商品 | 説明 | 価格 |

青森 津軽産 ソーヴィニヨン ブラン 2022 青森県津軽産(弘前市産)100% シュールリー製法(サントリーフロムファーム テロワールシリーズ)AOMORI Tsugaru Sauvignon Blanc 2021 Suntory Terroir Series (Limited Products 5,400 Bottles)
うきうきワインの玉手箱
|
ワインのタイプ白・辛口生産者サントリー登美の丘ワイナリー生産地日本/青森県/津軽/ ソーヴィニヨン・ブラン種ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュソーヴィニヨン・ブラン種100%生産年[2022]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い青森・津軽産・ソーヴィニヨン・ブラン[2022]年・超限定生産品・青森県津軽産(弘前市産)100%・ソーヴィニヨン・ブラン種100%・シュールリー製法・(サントリーフロムファーム テロワールシリーズ)・年産5,400本のみAOMORI Tsugaru Sauvignon Blanc [2021] Suntory Terroir Series (Limited Products 5,400 Bottles)希少な国産100% 辛口ソーヴィニヨン・ブラン100%!「日本ワインのあまやかで可憐な果実味を生み出すテロワール」純国産100%!青森県津軽産ソーヴィニヨン・ブラン種100%!年産わずか5,400本のみの少量生産!「パッションフルーツを想わせる甘やかな香り」!世界を感動させる“日本ワイン”を!日本ならではの“産地”と品種”の可能性を追求し、厳選した“国産ぶどう100%”のプレミアムワイン!サントリー日本ワインから新発売!〜水と、土と、人と〜がコンセプトの「フロムファーム」のテロワールシリーズ!青森・長野・山形の産地の方々と畑からぶどうと向き合い、テロワールの違いによる産地の個性を味わうワイン!冷涼な気候と若木山の火山土壌が特徴の津軽地区で垣根栽培で育てられたソーヴィニヨン・ブラン種!(ぶどうを房ごと「ホール・パンチ・プレス」を実施!パッションフルーツを思わせる爽やかな香りの辛口白ワインに仕上がりました)をステンレスタンクでシュール・リーの状態で約6ヶ月熟成!2022年は、「1-3月は降雪が多かったが概ね芽数を確保できた。標高150m地帯のソーヴィニヨン・ブランで、萌芽は5月中旬、開花は6月後半とほぼ平年並みで推移。6-8月、特に8月は記録的な豪雨の影響で、枝の伸びが非常に旺盛になった。べレゾン時期はほぼ平年並みで、8月中旬から下旬。9月に入ると好天がつづき9月上旬から中旬に劇的にブドウの成熟が進んだ。収穫は、アロマの乗り具合と葉の傷み具合を勘案し、数日単位での糖度上昇とアロマの蓄積を予測し9月下旬と10月中旬に実施した。栽培者の努力と9月の好天によって、さわやかさと甘やかさのある味わいに仕上がった。」とコメント!青りんごと甘く熟したグレープフルーツなどを連想させる果実の香りに、白桃のタッチ!セルフィーユの様な甘いハーブと柘植の芽の植物感が爽やかさを与える!凝縮感のある果実味と、冷涼エリアらしいハリと伸びのある酸味が特長の、引き締まった味わいの充実した辛口ソーヴィニヨン・ブラン!年産僅か5,400本のみの青森・津軽産・ソーヴィニヨン・ブラン辛口白ワインが限定で極少量入荷!温野菜(塩をふっただけのグリーンアスパラやヤングコーンなど)、とうもろこしのかき揚げ、刺し身(ホタテなど)との相性抜群!サントリー登美の丘ワイナリーは甲府の西北、山梨県甲斐市にある「登美の丘」に広大な自家葡萄園を有し、優れた醸造設備を備えた総合ワイナリー(ワイン醸造所)です。その全身となる「登美農園」の開園は1909年。以来100年にわたり「良いワインはよい葡萄から」というワインづくりの鉄則を守って、自らの手により土づくりから葡萄の実りを研究し、ワインの醸造・熟成にいたるすべてに地道な努力を重ねてきました。貴腐葡萄と貴腐ワインの誕生は、私どもの自家葡萄園ならではのその栽培・醸造技術の結晶であり、頂点を示すものであります。ワイン専用葡萄は、一般に雨の少ない、日当たりのよい、一日の温度差が激しい気候を好みます。登美の丘は、葡萄王国、山梨の中でも最も雨の少ない土地に位置しており、畑が南向き斜面に広がっているため日当たりにも恵まれています。また、標高が高いため、冷涼で収穫期の昼夜の気温差が大きく、葡萄の熟度も高まります。いわば、ワインのための理想郷なのです。総面積150ha、9つの小さな丘が寄り添う大きな丘です。最も標高の高い見晴らし台園(600m)と麓の醸造所の間には約200mもの高低差があります。そして傾斜やカーブ、方角などによって畑の日照も異なり、バリエーションに富んだ地勢となっています。登美の丘では、これらの微気候の差や土壌の条件を考慮して、最適の場所に最適の葡萄品種を植えつけています。■ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン種100%■発酵・熟成:約6ヶ月熟成希少な国産100% 辛口ソーヴィニヨン・ブラン100%!「日本ワインのあまやかで可憐な果実味を生み出すテロワール」純国産100%!青森県津軽産ソーヴィニヨン・ブラン種100%!年産わずか5,400本のみの少量生産!「パッションフルーツを想わせる甘やかな香り」!年産僅か5,400本のみの青森・津軽産・ソーヴィニヨン・ブラン辛口白ワインが限定で極少量入荷!温野菜(塩をふっただけのグリーンアスパラやヤングコーンなど)、とうもろこしのかき揚げ、刺し身(ホタテなど)との相性抜群!
|
4,378円
|

ビーヴァン セラーズ ソーヴィニヨン ブラン "ドライ スタック ヴィンヤード" ベネット ヴァレー [2023] (正規品) Bevan Cellars Sauvignon Blanc Dry Stack Vineyard [白ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ソノマ][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
[三度の] 全米No.1 ◎確定&暫定で「13本」ものRP100点を誇るBevanの白! 『ピーター・マイケル』『レイル・ジョージア』『ヴィンヤード29』『アロウホ』『ラッド』『スクリーミング・イーグル』etc...。 例年米国産SBのトップに選ばれる作品は、あらかた2万からの予算が必要なこのあたりの銘柄。 しかし2013年、2015年、そして2021年と、それらを差し置いて、8,000円台にしながら立て続けにメディア年間ナンバー・ワンSBに選ばれた作品が『ビーヴァン』手掛ける『ドライ・スタック』。 (※’23年の掲載はこれから) 複数回の全米No.1SB…のタイトル・ホルダーで万円切り…とは他にあったでしょうか? またビーヴァンといえば、アドヴォケイト誌では、確定・暫定合わせて11度もの【RP100点】受賞歴ある近代ナパ・カベの旗手。 兄弟レーベルや廉価版ならともかく、これだけ満点受賞を重ねる同一ブランド内の作品としても万円切りは稀です。 その特徴は、贅沢&リッチな(SBとは思えぬ)コクある凝縮感。無濾過により、旨味も雑味もすべて閉じ込め、葡萄を構成する全ての味わいを詰め込んだ極めて希少な「にごり酒」です。 ▼ビーヴァン・セラーズ(Bevan Cellars) 「ワイン好きのネットおたくから醸造家になった初のカップルかもしれない…」としてスペクテイター誌に特集記事が掲載された『ビーヴァン・セラーズ』。1995年、デンタルケア製品の会社に務めていたラッセル・ビーヴァンは、当時歯科衛生士で、後に妻となるヴィクトリアと出会います。 共にワインを趣味としていた二人は直ぐに意気投合するも、周囲には同じ温度でワインを語れる仲間がいませんでした。そこでネットを通じてマニア達と知り合い、交友を深めます。 よりのめり込んでいった二人は遂に自らコラムを執筆するまでになり、その取材やオフ会などを兼ねて(各醸造家達に会うための)ワイナリ巡りを行うまでに。 ラジエール・メレディスのキャロル・メレディス博士や米国を代表する栽培家ジム・バーバーらに会い、フィリップ・トーニからはワイン造りにおける細部までの配慮を聞き、ボブ・フォーリーがどのようにして葡萄の収穫時期を見極めるのかを見学。グレッグ・ラフォレからはワイン造りにおいては些細な事でも慎重に検討しなければならないことを学びました(それは例え小さな決定でも、最終的にワインに多大なる影響を及ぼすから)。 このような会話を醸造家達と直にやりとりしているうち、居ても立ってもいられなくなったのでしょう。二人は自宅の庭に葡萄樹を植え始めますがそれでは満足できず、その後2004年にソノマ・ヴァレーの北にプロパティを購入。ここにシラーの植樹を行います。しかしその成長を待つことすらもどかしいのか、同年にビーヴァン・セラーズを立ち上げ、『ショウケット・ヴィンヤード』から果実を購入してまずはカベルネ造りを始めました。2006年にはそれが縁となり、ショウケットのメーキング・チーム入りまで果たします。 2013年には’11年のTin Boxにて見事【RP100点】を獲得し、現代のアメリカン・ドリームを成し得ました。 そんなナパ・カベのスター、ビーヴァンがSBの為に選んだ畑は、ナパではなくソノマ。この畑です… ◎ドライ・スタック・ヴィンヤード(Dry Stack Vineyard) ピーター・ジョーンズ&マリー・ヤング夫妻が所有する『ドライ・スタック・ヴィンヤード』。所在はソノマ・マウンテンの北、サンタ・ローザの街に向かう小高い丘に囲まれたベネット・ヴァレー。メルローのマタンザス・クリークでも知られるAVAです。 ペタルマ・ギャップから吹き込む冷たい風と霧が夜から朝にかけて谷に引き込まれ、 涼しく長い生育期間が享受できます。 土壌はゴールドリッジの細かい白い砂と粘土に、ソノマ・マウンテンからの軽い火山灰堆積土壌や礫が混在。水はけと保水性のバランスが素晴らしく、涼しい年は酸が際立ち、暖かい年はリッチな果実をもたらします。 ビーヴァンのみならず、『セント・フランシス』『ブロック・セラーズ』『パックス』など新旧クライアントには大物の名がずらり。 こうした小規模ワイナリーに葡萄を供給する傍ら、自身のブランド、『アスティート』(Aesthete)も始動。 2025年6月現在、アドヴォケイト誌の米国産SB歴代最高評価はイーグルSBの【RP98点】ですが、これに次ぐ、全米史上歴代2位のSBはこのアスティートだったりします(RP97点!)。 ◎イタリアン・クローン 他のソーヴィニヨン・ブランとは一線を画している…とされる、ビーヴァンSBもう一つの特徴が、カリフォルニアでは稀なイタリアン・クローンの採用。 果皮が厚く、旨味に富んでいて、これを更に低収量に抑え、ステンレスタンクと、仏産フランソワ・フレールの樽(!)で醗酵・熟成。 液体は靄がかかったように見えますが、SBとしては珍しいノンフィルターによるもの。何も引くことなく、無濾過にてボトル詰めしているからです。 パーカーも「私が知る限り、カリフォルニアで造られるイタリアン・クローンのSBとしては最も素晴らしい」と述べており、キャラメリゼした柑橘類、スイカズラ、オレンジの花、ブリオッシュなどの華やかなブーケがあり、偉大なグラン・クリュの白が持つ質感を持つ、独特な仕上がりとなっています。 「ビーヴァンは白だけ狙う」というSBフェチも珍しくない、希少性としても、クオリティとしても、満点生産者の作としても破格のプレミアムSBです。 ●ナパの100点ゲッターが、「ソノマ産×イタリアン・クローン×ノンフィルター」で醸す、独創的路線を突き進むSBの超大作! ■36本完売! 12本追加いたしました。
|
9,350円
|

《1.4万円以上で送料無料》 ウンドラーガ テロワール ハンター ソーヴィニヨン ブラン レイダ ヴァレー 2021 or 2022 Undurraga Terroir Hunter Sauvignon Blanc Leyda Valley 白ワイン チリ
ココス ワイン アンド ウイスキー
|
産地チリ生産者ウンドラーガ品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Undurraga Terroir Hunter Sauvignon Blanc Leyda Valley醸造コールド・マセラシオン(低温浸漬)発酵は90-95%ステンレスタンク、5-10%フレンチオーク樽おすすめ料理牡蠣のグリル、シーフードマリネ、白身魚の香草焼き、熟成した山羊チーズ飲み頃温度10℃おすすめグラスボルドーグラス評価ワイン・エンスージアスト 2020 91ポイント(チリの白唯一のTOP100ランクイン)『ワイン王国』2021年11月号 革新し続けるチリワイン掲載内容量750mlJANコード7804315002185輸入元三国ワイン《生産者について》 ウンドラーガ社は1885年に設立されたチリ最古のワイナリーの一つです。古くからプレミアムワインを生産している為、60年代にはベルギー国王夫妻や、イスラエルの首相、人類初の月面着陸に成功したアメリカのルイ・アームストロング船長もワイナリーを訪れています。南北に広がる多種多様なテロワールとブドウ品種の個性を最大限にワインに反映させ、今日ではチリを代表するワイナリーとして70か国以上で親しまれています。 《このワインについて》 T.H. テロワール・ハンターは南北4,000キロ以上に及ぶチリ全土から、テロワールという概念に着目し、それまでの中央の肥沃な土地でのボリューム重視のワインから、冷涼な気候で各品種の個性を最も引き出すことの出来る土地を、時には未開の地を開拓するなどして探し出し生み出された革新的シリーズです。 それぞれのラベルに畑の位置や土壌などのデータが描かれていることも、このプロジェクトの特徴を表現しています。 《テイスティングノート》 針葉樹やすだち、ライム、グレープフルーツ、柚子などの柑橘系の香り。研ぎ澄まされたフレッシュな酸とエレガントな凝縮された果実味がうまく調和しています。繊細なミネラル感と複雑味のある余韻が長く続きます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙12丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17 惰S≪関連カテゴリ≫
|
3,520円
|

カーボン ブラン ド ブラン 2012 ギフトボックス カルボン ブランドブラン Carbon Blanc de Blancs フランス シャンパン シャンパーニュ【夏ギフト対象】
KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
|
生産者シャンパーニュ カルボンChampagne Carbonワイン名ブラン ド ブランBlanc de Blancsヴィンテージ2012容量750ml CHAMPAGNE CARBON フォーミュラーワン オフィシャルシャンパン ■STORY 「シャンパン カーボン」は、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区シャンピヨン村の家族経営の造り手「シャンパン ドヴァヴリー」がグランクリュとプルミエクリュのみで作る最高級シャンパンブランドです。モータースポーツ愛好家でもあるCEOアレクサンドル・メア氏が ・特異まれな優美さを持ったシャンパン ・挑戦者や変革者のように日常を抜け出したシャンパン を作る事を考え、4年がかりでカーボンファイバー製のボトルを完成させました。 職人が21工程を経て1週間がかりで作り込み、世界で最もプライスレス(価格をつけられない)シャンパンとして誕生しました。 ■フォーミュラーワン 公式シャンパン 2017年7月30日、「シャンパン カーボン」がフォーミュラーワン公式シャンパンに採用された事が、F1商業活動マネージング・ディレクターのショーン・ブラッチズ氏より発表されました。2017年シーズンのモナコグランプリから「シャンパン カーボン」が表彰台でのシャンパン・ファイトで振りまかれています。 CHAMPAGNE CARBON ASCENSION MILLESIME ”最高のヴィンテージからくる官能的で妖美な美酒” -ワールド・ベスト・ソムリエ ジャン・リュック・プトー氏- ゴージャスできめ細やかで金色に光り輝く泡は、花嫁のブーケのように柔らかくデリケート。口に含むと丸みを帯びたヴィロードのように柔らかく、フレーバーは、さまざまな要素が折り重なり、まるでオーケストラが奏でる演奏のように完璧で荘厳な深みを感じさせる。柔らかな泡立ちは極上の優美さで、エレガントでしなやかさがあり、クリーミーでよく熟したフルーツの香りやナッツの香りが複雑に表現されている。 【GRAPE VARIETIES】 100% CHARDONNAY
|
47,080円
|

コロンビア・クレスト ツーヴァインズ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml【アメリカ 白ワイン】
DON online shop 楽天市場店
|
★まとめ買いがお勧め!750mlワイン、12本まで送料1個口★ ※予期せぬラベル変更・ヴィンテージ変更がある場合がございます。ご了承下さいませ。 ※当店では少しでもお求めやすい価格にて提供させて頂きたいという点とエコの点から、リサイクル箱を利用させて頂いておりますので予めご了承下さいませ。(違う酒類の箱等) ※実店舗との並売の為、タイミングによりましては在庫切れの場合がございます。その際は仕入先に発注とさせて頂きますので、お時間を頂戴する事もございます。お急ぎの際は、先にご確認頂いてからのご注文をお願い致します。 コロンビア・クレスト ツーヴァインズ ソーヴィニヨン・ブラン 年号:在庫ヴィンテージ&ラベル、もしくは問屋発注後の新ヴィンテージ&新ラベルでのお届けとなります。多重ヴィンテージでの混載発送もあります。※【ご注文後】の、ヴィンテージ&ラベル変更等によるキャンセル、または、【発送完了後】の返品等は受け付けておりません。※ヴィンテージをご確認の場合は、【ご注文前】に、ご連絡を頂きます様、お願い致します。 容量:750ml 生産国:アメリカ 地域:コロンビア・ヴァレー クラス:- 葡萄品種:ソーヴィニヨン・ブラン種 色:白 タイプ:辛口 度数:13.5% 13日間の低温発酵により新鮮な果実のフレーバー、爽やかさのあるワインとなっています。 受賞履歴 - ワイナリー情報 現在世界的に注目を集めているワシントンワイン。コロンビア・ヴァレーの厳選されたぶどうを使った手作りのワインで有名なコロンビア・クレストは、年間160万函を売り上げるワシントン州最大のブランドです。その品質についても、2005年までの10年間でワインスペクテーター誌で “トップ100ワイン”に14アイテムが選出されるなど、高い評価を受けています。
|
1,839円
|

スタッグス リープ ワイン セラーズ ソーヴィニヨン ブラン "アヴィータ" ナパ ヴァレー [2021] (正規品) Stag's Leap Wine Cellars Sauvignon Blanc Aveta [白ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ナパバレー][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
■672本完売! 24本追加いたしました。 ■ワインスペクテイター誌92ポイント ■ジェームス・サックリング92ポイント ■ワインエンシュージアスト誌90ポイント △有難う御座います。楽天世界S.B.総合Ranking【第二位】(総計5,106本) ◎米国産ソーヴィニヨン・ブランの頂点にも…(全183本中) 私どもが長らく「ソーヴィニヨン・ブランも丁寧に、そして贅沢に造るとここまで旨くなるのかというお手本、そして完成系です。」としておすすめし続けてきたスタッグス・リープのソーヴィニヨン・ブランが、’11年にてワイン&スピリッツ誌より【W&S93点】を獲得。これは同銘柄歴代一位であることに加え、更に同年’11年の、米国産全ソーヴィニヨン・ブランの中でも最高評価。そうなんです、つまり・・・ ▼長らくの弊社オススメの一品が、全米No.1に選ばれました!▼ ◎スタッグスのSB。 1980年代からソーヴィニヨン・ブランを造り始めたスタッグス。そして、ナパ・カベがアルテミスに姿を変えたように、’14年からこのナパ・SBは新たに 『アヴィータ』 を名乗るようになります。『アルテミス』 が狩猟の神であるのに対し、アヴィータとはギリシャ神話内での水の神。 オーク・ノールの自社畑からのエステート・フルーツを中心に(’13年で70%)、更にナパ・ヴァレーの中でも冷涼な長期契約畑からのソーヴィニヨン・ブランを厳選使用。SBに関しては品質追求のみならずコスパも重視しており、エステート・フルーツと買い付け葡萄を巧みにブレンドしています。 そしてもう一つの特徴が、話題のクローン、「ソーヴィニヨン・ムスク」の使用。’17年で言えば10%のムスケ・セレクションを使用しています。 ▼ ソーヴィニヨン・ムスク(ムスケ・セレクション) ソーヴィニヨン・ブランの亜種の一つであるソーヴィニヨン・ムスクは、フランスから1962年にやってきたとされますが、その当時はソーヴィニヨン・ブランとして扱われていました。1974年にソーヴィニヨン・ブランと明確に区別されるようになり、ソーヴィニヨン・ムスクという名称が付けられたのは1978年のこと。最大の特徴はその独特の芳しいアロマにあり、一般的なソーヴィニヨン・ブランに比べて植物的ニュアンスが少ないとされます。その豊かな果実の表現から特に近年注目度を増しており、5大SBのアラウホやスポッツウッド、WS誌品種歴代1位のメリー・エドワーズ、四大女史ミア・クラインによるセリーン、パリ事件の覇者スタッグス・リープ、ベネット・ヴァレーの名門マタンザス、全米SBランキング上位常連のケークブレッドなどなど、この品種の名手達がこぞってブレンドに用いています。最近ではソーヴィニヨン・ムスク100%で造られ、ラベル(名称)もSauvignon Musqueとしてリリースされるワインが現れ始めるほど人気を博しています。 甘美さとフレッシュさを兼ね備え、洋ナシ、ピンク・グレープフルーツ、パッション・フルーツと白〜黄〜桃と多彩な果実味の展開を見せます。リッチさを備えていますが骨格がしっかりしているのでダレがありません。以下はワイナリより。 「Our estate vineyard located adjacent to the Napa River in the Oak Knoll District provided the majority of the fruit (70%) for this wine. The other 30% was sourced from the Rancho Chimiles vineyard, just over the hill in the warm and clear reaches of Wooden Valley. Our estate vineyard brings spicy peach, guava and grapefruit notes to the mix while the Rancho Chimiles Sauvignon grapes lend racy citrus, tropical fruit and mineral notes to the wine. Our long-time grower Terry Wilson farms Sauvignon Blanc and Sauvignon Musque at Rancho Chimiles for this wine. The juice was fermented at cool temperatures in a mix of neutral French oak barrels and stainless steel tanks. The wine was aged on light lees for six and a half months, providing some roundness to the wine’s texture.」 ◎カリフォルニア・ソーヴィニヨン・ブランの完成形。 チャカチャカ子供じみたところのない、本格的な完成度の高いアイテム。ソーヴィニヨン・ブランが本来持っている爽やかな趣と生き生きとした味わいを持ちつつも、まろやかでバニラのニュアンスのあるフィニッシュ。 ●ソーヴィニヨン・ブランも丁寧に、そして贅沢に造るとここまで旨くなるのかというお手本です。
|
5,038円
|

ホーニグ (ホニグ/ホーニッグ) ソーヴィニヨン ブラン "リザーヴ" ラザフォード [2022] (正規品) Honig Sauvignon Blanc [白ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ナパヴァレー][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
[貴重な] 白き生存者 ◎日本には殆ど存在しないラザフォード産駒の上質SB。 ANAファースト・クラスにも採用された、極めて質の高い『ナパ・カベ』で知られるホーニグですが、ソーヴィニヨン・ブランにおいても地区の貴重な生き残り。 ラザフォードは数々の著名な作品で知られる「カベルネの里」。カベルネ以外の品種は植え替えられてしまう傾向にあり、ソーヴィニヨン・ブランを今も手掛けている実力者は極わずか。 日本で手に入る高品質なラザフォード産SBといえば、『イングルヌック』とこの『ホーニグ』くらいなものです。 実はホーニグのワイン造りが軌道に乗ったのは、今からおよそ40年前、1981年にオレンジ・カウンティ・フェアで、ソーヴィニヨン・ブランが金メダルを受賞したことがきっかけ…と言われています。 以来、高級ナパ・カベの里として知られるラザフォードで真面目にSBを造り続ける数少ない生産者の一つとしても知られており、’19年で40周年を迎えました。 周囲をスケアクロウやスタグリンらに囲まれ、カベルネさえ一定レベルで手掛けていれば利益が得られるラザフォードにあって、敢えていまだSBを造り続けてくれるホーニグに…感謝。 ※ エコの観点から'22年よりキャップシールを廃止とのこと ←画像1が只今お届け中の新版、画像2が旧キャップです。 ◎三種のSB ホーニグでは三種のソーヴィニヨン・ブランを手掛けています。一つがスタンダード版、一つが当ラザフォード産リザーヴ、そして甘口のレイト・ハーヴェスト(日本未輸入)です。 スタンダード版SBは【買付葡萄使用/ナパ&レイク&ソラーノ産/ステンレス熟成】で、リザーヴ版は【100%自社畑産/100%ラザフォード(ナパ)産/100%樽熟】となります。 (そう、実はホーニグの通常版ソーヴィニヨン・ブランは、ラザフォードのみならず、ナパ・ヴァレー産も謳うことができなかったりします。) フレッシュで生き生きしたお手頃SBであればスタンダード版を、リッチでコクのあるプレミアムな上質SBであればこちらのリザーヴ版をおすすめいたします。 ▼ホーニグ(Honig)ナパを形成する複数のサブ・アペラシオン。中でも、オークヴィルを「ヴァレーの中のヴァレー」、スタッグス・リープ・ディストリクトを「ナパ・カベの聖地」、プリチャード・ヒルを「玄人のための宝石箱」とするなら、「プレミアム・ナパ発祥の里」と言えるエリアがラザフォード。『イングルヌック』 や 『ボーリュー』、『J.J.コーン』 など、ナパ・カベの起こりとも言える畑や造り手が集うこの品種の大いなる揺り篭です。ホーニグの所在もここ。コッポラやスケアクロウ、スタグリンなどの有名な畑やワイナリーに囲まれる一等地にあります。日本への輸入開始が割と最近のため新しいイメージがあるかもしれませんが、創業は1964年と古く、1981年にオレンジ・カウンティのコンクールでソーヴィニヨン・ブランが金賞を獲得したあたりから起動に乗り始めました。 オーナーのマイケル・ホーニグはナパにおけるサステナブル・ファーミング実践のリーダーとしても知られ、ブドウ栽培のみならず、タンンクの洗い方から電力に至るまで、環境を守る為の規定を2009年に制定した際に中心となった人物でもあります。また2017年時にナパ・ヴァレー・ヴィントナーズ(NVVA)の理事会会長も務めており、ナパを襲った大規模火災では下記メッセージも発信されました。 「ニュースでは、ナパ・ヴァレーのワイン産業が山火事によって打撃を受けることがしきりに報じられていました。たしかに私たちはワイン造りに全身全霊をかけて取り組んでおり、ワイン産業は地元経済の最大のけん引力です。けれども今回の山火事では、人々が命を落とし、住む家が失われています。もちろん私たちは「平常どおりの営業に戻る」ことを目指していますが、物事の全体像を見失うべきではありません。初期対応部隊をはじめ、警察、地域のリーダー、そしてボランティアの方々の献身的な奉仕に心からお礼を申し上げます。さらに世界中からはこれまでにない規模のご支援や義援金が寄せられており、胸を熱くしております。皆様からの問い合わせや励ましの言葉、そして思いやりの気持ちを力に、この試練の時を乗り越えていきたいと思います。」 毎年、高く評価される当SBですが、’22年はサックリングからの大台突破が確定。 ◎ラザフォード・リザーヴ フクロウ、鳥、ハチが飛び交う、サスティナブルで栽培されたラザフォードの自社畑の中でも、選りすぐりのブロックの果実を厳選。 63%はステンレス・タンクで発酵させ、数年使いの樽にてシュール・リーで8ヶ月熟成。 残りの37%は、新樽フレンチ・オークで発酵させ、8ヶ月熟成(100%MLF)。 最終的にそれらをブレンドしてボトリング。数ヶ月の瓶熟を経てリリースされました。 ’22年はソーヴィニヨン・ブラン89%にセミヨン11%。外部産果実は一切使用しておらず、100%全てがサステナブル導入自社畑からの果実を用いた、完全エステート・ボトルです。 ◎ワイナリーより 【Tasting Note】 「Floral notes ranging from honeysuckle to orange blossom are wrapped in peach and exotic citrus tones. The extraordinary interplay between fruit and oak creates a richly textured mid-palate that is seamlessly balanced on solid acidity and minerality. The lengthy finish includes notes of vanilla bean and ruby grapefruit. This remarkable example of an ageable Sauvignon Blanc can be enjoyed now through 2026 and beyond.」 ハニーサックルとレモンの花に、ルビーグレープ・フルーツ、メイヤー・レモンのアロマ。 新鮮な洋ナシ。果実味オークの絶妙なバランスで、クリーミーでリッチな味わい。 レモンカードや焦がしたマッシュルームのニュアンスがフィニッシュに感じられ、複雑味があり、長い余韻を楽しむことのできるハイグレードなリッチ系SBです。 ●ラザフォード産駒SB、最後の砦のひとつ。 ■72完売! 24本追加いたしました。 ■ジェームス・サックリング91ポイント
|
6,710円
|

パヴィヨン ブラン デュ シャトー マルゴー 2012 Pavillon Blanc du Chateau Margaux フランス ボルドー 白ワイン
ロマネ ROMANEE
|
生産量はファーストの5分の1 シャトー・マルゴーが、ソーヴィニヨン・ブラン100%で造る白ワイン。生産量はマルゴーの5分の1という稀少な1本。特に熟成のポテンシャルはボルドーの白ワインの中でも突出しており、30年は熟成するといわれています。 生産者シャトー マルゴーChateau Margauxワイン名パヴィヨン ブラン デュ シャトー マルゴーPavillon Blanc du Chateau Margauxヴィンテージ2012容量750ml解説パーカーポイント: 89?点予想される飲み頃:2019 - 2030Tasted blind at the Southwold 2012 tasting. The 2012 Pavillon Blanc de Chateau Margaux has a crisp gooseberry, flinty, quite taut and linear bouquet that is not interested in the flamboyance of its peers. The palate is balanced with well-judged acidity, but it feels very primal and lacks the personality that others have showed. This is strangely reticent at the moment - perhaps in a broody adolescent patch? Tasted January 2016.(227, The Wine Advocate 29th Oct 2016) ボルドーの宝石 シャトー マルゴー Chateau Margaux 香りから口当たり、味わい、そのすべてがエレガントで繊細です。19世紀後半のベト病や世界恐慌などにより、一時品質を落としてしまいますが、1977年にアンドレ・メンツェロプロスが所有してからは、醸造学者エミール・ペイノーをコンサルタントとして招き、ブドウの栽培方法や樽による熟成の見直しを行うなどの改革を行いました。そうして再び名声を取り戻し、コリーヌが引き継いだ後もさらなる成長を遂げています。シャトーでは有機栽培が採用されており、2012年からグランヴァンの畑はすべてビオロジックで栽培をしています。 シャトー マルゴー 一覧へ
|
59,800円
|

パヴィヨン ブラン デュ シャトー マルゴー 2004 Pavillon Blanc du Chateau Margaux フランス ボルドー 白ワイン【夏ギフト対象】
KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
|
生産量はファーストの5分の1シャトー・マルゴーが、ソーヴィニヨン・ブラン100%で造る白ワイン。生産量はマルゴーの5分の1という稀少な1本。特に熟成のポテンシャルはボルドーの白ワインの中でも突出しており、30年は熟成するといわれています。 生産者シャトー マルゴーChateau Margauxワイン名パヴィヨン ブラン デュ シャトー マルゴーPavillon Blanc du Chateau Margauxヴィンテージ2004容量750ml解説パーカーポイント: 93点予想される飲み頃:2006 - 2026Although this spectacular 2004 tips the scales at an astonishing 14.5% alcohol, it is an elegant white Bordeaux offering notes of honeyed grapefruit, melons, orange rinds, and lemon oil. Medium-bodied, rich, beautifully textured, and pure, it should evolve for 15-20 years.(165, The Wine Advocate 30th Jun 2006)ボルドーの宝石シャトー マルゴーChateau Margaux香りから口当たり、味わい、そのすべてがエレガントで繊細です。19世紀後半のベト病や世界恐慌などにより、一時品質を落としてしまいますが、1977年にアンドレ・メンツェロプロスが所有してからは、醸造学者エミール・ペイノーをコンサルタントとして招き、ブドウの栽培方法や樽による熟成の見直しを行うなどの改革を行いました。そうして再び名声を取り戻し、コリーヌが引き継いだ後もさらなる成長を遂げています。シャトーでは有機栽培が採用されており、2012年からグランヴァンの畑はすべてビオロジックで栽培をしています。シャトー マルゴー 一覧へ
|
59,800円
|

お中元ギフト対応可 【ジャスティン】 ソーヴィニヨン・ブラン “セントラル・コースト” [2021] Justin Vineyard & Winery Sauvignon Blanc Central Coast 750ml 白ワイン ※スクリューキャップ仕様 カリフォルニアワイン専門店あとりえ
カリフォルニアワインあとりえ
|
■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 ウニ サバ タコ カニ カーボニスト4種セット 「最高の寿司ワイン」と紹介された高級シャンパンより人気の自然派ナチュラルスパークリングワイン。生魚介類と好相性マリアージュ 送料無料ジ・アトム お試し3種セット ブレッド&バターの醸造家が立ち上げた革新のワイナリー。オーク樽熟成カベルネ・ソーヴィニョン+リッチな樽熟シャルドネ+高品質コスパ ピノ・ノワール 【5大シャルドネ】DRCモンラッシェに対抗する完成度 コングスガード ロバート・パーカー氏に「これ以上はない。」と至高の賛辞を贈られるジョン・コングスガード氏の醸造。シャルドネフェチにとっては垂涎の一本 混植混醸の優越性を証明した異例の1本 多様な葡萄が響き合う奇跡のマリアージュ。収穫に醸造工程も分けずに行うフィールドブレンド。その優越性を証明したこの旨味、3千円台では突出しています。 RP100点 DC100点 99点 99点... VHR 2019 パーカーポイント100点, デキャンター100点, ジェブ・ダナック99点etc..比類なきテロワールが生み出すVHRの極上年。カベルネの聖地にあって最高品質の一つ ナパ筆頭グランクリュの3トップ(超レア) ワインアドヴォケイト評「とんでもなく旨い!(Crazygood !)」コングスガードとオーベールにとっても特別なナパ二大グランクリュ、ハドソンの中でもメーリングリスト限りとされたキュヴェ 身近な本格派「お手頃価格で非常に満足できる」(ワインエンスージアスト) カリフォルニア州公式ステイトフェアでトップクラスの評価を得た安定性抜群のJ.ロアーに新規3種が加わりました 世界のワインジャーナリストが讃えるヴァーナー兄弟のフォックスグローヴ 今再び、随所で絶賛のワインを手掛けるヴァーナー兄弟。10倍超価格のワインに並び称されたカベルネも。 150ドルを打ち負かせた造り手のコスパワイン新境地 ナパで行われた目隠し品評では150ドルの品も並ぶ中、最安値にして第1位に輝いたダリオ・デ・コンティ作 エレガンス系の極み。リキッドファーム(ピノも並外れた称号) 「シャルドネのスペシャリスト」と呼ばれるリキッドファームがピノ・ノワールでも真価を見せ付ける。WA95点シャルドネに2倍価格でも滅多にない高評価のピノ 既成概念にとらわれず実現された溢れる旨味 『次世代のカルトワイン』と脚光を浴びたものの長く輸入が途絶えたリヴァイアサンが入荷。10万円超カルトを手がけるアンディエリクソンのボルドー系で1万円切りは他に見当たりません。 【6,100円で96点&94点】スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 「カルトワインの王様」スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 ヒルトと3,960円〜のペアリングが再び揃い踏み RP100点×21度 カベルネの王者で唯一の1万円台 シュレーダーのワインは概ね10万円級で原則的にカベルネ・ソーヴィニヨン100%である中、今回の1本は柔らかなメルロとフランの融合する従来には無い仕様の特別版 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 【価格帯指折りのナパCAB】数々の銘醸を手掛けた実力者の隠れた銘品 2000年のシュヴァルブラン(ガローニ100点 パーカー99点)を担当したお方の醸造。一点豪華主義では醸し出すことの出来ない美しい調和 群を抜くターリー ジンファンデルの新着2021年 「過去10年で最も出来が良い」と評される2021年のジンファンデル。中でも「洗練と共に焦点がしっかりと定まっている」とも述べられ群を抜く高評価がターリー ファインワインの条件を満たす優秀な2千円台 世界最優秀ソムリエコンクール3大会連続日本代表ソムリエが「とても完成度が高い。」と述べブラインド試飲で第1位に推したワイン。それがこのワイナリーのこの品種。 ギフト対応 >> 御祝 御礼 内祝 祝儀 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行土産 アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品石灰質のテロワールが生み出す類まれなソーヴィニヨンの味わい《ジャスティン》 ソーヴィニヨン・ブラン “セントラル・コースト”Justin Vineyard & Winery Sauvignon Blanc Central Coast 750ml 赤のイメージが強いジャスティンですが、白でも「らしさ」は健在。軽薄単調とは無縁の一本です。サラリとしたソーヴィニヨンは他に幾らでもありますが、厚み・重みのある酒肉は造り手のアイデンティティを表すものでもあるでしょう。 《ジャスティン》 ソーヴィニヨンブラン “セントラル・コースト” ワイナリー創業者、ジャスティン・ボールドウィン氏の来日時に食事をご一緒した際、和食向けの推奨品としてわざわざこのワインを母国より持参されました。(当時は不定期輸入品)和食とのペアリングに好適というも、繊細な味付けならワインに位負けしてしまうトロピカルなキャラクターを持つ1本であり、むしろパルメザンチーズをたっぷり乗せた濃いめのシーザーサラダに抜群の相性でした。 【味わい】照りのある明るい麦わら色に沿うよう、熟れたグレープフルーツや洋梨など温かみのある果実香が豊かに薫り、時に敬遠される青草のニュアンスはほぼ感じさせません。口中でもボディのあるしっかりとした味わいを持ち、成熟の果実感から酸度をさほど高く感じさせず、ついては鋭利な刺激も伴わず。鼻腔に抜ける花様な香りから、喉越しには青リンゴ、白胡椒の存在感ある風味を残します。肌合いのあるミネラル感に余韻の長さも充分な水準です。 【ワイン造り】ジャスティンが拠点とするパソロブレスの中でも、石灰岩を多く含有する海寄りのテンプルトンギャップ産に、砂質土壌が広がる温暖な内陸側パソの果実も併用。気象条件に土壌も異なる複数エリアの果実を用いることで、明るい柑橘類に南国果実の性格を兼備する、退屈感のないワインに仕立てられている。また、当該ワインの産地表記がセントラル・コースト(※)とされる理由は、域外の果実を15%超使う為。(※Central Coast AVA:パソロブレスを包括する広義の原産地呼称。ワイン法上、同一AVA産85%以上の使用によりAVA名を名乗れる)温度管理を可能とするステンレスタンクによるゆっくりとした低温発酵から清々しいアロマを抽出。フルーツの要素を減殺させぬよう、熟成終了まで樽は使用されず、乳酸発酵(MLF)も施さない。 【産地/畑】ターリー(ナパ)やベッドロック(ソノマ)を始め、北カリフォルニアの有能生産者が果実を求める例も少なくないパソロブレス。ナパヴァレーではハイジバレットから醸造を任される地位まで上り詰めながらもそのポストを捨て、(ナパに重ならぬ)環境に魅了され当地に移り住む醸造家もいる。但し、関係者の間で、パソ・ロブレスの産地特性を一口で述べるとはご法度。ナパヴァレーの3倍に及ぶ広大なAVAだけに、「国道101号線の西側(太平洋側)と東側(内陸側)」の色分けが求められる。1983年のAVA制定時は東側ばかりが注目されていたが、そこはセントラルヴァレーの近くまで広がる平地。E&Jガロやデリカートといった大手資本のバルクワイン供給源でもある。片や、太平洋に接する西側は「アデレード・ヒルズ」-Adelaide Hills-と呼ばれる丘陵地帯から成り、地形、気候条件、土壌組成等諸々の産地特性は、東側のそれに一線を画す。パソの最上位畑が集まるアデレーダ地区やウィロウクリーク地区の気候区分はリージョン2。太平洋に沿い長く延びるサンタ・ルシア・ハイランズの一部を成す当地には、山並みに「テンプルトン・ギャップ」-Templeton Gap-という切れ目が横切る。それが海洋性冷気の侵入経路となる為、当地区における昼夜の寒暖差は極めて大きく摂氏16度程に及び、故に果実は熟度と酸度を兼ね備えることが出来る。 海寄りの一帯には、当地を特色付ける更なる要素が認められる。クジラの化石も出土する特異な土壌組成がそれであり、太古の海底隆起により形成された丘陵地帯には、貝殻、珪藻、プランクトンの死骸が堆積した海洋性石灰質、石英、鉄鉱石、頁岩が複雑に入り組む。頁岩はスポンジ様に作用し、雨季に水を蓄え、乾季にはそれを根に戻す。痩せた土壌は葡萄の生きる力を促し、大切な種子を守る為、小さな果粒に厚い果皮をまとう。それは即ちファインワインに求めたい種々のファクターを満たすものであり、この地に新たなワイン生産者が増す要因ともなっている。ボルドーから拠を移した先のステファン・アセオ氏、仏・ローヌの大御所、ボーカステル傘下のタブラスクリーク然り。フランス銘醸地から進出した造り手達の目にも魅力のあるものとして映るテロワールだが、その様な海寄りの地にあって、至高のロケーションに自社畑を構える一つがジャスティン。パソのランドマークとされる一因でもある。 【品種構成】ソーヴィニヨンブラン100% Sauvignon Blanc【原産地呼称】カリフォルニア州>セントラルコーストAVA|Central Coast, California【タイプ】[白] 辛口 Dry【内容量】750ml 【生産者概要】シャトー・マルゴーに啓発されたジャスティン・ボールドウィンが1981年に創業。世界最高峰のボルドーワインを見据えた氏は、古代の石灰質を始め複雑な土壌が層をなす太平洋寄りのパソロブレスを舞台に定める。今ではあまたのニューカマーを生み出す西側パソのパイオニアであるが、ジャスティンが当時拓いた畑には、やがて評価の高いワインが続けざまに当地から現れる理由の一端が示される。そのロケーションは、海抜393-413mにかけてうねりのある南向きスロープ斜面。注目の先が谷床平坦部から山あいへと移ったナパヴァレーがそうであったように、現代のパソも同様の立地に第一級品の比率が極めて高い。強烈なフレーバーを持つ葡萄の栽培に好適と言われる土壌にあるジャスティンの自社畑は、パソ特有の生育期における少ない降雨量も相まって、ファインワインに相応しい豊かな構造と芳しい香味成分の生成にも理想とされる環境にある。その中から一部を上級選抜したポジティヴセレクションがアイサセリーズであり、「如何なるヴィンテージもパソロブレスの代表を続けた銘柄」と述べられる謂れともなっている。
|
4,100円
|

サンタ・ヘレナ アルパカ ソーヴィニヨン・ブラン 750ml ワイン
サカツコーポレーション楽天市場店
|
大切なあの方へ。ギフトラッピングはこちらから ≫≫≫ チリを初め南アメリカを代表する動物であるアルパカ。手頃な価格ながらサンタ・ヘレナ社が自信と想いを込めてお届けする本格派ヴァラエタルワインです。ソーヴィニヨンらしいハーブや若草の香りとフレッシュで心地よい酸が特徴です。 ◆原産国:チリ/セントラル・ヴァレー ◆ぶどうの品種:ソーヴィニヨン・ブラン ●こちらの商品は通常在庫商品ですが、業務用でも併売しております関係上、まれに品切れやヴィンテージ変更があります。その場合はこちらよりご連絡差し上げます。予めご了承ください。 ●写真はイメージとなり、ラベルデザインやヴィンテージが異なる場合がございます。サンタ・ヘレナ SANTA HELENA 1942年創業のサンタ・ヘレナは、いち早く海外進出を果たした、チリワインにおける輸出ブランドのパイオニアとして知られており、今では世界40カ国以上で愛飲されています。1960年からはサン・ペドロの傘下にありましたが、2002年再びサンタ・ヘレナとして独立し、より高いステージを目指す新たな幕が切って落とされました。 高品質のチリワインを生み出す産地として、近年世界から注目を集めているコンチャグア・ヴァレーに700haに及ぶヴィンヤード、さらにはワイナリーを購入しました。今後はこのコンチャグア・ヴァレーを拠点として品質に磨きをかけるとともに、さらに上級のワイン造りに取り組んでいくようです。 サンタ・ヘレナの他の商品はこちらから。
|
670円
|

ステレンラスト シュナン ブラン ステレンボッシュ [2024] (正規品) Stellenrust Chenin Blanc [白ワイン][南アフリカ][ステレンボッシュ][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
※ '24年よりラベル・デザインが新しくなりました。 ←画像1が只今お届け中の新版、画像2が旧デザインです。 ■スクリューキャップです。コルクはついておりません。 ■ティム・アトキン90ポイント ◎この価格でも、やっぱりステレンラスト。 これまで『オールド・ブッシュ・ヴァイン』と『マザーシップ』という、ハイグレードなプレミアム・レンジのシュナン・ブランをご紹介して参りました『ステレンラスト』。 順番が逆になってしまいましたが、こちらがリーズナブルなステレンラストのアプローチ版。 実は輸入自体が最も後発でして、最後に加わったシュナン・ブランがこのスタンダード版なのです。 上位品ではプラッターズやアトキンの最高評価を総ナメにするステレンラストのシュナン・ブラン。 高級なワインが美味しいのは当たり前ですが、ステレンラストとなると、スタンダード・クラスでもここまでやります…。 ’20年はデキャンター誌でなんと【DC96点】を奪取。残念ながら’20年は飲んだことがありませんが、この価格でDC96点というのはちょっと見たことがないです…。 (デキャンター・ワールド・ワイン・アワードでなら、97点に『コノ』があります。よく混同されるのですが、デキャンター・ワールド・ワイン・アワードのスコアと、デキャンター・マガジンのスコアは全くの別物です。) アドヴォケイト誌でも稀ですよね、この価格帯のシュナン・ブランでここまで褒められているもの(’22年は現状未掲載)。 ◎スタンダード版シュナン。 アプローチ版ながら、なんと樹齢は30~44年。新しいワイナリーや他のニューワールドでは決して真似のできない、上等なフルーツを用いています。 畑はボタラリー・ヒルズの風化した花崗岩質で、非常に冷涼な気候下にあり、果実には豊かな酸が備わります。 陽の上がりきらぬ早朝に収穫し、短めにスキンコンタクト。ジュースは84%をステンレスタンクで、残り16%は3~4年めのフレンチオークで発酵。 ともに自然発酵で、ゆっく三ヶ月ほどかけ、その後熟成。ブレンドして瓶詰め…掛けている手間もこの価格とは思えぬ内容ですね。さすがはシュナンのスペシャリスト。 ◎Tim Atkin South Africa Report(2024)より 【TA90点】 「Very hard to beat for value for money, Tertius Boshoff's widely distributed Chenin Blanc is the perfect summer white, all crunchy lime and boiled sweets' flavours with some stony minerality, palate-cleansing acidity and a touch of stone fruit sweetness.」 ◎ヴィンテージが2024年になりました。【2025.6更新】 (※未試飲につき、以下に前作コメントを残します。) 非常にメディア評価の高い当シュナン・ブランですが、ただし一口飲んで「凄い!」と唸るような、インパクトのあるスタイル、ドラマチックなタイプのワインではありません。 開けたてはややもったりした感があり、むしろパっとしないくらい。 ところがこのシュナンが面白い(そして素敵な)のは、時間が経つにつれ樽が落ち着き、艶のある酸味がじわじわと現れ出て来るところ。 初日は薄いレモン・イエローから洋梨、蜜りんごの爽やかな香り。飲めばトロピカル・フルーツやハニーなど甘みのある果肉感が。 ここに翌日から艶やかな酸味としっかりしたミネラル感が遅れて登場。トロピカル系のみならず、シトラスやオレンジ、レモンライムなど「上品な柑橘」もが感じられるようになってきてからが本番です。 さすれば、ソーヴィニヨン・ブランには無い柔らかで芳醇な果肉味と、シャルドネには無い綺麗なキレとミネラルを備えた、絵に書いたような「上等なシュナン」の完成です。 料理に対しても全天候型で、この素敵な位置取りこそがシュナン・ブランの魅力♪それをこの価格で見事に表現したステレンラストは、やっぱりシュナンのプロフェッショナルですね。 ●因みに私どもの試飲では四日目までも美味しく飲めました。この価格の白でありながら。
|
2,376円
|

デコイ (byダックホーン) ソーヴィニヨン ブラン "フェザーウェイト" カリフォルニア [2023] (正規品) Decoy by Duckhorn Sauvignon Blanc Fetherweight [白ワイン][アメリカ][カリフォルニア][ソノマ+メンドシーノ+セントラルコースト他][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
[コンセプト系] 美の新作 ※ こちらは新作「フェザーウェイト」です。 ←画像1が新作フェザーウェイト、画像2が通常版SBです。 ◎【羽のように軽い?】ダックホーン驚きの新作! 2024年4月12日に更新されたMLB大谷翔平選手のインスタグラムに掲載され、話題となった『デコイ』。 大谷選手の愛犬といえば「デコピン」ですが、米国では発音が難しいそうで、現地ではデコイと呼ばれています。 そんな愛犬デコイが、ワインのデコイ(のおもちゃ)を咥えた写真がアップされると、日本全国からデコイにオーダーが殺到。 翌日には正規インポーターの在庫がスッカラカンになってしまう…という出来事がありました。 そんなデコイは、ワイン・ファンの皆様にはもうすっかりおなじみ、ナパの名門『ダックホーン』が、「毎日飲める普段着ワイン」として手掛けるセカンド的レーベルです。 ● このたびデコイから、驚きの新作SBがデビュー! え?元からデコイにはSBがあるじゃない?と思われるかもしれません。 実は今回デビューした当『フェザーウェイト』なる新作SBは、度数9%(『通常版』は13.9%)、カロリー2/3という低アルコール版…所謂「BFY」ワイン。 このジャンルにはアルコールを飛ばす際に風味も飛んでしまっている作品も多い中、ダックホーンがこれまで培ってきた技術と経験を注ぎ込み、本気でBFYに取り組んだ一本です。 通常版デコイSBをベースワインとしていて、なんと使用果実の半数近くがソノマ産という本格派。美味しさを損なわずに、度数を抑えた見事なSBが完成しました。 試飲しましたが、これが実に素敵な美味しさで、「度数が低くなった」というよりも、「美しく軽やかになった」という印象。 発売に先立って、ヤナギヤ実店舗にて18名のお客様にブラインド試飲&国当てにトライして頂きましたが、四択にもかかわらず、カリフォルニア産とお答えになられた方は、18名中で"たった一名"だけ。 大半がオセアニア系だと思われたようで、中には「典型的なニュージーSB」とお答えになった方も。 それほどまでにカリフォルニア産とは思えない、実に爽やかな飲み口なのです。 ▼デコイ(Decoy) ナパ・ヴァレーのメルローを世に知らしめたダックホーンが、「毎日飲めるワイン」として、価格とクオリティーのバランスを考えてスタートした『デコイ』。当初はセカンド的位置づけでスタートしたそうですが、30年以上が経過した現在では、マーケットにてひとつのブランドとして認知されるほどの人気を確立。ナパ・ヴァレーに限らず、カリフォルニア各地…現在は主にソノマと北カリフォルニアの秀逸な畑から品種の特性を生かした葡萄を調達しています。 余談ですが、ラベルに描かれている鴨は、ダックホーンが左向き、デコイが右向きになっています。 ◎フェザーウェイト・ソーヴィニヨン・ブラン(Featerwieght) 『通常版デコイSB』は13.9%と、SBにしては高い度数を有しますが、『フェザーウェイト』は9%。同様にカロリーも2/3にカットされています。 製法については説明が長くなってしまいますので割愛しますが、スピニングコーンと真空蒸留プロセスという技術を使用。 アルコールを抜くのは完成したワインの一部のみで、これをアルコール除去を行わない通常のワインとブレンドすることで、デコイの香りと果実味をそのままに、軽やかで爽快な仕上がりを実現しました。 ベース・ワインとなるワインは、なんと46%と半数近くが高級高品質なソノマ産。メンドシーノ産16%、セントラル・コースト産14%、残りはレイク、サンホアキン等から。 ソーヴィニヨン・ブラン100%で、通常版デコイ同様、樽は使用せずに100%ステンレス・タンクで4ヶ月熟成。 ◎試飲しました。【2024.7】 淡いレモンイエローから、ハーブを伴ったすりりんごやはっさくの香り。 ジューシーで、爽やかで、みずみずしい柑橘や若いトロピカルの果実による、多彩な、そして透明感に溢れた旨味表現。 スッキリしたレモン風味が素敵で、この不足無き風味の表現は、言われなければ低アルコールワインだとわからないほど。 味わいだけ見れば、これはもう単なる綺麗で心地よい夏向きのSB。 酸味の綺麗さが浮き出っていて、シャープなレモン風味の清涼感とセンスに満ちた、ただただ美味しいソーヴィニヨン・ブランでした。 流石はホワイトハウス採用、米国産ソーヴィニヨン・ブランの代表格。これまでのBFYとは一線を画す新作です。 ●いや、こんなに美味しいなら(少なくともSBについては)もう高い度数なんていらないのでは?と想わせる、夏向きの美しきSB! ■スクリューキャップです。コルクはついておりません。
|
2,992円
|

《1.4万円以上で送料無料》 ボートシェッド ベイ マールボロ ソーヴィニヨン ブラン 2024 Boatshed Bay Marlborough Sauvignon Blanc 白ワイン ニュージーランド マールボロー
ココス ワイン アンド ウイスキー
|
産地ニュージーランド > マールボロー生産者ボートシェッド・ベイ品種ソーヴィニヨン・ブラン 100%英字Boatshed Bay Marlborough Sauvignon Blanc醸造醸造:ステンレスタンク醗酵、熟成:ステンレスタンク2カ月(シュールリー)飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4997678138011輸入元モトックス「ボートシェッド・ベイ」ブランドはカリフォルニアに本拠地を置く米国のワイン会社Folely(フォリー)がNZランドで始めたワインプロジェクト。名門ヴィッラ・マリアを世界的ブランドに押し上げた、醸造家でありマスター・オブ・ワインの称号を持つアラステア・メイリング氏が手掛けています。彼はNZのワイン界では知らない人はいない、とても有名な醸造家のひとり。並外れた知性と感性が生み出す、コスパに優れたブランドが誕生しました。 《テイスティングノート》 鮮度の良いグレープフルーツや八朔、白い花、若芝のアロマを持ち、軽快な酸が魅力のソーヴィニヨンブランです。クランチーで爽快な口当たりはのどを潤し、心地よい後味が長く残ります。 ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙23丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑2 酉17 惰M≪関連カテゴリ≫
|
2,057円
|

ディーキン・エステート ソーヴィニヨン・ブラン 白 750ml (オーストラリア)
激安ショップE・T・M
|
新鮮なライムや個性的なトロピカルでハーブのニュアンスのあるアロマが広がります。 果実味溢れる新鮮で魅力的な軽やかな味わいで、風味豊かに気軽に楽しむことができます。
|
833円
|

フォレスト シュナン ブラン 2023 フォレスト ワインズ ドイツ産のオーク樽(3000L)熟成 ニュージーランド マールボロ 白 辛口Forrest Chenin Blanc 2023 Forrest Wines Chenin
うきうきワインの玉手箱
|
タイプ白・辛口 生産年2023 生産者フォレスト・ワインズ 生産地ニュージーランド/マールボロ/ワイラウ・ヴァレー/シュナン・ブラン100% 品種/セパージュ アッサンブラージュシュナンブラン種100% 内容量750ml JANコード9419056160032 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いフォレスト シュナン・ブラン[2023]年・フォレスト・ワインズ シュナン・ブラン種100%・ドイツ産のオーク樽(3000L)熟成・ニュージーランド・マールボロ・ワイラウ・ヴァレー Forrest Chenin Blanc 2023 Forrest Wines Chenin Blanc100% (Vegan friendly) ニュージーランド・マールボロ産シュナンブラン種100%辛口白ワイン愛好家大注目!! 造り手はソーヴィニョン・ブランにおける世界有数の産地、マールボロ。ワイラウ・ヴァレーに位置し、家族経営のワイナリーであるフォレスト・ワインズは長年の畑仕事や経験による魅力を最大限反映しつつ、最先端の低アルコールワイン製造方法を開発するなど常に革新的なアプローチを実現している今注目のワイナリーです。ワイン評論家のTom Cannavan(トム・カンナヴァン)やボブ・キャンベルも大注目!このマールボロ産のシュナンブラン種100%を冷却沈殿後、オーク樽(ドイツ製の1000L)で発酵& オーク樽(ドイツ製の1000L)熟成で造られる、このフォレスト シュナン・ブラン[2023]年は偉大なカメレオンと呼ばれるシュナン・ブラン種をここニュージーランドのマールボロでフランスのロワール風に表現したワインで洋ナシ、カリン、ジャスミン、グリーンラゲッジ・プラム、ジンジャーの風味が特徴的で、口に含むとおいしそうな刺激的な酸味と、豊かなミネラル感とクリーミーなテクスチャーによってバランスが保たれています。完璧なフード・マッチは海辺のピクニックでフィッシュ&チップスとともに。 ■ぶどう品種:シュナンブラン種100% ■発酵・熟成:オーク樽(ドイツ製の1000L)で発酵& オーク樽(ドイツ製の1000L)熟成 ニュージーランド・マールボロ産シュナンブラン種100%辛口白ワイン愛好家大注目!! 偉大なカメレオンと呼ばれるシュナン・ブラン種をここニュージーランドのマールボロでフランスのロワール風に表現したワインで洋ナシ、カリン、ジャスミン、グリーンラゲッジ・プラム、ジンジャーの風味が特徴的で、口に含むとおいしそうな刺激的な酸味と、豊かなミネラル感とクリーミーなテクスチャーによってバランスが保たれています。 完璧なフード・マッチは海辺のピクニックでフィッシュ&チップスとともに。
|
2,904円
|

ラ パッション ブラン【白ワイン】La Passion BlancNo.90724
古武士屋
|
バナナやパイナップルなどの濃厚な南仏トロピカルの果実味がありながらグレープフルーツのようなしっかりとした酸味も感じます。南仏らしいトロっと感のある白ワイン。 タイプ:白/辛口 生産地:フランス / ルーション 品種:グルナッシュ・ブラン60% グルナッシュ・グリ34% ミュスカ6% 容量:750mlラ パッション La Passion 可愛らしいラベルが特徴の旨安ワインの代表格。 ジャン・プラ・セレクションは地中海の陽光が降り注ぐ南フランス、ルーション地方に拠点を置く年間200,000本を輸出するネゴシアン。サスティナブル栽培に力を入れたり景色や環境を保全するなど、この土地の持つ価値を高める活動を始めました。そして、ミネラルの豊富な土壌とドライな気候から生み出されるこの地のワインを広めたいという地元のワイン生産者のため、ネゴシアンとして働いています。 ワインが造られるモーリー地区はスペイン国境に近くにある僅か数10haの小さな産地。黒いミルフィーユのような薄いスレート状の層が重なるシスト土壌から成るため、ブドウの根はそれらの層を縦断するように地中深く伸びていき、鉄分などのミネラルを豊富に吸収。加えて、水はけが非常に良い火山跡地という優れたテロワールの畑です。もともとは日常的に飲まれる気軽なワイン生産地として知られていましたが、今ではブドウ栽培に適した気候と素晴らしい土壌にあったグルナッシュなどの品種を栽培・醸造することにより個性が表れたワインを楽しめる産地として世界の醸造家の注目を集めています。
|
1,881円
|

2012 サロン ブラン ド ブラン 750ml Salon Blanc de Blancs フランス シャンパン シャンパーニュ
selead shop
|
サロン ブラン ド ブラン 2012 750ml Salon Blanc de Blancs
|
200,000円
|

ガヤ “アルテニ ディ ブラッシカ” ランゲ ソーヴィニヨン ブラン 2021年 アンジェロ ガイア元詰 DOCランゲ ヴィノス誌93点GAJA ALTENI DI BRASSICA Langhe Sauvignon Blanc 2021
うきうきワインの玉手箱
|
ワインのタイプ白 辛口生産者アンジェロ・ガイヤ生産地イタリア/ピエモンテ/DOCランゲブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュソーヴィニヨン・ブラン生産年[2021]年内容量750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いガヤ・“アルテニ・ディ・ブラッシカ”・ランゲ・ソーヴィニヨン・ブラン[2021]年・アンジェロ・ガイア元詰・DOCランゲ・ヴィノス誌93点GAJA ALTENI DI BRASSICA Langhe Sauvignon Blanc 2021 入手困難!イタリア辛口高級白ワイン愛好家大注目!帝王ガヤが手掛ける希少なソーヴィニヨン・ブラン!濃厚な果実味が際立つ、洗練されたスタイルの稀少なソーヴィニヨン・ブラン!バルバレスコだけでなく、ピエモンテワインの先導者としてカリスマ的存在!であるアンジェロ・ガヤ!マット・クレイマー氏に「イタリアにとどまらず、世界最高峰のワインに数えられる」と大絶賛!「アルテニ・ブラッシカ」のアルテニはその昔、ランゲ地域の果樹園の周りに配されていた小石でできた壁を指し、ブラッシカは春に畑に咲く黄色い小花の名前に由来したこのワイン“アルテニ・ディ・ブラッシカ”は、バルバレスコとセッラルンガに位置する、西から北西、東向きの計約3.5haの畑の厳選ソーヴィニヨン・ブラン100%使用!16-18度に温度管理されたステンレスタンクで約4週間かけて発酵し、バリック樽で6ヵ月間熟成!この間にマロラクティック発酵を行います!ガヤが造るワインの中で最も生産量の少ない、希少な白ワイン!この2020年でヴィノス誌驚異の93点!輝きのあるレモンイエローの外観!グラスから爽やかで瑞々しいライムや白い花、ミントなど素晴らしいアロマが漂います!口に含むとフレッシュな果実味が勢いよく広がる、明るいスタイル!凛とした酸や果実の風味など、すべての要素が非常に上手くバランスを保っていることも特徴です!余韻では桃や白胡椒など複雑なニュアンスとともに、ミネラル感などの味わいが多層的に感じられます!ガヤのハウススタイルを表現した、素晴らしい1本!今からでも十分お楽しみいただけますが、10年程度の長期熟成のポテンシャルも備えた、熟成による変化も楽しめる白ワイン!ガヤ・“アルテニ・ディ・ブラッシカ”・ランゲ・ソーヴィニヨン・ブランが限定で少量入荷!イタリアワイン界のトップとして君臨する、帝王ガヤ イタリアワイン界の帝王として、トップクラスの地位を不動のものとしているガヤ。ワイン専門誌、ガンベロ・ロッソにて数多あるワイナリーの中で一番多くの最高評価(トレ・ビッキエリ)を獲得。全てのラインナップにおいて「常に最高品質、ワールドクラスを目指す」という信念のもと、渾身のワインをリリースする比類なき存在です。ガヤがイタリアワインの帝王と呼ばれる所以は、徹底した品質主義のワイン造りはもちろん、それに加え、4代目当主であるアンジェロ氏の行った様々な革新的な改革によってイタリアワイン界に大きな影響を与え、現在もイタリアワイン界を牽引する存在であり続けていることによります。アンジェロ氏は「最高のワインにしか興味がない」と断言し、一切の妥協を許さない独自の哲学を持って臨み、イタリアワインの地位の向上に大きく貢献した人物の一人とされているのです。ガヤの4代目当主アンジェロ・ガヤ氏は、2019年に「ワインメーカーズ・ワインメーカー・アワード」を受賞しました。この賞は、マスター・オブ・ワイン資格を有するワインメーカーが、醸造の分野で傑出した業績を挙げた人物に与えるもので、ペトリュスの醸造家ジャン・クロード・ベルーエ氏(2018年)やエゴン・ミュラー氏(2015年)、ドメーヌ・ルフレーヴのアンヌ・クロード・ルフレーヴ氏(2014年)など錚々たる醸造家たちが過去にこの賞を受賞しています。マスター・オブ・ワイン協会の会長は、「この栄誉に値する人は彼以外に思いつかない。これまでの慣習、規定へ挑戦することを恐れず、ワイン造りでできうる最高基準の品質に圧倒的な献身を続けてきた。家族やグランディ・マルキ協会とともに、イタリアワインにおける秀逸性、文化、伝統を最高の基準をもって促進し続けてきたのだ。」とアンジェロ・ガヤ氏を賞賛しています。アンジェロ氏は、バルバレスコにある区画からブルゴーニュのグラン・クリュ、プルミエ・クリュのワインのように、単一畑のワインを造り始めました。1967年に初めて、バルバレスコ最高と評される区画から単一畑のソリ・サン・ロレンツォが誕生。続いてソリ・ティルディン、コスタ・ルッシと計3種類の単一畑を造り始めました。その後、バローロでも同様、コンテイザとスペルスという2種類の単一畑キュヴェをリリース。ブルゴーニュのようなガヤの単一畑のワインは世界中で大人気となり、大変高い評判を得ました。■ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン ■発酵・熟成:16-18度に温度管理されたステンレスタンクで約4週間かけて発酵し、バリック樽で6ヵ月間熟成 希少なソーヴィニヨン・ブラン100%使用の白ワイン「アルテニ・ディ・ブラッシカ」は、16-18度に温度管理されたステンレスタンクで約4週間かけて発酵し、バリック樽で6ヵ月間熟成。このワインは、輝きのあるレモンイエローの外観を持ち、爽やかで瑞々しいライムや白い花、ミントなどの素晴らしいアロマが漂う。口に含むとフレッシュな果実味が広がる、明るいスタイルが特徴。さらに、凛とした酸や果実の風味など、すべての要素が非常に上手くバランスを保っており、余韻では桃や白胡椒など複雑なニュアンスとともに、ミネラル感などの味わいが多層的に感じられる。この白ワインは、10年程度の長期熟成のポテンシャルも備えており、熟成による変化も楽しめる逸品です。
|
17,039円
|

ヴィエ ディ ロマンス / ピエーレ ソーヴィニヨン ブラン [2022] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア フリウリ ヴェネツィア ジューリア フリウリ イソンツォ フリウリ イソンツォD.O.C. / Azienda Agricola Vie di Romans Piere Sauvignon Blanc
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Piere Sauvignon Blanc ピエーレ ソーヴィニヨン・ブラン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア フリウリ ヴェネツィア・ジューリア 原産地呼称フリウリ・イソンツォD.O.C. 品種ソーヴィニヨン・ブラン 100% ALC度数14.5% 飲み頃温度12℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 醗酵:ステンレスタンク醗酵/低温マセラシオン8ー9℃、醗酵温度16ー19℃、醗酵期間18ー20日/MLFなし 熟成:ステンレスタンク8カ月(澱とともに)/瓶9カ月以上 ◆商品説明 『ピエーレ』=『石』の意味。完熟状態のソーヴィニヨンをステンレスタンクのみで仕上げた1本。ミネラルの余韻、イタリアのソーヴィニヨンのイメージが覆える凝縮感。 パイナップルやトロピカル・フルーツのような芳醇な香り。果物をそのまま頬張っているような厚みのある果実味と心地よい酸が楽しめる。 Azienda Agricola Vie di Romans アジィエンダ・アグリコーラ・ヴィエ・ディ・ロマンス 「北の巨匠」ジャンフランコ・ガッロ氏が造り出す珠玉の白ワイン 独特の深みと奥行き、エレガントな酸。他にはない、際立った個性。 イタリアで尊敬され信頼を集める北イタリア白ワインの巨匠、ジャンフランコ・ガッロ氏。 1世紀もの間、ガッロ・ファミリーの手によって大切に守られ、築き上げられてきた葡萄栽培とワインづくりは、1978年から参画した一族の3代目、ジャンフランコ・ガッロ氏の手によって歴史的な改革が進められ、その惜しみない情熱と努力、愛情が世界中のワイン愛好家を魅了します。 独特の深みと奥行き、エレガントな酸。他にはない、際立った個性。ヴィエ・ディ・ロマンスの魅力に触れて下さい。 テロワールを構成する4大要素《人間・気候・ブドウ品種・土地》 ジャンフランコ・ガッロ氏は「良いブドウを作るにはテロワールを構成する4つの要素を理解することが不可欠。すなわち《人間・気候・ブドウ品種・土地》。その中で最も重要な要素は《人間》である。」といいます。 決して投資目的や流行に流されるのではなく、良いワインを造るにはテロワールに最も適したブドウ品種を栽培し、凝縮したブドウを作り、完熟期を迎えたブドウを最高のタイミングで収穫することだ、というのが彼の哲学であり、これこそが人間の果たすべき役割であると考えているからです。 魅惑のブドウ マルヴァジーア・イストリアーナ ヴィエ・ディ・ロマンスが造る「ディス・クミエリス」と「フロールス・ディ・ウイス」に使用されているブドウ品種、マルヴァジーア・イストリアーナ。 マルヴァジーアと呼ばれる品種の起源には諸説あるそうですが、17世紀にヴェネツィアの商人がマルヴァジーアと呼ばれる品種をギリシャから持ってきたことで徐々に広がったとされています。 マルヴァジーアには様々な名称がありますが、マルヴァジーア・イストリアーナはスロヴェニアとクロアチア国境にあるイストリア半島で1300年頃には栽培されていたことが分かっており、伝搬したことからこの名称がついております。生産量は非常に少ないですがフリウリを代表する貴重なブドウ品種となります。 フレッシュな酸味とトロピカルフルーツのアロマが際立つ特徴的な味わいの品種です。 Vie di Romansの名前の由来 ワイナリーの所在する場所に、ローマ時代の道が有り、この道はアクイレイアからチヴィダーレという街を結ぶ道でした。 ローマ人の道という意味で、Vie di Romans=ヴィエディロマンスとなっています。 2015年 / パーフェクトな収穫を迎えた当たり年 4月は雨が少なく気温が高く素晴らしい春を迎えました。5月も引き続き高めの気温で推移。 6-7月に適度が雨降るも長雨にならず、水不足の心配も無く非常に素晴らしい状態で初夏に突入します。 7月末から気温が上がり始め、40度に近い日も何日かありましたが初夏から収穫までの間は昼夜の気温差がかなり有ったので、気温が上がった日でも夜は涼しく、葡萄の育成には完全にマッチ。パーフェクトな年になったと言えるでしょう。 収穫は9月上旬から始まり雨に当たる事無く完全な状態で収穫が行われました。 ジャンフランコ氏自身、特にオススメするのは、ソーヴィニヨン、シャルドネ、ピノ・グリージョの3種。 また、地品種は香りに品種の個性がよく出ているヴィンテージで早い段階からでもワインを楽しめるし、結構な熟成もさせられるとの事。 2015年は記念すべき素晴らしいヴィンテージで自信にあふれる年になりました。 2016年 / 太陽の温かみと、豊かな酸が感じられる当たり年 年明けから、平均年よりも暖かくなり結果的に発芽が少し早まりました。 春の後半からは雨が降り出し、5月下旬から6月中旬に掛けて20日続けて雨が降りました。その後気候が回復し、日中の気温は30度を越え始め、収穫期まで安定した気候が続きました。 温暖なヴィンテージとなったが昼夜の寒暖差もしっかりあり、香りの熟成、タンニンの熟成も良く、完熟した葡萄を収穫出来ました。 ワイン全体の出来上がりは素晴らしく、味わいも豊かで香りには太陽の温かみがかなり感じられます。 オーナーのジャンフランコ氏もワインの出来上りは非常に満足しており、自身が作った年の中でも、素晴らしい年の1つです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。
|
7,680円
|

改定前【価格据置】ヴィラ マリア / リザーヴ マールボロ ワイラウ ヴァレー ソーヴィニヨン ブラン [2022] 白ワイン 辛口 750ml / ニュージーランド サウス アイランド マールボロG.I. VILLA MARIA WAIRAU VALLEY RESERVE SAUVIGNON BLANC
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
VILLA MARIA WAIRAU VALLEY RESERVE SAUVIGNON BLANC リザーヴ マールボロ ワイラウ・ヴァレー ソーヴィニヨン・ブラン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地ニュージーランド サウス・アイランド 原産地呼称 品種ソーヴィニヨン・ブラン 100% ALC度数_% 飲み頃温度8℃ キャップ仕様 ◆商品説明 マールボロ、ワイラウ・ヴァレーの厳選した畑から、熟した果実味が特徴のソーヴィニヨン・ブラン グーズベリー、パッションフルーツ、マスクメロンのような力強いアロマ。熟した柑橘系の味わいに、フレッシュなローズマリーのようなハーブ感もあり、しっかりとした酸とともに長い余韻につながります。 VILLA MARIA ヴィラ・マリア ◆ニュージーランド プレミアムワインを世界に伝え続けるワイナリー ヴィラ・マリアは1961年、ジョージ・フィストニッチによってオークランドに設立されました。マールボロに畑を購入し、高品質ワインの生産を拡大させ、1988年には輸出をスタート。サステイナビリティへの取組み強化や、大規模なワイナリーとしては初めてコルクからスクリューキャップへの転換するなど様々な改革を実施。2015年には「ドリンクス・インターナショナル」の「世界で最も称賛されるワインブランド」に初めてランクイン。以来、9年連続選出という栄誉を成し遂げています。現在では、60ヵ国以上に輸出され、ニュージーランドワインの品質の高さを世界に伝えています。 ◆ニュージーランドの各銘醸地で、雄大なテロワールを反映したワイン生産 ワイナリーは南島のマールボロ、北島のホークス・ベイとオークランドに、計3ヵ所あり、各地で栽培に適したぶどうを使ったワイン造りを行っています。最も大規模なマールボロのワイナリーは、ワイラウ・ヴァレーの中心部に位置し、ヴィラ・マリアのアイコン的なソーヴィニヨン・ブラン、ピノ・ノワールを生産しています。ホークス・ベイのワイナリーは、ギムレット・グラヴェルズの端に位置、主な品種はシャルドネ、カベルネ・ソーヴィニヨン、メルロー等です。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
3,620円
|

ヴィノ ヴォルタ ファンキー&フィアレス シュナン ブラン [2022] 750ml 白 Vino Volta Funky & Fearless Chenin Blanc
酒宝庫 MASHIMO
|
なめらかな質感のもとレモンジャムの風味が広がる1本 色・タイプ 白/辛口 品種 シュナン・ブラン 容量 750ml 産地 オーストラリア 西オーストラリア州/スワン・ヴァレー こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 白ワイン こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。
|
4,125円
|

2012 サロン ブラン ド ブラン 750ml Salon Blanc de Blancs フランス シャンパン シャンパーニュ
selead shop
|
サロン ブラン ド ブラン 2012 750ml Salon Blanc de Blancs
|
200,000円
|

ボノス ソーヴィニヨン ブラン 白 バッグ・イン・ボックス BIB [NV] 白ワイン 3000ml / チリ産 Bonos Sauvignon Blanc バッグ・イン・ボックス / 大容量 箱ワイン 箱ワイン BOXワイン
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
Bonos Cabernet Sauvignon ボノス ソーヴィニヨン ブラン 白 バッグ・イン・ボックス BIB 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ[NV] 品種ソーヴィニヨン ブラン 産地チリ ALC度数13.0% 飲み頃温度8〜10℃ ◆商品説明 薄く透明感のあるイエロー。桃やマンゴー、トロピカル フルーツのような香り。しっかりしたボディでバランス も良く、余韻も長め、厳選したソーヴィニョンブラン種 を使用したハウスワインにおすすめの白ワインです。 ◆合う料理 魚料理、天ぷらなど ◆チリワイン 「ニューワールド」のなかでも製造の歴史は古く、16世紀からワインが造られたといわれています。日本の地球の裏側・南米チリは、南北に細長く、安定した地中 海性気候です。昼と夜の温度差が大きく、年間降水量が少ない、この恵まれた気候が、凝縮感のある果実味豊かなワインを産み出すのです。 ボノス白 チリの代表的な白葡萄ソーヴィニヨンブラン種。昼夜の温度差により、果実味豊かで、さわやかでキレもある味わいのワインが造られます。この品種から、試飲を重ねて選び抜いた品質のものを採用しています。 南アルプスワインアンドビバレッジ 国内充填の安定した品質 美味しさそのまま、日本でボトリング チリで造られたままのワインを24,000Lという大きなバルクに詰めて日本へ輸入し、美味しさをそのままに品質管理に細心の注意を払っ て日本国内の充填工場で詰めています。チリから日本への航路は約40日。瓶よりも強度が弱めのバッグインボックスはこの航海途中に衝 撃によりつぶれてしまったり、液漏れを起こしてしまったり。日本の工場で充填することにより、輸送中の製品への負荷を減らすことが でき、日本の皆さまに、より良い状態でワインを飲んでいただくことができます。 栓の開け方 セット方法 1. 開栓部分の側面が 上になるように箱を 置きます。タブを押し 破りミシン目に沿って 開き、タブの円部を取 り除いてください。 2. 注ぎ口を取り出し 円形の溝に合うよう に固定し、1でミシン 目に沿って開けた上 部を元に戻します。 3. 箱をたてに戻し、 注ぎ口にある赤いブ ラスチックの留め具 をミシン目に沿って はがします。 4. 注ぎ口の両側にあ るボタンを持ち上 げ、ワインをグラスへ 注いで下さい。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、パッケージデザインが異なる場合がございます。
|
1,999円
|

パヴィヨン・ブラン・デュ・シャトー・マルゴー 1995
シャトー・トーキョー
|
Ch.マルゴーが造る辛口白ワインです。 お酒は20歳から。未成年者への酒類の販売は固くお断りしています。 商品詳細 内容量 750ml タイプ 白 品種 ソーヴィニヨン・ブラン アルコール度数 15%未満 保存方法 要冷蔵 15℃程度
|
54,800円
|

アストロラーベ ソーヴィニヨン ブラン "プラヴィンス レンジ" マールボロ [2024] (正規品) Astrolabe Sauvignon Blanc Province Range [白ワイン][ニュージーランド][マールボロ][750ml]
カリフォルニアワインのYANAGIYA
|
[次世代] エース ◎質でスパイヴァレー、コスパでクラウディベイを越える逸材。 ニュージーの…というより「この価格のソーヴィニヨン・ブラン」としての常識をひっくり返される印象を受け、2012年より取り扱いをスタートしたアストロラーベ。 当店に限っては、クラウディ・ベイよりも遥かに売れていたりするニュージーSBです。 ※ '19年よりラベル・デザインが新しくなりました。 ←画像1が只今お届け中の新版、画像2が旧デザインです。 当店では「全盛期のスパイ・ヴァレーを見ているようだし、高くなってしまったクラウディ・ベイをコスパで圧倒する」と申し上げ続けてきました。 2012年のご案内開始時は日本ではまだまだ無名でしたが、今やニュージーを代表するSBになり、また国際評価もあがる一方。 ’22年には、2023年度版スペクテイター年間TOP100でも見事【世界第15位】に選出されました。 当’24年にしても、早くも各方面から高評価が続々確定。ヴィノスでも【AG90点】を受賞しており、これはTOP100に選ばれた’22年を越えるもの。 ◎2024年 ’24年の果実は、ワイラウ、アワテレ、ケケレング・コーストとマールボロみっつのサブ・リージョンから。 判明しているだけでも7つのグロウワーから厳選したフルーツを調達しています。 混ぜもの無しの、100%ソーヴィニヨン・ブラン。除梗してから軽くプレスし、スキン・コンタクトは最小限に。ステンレス・タンクにて低温発酵、および熟成。 到着直後で未試飲につき、下記に前作コメントを残します。 「表側にはグリーンノートやレモン・ライムなどのニュージーらしさ。 しかしその裏側に、みかんやパッション・フルーツなど、爽やかだけではないフルーティさ、果実の旨味がしっかり備わっています。 そのため同格のニュージーSBには無い艶、味わいの厚みがあり、これがアストロラーベを一つ格上の上級SBに仕立て上げています。 微かにある塩味や豊富なミネラルの硬質感が全体をきっちりドライに仕上げており、格要素がセンスよく調和した高い造りに、各テイスターも惚れてしまうのでしょう。」 このSBは清涼感だけではありません。上質な旨味をも抱えます。ですので夏にキンキンに冷やして飲んでも美味しいことはもちろん、秋口や冬にだって美味しいSBです。 ●嘗てクラウディ・ベイが二千円台だったころを懐かしく思い出させる、価格帯最上のニュージーSBの一つです。 ■1140本完売! 36本追加いたしました。 ■キャメロン・ダグラス93ポイント ■パーカー監修アドヴォケイト誌91ポイント ■ヴィノス90ポイント ■ワインスペクテイター誌90ポイント ■スクリューキャップです。コルクはついておりません。
|
3,278円
|

シュナン・ブラン“トーテム”(サンスフル/醸し)[2023]ヴァン・ノエ Chenin Blanc Totem Vin Noe
リカーMORISAWA
|
え!?ムルソーのシュナン・ブラン!?!? フランスにルーツを持つアメリカ人のジョナサン・ピュルセル。16年からオークセイ・デュレスを本拠地に 知る人ぞ知る超小規模ネゴシアンとしてデビュー! また現在では私共でも長年扱わせて頂いたジャン・ジャック・モレルの引退に伴い21年、サン・トーバンの セラーと畑を受け継いで真摯に向き合っております! 不勉強な私はムルソーにシュナン・ブランが植わっていることすら知りませんでした。。 シュナンを全房で5週間醸して圧搾後、すぐに樽(350L)に詰め8ヶ月熟成。SO2無添加。750本のみ生産。 ただでさえ希少なムルソーのシュナン! しかも極小量生産!!知る人すら知らずワインです\(^o^)/
|
8,250円
|

アロモ / ソーヴィニョン ブラン [NV] 白ワイン 辛口 750ml / チリ セントラルヴァレー マウレ ヴァレー AROMO VARIETAL SAUVIGNON BLANC
ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
|
AROMO VARIETAL SAUVIGNON BLANC アロモ ソーヴィニョン ブラン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地チリ 中央部 セントラルヴァレー マウレ ヴァレー 原産地呼称マウレ ヴァレーDO 品種ソーヴィニョン ブラン ALC度数13.0% 飲み頃温度8~11℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 生き生きとしたイエローは若干のグリーン色を帯びています。柑橘系フルーツのアロマ、白桃をイメージさせる香りなどトロピカルテイストも感じられます。新鮮な酸味があり、バランスの良い酸味があります。傑出した辛口白ワインです。 VINA AROMO ヴィーニャ アロモ ◆女性醸造家が手掛ける力強くも繊細なワイン ヴィーニャ・アロモは90年以上にわたりワイン造りを行っているワイナリー。マウレ・ヴァレーの土地の持つポテンシャルの高さを信じたフランスの会社、Estansan&Coにより、チリ中央部・タルカの地に1922年に設立され、その歴史が始まります。1940年、タルカで優れたブドウ栽培農家としての地位を確立していたヴィクトル・エンリケス・ソラール氏が買収し、現在は彼の息子である、アルトゥーロとマヌエルがワイナリーを運営。フレンチスタイルのワインを踏襲する、豊かな果実味とエレガンスのバランスに長けたワイン造りに定評があります。 ワイナリーは、チリ・セントラルヴァレーのなかでも17世紀からワイン造りの歴史が深い、南部のマウレ・ヴァレーに位置し、多様性に富む気候は、やや湿潤で地中海性気候です。20度を超える日中の寒暖差がブドウの成熟期に柔らかく、凝縮したアロマ、果実味、凝縮した色をもたらします。マウレ・ヴァレーの都市タルカを拠点に4つのブドウ畑と2つのワイナリーを所有しており、年間生産量は1200万リッター。ブドウ栽培から毎年安定した品質のワイン造りを一貫して管理出来るチリではミドルクラスのワイナリーで、イギリス、北米など世界30ヵ国以上へ積極的に輸出しています。アロモの醸造責任者は、チリ生まれの女性醸造家(エノロガ)ヒメナ・エガーニャ氏が務めています。大学の農学部でブドウ栽培と醸造学を学びチリ各地のワイナリーで修業を重ねアロモワイナリーで醸造の仕事に就いた彼女の、ひたむきにブドウと向き合う熱心さが伝わってくるワインです。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。
|
898円
|

青森 津軽産 ソーヴィニヨン ブラン 2021 青森県津軽産(弘前市産)100% ソーヴィニヨン ブラン種100% サントリーフロムファーム テロワールシリーズAOMORI Tsugaru Sauvignon Blanc [2021] Suntory Terroir Series (Limited Products 3,720 Bottles)
うきうきワインの玉手箱
|
ブドウ収穫年 造り手 [2021]年 サントリー登美の丘ワイナリー 生産地 日本/青森県/津軽/ ソーヴィニヨン・ブラン種 ワインのタイプ 白・辛口 ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ ソーヴィニヨン・ブラン 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い青森・津軽産・ソーヴィニヨン・ブラン[2021]年・超限定生産品・青森県津軽産(弘前市産)100%・ソーヴィニヨン・ブラン種100%・シュールリー製法・(サントリーフロムファーム テロワールシリーズ)・年産3,720本のみ AOMORI Tsugaru Sauvignon Blanc [2021] Suntory Terroir Series (Limited Products 3,720 Bottles) 希少な国産100% 辛口ソーヴィニヨン・ブラン100%!「日本ワインのあまやかで可憐な果実味を生み出すテロワール」純国産100%!青森県津軽産ソーヴィニヨン・ブラン種100%!年産わずか3,720本のみの少量生産!「パッションフルーツを想わせる甘やかな香り」!世界を感動させる“日本ワイン”を!日本ならではの“産地”と品種”の可能性を追求し、厳選した“国産ぶどう100%”のプレミアムワイン!サントリー日本ワインから新発売!〜水と、土と、人と〜がコンセプトの「フロムファーム」のテロワールシリーズ!青森・長野・山形の産地の方々と畑からぶどうと向き合い、テロワールの違いによる産地の個性を味わうワイン!冷涼な気候と若木山の火山土壌が特徴の津軽地区で垣根栽培で育てられたソーヴィニヨン・ブラン種!(ぶどうを房ごと「ホール・パンチ・プレス」を実施!パッションフルーツを思わせる爽やかな香りの辛口白ワインに仕上がりました)をステンレスタンクでシュール・リーの状態で約6ヶ月熟成!2021年は、「1月は平年なみもしくはやや暖かい冬となった。5、6月の平均気温は平年より高く推移し、例年よりも3日程度開始が早まった。 6-7月の降水量は平年の6割程度であった。7月〜8月上旬は日照も十分。その後9月上中旬は最低気温が下がり、好天日も多く、糖度も順調に蓄積し、アロマにとって好ましい気候が続いた。」とコメント!青りんごと甘く熟したグレープフルーツなどを連想させる果実の香りに、白桃のタッチ!セルフィーユの様な甘いハーブと柘植の芽の植物感が爽やかさを与える!凝縮感のある果実味と、冷涼エリアらしいハリと伸びのある酸味が特長の、引き締まった味わいの充実した辛口ソーヴィニヨン・ブラン!年産僅か3,720本のみの青森・津軽産・ソーヴィニヨン・ブラン辛口白ワインが限定で極少量入荷!温野菜(塩をふっただけのグリーンアスパラやヤングコーンなど)、とうもろこしのかき揚げ、刺し身(ホタテなど)との相性抜群! サントリー登美の丘ワイナリーは甲府の西北、山梨県甲斐市にある「登美の丘」に広大な自家葡萄園を有し、優れた醸造設備を備えた総合ワイナリー(ワイン醸造所)です。その全身となる「登美農園」の開園は1909年。以来100年にわたり「良いワインはよい葡萄から」というワインづくりの鉄則を守って、自らの手により土づくりから葡萄の実りを研究し、ワインの醸造・熟成にいたるすべてに地道な努力を重ねてきました。貴腐葡萄と貴腐ワインの誕生は、私どもの自家葡萄園ならではのその栽培・醸造技術の結晶であり、頂点を示すものであります。 ワイン専用葡萄は、一般に雨の少ない、日当たりのよい、一日の温度差が激しい気候を好みます。登美の丘は、葡萄王国、山梨の中でも最も雨の少ない土地に位置しており、畑が南向き斜面に広がっているため日当たりにも恵まれています。また、標高が高いため、冷涼で収穫期の昼夜の気温差が大きく、葡萄の熟度も高まります。いわば、ワインのための理想郷なのです。 総面積150ha、9つの小さな丘が寄り添う大きな丘です。最も標高の高い見晴らし台園(600m)と麓の醸造所の間には約200mもの高低差があります。そして傾斜やカーブ、方角などによって畑の日照も異なり、バリエーションに富んだ地勢となっています。登美の丘では、これらの微気候の差や土壌の条件を考慮して、最適の場所に最適の葡萄品種を植えつけています。 青森 津軽産 ソーヴィニヨン ブラン 2021 青森県津軽産(弘前市産)100% ソーヴィニヨン ブラン種100% サントリーフロムファーム テロワールシリーズ ■ぶどう品種:ソーヴィニヨン・ブラン100% ■発酵・熟成:ステンレスタンクでシュール・リーの状態で約6ヶ月熟成 「日本ワインのあまやかで可憐な果実味を生み出すテロワール」純国産100%!青森県津軽産ソーヴィニヨン・ブラン種100%!年産わずか3,720本のみの少量生産!「パッションフルーツを想わせる甘やかな香り」! 世界を感動させる“日本ワイン”を!日本ならではの“産地”と品種”の可能性を追求し、厳選した“国産ぶどう100%”のプレミアムワイン!サントリー日本ワインから新発売!〜水と、土と、人と〜がコンセプトの「フロムファーム」のテロワールシリーズ! 青りんごと甘く熟したグレープフルーツなどを連想させる果実の香りに、白桃のタッチ!セルフィーユの様な甘いハーブと柘植の芽の植物感が爽やかさを与える!凝縮感のある果実味と、冷涼エリアらしいハリと伸びのある酸味が特長の、引き締まった味わいの充実した辛口ソーヴィニヨン・ブラン!
|
4,378円
|

WOY受賞★送料込みギフト箱入り紅白2本セット 包装紙込み 【ジョシュ・セラーズ】 カベルネ・ソーヴィニヨン|ソーヴィニヨン・ブラン Josh Cellars Cabernet Sauvignon, Sauvignon Blanc Califronia 各750ml カリフォルニアワイン 赤ワイン白ワイン 贈りものプレゼント仕様
カリフォルニアワインあとりえ
|
■ カリフォルニアワイン商品一覧はこちらよりご覧頂けます>> ▼新着・再入荷・限定品・特価情報 ウニ サバ タコ カニ カーボニスト4種セット 「最高の寿司ワイン」と紹介された高級シャンパンより人気の自然派ナチュラルスパークリングワイン。生魚介類と好相性マリアージュ 送料無料ジ・アトム お試し3種セット ブレッド&バターの醸造家が立ち上げた革新のワイナリー。オーク樽熟成カベルネ・ソーヴィニョン+リッチな樽熟シャルドネ+高品質コスパ ピノ・ノワール 【5大シャルドネ】DRCモンラッシェに対抗する完成度 コングスガード ロバート・パーカー氏に「これ以上はない。」と至高の賛辞を贈られるジョン・コングスガード氏の醸造。シャルドネフェチにとっては垂涎の一本 混植混醸の優越性を証明した異例の1本 多様な葡萄が響き合う奇跡のマリアージュ。収穫に醸造工程も分けずに行うフィールドブレンド。その優越性を証明したこの旨味、3千円台では突出しています。 RP100点 DC100点 99点 99点... VHR 2019 パーカーポイント100点, デキャンター100点, ジェブ・ダナック99点etc..比類なきテロワールが生み出すVHRの極上年。カベルネの聖地にあって最高品質の一つ ナパ筆頭グランクリュの3トップ(超レア) ワインアドヴォケイト評「とんでもなく旨い!(Crazygood !)」コングスガードとオーベールにとっても特別なナパ二大グランクリュ、ハドソンの中でもメーリングリスト限りとされたキュヴェ 身近な本格派「お手頃価格で非常に満足できる」(ワインエンスージアスト) カリフォルニア州公式ステイトフェアでトップクラスの評価を得た安定性抜群のJ.ロアーに新規3種が加わりました 世界のワインジャーナリストが讃えるヴァーナー兄弟のフォックスグローヴ 今再び、随所で絶賛のワインを手掛けるヴァーナー兄弟。10倍超価格のワインに並び称されたカベルネも。 150ドルを打ち負かせた造り手のコスパワイン新境地 ナパで行われた目隠し品評では150ドルの品も並ぶ中、最安値にして第1位に輝いたダリオ・デ・コンティ作 エレガンス系の極み。リキッドファーム(ピノも並外れた称号) 「シャルドネのスペシャリスト」と呼ばれるリキッドファームがピノ・ノワールでも真価を見せ付ける。WA95点シャルドネに2倍価格でも滅多にない高評価のピノ 既成概念にとらわれず実現された溢れる旨味 『次世代のカルトワイン』と脚光を浴びたものの長く輸入が途絶えたリヴァイアサンが入荷。10万円超カルトを手がけるアンディエリクソンのボルドー系で1万円切りは他に見当たりません。 【6,100円で96点&94点】スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 「カルトワインの王様」スクリーミング・イーグルのブルゴーニュ部門 ヒルトと3,960円〜のペアリングが再び揃い踏み RP100点×21度 カベルネの王者で唯一の1万円台 シュレーダーのワインは概ね10万円級で原則的にカベルネ・ソーヴィニヨン100%である中、今回の1本は柔らかなメルロとフランの融合する従来には無い仕様の特別版 【送料込み定価の26%OFF】送料無料ブレッド&バター赤白6種お試しセット オーク樽熟成フルボディ。大人気のBBシャルドネ, ピノ, カベルネ, メルロ, ソーヴィニヨン, ロゼがこの1セットに。 【価格帯指折りのナパCAB】数々の銘醸を手掛けた実力者の隠れた銘品 2000年のシュヴァルブラン(ガローニ100点 パーカー99点)を担当したお方の醸造。一点豪華主義では醸し出すことの出来ない美しい調和 群を抜くターリー ジンファンデルの新着2021年 「過去10年で最も出来が良い」と評される2021年のジンファンデル。中でも「洗練と共に焦点がしっかりと定まっている」とも述べられ群を抜く高評価がターリー ファインワインの条件を満たす優秀な2千円台 世界最優秀ソムリエコンクール3大会連続日本代表ソムリエが「とても完成度が高い。」と述べブラインド試飲で第1位に推したワイン。それがこのワイナリーのこの品種。 ギフト対応 >> 御祝 御礼 内祝 祝儀 結婚式引き出物 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 成人式祝い 快気祝い 引っ越し祝い 卒業式 入社祝い お誕生日プレゼント パーティー 季節の贈り物として 母の日 父の日 お中元ギフト 敬老の日 ハロウィン お歳暮 クリスマスプレゼント ゆく年くる年新年のご挨拶 お年賀 新春ごあいさつ 成人の日 本命バレンタインデーラッピング 義理チョコ ホワイトデー 冬ギフト 人気のセット 手土産 お心づかい 御祝 御礼 ご挨拶 粗品 ご贈答品 贈答用ギフト 進物 お返し 海外旅行土産 アメリカ土産 海外土産 おみやげ イベント用 ゴルフコンペ景品 参加賞 忘年会 新年会 記念品ワインアドヴォケイト、ワインスペクテイター、ワインエンスージアスト等有力評価誌で、価格帯最高水準の90点以上を多数獲得 世界トップクラスのソムリエとして従事するなど、ワイン業界で20年以上にわたり活躍したジョセフ・カーが創業者。 ジョシュ・セラーズの「ジョシュ」とは父親の愛称であり、父への敬意を表し命名された。 初のリリースから然して間を置かず、高品質でありながら手の届きやすいワインとして瞬く間に人気となり、当初はカベルネ・ソーヴィニヨンのみであったラインナップも、後に多様な品種を生産するようになった。 2019年には価格帯におけるワイン売上額で「全米No.1」を記録。2021年には、ワインエンスージアスト誌の「アメリカン・ワイナリー・オブ・ザ・イヤー」に選ばれ、米国における新たなトップブランドに躍り出た。 カベルネ・ソーヴィニョン カリフォルニア ▼ワインエンスージアストのレビュー 「凝縮感を持った、バランスに秀でるフルボディワイン。 オーク樽の香りをしっかりと備えると共に、ピュアな黒系果実のフレーバーも両立している。カシスとブラックチェリーの芳ばしい香りが口の中いっぱいに広がり、長い余韻が後を引く。」 ■好相性料理:濃い味付けの肉料理(牛肉 豚肉 ラム肉) 【品種構成】カベルネソーヴィニヨン85%, プティヴェルド4%他 ソーヴィニョン・ブラン ※スクリューキャップ ▼ワインエンスージアストのレビュー 「このソーヴィニヨンブランは、鮮やかでドラマチック。グラスの中からは、新鮮なハーブの香りと、グーズベリーの香りが力強いトーンで湧き上がる。口中では、食欲をそそるグレープフルーツとレモンのフレーバーが心地よく後を引く。」 ■好相性料理:シーフードサラダ|鶏肉のグリル|ペペロンチーノ|ボンゴレパスタ(塩味系)
|
6,200円
|