PoloShirts 半袖
 
楽天市場検索


  レディースファッション (17) (PoloShirts 半袖)
  メンズファッション (381) (PoloShirts 半袖)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (3) (PoloShirts 半袖)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (85) (PoloShirts 半袖)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (0)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (0)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (0)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (0)
  花・ガーデン・DIY (10) (PoloShirts 半袖)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
496件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【2 COLORS】 MUNSINGWEAR(マンシングウェア)【MADE IN U.S.A.】 SEPTIS別注 70s S/S SETIN SLEEVE POLOSHIRTS(アメリカ製 半袖 鹿の子 ポロシャツ) WIDE BORDER(ワイドボーダー)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 待望のアイテムがセプティズオーナー玉木の手によって現代に蘇りました。 ゴルフウェアブランドで有名なMUNSINGWEAR(マンシングウェア)に別注を仕掛けたこちら。 "MADE IN U.S.A."にて過去のアーカイブを元にパターンを再構築した渾身のコレクションとなっています。 厳選されたカリフォルニアコットンを使用することにより当時を感じられる素材の風合いはもちろん、滑らかな着心地や吸水性等の機能面も充実。 70年代にラコステの対抗馬として満を持して打ち出し、アイビーリーガ—達から爆発的人気を博した伝説のポロシャツディテールを踏襲。 シンボルマークであるペンギン"リトル・ピート"は通常左向きとなっていますが、限定店舗のみで許可されている"右向きリトル・ピート"を使用し、プロをも唸らせる意欲作となっています。 また、内衿部分の織ネームなども70年代に実際使用されていたデザインをオーナー玉木の貴重な私物より忠実に再現しています。 ディテールから始まりパッケージやアイテムタグといった細部まで拘り尽くすことができるのは、IVY全盛期を全身で感じ、熟知する玉木にしか復刻することのできない意匠を凝らした逸品です。 ブランド 1955年、世界初のゴルフウェアブランドとして誕生したMUNSINGWEAR(マンシングウェア)。 ゴルフを通じて60年以上の歴史を迎え、今新たにファッション業界からも注目を浴びているブランドです。 アイコンであるペンギン"リトル・ピート"は長きに渡りファンから愛され続けるシンボルマークとなっています。 商品詳細 ブランド アメリカ 原産国 アメリカ 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ M L XL 肩幅 43cm 45cm 47cm 脇幅 50cm 53cm 56cm 着丈 68.5cm 69cm 70cm 袖丈 21.5cm 22cm 23cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS MUNSINGWEAR 15,180円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) BLANC(WHITE)(001)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1264 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) ARGENT(HEATHER SILVER)(CCA)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。1264は生地が霜降りになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) PECAN(LFA)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) TARRAGON(L94)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) BORDEAUX(WINE)(476)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) BORDEUX(476)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) KINGDOM(KXB)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1264 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) BITUME CHINE(050)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1264" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) YELLOW(6XP)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

【2 COLORS】 MUNSINGWEAR(マンシングウェア)【MADE IN U.S.A.】 SEPTIS別注 60s S/S RAGLAN SLEEVE POLOSHIRTS(アメリカ製 半袖 ラグランスリーブ 鹿の子 ポロシャツ) BOWLING "LITTLE PETE"

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 待望のアイテムがセプティズオーナー玉木の手によって現代に蘇りました。 ゴルフウェアブランドで有名なMUNSINGWEAR(マンシングウェア)に別注を仕掛けたこちら。 "MADE IN U.S.A."にて過去のアーカイブを元にパターンを再構築した渾身のコレクションとなっています。 厳選されたカリフォルニアコットンを使用することにより当時を感じられる素材の風合いはもちろん、滑らかな着心地や吸水性等の機能面も充実。 60年代に流通していたラインポロのラグランスリーブ、胸ポケット、三つボタン、バックボタン、脇下リブ等のディテールを踏襲。 アメリカでボーリングブームが起こった時のディテールである、シンボルマークのペンギン"リトル・ピート"がボーリングをしている姿のロゴを採用しており、愛くるしさの中にも当時の時代背景がひしひしと感じられます。 また、内衿部分の織ネームなども60年代に実際使用されていたデザインをオーナー玉木の貴重な私物より忠実に再現。 ディテールから始まりパッケージやアイテムタグといった細部まで拘り尽くすことができるのは、IVY全盛期を全身で感じ、熟知する玉木にしか復刻することのできない意匠を凝らした逸品です。 ブランド 1955年、世界初のゴルフウェアブランドとして誕生したMUNSINGWEAR(マンシングウェア)。 ゴルフを通じて60年以上の歴史を迎え、今新たにファッション業界からも注目を浴びているブランドです。 アイコンであるペンギン"リトル・ピート"は長きに渡りファンから愛され続けるシンボルマークとなっています。 商品詳細 ブランド アメリカ 原産国 アメリカ 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ S M L XL 裄丈 41cm 43cm 45cm 47cm 脇幅 47cm 50cm 53cm 56cm 着丈 67cm 68.5cm 69cm 70cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS MUNSINGWEAR 15,180円

【5 COLORS】 MUNSINGWEAR(マンシングウェア)【MADE IN U.S.A.】 SEPTIS別注 60s S/S RAGLAN POLOSHIRTS(アメリカ製 半袖 ラグランスリーブ 鹿の子 ポロシャツ) RIB BOTTOM

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 待望のアイテムがセプティズオーナー玉木の手によって現代に蘇りました。 ゴルフウェアブランドで有名なMUNSINGWEAR(マンシングウェア)に別注を仕掛けたこちら。 "MADE IN U.S.A."にて過去のアーカイブを元にパターンを再構築した渾身のコレクションとなっています。 厳選されたカリフォルニアコットンを使用することにより当時を感じられる素材の風合いはもちろん、滑らかな着心地や吸水性等の機能面も充実。 60年代に流通していた裾にリブの付いたモデルをベースにラグランスリーブ、胸ポケット、三つボタン、バックボタン、脇下リブ等のディテールを踏襲。 シンボルマークであるペンギン"リトル・ピート"は通常左向きとなっていますが、限定店舗のみで許可されている"右向きリトル・ピート"を使用し、プロをも唸らせる意欲作となっています。 また、内衿部分の織ネームなどは60年代に実際使用されていたデザインをオーナー玉木の貴重な私物より忠実に再現しています。 ディテールから始まりパッケージやアイテムタグといった細部まで拘り尽くすことができるのは、IVY全盛期を全身で感じ、熟知する玉木にしか復刻することのできない意匠を凝らした逸品です。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ※生産時期によってタグの仕様が変更されてる場合がございます。お選びいただけませんのでご了承ください。 ●オリジン:アメリカ ●原産国:アメリカ●素材品質:コットン100% 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 サイズ S M L XL 裄丈cm 42 45 47 49 脇幅cm 48 50 54 57 着丈cm 64 66 68 70 16,280円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) WHITE(001)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) SINOPLE(YZP)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

【7 COLORS】 MUNSINGWEAR(マンシングウェア)×FELCO(フェルコ)【MADE IN U.S.A.】 60s S/S RAGLAN SLEEVE POLOSHIRTS(アメリカ製 半袖 ラグランスリーブ 鹿の子 ポロシャツ)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 世界初のゴルフウェアブランドであるMUNSINGWEAR(マンシングウェア)とカレッジスポーツウェアブランド、FELCO(フェルコ)のWネームアイテムがセプティズオーナー玉木の手によって実現しました。 "MADE IN U.S.A."にて過去のアーカイブを元にパターンを再構築した渾身のコレクションとなっています。 厳選されたカリフォルニアコットンを使用することにより当時を感じられる素材の風合いはもちろん、滑らかな着心地や吸水性等の機能面も充実。 60年代に流通していたラインポロのラグランスリーブ、胸ポケット、三つボタン、バックボタン、脇下リブ等のディテールを踏襲。 また、内衿部分の織ネームなども60年代に実際使用されていたデザインをオーナー玉木の貴重な私物より忠実に再現しています。 アメリカンクラシックスポーツウェアを語るうえで欠かすことの出来ない両ブランドのWネームモデルは、IVY全盛期を全身で感じ、熟知する玉木にしか実現することのできない意匠を凝らした逸品です。 ブランド 1955年、世界初のゴルフウェアブランドとして誕生したMUNSINGWEAR(マンシングウェア)。 ゴルフを通じて60年以上の歴史を迎え、今新たにファッション業界からも注目を浴びているブランドです。 アイコンであるペンギン"リトル・ピート"は長きに渡りファンから愛され続けるシンボルマークとなっています。 商品詳細 ブランド アメリカ 原産国 アメリカ 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ S M L XL 裄丈 41cm 43cm 45cm 47cm 脇幅 47cm 50cm 53cm 56cm 着丈 67cm 68.5cm 69cm 70cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS MUNSINGWEAR FELCO 15,180円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) LIGHT NAVY(Z7Z)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) GREEN(APF)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) TANK(OLIVE)(316)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

【9 COLORS】 MUNSINGWEAR(マンシングウェア)【MADE IN U.S.A.】 SEPTIS別注 60s S/S RAGLAN SLEEVE POLOSHIRTS(アメリカ製 半袖 ラグランスリーブ 鹿の子 ポロシャツ)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 待望のアイテムがセプティズオーナー玉木の手によって現代に蘇りました。 ゴルフウェアブランドで有名なMUNSINGWEAR(マンシングウェア)に別注を仕掛けたこちら。 "MADE IN U.S.A."にて過去のアーカイブを元にパターンを再構築した渾身のコレクションとなっています。 厳選されたカリフォルニアコットンを使用することにより当時を感じられる素材の風合いはもちろん、滑らかな着心地や吸水性等の機能面も充実。 60年代に流通していたラインポロのラグランスリーブ、胸ポケット、三つボタン、バックボタン、脇下リブ等のディテールを踏襲。 シンボルマークであるペンギン"リトル・ピート"は通常左向きとなっていますが、限定店舗のみで許可されている"右向きリトル・ピート"を使用し、プロをも唸らせる意欲作となっています。 また、内衿部分の織ネームなどは60年代に実際使用されていたデザインをオーナー玉木の貴重な私物より忠実に再現しています。 ディテールから始まりパッケージやアイテムタグといった細部まで拘り尽くすことができるのは、IVY全盛期を全身で感じ、熟知する玉木にしか復刻することのできない意匠を凝らした逸品です。 ブランド 1955年、世界初のゴルフウェアブランドとして誕生したMUNSINGWEAR(マンシングウェア)。 ゴルフを通じて60年以上の歴史を迎え、今新たにファッション業界からも注目を浴びているブランドです。 アイコンであるペンギン"リトル・ピート"は長きに渡りファンから愛され続けるシンボルマークとなっています。 商品詳細 ブランド アメリカ 原産国 アメリカ 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ S M L XL 裄丈 41cm 43cm 45cm 47cm 脇幅 47cm 50cm 53cm 56cm 着丈 67cm 68.5cm 69cm 70cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS MUNSINGWEAR 15,180円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1264 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) ARGENT CHINE(HEATHER SILVER)(CCA)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1264" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

LACOSTE(ラコステ) EXCLUSIVE 70s復刻モデル IZOD LACOSTE (アイゾッド) S/S 70's DROP TAIL PIQUE POLOSHIRTS(半袖 ドロップテール 鹿の子 ポロシャツ) 青ワニ

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品"LACOSTE"の別注復刻ポロシャツ 1970年前後に北米向けに輸出されていた「MADE IN FRANCE」の"IZOD LACOSTE"をベースに再現しました。 後ろ身頃の長い"ドロップテール"や、4つ穴のフロントボタン等、IZOD特有のディテールは、やはり嬉しいところ。 ワニのワンポイント刺繡も、実際に当時存在した青ワニに統一し、他とは差別化を図っています。 オールドファンから、当時を知らない若い世代の方まで、 改めて手に取っていただきたい名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 日本 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 44cm 46cm 48cm 50cm 脇幅 50cm 53cm 56cm 59cm 着丈 68cm 70cm 72cm 74cm 袖丈 20cm 21cm 22cm 23cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 17,600円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) BLACK(031)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) NAVY(166)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) NOIR(BLACK)(031)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

【7 COLORS】 MUNSINGWEAR(マンシングウェア)【MADE IN JAPAN】 SEPTIS別注 SKIPPER POLOSHIRTS(半袖 スキッパー ポロシャツ) MANERD(マナード)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 待望のアイテムがセプティズオーナー玉木の手によって現代に蘇りました。 ゴルフウェアブランドで有名なMUNSINGWEAR(マンシングウェア)に別注を仕掛けたこちら。 過去のアーカイブを元にパターンを再構築した渾身のコレクションとなっています。 今気分なのではないでしょうか"スキッパー ポロ" ボタンが付かないだけで、従来のポロシャツのイメージを一新する新鮮な雰囲気です。 天然繊維と合成繊維のそれぞれの長所を生かすべく、独自の技術でブレンドされた紡績糸「マナード」を使用。 速乾性に優れ、夏場でも快適な着心地。 洗濯を重ねても型崩れや色落ちがしにくいといった、実用的な機能性も。 そしてその高機能とは裏腹に、コットンライクな生地感が強味です。 身幅をやや広めにとり、裾にはリブを配した、リラックスしたデザイン。 シンボルマークであるペンギン"リトル・ピート"は通常左向きとなっていますが、限定店舗のみで許可されている右向きのリトル・ピートを使用するなど、別注アイテムならではの遊ぶ心も盛り込んでいます。 オールドファンから、当時を知らない若い世代の方まで、是非一度手にしていただきたい自信作です。 ブランド 1955年、世界初のゴルフウェアブランドとして誕生したMUNSINGWEAR(マンシングウェア)。 ゴルフを通じて60年以上の歴史を迎え、今新たにファッション業界からも注目を浴びているブランドです。 アイコンであるペンギン"リトル・ピート"は長きに渡りファンから愛され続けるシンボルマークとなっています。 商品詳細 ブランド アメリカ 原産国 日本 素材品質 コットン73% ポリエステル27% サイズスペック サイズ S M L 裄丈 43cm 46cm 49cm 脇幅 52cm 55cm 58cm 着丈 65cm 67cm 68cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS MUNSINGWEAR 9,900円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) PASTILLE(LGF)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) BEIGE(02S)

SELECT STORE SEPTIS
【アイテム】 フランスを発祥とするラコステのポロシャツは、今や世界の様々な国で展開されています。こちらは日本で販売されている商品です。 2つボタンのプラケット、テニスカラーはポロシャツの元祖とも呼べるディテールです。 吸汗性の高い鹿の子生地、ワニのワンポイント、ちょうちん袖はずっと変わらないラコステの特徴です。 サイズが1(XS)からあり、細身・小柄な方も伝統のアイテムをジャストフィットで着られるようになっています。 ※店頭でも販売を行っている為、サイズによって在庫切れ販売終了となる場合がございます。あらかじめご了承下さい。 在庫のお問合せはボタンからお願い致します。 ※三軒茶屋店舗の店頭価格とネット上での販売価格が運営の都合上違っている場合がございます。何とぞご了承ください。 ●オリジン:フランス ●原産国:日本●素材品質:コットン100% 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがあります。あらかじめご了承ください。 商品写真につきましては、なるべく実物に近づけるよう努力しておりますが、環境により若干異なる場合がございますことをご了承ください。 ご不明の点はお問い合わせください。 サイズ 1 2 3 4 5 肩幅cm 39 41 43 45 47 脇幅cm 45 48 51 54 57 着丈cm 65 67 69 71 73 袖丈cm 19 21 22 23 24  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 15,400円

FRANCE LACOSTE(直輸入フランスラコステ) #L1212 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) LION(CB8)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品、LACOSTEの定番ポロシャツ"1212" 現在は様々な国で展開されているラコステですが、こちらは本国フランスで販売されている商品です。 コットン100%鹿の子に、ワニのワンポイントロゴの定番型。 説明不要の名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 EU圏、モロッコ、チュニジア等(個体によって異なります) 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 43cm 45cm 47cm 49cm 脇幅 49cm 51cm 54cm 56cm 着丈 69cm 71cm 73cm 75cm 袖丈 21cm 22cm 23cm 24cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 20,900円

【3 COLORS】JAPAN LACOSTE(ジャパンラコステ) PH371 S/S PIQUE POLOSHIRTS(半袖 鹿の子 ポロシャツ) INDIGO DYED(インディゴ染め)

SELECT STORE SEPTIS
アイテム インディゴ染めを施した鹿の子素材のポロシャツ。 表情豊かな風合い、洗いをかけていった際の経年変化は、デニムのように愉しんでいただけます。 また、お馴染みの胸のワニのロゴも染められており、いつもとは違った印象に。 特別感のある1着です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 中国 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 42cm 44cm 46cm 48cm 脇幅 47cm 50cm 54cm 57cm 着丈 67cm 69cm 71cm 73cm 袖丈 20cm 21cm 22cm 23cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 17,600円

LACOSTE(ラコステ) EXCLUSIVE 70s復刻モデル IZOD LACOSTE (アイゾッド) S/S 70's DROP TAIL PIQUE POLOSHIRTS(半袖 ドロップテール 鹿の子 ポロシャツ) 青ワニ

SELECT STORE SEPTIS
アイテム 当店夏のワードローブ必需品"LACOSTE"の別注復刻ポロシャツ 1970年前後に北米向けに輸出されていた「MADE IN FRANCE」の"IZOD LACOSTE"をベースに再現しました。 後ろ身頃の長い"ドロップテール"や、4つ穴のフロントボタン等、IZOD特有のディテールは、やはり嬉しいところ。 ワニのワンポイント刺繡も、実際に当時存在した青ワニに統一し、他とは差別化を図っています。 オールドファンから、当時を知らない若い世代の方まで、 改めて手に取っていただきたい名品です。 商品詳細 ブランド フランス 原産国 日本 素材品質 コットン100% サイズスペック サイズ 2 3 4 5 肩幅 44cm 46cm 48cm 50cm 脇幅 50cm 53cm 56cm 59cm 着丈 68cm 70cm 72cm 74cm 袖丈 20cm 21cm 22cm 23cm 個体差、計測者の違いによる誤差が生じることがございます。 商品写真につきましてはなるべく実物に近づけるよう努力しておりますが環境により若干異なる場合がございます。 三軒茶屋店舗でも販売をおこなっているため在庫切れとなる場合がございます。あらかじめご了承ください。 関連カテゴリ TOPS LACOSTE  「人生いろいろラコステいろいろ」  えーと、まず本コラムのタイトルの「MADE INフントニモー」ですけども。直訳すると「フントニモー製」?「フントニモーで作られている」?ていうか、これあってる? まぁそれはともかく、40も半ばを過ぎたポパイオヤジってぇやつ(オレのこと)は、哀しいかな、この「MADE IN○○○」ってタグに未だに異常に反応しちゃうのよね。もちろん、○○○の部分はUSA、ENGLAND、FRANCE、最近はITALYも許容守備範囲。ここんところが、間違ってもCHINAとか、PERUとか、ホンジュラスだとか、そんなアータね、行ったこともないような国であってはならぬわけである。 しかしいつまでたぁーってもそんなことにこだわるのは、すっかり自分がオヤジになった証であって、いまやセレクトショップでも平気で日本製の「ラコステ」のポロシャツを扱ってる時代なのだ。フントニモー、なんだよ、今になって「ラコポロは、日本製がいちばん昔のフランス製に近い」ってさぁ〜。 怒ったオレは真実のインポートラコポロを求めて、さっそく『セプティズ』に巡回に向かったのである。言っとくけど、店長の玉木さんにラコポロを語らしたら長くなるよ。「昔のワニはいまのワニよりも尻尾が数ミリ上に向いてるんだよ」なんて話をえんえんと聞かされる。それを飽きもせずにえんえんと聞いちゃうオレもオレだけど。  ぐふふ、でもそんな玉木店長もラコポロの下にTシャツなんか着ていやがった時期があることを、オレは知っている。一時そういう着方が流行ったのだ。フントニモー、ダメダメ、そーゆうのは。フレンチラコはちょうちん袖がパツンパツンのサイズをだね、クタクタになるまで着込んでだね、胸の2ボタンをVネツクのTシャツでも着てるがごとく全開にして着なければ、ねばならぬなのっ。 そういうオレも30枚は持ってるフレンチラコ。最後のフランス製が出回った時期とその着方が流行った時期が一緒でさぁー、あわてて買い集めた最後のフレンチラコ、下にTシャツが着られるようにってんで全部サイズ5でやんの。それじゃダメじゃん。トホホ。  そういうわけで、いま着られる、真実のラコポロを久々に新調しよっかとセプティズを覗いたら、これがアータ、驚いたのなんの。フレンチラコ、うんうん、それは知ってる。 なぅあにぃ〜、ワニが銀色のシルバーラコ?なぅあにぃ〜、鹿の子でも素材が違うミニピケ?なぅあにぃ〜、着丈が短くてタイトフィットのイタリアンフィット?着丈だけが、ちょい短いアメリカラコ? ややこしや〜、ややこしや〜。いったいいつからラコステはこんなに複雑になってしまったのだ。犯人はクリスファー ルメールか? 真実のインポートラコはラコでも、セプティズにはいまどきのラコポロが何種類も揃っていて、ラコステといったらフレンチラコかアメリカ製のアイゾッドの2種類しか知らないポパイオヤジは、いったいどのワニを選んでいいんやら、サッパリワケワカンネ。  オレはズラリといろんなラコステが揃った棚を前にして、うっかり間違えて禁煙のスターバックスカフェに入ってしまって何種類もあるコーヒーのオーダーの仕方がわからずにオロオロしてるオヤジ状態になってしまった。 人生いろいろラコステもいろいろ。もうMADE INどこのでもいいから、ワニください。 18,700円