Quality Hi
 
楽天市場検索


  レディースファッション (71) (Quality Hi)
  メンズファッション (189) (Quality Hi)
  インナー・下着・ナイトウェア (29) (Quality Hi)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (80) (Quality Hi)
  靴 (120) (Quality Hi)
  腕時計 (190) (Quality Hi)
  ジュエリー・アクセサリー (321) (Quality Hi)
  キッズ・ベビー・マタニティ (8) (Quality Hi)
  おもちゃ (29) (Quality Hi)
  スポーツ・アウトドア (2356) (Quality Hi)
  家電 (75) (Quality Hi)
  TV・オーディオ・カメラ (78) (Quality Hi)
  パソコン・周辺機器 (210) (Quality Hi)
  スマートフォン・タブレット (75) (Quality Hi)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (69) (Quality Hi)
  スイーツ・お菓子 (35) (Quality Hi)
  水・ソフトドリンク (13) (Quality Hi)
  ビール・洋酒 (3) (Quality Hi)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (49) (Quality Hi)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (267) (Quality Hi)
  キッチン用品・食器・調理器具 (173) (Quality Hi)
  本・雑誌・コミック (2090) (Quality Hi)
  CD・DVD (3090) (Quality Hi)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (2957) (Quality Hi)
  楽器・音響機器 (52) (Quality Hi)
  車・バイク (3) (Quality Hi)
  車用品・バイク用品 (5977) (Quality Hi)
  美容・コスメ・香水 (36) (Quality Hi)
  ダイエット・健康 (7) (Quality Hi)
  医薬品・コンタクト・介護 (4) (Quality Hi)
  ペット・ペットグッズ (39) (Quality Hi)
  花・ガーデン・DIY (97) (Quality Hi)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
18792件中 91件 - 120件  1 2 3 4 5 6 7 8 9
商品説明価格

Leon Russell レオンラッセル / Hank Wilson's Back Vol.1 +2 【生産限定盤】(MQA / UHQCD) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明レオン・ラッセル: ハイレゾCD/紙ジャケット・コレクションレオン・ラッセルが"ハンク・ウィルスン"名義でリリースしたカントリー・アルバムの第1弾を、米オリジナルLPに準拠した仕様で初紙ジャケ化。共同プロデュースも担ったJ・J・ケイル、名匠ピート・ドレイクらのサポートを得て、カントリー/ブルー・グラス・スタンダードを軽妙にカヴァーしたファンには人気の高い1作。ボーナス・トラック2曲収録。(1973年発表) ★ハイレゾCD (MQA-CD+UHQCD) 仕様★米国オリジナル・アナログ・テープを基にした2022年DSDマスターを352.8kHz/24bitに変換して収録 (ハイレゾ未配信音源) ★米国初回盤LPをミニチュア再現した紙ジャケット★日本初回盤LPの意匠を再現した帯★解説/歌詞・対訳付★生産限定盤※ハイレゾCD名盤シリーズは、全てのCDプレーヤーで再生可能 (44.1kHz/16bit) な高音質CD (UHQCD)です。※MQA対応機器を使用すれば、元となっているマスター通りのハイレゾ・クオリティで再生することができます。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.ロール・イン・マイ・スウィート・ベイビーズ・アームズ/2.シー・シンクス・アイ・スティル・ケア/3.アイム・ソー・ロンサム・アイ・クッド・クライ/4.アイル・セイル・マイ・シップ・アローン/5.ジャンバラヤ/6.ア・シックス・パック・トゥ・ゴー/7.ザ・バトル・オブ・ニュー・オリンズ/8.アンクル・ペン/9.アム・アイ・ザット・イージー・トゥ・フォゲット/10.トラック・ドライヴィン・マン/11.ザ・ウインドウ・アップ・アバヴ/12.ロスト・ハイウェイ/13.グッドナイト・アイリーン/14.ヘイ・グッド・ルッキン (MONO) (ボーナス・トラック)/15.イン・ザ・ジェイルハウス・ナウ (MONO) (ボーナス・トラック) 2,834円

John Coltrane ジョンコルトレーン / My Favorite Things (モノラル ヴァージョン)(Mqa-cd / Uhqcd) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ジャイアント・ステップスと並んで評価の高い名盤。ソプラノ・サックスによるタイトル曲は、モダン・ジャズの代名詞的演奏。パーソネル1:ジョン・コルトレーン (sop,ts) マッコイ・タイナー (p) スティーヴ・デイヴィス (b) エルヴィン・ジョーンズ (ds) 1960年10月21日ニューヨーク録音3:上記メンバーと同じ。1960年10月24日ニューヨーク録音2,4:上記メンバーと同じ。1960年10月26日ニューヨーク録音ハイレゾも聴ける高音質ディスク。 これが、CDの最終進化形だ!ハイレゾCD(MQA−CD×UHQCD)名盤コレクション<完全生産限定盤>(メーカー資料より)曲目リストDisc11.マイ・フェイヴァリット・シングス/2.エヴリタイム・ウイ・セイ・グッドバイ/3.サマータイム/4.バット・ノット・フォー・ミー 2,834円

日野皓正 ヒノテルマサ / Daydream (Uhqcd) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明サントリーホワイトエクストラ”サマーハイボール”CF提供曲「アンティーガ・ボーイ」収録ジョン・トロペイ、スティーブ・ガッド、ボブ・ジェイムス、レオン・ペンダービス、菊地雅章、マイケル・ブレッカー、ルーサー・バンドロス等が参加したNY録音盤。(メーカー・インフォメーションより)内容詳細前年の『シティ・コネクション』に続くNY録音となった80年のアルバム。本作もレオン・ペンダービスの貢献が大きく、日野の魅力が十分に発揮されているほか、スティーヴ・ガッドら参加メンバーも非常に豪華。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.スティル・ビー・バップ/2.レイト・サマー/3.スウィーター&スウィーター/4.ラ・オラ・アスール/5.アンティーガ・ボーイ/6.ジェントリー/7.ゴーイン・フォー・ザ・ゴールド 2,328円

New Year's Concert ニューイヤーコンサート / ニューイヤー・コンサート1987 ヘルベルト・フォン・カラヤン&ウィーン・フィル、キャスリーン・バトル 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ニューイヤー・コンサート1987ヘルベルト・フォン・カラヤン&ウィーン・フィル1987年、帝王として世界の楽壇に君臨していたカラヤンが遂にウィーン・フィルのニューイヤー・コンサートに登場しました。これが最初で最後の登場となりましたが、その華やいだ演奏ぶりはこの実況録音盤でも十分に愉しむことができます。(メーカー資料より)【収録情報】1. ヨハン・シュトラウス2世:喜歌劇『こうもり』序曲2. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『天体の音楽』 op.2353. ヨハン・シュトラウス2世:アンネン・ポルカ op.1174. ヨーゼフ・シュトラウス:ワルツ『うわごと』 op.2125. ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ『観光列車』 op.2816. ヨハン2世&ヨーゼフ・シュトラウス:ピチカート・ポルカ7. ヨハン・シュトラウス1世:アンネン・ポルカ op.1378. ヨハン・シュトラウス2世:ポルカ『雷鳴と電光』 op.3249. ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『春の声』 op.41010. ヨーゼフ・シュトラウス:ポルカ『憂いもなく』 op.27111. ヨハン・シュトラウス2世:ワルツ『美しく青きドナウ』 op.31412. ヨハン・シュトラウス1世:ラデツキー行進曲 op.228 キャスリーン・バトル(ソプラノ:9) ウィーン・フィルハーモニー管弦楽団 ヘルベルト・フォン・カラヤン(指揮) 録音時期:1987年1月1日 録音場所:ウィーン、ムジークフェラインザール 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ)【カラヤン名盤UHQCD】カラヤン新体験! 究極の高音質CD[UHQCD]で聴く50タイトル!聴きどころがこれで解明! 聞き比べ解説入り〜70年代録音の「ベートーヴェン:交響曲第9番『合唱』」とデジタル録音の「R.シュトラウス:交響詩『英雄の生涯』」をSHM-CD盤と比較試聴した共通解説を全タイトルに封入。オリジナル・カバー・イメージを極力再現したジャケット・デザイン声楽作品は歌詞対訳付初回限定盤 日本独自企画[UHQCD]とはHQCD(ハイ・クオリティCD)の更に上をいく高品質を開発するために生み出された高音質CDです。新しく開発された製法により、従来の高音質ディスクより更に原盤に忠実な音を再現します。ディスク基板の素材に、従来のポリカーボネートではなくフォトポリマーを使用することにより、スタンパーと呼ばれる原盤からのデータピットの転写をより確実に行えるようになりました。更に反射膜に特殊合金を使用し、ディスクのピット情報の読取精度が飛躍的に向上しています。従来の高音質ディスクより更に原盤に忠実な音を再現し、最高性能のクリスタルディスクに迫る高音質を手軽にお楽しみ頂けます。既存のプレイヤーで再生可能です。(メーカー資料より)曲目リストDisc11.喜歌劇≪こうもり≫ 序曲/2.ワルツ≪天体の音楽≫ 作品235/3.アンネン・ポルカ 作品117/4.ワルツ≪うわごと≫ 作品212/5.ポルカ≪観光列車≫ 作品281/6.ピチカート・ポルカ/7.アンネン・ポルカ 作品137/8.ポルカ≪雷鳴と電光≫ 作品324/9.ワルツ≪春の声≫ 作品410/10.ポルカ≪憂いもなく≫ 作品271/11.ワルツ≪美しく青きドナウ≫ 作品314/12.ラデツキー行進曲 作品228 1,822円

オフコース / OVER 【生産限定盤】<MQA / UHQCD> 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ハイレゾCDキャンペーン2019 <オフコース編>【MQA-CD】【UHQCD】【グリーン・カラー・レーベルコート】【生産限定盤】前作と合わせて「We are over」。解散の危機が迫るなか発表されたスタジオ9作目。オーケストラによる「心はなれて」や、切なさ溢れる名バラード「言葉にできない」ほか、アルバム全体に静的な緊張感が漂う。(1981年発表/2015年マスター)■ オリジナル・アナログ・テープを基にした2015年192kHz/24bitマスターを176.4kHz/24bitに変換して収録※ハイレゾCD名盤シリーズは、全てのCDプレーヤーで再生可能 (44.1kHz/16bit) な高音質CD (UHQCD)です。※MQA対応機器を使用すれば、元となっているマスター通りのハイレゾ・クオリティで再生することができます。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.心 はなれて/2.愛の中へ/3.君におくる歌/4.ひととして/5.メインストリートをつっ走れ/6.僕のいいたいこと/7.哀しいくらい/8.言葉にできない/9.心 はなれて 2,834円

【BEYOND THE STANDARD】オーケストラ名曲集 アンドレア・バッティストーニ&東京フィル 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ついに完結!アンドレア・バッティストーニ×東京フィルハーモニー交響楽団クラシックスタンダード曲と邦邦人作曲家作品セッションレコーディングプロジェクト、ファイナル!2018年からスタートしたDENONレーベルのセッション・シリーズ「BEYOND THE STANDARD」が完結。「スタンダード名曲集」と銘打ち世界の珠玉の名曲を選曲。スコアを緻密に読み解いたバッティストーニと、セッションごとに音の密度が増していく東京フィルとの関係性を余すことなく収録。既に配信限定でリリースしたバッティストーニ作曲の「Elan Vital」も収録し、全シリーズ」も収録し、全シリーズが完結します。「BEYOND THE STANDARD は、誇るべきオーケストラの文化がこの国にはできているにも拘わらず、 良い会場で録音を重ね、財産として後世に遺す伝統があまりないアンバランスを、打破しようとする企画だ。 しかも選曲にもはっきりした意図がある。スタンダードな名曲。その既成概念を壊そうというのだ。 バッティストーニが本気で日本人作品を録音することにはとてつもない意義がある。 さあ、あなたもバッティストーニとともにレパートリーの壁を越え、スタンダードを更新しよう。」〜音楽評論家 片山杜秀〜(メーカー資料より)【収録情報】1. スメタナ:モルダウ2. シベリウス:フィンランディア3. ムソルグスキー:禿山の一夜4. ワーグナー:ワルキューレの騎行5. ファリャ:火祭りの踊り6. バーンスタイン:『キャンディード』序曲7. 外山雄三:管弦楽のためのラプソディー8. バッティストーニ:Elan Vital 東京フィルハーモニー交響楽団 アンドレア・バッティストーニ(指揮) 録音時期:2020年1月21,22日、2019年4月8,9日、2017年6月2日 録音場所:東京オペラシティ コンサートホール 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)【About BEYOND THE STANDARD】様々な価値観が乱立し、規範がないこの時代、改めて教養の大切さが喧伝されるなど、人々は自らの道標道標となるものをとなるものを求めています。時代が移り変わっても、繰り返し立ち戻り、新しい道を踏み出すときにその礎となるのが、スタンダードです。クラシックの世界で、そのようなスタンダートといえるのは、18世紀から世紀から19世紀の古典派からロマン派に至る名作群でしょう。21世紀を迎えた今、多様化したクラシック界でも、日本は演奏家やホールの充実や映像、ゲーム音楽との融合などで、新しい動きを生み出す可能性を秘めています。改めて、クラシックのスタンダードを取り上げ、この50年間で生まれた日本の名曲を組み合わせることで、クラシック界の新しい創造の基盤ともなるプロジェクトとして、【BEYOND THE STANDARD】を企画しました。スタンダード作品は、スコアという原点に立ち戻り、現代の感性でそれを見つめる時、常に発見をもたらしてくれるものであり、それを可能にする深い洞察力と音楽に鮮やかな生命を吹き込む力を持った指揮者バッティストーニにより、スタンダードの尽きぬ魅力を届けます。(メーカー資料より)【アンドレア・バッティストーニ Andrea Battistoni, conductor】東京フィルハーモニー交響楽団首席指揮者1987 年ヴェローナ生まれ。アンドレア・バッティストーニは、国際的に頭角を現している同世代の最も重要な指揮者の一人と評されている。 2013年ジェノヴァ・カルロ・フェリーチェ歌劇場の首席客演指揮者、 2016年10月東京フィル首席指揮者に就任。 『ナブッコ』、リゴレット(二期会)、グランドオペラ共同制作『アイーダ』のほか、ローマ三部作、『展覧会の絵』『春の祭典』等数多くの管弦楽プログラムで東京フィルを指揮。東京フィルとのコンサート形式オペラ『トゥーランドット』(2015年)、『イリス(あやめ)』(2016年)、『メフィストーフェレ』(2018年)で批評家、聴衆の双方から音楽界を牽引するスターとしての評価を確立。 同コンビで日本コロムビア株式会社より9枚のCDをリリース。スカラ座、ヴェニス・フェニーチェ劇場、ベルリン・ドイツ・オペラ、スウェーデン王立歌劇場、アレーナ・ディ・ヴェローナ、バイエルン国立歌劇場、マリインスキー劇場、サンタ・チェチーリア国立アカデミー管、イスラエル・フィル等世界の主要歌劇場・オーケストラと共演を重ねている。 2017年には初の著書『マエストロ・バッティストーニのぼくたちのクラシック音楽』を音楽之友社より刊行。(メーカー資料より)【東京フィルハーモニー交響楽団 TOKYO PHILHARMONIC ORCHESTRA】1911年創立。日本で最も長い歴史をもつオーケストラ。メンバー約130名、シンフォニーオーケストラと劇場オーケストラの両機能を併せもつ。名誉音楽監督チョン・ミョンフン、首席指揮者アンドレア・バッティストーニ、特別客演指揮者にミハイル・プレトニョフを擁する。Bunkamuraオーチャードホール、東京オペラシティコンサートホール、サントリーホールでの定期演奏会や「渋谷の午後のコンサート」「平日の午後のコンサート」「休日の午後のコンサート」等の自主公演、新国立劇場等でのオペラ・バレエ演奏、『名曲アルバム』『NHKニューイヤーオペラコンサート』『題名のない音楽会』『東急ジルベスターコンサート』などの放送演奏、各地学校等での訪問コンサート等により、全国の音楽ファンに親しまれる存在として、高水準の演奏活動とさまざまな教育的活動を展開している。海外公演も積極的に行い、国内外から高い評価と注目を得ている。1989年からBunkamuraオーチャードホールとフランチャイズ契約を結んでいる。東京都文京区、千葉県千葉市、長野県軽井沢町、新潟県長岡市と事業提携を結び、各地域との教育的、創造的な文化交流を行っている。(メーカー資料より)曲目リストDisc11.モルダウ~連作交響詩≪わが祖国≫より/2.交響詩≪フィンランディア≫作品26/3.交響詩≪はげ山の一夜≫/4.ワルキューレの騎行~楽劇≪ワルキューレ≫より/5.火祭りの踊り~バレエ音楽≪恋は魔術師≫より/6.≪キャンディード≫序曲/7.管弦楽のためのラプソディー/8.エラン・ヴィタール 3,036円

Diana Ross&Supremes ダイアナロス&シュープリームス / The Definitive Collection <MQA-CD/UHQCD> 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ハイレゾCDシリーズ <モータウン編>ダイアナ・ロスを擁し、モータウンを代表する女性グループとして全米No.1ヒットを連発したシュープリームス、1960年代の決定盤ベスト。代表曲「愛はどこへ行ったの」「ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ」「恋はあせらず」ほか、全18曲収録。★米国オリジナル・アナログ・テープを基にした2019年DSDマスターを352.8kHz/24bitに変換して収録 (ハイレゾ未配信音源) ■MQA-CD■UHQCD■グリーン・カラー・レーベルコート■生産限定盤<ハイレゾCD(MQA-CD×UHQCD)の特徴>・ハイレゾ音源を折り畳んでCDに収納!MQAの革新的な折り畳み技術で、ハイレゾ音源をクオリティそのままCDに収納。MQA対応機器やソフトでデコードすれば、たちまち“ハイレゾ”に早変わりします。 勿論リッピングしても大きさはCDサイズのまま。HDD等の容量を占拠しません。・ハイレゾにデコードしなくても高音質!普通のCDプレーヤーで聴いても(MQA対応機器がなくても)音がいい第1の理由は、 MQAが時間的な音の滲みをクリーニングすることで生まれる時間軸解像度の向上。デコードの有無に拘わらず、特に音の粒立ちや立体感に大きな効果をもたらします。第2の理由は、UHQCDの特殊素材と製法が生み出すプレーヤーの読み取り精度向上。機器内部の不要な光を吸収するグリーンカラー・レーベルコートの作用とも相まって、まるで音の鮮度が数レベル上がったような、忠実なマスター再現を可能にしています。※本シリーズの2019年9月以降の発売商品には、クリアファイル帯は付属しません。※MQA、UHQCDの詳細はhires-cd.jpを参照ください。(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.愛はどこへ行ったの/2.ベイビー・ラヴ/3.カム・シー・アバウト・ミー/4.ストップ・イン・ザ・ネーム・オブ・ラヴ/5.涙のお願い/6.悲しみがいっぱい/7.ひとりぼっちのシンフォニー/8.二人だけの世界/9.乱れるハート/10.恋はあせらず/11.ユー・キープ・ミー・ハンギン・オン/12.恋ははかなく/13.恋にご用心/14.リフレクションズ/15.ラヴ・チャイルド/16.アイム・リヴィン・イン・シェイム/17.君に愛されたい/18.またいつの日にか 2,834円

井上陽水 イノウエヨウスイ / ハンサムボーイ <UHQCD仕様> 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明井上陽水50周年企画 テッド・ジェンセンリマスターカタログリリース!1969年9月1日、アンドレ・カンドレとしてデビュー、POPS、FOLK、ROCKの垣根を越え活動を続ける日本音楽界の巨人、井上陽水。その50周年の企画としてアルバム全26タイトルを世界的マスタリング・エンジニア、テッド・ジェンセンがリマスターしリリース!<ハンサムボーイ>1990.10.21.発売「お元気ですか〜」で一世を風靡した日産セフィーロのイメージソング「夢寝見」(この曲は壮大なビデオクリップでも話題となった。)、TBS系「ニュース23」テーマソング「最後のニュース」、その後ビデオカメラのCMに使われ日本の夏の代表曲の一つともなった「少年時代」など全11曲中7曲がタイアップソングという大ヒットアルバム。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Pi Po Pa/2.エミリー/3.ライバル/4.最後のニュース/5.ギャラリー/6.少年時代/7.フィクション/8.Tokyo/9.夢寝見/10.自然に飾られて/11.長時間の飛行 2,530円

Yes イエス / 90125 - Lonely Heart 【紙ジャケット・コレクション最終章〜MQA-CD / UHQCDエディション】 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明イエスの名盤紙ジャケ復刻コレクション・シリーズが遂にここに完結!最大のプログレッシヴ・ブランド、イエス。彼らの名盤の数々を紙ジャケットで復刻するコレクション・シリーズが遂に完結!英国盤、米国盤のLP盤復刻に続き、遂に「日本盤オリジナルLP」を復刻!2022年9月、名盤『危機』の50周年記念ツアーをここ日本で開催した、最大のプログレッシヴ・ブランド、イエス。圧倒的なパフォーマンスとバンドとしての一体感に満ちたステージで日本の観客を魅了してくれた彼らのカタログ作品計13作品が、日本盤オリジナルLPを復刻した紙ジャケット・コレクション・シリーズとなって登場する!新たに若くて優秀なギタリストであるトレヴァー・ラビンが加入し、ジョン・アンダーソンが復帰するなど全く新しいラインナップで制作されたアルバム『ロンリー・ハート』。トレヴァー・ホーンがプロデュースしたタイトル曲は全米1位を獲得し、モダンなロック・サウンドに変身したイエスのエネルギーがほとばしる最大のヒット作。(1983年作品)仕様:日本盤オリジナルLP(ワーナーパイオニア盤: P-11356) E式シングル・ジャケットを可能な限り再現/日本盤オリジナルLP帯復刻/MQA-CD/UHQCD仕様(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.ロンリー・ハート/2.ホールド・オン/3.イット・キャン・ハプン/4.変革/5.シネマ/6.リーヴ・イット/7.アワ・ソング/8.シティ・オブ・ラヴ/9.ハーツ 2,834円

Joni Mitchell ジョニミッチェル / Blue <MQA-CD / UHQCD> 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ハイレゾも聴ける高音質ディスク。 これが、CDの最終進化形だ!今も世界中から敬愛される偉大なる女性シンガー・ソングライター、ジョニ・ミッチェルの最高傑作の誉れ高い通算4作目。1971年作品。■ハイレゾCD(MQA-CD×UHQCD)名盤コレクション<完全生産限定盤>(メーカーインフォメーションより)曲目リストDisc11.オール・アイ・ウォント/2.マイ・オールド・マン/3.リトル・グリーン/4.ケアリー/5.ブルー/6.カリフォルニア/7.ディス・フライト・トゥナイト/8.リヴァー/9.ア・ケイス・オブ・ユー/10.リチャードに最後に会った時 2,834円

Brahms ブラームス / 交響曲第2番、第3番 小澤征爾&サイトウ・キネン・オーケストラ 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明サイトウ・キネン・オーケストラ名盤UHQCDブラームス:交響曲第2番、第3番【初回生産限定盤】【UHQCD】【グリーンカラー・レーベル・コート】牧歌的な晴朗さと幸福な気分が満ち溢れ、流麗で伸びやかな曲想が淀みなく流れる、燻し銀のような第2番。限りない憧憬を秘めた美しい第3楽章が映画にも巧みに用いられた、男性的ともいえる雄渾な楽想が印象的な第3番。このブラームスの2曲の交響曲を、1991年に小澤征爾とサイトウ・キネン・オーケストラがヨーロッパにコンサート・ツアーを行った際に、オランダのナイメヘンで録音した1枚で、熱気を孕んだ演奏が展開されます。(メーカー資料より)【収録情報】ブラームス:1. 交響曲第2番ニ長調 Op.732. 交響曲第3番ヘ長調 Op.90 サイトウ・キネン・オーケストラ 小澤征爾(指揮) 録音:1991年9月 オランダ【サイトウ・キネン・オーケストラ結成40周年・齋藤秀雄没後50年】小澤征爾の恩師である齋藤秀雄の没後10年を記念し、師の名前を冠したサイトウ・キネン・オーケストラを結成したのが1984年。その後、1992年に松本でサイトウ・キネン・フェスティバル松本が始まり、2015年には名称をセイジ・オザワ松本フェスティバルに変更し、いまや世界中から毎年多くの音楽家が集まる音楽祭として定着しました。サイトウ・キネン・オーケストラ初の録音となったブラームスの交響曲から、2018年のサントリーホール公演までのタイトルを、UHQCDでリリースします。(メーカー資料より)内容詳細小澤征爾がサイトウ・キネン・オーケストラを振ったブラームス。牧歌的な晴朗さと幸福感に満ちあふれた「交響曲 第2番」、男性的とも言える雄渾な楽想が印象的な「交響曲 第3番」を、熱気をはらんだ演奏で楽しめる。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第1楽章:Allegro non troppo/2.交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第2楽章:Adagio non troppo/3.交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第3楽章:Allegretto grazioso (Quasi andantino) - Presto ma non assai/4.交響曲 第2番 ニ長調 作品73 第4楽章:Allegro con spirito/5.交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第1楽章:Allegro con brio - Un poco sostenuto - Tempo I/6.交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第2楽章:Andante/7.交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第3楽章:Poco allegretto/8.交響曲 第3番 ヘ長調 作品90 第4楽章:Allegro 1,822円

井上陽水 イノウエヨウスイ / スニーカーダンサー <UHQCD仕様> 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明井上陽水50周年企画 テッド・ジェンセンリマスターカタログリリース!1969年9月1日、アンドレ・カンドレとしてデビュー、POPS、FOLK、ROCKの垣根を越え活動を続ける日本音楽界の巨人、井上陽水。その50周年の企画としてアルバム全26タイトルを世界的マスタリング・エンジニア、テッド・ジェンセンがリマスターしリリース!<スニーカーダンサー>1979.9.21.発売 '70年代最後、そして井上陽水30代最初のアルバム。ヒットシングル「なぜか上海」、今もよくステージで歌われる「娘がねじれる時」、誕生した自身の息子に書いた「海へ来なさい」ほか収録。このアルバムにアレンジャーとしても参加しているのが高中正義。彼は「氷の世界」にもバッキングとして参加している。今はギタリストとして高い評価を受ける彼だが、その時はベーシストしての参加だった。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.スニーカーダンサー/2.Mellow touch/3.事件/4.今夜/5.ジェニー My love/6.なぜか上海/7.フェミニスト/8.娘がねじれる時/9.海へ来なさい/10.勝者としてのペガサス 2,530円

桑名晴子 / ミリオン・スターズ(UHQ-CD Edition) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明吉田美奈子と双璧をなす70年代を代表する稀代の女性シンガー桑名晴子のデビュー・アルバム「ミリオン・スターズ」がW紙ジャケット&UHQ-CD仕様で発売!!1978年に発表した本作は素晴らしい完成度を誇る米国録音のシティ・ポップ名盤!!プロデユースはビル・ペイン(リトル・フィート) &マッキー・フェアリー(カラパナ)、録音参加メンバーはポール・バレール、フレッド・タケット、ボブ・グラバー等々の強力布陣!! 弱冠19歳で細野晴臣、鈴木茂、林立夫、松任谷正隆から成る音楽集団ティン・パン・アレーの1st album「キャラメル・ママ」にセッション・ヴォーカリストとして参加!!シティ・ポップがソウル・ミュージックと出会った大傑作アルバム。絶対的な歌の上手さが、伸びやかに空に舞い上がっていく。極上のポップ・サウンドを支えるのは、リトル・フィートのビル・ペインと、ハワイアン・グルーヴ・メイカーのマッキー・フェアリー。このメロウで豊潤なファンクネスを身体全体で浴びたい。(音楽評論家:小川真一)(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.あこがれのSUNDOWN/2.さりげなく過ぎゆく時に/3.I REMEMBER YOU/4.YOU’RE YOUNG/5.よそうよ/6.MILLION STARS/7.GIVE A LITTLE/8.待ち合わせ/9.風の中に/10.SURE THING/11.SET ME FREE 2,970円

ヒデとロザンナ / ゴールデン☆ベスト ヒデとロザンナ 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
基本情報ジャンルジャパニーズポップスフォーマットHi Quality CDレーベル日本コロムビア発売日2017年07月26日商品番号COCP-40054発売国日本組み枚数1その他グレイテストヒッツ関連キーワード ヒデトロザンナ ゴールデン ベスト ヒデトロザンナ 4549767026558 出荷目安の詳細はこちら>>楽天市場内検索 『在庫あり』表記について曲目リストディスク11.愛の奇跡/2.粋なうわさ/3.ローマの奇跡/4.笑ってごらん子供のように/5.愛は傷つきやすく/6.ふたりの関係/7.抱擁/8.愛情物語/9.望むものはすべて/10.愛の架け橋/11.トマトの家/12.雨のめぐり逢い/13.卒業/14.愛に支えられて/15.草原の花嫁/16.愛の肖像/17.恋愛狂時代/18.今からでも遅くない/19.さらば愛の季節/20.追想/21.暗い微笑み/22.ゴッドファーザー~愛のテーマ/23.マイ・ウェイ 2,226円

はっぴいえんど ハッピイエンド / HAPPY END 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細ヴァン・ダイク・パークス、ローウェル・ジョージらが参加したLA録音の3rdアルバム。すでに解散状態にあったため、バンドとしての結束は希薄だが、鈴木茂のナンバーを筆頭に楽曲のクオリティは高い。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.風来坊/2.氷雨月のスケッチ/3.明日あたりはきっと春/4.無風状態/5.さよなら通り 3番地/6.相合傘/7.田舎道/8.外はいい天気/9.さよならアメリカ さよならニッポン 1,720円

Brian Eno ブラインイーノ / Top Boy (Score From The Original Series) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ブライアン・イーノによるサウンドトラック作品『Top Boy (Score from the Original Series)』リリース!CDは紙ジャケット、高音質UHQCD仕様!『トップボーイ』は、ローナン・ベネットが原作・脚本を手がけたイギリスのテレビ犯罪ドラマシリーズ。ロンドンの貧困地域で生きる若者2人。栄光をつかむためドラッグディーラーとして暮らす生き様を、リアルかつスタイリッシュに描かれている。俳優の他にラッパーとしても活躍するアシュリー・ウォルターズとケイン・ロビンソンが主演を務め、2020年に英国アカデミー賞 (BAFTA) ライジング・スター賞を受賞したマイケル・ウォードや、マーキュリー賞やMOBOアワード、ブリット・アワードの最優秀新人賞の受賞など、UKシーンを代表するアーティスト、リトル・シムズらの出演も話題となった。最初の2シーズンは2011年から2013年にかけて放送され、興味を示したドレイクが共同プロデューサーとして製作に参加する形で2019年にシーズン3、2022年にシーズン4が放送された。2023年9月7日に最終シーズンの配信がスタートするのに合わせ、ブライアン・イーノが手がけた全5シーズンのサウンドトラックから、選りすぐった楽曲をまとめたアルバム『Top Boy (Score From the Original Series)』がリリースされることが決定しCDとLPが発売される。CDは高音質UHQCD仕様 (全てのCDプレーヤーで再生可能)となっており、解説書が封入される。本作に収録された音源は、2020年にリリースされた『Film Music 1976 - 2020』に収録された2曲以外、すべて初リリース音源となる。イーノは同シリーズの緊張感漂うテーマ曲を提供し、2011年の放送開始以来、『トップボーイ』のオリジナル・サウンドトラックを手がけている。シーズン1〜3で追加楽曲を提供したマイキー・Jことマイケル・アサンテと共に、作品の重要な要素となるムードと雰囲気を作り出してきた。なお現在『Summerhouse』というタイトルで配信されているシーズン1のサウンドトラックは、2012年に英国アカデミー賞 (BAFTA)にてオリジナル・テレビ音楽賞を受賞している。イーノは、長年にわたって映画やテレビシリーズのサウンドトラックや楽曲提供を行っており、アンビエント・ミュージックとの深い関わりから、キャリアの初期には実際には存在しない想像上の映画のために音楽を書く手法もとってきた。彼の作曲に対するアプローチは、ニーノ・ロータがフェデリコ・フェリーニ映画のサウンドトラックを手掛けたことにインスパイアされたもので、作曲家がすべてのシーンに合わせて音を作るのではなく、音楽はそれ自体がまず作品として作られ、音楽の上に映像が配置された。『トップボーイ』では、最初から私は自分の好きなように仕事をする自由を与えられていた。 音楽と雰囲気を作り、映像作家に思うように使ってもらう。私は作品のアイデアをできるだけ吸収し、そこから多くの音楽を作り「ほらどうぞ、好きなように使ってくれ」と伝える。従来のハリウッド的手法でスコアを書いていたら、興奮や危機感を煽ろうとする誘惑に駆られるだろう。でも『トップボーイ』は、劣悪な状況に置かれた子供たちの話なんだ。だから私は、外的世界で彼らに起こっていることだけでなく、子供たちの内的世界も探求した。多くの音楽は意図的に素朴で、ある意味単純なものになっている。メロディーはシンプルで、洗練されていないし、大人っぽくもない。- ブライアン・イーノブライアンが2011年の『トップ・ボーイ』シーズン1に向けて選曲を始めた瞬間から、彼のスコアが番組にとって稀有な贈り物であることを理解していた。ブライアンによるアプローチは、特定のシーンに支配されるのではなく、彼自身がこの作品をどう捉えているかという感覚によって音楽を提供する。したがって、彼の音楽はスクリーンに映し出されるイメージの背景に存在する場所、感情、ムードを支配することができる。ブライアンは、作品への理解と、作品の舞台となっている世界に住む人々への感覚に基づき、5シーズンにわたって選りすぐりの音楽を提供し続け、常に視聴者を筋書きのはるか彼方へと導いてきた。ドゥシェーンやサリー、そしてロンドンの街並みと同様、ブライアンの音楽は『トップボーイ』という作品の核となっている。- チャールズ・スティール&アラスデア・フリンド (Cowboy Films)・国内盤CD(紙ジャケット仕様/解説書封入/高音質UHQCD仕様)(メーカー・インフォメーションより)内容詳細【ブライアン・イーノとサウンドトラック】ブライアン・イーノは、デヴィッド・リンチ監督『デューン/砂の惑星』の「Prophecy Theme」、ダリオ・アルジェント監督『オペラ座/血の喝采』の「From The Beginning」、マイケル・マン監督『ヒート』の「Late Evening In Jersey」など、映画やテレビ作品の音楽を数多く手がけてきた。実弟のロジャーとダニエル・ラノワとともに、イーノは『Apollo: Atmosphere & Soundtracks』を制作しているが、これは元々、月面着陸を主題にしたアル・レイナートによるドキュメンタリー映画『For All Mankind』用に書かれた作品である。その中でも収録曲「An Ending (Ascent)」はスティーヴン・ソダーバーグ監督の『トラフィック』やダニー・ボイル監督の『28日後…』、そして2012年のロンドン・オリンピック開会式にも登場した曲として記憶されている。また「Deep Blue Day」は映画『トレインスポッティング』でユアン・マクレガー演じる主人公がトイレの中にダイブする伝説的シーンの曲として永遠に語り継がれるだろう。『グリッターバグ/デレク・ジャーマン 1970 - 1986』と『For All Mankind』以外にも、ピーター・ジャクソン監督の『ラブリーボーン』や、エンリケ・ゴールドマン監督によるブラジルの連続殺人鬼の伝記映画『O Nome da Morte』、スラヴォイ・ジジェク監督によるドキュメンタリー映画『The Pervert's Guide to Cinema』、ゲイリー・ハストウィット監督が手がけたインダストリアル・デザインの巨匠、ディーター・ラムスのドキュメンタリー映画『Rams』のサウンドトラックを手がけている。TV作品としては、実弟であるロジャーと共にダニー・ボイル監督の『Mr. Wroe's Virgins』の音楽で英国アカデミー賞 (BAFTA) で最優秀オリジナル・テレビ音楽賞にノミネートされている他、BBC Natural Worldシリーズの『Hammerhead』、フランシス・ベーコンのドキュメンタリー『Arena』、ニール・ゲイマンによるテレビ・シリーズ『Neverwhere』、BBCで放送されたスチュアート・ブランドによる『How Buildings Learn』に楽曲提供を行っている。曲目リストDisc11.Top Boy Theme/2.But Not This Way/3.Damp Bones/4.Cutting Room I/5.Floating On Sleep's Shore/6.Beauty and Danger/7.Beneath The Sea/8.Afraid Of Things/9.Waiting In Darkness/10.The Fountain King/11.Washed Away In Morocco/12.Overground/13.Watching The Watcher/14.Sweet Dark Section/15.Sky Blue Alert/16.Delirious Circle/17.Cutting Room II/18.Dangerous Landscape/19.The Good Fight 2,530円

『アルトゥーロ・トスカニーニ・メモリアル・コンサート』 ブルーノ・ワルター、シャルル・ミュンシュ、ピエール・モントゥー、シンフォニー・オブ・ジ・エア(2CD) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明初出からほぼ50年やっと正規盤の登場!トスカニーニ・メモリアル・コンサート1957ワルター、ミュンシュ、モントゥー三大巨匠の共演ニューヨーク・パブリック・ライブラリーのマスターテープから初の復刻「75年に及ぶ彼の音楽生活は偶像であり、他の演奏家にとっては脅威でもあった。」〜ブルーノ・ワルター1957年1月16日。就寝中に大往生を遂げたトスカニーニ。2月3日にカーネギー・ホールで行われたのが「メモリアル・コンサート」。トスカニーニとも御縁が深かった三大巨匠(ワルター、ミュンシュ、モントゥー=登壇順)が、それぞれトスカニーニの十八番を振るという伝説の演奏会。オーケストラは旧NBC交響楽団であるシンフォニー・オブ・ジ・エア。トスカニーニが長らく応援していたミラノにある音楽家の老人ホーム「カーサ・ヴェルディ」への基金コンサートも兼ねていたことが解りました。 この度ニューヨーク・パブリック・ライブラリー所蔵のマスターテープからの商品化が実現しました。演奏内容の素晴らしさは言わずもがな。その上当盤の音質のダイナミック・レンジの広さは既出盤の比ではありません。カーネギー・ホールの豊かな響きがキッチリ収録されております。ワルター協会からのLP初出が1973年。ほぼ50年を経て初の正規発売となります。 ワルターは80歳を超えておりましたが、このコンサートの直前1月23日にはシカゴ響に客演。さらに2月17日にはニューヨーク・フィルとマーラーの『復活』を演奏、同時にスタジオ録音も行うという気力体力の充実が目覚ましい時期です。『英雄』は悠然としたテンポを基調としながらも繊細で効果的なテンポ変化を駆使。ティンパニの強打は凄まじく、宇野功芳先生が絶賛したことでも有名。この名演は直前にマルケヴィチが同オケを指揮していた(録音セッション)からなどというまことしやかな説がありますが、有名な第3楽章ホルンのトリオなど最初は低く(小さく)、次は高く(強く)という、進軍が遠くから近づいてくるような絶妙な指揮ぶりはワルターだけです。演奏後の聴衆の拍手を制する姿も感動的。 ミュンシュの『海』。その豪快さに圧倒されます。音色の艶やかさには目も眩むよう。練習嫌いと言われておりますが、客演オケでもいつものビュンと矢を射るような音の突き刺さり方はどこでも徹底しております。 モントゥーのしみじみとしか言いようがない『エニグマ』。ゆったりしたテンポで、渋い悲しみを籠めた名演です。 同じオケを同じ日に振ってこの明らかな音色の違い。つくづくこの時代の大指揮者は自分の音楽の理想がはっきりしていたものだと感慨無量です。(メーカー資料より)【収録情報】『アルトゥーロ・トスカニーニ・メモリアル・コンサート』● ベートーヴェン:交響曲第3番変ホ長調 Op.55『英雄』/ブルーノ・ワルター(指揮) I. 15:05 II. 15:47 III. 5:46 IV. 11:38● ドビュッシー:交響詩『海』/シャルル・ミュンシュ(指揮) I. 9:06 II. 6:32 III. 8:02● エルガー:エニグマ変奏曲/ピエール・モントゥー(指揮) Theme (Andante) 1:08 Variation I. L'istesso tempo - C.A.E. - 1:39 Variation II. Allegro - H.D.S-P. - 0:45 Variation III. Allegretto - R.B.T. - 1:16 Variation IV. Allegro di molto - W.M.B. - 0:26 Variation V. Moderato - R.P.A. - 1:47 Variation VI. Andantino - Ysobel - 1:17 Variation VII. Presto - Troyte - 0:56 Variation VIII. Allegretto - W.N. - 1:38 Variation IX. Adagio - Nimrod - 3:39 Variation X. Intermezzo: Allegretto - Dorabella - 2:33 Variation XI. Allegro di molto - G.R.S. - 0:54 Variation XII. Andante - B.G.N. - 2:09 Variation XIII. Romanza: Moderato - * * * - 2:29 Variation XIV. Finale: Allegro Presto - E.D.U. - 4:36 シンフォニー・オブ・ジ・エア 録音時期:1957年2月3日 録音場所:ニューヨーク、カーネギー・ホール 録音方式:モノラル(ライヴ) 2,732円

PCX('10.3~)('18.4~) PCX150('12.4~)('18.4~) PCX HYBRID('18.9~'21.1) hi-QUALITY ブレーキレバー左右セット(全4色)

エンデュランス楽天市場店
    商品情報 商品名 hi-QUALITY ブレーキレバー左右セット 商品番号 EI537K97A14573216111847 EI537K97A24573216111854 EI537K97A34573216111861 EI537K97A44573216111878 メーカー エンデュランス 保証期間 なし(初期不良のみ) 取付時間(※) 0.1h 材質 アルミ(アルマイト処理) 適合車種※記載のない車種は取付不可または未確認 ・PCX HYBRID('18.9~'21.1)【JF84-1000001~1099999】 ・PCX('18.4~'21.1)【JF81-1000001~1199999】 ・PCX('14.4~'18.4)【JF56-1000001~】 ・PCX('12.5~'14.3)【JF28-1100001~1399999】 ・PCX('10.3~'12.4)【JF28-1000001~1099999】 ・PCX150('18.4~'21.1)【KF30-1000001~1199999】 ・PCX150('14.5~'18.4)【KF18-1000001~】 ・PCX150('12.4~'14.4)【KF12-1000001~1299999】 商品内容 ※ 左右のレバーセットです 商品説明書     商品説明 もしもの転倒時でも安心の構造。 レバーの位置は純正と同様の位置となっているので、違和感なくご使用できます。 アルミの削り出しで製作し、アルマイト処理を施しているため、美しい仕上がり。 2色のカラーアルマイトは見た目にも高級感・存在感があり、ワンポイントのドレスアップに最適です。          注意事項 ※必ずお読みください※ ● (※)取付時間は、オートバイに関する整備の一般的な知識および技能を有する国家資格をお持ちの整備士の方で、かつ必要な工具をすでにお持ちの方を前提としております。また、取付時間の参考ですので、工賃等の目安にはなりません。 ● 適合車種に記載のある車種以外の取り付け確認はしておりません。記載されていない車種は取付不可・または未確認です。 ● 適合車種に記載のない車種への取り付けは、保証いたしかねます。 ● 商品の色味は撮影条件やモニター、商品ロットやセット商品の左右で異なる場合もございますが、返品・交換等はお受けいたしかねます。 ● 本商品は商品の形状および製造工程の特性上、着色時の電極痕やエアだまりによる色ムラが発生します。 ● 本商品は経年劣化によりアルマイトの色合いが変化することがあります。 ● 2色のカラーアルマイト商品は処理を2回行っている工程上、端部に黒アルマイトが残っていることがあります。あらかじめご了承ください。     商品キーワード CCHND CCHLV カスタマイズ カスタム パーツ ツーリング ドレスアップ ワンポイント HONDA ホンダ ハンドル回り ハンドル周り ハンドル周辺 ブルー レッド ゴールド シルバー     7,150円

グレープ Grape / グレープ・ライブ 三年坂 完全盤 (UHQCD) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明さだまさし/グレープ リイシュー・シリーズ全7タイトル1975年11月、中野サンプラザで行われた感動のラスト・ライヴ。(2005年2月25日発売)全セットリスト、MCなど全てを収録した完全盤。編曲・指揮は服部克久が執った。●オリジナル・アナログ・マスターからの2016年最新デジタル・リマスタリング●各アルバム解説(2005年発売時のものを流用)●LP時代オリジナル・ライナーノーツの復活(さだまさし、吉田正美の解説・楽譜)曲目リストDisc11.オープニング・精霊流し/2.交響楽(シンフォニー)*/3.哀しみの白い影/4.殺風景/5.風と空/6.朝刊/7.ほおずき/8.縁切寺/9.笑顔同封/10.追伸/11.島原の子守唄/12.雪の朝/13.Question*/14.告悔 */15.紫陽花の詩 *Disc21.バンコ/2.絵踊り/3.第一印象/4.さよならコンサート/5.僕にまかせてください/6.フレディもしくは三教街−ロシア租界にて−/7.無縁坂/8.あこがれ/9.精霊流し/10.掌 3,036円

Dvorak ドボルザーク / エクリプス〜ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲、ヒナステラ:ヴァイオリン協奏曲、サラサーテ ヒラリー・ハーン、オロスコ=エストラーダ&hr交響楽団(MQA / UHQCD) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明エクリプス(日食)の後に必ず起こる、光の復活・・・ヒラリー・ハーン、長期休暇後初めてのDG録音!ヴァイオリン協奏曲の王道的な作品を発表しながら、現代作品に至るまで広く取り上げる現代屈指のヴァイオリニスト、ヒラリー・ハーン。このアルバムは、ヴァイオリニストにとって音楽的節目となるもので、ハーンは1年以上の休暇を経て、長年に亘って愛してきた作品を初めて録音しています。 この全く異なる3つの作品は、ヴァイオリンという楽器だけでなく、それぞれの作曲家が長い間故郷を離れていたにもかかわらず、何らかの音楽的・地理的なつながりを持ち続けていたという考えによって結びついています。19世紀後半に活躍したチェコのドヴォルザークとスペインのサラサーテ、そして20世紀半ばのアルゼンチンのヒナステラは、初期の音楽的影響と現代の発展を融合させて、独自の音楽言語を作り上げました。ドヴォルザークやサラサーテは、ロシアのチャイコフスキーやムソルグスキー、ノルウェーのグリーグ、フィンランドのシベリウスなどと同じ、後期ロマン派の音楽ナショナリズムの大きな潮流の一部でした。(メーカー資料より)【収録情報】1. ドヴォルザーク:ヴァイオリン協奏曲イ短調 Op.532. ヒナステラ:ヴァイオリン協奏曲 Op.303. サラサーテ:カルメン幻想曲 Op.25 ヒラリー・ハーン(ヴァイオリン) hr交響楽団(フランクフルト放送交響楽団) アンドレス・オロスコ=エストラーダ(指揮) 録音時期:2021年4月22-27日(1) 6月17,18日(2,3) 録音場所:フランクフルト、ヘッセン放送ゼンデザール(1) アルテオーパー(2,3) 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション:1、ライヴ:2,3)曲目リストDisc11.ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53 第1楽章:Allegro ma non troppo - Quasi moderato - attacca/2.ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53 第2楽章:Adagio ma non troppo/3.ヴァイオリン協奏曲 イ短調 作品53 第3楽章:Finale. Allegro giocoso, ma non troppo/4.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Cadenza-/5.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Studio I: Per gli accordi. Allegro -/6.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Studio II: Per le terze. Allegretto -/7.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Studio III: Per gli altri intervalli. Lo stesso tempo -/8.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Studio IV: Per l'arpeggiato. Lo stesso tempo -/9.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Studio V: Per gli armonici. Andante -/10.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Studio VI: Per i 24 quarti di tono. Larghissimo -/11.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第1楽章:カデンツァと練習曲 Coda. Maestoso/12.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第2楽章:22人のソリストのためのアダージョ/13.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第3楽章:スケルツォ・ピアニッシモとペルペトゥーム・モビレ(無窮動) Scherzo pianissimo. Sempre volante, misterioso e/14.ヴァイオリン協奏曲 作品30 第3楽章:スケルツォ・ピアニッシモとペルペトゥーム・モビレ(無窮動) Perpetuum mobile. Agitato ed allucinante/15.カルメン幻想曲 作品25 序奏:Allegro moderato/16.カルメン幻想曲 作品25 第1曲:Moderato/17.カルメン幻想曲 作品25 第2曲:Lento assai/18.カルメン幻想曲 作品25 第3曲:Allegro moderato/19.カルメン幻想曲 作品25 第4曲:Moderato 2,834円

麗美 / ゴールデン☆ベスト 麗美 -REIMY BRAND COMPLETE- 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明コロムビア時代の5枚のシングル、3枚のオリジナル・アルバムから厳選し、2005年に発売したコンセプチュアル・コンピレーション・アルバムの高音質UHQ-CD化!(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.愛にDESPERATE/2.何もいらないから/3.ノーサイド/4.霧雨で見えない/5.こごえる心/6.どんなふうに/7.時のめぐりあい/8.青春のリグレット/9.残暑/10.恋の一時間は孤独の千年/11.ポニーテイル/12.星のクライマー/13.だって/14.Time Travelers/15.パンジーとトパーズのネックレス/16.花びらの舞う坂道/17.ひとちがい 2,226円

松山千春 マツヤマチハル / 空を飛ぶ鳥のように 野を駈ける風のように 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら曲目リストDisc11.街/2.酔っています/3.かわいい女はかわいいままで/4.おいで僕のそばに/5.失くした心/6.卒業/7.帰郷/8.あたい/9.空を飛ぶ鳥のように野を駈ける風のように/10.生きがい 2,530円

小椋佳 オグラケイ / 彷徨 【生産限定盤】<MQA / UHQCD> 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ハイレゾCD 名盤シリーズ<邦楽編>【MQA-CD】【UHQCD】【グリーン・カラー・レーベルコート】【スリムケース帯】【生産限定盤】1970年代の日本を代表するシンガー・ソングライター、小椋佳の3rdアルバム。過去の2枚のアルバムの収録曲やシングル等で構成した初期のベスト盤的内容で、アルバム・チャートに232週間ランクインするなど記録的な大ヒット作となった。(1972年発表/2018年マスター)★オリジナル・アナログ・テープを基にした2018年最新DSDマスターを352.8kHz/24bitに変換して収録 (ハイレゾ未配信音源)※ハイレゾCD名盤シリーズは、全てのCDプレーヤーで再生可能 (44.1kHz/16bit) な高音質CD (UHQCD)です。※MQA対応機器を使用すれば、元となっているマスター通りのハイレゾ・クオリティで再生することができます。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.しおさいの詩/2.春の雨はやさしいはずなのに/3.雨が降り時が流れて/4.木戸をあけて ~家出をする少年がその母親に捧げる歌~/5.小さな街のプラタナス/6.六月の雨/7.この汽車は/8.白い浜辺に/9.あの人がいってしまう/10.少しは私に愛を下さい/11.あいつが死んだ/12.屋根のない車/13.この空の青さは/14.さらば青春 3,036円

大谷幸 / 平成ガメラ三部作 オリジナル・サウンドトラック 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明戦え、守護神ガメラ 子供たちの未来のために。『平成ガメラ』三部作の音楽がUHQCD3枚組で大復活!2019年、「ゴジラ キング・オブ・モンスターズ」でも圧倒的なリスペクトを持って扱われた、日本特撮不滅の最高峰「ガメラ 大怪獣空中決戦」「ガメラ2 レギオン襲来」「‎ガメラ3 邪神覚醒」の『平成ガメラ』三部作が、令和時代の最新リマスタリングで復活!!映画「ゴジラ・モスラ・キングギドラ 大怪獣総攻撃」アニメ「灰羽連盟」やゲーム「ワンダと巨像」と名立たる作品群で著名な大谷幸の代表作である本三部作だが、1999年のCD-BOX発売以来 再発売が成されることはなかった。今回、平成時代の終わりを迎え、総決算としてBOX再商品化が決定。BOXは新デザイン・新仕様での再制作、音源は全曲最新のデジタルリマスタリングを行い、さらなる高音質を目指してUHQCDでのプレスを採用した令和時代の決定盤。(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.オープニング~予感~/2.メインタイトル/3.謎の漂流環礁/4.調査船/5.姫神島の惨事/6.環礁発見/7.怪鳥出現・追跡/8.島上空/9.夜の環礁/10.海底の謎/11.福岡ドーム捕獲作戦開始/12.誘導/13.迫り来る恐怖/14.ガメラ現る/15.ギャオス逃げ去る/16.報道/17.古代文明とオリハルコン/18.殺戮の巣/19.巨大生物捕捉/20.防衛庁・作戦室/21.吊り橋・危機一髪/22.ガメラ撃墜/23.戦車部隊/24.富士、ガメラ危うし/25.浅黄の眠り/26.ギャオスの染色体/27.環境変動I/28.環境変動II/29.ギャオス東京飛来/30.東京タワー崩壊/31.死の街のギャオス/32.ガメラと浅黄/33.「来た…!」/34.ガメラVSギャオス/35.空中戦/36.ガメラの逆襲/37.エンディングテーマ~海へ~/38.神話/39.オープニング~予感~ (M1女性コーラス無し) (Bonus tracks)/40.ギャオス逃げ去る (M15編集曲) (Bonus tracks)/41.報道 (M16A) (Bonus tracks)/42.古代文明とオリハルコン (M17#1) (Bonus tracks)/43.環境変動 (M27A#1) (Bonus tracks)/44.勾玉の光芒 (勾玉only) (Bonus tracks)/45.劇場予告編 (Bonus tracks)Disc21.オープニング/2.メインタイトル~流星群~/3.化学小隊出動/4.オーロラの光芒/5.異常/6.影/7.未確認生物/8.襲撃/9.封鎖命令/10.異生物の群れ/11.草体出現/12.救助活動/13.作戦会議/14.爆破計画/15.シミュレーション/16.ガメラ出現/17.カウントダウンII/18.飛来/19.我が名はレギオン/20.巨大レギオン確認/21.解剖/22.体組織解明/23.破局の日/24.草体、南下す/25.避難民/26.激突!2大怪獣/27.死闘/28.爆発/29.敗北/30.落日/31.戦車部隊移動I/32.敬礼/33.出撃準備/34.戦車部隊移動II/35.予感I/36.予感II/37.復活!/38.対空砲火/39.逆襲/40.総力戦/41.最終防衛ライン/42.究極の一撃/43.エンディング~咆哮~/44.そら/45.カウントダウンI (Bonus tracks)/46.スペシャル・トレーラー (Bonus tracks)/47.劇場予告編 (Bonus tracks)/48.プロローグ (現場録音) (Bonus tracks)/49.メインタイトル (現場録音) (Bonus tracks)/50.カタストロフ (現場録音) (Bonus tracks)/51.渋谷壊滅 (現場録音) (Bonus tracks)/52.自衛隊出動 (現場録音) (Bonus tracks)/53.攻防 (現場録音) (Bonus tracks)/54.空中戦 (現場録音) (Bonus tracks)/55.エンディングテーマ~Gamera1999 (現場録音) (Bonus tracks)Disc31.プロローグ/2.メインタイトル/3.悪夢/4.天地否、それ滅びなん/5.発見/6.封印/7.柳星張/8.カタストロフ/9.渋谷壊滅/10.憎悪/11.誕生/12.イリス/13.祠の剣/14.異生物/15.融合/16.マナ/17.繭/18.異変/19.調査/20.黒い勾玉/21.染色体サンプル/22.感応/23.邪神覚醒/24.自衛隊出動/25.成体イリス/26.ガメラの謎/27.変異体/28.決意~テーマソングバリエーション~/29.飛翔/30.攻防/31.空中戦/32.イリス降臨/33.古代の末裔/34.京都炎上/35.激突/36.綾奈とイリス/37.ガメラ死す?!/38.対決/39.回想/40.絶体絶命/41.紅蓮の炎/42.守護獣/43.エンディングテーマ~Gamera1999/44.もういちど教えてほしい (サントラバージョン)/45.特報用BGM「イリスのテーマ」 (Bonus tracks)/46.予告編BGM「崩壊への序曲(プレリュード)」 (Bonus tracks)/47.劇場用予告編 (Bonus tracks)/48.もういちど教えてほしい (シングルバージョン) (Bonus tracks)/49.もういちど教えてほしい (MUSIC TRACK) (Bonus tracks) 9,108円

Mahler マーラー / 交響曲第5番 エリアフ・インバル & フランクフルト放送交響楽団 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明マーラー:交響曲第5番エリアフ・インバル&フランクフルト放送交響楽団本作は、世界中でインバルの名を不動のものにしたマーラー演奏史上の金字塔的名盤。深く精確なスコアの読みは今なお他の指揮者の追随を許さず、録音の素晴らしさも特筆すべきものがあります。(メーカー資料より)【収録情報】● マーラー:交響曲第5番嬰ハ短調 フランクフルト放送交響楽団 エリアフ・インバル(指揮) 録音時期:1986年1月23-25日 録音場所:フランクフルト、アルテ・オーパー 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)【UHQCD DENON Classics BEST】DENONクラシック名盤の数々が遂に初UHQCD化!驚異の高音質をお求め安い価格で!世界中のクラシック界から高い評価を得ているDENONクラシック。今回はその名盤の数々を遂にUHQCD化し、お求め安い価格でリリース! 驚異の高音質をぜひお楽しみ下さい!《UHQCDの特徴》・CD規格に準拠しており、既存のプレーヤーで再生可能です。・新しく開発された製法により、従来の高音質ディスクよりさらに原盤に忠実な音を再現します。・最高性能のクリスタルディスクに迫る高音質を手軽にお楽しみいただけます。(メーカー資料より)曲目リストDisc11.交響曲 第5番 第I部 I-葬送行進曲。精確な歩みで。厳格に。葬列のように/2.交響曲 第5番 第I部 II-嵐のように激して、いっそう大きなはげしさで/3.交響曲 第5番 第II部 III-スケルツォ。力強く、速すぎずに/4.交響曲 第5番 第III部 IV-アダージェット。非常にゆっくりと/5.交響曲 第5番 第III部 V-ロンド-フィナーレ:アレグロ 1,518円

中島みゆき ナカジマミユキ / miss M. 【High Quality CD】 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明12年振りの有線チャート1位を獲得し多くのリスナーを魅了したドラマ『やすらぎの郷』の主題歌「慕情」、通算42枚目のオリジナル・アルバム『相聞』のロングヒット、そして『「夜会工場」VOL.2』のコンサートツアーの開催など精力的な活動が続く中、この春新たに中島みゆきの初期の名作を高音質仕様のCDにして発売が決定。高音質仕様で発売するタイトルは、1976年のデビュー・アルバム「私の声が聞こえますか」から1990年の「夜を往(ゆ)け」まで全18作のオリジナル・アルバムまで全18作。2018年3月から2018年の5月まで、3ヶ月に渡り発売。第1回目は、1976年のデビュー・アルバム「私の声が聞こえますか」から1981年8枚目のアルバム「臨月」までの8タイトルを2018年3月7日に発売。残りの10作品は、4月4日に5タイトル、5月2日に5タイトルを発売する予定。本作は、中島みゆきの音楽プロデューサー、瀬尾一三が監修し、LAの名エンジニア トム・ベイカーがマスター音源をより豊かにリマスタリング。さらに、そのリマスタリングされた音源をHQCD(High Quality CD)の高音質オーディオディスクを使用し、従来のCDよりもマスターに限りなく近づいたサウンド表現を実現しました。この機会に、より高音質に、より鮮明になった過去の名作をお楽しみください。※高音質とはマスターの再現性の高さを意味します。(メーカーインフォメーションより)内容詳細台湾や香港などアジアでも評価が高い本格派の女性シンガー・ソングライター、中島みゆきの13thアルバム。「孤独の肖像」「月の赤ん坊」「ノスタルジア」など、ロック色がさらに濃くなった一枚となっている。1985年発表。(CDジャーナル データベースより)曲目リストDisc11.極楽通りへいらっしゃい/2.あしたバーボンハウスで/3.熱病/4.それ以上言わないで/5.孤独の肖像/6.月の赤ん坊/7.忘れてはいけない/8.ショウ・タイム/9.ノスタルジア/10.肩に降る雨 3,036円

松原みき マツバラミキ / 彩 (UHQCD) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明松原みき1st〜5thアルバムを一挙に初UHQCDリリース (これまではHQCD)  *UHQCD=通常のCDプレイヤーで高音質が楽しめるCD。グレードアップしたHQCD。松原みき5thアルバム(1982年12月5日発売)。女の子からレディーへ。時代と共にオトナへの階段を上がっていく松原みきを記録している。林哲司、後藤次利、佐藤準らの編曲にセルフ・アレンジも加えた意欲作。<収録内容>01 Change (大津あきら/亀井登志夫/梅垣達志)02 トランプのお城 (小泉長一郎/林哲司/林哲司)03 予言 (パンタ/浜田金吾/後藤次利)04 サラダ★SALAD (西尾尚子/松原みき/後藤次利)05 会えない夜には (来生えつこ/来生たかお/後藤次利)06 10cmヒール (松原みき/松原みき/松原みき)07 Sugar Me (小泉長一郎/佐藤準/佐藤準)08 ひとりぼっちが楽しくて (松原みき/梅垣達志/後藤次利)09 Bay City Romance (大津あきら/佐藤準/佐藤準)10 ミセス (竜真知子/松原みき/松原みき)(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.Change (大津あきら/亀井登志夫/梅垣達志)/2.トランプのお城 (小泉長一郎/林哲司/林哲司)/3.予言 (パンタ/浜田金吾/後藤次利)/4.サラダ★SALAD (西尾尚子/松原みき/後藤次利)/5.会えない夜には (来生えつこ/来生たかお/後藤次利)/6.10cmヒール (松原みき/松原みき/松原みき)/7.Sugar Me (小泉長一郎/佐藤準/佐藤準)/8.ひとりぼっちが楽しくて (松原みき/梅垣達志/後藤次利)/9.Bay City Romance (大津あきら/佐藤準/佐藤準)/10.ミセス (竜真知子/松原みき/松原みき) 2,328円

パラシュート (Parachute) / プラチナムベスト PARACHUTE&松原正樹 (UHQCD 2枚組) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明日本を代表するフュージョンバンドPARACHUTE(パラシュート)と、メンバーの1人であるギタリスト松原正樹の楽曲を各々1枚に厳選した2枚組ベスト・アルバム!【PARACHUTE(パラシュート)】林立夫、斎藤ノブ、マイク・ダン、松原正樹、今剛、安藤芳彦、小林泉美の7人のミュージシャンによって1979年に結成(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.HERCULES/2.OPEN YOUR FREEWAYS/3.BANANA MOON/4.TABOO'80/5.JASMINE/6.MIURA WIND/7.ESSENCE OF ROMANCE/8.VISITOR FROM PLUTO/9.SYLVIA/10.DON'T GIVE IT UP/11.KEEPING IT UP/12.BABY YOU'RE JUST LIKE ME/13.NE-ON/14.SWITCH-BLADE HERO/15.ARESA KORESADisc21.SOMEDAY/2.Make It With Me/3.SNIPER/4.YOU BABE/5.PAINTED WOMAN/6.GIVE OUR LOVE/7.SILLY CRUSH/8.SKY HIGH/9.Been/10.da-ba-da/11.Ayumi/12.Stand!/13.THAT'S COOL!/14.OUT OF THE BLUE/15.FAR AWAY 3,036円

Doobie Brothers ドゥービーブラザーズ / Captain And Me 【紙ジャケット・コレクション〜MQA-CD / UHQCDエディション】 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明来日記念、紙ジャケット・コレクション〜MQA-CD/UHQCDアメリカン・ロック・シーンの最高峰に君臨するNo. 1バンド、ドゥービー・ブラザーズ。遂にここ日本で開催される50周年記念ツアーを祝し、彼らが1971年から1983年の間にWarner Recordsより発表した9枚のスタジオ・アルバムと1枚のライヴ・アルバムの計10作品が、紙ジャケット・コレクション〜MQA-CD/UHQCDエディションとなって登場!『キャプテン・アンド・ミー』アメリカン・ロック シーンに君臨するNO.1バンド、ドゥービー・ブラザーズ。輝かしい大ヒットを記録し、バンドの地位を不動のものとした記念すべきサード・アルバム。全米アルバム・チャート最高位7位。「ロング・トレイン・ランニン」「チャイナ・グローヴ」など大ヒット曲を収録。(1973年作品)完全生産限定盤/MQA-CD/UHQCD/紙ジャケット/1973年作品(メーカー・インフォメーションより)曲目リストDisc11.ナチュラル・シング/2.ロング・トレイン・ランニン/3.チャイナ・グローヴ/4.ダーク・アイド・ケイジャン・ウーマン/5.クリア・アズ・ザ・ドライヴン・スノー/6.ウィズアウト・ユー/7.サウス・シティ・ミッドナイト・レディ/8.イーヴル・ウーマン/9.オコーネリー・コーナーズ/10.ユカイア/11.キャプテン・アンド・ミー 2,760円

Bruckner ブルックナー / 交響曲第7番(1994)、テ・デウム セルジウ・チェリビダッケ&ミュンヘン・フィル(2CD) 【Hi Quality CD】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら商品説明ブルックナー:交響曲第7番、テ・デウム(2CD)セルジウ・チェリビダッケ&ミュンヘン・フィル【収録情報】ブルックナー:1. 交響曲第7番ホ長調2. テ・デウム(1883/84 ペータース)【テ・デウムのソリスト、コーラス】 マーガレット・プライス(ソプラノ) クリステル・ボルヒェルス(コントラルト) クラエス・H.アーンシェ(テナー) カール・ヘルム(バス) ミュンヘン・フィルハーモニー合唱団 ミュンヘン・バッハ合唱団員 エルマー・シュローター(オルガン) ミュンヘン・フィルハーモニー管弦楽団 セルジウ・チェリビダッケ(指揮) 録音時期:1994年9月10日(1) 1982年7月1日(2) 録音場所:ミュンヘン、ガスタイク・フィルハーモニー(1) マリアンネンプラッツ、ルカ教会(2) 録音方式:ステレオ(デジタル/ライヴ) Recording engineers: Gerald Junge, Michael Kempff & Wilfried Haue曲目リストDisc11.拍手/2.交響曲 第7番 ホ長調 (ハース版) 第1楽章:アレグロ・モデラート/3.交響曲 第7番 ホ長調 (ハース版) 第2楽章:アダージョ (非常におごそかに、非常にゆっくりと)Disc21.交響曲 第7番 ホ長調 (ハース版) 第3楽章:スケルツォ (とても速く) ~トリオ (いくぶんゆっくりと)/2.交響曲 第7番 ホ長調 (ハース版) 第4楽章:フィナーレ (躍動して、しかし速すぎず)/3.拍手/4.テ・デウム (1883/84 ペータース版) I.天主にまします御身をわれらたたえ/5.テ・デウム (1883/84 ペータース版) II.願わくは、尊き御血をもて/6.テ・デウム (1883/84 ペータース版) III.われらをして諸聖人とともに/7.テ・デウム (1883/84 ペータース版) IV.主よ、御身の民を救い/8.テ・デウム (1883/84 ペータース版) V.主よ、われ御身に依り頼みたり 2,530円