Robin ロビンの森
 
楽天市場検索


  レディースファッション (0)
  メンズファッション (0)
  インナー・下着・ナイトウェア (0)
  バッグ・小物・ブランド雑貨 (0)
  靴 (0)
  腕時計 (0)
  ジュエリー・アクセサリー (0)
  キッズ・ベビー・マタニティ (0)
  おもちゃ (0)
  スポーツ・アウトドア (0)
  家電 (0)
  TV・オーディオ・カメラ (0)
  パソコン・周辺機器 (0)
  スマートフォン・タブレット (0)
  光回線・モバイル通信 (0)
  食品 (8) (Robin ロビンの森)
  スイーツ・お菓子 (0)
  水・ソフトドリンク (76) (Robin ロビンの森)
  ビール・洋酒 (0)
  日本酒・焼酎 (0)
  インテリア・寝具・収納 (0)
  日用品雑貨・文房具・手芸 (0)
  キッチン用品・食器・調理器具 (0)
  本・雑誌・コミック (0)
  CD・DVD (0)
  テレビゲーム (0)
  ホビー (0)
  楽器・音響機器 (0)
  車・バイク (0)
  車用品・バイク用品 (0)
  美容・コスメ・香水 (396) (Robin ロビンの森)
  ダイエット・健康 (0)
  医薬品・コンタクト・介護 (0)
  ペット・ペットグッズ (1) (Robin ロビンの森)
  花・ガーデン・DIY (0)
  サービス・リフォーム (0)
  住宅・不動産 (0)
  カタログギフト・チケット (0)
  百貨店・総合通販・ギフト (0)
 
481件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

ロビンの森 アロマオイル フォーシーブス 105ml アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
中世から伝わるブレンドオイル!フォーシーブズ 使用しているエッセンシャルオイル:  ・クローブ  ・レモン  ・シナモンバーク  ・ユーカリラディアタ  ・ローズマリー  ・セージ 中世ヨーロッパで有名な除菌の強いエッセンシャルオイルブレンド。 アルコールやキャリアオイルは含んでおりません。 フォーシーブズオイルの使用例: アロマポットや加湿器などで、お部屋に散布。スプレーしても良いでしょう。 お部屋の掃除で、ふき掃除の時は、3,4滴をボールの水に垂らして、布を入れて、ふき掃除等も有効です。 ※ 使用上の注意: シナモンバークはシナモンリーフよりも除菌が強いオイルですが、 刺激が強いので直接皮膚につけることはオススメしません。 なお、効果効能は化学的に実証されておりませんので、ご了承ください。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ブレンドオイル/エッセンシャルオイル/雑貨 10,010円

ロビンの森 アロマオイル ユーカリ ラディアタ 5ml アロマ 精油 エッセンシャルオイル

ハーブ工房HCC
さわやかでシャープなミント系のトーンをもつほんのりウッディな香りです。 原料はコアラの主食としても知られる生命力豊かなハーブ。 ミント系の清涼感のある香りは室内香としても適しています。 気分をリフッレシュさせ、風邪、花粉症などの症状の緩和にも役立ちます。 イライラした気分を鎮め、脳を刺激してクリアにし、集中力を高めます。 すっきりとした清涼感のある香りで、 歯みがき粉などにも使われている親しみやすい香りです。 頭が働かない、集中できない、眠くてぼーっとしているときに ミント系のしみ通るようなシャープでクリアな香りが特徴で、 頭をしゃきっとさせリフレッシュさせてくれます。 脳の血行を促進し、頭の回転を良くし、集中しやすい状態へと導いてくれます。 鼻やのどの痛みを和らげる力があるので 「風邪かな?」と思ったらまずはこの精油を。鼻づまりもすーっとした 刺激で排出されやすくなります。 眠気を防ぐ作用もあるので、朝すっきり目覚めたいときには、 フレッシュで爽快な香りが深呼吸を誘い、新鮮な空気をたくさん取り入れて、 まだ眠っている脳をリフッレシュさせてくれます。 とても興奮したときには気持ちをすっきり引き締め、精神を集中させます。 ○ ハンカチやティッシュに精油を落として。速攻性があり、手軽です。 ○ キッチンまわりのおそうじに。 ○ 風邪予防のルームスプレーとして。虫除けスプレーとしても使えます。 ※ 使用上の注意:高血圧の人、子どもは使用不可。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 オーストラリア産/エッセンシャルオイル/雑貨 463円

ロビンの森 アロマオイル プロヴァンスの風 30ml アロマオイル ブレンド 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
爽やかで高貴な香りの癒し!"プロヴァンスの風" 使用しているエッセンシャルオイル:  ・ラベンダーフランス  ・ラベンダーフレンチ  ・スペアミント  ・ペパーミント  ・ペティグレイン 南仏プロヴァンス・・・澄みきった青い空、ラベンダーが一面に咲き誇る丘。 ラベンダーはすべてフランス産を使用し、そこにミントをプラスし、爽やかなラベンダー色の風を表現しました! ミントの香りはスペアミントとペパーミントを合わせてマイルドな香りにしています。 ベッドサイドに数滴垂らすと、プロヴァンスの風が心地よく吹き、たまった疲れを取り去ってくれるような感じがします。 ※ 使用上の注意:エッセンシャルオイルは濃縮されていますので、 お肌に直接つけたり、飲むことはできません。香りの感じ方は個人差があります。ご了承ください。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ブレンドオイル/エッセンシャルオイル/雑貨 3,410円

ロビンの森 ハーブティー 美肌ティー 50g 美肌 ハーブティー ハーブ ティー お茶

ハーブ工房HCC
美肌ティー 内容:エキナシア、カモミール、ネトル、ローズヒップス、ルイボス フルーツの小片がブレンドされ、香りも味も素敵です。来客が来られた時は、比較的、好き嫌いなく飲まれ、フルーツの香りで、お部屋の香りも良くなります。ガラスのティーサーバーがよく似合います。 ※トラブルお肌に有効な成分のハーブブレンド <美味しいハーブティーの作り方> ハーブティーのおいしい作り方 マグカップ2杯分 小さじ1杯のハーブティーをポットに入れ、沸かしたての熱湯を注ぎ5〜8分浸しコップに注いでお飲み下さい。 熱湯を使うことがおいしいティーを作るポイントです。 もう一つ、沸騰したお湯を流し込む時、ティーリーフが勢い良く上下に回転するように注ぐこともポイントです。 仕事の合間にコーヒーのかわりに健康に良いハーブティーをおためし下さい。 甘さが欲しい方は、ジャムや蜂蜜がおすすめです。ローズヒップス、ハイビスカスなど固めの素材を使う場合は、多少長めに浸しておいた方が味が出ておいしくなります。8分前後を目安にして下さい。 1,100円

ロビンの森 ホワイトセージ ミスト スプレー 50 ml ルーム 用

ハーブ工房HCC
ホワイトセージ 産地:米国 カリフォルニア 学名:Salvia apiana 説明: カリフォルニアのホワイトセージから抽出した香りのスプレーです。ルーム用はパワーストーン用よりも少し香りが濃くなっています。 内容:ホワイトセージ     精製水      エタノール 容器:遮光ビンスプレー 火を使わずに、浄化ができます。 ハーブ工房オリジナル品です。 用途:お部屋の浄化、臭い消し 1,870円

ロビンの森 アロマオイル ローズマリー&レモン 30ml  あのテレビで話題の エッセンシャルオイル 昼用 業務用 プロ品質 高品質 認知症 ブレンドオイル アロマ

ハーブ工房HCC
2014年2月に放映され、それ以後大評判の昼用、夜用のブレンドオイルは、 テレビで紹介されている、2対1の配合バランスでブレンドしているため、お手元に届いたその瞬間から、すぐにお使いいただけます。 ブレンドに使用しているエッセンシャルオイルは全て100%天然素材の精油となっております。また、それぞれのエッセンシャルオイルの品質と香りにも大変こだわっており、天然素材ならではの高品質で濃厚な香りをお楽しみいただけます。 日中はローズマリー&レモンの香りで気分をシャキッとして、 夜はラベンダー&オレンジでゆったりとしたひと時をお過ごしください。 ローズマリー&レモン ブレンド内容 品 種 ローズマリーシネオール  学 名 Rosmarinus Officinalis 原産地 チュニジア産 抽出法 水蒸気蒸留法 品 種 レモン 学 名 Citrus Limonum 原産地 カリフォルニア産 抽出法 圧搾法 昼・夜用アロマオイル ブレンドバリエーション ローズマリーシネオール 5ml 15ml 30ml 105ml レモン 5ml 15ml 30ml 105ml ラベンダーブルガリア 5ml 15ml 30ml 105ml オレンジスイート 5ml 15ml 30ml 105ml 昼用 アロマブレンドオイル 5ml 15ml 30ml 105ml 夜用 アロマブレンドオイル 5ml 15ml 30ml 105ml 2,343円

ロビンの森 アロマオイル フェンネルスイート 105ml 【 送料無料 】 (離島除) アロマ 精油 エッセンシャルオイル フェンネル

ハーブ工房HCC
草木のような深くて甘いスパイシーな香り。 日本では茴香(ウイキョウ)と呼ばれるハーブから採取する精油です。 カレーなどスパイシーな料理を食べたあとに種子を一粒かむと 口の中がすっきりします。 黄色い花を咲かせ、葉は緑色でフサフサとして羽毛のような植物です。 甘くてスパイシーな香りが、飲み過ぎ、食べ過ぎによる不快感を和らげます。 大地を思わせる深く甘い香りは、クヨクヨしている自分に元気を与え、 立ち直るきっかけとなります。 癒しの香りで部屋中を満たして心身ともに元気にしてくれます。 買い物や仕事でたくさん歩いた日は、脚が重く、だるくなりがち。 そんなときに生命力あふれる香りで、血液のめぐりがよくなり 下半身の疲労をやわらげます。 ほんのりスパイシーで爽やかなハーバル調の香りは、 まるで勇気を授けてくれるかのようです。 ○ バスオイルとして。その日の疲れを取り去り、   腸の働きを助けてお腹すっきり。 ○ マッサージオイルに数滴。手のひらに少量とって両手になじませ、   温めてから気になるところをマッサージする。 ※ 使用上の注意:乳幼児、妊婦、授乳中は使用不可。   長期間の使用は避ける。てんかんの人は使用不可。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 イタリア産/エッセンシャルオイル/雑貨 5,315円

ロビンの森 アロマオイル 夜明けの詩 5ml アロマオイル ブレンド 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
フルーツの香りで安眠を!夜明けの詩 使用しているエッセンシャルオイル:  ・オレンジスウィート  ・タンジェリン  ・ビターオレンジ  ・マンダリンレッド  ・クラリセイジ 4種類の果実を合わせることで。爽やかな酸味とふくよかな甘さを感じられます。 暗く沈んだ心の夜は、いつかきっと"明ける時"が来るでしょう。 やすらぎの香りに包まれ、安心して眠りにつけますように・・・ 生活に取り入れやすいので、リビングや寝室での芳香浴におすすめです。 ※ 使用上の注意:エッセンシャルオイルは濃縮されていますので、 お肌に直接つけたり、飲むことはできません。香りの感じ方は個人差があります。ご了承ください。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ブレンドオイル/エッセンシャルオイル/雑貨 770円

ロビンの森 レモンティートゥリー 30ml アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
すっきりとしたクールな香り。 離れたところからでもわかるほど、強く香りを放つ植物です。 幹を切り倒しても生長し、2年後にはまた伐採できるほどで、 非常に強い生命力を持つといわれています。 ツーンと染み入るような香りがリフレッシュや消臭などにも適しています。 傷ついた心を癒し、気持ちを新たにします。 ショックを受けた時にこの香りをかぐと、 不安で沈んだ気持ちが明るく元気になります。 なにをするのも面倒でぼーっとしていることが多いときに。 気分転換でき、やる気を引き出します。 深呼吸したくなる香りがなかなかふとんから出られない朝、 すっきりと目覚めさせてくれます。 スパイシーで強さのある医薬品にも似たクリーンな香り。 深くふさぎ込んだ時、明るくシャキッとした気持ちにしてくれます。 ○ フェイシャルスチームで肌の内側から清潔に。 ○ すり傷、切り傷用のクリームに精油を少量加える。 ○ にきびが出やすい肌に手作り石鹸を。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 オーストラリア産/エッセンシャルオイル/雑貨 3,468円

ロビンの森 アロマオイル オレンジスイート 15ml オーストラリア 産 プロ用 アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル アロマ オレンジ

ハーブ工房HCC
オレンジスイート サイズバリエーション 5ml 15ml 30ml 105ml 105ml5本セット 気持ちをリフレッシュさせる甘い香り。オレンジの皮をむいたときに広がる 甘くフレッシュな香りそのもので、気分を明るく元気にしてくれます。 落ち込んだ気分を明るくして、不安や緊張をほぐします。 眠りたいのに、眠れない時におすすめ。 うれしいことがあった日、この気持ちをずっと持続させたいときに。 さわやかで、どこか小春日和のような暖かさを感じさせるので 心と体の両方にぬくもりを運んでくれます。 またオレンジのさわやかな香りが 食べたいという気持ちを呼び起こしてくれます。 ○ キャリアオイルやクリームに混ぜてフェイシャルマッサージすると、   肌をひきしめ、いきいきと元気にしてくれます。 ○ ハンカチなどに精油をたらし、鼻を近づけ、深呼吸を。 ○ 寝室には火の心配のないアロマライトを使って。 ※ 使用上の注意:肌に刺激があるので、使用量に注意。   光毒性があるので肌に使用した部位を日に当てない。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ブラジル産/エッセンシャルオイル/雑貨 昼・夜用アロマオイル ブレンドバリエーション ローズマリーシネオール 5ml 15ml 30ml 105ml レモン 5ml 15ml 30ml 105ml ラベンダーブルガリア 5ml 15ml 30ml 105ml オレンジスイート 5ml 15ml 30ml 105ml 昼用 アロマブレンドオイル 5ml 15ml 30ml 105ml 夜用 アロマブレンドオイル 5ml 15ml 30ml 105ml 859円

ロビンの森 ハーブ カモミール レギュラー 100g ドライ ハーブ ドライハーブ

ハーブ工房HCC
カモミールレギュラー 産地:エジプト 用途:ハーブティー、クラフトにご利用いただけます。 1,210円

ロビンの森 アロマオイル ペパーミント 15 ml インド 産 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
商品名   ペパーミント ************************************************ 学名     Mentha piperita 抽出部位 葉 抽出方法 水蒸気蒸留法 原産国  インド オススメの使い方 ************************************************ 芳香浴     ○ マッサージ    ○ 掃除       ○ 清涼感たっぷりのミントの香りで人気の高い精油。 スーッとしたメントールの香りで脳を刺激して意識をクリアにします。 ミントの仲間はすっきりとした香りで、古くから親しまれ、 古代エジプト人やギリシャ人、ローマ人に使用されていました。 現在でもガムから歯みがき粉まで、 口の中をさわやかにするハーブの代表になっています。 軽く透き通った香りは怒りによる興奮や疲労した心をしずめ、 からだとこころにも積極的に働きかけます。 刺激を与え気持ちを引き締め、精神的な疲労や乗り物酔い、 鼻づまりにもおすすめします。 眠気を覚まし、頭をすっきりさせ、気分をさわやかにします。 イライラの原因と向き合う活力が湧いてきます。 ○ 洗面器に冷たい水をいれ、精油を数滴。冷湿布をとじた目の上に。 ○ 精油の原液を1滴ハンカチなどに落として目を閉じて深呼吸を。   乗り物酔いを鎮めてくれます。 ○ すーっとした清涼感で筋肉痛をやわらげるフットスプレーを。   1日の終わりにひとふき。 ※ 使用上の注意:心身と肌への刺激が強いので使用量に注意。   妊婦と授乳中は使用を控える。 925円

ロビンの森 アロマオイル 空気清浄ブレンド 30ml アロマオイル ブレンド 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
爽やかな香りでリフレッシュ!空気清浄ブレンド 使用しているエッセンシャルオイル:  ・ラバンディングロッソ  ・ユーカリ  ・ティートゥリー  ・ペパーミント  ・サイプレス  ・カンファーホワイト 空気の汚れを洗い流すようなクリアーで、 リフレッシュできるオイルを目指しブレンドしました。 空気の汚れが気になる時にお勧めのブレンドです。 クリアーで清涼感のある香りの中に、 ラバンディンのやさしいフローラルな香りが調和し、 高地の水辺を連想させる香りです。 また、クリアーな香りは爽快な気分にしてくれますので、 勉強や車の運転時などにもご活用いただけます。   ・気になる臭いをやわらげる。   ・鼻やノドをすっきりさせる。   ・怒りを鎮め精神的な疲労回復。   ・眠気を防ぎ、集中力アップ。 ※ 使用上の注意:エッセンシャルオイルは濃縮されていますので、 お肌に直接つけたり、飲むことはできません。香りの感じ方は個人差があります。ご了承ください。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ブレンドオイル/エッセンシャルオイル/雑貨 2,310円
アロマオイル ラベンダー3種セット エッセンシャルオイル 精油 ロビンの森
ハーブ工房HCC
いろいろなラベンダーの香りを嗅ぎ比べたいという方にオススメ 心をほっとさせてくれる、癒しの香りの代表格、ラベンダーの中から、3種類の産地の香りを選びセットにしました。 お手軽に香りを比較していただけるので、お好みの香りを探しやすいセットに仕上げました。 香りのご紹介 【ラベンダーブルガリア】 【ラベンダーフランス】 【ラベンダーフレンチ】 商品の仕様 内容量 : 5ml 構成点数:3本 1,936円

ロビンの森 アロマオイル ヒバ 30ml アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
フレッシュでパインニードルの香りに近い強い樟脳(しょうのう) のようなスパイシーさがあります。 ヒバは腐食とシロアリに強く、耐久性に優れ、建築の土台材料として 最高のものといわれてきました。 いろいろな使用方法が可能な爽やかな香りです。 歯磨き粉や化粧品、石鹸、シャンプーの香料として使われています。 脳の判断力を増加させるといわれています。 肌を清潔に保ち、しっとりとさせ、肌本来がもっている状態へと導きます。 心の疲れや緊張を和らげ、落ち着いた自分を取り戻すことができます。 一日の終わりにバスオイルとして使用すると、深い香りに包まれ、 温かいお湯で筋肉をほぐすうちに、心の疲れまでも癒されるでしょう。 なかなか眠れなかったり、午前中ぼーっと過ごしがちな人に、 眠る前になにもせず香りだけを楽しみつつ、ゆったりと過ごすのがおすすめ。 やわらかい安眠へと導いてくれます。 ○ 眠る前にフットバス(足湯)を。   全身浴と同じくらい体がポカポカしてきます。 ○ 電球の熱で精油を温めて、香りを拡散させるアロマライトを使う。 ○ 低濃度で入浴剤に。まるで森林浴をしているような気分に。 ※ 使用上の注意:皮膚への刺激が強いので使用量に注意。   妊婦は使用不可。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 日本産/エッセンシャルオイル/雑貨 1,928円

ロビンの森 アロマオイル ベチバー 5ml アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
土の香りを漂わせた深みのある香り。 緊張をほぐし、リラックスさせることから「静寂の精油」と よばれることもあります。 プレッシャーで決断力を失ったとき、心を落ち着け冷静さを取り戻せます。 東南アジアの国々では虫除けの効果があるということから ブラインドや天幕、帽子、マットなどの日用品として用いられていました。 とてもソフトで土をイメージさせる温かい香りがするので なかなか寝付けなくてイライラする夜などに。神経の高ぶりを抑え、 気持ちが落ち着き、深い眠りへと誘ってくれます。 無理に眠ろうと考えずに、心を鎮める香りを部屋中に広げ、深呼吸すれば 高ぶった気持ちを穏やかに鎮め、安眠を促します。 ○ マッサージオイルを両手になじませて。   相手がいる場合は背中をマッサージしてもらうことをおすすめします。 ○ アロマストーンを手作りすれば火を使わず、   コンセントもいらないのでお手軽で安心です。 ○ アロマポットに火をいれて。それとともに精油の香りが   部屋いっぱいに広がります。 ※ 使用上注意:乳幼児、妊婦は使用に注意。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 インドネシア産/エッセンシャルオイル/雑貨 770円

ロビンの森 ハーブティー エキナシアミント 20g ハーブティー ハーブ ティー お茶

ハーブ工房HCC
エキナシアミント 内容:エキナシア、ペパーミント 免疫力を向上させる力が注目され、サプリメントとして広く愛用されているエキナシアに、爽やかでデトックスハーブとして人気のペパーミントのブレンド。飲みやすく、また、健康を考える人に特にのんでいただきたいハーブティー。 <美味しいハーブティーの作り方> ハーブティーのおいしい作り方 マグカップ2杯分 小さじ1杯のハーブティーをポットに入れ、沸かしたての熱湯を注ぎ5〜8分浸しコップに注いでお飲み下さい。 熱湯を使うことがおいしいティーを作るポイントです。 もう一つ、沸騰したお湯を流し込む時、ティーリーフが勢い良く上下に回転するように注ぐこともポイントです。 仕事の合間にコーヒーのかわりに健康に良いハーブティーをおためし下さい。 甘さが欲しい方は、ジャムや蜂蜜がおすすめです。ローズヒップス、ハイビスカスなど固めの素材を使う場合は、多少長めに浸しておいた方が味が出ておいしくなります。8分前後を目安にして下さい。 550円

ロビンの森 アロマオイル スペアミント 105ml 【 送料無料 】 (離島除) アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
ガムやキャンディなどで知られる透明感の中に甘さのある香り。 疲れた体をリフレッシュさせるペパーミントより少し甘い香りで、 落ち込んでいるときに心を刺激し、元気づけてくれます。 車の運転中や勉強の最中にふと襲ってくる眠気を覚ましたい時や 前日の疲れで朝の目覚めが悪く、心も体もしゃきっとさせたい時に。 日本ではペパーミントが人気ですが、 欧米ではスペアミントのほうが一般的です。 またローマ人はこのハーブを生活に広く取り入れ、 イギリスにも広め、中世には歯の美白にも使われていました。 ペパーミントと比べると、スペアミントは香りのやわらかさが特徴です。 ○ お湯を入れたマグカップに精油を2〜3滴。 ○ 車のぬいぐるみなどに精油を垂らし、香りをつける。 ※ 使用上の注意:皮膚に刺激があるので使用量に注意。   乳幼児、妊婦、授乳中は使用量に注意。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 米国産/エッセンシャルオイル/雑貨 5,315円

ロビンの森 アロマオイル ティートゥリー 105ml 100% 精油 エッセンシャルオイル サロン用 サイズ プロ用 ロビンの森 大容量 てぃーとぅりー ティーツリー 業務用 プロ品質 高品質 アロマ

ハーブ工房HCC
商品名  ティートゥリー ************************************************ 学名   Melaleuca alternifolia 抽出部位 葉 抽出方法 水蒸気蒸留法 原産国  オーストラリア オススメの使い方 ************************************************ ヘアケア     ○ 芳香浴       ○ スキンケア    ○ すっきりとしたクールな香り。 オーストラリアの家庭では、ティートゥリーオイルは常備され年間を通じて利用範囲の広いオイルです。 ツーンと染み入るような香りがリフレッシュや消臭などにも適しています。 スパイシーでクリーンな香り。 除菌作用が強く、お部屋の空気の除菌、洗濯のリンス、 床の拭き掃除、お風呂、 手作りソープやシャンプー、お部屋の芳香、マッサージなどユーカリと同様に使われます。 ☆アロマポットやディフューザーで空気の除菌、花粉の季節にすっきりした香り、一年中幅広く利用できるオイル。お部屋に香りをただよわしたり、マスクにちょっと付けて花粉対策。注意:お肌に付かない箇所に一滴。 3,829円

ロビンの森 アロマオイル ラベンダー ブルガリア 5ml 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
ラベンダーブルガリア サイズバリエーション 5ml 15ml 30ml 105ml 105ml5本セット 品 名 ; ラベンダーブルガリア 学 名 : Lavandula officinalis,Lavandula augustifolia 産 地 : ブルガリア 抽出法 : 水蒸気蒸留法 柔らかで軽く、ややウッディなかおりを含む爽やかな花の香りで、 誰からも、愛され、芳香浴、マッサージ、吸入、湿布、沐浴 すべてに利用できる、アロマテラピーで最も人気の高い精油です。 別名を真正ラベンダーといい、古くから衣類などの虫除けに、 あるいは傷の消毒、沐浴などに幅広く使われてきました。 バランスを失った心身の状態を改善し、健康な状態に戻るよう働きかける精油で、 緊張を和らげ、安眠を促します。 【 香りの特徴 】 軽やかで甘く、すがすがしさを感じる香り ハーブと花のエッセンスが調和した澄んだ香りで、 山の空気のようなすがすがしさを感じさせます。 【 こんなシーンにおすすめ】 1、心を落ち着け、ゆったりした気分にしてくれるため、就寝前に使うと最適です。 2、毎日の忙しい仕事の合間に、心の疲れのリセットに 3、日焼けなどの炎症や、虫刺され、水虫対策などに最適。 【 こんな使い方がおすすめ 】 ○ 洗濯のすすぎの時に2〜3滴。イヤな匂いが付きにくくなります。 ○ 温湿布を首の後ろにあてて。頭痛、肩こりを軽くしてくれます。 ○ 毛穴の汚れを取り、肌を若返らせるフェイスパックに。 昼・夜用アロマオイル ブレンドバリエーション ローズマリーシネオール 5ml 15ml 30ml 105ml レモン 5ml 15ml 30ml 105ml ラベンダーブルガリア 5ml 15ml 30ml 105ml オレンジスイート 5ml 15ml 30ml 105ml 昼用 アロマブレンドオイル 5ml 15ml 30ml 105ml 夜用 アロマブレンドオイル 5ml 15ml 30ml 105ml 528円

ロビンの森 アロマオイル ペパーミント 5 ml インド 産 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
商品名   ペパーミント ************************************************ 学名     Mentha piperita 抽出部位 葉 抽出方法 水蒸気蒸留法 原産国  インド オススメの使い方 ************************************************ 芳香浴     ○ マッサージ    ○ 掃除       ○ 清涼感たっぷりのミントの香りで人気の高い精油。 スーッとしたメントールの香りで脳を刺激して意識をクリアにします。 ミントの仲間はすっきりとした香りで、古くから親しまれ、 古代エジプト人やギリシャ人、ローマ人に使用されていました。 現在でもガムから歯みがき粉まで、 口の中をさわやかにするハーブの代表になっています。 軽く透き通った香りは怒りによる興奮や疲労した心をしずめ、 からだとこころにも積極的に働きかけます。 刺激を与え気持ちを引き締め、精神的な疲労や乗り物酔い、 鼻づまりにもおすすめします。 眠気を覚まし、頭をすっきりさせ、気分をさわやかにします。 イライラの原因と向き合う活力が湧いてきます。 ○ 洗面器に冷たい水をいれ、精油を数滴。冷湿布をとじた目の上に。 ○ 精油の原液を1滴ハンカチなどに落として目を閉じて深呼吸を。   乗り物酔いを鎮めてくれます。 ○ すーっとした清涼感で筋肉痛をやわらげるフットスプレーを。   1日の終わりにひとふき。 ※ 使用上の注意:心身と肌への刺激が強いので使用量に注意。   妊婦と授乳中は使用を控える。 397円

ロビンの森 アロマオイル おまかせ セット 5ml プロ用 エッセンシャルオイル 精油 プロ用 高品質 ラベンダー ユーカリ ティートゥリー など人気の アロマオイル から5種類選んでお届けします

ハーブ工房HCC
はじめてエッセンシャルオイルをお使いになる方にオススメ 数ある香りの種類から、ラベンダーやユーカリ、ペパーミントなどの大変有名な香りの中から、おすすめの5種類をセットにしておりますので、はじめての方にもお気軽にお楽しみいただけます。 エッセンシャルオイルは品質によって香りが大きく異なりますので、 こちらのセットを一度お使いいただき、当店のエッセンシャルオイルの香りの良さをぜひご体感ください。 商品の仕様 内容量 : 5ml 抽出法 : 水蒸気蒸留法および低温圧搾法 2,038円

ロビンの森 ハーブティー 眠り姫 50g ハーブティー ハーブ ティー お茶

ハーブ工房HCC
眠り姫 内容:セントジョーンズワート、パッションフラワー、ペパーミント、レモングラス、カモミール 安眠をうながすハーブブレンド。ハーブティーでゆっくり、リラックス。 <美味しいハーブティーの作り方> ハーブティーのおいしい作り方 マグカップ2杯分 小さじ1杯のハーブティーをポットに入れ、沸かしたての熱湯を注ぎ5〜8分浸しコップに注いでお飲み下さい。 熱湯を使うことがおいしいティーを作るポイントです。 もう一つ、沸騰したお湯を流し込む時、ティーリーフが勢い良く上下に回転するように注ぐこともポイントです。 仕事の合間にコーヒーのかわりに健康に良いハーブティーをおためし下さい。 甘さが欲しい方は、ジャムや蜂蜜がおすすめです。ローズヒップス、ハイビスカスなど固めの素材を使う場合は、多少長めに浸しておいた方が味が出ておいしくなります。8分前後を目安にして下さい。 1,100円

ロビンの森 アロマオイル ミルラ 30ml アロマオイル 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
あま苦く、芳醇なジャコウを思わせる香り。 中東地方ではソマリアのみ生育する、 香りのある葉と白い花をつける低木がミルラです。 その樹脂から抽出される精油は「奇跡の香料」とも呼ばれ、 フランキンセンスと同様に、古代から珍重されてきた 歴史的価値の高い高価な香料です。 古代エジプトではミイラ作りに用いられ、ミイラの語源にもなりました。 和名は没薬(もつやく)といいます。 古代エジプトから伝わる、勇気を与えてくれる精油で 気持ちを落ち着かせやる気を引き出します。 甘さと苦さをミックスしたようなエキゾチックな香りは ジャコウにも似ているといわれています。 無気力なときや落ち込んでいる時に、 傷ついた心を癒すエキゾチックな香り。 不安ばかりにとらわれたかたくなな心を 解きほぐし、精神をとぎすませることから、 めい想にもよく使われます。 乾燥させた樹液から採れるスモーキーで甘い香りの精油。癒される贅沢な過ごし方。 ○ 枕カバーに直接つけ、眠れない夜に香らせて。 ○ 就寝前や休日のリラックスタイムに。 ※ 使用上の注意:妊婦は使用量に注意。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ソマリア産/エッセンシャルオイル/雑貨 7,700円

ロビンの森 アロマオイル 森の散歩 -Fresh- 5ml ※お試し価格 アロマオイル ブレンド 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
   心の深呼吸!森の散歩-Fresh- 香りのコンセプト 森林と花の香りが混ざり合うフレッシュ系 山の空気のようなすがすがしい香りと軽くて甘い花の エッセンスが調和した清潔感に満ちた香り。 朝と夜シュッと空間にスプレー。森の中を散歩しているようなゆったりとした 爽やかな気分になります。 こんなあなたに ・すばやく空気を入れ替えたいときに。 ・厳寒にこもりがちな靴のにおいや重い空気をすっきりと爽やかにしたいときに。 使用しているエッセンシャルオイル: ・ラベンダー   ・ティートゥリー ・タイム ・レモングラス ・ユーカリ ・ペパーミント ・ローズマリーシネオール ・マージョラム ※ 使用上の注意: エッセンシャルオイルは濃縮されていますので、 お肌に直接つけたり、飲むことはできません。 香りの感じ方は個人差があります。ご了承ください。 695円

ロビンの森 アロマオイル ユーカリ&ミント 15ml アロマオイル ブレンド 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
昼にオススメ!ユーカリ&ミントブレンド 使用しているエッセンシャルオイル:  ・ユーカリ  ・ペパーミント  ・スペアミント すっきりとした清涼感のあるミント系のブレンド。 甘い香りのスペアミントを加えたことで、マイルドな仕上がり。 風邪や花粉の時期にマスクに付けての利用では、 ユーカリ特有のとんがりの香りがおさまり少しまろやかです。 ・心を穏やかに気持ちをひきしめる。 ・眠気を防ぎ、集中力アップ。 ・気になる臭いをやわらげる。 ・鼻やノドをすっきりさせる。 ※ 使用上の注意:エッセンシャルオイルは濃縮されていますので、 お肌に直接つけたり、飲むことはできません。香りの感じ方は個人差があります。ご了承ください。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ブレンドオイル/エッセンシャルオイル/雑貨 1,233円

ロビンの森 キャリアオイル ローズヒップオイル 未精製 105ml プロ用 高品質 キャリアオイル ベースオイル マッサージ サロン ろーずひっぷ

ハーブ工房HCC
ローズヒップオイル 学名:Rosa Mosqueta 原産地:チリ産 抽出法:低温圧搾法 ローズヒップシードオイルの特徴: ローズヒップオイルは、バラの実より抽出したオイルです。フレッシュな100%天然のローズヒップシードオイル 。単品またはブレンド、エッセンシャルオイルのキャリアオイル(ベースオイル)として使用されます。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 チリ産/キャリアオイル/雑貨 4,620円

ロビンの森 アロマオイル ベルガモット&オレンジ 15ml アロマオイル ブレンド 精油 エッセンシャルオイル アロマ

ハーブ工房HCC
夜にオススメ!ベルガモット&オレンジブレンド 使用しているエッセンシャルオイル:  ・オレンジ  ・ベルガモット  ・レモン 柑橘系の穏やかな香り。温かみのあるやさしい雰囲気。 夜寝る時に、気持ちが穏やかな香りをイメージ。  ・心を穏やかに気持ちをゆったり。  ・緊張をゆるめほっとした気分に。  ・疲れを心地良いアロマでリラックス。 ※ 使用上の注意:エッセンシャルオイルは濃縮されていますので、 お肌に直接つけたり、飲むことはできません。香りの感じ方は個人差があります。ご了承ください。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 ブレンドオイル/エッセンシャルオイル/雑貨 1,387円

ロビンの森 アロマオイル ユーカリ ラディアタ 30ml アロマ 精油 エッセンシャルオイル

ハーブ工房HCC
さわやかでシャープなミント系のトーンをもつほんのりウッディな香りです。 原料はコアラの主食としても知られる生命力豊かなハーブ。 ミント系の清涼感のある香りは室内香としても適しています。 気分をリフッレシュさせ、風邪、花粉症などの症状の緩和にも役立ちます。 イライラした気分を鎮め、脳を刺激してクリアにし、集中力を高めます。 すっきりとした清涼感のある香りで、 歯みがき粉などにも使われている親しみやすい香りです。 頭が働かない、集中できない、眠くてぼーっとしているときに ミント系のしみ通るようなシャープでクリアな香りが特徴で、 頭をしゃきっとさせリフレッシュさせてくれます。 脳の血行を促進し、頭の回転を良くし、集中しやすい状態へと導いてくれます。 鼻やのどの痛みを和らげる力があるので 「風邪かな?」と思ったらまずはこの精油を。鼻づまりもすーっとした 刺激で排出されやすくなります。 眠気を防ぐ作用もあるので、朝すっきり目覚めたいときには、 フレッシュで爽快な香りが深呼吸を誘い、新鮮な空気をたくさん取り入れて、 まだ眠っている脳をリフッレシュさせてくれます。 とても興奮したときには気持ちをすっきり引き締め、精神を集中させます。 ○ ハンカチやティッシュに精油を落として。速攻性があり、手軽です。 ○ キッチンまわりのおそうじに。 ○ 風邪予防のルームスプレーとして。虫除けスプレーとしても使えます。 ※ 使用上の注意:高血圧の人、子どもは使用不可。 広告文責 株式会社HCC 042-728-9086 メーカー(製造) 株式会社HCC 区分 オーストラリア産/エッセンシャルオイル/雑貨 2,003円

ロビンの森 フランキンセンス 105ml プロ用 アロマオイル 精油 大容量 エッセンシャルオイル ふらんきんせんす 業務用 プロ品質 高品質 【 送料無料 】 (離島除) アロマ

ハーブ工房HCC
商品名   フランキンセンス ************************************************ 学名     Boswellia serrata 抽出部位 樹脂 抽出方法 水蒸気蒸留法 原産国  インド オススメの使い方 ************************************************ マッサージ     ○ スキンケア     ○ 芳香浴       ○ フランキンセンス サイズバリエーション 5ml 15ml 30ml 105ml 1000ml レモンのようなさわやかさを含んだ豊かな木の香り。 和名は乳香(にゅうこう)として有名な精油です。 紀元前の時代から宗教用の薫香として祭壇などに使用され、 いまでも広く使われています。 非常に貴重な存在で、イエス・キリスト誕生を祝う品として 捧げられたことでも有名です。 フランキンセンスをめぐっては、 その貴重さゆえに古来から利害と権力の争いが繰り替えされたようです。 その神秘的な香りは、 過ぎ去ったことへの不安や強迫観念をしずめたい時に。 哀しいこころをなぐさめ不安を和らげます。 咳をしずめ、身体を温めるので風邪のひきはじめに。 日本のお香のようなスモーキーな香りは呼吸をスローダウンさせるため、 心を落ち着けたいときや瞑想のときに最適です。 時間にゆとりがなく、ライフスタイルの乱れを感じている時におすすめ。 精神的落ち着きと自分のペースを取り戻すのに役立ちます。 呼吸を整え、心を落ち着かせてくれます。環境が変わったりして 常に緊張を強いられているときに。 ○ 大きなショックで心が混乱したときに。腰から首にかけて   マッサージすると不安や緊張を軽減してくれます。 ○マグカップのお湯に1〜2滴。   すぐにできて、気持ちを落ち着かせてくれます。 ○ しわやたるみなどをおさえ、肌を活性化させ、   肌の若々しさを保つクリームに。 7,753円