ラ・モンドット、クロ・ド・ロラトワール、シャトー・カノン・ラ・ガフリエールなど数々の名シャトーを所有するナイペルグ伯爵が、いまボルドーで最も刺激的なワイン産地と言われるコート・ド・カスティヨンで新たな挑戦をするワイン。お手頃価格のメルロ主体ボルドーとして、まさに最高級クオリティの1本がここに。 Firadisのレストラン様向け営業チームが「今、ボルドーのお手頃ワインでソムリエさんからの評判が最高に良い1本!」と断言するワイン。ボルドーの名シャトー「デギュイユ」のカジュアル版『セニョール・デギュイユ』、メルロ主体のボルドーでここまで素晴らしいクオリティはそうそう無いかな、と思いますよ。 このワイン、正直言いまして「とにかく渋い赤ワインが好き!」という方にはオススメ致しません。このワインの素晴らしさは何と言ってもその“まろやかさ&滑らかさ”。ブラックチェリーやラズベリーを煮詰めたような濃厚・濃密な果実感に、べた付かない甘さ…そう、例えるなら砂糖控えめのミックスベリージャム。甘さと酸っぱさが丁度よく共存していて、食欲をそそられる感じです。とても飲みごたえのある1本ですので、普段のお食事に、というよりは週末に自宅でちょっとお料理を頑張って、リラックスしつつも贅沢な時間を過ごしたい時のワイン、ですね。1週間がんばった自分にご褒美をあげたいなんていう週末時は、是非是非これを選んでみてください! ≪良い状態で楽しむには、いつ抜栓する?≫: 早めをオススメします。飲む3-4時間くらい前には開けておくと、そのまろやかさが存分に開いている状態から楽しめます。 ≪このワインがもっとおいしくなる温度設定≫: とにかく濃厚な柔らかさを楽しみたい方は常温から少しだけ(冷蔵庫20分程度)冷やすイメージ。バランス良く楽しみたい方は飲む45分ほど前から冷蔵庫に入れておくと、果物のフレッシュ感がしっかりと楽しめます。 ≪おすすめのワイングラス形状・サイズ≫: これはやはりボルドー型!それほど大きくなくても大丈夫ですよ。全体のバランスを整えてくれるのが「ボルドー型ワイングラス」です! ソムリエのワイン解説 2 ≪こんな香り・味わいのワインです≫: グラスに注ぐと、色調は濃く紫がかったダーク・ルビー・レッド。若いビンテージであることが、見た目からも感じ取れます。 香りは甘く熟した、ブルー・ベリーやダーク・チェリー。コンポートのような濃密さを感じさせます。樽由来のいわゆるロースト香や、鉄のようなニュアンスも感じました。 口に含むと、ぎゅっと濃縮した果実味が一気に広がっていくようです。やや甘やかな第一印象から、目の細かい、ヴェルヴェットのような重心の低いタンニンをしっかりと感じます。 全体としてジューシーでリッチなフルボディ、まろやかさと、しなやかさのある赤ワインですね。フレッシュでありながら、今すぐに美味しく飲めるボルドーの逸品です。 ≪このワインとのマリアージュ料理は?≫: 贅沢感のある赤ワインですから、ちょっと奮発して良い牛肉でも用意したいところです。お肉のチョイスはメルロ主体のまろやかな赤ワインなので、食感の柔らかいお肉が合うと思います。お肉を柔らかくなるまで煮込むか、または脂の乗った薄切り肉を、さっと調理するなどですね。ワインの味わいの重心は低め。みりん、醤油、砂糖を使って煮るのも良さそうです。 日本を代表するご馳走料理『すき焼き』。ワインとの相性を考えて、食べ方は少しだけ工夫して大根おろしに変更するのがオススメ。一般的にすき焼きは溶き卵でいただきますが、生卵と赤ワインの相性が微妙なので私的にあえてお勧めしません。 ワインの甘味や樽のニュアンスに対して、すき焼きのカラメルっぽい甘味が相性良いですね。お肉がまとっている様々な風味に対しても、この赤ワインは懐の大きさを見せ、包み込んでくれるようです。柔らかいお肉の質感に対してタンニンは程よく、すき焼きと赤ワインが自然に並び立っているイメージです。 大根おろしですが、赤ワインを邪魔することがないので、生卵をつけるよりも良いと感じます。ただ特に両者の相性を高めるわけでもないので、いっそ何もつけなくたってOKだと思います。 ワインレビュー:J.S.A.認定ワインエキスパート西岡卓哉 ソムリエのワイン解説3 ≪こんな香り・味わいのワインです≫: 一言で言えば、「舌に染み込みじっくりと楽しむワイン」という印象でした。 どんなワインも当然下の様々な部位でそれぞれの味わいの要素を感じるのですが、このワインは非常に滑らかなテクスチャーが舌に染み込むようなイメージで、じっくりとそれぞれの要素をバランスよく感じました。 まず香りから濃厚で香ばしい香り。具体的にはブルーベリーやカシスといった果実からシナモンのようなロースト香、その他紅茶やちょっとだけですが涼しげなメントール系の香りも感じました。 そして味わいです。このワインはタンニンもしっかりと感じます。しかしそれぞれの構成要素がバランスよく存在することで、味わいの基盤(ベース)として完璧な役割を果たしてくれています。 まずはメルロらしいとにかく滑らかで柔らかい、甘い果実感を強く、特に舌先でビシッと感じます。そして同時に心地よい酸を舌の両側で。そして思ったよりも量のあるタンニンを舌の根元で、とそれぞれどこで感じているのかはっきりわかってしまったというような、それくらい舌にしっかりと染み込む印象です。そしてじっくりと舌に染み込んだ味わいは、伸びやかな余韻となって残ります。非常に余韻が長いです! ≪このワインとのマリアージュ料理は?≫: この柔らかな印象から、柔らかく口の中でとろけそうなハンバーグなんかを食べたいと思いました。デミグラソースとの相性も抜群だと思います。 ワインレビュー:J.S.A.認定ワインエキスパート篠原魁太 このワインに合う料理 『濃厚ボルドーにおいしい♪定番『ミートローフ』』 【材料】合い挽き肉 600gタマネギ 1/2個(100) 卵 1個パン粉 100g牛乳 50ml塩 小さじ1ナツメグ 小さじ1/2ブランデー 大さじ2豚バラ薄切り肉 180gトマトケチャップ 大さじ2ソース 大さじ1 1.ボウルに合い挽き肉とみじん切りにしたタマネギ、パン粉、牛乳、塩、ナツメグ、ブランデーを入れてよく練り混ぜる。2.クッキングシートに豚バラ薄切り肉を敷き、1を空気が入らないように叩きながら四角いかたまりをつくる。3.豚バラ肉で包むように巻き、オーブンで焼く(200度で30分、トマトケチャップとソースを混ぜたタレを全体に塗ってひっくり返してさらに15分)。4.そのまま粗熱をとってから、切り分ける。 J.S.A.認定ワインエキスパート 西岡卓哉オススメワイン! このワインの味わいカテゴリーは【まろやか濃厚赤ワイン】です。 ⇒まろやか濃厚赤ワイン ■種類 ワイン Wine 果実酒 洋酒 お酒 ドリンク ■販売元 ワイン専門商社 株式会社Firadis ワインセンモンショウシャ カブシキガイシャフィラディス Firadis WINE CLUB30 フィラディス ワインクラブサーティ ワイン専門通販サイト Firadis WINE CLUB楽天市場店 フィラディス ワインクラブ ラクテンイチバテン 5,170円

《1.4万円以上で送料無料》ラ アタラヤ デル カミーノ 2020 ボデガス アタラヤ La Atalaya del Camino Bodegas Atalaya 赤ワイン スペイン

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地スペイン > アルマンサ生産者ボデガス・アタラヤ品種ガルナッチャ・ティントレラ 85% 、 モナストレル 15%英字La Atalaya del Camino Bodegas Atalaya土壌石灰質が多い痩せた土壌 標高 700m〜1,000m に位置醸造フレンチオークの新樽で 12 ヶ月おすすめ料理赤身肉のグリルやロースト、お肉の煮込み料理、ブルーチーズやスモークチーズなど飲み頃温度18-20℃おすすめグラスボルドーグラス評価2016年ヴィンテージが「ペニンガイド2019」で92点、「ムンドゥス ヴィニ2018」で金賞。2017ヴィンテージが「ワインアドヴォケイト2020.09.11」で91+点内容量750mlJANコード4935919071611輸入元稲葉《生産者について》 ヒルファミリーエステーツは、スペイン各地の土着品種と高樹齢のブドウ樹に注目し、マイナーでもその地の魅力を最大限引き出したワイン造りを目指すワイナリーグループ。このワインを造る”ボデガス・アタラヤ”もその一つです。マイナー産地アルマンサに根付く個性的な土着品種”ガルナッチャ・ティントレラ”を栽培し、この品種がもたらすパワフルかつ濃厚な味わいで、世の旨濃いワイン好きを虜にしています。 《このワインについて》 このワイナリーを代表するワインがこちら。主要品種”ガルナッチャ・ティントレラ”は果皮だけでなく果肉まで赤いブドウ品種で、ワインに「力強い骨格と、濃厚でパワフルな果実感」をもたらします。あまりに濃いので、モナストレルを15%ブレンドして柔らかさを出してバランスを取っています。畑が非常に高い標高にあることから、ラベルは大天使ミカエルをモチーフにしています。 《テイスティングノート》 生き生きとした紫色、チェリーやプラムを思わせる力強いアロマに、かすかに胡椒の要素があります。素晴らしい骨格に濃厚な果実味、非常に伸びやかな余韻があり、とにかく濃いワインが好きな方には真っ先にお勧めしたい1本です。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲45丁N戊N己N フルボディ 辛口 子1 3,124円

《1.4万円以上で送料無料》 アックイ 2020 ソシエタ アグリコラ ボット ディ アンドレア エ ステファノ ボット Acqui Societa Agricola B8 di Andrea e Stefano Botto 赤ワイン イタリア ピエモンテ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地イタリア > ピエモンテ生産者ソシエタ・アグリコラ・ボット・ディ・アンドレア・エ・ステファノ・ボット品種ブラケット 100%英字Acqui Societa Agricola B8 di Andrea e Stefano Botto土壌石灰質と砂飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード8032573810009輸入元アズマコーポレーション《アックイとは》ブラケット・ダックイ、あるいはアックイとは、ピエモンテ州のD.O.C.G.。これはイタリアの中で上級ワインのグレードで、土地とブドウ品種と製法の規定により典型的な味わいが定められているものです。アックイの場合はブラケット種を用いた甘口のスパークリングワインが基本。といってもアックイを生産しているワイナリーは20件ほどしかないそうで、伝統に根差した昔から楽しまれてきたワインであることは間違いないのですが、日本においてまだまだマイナーであることは間違いありません。アックイは辛口で非発泡性の赤ワインも許可されており、「辛口のアックイはうちが広めたんだ」と自称するのが、アンドレア・ボット氏です(信憑性50%?)《テイスティングノート》透明感があり色調はやや暗いガーネット色。特徴的なのがそのアロマで、ベリーなどのフルーツはあまり感じず、いろいろな花のようなアロマです。よく超高級なピノ・ノワールを「100の花束の香り」なんて表現を使いますが、それほどゴージャスではない。両手に乗るくらいの小ぶりでかわいらしい花束を思わせます。口当たりはスムースで軽やかなもの。渋味はほとんどないので、ワイン単体でもスルスル飲めちゃいます。ピノ・ノワールの軽やかさが好きだけど安いものではなかなか満足できない方。給料日前やカードの締め日前には目線を変えて、辛口の「アックイ」を家飲みしませんか?■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲53丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :子2 惰K≪関連カテゴリ≫ 2,640円

《1.4万円以上で送料無料》 エントレスエロス テンプラニーリョ 2019 ボデガス トリデンテ Entresuelos Tempranillo Bodegas Tridente 赤ワイン スペイン エントゥレスエロ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地スペイン生産者ボデガス・トリデンテ品種テンプラニーリョ 100%英字Entresuelos Tempranillo Bodegas Tridente飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス評価リアルワインガイド 旨安大賞2013、「サクラアワード2023」ゴールド(2019VT)内容量750mlJANコード4935919071680輸入元稲葉《低価格スペインワインのイメージ》 3000円以下のスペインワインが他国に優位である点。それはズバリ『手ごろなのに濃くて飲みごたえがあり美味しい』でしょう。 温暖かつ昼夜の寒暖差があり、乾燥した気候の畑に、樹齢の高い樹がたくさん植わっている。自然と面積当たりの生産量が少なくなり、凝縮した風味のブドウが得られます。乾燥しているため病気のリスクが低く、農薬を使わない栽培を低コストで行えます。そして醸造においては伝統的にしっかりと樽熟成する傾向にあり、口当たりなめらかです。 だから手ごろなワインでも濃くて旨い。 もちろんそうじゃないスペインワインもたくさんありますが、そのイメージは広くあるはずです。そのイメージどおり。いやむしろそのイメージを形作ってきたのが、このボデガス・トリデンテを擁する「ヒル・ファミリー・エステーツ」です。 《生産者について》 ヒル・ファミリーはスペイン各地10の生産地域に11のワイナリーを所有している巨大グループ。数万円の高級ワインを生産する技術を持ちながら、1000円前後の手ごろなワインから安定した品質で幅広く生産している生産者。それぞれのワイナリーブランドが別々なので、「初めて飲むけど好きな味筋だと思ったら、やっぱりヒルファミリーでした」なんてこともあるかも。 フアン・ヒル、アタラヤ、アッテカ、エル・ニド、モルカ、オノロ・ベラ・・・。どれも品種個性やその土地の特徴をしっかり表現した素晴らしいワインです。 《このワインについて》 ワイナリーの中ではミドルレンジにあたる「エントレスエロス」。テンプラニーリョ、現地の名前で「ティンタ・デ・トロ」をステンレスタンク発酵・オーク樽熟成で仕上げた赤ワインです。 色合いが非常に濃く、グラスに注いだ瞬間からその飲みごたえを想像できます。香ばしくローストしたスパイスやブルーベリージャムの濃密な香り。鉛筆の芯やコーヒーのような奥深いニュアンスもあります。どっしり濃厚な果実味ときめ細かなタンニンは余韻にかけて長く続き、1段階上のクラスを思わせる満足感があります。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲44丁N戊N己N フルボディ 辛口 味種類 :子1 酉10 惰M 惰M≪関連カテゴリ≫ 2,200円

《1.4万円以上で送料無料》コスタ ドルタ バルベーラ アパッシメント 2021 ボジオ Costa d'Orta Barbera Appassimento Bosio 赤ワイン イタリア ピエモンテ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地イタリア > ピエモンテ生産者ボジオ品種バルベーラ 100%英字Costa d'Orta Barbera Appassimento Bosio醸造フレンチオーク樽で4ヶ月間熟成飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード8032793971405輸入元オーバーシーズ《生産者について》 ボジオ(ルカ・ボジオ)は1967年に設立されたワイナリー。ピエモンテでありながら、バローロなどの高級ラインだけでなく、白ワインや低価格帯のラインナップも充実しているワイナリーで、現在500haもの畑を所有しています。 《このワインについて》 バルベーラという品種は、地元ピエモンテでも育てるのが難しい品種だといいます。ブドウの糖度がなかなか上がらず、きちんと収量制限をしないと酸っぱいワインになってしまいがちなのです。 ボジオはその問題を、アパッシメントによって解決。アパッシメントとは、収穫したブドウを1?3ヶ月ほど陰干しして干しブドウ状にしてから醸造する方法。水分が蒸発するので、ブドウの糖分や風味が凝縮され、ワインのアルコール度数も少し上がります。ヴェネト州などでよく用いられる手法です。 《テイスティングノート》 熟したチェリーやレーズンのような凝縮感のアロマ。ほのかにベーキングスパイスの香りも感じます。開けたては干しブドウ感が少し目立ちますが、2日目になればそれも落ち着き、ピュアなベリー感をチャーミングな酸が引き締めてくれます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲43丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 子1 惰K≪関連カテゴリ≫ 1,760円

《1.4万円以上で送料無料》フェリーノ マルベック 2022 ヴィーニャ コボス Felino Malbec Vina Cobos 赤ワイン アルゼンチン メンドーサ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アルゼンチン > メンドーサ生産者ヴィーニャ・コボス(ポール・ホブス)品種マルベック 100%英字Felino Malbec Vina Cobos土壌きめ細かい沖積層飲み頃温度14℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750ml輸入元ワイン イン スタイルフライング・ワインメーカーのポール・ホブスがアルゼンチンに所有するプレミアムワイナリーです。ワイン評論家のジェームス・サックリング氏がアルゼンチン産ワインとしては初の100点満点を単一畑のマルベック「2011 コボス」につけました。 《生産者について》 遡ること1988年にポールは南米に興味を持ち、アルゼンチンで最初のワールド・クラス・シャルドネを造るプロジェクトを発足しました。しかしここで興味をもったのは「マルベック」。アルゼンチンの気候をくまなく調べ、シャルドネではなくマルベックこそがワールドクラスを輩出できるという研究結果にたどり着きます。マルベック=アルゼンチンという認識を広げたのは何を隠そうポール・ホブスなのです。 《このワインについて》 フェリーノは標高の高い(約1,000m)アルゼンチンの個性を紹介するエントリーレベルのワインです。メンドーサのサブアペラシオン、ルハン・デ・クージョとヴァジェ・デ・ウコの地域で育った、異なるブドウのエッセンスを極限にまで表現しています。 《テイスティングノート》 マルベックらしい濃厚な色合いの赤ワイン。その見た目の通りブラックベリーやサクランボの香りはよく熟している印象ですが、どっしり重たいわけではなく適度なしなやかさでジューシー。そして余韻はポール・ホブスらしい質の高い酸味でしまります。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲44丁N戊N己N フルボディ 辛口 丑5酉26 惰S≪関連カテゴリ≫ 2,530円

2005 ウニコ 750ml 赤 フルボディ ボデガス ベガ シシリア 赤ワイン ボデガス ヴェガ シシリア レゼルバ リベラ デル ドゥエロ カスティーリャ イ レオン スペイン unico Bodegas Vega Sicilia【送料無料※一部地域は除く】

日本ワインの専門店 日本葡萄酒店
ワインアドヴォケイト96点! ●ボデガス ヴェガ シシリア ベガ シシリアは古くは11世紀の文献に名が記されていた由緒ある農園で、ワイナリーとしては1864年エロイ レカンダが「ボデガス ベガ シシリア」を創業。エロイはボルドーでワイン造りを学び、フランスからカベルネ ソーヴィニヨン等の国際品種をこの地に持ち込み、ワイナリーの発展に貢献しました。土着のティント フィノに国際品種をブレンドしたワインは1929年のバルセロナ万博で金賞を受賞し、一躍世界の舞台にその名を轟かせました。1982年にDOリベラデル ドゥエロが誕生。同時期にアルバレス家がオーナーとなり、「テンポス ベガ シシリア」グループが誕生します。それ以来今日に至るまで、「スペインの至宝」と例えられるほどの高い品質が認められています。 ●ウニコ ウニコは最低でも10年の熟成を経てからリリースされる「唯一」の名前にふさわしい逸品。収量はわずか22.5hl/ha。自家製アメリカンオーク樽やフレンチオーク樽、ステンレスタンクでの熟成を経て出荷されます。 2005年と2006年は、通常よりも2年長く熟成を経てからのリリースとなりました。豊潤で深く、シルキーなワインは記憶に残る逸品です。 ------------------------------------------------- 商品名 ウニコ ヴィンテージ 2005 生産国 スペイン 生産地域 カステーリャ・イ・レオン / リベラ・デル・ドゥエロ 生産者 ベガ・シシリア 葡萄品種  テンプラニーリョ 94%、カベルネ ソーヴィニヨン 6% アルコール度数 14% タイプ 赤/フルボディ 容量 750ml 栓 コルク ------------------------------------------------- 関連キーワード:Bodegas Vega Sicilia Unico Reserva Especial 赤 スティルワイン プレミアム 入手困難 レア マルチビンテージワイン ウニコ スペイン 贈答品 贈り物 ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 年末年始 クリスマス パーティ バレンタインデー バレンタイン バースデー 30代 40代 50代 60代 70代 誕生日 お誕生日 御祝 お礼 開店祝 プチギフト 内祝い お礼 お祝い グルメ 男性 女性 希少 ※画像はイメージです。ラベル変更などでデザインが変更される場合が御座います。 ※画像のヴィンテージと異なる場合が御座いますのでヴィンテージにつきましては商品名をご確認お願い致します。 ※商品名にヴィンテージの記載が無い場合は最新のヴィンテージおよびノンヴィンテージの商品のお届けとなります。 ※瓶内に酒石、澱などの沈殿物が見られることがありますが、これはワインの葡萄由来の成分ですので、安心してお召し上がりください。 79,800円

10冠獲得ボルドーワインだけ! 当店史上多数金賞ボルドーワイン3本セット 飲み比べセット 赤ワイン ボルドー 送料無料

WineDish(ワインディッシュ)
セット内容 ■シャトー・ブルデュー 2018 ・メルロー87%、カベルネフラン3%、カベルネソーヴィニヨン10% ・ミディアム〜フルボディ ■シャトー・グラン・マズロル 2017 ・メルロー100% ・ミディアム〜フルボディ ■シャトー・レ・ムータン ・メルロー75%、カベルネソーヴィニヨン25% ・ミディアム〜フルボディ ご注意開封後は要冷蔵の上お早めにお飲みください。 保存方法常温保存可(冷蔵推奨 18℃以下) 原産国・地域フランス・ボルドー 3,900円

2014 ウニコ 750ml 赤 フルボディ ボデガス ベガ シシリア 赤ワイン ボデガス ヴェガ シシリア レゼルバ リベラ デル ドゥエロ カスティーリャ イ レオン スペイン unico Bodegas Vega Sicilia【送料無料※一部地域は除く】

日本ワインの専門店 日本葡萄酒店
●ボデガス ヴェガ シシリア ベガ シシリアは古くは11世紀の文献に名が記されていた由緒ある農園で、ワイナリーとしては1864年エロイ レカンダが「ボデガス ベガ シシリア」を創業。エロイはボルドーでワイン造りを学び、フランスからカベルネ ソーヴィニヨン等の国際品種をこの地に持ち込み、ワイナリーの発展に貢献しました。土着のティント フィノに国際品種をブレンドしたワインは1929年のバルセロナ万博で金賞を受賞し、一躍世界の舞台にその名を轟かせました。1982年にDOリベラデル ドゥエロが誕生。同時期にアルバレス家がオーナーとなり、「テンポス ベガ シシリア」グループが誕生します。それ以来今日に至るまで、「スペインの至宝」と例えられるほどの高い品質が認められています。 ●ウニコ ウニコは最低でも10年の熟成を経てからリリースされる「唯一」の名前にふさわしい逸品。収量はわずか22.5hl/ha。自家製アメリカンオーク樽やフレンチオーク樽、ステンレスタンクでの熟成を経て出荷されます。 ●テイスティングコメント 外観は濃いガーネットの色調。グラスからはブラックベリーやレッドチェリー、スグリなどの熟した果実のアロマと共に、ピーマンやオレンジの皮に、樽由来のスモーキーなニュアンスが広がります。口当たりはドライでまろやかな印象。いまだ若々しく、フレッシュさを保っています。しっかりとしたタンニンとチョーキーな質感が、ワインの複雑な味わいに貢献。フィネスに満ちており、エレガントながらも力強いスタイルに仕上がっています。今後さらなる熟成の変化をお楽しみいただけます。 ------------------------------------------------- 商品名 ウニコ ヴィンテージ 2014 生産国 スペイン 生産地域 カステーリャ・イ・レオン / リベラ・デル・ドゥエロ 生産者 ベガ・シシリア 葡萄品種  テンプラニーリョ 94%、カベルネ ソーヴィニヨン 6% アルコール度数 14% タイプ 赤/フルボディ 容量 750ml 栓 コルク ★受賞歴★ ワインアドヴォケイト:98点 ジェームスサックリング:98点 ------------------------------------------------- 関連キーワード:Bodegas Vega Sicilia Unico Reserva Especial 赤 スティルワイン プレミアム 入手困難 レア マルチビンテージワイン ウニコ スペイン 贈答品 贈り物 ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 年末年始 クリスマス パーティ バレンタインデー バレンタイン バースデー 30代 40代 50代 60代 70代 誕生日 お誕生日 御祝 お礼 開店祝 プチギフト 内祝い お礼 お祝い グルメ 男性 女性 希少 ※画像はイメージです。ラベル変更などでデザインが変更される場合が御座います。 ※画像のヴィンテージと異なる場合が御座いますのでヴィンテージにつきましては商品名をご確認お願い致します。 ※商品名にヴィンテージの記載が無い場合は最新のヴィンテージおよびノンヴィンテージの商品のお届けとなります。 ※瓶内に酒石、澱などの沈殿物が見られることがありますが、これはワインの葡萄由来の成分ですので、安心してお召し上がりください。 84,800円

【よりどり6本以上、送料無料】 Grattamacco Bolgheri Rosso DOC 750ml | グラッタマッコ ボルゲリ ロッソ トスカーナ州 赤ワイン カベルネ・ソーヴィニョン カベルネ・フラン メルロー サンジョヴェーゼ

タルタルーガ
複雑なアロマ、バランスの良いタンニン。肉料理と合わせて 生き生きとしていて、フルボディでタンニンのバランスが良く、複雑なアロマで穏やかなフィニッシュがあり、肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適です。 やさしくパンチングダウンを繰り返しながら台形のオークの発酵槽(ティネッロ)とステンレスタンクで発酵。2年目のバリックで10ヶ月熟成。その後最低6ヶ月の瓶内熟成。 【Bolgheri Rosso】 ●産地: イタリア/トスカーナ州 ●内容量: 750ml ●生産者:グラッタマッコ ●タイプ:赤ワイン ●飲み口:辛口 ●ボディ:フル ●品種:カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、メルロー、サンジョヴェーゼ、プティ・ヴェルド ●栓:天然コルク ●おすすめ料理:肉料理、特にトスカーナの料理に合わせるのに最適。 ●主な受賞歴: 2016年 ビベンダ/4グラッポリ(イタリア) 2019年版 2015年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 92P 2014年 ビベンダ/4グラッポリ(イタリア) 2017年版 2014年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 90P 2014年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/2ビッキエーリ (イタリア) 2017年版 2012年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 90P 2011年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 89P 2010年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 88P 2009年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 90P 2006年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 88P 2005年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 90P 2004年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 88P ワイナリーの紹介 【Grattamacco/グラッタマッコ】 三大ボルゲリのうちの1つとして知られるグラッタマッコは1977年創立。ワイナリーの土地は丘の上、海に面したカスタニェート・カルドゥッチとボルゲリの間で、海抜100mに位置しています。このエリアは、特に赤ワインの生産に向いた土地であり、乾燥した温暖な気候で、夏の終わりには昼夜の寒暖差が大きくなります。 所有地は50haに及び、そのうち25haはブドウ畑、5haはオリーブ畑です。残りの土地は森で、1,600haもの大きな森林と接しています。丘陵の急な斜面に位置するブドウ畑は、平均で約8%傾き、ブドウの樹はコルドーネ・スペロナート、グイヨー、アルベレッロ仕立で、収量はヘクタールあたり6~7トンです。 グラッタマッコは、オーガニック農法の基準に従い、ICEAの認証を受けています。 ワイナリーとして、オーガニック認証を受けていますが、認証を取るために栽培方法や醸造工程を変えたということは一切なく、ラベルには認証マークを表示していません。 (左)ブドウは熟練の職人たちにより厳格に選果される (右)醸造に使用するティネッロ 一番左のものがサッシカイアより譲り受けたもので現在も使用している 3,400円

2011 ウニコ 750ml 赤 フルボディ ボデガス ベガ シシリア 赤ワイン ボデガス ヴェガ シシリア レゼルバ リベラ デル ドゥエロ カスティーリャ イ レオン スペイン unico Bodegas Vega Sicilia【送料無料※一部地域は除く】

日本ワインの専門店 日本葡萄酒店
ワインアドヴォケイト96点! ●ボデガス ヴェガ シシリア ベガ シシリアは古くは11世紀の文献に名が記されていた由緒ある農園で、ワイナリーとしては1864年エロイ レカンダが「ボデガス ベガ シシリア」を創業。エロイはボルドーでワイン造りを学び、フランスからカベルネ ソーヴィニヨン等の国際品種をこの地に持ち込み、ワイナリーの発展に貢献しました。土着のティント フィノに国際品種をブレンドしたワインは1929年のバルセロナ万博で金賞を受賞し、一躍世界の舞台にその名を轟かせました。1982年にDOリベラデル ドゥエロが誕生。同時期にアルバレス家がオーナーとなり、「テンポス ベガ シシリア」グループが誕生します。それ以来今日に至るまで、「スペインの至宝」と例えられるほどの高い品質が認められています。 ●ウニコ ウニコは最低でも10年の熟成を経てからリリースされる「唯一」の名前にふさわしい逸品。収量はわずか22.5hl/ha。自家製アメリカンオーク樽やフレンチオーク樽、ステンレスタンクでの熟成を経て出荷されます。 ●ヴィンテージ情報 気温、降水量ともに平年並みの冬を迎え、春は霜が降りることなく、気温も例年よりやや高めでした。夏は雨が降らず、気温も高かったため、ゆっくりと成熟が進行しました。区画ごとに最適な成熟の時期を待つことができたため、非常に健康的なブドウとなり、色や成分のバランスも素晴らしいものとなりました。2011年は、凝縮されたヴィンテージでありながら、エレガントでシルキー、緻密で深みのある味わいです。ウニコは、すぐに味わうことができる表現ですが、時間が経てば本当に素晴らしいものになります。疑いの余地なく、真の喜びです。 ------------------------------------------------- 商品名 ウニコ ヴィンテージ 2011 生産国 スペイン 生産地域 カステーリャ・イ・レオン / リベラ・デル・ドゥエロ 生産者 ベガ・シシリア 葡萄品種  テンプラニーリョ 95%、カベルネ ソーヴィニヨン 5% アルコール度数 14% タイプ 赤/フルボディ 容量 750ml 栓 コルク ------------------------------------------------- 関連キーワード:Bodegas Vega Sicilia Unico Reserva Especial 赤 スティルワイン プレミアム 入手困難 レア マルチビンテージワイン ウニコ スペイン 贈答品 贈り物 ギフト プレゼント 母の日 父の日 お中元 御中元 お歳暮 御歳暮 年末年始 クリスマス パーティ バレンタインデー バレンタイン バースデー 30代 40代 50代 60代 70代 誕生日 お誕生日 御祝 お礼 開店祝 プチギフト 内祝い お礼 お祝い グルメ 男性 女性 希少 ※画像はイメージです。ラベル変更などでデザインが変更される場合が御座います。 ※画像のヴィンテージと異なる場合が御座いますのでヴィンテージにつきましては商品名をご確認お願い致します。 ※商品名にヴィンテージの記載が無い場合は最新のヴィンテージおよびノンヴィンテージの商品のお届けとなります。 ※瓶内に酒石、澱などの沈殿物が見られることがありますが、これはワインの葡萄由来の成分ですので、安心してお召し上がりください。 65,800円

ベイラ スペリオール ティント 2019年 ベイラ社 750ml ポルトガル 赤ワイン DOCベイラ インテリオール オーナー ルイ ロボレド マデイラ家 フルボディBeyra Superior Tinto 2019 DOC BEYRA INTERIOR SUPERIOR Rui Roboredo Madeira

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2019]年 ベイラ(オーナー・ルイ ロボレド マデイラ家)元詰 生産地 ポルトガル/ベイラ/DOCベイラ・インテリオール ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ ティンタ・ロリス種(テンプラニーリョ)80%/ジャエン(メンシア)種10%/トウリガ ナショナル種10% 内容量 750ml JANコード 4935919360326 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いベイラ・スペリオール・ティント[2019]年・ベイラ(オーナー・ルイ・ロボレド・マデイラ家)元詰・DOCベイラ・インテリオール・フレンチオーク樽100%熟成・ポルトガル・フルボディ・辛口・赤 Beyra Superior Tinto [2019] DOC BEYRA INTERIOR SUPERIOR (Rui Roboredo Madeira) ポルトガル・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!ポルトガルの中でも最も標高が高いワイン産地でありポルトガルの隠れた宝、ベイラ・インテリオールの畑からの痩せたストレスの多い土壌で育った葡萄がもたらす力強さ、厚み、そして骨格が感じられる貴重フルボディ辛口赤ワイン!ベイラ・インテリオールDOC規格のこのベイラ・スペリオール・ティント[2019]年は(ベイラは、古くからワイン造りが行われていますが、長らくドウロの陰で忘れられていた土地でした。ドウロ・スペリオールから真南に30kmのところにあります。標高700mという高地にあるため、気候は他のエリアより冷涼で、昼夜の寒暖差も大きいため、酸の豊かな葡萄が出来ます。また夜間は気温が低いため、葡萄の成熟はゆっくりと進み、アロマとフレイバーの集約が最大限に得られます。さらに、日中は日当たりがとてもよく、光合成がしっかりと出来るため、濃い色合いを持ち、糖度の高い葡萄が育ちます。良いワインが出来るのはそれだけでなく、土壌にも起因します。ベイラの土壌は、水はけがよく、痩せているため収量は自然に低くなります。また石英が日光を反射するため、葡萄が良い状態で熟します。)ベイラ・インテリオールからの複数の畑で育つ異なる品種(ティンタ・ロリス種(テンプラニーリョ)80%、ジャエン(メンシア)種10%、トウリガ ナショナル種10%)をブレンドし、一緒に醸造しています!長期熟成向きのワインにするため、一番良いと思うタイミングで葡萄を収穫!毎年同じ区画ではなく、ヴィンテージごとに最も良いと判断した区画の葡萄を使っています!畑の標高は平均で700m、土壌はシスト!葡萄の樹齢は40年以上!収穫は10月の第3週から11月の第1週に行います!手摘みで収穫した葡萄は除梗、破砕し、すべての品種を一緒に混ぜて発酵させます!アルコール発酵は天然酵母を使い、コンクリートタンクで22〜26度に温度コントロールしながら7日間行います!熟成はフレンチオーク樽で約8ヶ月行います!素晴らしく集約があり、それでいてフレッシュ、様々な品種をブレンドすることにより、複雑なアロマが生まれます!スミレの花、ブラックベリーやリコリス、スパイスの香りは樽の要素と素晴らしく調和しており、ワインは年を経ることにさらに良くなります!口に含むと、痩せたストレスの多い土壌で育った葡萄がもたらす力強さ、厚み、そして骨格が感じられるポルトガル・フルボディ辛口赤ワインが限定で少量入荷! ドウロに拠点を置くルイ ロボレド マデイラ ヴィニョスのオーナーでワインメーカーのルイ が、2011年にポルトガルの中でも最も標高が高いワイン産地、ベイラ インテリオールのヴェルミオザに購入したワイナリーです。 実は、1987年にルイが初めてここでワインを造った思い出の場所です。標高は700mで、古い葡萄樹が多い畑です。ルイはこの場所をポルトガルの隠れた宝物だと信じ、いつか手に入れたいと思っていましたが、その夢が叶いました。既に評価も高く、白が「デカンター ワールド ワイン アワード」の15ポンド以下の北部ポルトガル白のレジョナル トロフィー選ばれ、国内でも高評価を得ています。 ベイラ・スペリオール・ティント[2019]年・ベイラ ■葡萄品種:ティンタ・ロリス種(テンプラニーリョ)80%/ジャエン(メンシア)種10%/トウリガ ナショナル種10% ■土壌:シスト ■樹齢:40年以上 ■収穫:手摘み ■熟成:8ヶ月 ■発酵:コンクリートタンクで7日間 ポルトガルの中でも最も標高が高いワイン産地でありポルトガルの隠れた宝、ベイラ・インテリオールの畑からの痩せたストレスの多い土壌で育った葡萄がもたらす力強さ、厚み、そして骨格が感じられる貴重フルボディ辛口赤ワイン! ポルトガルの中でも最も標高が高いワイン産地でありポルトガルの隠れた宝、ベイラ・インテリオールの畑からの痩せたストレスの多い土壌で育った葡萄がもたらす力強さ、厚み、そして骨格が感じられる貴重フルボディ辛口赤ワイン! 口に含むと、痩せたストレスの多い土壌で育った葡萄がもたらす力強さ、厚み、そして骨格が感じられるポルトガル・フルボディ辛口赤ワインが限定で少量入荷! 2,904円

ランゲ ネッビオーロ 2017年 DOCランゲ ネッビオーロ ボルゴーニョ社元詰 正規品 750ml イタリア 赤ワイン ミディアムボディLANGHE NEBBIOLO 2017 DOC LANGHE NEBBIOLO Borgogno

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2017]年 ボルゴーニョ 生産地 イタリア / ピエモンテ / DOCランゲ ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト ミディアムボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ ネッビオーロ種100% 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いランゲ・ネッビオーロ[2017]年・DOCランゲ・ネッビオーロ・ボルゴーニョ社元詰・正規品 LANGHE NEBBIOLO [2017] DOC LANGHE NEBBIOLO Borgogno イタリア・ピエモンテ辛口赤ワイン愛好家大注目!ランゲのネッビオーロ種100%赤ワイン愛好家大注目!バローロ愛好家も大注目!まさに“ベイビー・バローロ”というべき傑作赤ワイン!造り手は、バローロの中でも特に伝統のある歴史を誇る(バローロのワイン造りは1760年代という最古参のひとつ)ボルゴーニョ家!1761年にバルトロメオ・ボルゴーニョにより、ワイナリーが創設!ワイナリーは小規模ながら、その品質の高さにより広く知られてきました!1861年のイタリア統一の祝賀会では、イタリア初代国王のヴィットリオ・エマヌエーレ2世やイタリア統一の立役者であったジュゼッペ・ガリバルディなどがボルゴーニョのバローロで祝杯をあげたという記録が残っています!その後、1920年に”天才”チェーザレ・ボルゴーニョがワイナリーの指揮を執り、海外への輸出、また、生産したワインの半数を20年後に販売するために保管をするという画期的な改革を行い、ボルゴーニョの名前をイタリア国内だけでなく、世界的にも有名にしました!月日は流れ、2008年にファリネッティ家がボルゴーニョ社のオーナーとなり、2010年からアンドレア・ファリネッティ氏がオーナー兼醸造責任者としてワイナリーの舵取りをしています!ボルゴーニョ社は、バローロ村の中心にあり、著名な単一畑、カンヌビを始めとし、リステ、フォッサティ、カンヌビ・ロレンツォ、サン・ピエトロ・デッレ・ヴィオレの畑で主にネッビオーロ種を栽培!すべての畑では有機栽培が行われており、2019年ヴィンテージより、EUの有機栽培認証を取得!このランゲ・ネッビオーロは、ずばりボルゴーニョ所有の5つの最良単一畑(カンヌビ、リステ、カンヌビ・サン・ロレンツォ、フォッサティ、サン・ピエトロ・デッレ・ヴィオレ)からのネッビオーロ種100%を使用し、酵母を加えることなく自然発酵を24-28℃で約15日間、軽く圧搾したあと、18℃の温度管理下でスラヴォニア産の大樽にて10ヶ月熟成されます!3ヶ月瓶内発酵!この伝統的な醸造方法は、フレッシュさと、フルーツやスパイスの香りを保持します!まるでこの土地のような、芳醇でエレガントなワインが出来上がります!野イチゴや赤い果実の香り!フレッシュな酸味で親しみやすい味わいですが、複雑さとエレガントさも兼ね備えた究極ミディアム・フル辛口赤ワインが正規品で限定で少量入荷! 1761年にバルトロメオ・ボルゴーニョにより、ワイナリーが創設されました。ワイナリーは小規模ながら、その品質の高さにより広く知られてきました。1861年のイタリア統一の祝賀会では、イタリア初代国王のヴィットリオ・エマヌエーレ2世やイタリア統一の立役者であったジュゼッペ・ガリバルディなどがボルゴーニョのバローロで祝杯をあげたという記録が残っています。その後、1920年に”天才”チェーザレ・ボルゴーニョがワイナリーの指揮を執り、海外への輸出、また、生産したワインの半数を20年後に販売するために保管をするという画期的な改革を行い、ボルゴーニョの名前をイタリア国内だけでなく、世界的にも有名にしました。月日は流れ、2008年にファリネッティ家がボルゴーニョ社のオーナーとなり、2010年からアンドレア・ファリネッティ氏がオーナー兼醸造責任者としてワイナリーの舵取りをしています。 ボルゴーニョ社は、バローロ村の中心にあり、著名な単一畑、カンヌビを始めとし、リステ、フォッサティ、カンヌビ・ロレンツォ、サン・ピエトロ・デッレ・ヴィオレの畑で主にネッビオーロ種を栽培しています。バローロ村より約20km北東にあるマドンナ・ディ・コモのブリッコ・ボンペ畑では、バルベーラ種、ドルチェット種とリースリング種、そして、リグーリア州、ロンバルディア州、エミリア・ロマーニャ州と州境を接するトルトーナのスカルダプルチェ畑では、ティモラッソ種を栽培しています。また、すべての畑では有機栽培が行われており、2019年ヴィンテージより、EUの有機栽培認証が取れています。 ボルゴーニョ社では、2010年から発酵槽としてセメントタンクを使用しています。現当主のアンドレア・ファリネッティ氏は、ボルゴーニョ社が伝統的に造っていたワインと変わらぬ味わいを造りあげるために、栽培から醸造まで、最終的には”すべて”を変えていきました。現代の”若き天才”アンドレアは、ランゲ地方だけではなく、トルトーナ、そして、シチリアのエトナ山にもワイナリーを購入し、ワイン造りを始めています。 ランゲ・ネッビオーロ[2017]年・DOCランゲ・ネッビオーロ・ボルゴーニョ社元詰 ■葡萄品種:ネッビオーロ種100% ■発酵:酵母を加えず24-28℃で約15日間自然発酵 ■熟成:スラヴォニア産の大樽にて18℃で10ヶ月 ■発酵:3ヶ月瓶内発酵 バローロの中でも特に伝統のある歴史を誇る(バローロのワイン造りは1760年代という最古参のひとつ)ボルゴーニョ家! ワイナリーは小規模ながら、その品質の高さにより広く知られてきました!1861年のイタリア統一の祝賀会では、イタリア初代国王のヴィットリオ・エマヌエーレ2世やイタリア統一の立役者であったジュゼッペ・ガリバルディなどがボルゴーニョのバローロで祝杯をあげたという記録が残っています! すべての畑では有機栽培が行われており、2019年ヴィンテージより、EUの有機栽培認証を取得しています。 伝統的な醸造方法は、フレッシュさと、フルーツやスパイスの香りを保持します!まるでこの土地のような、芳醇でエレガントなワインが出来上がります!野イチゴや赤い果実の香り!フレッシュな酸味で親しみやすい味わい。 4,818円

ペスケラ ティント レセルバ 2019 D.O リベラ デル ドゥエロ アレハンドロ フェルナンデス 正規品 赤ワイン スペインワイン フルボディ Tinto PESQUERA Reserva 2018 D.O. Ribera del Duero Bodegas Alejandro Fernandez

うきうきワインの玉手箱
ワインのタイプ赤・辛口ワインのテイストフルボディ生産者アレハンドロ・フェルナンデス元詰生産地スペイン リベラ・デル・ドゥエロ村DOリベラ・デル・ドゥエロブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュテンプラリーニョ100%生産年[2019]年内容量750ml ワイン規格※画像は別VTですが、本商品は2019年のものです。 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いペスケラ・ティント・レセルバ[2019]年・D.O・リベラ・デル・ドゥエロ(アレハンドロ・フェルナンデス元詰)・正規品Tinto PESQUERA Reserva [2019] D.O. Ribera del Duero Bodegas Alejandro Fernandezスペイン高級フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!ベガ・シシリアと並ぶリベラ・デル・デュエロD.Oの大人気辛口赤ワイン!ロバート・パーカー氏に満点★★★★★5つ星生産者に挙げさせ「スペインのペトリュス」と大絶賛させたペスケラ!のランク上の高級レセルバ規格の最新ヴィンテージ[2019]年もの!しかもワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏に「アレハンドロ・フェルナンデスは、現代的なリベラ・デル・ドゥエロを推進する想像力となった人物で、そのペスケラは今もなおひとつの水準となるワインである。満足のゆくクリアンサとレセルバ、そして熟成し、よい味わいの優良なハヌスは、その高値に手が届く人に」と満点★★★★4つ星大注目!ブドウは除梗し、2〜3週間かけて天然酵母で発酵!タンクの外側に冷水をかけて冷却しながら発酵させるため、マロラクティック発酵中も27℃を越えることはありません!樽に移し、こまめにルモンタージュしながら熟成!デブルバージュで沈殿物を沈め、月に一度樽からワインを出し樽を湯で洗浄!ろ過や冷却をせず、SO2が極めて低いため、ペスケラを飲んでも翌日頭が痛くなることは滅多にありません!テロワールの個性を際立たせるため、4つのボデガで同じ醸造手法をとっていますが、樽の種類や新樽率、熟成期間がキュヴェごとに違い、フレンチオークとアメリカンオークを絶妙に使い分けることで個性豊かな味わいを生み出しています!厳選テンプラリーニョ100%でアメリカンオーク&フレンチオークの小樽で驚異の24ヶ月熟成、さらに瓶熟成最低12ヶ月を経てリリース!プラム等の黒系果実のアロマにスモーク香、スパイス、コーヒー豆、ブリオッシュのニュアンスが複雑に溶け合います!味わいは、非常に円やかなタンニンとともにまとまりある果実味が広がり、クリーミーで長い余韻が続きます!口先から喉元までひっかかりなく、ベルベットのようななめらかさ!複雑味を増しながらもエレガントにまとまったスペインを代表する造り手フェルナンデスの本領が伝わる一本!テンプラニーリョ・マスターが造る至宝の傑作ワイン!究極フルボディ辛口赤ワインが限定で極少量入荷!!ティント・ペスケラで「スペインのペトリュス」と称される高品質なワインを生産しているアレハンドロ・フェルナンデス。彼は努力と情熱の人でありリベラ・デル・デュエロをワインの銘醸地として世界に知らしめたという、すばらしい功績あげた人物でもあります。テンプラニーリョというスペインの土着品種をこよなく愛する彼は、誰もが認めるテンプラニーリョ・マスターです。アレハンドロ・フェルナンデスの造り手としての歴史はティント・ペスケラとともに1972年より始まります。その当時、リベラ・デル・デュエロで有名なワインはベガ・シシリアのみでした。かつては高品質なワインが生産されていたのですが、そのころの造り手の多くは、安価なワインばかりを大量に生産しており、農家の中にはブドウの栽培を止め他の作物に転換する人も数多くいました。そんな中、最高の赤ワイン造りを目指していたアレハンドロ・フェルナンデスは、まさに情熱の手本、不屈の精神の持ち主でした。自らブドウを植え、高品質のワインを生産するという夢を実現する為に、彼はどんな仕事もこなしていきました。そしてついに、テンプラニーリョの栽培に最適な土地を見つけ、年月を重ねるごとに大胆な改革を進め近代的な醸造法をボデガに導入するようになったのです。カベルネ種を決して使わず、リベラ・デル・デュエロの原生品種であるテンプラニーリョへの確固たる忠誠を抱き続けたのです。そして、テンプラニーリョにとって理想的な土壌での栽培を心がけ、取り扱いが難しいこの種のブドウのポテンシャルを最大限に引き出すことに成功したのです。ロバート・パーカーが「これぞスペインのペトリュス」と評価したことによりティント・ペスケラの名は世界中に知れわたり、その素晴らしい出来に世界は驚嘆しました。■ぶどう品種:テンプラリーニョ100%■発酵・熟成:ブドウは除梗し、2〜3週間かけて天然酵母で発酵/ タンクの外側に冷水をかけて冷却しながら発酵させるため、マロラクティック発酵中も27℃を越えることはありません/ 樽に移し、こまめにルモンタージュしながら熟成/ アメリカンオーク&フレンチオークの小樽で驚異の24ヶ月熟成/ 瓶熟成最低12ヶ月スペイン高級フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!ベガ・シシリアと並ぶリベラ・デル・デュエロD.Oの大人気辛口赤ワイン!ロバート・パーカー氏に満点★★★★★5つ星生産者に挙げさせ「スペインのペトリュス」と大絶賛させたペスケラ!ワイン評論家のヒュー・ジョンソン氏に「アレハンドロ・フェルナンデスは、現代的なリベラ・デル・ドゥエロを推進する想像力となった人物で、そのペスケラは今もなおひとつの水準となるワインである。満足のゆくクリアンサとレセルバ、そして熟成し、よい味わいの優良なハヌスは、その高値に手が届く人に」と満点★★★★4つ星大注目!SO2が極めて低いため、ペスケラを飲んでも翌日頭が痛くなることは滅多にありません!テロワールの個性を際立たせるため、4つのボデガで同じ醸造手法をとっていますが、樽の種類や新樽率、熟成期間がキュヴェごとに違い、フレンチオークとアメリカンオークを絶妙に使い分けることで個性豊かな味わいを生み出しています!スペインを代表する造り手フェルナンデスの本領が伝わる一本!テンプラニーリョ・マスターが造る至宝の傑作ワイン!究極フルボディ辛口赤ワインが限定で極少量入荷!! 6,336円

レ マッキオーレ パレオ ロッソ ボルゲリ 2004 750ml イタリア トスカーナ 赤ワイン Le Macciole Paleo Bolgheri 2004

the House of Otium
内容量 750ml パッケージ(栓) ガラスビン、コルク 原産国 トスカーナ、イタリアレビュー Le Macciole, Paleo Bolgheri 2004 レ マッキオーレ パレオ ロッソ ボルゲリ 2004 WE96/100 WS94/100 WA94/100 MN93/100 ワインメーカーコメント:畑の名前を冠したパレオ・ロッソは、レ・マッキオーレのフラッグシップワインであり、ボルゲリで初めてカベルネ・フランのみで造られたワインです。ルビーレッドにスミレの色合いが混じり、赤系果実のアロマに、イエローペッパー、ブラックペッパー、タバコ、ナツメグのニュアンスが感じられます。味わいはクリーンで、エレガントなミネラル感、熟した果実味があり、バルサミコの香りで締めくくられます。 レ・マッキオーレは、10年ほど前からボルゲリで素晴らしい赤ワインを作っています。カベルネ・フランから作られたパレオは、素晴らしく濃厚な花やベリーの香りを持ち、超微細なタンニンを持つ独特な骨格のある味わいになっています。このワインは、最高のサン・テミリオンに匹敵するでしょう。(WS) このワインについて プロデューサーProducer レ マッキオーレ 年代Vintage 2004 スタイルStyle 赤ワイン 大胆でボリューム感のあるワイン 合う食べ物Food Pairing 牛肉、鹿肉、ゲームミート 品種Grape カベルネ・フラン ワイングラスタイプGlass type 赤全般 ボルドー/力強い赤 ぶどう園Vineyard/Appelation ボルゲリ 生産地Region/Country トスカーナ、イタリア 飲みごろDrinkability 2014 - 2034 温度Drinking temp 16-18℃ 度数Alc. 14.5% フレーバー 23,500円

◆【よりどり6本以上、送料無料】 Cavallotto Bricco Boschis Barolo 750ml | カヴァロット ブリッコ ボスキス バローロ ピエモンテ州 赤ワイン ネッビオーロ バローロで歴史上初めて有機栽培が導入された畑

タルタルーガ
[ピエモンテ] ネッビオーロ100。 濃いルビー色。 カシス、ブラックベリー、タバコのフレーバー。 豊富なタンニン分としっかりとした酸。 カスティリオーネ・ファレットでも有数の優良畑だけに、時間をかけて楽しめるワインに仕上がっている。 大樽42ヶ月熟成 天然コルク 飲み頃温度:18-20℃  11,350円

サン ルチアーノ / ボスキ アンティーキ ロッソ [2016] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア トスカーナ トスカーナI.G.T. / Azienda Agricola San Luciano Boschi Antichi Toscana Rosso

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Boschi Antichi Toscana Rosso ボスキ・アンティーキ ロッソ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア トスカーナ ヴァルディキアーナ モンテ・サン・サヴィーノ 原産地呼称トスカーナI.G.T. 品種サンジョヴェーゼ 70%/カベルネ・ソーヴィニヨン 30% ALC度数14.0% 飲み頃温度18℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 醗酵:ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンク5カ月/オーク樽(225L、新樽比率50%)9カ月 ◆商品説明 濃いルビーレッド。熟した果実、杉やハーブのアロマ。ビロードのような滑らかなタンニンときれいな果実味が特徴的。余韻が長く牛肉のステーキなどと合わせたい1本。  Azienda Agricola San Luciano アジィエンダ・アグリコーラ・サン・ルチアーノ コスト・パフォーマンス抜群、安定・安心のトスカーナ・ワイン 地元の人のみならず、他社ワイナリーからも購入希望が殺到! トスカーナはフィレンツェの南東、アレッツォ近くのモンテ・サン・サヴィーノに位置するサン・ルチアーノ。海抜300?350mの丘の側面、南向きに約100haを所有するツィアントーニ家のワイナリーです。  ツィアントニ家は本来はローマの家系。フラスカティの近く、マリーナでワイン造りをしていましたが、土地がなくて価格が高かったといいます。現オーナーのオヴィーディオは新しい可能性を見出すべく、他の場所を探すようになり、キアンティ地区をはじめとするトスカーナ中を回ったが、それまでの経験と勘で納得できる場所がありませんでした。ようやく見つけたのが、それまで全く開拓されていなかった現在のワイナリーがある場所。保水力に優れた肥沃な土壌が広がる絶好の地所。1972年頃からローマからトスカーナにしばしば訪れるようになり、1974年、現在の場所へ完全移住しました。  ツィアントーニ家が家族総出で経営するこの小さな蔵は、兄のマルコがブドウの栽培を担当、弟のステファノが醸造を担当しています。彼らがワインの品質にかける意気込み、こだわりは相当なもの。徹底した畑仕事と細部にわたる丁寧な造りで、ワイナリーには毎日ワインを購入に来る人で大賑わい。家族の大きな絆は、小さな蔵のワインを今後も進化させ、成長させていくでしょう。 リーズナブルでも、生産者の想いがいっぱい詰まったワイン サン・ルチアーノの理念は「どんなに安いワインでも、この土地や気候が表現された、なにより生産者の情熱や想いがいっぱい詰まったワインを造りたい。ワインを通じてそれらを感じてもらえるようにしたい。」というもの。 ワイン造りに対する真摯な姿勢がワインの品質を支えています。 ブドウ本来の香りを大切に 醗酵前の段階で、ブドウ本来の香りを損なわないように、モストは冷却して使用する。7℃くらいで保管しておく。 セラーとなっている建物の壁に、スダレを使用しており ・建物が古くて土壁のため、壁が崩れるのを防止 ・湿度を適度に保つ といった効果が得られるといいます。 使用している樽は、ほとんどがバリック樽 オルム(現在当社では取扱い無し)の樽だけ、1080Lのアカシアの樽を使用しています。 カンティーナにはソーラーパネルが設備されており、醸造施設で必要な電力をほぼカバーできるという、エコロジーなワイナリーでもあります。 他のワイナリーが買い求めるコストパフォーマンス 家族総出で日々ワイン造りに励むサン・ルチアーノには、毎日多くのワイン購入者で賑わいます。彼らのワインの品質の高さは地元では大変な評判。 造るワインの多くが地元の人の量り売りで消費されており、遠いところではフィレンツェやローマのレストランがハウスワインとして購入するため、態々足を運ぶのだとか。さらには、そのコストパフォーマンスに、なんと他のワイナリーが購入にやってくるという話も。 同業他社でさえ買いにきてしまう美味しさを誇っています。 エノロゴ:ファブリツィオ チウフォーリ氏 20年以上のエノロゴ経験があり、サン・ルチアーノでは数年前より醸造責任者に迎えられる。ガンベロ・ロッソで6回最高評価スリーグラスを獲得した(2012年現在)、マルケ州のボッカディガッビア社のスーパーワイン「アクロンテ」を世に送り出した経歴の持ち主です。 保水性の高い粘土質土壌が暑い夏を癒やす ナトリウムやカリウムが多い。→白ワインのレベルが高い理由のひとつ。 粘土質で、夏場でも保水性がある程度あるので、夏でも温度を低く保ってくれます。 元々この土地をオヴィーディオ・ツィアントーニ氏が選んだ経緯は、ワイナリーをローマの外に求めた彼が、モンテプルチアーノ、アレッツォ、キアンティなどを回ったが、ワイン造りに向いているといわれている土地に生えているという植物が生えていなかった。オヴィーディオは結果として、その植物が生えていたこの場所を選んだといいます。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,358円

【旨安大賞2023】【SALE】アルトス ダ ベイラ ティント [2022] 赤ワイン ミディアムボディ750ml / ポルトガル テラス ダ ベイラ Rui Roboredo Madeira Vinhos ルイ ロボレド マデイラ Altos da Beira Tinto

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Altos da Beira Tinto アルトス ダ ベイラ ティント 色赤ワイン 味わいミディアム ヴィンテージ品名に記載 産地ポルトガル 等級Vinho Regional 品種ティンタ ロリス(テンプラニーリョ)70%、トウリガ ナショナル30% ALC度数13.5% 飲み頃温度14~16℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明  一軒のルイの父の親友が栽培をする、とても良い畑の葡萄のみを使用しています。畑は標高600mの高台に広がっています。花崗岩とシストに石英の鉱脈が見られる土壌です。一部の畑は樹齢が高く混植されているため、一緒に摘み取り、一緒に醸造します。10月初旬~11月第1週に収穫します。100%除梗、破砕します。ステンレスタンクとコンクリートタンクを使い22~26度に温度管理しながら7日間発酵させます。  ブラックベリーやブルーベリーの熟した果実のアロマとフレイバーが広がります。集約があり、まろやかで親しみやすい口当たり、十分なタンニン、かすかにスパイスの要素も感じられます。 ◆専門誌評 リアルワインガイド2023 旨安大賞 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,380円

フォジェール[2015]ジェロボアム(3000ml)赤ワイン・フランス・ラングドックドメーヌ・レオン・バラルFaugeres [2015]Jeroboam(3000ml)Domaine Leon Barral

酒のあおい本店
c  容 量  3000ml  原産地  フランス・ラングドック  タイプ 赤・フルボディ  アルコール度数  14%  ブドウ品種 カリニャン    グルナッシュ  サンソー      栽 培  認 証  使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。 ワイン造りを始めてすぐに、ラングドックのアペラシオンを超える偉大なワインの造り手と評価されたレオン・バラル。 高い理想を持ち、努力を惜しまないディディエ・バラルは、現在、醸造過程でSO2(亜硫酸塩)を使用していません。 パーティに最適!! 他の商品との同梱は出来ません。  20,680円

グラッタマッコ グラッタマッコ ロッソ ボルゲリ ロッソスペリオーレ 2018Grattamacco Rosso Bolgheri Rosso Superiore No.113451

古武士屋
グラッタマッコのフラッグシップ スーパートスカーナで名高いボルゲリのトップワインのひとつ。国際品種のみのブレンドが定番のボルゲリにあって、グラッタマッコは、イタリアの土着品種サンジョヴェーゼを必ずブレンドしています。ボルゲリの標高の低いエリアでは、栽培が難しいサンジョヴェーゼですが、グラッタマッコの畑の標高は高く、平地とは土壌もミクロクリマも違うエリアで育ったサンジョヴェーゼはワインに酸とエレガンスを与え、他のボルゲリワインには無い味わいを生み出しています。フルーティでバルサムのノートがあり、粋で芳醇、凝縮感があります。生き生きとした酸、旨みが余韻に広がる、長期熟成に適したワインです。 位置:ボルゲリエリアの東側、標高の高いエリア(海抜100~200m) 面積:約10ha 土壌:石灰質の砂岩、泥灰士を含む石灰質のフリッシュ(海洋性推積岩) 醸造・熟成:メルロー、サンジョヴェーゼ、最後にカベルネ・ソーヴィニヨンを収穫。厳選した果実を手摘みで収穫。木製のティネッロ(上部のフタが開閉できる700Lのオークの発酵槽)で自然発酵、やさしくパンチングダウンを繰り返しながら長期間マセラシオンを行ないます。その後バリック(小樽)で18ヶ月熟成させています。 産地:イタリア/トスカーナ 品種:カベルネソーヴィニヨン メルロー サンジョベーゼ 容量:750mlGrattamacco Rosso Bolgheri Rosso Superiore / 赤ワイン / イタリア / トスカーナ州 / ボルゲリ / スーパートスカーナ / スーパータスカン / カベルネソーヴィニヨン種 メルロー種 サンジョベーゼ種 / 2018 / ヴィンテージチャート とても良い年   13,530円

アモロ・ティント[2016]ボデガ・ヴィニフィカテ Amorro Tinto Bodega Vinificate

リカーMORISAWA
あの驚くべき酸だった16年も大人になりました!! 使われているティンティージャはヘレスの伝統的な品種。赤は15%アンフォラで、残りはタンクで15か月熟成。 さらに白ぶどうであるパロミノを1/3加えることにより…爽やかで軽快な仕上がりに♪ 明るいルビーの色調、赤スグリ、アセロラ、クランベリーなどの酸がしっかりある赤果実の香りも 熟成によりフレッシュさよりも旨味や落ち着きを感じさせる良い意味での「影」が感じられるようになり、 鋭さのあった酸味も随分と柔らかくなりました♪ キュヴェ名の”アモロ”とはラベルの通り、ボトルから直接ガブガブ飲むこと。ですが…、 今ではしっとりと食事に寄り添えるワインに成長しましたよ(^_-)-☆ DATA 品種 ビオ/赤:ティンティージャ、テンプラニージョ、パロミノ・ブランコ各1/3 インポーター:ラヴニール 容量 750ml 産地 スペイン・アンダルシア地方 2,838円

ラ・マルディシオン・ティント・フィノ[2022]ボデガ・シンコ・レグアス Vinos de Madrid La Maldición Tinto Fino Bodegas Cinco Leguas

リカーMORISAWA
テンプラニーリョをここまで柔らかくナチュラルに表現! スターワイナリーで活躍した天才醸造家マルク・イサールが地元マドリッドで立ち上げた新プロジェクト。 タンニンの若さがあるものの繊細さと冷涼感があります! 標高700m以上の石灰質の石に覆われた畑で育つテンプラニーリョとマルヴァールをステンレスタンクで発酵。 この価格帯でアンフォラでの熟成!SO2は収穫時10mg/L、2023年5月3日瓶詰め。 鮮やかな紫ガーネット色からいちごやラズベリージャム、スミレのアロマが広がります。 ジューシーな果実味と豊かなタンニンに22年の太陽の恵みを感じさせますが、 高樹齢・高標高・石灰土壌のおかげで綺麗な酸がしっかり! 重たさは一切無く素直に体に沁み込んでいきます♪ 丸みのあるミディアムテイスト。 柔らかくナチュラルな仕上がりに脱帽です!! 本人も「食事の邪魔をせずに気軽に楽しめるワインが一番。」と言うだけあって滋味深さがあって、 普段の食卓にぴったりと寄り添ってくれます! DATA 品種 ビオ/赤:ティントフィノ(テンプラニーリョ)80%、マルヴァール20%(手摘み/50~80年) インポーター:ディオニー 容量 750ml 産地 スペイン ペネデス 2,618円

ヴィーニャ・コボス ブラマーレ カベルネ・ソーヴィニヨン ルハン・デ・クージョ 2018 750ml ワイン

サカツコーポレーション楽天市場店
大切なあの方へ。ギフトラッピングはこちらから ≫≫≫  「ブラマーレ」とは紀元前のイタリア・トスカーナ地方で使われていたエトルリア語で「恋こがれ切望する」と言う意味です。メンドーサで最良の葡萄産地とされるルハン・デ・クージョとバジェ・デ・ウコのサブアペレーションのテロワールの違いを飲み比べる事ができる教材的ワイン。ルハン・デ・クージョは果実味、バジェ・デ・ウコはスパイスが特徴的です。  深みのある赤。カシス、ブラックチェリー、ナツメグ黒胡椒、たばこのアロマがあります。ソフトで丸みを感じるタンんンが骨格とテンションをワインにもたらし、長い余韻には果実味とほんのり香るオークのニュアンスがあります。果実味溢れる極上アルゼンチン・カベルネ。 ●生産地:アルゼンチン/メンドーサ ●葡萄品種:カベルネ・ソーヴィニヨン100% (伝統的で著名なメンドーサのルハン・デ・クージョ・アペレーションの畑、標高990-1,060mの半砂漠的気候) ●熟成:フレンチオーク新樽20%、アメリカンオーク新樽10%、旧樽70%で18ヶ月熟成。 ●こちらの商品はお取り寄せになりますので、発注後2-5日後の出荷となります。輸入元の在庫状況により品切れ、ヴィンテージ変更の場合がありますが、その場合はこちらよりご連絡差し上げます。 ●写真はイメージとなり、ラベルデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。 5,650円

ヴィーニャ コボス フェリーノ マルベック メンドーサ / Vina Cobos Felino Malbec Mendoza [現行VT][AR][赤]

Wine shop Cave
■ ワイン名 ヴィーニャ・コボス フェリーノ マルベック メンドーサ ■ 生産年 現行ヴィンテージ ■ 原産国 アルゼンチン ■ 地域 クージョ ■ タイプ 赤ワイン ■ 葡萄品種 マルベック 100% ■ 度数 14.5% ■ 内容量 750ml ★ 新着商品     標高の高いアルゼンチンの土地の個性を紹介するのに最も相応しいワインです。ヴァラエタルの個性とテロワールが表現されたワインは、純粋なアルゼンチンの果実・酸・タンニンのバランスのとれた凝縮したワインです。ユニークなラベルも楽しい、リーズナブルな価格帯のプレミアム・ワインです。 このワインについて テイスティングコメント 中心は黒で縁は濃い赤紫色をしています。潰したブラックベリーやプラムの皮、ブラックカラントのアロマが杉の香りと共に感じられます。生き生きとした素晴らしい舌触りで、ボイゼンベリーやコーラ、プラム、いぶした烏龍茶の味わいがあります。モカやアメリカンチェリー、コーラの香りが、複雑味のある長い余韻のワインにしています。  1,870円

バローロ ブリッコ・ボスキス ヴィーニャ・サン・ジュゼッペ リゼルヴァ [2016] カヴァロット・ブリッコ・ボスキスCavallotto Barolo Bricco Boschis Vigna San Giuseppe Riserva

MARUYAMAYA
赤・750ml 古典派バローロの偉大なワインのひとつ。この「サン・ジュゼッペ」はブリッコ・ボスキスの区画の一部で、最も古い樹で樹齢73年を越すという。絶対的な威厳を持ちカスティリオーネ・ファレットらしさを最大限に発揮した偉大なワインです。その存在感においてはほんの一握りの偉大なバローロと比肩する壮大なスケールのワイン。 現在、彼等が力を入れているのがバローロ・リゼルヴァ。若く閉じた状態でリリースされ、最良ではない状態で飲まれてしまう事が多いバローロの現状を変えたいと考えています。 『樽熟成 48〜60ヶ月のバローロ・リゼルヴァを造っているのは5社しかない。ボトルではなく樽で熟成することで酸素がワインを育ててくれる』 バローロは最高の状態でリリースする事は難しいが、バローロ・リゼルヴァであれば最高の状態でリリースする事が可能。飲み手が美味しいと感じるバローロを造るべきと考えています。 【区画】特に優れた中腹部に位置する樹齢の高い区画 ★★★(エノジェア)評価を得ているブリッコ・ボスキスの中でも特に優れた中腹部に位置する樹齢の高い区画がサン・ジュゼッペ。最も力強く、しっかりとした骨格のバローロらしいバローロが生まれる畑。発酵・熟成はスラヴォニア産の大樽。熟成期間は5年以上。カヴァロットを代表するキュヴェ。(輸入元資料より) ※ 写真はイメージです。 30,800円

グラッタマッコ ラルベレッロ ロッソ 2019 蔵出し品 DOCボルゲリ ロッソ スペリオーレ ポデーレ グラタマッコ“Gramacco L'Alberello Bolgheri Superiore [2019] Societa Agricola nel Podere Gramacco

うきうきワインの玉手箱
ワインのタイプ赤 辛口ワインのテイストフルボディ生産者ポデーレ・クラッタマッコ生産地イタリア/トスカーナ/DOCボルゲリ ロッソ スペリオーレ生産年[2019]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いグラッタマッコ・ラルベレッロ・ロッソ[2019]年・蔵出し品・手摘み100%・オークのバリック樽熟成&瓶熟12ヶ月・DOCボルゲリ・ロッソ・スペリオーレ・ポデーレ・グラタマッコ・ジェームス・サックリング驚異の97点・ワインアドヴォケイト誌95点・デカンタ誌94点 “Gramacco L'Alberello Bolgheri Superiore [2019] Societa Agricola nel Podere Gramacco DOC Bolgheri Rosso Superiore 14% イタリアフルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!スーパータスカン愛好家大注目!年産6000本のみの希少アイテム!あのサッシカイア、オルネライアと並ぶ3大ボルゲリのひとつ(サッシカイアに続いて2番目にボルゲリでスーパートスカンを造りはじめた歴史を誇る3大ボルゲリで有名)!1977年にカヴァラーリ家が創立!サンジョヴェーゼ栽培が難しいボルゲリ地区でも「グラッタマッコ」は丘の上、海に面したカスタニェート・カルドゥッチとボルゲリの間で、海抜100mに畑があり、高品質なサン・ジョヴェーゼを栽培!ボルゲリワインながらサン・ジョヴェーゼをブレンドし、一般的に濃密な味わいのスーパートスカンとは一線を画したエレガントで芯が強くしなやかな味わいのクラシカルな旨みに満ちたスタイルで大人気!ピエール・マリーオ&パオラ・メレッティによる大人気“グラッタマッコ”(ICEA認証を受けているオーガニックワインのワイナリー)!グラッタマッコが新たに購入した2ヘクタールの低地の畑で2004年から植樹を始めた「ラルベレッロ」!畑はアンジェロ・ガヤが所有するスーパトスカン「カマルカンダ」のすぐ近くにあり、粘土質の土壌!あえてサンジョヴェーゼを使わず、カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルドの3種から成る典型的なボルゲリスタイルの構成!「ラルベレッロ」はボルゲリでは非常に珍しいアルベレッロ仕立で栽培(南部イタリアやシチリア等で行われている株仕立てによる伝統的な栽培法ですが、収量は大幅に制限されます。そしてセットンチェ(7本の意味)と呼ばれる古代ギリシャに起源をもつ植樹法を採用しています。ブドウの株を六角形とその中心に植える事で、どの株も影を造らず、最高の日当たりが得られる方法です。)3種類のブドウは全て手摘みで3〜4回に分けて収穫し、全てを混ぜて醸造!ティネッロと呼ばれる開放型の醗酵槽で温度管理をせずに、パンチングダウン(ピジャージュ)を繰り返しながら自然発酵、長期間マセラシオン!50%の新樽で16ヶ月間熟成、12ヶ月間の瓶内熟成を経てリリース!この[2019]年でジェームス・サックリング驚異の97点!ワインアドヴォケイト誌95点!デカンタ誌94点!濃密でアロマティックな構成があり、果実味とバルサミコの風味が感じられます!生き生きとした酸に、深い余韻が続く、非常に長命な究極フルボディ赤ワイン!銘醸3大ボルゲリ“グラッタマッコ・ラルベレッロ”が高評価続出[2019]年で正規代理店輸入品で限定で少量入荷! グラッタマッコは1977年に設立された。カスタグネト・カルデュッチとボルゲリにはさまれた海に面し、海抜100メートルの丘の頂上に位置する。このエリアはこの素晴らしいワインを生産する為だけに使用され、乾燥した気候を享受する。このエステートは約30ヘクタールから成る場所に広がり、その内の11ヘクタールは葡萄畑で3ヘクタールはオリーヴ園である。残りは森林で、約1,600ヘクタールに及ぶ広大な森林地との境界を成している。更に平均8%の傾斜を持つ、この急勾配で丘陵性の葡萄畑は、部分的にコルドン式、又はグイヨ式にのみ仕立てられており、収量は1ヘクタールあたり約5.5トンから6トンである。収穫の間葡萄は注意深く厳選され、容量800リットルの頭を落とした円錐形のオーク桶の中で発酵が開始される。ここでは手作業での撹拌が行われ、長いマセラシオンの過程では野生酵母のみが使用される。各品種は別にされ、自然のバクテリアのみによるマロラクティック発酵が樽の中で完了する。ブレンドは12ヵ月後に造られ、更に熟成させる為樽に戻される。フランス産のオーク樽で12?18ヶ月熟成され、後に通常6ヶ月以上の瓶熟が続く。このエステートは、イタリア有機農業協会(AIAB)により保証され、認定された有機栽培の基準を順守している。カスタグネト・カルディッチの上の丘にある、グラッタマッコの敷地は、ピエ・マリオとパオラ・メレッティによって所有されています。小さな敷地で、8ヘクタールからなります。選択された品種のために、どのワインもDOCではなく、地理上の言及がしてあり、敷地の名前の下に販売されています。赤は、典型的にカベルネ・ソーヴィニヨンと最高のサンジョベーゼのブレンドです。これらのワインは、イタリアの主要なワインガイドである“ガンベロ・ロッソ”で常に、非常に良いから素晴らしいと評価されています。■ぶどう品種:カベルネ・ソーヴィニョン、カベルネ・フラン、プティ・ヴェルド ■発酵・熟成:自然発酵、長期間マセラシオン!50%の新樽で16ヶ月間熟成、12ヶ月間の瓶内熟成を経てリリース! ■土壌:粘土質土壌 ■収穫:手摘み100% イタリアフルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!スーパータスカン愛好家大注目!年産6000本のみの希少アイテム!あのサッシカイア、オルネライアと並ぶ3大ボルゲリのひとつ! ボルゲリワインながらサン・ジョヴェーゼをブレンドし、一般的に濃密な味わいのスーパートスカンとは一線を画したエレガントで芯が強くしなやかな味わいのクラシカルな旨みに満ちたスタイルで大人気! 濃密でアロマティックな構成があり、果実味とバルサミコの風味が感じられます!生き生きとした酸に、深い余韻が続く、非常に長命な究極フルボディ赤ワイン! この[2019]年でジェームス・サックリング驚異の97点!ワインアドヴォケイト誌95点!デカンタ誌94点!銘醸3大ボルゲリ“グラッタマッコ・ラルベレッロ”が高評価続出[2019]年で正規代理店輸入品で限定で少量入荷! 13,728円

パソ・ア・パソ・オーガニック・テンプラニーリョ カスティーリャ ボデガス・ヴォルヴェール 750ml スペイン 赤 家飲み 宅飲み wine wain Paso a Paso Organic Tempranillo Bodegas Volver プレゼント ギフト 父の日

ワインとギフトのリコルティ
パソ・ア・パソ・オーガニック・テンプラニーリョ カスティーリャ ボデガス・ヴォルヴェール ワイナリーの「ボルベール」とはスペイン語で「帰る・戻る」という意味で、スペインの伝統的な土着品種の栽培に「再び立ち返る」という醸造哲学を表しています。 有機栽培(CAECV認定)を行っており、収穫は全て手摘みで厳しく選別を行い、最高のブドウだけがワインになります。 商品説明 【特徴】 濃いルビーレッドの色調。チェリー、スグリの実、煙草、リコリスの複雑なアロマと共にフローラルな花の香りがゆっくりと花開いてゆきます。口に含むとジューシーで伸びのある恰幅の良い味わいが口内を満たし、しなやかな赤果実にビターチョコレートと甘いバラの花のニュアンスが香ります。 【生産地(原産国)】 スペイン 【テイスト】 赤ワイン/フルボディ 【ぶどう品種】 テンプラニーリョ100% 保存方法 冷暗所で保存 内容量 750ml 注意 未成年者への酒類の販売は固くお断りしていますボデガス・ボルベールは、醸造家ラファエル・カニサレスによって2004年に設立されたワイナリーです。カニサレスは1988年に大学で醸造学を修めて醸造家としての知識を体系的に習得し、4世代以上にわたりブドウ栽培とワイン造りに深く携わってきたカニサレス家の伝統のなかで栽培家としての資質を培ってきました。「ボルベール」とはスペイン語で「帰る・戻る」という意味で、スペインの伝統的な土着品種の栽培に「再び立ち返る」というカニサレスの醸造哲学を表しています。 「マンチャ」とは、アラビア語で「水のない土地」を意味します。スペインの首都マドリッドより南に広がるメセタ(=イベリア半島の約半分を占める高原)上の乾燥した大平原にあるラ・マンチャ地方は極めて雨が少なく年間降水量は300?400mm程。最低気温が氷点下15℃になる厳寒の冬と、最高気温が45℃の酷暑の夏という極端な大陸性気候で、年間日照時間は3000時間を超え、雨の殆どが晩春から冬季に集中します。 2,300円