商品 | 説明 | 価格 |

オスモカラー ウッドリバイバージェル 0.5L 灰色化 木材 ウッドデッキ 蘇る 塗り替え 汚れ メンテナンス 痛み
Wood job
|
SPEC / 商品情報 特徴 ・外装の再塗装前に、灰色化した木部のアクや汚れを落として、木材を蘇らせます。 ・使用後にウッドステインプロテクターなどによる塗装が必要です。 容量 0.5L 塗装面積 約6m² 乾燥時間 約48時間 室内用途 ■木質フローリング、コルクタイル ■ウッドデッキ ■木製ガレージ、木塀 ■木まど ■木製フェンス、バーゴラ、ベンチ ■ガーデン家具、木製遊具 使い方 1)木部を水で濡らし、ジェルを刷毛で塗布します。 2)約20分待ってからシダブラシなどでこすりながら真水で洗い流します。 3)48時間以上乾燥させてから、ウッドステインプロテクターなどの外装用塗料を塗布して保護してください。 特記事項 本品はウッドデッキや屋外木部外壁などの塗り替えの前処理溶剤です。塗装後、ウッドステインプロテクターなどの外装用塗料を塗布して保護してください。 他のサイズはこちら 2.5L キーワード 灰色化 木材 ウッドデッキ 蘇る 塗り替え 汚れ メンテナンス 痛み塗布量の目安 0.5L 2.5L 約6m2(約3畳) 約30m2(約16畳)
|
2,057円
|

【 おまけ付 】オスモカラー ウッドステインプロテクター 即日発送 全19色 0.75L×2缶セット(約18平米分) 即日発送 送料無料 オスモ&エーデル 木部 屋外用 自然塗料 おすも OSMO
ペンキ屋モリエン
|
★モリエンがお伝えしておきたいオスモ使用のポイントと公式塗装仕様書の2点! ※※ 736 ロイヤルブルー、1415 ガードナチュラルは廃盤となりました。 詳しくはお問合せくださいませ。 ※※ ■商品名 ウッドステインプロテクター ■カラー 全19色 ■サイズ 0.75L×2缶 ■塗装面積 約9平米(2回塗り)/缶 ■施工方法 オスモブラシ、オスモ筋違い刷毛 コテバケ、ワイドブラシ ■特長 ・ウッドステインプロテクターのお得な2缶セット! ・単品で買うよりお得です! ・半透明着色仕上げ(防腐・防カビ・防藻性能付与) ・高い撥水性、耐候性、耐紫外線性能があります。 ・塗装のメクレ、ハガレが起きないため塗替えは、 面倒なサンディングをする必要がなく そのまま1回上塗りするだけ! ■用途/使用場所 屋外木部(外壁、ガーデン家具、ウッドデッキ等) ■下塗り材 防虫効果を付与したい場合WRウォーターレペレント ■上塗り材 ウッドデッキにノンスリップ効果を付与した場合#430ノンスリップデッキ ■希釈剤(うすめ液) 無し ■メーカー名 オスモ&エーデル(旧:日本オスモ) ♪ ペンキ屋モリエンスタッフのワンポイントアドバイス ♪ 他社製品に比べて少し粘度が高いので、専用道具での塗装がおすすめ! たっぷり塗りすぎてしまうと乾きにくいので、薄くのばすように・・ (言い方は悪いですが)ケチケチと塗るのが正解です★ OSMO&EDEL OSMOCOLOR 無公害木材保護塗料 自然塗料 国土交通省木造 公共建築工事標準仕様書WP塗り適合 植物油 700 パイン 702 ラーチ 703 マホガニー 706 オーク 707 ウォルナット 708 チーク 710 ストーンパイン 712 エボニー 726 バークグレー 727 ローズウッド 728 レッドシーダー 729 ファーグリーン 733 ヘムロックファー 735 ノルディックレッド 736 ロイヤルブルー 900 ホワイト 903 バザルトグレー 1415 ガードナチュラル オスモウッドステインプロテクター■塗装手順 工程 塗料、他 乾燥時間(20℃) 素地調整 汚れ、付着物を木部を傷つけないように除去し、油類は溶剤等で拭き取る 1回目塗り ウッドステインプロテクター 4〜6時間 2回目塗り ウッドステインプロテクター 4〜6時間 ※木の吸い込みによって塗布量が増減することがあります。 ■商品ラインナップ 容量 塗装面積(2回塗り) 10L 約110平米 3L 約36平米 0.75L 約9平米 0.75L×2缶セット 約18平米 セットで買ってすぐペイント♪ウッドステインプロテクターペイントセットはこちら! ■よくあるご質問 ウエス等の古い布切れで塗装しても大丈夫ですか? ウエスでも塗装は可能です。しかしウエスの場合塗料を布全体に含んでしまい、 塗料が無駄になってしまったり、均一に塗装できないことがございます。 コテバケは、適度な量を含んで塗装することができるので、塗装面に均一に塗り広げることが できます。柄がついており、手を汚す事もなく効率的に作業できるので、 特に広い面等はコテバケの使用をおすすめしております♪ オスモは油性ですか?水性ですか? オスモ独自の精製法で得られた自然の植物油を原料をしております。成分は油ですが、 一般的な油性塗料(溶剤塗料)のようにシンナー分を含んでいる商品ではございません。 粘度があるので、シンナーで希釈してもいいですか? オスモは1液性の無希釈の塗料です。絶対にシンナー等で希釈しないでください。 ご使用の前によくかき混ぜて、そのままお使いください。 以前買ったオスモがまだ残っていますが、使えますか? オスモの消費期限は未開缶の状態であれば5年間、開缶後は2年以内です。 ご不明な場合は缶底の6桁の製品情報番号をお知らせください。 製造年月日を調査してご連絡いたします。 ★ウォッシュ&ケアーとワックス&クリーナーはしっかりとフタをして保管すれば 開缶後5年はご使用いただけます。 刷毛はシンナーで洗ってもいいですか? シンナーで洗った刷毛で他のオスモを使用すると、オスモにシンナーが混ざってしまい、 性能が落ちてしまいます。また、シンナーでは十分に刷毛を洗浄することができないので、 専用の刷毛洗浄液のご使用をおすすめします。 ダイニングテーブルの塗装には何を使用すればいいですか? オスモカラー#1101エキストラクリアーは壁などの手垢止めに簡単に塗装でき 1回塗りで仕上げることができる便利な塗料です。天板やカウンターの場合、塗装仕様が異なります。 #1101エキストラクリアーを下塗り、#3101ノーマルクリアーを上塗りしてください。 不特定多数の方がご使用になられる飲食店等の場合、より耐久性がよりいっそう高い仕上りに できるフロアークリアーシリーズの2〜3回塗りをおすすめいたします。 ※納期について※ 注文が立て込んだ場合は、在庫が切れる可能性があります。 在庫が切れている場合はご連絡させていただきます。
|
11,660円
|

オスモカラー オスモ ブラシ 各サイズ(25ミリ・50ミリ・60ミリ・100ミリ)
塗料専門店オンラインshop大橋塗料
|
オスモ塗装専用刷毛。豚毛でコシが強く、オスモカラーを塗装するのに最適!!
|
845円
|

オスモカラー オスモ ウッドステインプロテクター 各容量(0.75L・3L・10L)
塗料専門店オンラインshop大橋塗料
|
外装用防腐・防カビ・防藻塗料。 新たな活性成分を配合し、ウッドステイン・プロテクターとして新しくなりました。 日本の高湿度に対応し、優れた耐候性、防腐、防カビ・防藻効果も備えています。フェンス、柵、窓などのドブ漬け塗装用としてもお奨めします。 WRと同じ成分を含みますので、WRを下塗りすることなく、外部のフェンス、柵、ラティス等に直接塗装できます。 ウッドステインプロテクターには防虫・防腐など有害な薬剤成分を含んでいます。 クリアーは紫外線カット効果がありませんので、直射日光の当たらない所にご使用下さい。 ●特徴 ・屋外用浸透型の半透明着色仕上げ ・木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具などあらゆる外装木部に最適です ・下塗りと上塗りが同一の塗料でできるため経済的です ・木の呼吸を妨げず、高い撥水性、耐候性、耐紫外線性能があります ・木部に防カビ、防藻、防腐性能を付与できます ・塗り替え時は面倒なサンディングをする必要がなく、そのまま1回上塗りするだけです ●ウッドステインプロテクター商品説明 商品区分 植物性オイル塗装 原産国 ドイツ 色 24色 艶 3分艶 対応下地 などあらゆる外装木部に最適です 施工方法 オスモコテバケ、コテバケ、オイル・油性塗料刷毛 標準塗装回数 2回塗り 乾燥時間 約4〜6時間 塗り面積 1L=約12平米 (2回塗り) 希釈 原液で使用 備考 - 日本建築学会 建築工事標準仕様書 JASS18 M-307 品質規格適合新たな活性成分を配合し、ウッドステイン・プロテクターとして新しくなりました。 日本の高湿度に対応し、優れた耐候性、防腐、防カビ・防藻効果も備えています。 フェンス、柵、窓などのドブ漬け塗装用としてもお奨めします。 WRと同じ成分を含みますので、WRを下塗りすることなく、外部のフェンス、柵、ラティス等に直接塗装できます。 ウッドステインプロテクターには防虫・防腐など有害な薬剤成分を含んでいます。
|
5,464円
|

オスモ&エーデル オスモカラー ウッドワックス(内装用) 2.5L エキストラクリアー つやなし 1101 1缶
DIY FACTORY ONLINE SHOP
|
特徴 仕様 サイズ カラー エキストラクリアー つやなし 重量 材質 付属品 入数 1缶 1101
|
16,214円
|

オスモカラー オスモ パテ 100g
塗料専門店オンラインshop大橋塗料
|
オスモカラーなどの塗装前処理として、木のピンホールや割れなどの補修に使用します。 ・2〜5時間で固まります。パテベラでピンホールに押し込み、硬化後サンディングして木地と平滑にして下さい。・大きな穴は数回に 分けて埋めると上手にいきます。・左からホワイト・スプルース・ビーチ・オーク・マホガニーの5色になって新登場。(パインがスプルースに名称変更) 100mlチューブ入になりました。
|
1,443円
|

オスモコテバケ 【150・200mm巾】 オスモ&エーデル
塗料屋さん.com
|
オスモの刷毛 関連商品はこちらからどうぞ! 筋違刷毛 塗来 15号 筋違刷毛 塗来 20号 オスモコテバケ オスモコテバケ スペア オスモワイドブラシ オスモブラシ 25mm オスモブラシ 50mm オスモブラシ 60mm オスモブラシ 100mm 専用刷毛洗浄液 1L 専用刷毛洗浄液 4L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!広い面を手早く塗るにはオスモコテバケが最適! オスモ「オスモコテバケ 150mm巾、200mm巾」 ●広い面の塗装に最適です ●スペア部分は交換できます 店長コメント オスモ塗料は全体的に伸ばして塗装するのがポイントです。 通常の刷毛で塗ってしまうとベッタリと塗料が染み込んでしまいますので、コシの強い刷毛で伸ばすように塗装して下さい。 表現は悪いですが「ケチケチ塗装」を意識して、うすーく伸ばすように心がけて塗装して下さい。 普通に塗装した感覚で塗ると、乾きが遅くなります。
|
1,650円
|

オスモ&エーデル オスモカラー ウッドワックス(内装用) 0.375L マホガニー 3分つや 3138
DIY FACTORY ONLINE SHOP
|
特徴 仕様 サイズ カラー マホガニー 3分つや 重量 材質 付属品 3138
|
4,983円
|

広い面の塗装に最適 オスモコテバケ【本体】 本体 単品 オスモカラー 自然塗料 塗料 ペンキ ブラシ はけ 塗装ブラシ 刷毛 DIY
Wood job
|
SPEC / 商品情報 特徴 ・広い面を手早く塗るのに最適です。 ・オスモカラー塗装に最適です。 ・初心者の方にも使いやすい仕様です。 ・スペア部分は交換できます。 内容量 150mm巾/1本 注意事項 ※刷毛は塗料が乾かないうちにオスモカラー専用刷毛洗浄液で洗ってください
|
1,870円
|

オスモカラー ウッドステインプロテクター #707 ウォルナット [0.75L] osmo 木部用保護塗料 防腐 防藻 防かび 防カビ 撥水 屋外木部 外壁 ウッドデッキ
カラーハーモニー
|
■メーカー名 日本オスモ株式会社 ■商品名 オスモカラー ウッドステインプロテクター ■色名 #707ウォルナット ■色数 全18色 ■サイズ 0.75L ■塗装回数 2回塗り ■塗装面積 約9平米(タタミ約5枚分) ■希釈(うすめ液) 無し ■特長 木目を活かす着色半透明仕上げ ■用途 屋外の木製品の保護(撥水・防カビ・防腐・防藻性能) ■備考 北海道、沖縄、その他離島は別途連絡させていただきます。 ※注文時は送料が反映されません。 当店からお送りする注文確認メールにて正しい合計金額をご連絡いたします。※注意事項:航空便輸送不可商品となります。 ペンキ・塗料・日曜大工・DIYのことならカラーハーモニーへオスモカラー ウッドステインプロテクター #707ウォルナット [0.75L] オスモカラー ウッドステインプロテクターの特長 オスモカラー ウッドステインプロテクター [0.75L] 全18色 ※各色のページは下記カラーサンプルをクリック!! お使いのモニターによって実際の色と多少異なる場合がございます。 ご購入の際は、あらかじめご了承お願い申し上げます。
|
7,040円
|

オスモカラー専用刷毛洗浄液 【#8000 1L】 オスモ&エーデル
塗料屋さん.com
|
オスモの刷毛 関連商品はこちらからどうぞ! 筋違刷毛 塗来 15号 筋違刷毛 塗来 20号 オスモコテバケ オスモコテバケ スペア オスモワイドブラシ オスモブラシ 25mm オスモブラシ 50mm オスモブラシ 60mm オスモブラシ 100mm 専用刷毛洗浄液 1L 専用刷毛洗浄液 4L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!オスモカラー塗装後の刷毛洗浄に オスモ&エーデル「オスモカラー専用刷毛洗浄液」 特長 ●各オスモカラーの塗装に使った刷毛や塗装道具の洗浄にご使用ください ※塗料を薄めるのに使用しないでください 店長コメント 希釈用ではありませんので、オスモ塗料を薄めるのには、絶対使用しないで下さい。 ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモカラー専用刷毛洗浄液 ■ 容量 1L、4L
|
2,684円
|

オスモ&エーデルオスモカラー専用刷毛洗浄液 1L
ペイントライフ楽天市場店
|
オスモカラー塗装に使った刷毛や塗装道具の洗浄にご使用ください(塗料を薄めるのに使用しないでください)。
|
6,270円
|

オスモブラシ 50mm オスモカラーシリーズの細かい部分の塗装に最適!4つのサイズからお選び頂けます。
ペンキ屋モリエン
|
■商品名 オスモブラシ ■サイズ 50mm(1本) ■特長 豚毛でコシが強く、オスモカラーの塗装に最適な刷毛 ■メーカー名 オスモ&エーデル(旧:日本オスモ) ♪ ペンキ屋モリエンスタッフのワンポイントアドバイス ♪ オスモカラーの塗装に使った塗装小物は、 オスモカラー専用刷毛洗浄液で洗浄すると、すぐにキレイになりますよ\(^o^)/
|
1,650円
|

オスモカラー #2101〜#2704 カントリーカラー 着色塗りつぶしツヤ消し [0.75L] osmo オスモ&エーデル 木部用保護塗料 浸透型着色剤 屋内外木部 外装 内装 壁 家具 建具 防汚効果 撥水効果
カラーハーモニー
|
商品情報 メーカー名 日本オスモ株式会社 商品名 オスモカラー カントリーカラー 容量 0.75L 塗装回数 2回塗り 塗装面積 約12平米(タタミ約7枚分) 特長 木目を塗りつぶす着色仕上げ 用途 屋内外の木製品の保護(撥水・防汚性能) 備考 北海道、沖縄、その他離島は別途送料がかかる場合がございます。当店からお送りする注文確認メールにて正しい合計金額をご連絡いたします。※注意事項:航空便輸送不可商品となります。カントリーカラー 特長 カントリーカラー カラーサンプル
|
8,580円
|

【送料無料】オスモカラー #3332 フロアクリアーエクスプレス 透明2〜3分ツヤ有 [10L] osmo
カラーハーモニー
|
■商品名 オスモカラー #3332 フロアクリアーエクスプレス 透明2〜3分ツヤ有 [10L] ■内容 10L ■特徴 ・内装用 2回塗り ・屋内床用の透明、2〜3分つや有り#3332とつや消し#3362があります ・耐久性にとても優れています ・塗布量 1L=約12平方メートル(2回塗り) ・オスモカラーフロアクリアーと同じ仕上がり、用途、性能の速乾タイプです ・塗り替え時は面倒なサンディングをする必要なく、そのまま1回上塗りするだけです ・約3〜4時間で乾燥する速乾タイプなので1日のうちに2回塗りができます ■備考 北海道、沖縄、その他離島は別途連絡させていただきます。 ※注文時は送料が反映されません。 当店からお送りする注文確認メールにて正しい合計金額をご連絡いたします。※注意事項:航空便輸送不可商品となります。 ペンキ・塗料・日曜大工・DIYのことならカラーハーモニーへフロアクリアーは耐久性にとても優れていています!オスモカラー #3332 フロアクリアーエクスプレス 透明2〜3分ツヤ有 [10L] オスモカラー フロアークリアーエクスプレスの特長 特長 ●内装用 2回塗り ●屋内床用の透明、2〜3分つや有り#3332とつや消し#3362があります ●耐久性にとても優れています ●塗布量 1L=約12平方メートル(2回塗り) ●オスモカラーフロアクリアーと同じ仕上がり、用途、性能の速乾タイプです ●塗り替え時は面倒なサンディングをする必要なく、そのまま1回上塗りするだけです ●約3〜4時間で乾燥する速乾タイプなので1日のうちに2回塗りができます 色 ●透明(#3332 約2〜3分つや有・#3362 つや消し)
|
100,760円
|

オスモカラー ウッドワックス 【#3111 ホワイトスプルース 0.75L】 オスモ&エーデル
塗料屋さん.com
|
ウッドワックス各種はこちらからどうぞ! ウッドワックスオパーク 0.375L各色 ウッドワックス 0.75L各色 ウッドワックス 2.5L各色 オスモ&エーデル商品各種はこちらから!■ 商品情報 更新履歴 3122 アンチックパイン 全サイズ 廃止(2020年2月更新) 木目をいかす半透明の着色仕上げ オスモ&エーデル「オスモカラー ウッドワックス」 特長 ●屋内用半透明仕上げ(3分つや) ●家具、建具、子供用玩具に最適 ●壁、天井など室内のあらゆる木部にご使用いただけます ●耐久性、撥水性、防汚性に優れ、家庭内で使われている液体などでシミになりません ●ウッドワックスは1回塗りで半透明仕上げができ、2回塗りすると若干濃い目に仕上がります ■ 仕様 ■ ■ 製品名 オスモカラー ウッドワックス ■ 容量 0.75L、2.5L缶 ■ 標準塗装回数 1回塗り ■ 塗布量 1Lで1回塗り約20m²分 ■ 乾燥時間 12時間以上 ■ ウッドワックスを使った家具の塗装手順 ■ ■ 1.素地調整 #240紙やすりがけ ■ 2.下塗り ウッドワックス 12時間以上乾燥 ■ 3.上塗り #3101ノーマルクリアー 12時間以上乾燥 ■ ポイント 壁や天井にはウッドワックスのみで仕上げ塗装ができますが、表面の耐久性向上と深みのある仕上がりのために家具・建具には #3101ノーマルクリアーを上塗りにお使いいただくことをお勧め致します。 色を付けない場合は、#1101エキストラクリアーを下塗りに、#3101ノーマルクリアーを上塗りにすることをお勧め致します。 ■ 色調 ■ #3111 ホワイトスプルース #3123 パイン #3136 バーチ #3137 チェリー #3138 マホガニー #3161 エボニー #3163 ウォルナット #3164 オーク #3166 チーク #3191 アンチックファー #3118 グラナイトグレー #3119 シルクグレー 【廃止色】 #3122 アンチックパイン
|
6,930円
|

オスモカラー オスモ ウォッシュ&ケアー 1L
塗料専門店オンラインshop大橋塗料
|
粘度が低くシャブシャブとしていて、非常に浸透力があります。 木材の保護(手垢とめ・日焼け抑制)として優れた効果があります。 仕上がりは素材感を強調した艶消し仕上げになります。 その為、浸透しにくいナラやオーク材などの透明仕上げ工程では、エキストラクリアーを1回目に塗ることが、最も効果的な工程となります。 ●特徴 ・ジュース、牛乳、コーラ、ビール、ワインやコーヒーといった液体の汚れやシミを効果的にキレイに落とせます ・ケア成分でフローリング表面を保護します ・オスモカラーで塗装されたフローリングの他、ウレタン塗装が施されているあらゆる床にご使用いただけます ・水に薄めたものをオプティマイクロモップや固く絞った雑巾で拭くだけです
|
4,049円
|

【送料無料】 オスモカラー ウッドステインプロテクター #707 ウォルナット 半透明着色 [10L] osmo オスモ&エーデル
paint PRO
|
■メーカー名 日本オスモ株式会社 ■商品名 オスモカラー ウッドステインプロテクター ■色名 #707ウォルナット ■色数 全17色 ■サイズ 10L ■塗装回数 2回塗り ■塗装面積 約120平米(タタミ約75枚分) ■希釈(うすめ液) 無し ■特長 木目を活かす着色半透明仕上げ ■用途 屋外の木製品の保護(撥水・防カビ・防腐・防藻性能) ■備考 北海道、沖縄、その他離島は別途連絡させていただきます。 ※注文時は送料が反映されません。 当店からお送りする注文確認メールにて正しい合計金額をご連絡いたします。※注意事項:航空便輸送不可商品となります。 法人・事業所様向けショップpaint PROオスモカラー ウッドステインプロテクター #707ウォルナット [10L] オスモカラー ウッドステインプロテクターの特長 オスモカラー ウッドステインプロテクター [10L] 全17色 ※各色のページは下記カラーサンプルをクリック!! お使いのモニターによって実際の色と多少異なる場合がございます。 ご購入の際は、あらかじめご了承お願い申し上げます。
|
63,030円
|

オスモ 専用刷毛洗浄液 1L
tadaima. by 目利き屋
|
・使った刷毛はコレで洗ってください・塗料を薄めるのに使用しないでください。
|
2,720円
|

オスモ特製ニューコテバケ 150ミリ
塗料専門店オンラインshop大橋塗料
|
オスモカラーより新発売の特注製造のコテバケです。塗装面にムートン生地を装備しており、塗料の含みが良く、オスモフロアークリアー等の塗装には最適なツールとして活躍します。オスモ特製ニューコテバケはスペアーの脱着が片手で簡単に出来ます。洗浄はオスモ/刷毛洗浄液で行って下さい。 巾は150ミリでより広い平面の塗装が可能です。継ぎ柄(120cm)を付ければ立った姿勢で塗れます。
|
1,761円
|

【送料無料】オスモカラー フロアクリアー エクスプレス #3362 2.5L缶 ツヤ消しタイプ(フローリング専用 速乾)
健康無垢の材木屋 イー・ウッド
|
★販売個数は1缶(2.5リットル)単位となります。 ●送料は無料です ※この商品は通常、メーカー直送のため、代金引換(代引)以外のお支払方法でお願いします。 ※メーカー在庫切れの場合、納期がかかります。 ●一部地域への配送は当店に取り寄せてからの出荷となりますので、通常よりも納期がかかります。何卒、ご了承下さい。 ◆オスモカラー(自然の植物油をベースにした無公害塗料)◆ ★当店はオスモカラーの正規販売取扱店として、日本オスモ株式会社より認定されております。この認定マークと代理店番号が、オスモカラーの正規販売店であることの証明となります。どうぞ安心してお買い求めください。 ドイツから来たオスモカラーは無公害、自然の植物油をベースにした環境にやさしい塗料です。 素人でも簡単、お手軽に塗ることができます。そのオスモカラーは、製品の安全性と企業全体 の環境へのやさしさを保証する国際規格ISO14001の認定品で、安全かつ環境にやさしい塗料であることが証明されています。また厚生省告示第20号および257号の食品衛生試験に合格安全性が証明されています。 ●無公害!・・・オスモカラーはホルムアルデヒド等の有害な化学物質を一切含んでいません。唾液溶解テストにも合格していますので、口に触れても安全です。幼児向けの玩具や家具の塗装にも安心してご使用できます。※オスモカラーでも一部外装用(屋外用)の塗料は、防虫・防腐剤等の有害な成分を含んでいます。木材の防腐・防虫などが必要な時のみ使用してください。 ●撥水性抜群!・・・塗装した面は、水が落ちても玉になって弾け、変色しません。ですから浴室、台所、トイレなど湿気の多い場所にも適しています。 ●通気性抜群!・・・木に深く浸透しますので、塗膜をつくりません。ですから木の呼吸を妨げることなく、いつまでも木を自然な状態に保ち続けます。また調湿効果もばっちりです。 ●手入れが簡単!・・・ジュースやお茶、水などによるシミに強く、万一の汚れも雑巾で簡単に落とせます。施工の際の手垢も拭き取りが簡単なため、作業がとても楽です。 ●美しい仕上がり!・・・木の曲面、傾斜面も平面と同じように塗りムラがなく、美しく仕上がります。また含浸性塗料ですから、経年塗装後のワレ、メクレ、ハガレなども起こりません。 ●メンテナンスが楽!・・・重ね塗りができるため、補修が容易です。塗装面が傷ついてもサンドペーパーをかけ、その箇所に塗り重ねるだけで十分です。 特長 <自然の木の風合いを出すツヤ消しタイプ> ●乾燥時間が約3〜4時間と短く、1日で3回塗りが可能なので、工期を短縮できます。●フロアクリアーエクスプレスは耐久性が要求される床面の塗装に最適です。耐摩耗性、撥水性に優れ、家庭で使用されるあらゆる液体(水、ワイン、コーヒー等)をこぼしてもシミになりません。深みのあるツヤ消しタイプで、もくめを活かした透明仕上げとなります。このフロアクリアーエクスプレスは2回塗りとなります 用途 ●無垢の無塗装フローリングのツヤ消しクリアー塗装。無垢材のほか、コルクやOSBフロア、木製家具やカウンタートップにも使用できます。 塗装方法 ●まったくの素人でも簡単!塗装する表面をきれいにふき取り、木地調整する。(含水率20%以下)それからオスモブラシ等で木目に沿ってすりこむように良く伸ばしながら塗ります。浸透しきらない塗料は、塗装後約20分後に布もしくはウエスでふき取ります。その後約3〜4時間乾燥。乾燥後同じ様に2回目を塗ります。浸透しきらない塗料は、塗装後約20分後に布もしくはウエスでふき取ります。(塗りすぎに注意!)。その後約3〜4時間くらい乾燥させて仕上がり。●シンナーなどの溶剤で絶対薄めないで下さい! 塗装面積 ●1缶2回塗装で、約30平米(約9坪)塗装できます。 ★オスモカラーの詳しいお手入れとメンテナンス方法はこちら! ■ご購入いただいたお客様からのレビュー 購入者さん 無垢のフローリング用に購入しました。本当につやが出なくて大満足です。 配送もとても早くて助かりました。
|
29,366円
|

オスモカラー #3062 フロアークリアー つや消し 2.5L 屋内木部用 自然塗料
ペイントshop エビナ
|
フローリング用自然塗料オスモカラー#3032フロアークリアー(3分つや)オスモカラー#3062フロアークリアー(つや消し)用途木質フローリング、コルクタイル壁・天井湿気の多いキッチンや浴室脱衣場家具・建具幼児用玩具特長床用透明仕上げ。簡単にケアできて木をいつまでも美しく保ちます。・フロアークリアーには、屋内床用の透明3分つやあり#3032とつや消し#3062があります。・無垢フローリング、複合フローリング、OSB、コルクなど様々な木質無塗装フローリングにお使いいただけます。・フロアークリアーは、自然の木の良さはそのままに、撥水性、防汚性を付与、特に表面の耐久性を向上させます。(ドイツ工業規格68861-1C、同JISA1531常温液体に対する表面抵抗試験に合格しています)・塗り替え時は面倒なサンディングをする必要なく、そのまま1回上塗りするだけです。塗装回数2回塗装面積1L=約12m2 (2回塗り)乾燥時間12時間色の種類透明3分つや (#3032) 透明つや消し (#3062)容器容量0.75L、2.5L、10L缶
|
25,597円
|

osmo オスモ カラー カントリーカラープラス 全9色 2.5L (約40平米/2回塗り) オスモ&エーデル 木部 鉄部 コンクリート 屋外用 自然塗料
paint PRO
|
商品名 osmo オスモ カラー カントリーカラープラス 全9色 ブランド OSMO / オスモ カラー 9色 塗装面積 1リットル約16平米(2回塗り プレーナー仕上げ面) 乾燥時間 約12時間(気温20℃) 塗装回数 2回塗り 塗装方法 刷毛、又はコテバケ(古材はローラー) 商品説明 沿岸部、山間部などの厳しい気象条件での使用にも、優れた耐候性が実証されています。 あらゆる外装木部古材の再塗装/塗替えにも最適です。 国土交通省建築/木造工事標準仕様書SOP塗り適合の塗りつぶし性能 従来のカントリーカラーの耐候性はそのままに、防カビ、防腐、防藻性能が加わりました。 鉄、コンクリートにも塗装出来ます。 さらに、国交省仕様書のSOP塗りに適合している為、隠ぺい性に優れ、特に古材の再塗装、塗替えに最適です。【OSMO / オスモ】 オスモカラーは、植物油(ひまわり油、大豆油、あざみ油)と植物性ワックスからできた自然塗料です。 その最大の特長は「木の呼吸」を妨げないところ。 ウレタン塗料のように表面に塗膜を張るのではなく、内部に深く浸透することによって木本来の調節機能を発揮させ、 四季を通じて心地よく健やかな住空間づくりに貢献します。 化学物質を一切含まず、食品と同レベルの高い安全性を誇るから、小さなお子様のいるご家庭でも安心。 木の心地よさを存分に引き出す、人と自然にやさしい塗料です。 ブランド OSMO / オスモ 商品名 osmo オスモ カラー カントリーカラープラス 全9色 カラー 9色 塗装面積 1リットル約16平米(2回塗り プレーナー仕上げ面) 乾燥時間 約12時間(気温20℃) 塗装回数 2回塗り 塗装方法 刷毛、又はコテバケ(古材はローラー) 商品説明 沿岸部、山間部などの厳しい気象条件での使用にも、優れた耐候性が実証されています。 あらゆる外装木部古材の再塗装/塗替えにも最適です。 国土交通省建築/木造工事標準仕様書SOP塗り適合の塗りつぶし性能 従来のカントリーカラーの耐候性はそのままに、防カビ、防腐、防藻性能が加わりました。 鉄、コンクリートにも塗装出来ます。 さらに、国交省仕様書のSOP塗りに適合している為、隠ぺい性に優れ、特に古材の再塗装、塗替えに最適です。 関連商品 オスモの商品一覧はこちら⇒ オスモカラー専用道具の商品一覧はこちら⇒
|
24,640円
|

オスモカラー WR 4001 ウォーターレペレント 0.75L オスモ 外装 外部 木材 木塀 パーゴラ ウッドデッキ 窓枠 ベンチ ガーデンファニチャ 雨水 湿気 腐敗 腐朽 白アリ 白蟻 防蟻 黴 菌 対策
Wood job
|
SPEC / 商品情報 特徴 ●木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具などあらゆる外装木部に使えます。 ●オスモカラーWRウォーターレペレントは木材に高い撥水性と防虫、防腐、防カビ効果を付与、木のアバレも軽減します。 ●下塗り剤ですので3ヶ月以内にワンコートオンリーやカントリーカラー、ウッドステインプロテクターなどの上塗りが必要です。 容量 0.75L 塗装回数 1回 塗装面積 約7.5~9m² カラー 透明 乾燥時間 12時間 用途 屋外木部の防虫、防腐、防カビ用下塗り剤として キーワード オスモ オイル オスモオイル ステイン オイルステイン 塗料 自然塗料 木部 家具 おすも 日本オスモ ワックス ウェット 研磨 下塗り剤 防カビ 撥水性 防虫 防腐塗布量の目安(1回塗り) 0.75L缶 2.5L缶 10L缶 約7.5~9m2 約25~30m2 約100~120m2
|
5,500円
|

【22年6月420廃止】オスモカラー 【#420 #701 外装用クリアー”プラス” 2.5L】 オスモ&エーデル
塗料屋さん.com
|
外装用クリアー”プラス”各容量はこちらからどうぞ! 外装用クリアー”プラス” 0.75L 外装用クリアー”プラス” 2.5L 外装用クリアー”プラス” 10L 外装用クリアー”プラス” 20L オスモ&エーデル商品各種はこちらから!木材保護塗料の大革命 今まで出来なかった屋外用クリアー(透明)仕上げが可能に! オスモ&エーデル「#420・701 外装用クリアー”プラス”」 特長 ●屋外用クリアー(透明)仕上げ(日焼防止木地仕上げ) ●木部外壁、ガーデン家具、木窓、外部建具などあらゆる外装木部に使えます ●木部に防カビ、防腐、防藻性能を付与できます ●ヨーロッパ規格EN927-6(1,000時間促進耐候試験)に合格 ●経年した着色塗装の上塗りとして使用すると、塗装の耐久性を大幅に向上させます ●クリアー単独で仕上げ塗装として使った場合、無塗装の状態に比べ灰色化の速度を12分の1に遅らせる働きがあります ※いつまでも日焼け、劣化が起こらないわけではありません ●オスモカラー外装用クリアー“プラス”には木部を紫外線から守る働きをするUVブロッカーが配合されており、木への紫外線のダメージを12分の1に軽減します ●他のオスモカラー同様、再生可能な自然の植物油がベースで、浸透性が高く木の呼吸を妨げないのでメクレ、ハガレが起こりません ※木材の含水率が18%以上の場合、塗料が十分に浸透しないため、メクレ、ハガレの原因となります 店長コメント ひまわり油を使用している為、浸透力が合成樹脂と比べ奥まで浸透します。これが木部の長持ちの理由です。 また自然派塗料としても昨今の環境型塗料として注目されてます。 専用刷毛での施工がお勧めです。大塚刷毛とのコラボ商品はこちら! ■ 仕様 ■ ■ 製品名 #420 #701 外装用クリアー”プラス” ■ 容量 3分つや #420・・・0.75L、2.5L、10L、20L つや消し #701・・・0.75L、2.5L、10L、25L ※420(3分つや)と701(つや消し)では、一番大きな容量規格が異なります。 ■ 適用素材 木部 ※南洋材には適しておりません ※ウッドデッキには適しておりません 詳しくはご相談ください ■ 主な適用箇所 外壁、扉、軒天、破風、ログハウス、エクステリア ■ 塗り面積 約9m²/0.75L、約30m²/2.5L、約120m²/10L、約240m²/20L、約300m²/25L ※2回塗りでの標準面積 ■ 塗装間隔 12時間 ■ 希釈剤 無希釈 ■ 希釈率 0% ■ 成分 ひまわり油、大豆油
|
17,600円
|

オスモカラー正規代理店 平日午後1時までの注文を当日発送!人と自然に優しい健康塗料 ワンコートオンリー (2.5L)(配送不可地域:北海道、沖縄県、離島、一部地域)
ベストウッド/高耐久ウッドデッキ/
|
内装・外装用 2.5リットル 【健康塗料オスモカラー】
|
23,400円
|

オスモカラー正規代理店 平日午後1時までの注文を当日発送!オスモカラー専用スペアパフ(150mmコテ刷毛用)(配送不可地域:北海道、沖縄県、離島、一部地域)
ベストウッド/高耐久ウッドデッキ/
|
消耗品【オスモカラー サプライ品】当社はオスモカラー正規取扱店であるだけでなく、輸入元の日本オスモ(株)より直接商品の供給を受けている代理店です。注文確定後、翌営業日には日本オスモ社倉庫より直接全国に発送するシステムにより、お客様に最短日時で商品をお届けしています。 また、わからないことや不具合に関するお客様からのご質問等についても、豊富な専門知識によるていねいな回答に加え、日本オスモ社と連絡を密に取り、適切かつ素早い対応を心がけております。
|
1,050円
|

オスモカラーウッドワックス2.5L缶(内装用)
健康無垢の材木屋 イー・ウッド
|
※色見本は実物とは多少異なりますのでご了承下さい。 ★販売個数は1缶(2.5リットル)単位となります。 【送料について】■送料は無料になります。 一部地域への配送は当店に取り寄せてからの出荷となりますので、納期がかかります。何卒、ご了承下さい。 この商品は、通常、メーカー直送のため代金引換(代引)以外のお支払方法でお願いします。なお、メーカー在庫品のため、必ずご購入前に在庫と納期の確認を お願いします。メーカーで品切れの場合、かなり納期がかかる場合がございます。予めご了承下さい。 ◆オスモカラー(自然の植物油をベースにした無公害塗料)◆ ★当店はオスモカラーの正規販売取扱店として、日本オスモ株式会社より認定されております。この認定マークと代理店番号が、オスモカラーの正規販売店であることの証明となります。どうぞ安心してお買い求めください。 ドイツから来たオスモカラーは無公害、自然の植物油をベースにした環境にやさしい塗料です。 素人でも簡単、お手軽に塗ることができます。そのオスモカラーは、製品の安全性と企業全体 の環境へのやさしさを保証する国際規格ISO14001の認定品で、安全かつ環境にやさしい塗料であることが証明されています。また厚生省告示第20号および257号の食品衛生試験に合格安全性が証明されています。 ●無公害!・・・オスモカラーはホルムアルデヒド等の有害な化学物質を一切含んでいません。唾液溶解テストにも合格していますので、口に触れても安全です。幼児向けの玩具や家具の塗装にも安心してご使用できます。※オスモカラーでも一部外装用(屋外用)の塗料は、防虫・防腐剤等の有害な成分を含んでいます。木材の防腐・防虫などが必要な時のみ使用してください。 ●撥水性抜群!・・・塗装した面は、水が落ちても玉になって弾け、変色しません。ですから浴室、台所、トイレなど湿気の多い場所にも適しています。 ●通気性抜群!・・・木に深く浸透しますので、塗膜をつくりません。ですから木の呼吸を妨げることなく、いつまでも木を自然な状態に保ち続けます。また調湿効果もばっちりです。 ●手入れが簡単!・・・ジュースやお茶、水などによるシミに強く、万一の汚れも雑巾で簡単に落とせます。施工の際の手垢も拭き取りが簡単なため、作業がとても楽です。 ●美しい仕上がり!・・・木の曲面、傾斜面も平面と同じように塗りムラがなく、美しく仕上がります。また含浸性塗料ですから、経年塗装後のワレ、メクレ、ハガレなども起こりません。 ●メンテナンスが楽!・・・重ね塗りができるため、補修が容易です。塗装面が傷ついてもサンドペーパーをかけ、その箇所に塗り重ねるだけで十分です。 特長 ●オスモカラーウッドワックスは内装用の無公害自然塗料で、無垢羽目板やフローリングをはじめ、木製家具やドア、ドア枠にも塗装できます。抜群の撥水効果により、家庭で使用する液体(水、ワインなど)をこぼしても、玉のようにはじき、シミになりませんので、湿気の多い場所にも安心して塗装できます。木目を活かす半透明の仕上がりで、植物ワックス分が多く含まれております。よって多少ですが三分ツヤあり。全13種類のカラーから、お好きな色をお選び頂けます。 用途 ●無垢羽目板やフローリングの着色塗装。木製家具やドア等の着色塗装。 塗装方法 ●素人でも簡単!塗装する表面をきれいにふき取り、木地調整する。(含水率20%以下)その後かための刷毛で木目にすりこむように良く伸ばしながら塗ります。浸透しきらない余剰塗料は、塗装後約20分くらい経ったら、布もしくはウエスで軽くふき取ります。その後約12時間乾燥。乾燥後、耐摩耗性が必要な場合は、仕上げ塗装として、ノーマルクリアーを塗る(壁、天井、家具やドア等の場合)。フローリングの場合は、フロアクリアーを塗る。仕上げの塗料も同様に、浸透しきらない余剰塗料は、塗装後約20分くらい経ったら、布もしくはウエスで軽くふき取ります。その後約12時間乾燥させて完了!●シンナーなどの溶剤で絶対薄めないで下さい! 塗装面積 ●1缶1回塗装で、約50平米(約15坪)塗装できます。 使用する箇所 ●何も塗装していない無垢羽目板やフローリング、家具、ドア、ドア枠等の着色塗装にご使用ください。 ★オスモカラーの詳しいお手入れとメンテナンス方法はこちら! ■ご購入いただいたお客様からのレビュー ワンジ715さん 30代 男性 かなり濃いです。 使用方法にあるとおり、薄く塗って広げていかなければきれいに塗れません。 できれば、投光器などで現場を明るくするとムラが分かると思います。経済的です。★代金引換(代引)不可です
|
26,631円
|

【送料無料】 オスモカラー #3101 ノーマルクリアー 透明3分ツヤ有 [2.5L] osmo・屋内・家具・建具・撥水・透明仕上げ・ペンキ・ペイント
カラーハーモニー
|
■商品名 オスモカラー #3101 ノーマルクリアー 2.5L ■内容 2.5L ■特徴 ・内装用 1回塗り ・透明 三分艶程度 ・ワックスが多く保護力に優れています ・塗布量 1L=約20平方メートル(1回塗り) ■備考 北海道、沖縄、その他離島は別途連絡させていただきます。 ※注文時は送料が反映されません。 当店からお送りする注文確認メールにて正しい合計金額をご連絡いたします。※注意事項:航空便輸送不可商品となります。 ペンキ・塗料・日曜大工・DIYのことならカラーハーモニーへオスモカラー #3101 ノーマルクリアー [2.5L] オスモカラー #3101 ノーマルクリアーの特長 オスモカラー #3101 ノーマルクリアー 全1色 色見本帳の取り扱いもございます。
|
25,520円
|

【 おまけ付 】オスモカラー ワンコートオンリー 全14色 2.5L(約50平米分) 木部 屋内外兼用 自然塗料 赤ちゃん 安全 塗料 おすも OSMO
ペンキ屋モリエン
|
※※ 1222 ヒノキ、1252 アンチックブルーは廃盤色となりました。 詳しくはお問合せくださいませ。 ※※ ■商品名 ワンコートオンリー ■カラー 全14色 ■サイズ 2.5L ■塗装面積 約50平米(1回塗り) ■施工方法 オスモブラシ、オスモ筋違い刷毛 コテバケ ■特長 ・浸透型の半透明着色つや消し仕上げです。 ・内装のあらゆる木部に使えます。 ・木の呼吸を妨げず、 めくれ、剥がれがおこりません。 ★内装用オスモカラーは食品衛生法第20号と257号両方に合格しています★ ■用途/使用場所 屋内木部(壁、天井、家具、建具等) ■希釈剤(うすめ液) 無し ■メーカー名 オスモ&エーデル(旧:日本オスモ) ♪ ペンキ屋モリエンスタッフのワンポイントアドバイス ♪ 他社製品に比べて少し粘度が高いので、専用道具での塗装がおすすめ! たっぷり塗りすぎてしまうと乾きにくいので、薄くのばすように・・ (言い方は悪いですが)ケチケチと塗るのが正解です★ OSMO&EDEL OSMOCOLOR 無公害木材保護塗料 自然塗料 JASS18 M-306 赤ちゃん 安全 塗料 1211 ホワイトスプルース 1212 シルバーポプラ 1221 パイン 1232 マホガニー 1233 ヘムロックファー 1234 スカンジナビアレッド 1235 シーダー 1236 ラーチ 1241 オーク 1242 ファーグリーン 1252 アンチックブルー 1261 ウォルナット 1262 チーク 1264 ローズウッド 1271 エボニー 1222 ヒノキ■塗装手順(屋内の場合) 工程 塗料、他 乾燥時間(20℃) 素地調整 #240紙やすりがけ 仕上げ塗り ワンコートオンリー 12時間以上 ★3101 ノーマルクリアーを上塗りすると、深みのある耐摩耗性にすぐれたツヤあり仕上げになります。 ※木の吸い込みによって塗布量が増減することがあります。 ■商品ラインナップ 容量 塗装面積(1回塗り) 0.75L 約15平米 2.5L 約50平米 ■よくあるご質問 ウエス等の古い布切れで塗装しても大丈夫ですか? ウエスでも塗装は可能です。しかしウエスの場合塗料を布全体に含んでしまい、 塗料が無駄になってしまったり、均一に塗装できないことがございます。 コテバケは、適度な量を含んで塗装することができるので、塗装面に均一に塗り広げることが できます。柄がついており、手を汚す事もなく効率的に作業できるので、 特に広い面等はコテバケの使用をおすすめしております♪ オスモは油性ですか?水性ですか? オスモ独自の精製法で得られた自然の植物油を原料をしております。成分は油ですが、 一般的な油性塗料(溶剤塗料)のようにシンナー分を含んでいる商品ではございません。 粘度があるので、シンナーで希釈してもいいですか? オスモは1液性の無希釈の塗料です。絶対にシンナー等で希釈しないでください。 ご使用の前によくかき混ぜて、そのままお使いください。 以前買ったオスモがまだ残っていますが、使えますか? オスモの消費期限は未開缶の状態であれば5年間、開缶後は2年以内です。 ご不明な場合は缶底の6桁の製品情報番号をお知らせください。 製造年月日を調査してご連絡いたします。 ★ウォッシュ&ケアーとワックス&クリーナーはしっかりとフタをして保管すれば 開缶後5年はご使用いただけます。 刷毛はシンナーで洗ってもいいですか? シンナーで洗った刷毛で他のオスモを使用すると、オスモにシンナーが混ざってしまい、 性能が落ちてしまいます。また、シンナーでは十分に刷毛を洗浄することができないので、 専用の刷毛洗浄液のご使用をおすすめします。 ダイニングテーブルの塗装には何を使用すればいいですか? オスモカラー#1101エキストラクリアーは壁などの手垢止めに簡単に塗装でき 1回塗りで仕上げることができる便利な塗料です。天板やカウンターの場合、塗装仕様が異なります。 #1101エキストラクリアーを下塗り、#3101ノーマルクリアーを上塗りしてください。 不特定多数の方がご使用になられる飲食店等の場合、より耐久性がよりいっそう高い仕上りに できるフロアークリアーシリーズの2〜3回塗りをおすすめいたします。
|
24,090円
|