伝統野菜  [花・ガーデン・DIY]
 
楽天市場検索

花・ガーデン・DIY
  花・観葉植物 (4) (伝統野菜)
  ガーデニング・農業 (188) (伝統野菜)
  DIY・工具 (0)
  エクステリア・ガーデンファニチャー (0)
  木材・建築資材・設備 (0)
  研究・実験用品 (0)
  その他 (0)
 
192件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【ダイコン】加賀伝統野菜 打木源助大根〔固定種〕/小袋(11ml)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
短形で尻詰まりが特によい宮重総太り系大根の一種。耐病・耐寒性が強くて早太りの多収種。根長25〜30cm、根径7〜9cmに太り、肩張りと尻の肉付きがよく、早くから形が整うので若どりも可能。 363円

【ダイコン】滋賀の伝統野菜シリーズ 山田ねずみ大根〔組合選抜〕/小袋(300粒)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
滋賀県南部地方の特産。長さ25cm余りの短根で、詰まりのよい白首尻丸種。白ねずみの形状をしており、現在の大根の中では最も柔らかい。 352円

【カブ】滋賀の伝統野菜シリーズ 北之庄かぶ〔固定種(太田)〕/小袋(2.5ml)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
滋賀県近江八幡市の八幡山附近で古くから栽培されていた色かぶの選抜種です。 385円

【マクワ】加賀伝統野菜 加賀みの瓜〔松下〕/小袋(3ml約150粒)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
石川県では古くから栽培されており、果長15cm、径長6cm、黄緑に緑のしまった瓜で肉質柔らかい。 605円

【ダイコン】滋賀の伝統野菜シリーズ 伊吹大根〔固定種(太田)〕/小袋(約100粒)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
滋賀県伊吹町大久保地方で「峠の大根」として引き継がれてきたもので、肉質はち密で独特の辛味がある。 385円

【トウガラシ】越後ながおか伝統野菜 かぐらなんばん〔固定種〕/小袋

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
新潟地方で栽培されていたゴツゴツとした四角いピーマン型の辛なんばん。鷹の爪ほどの辛さは無いが、ほどよい辛さ。 330円

【ナス】加賀伝統野菜 ヘタ紫茄子〔松下〕/小袋(2ml約230粒)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
加賀伝統野菜。ヘタの下までが紫色になり、その上つやがよく日持ちがよい。皮が薄く果肉が柔らかく甘味がある短卵形の小茄子。 363円

【ニンジン】滋賀の伝統野菜シリーズ 滋賀真紅金時人参〔固定種〕/小袋(7.0ml)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
肌・芯ともに見事な濃紅色。肉質は緻密で柔らかく、極めて甘味に富んでいて、香気高く、独特のあじわいのある市場人気種。 352円

ポンデローザトマト 国内採種品 Ponderosa Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
アメリカで家庭菜園用に育種。1891年日本導入。それまでの赤色調理用品種に比べトマト臭が無い、日本人好みの桃色トマトの元祖。 一袋あたり: 粒数 80粒以上  内容量 1ml 特徴 見るからに不格好な実ができることもあるが、味の良い昔の大玉トマト。 用途 生食用トマト。1個500~700グラムにもなる果実は不整形になりやすく見栄えが悪いが、こくのある味は最も美味。いつか「ポンテローザ」と呼ばれるようになったが、本来は「ポンデローザ」。 採種地 長野県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 温床で3月中旬。冷床で4月中旬。露地播きは5月から。 収穫期 夏から秋 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 一般のトマト栽培に準じ、脇芽を除去する1本仕立てで栽培する。フザリウム抵抗性が無いので床土は無菌のものを使用する。乾燥し過ぎると花落ちに尻腐れが出やすいので、敷き藁や灌水に注意する。最近のハウス用F1品種と違い、雨に強いので、特に雨よけをする必要は無い。 採種法 実付きよく病気に強い株を選ぶ。味の良い完熟果を収穫し、器に種をもみ出し、2、3日発酵させ、水洗してから新聞紙に広げ、日光にあて乾燥する。(乾燥不十分だと発芽率が落ちる) 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種すると休眠を示すが、光で打破する。 種子保存法 よく乾燥させ紙袋に包み、低温低湿度にて保管する。 354円

【シロウリ】滋賀の伝統野菜シリーズ 仁保瓜(にぼうり)〔固定種(太田)〕/小袋(50粒)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
近江八幡の仁保地方に古くから栽培され、なら漬用に特にすぐれています。果皮・果肉いずれも緑白色。 495円

丸ダイコン種 聖護院大根 小袋 4ミリリットル 約90粒 京の伝統野菜

荒川種苗 楽天市場店
丸ダイコン種 聖護院大根 小袋 5ミリリットル 約120粒 緻密な肉質で煮炊きに最高! 1 295円

アミーゴ(中玉)トマト Amigo Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 無肥料栽培種子 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
一袋あたり: 粒数 45粒以上  内容量 0.5ml 商品コード:3048 特徴 果重平均50〜80グラムの鮮紅色中玉トマト。担果力があり上段まで良く着果する多収量タイプ。果皮と果肉はやや硬めで、 雨による裂果に比較的強い。大玉系と中玉系の交配種のボニータから選抜固定したトマト。 用途 生食用。適度な甘味と酸味もあるので加熱調理にも向く。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 山梨県 発芽検定月 2023年11月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏〜秋。 播種期 温床で3月中旬。直まきは4月下旬以後。 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25℃~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 素直な苗を作り、本葉4〜5枚の若苗定植をして根群の発達を促す。過繁茂になり易いので、 元肥は少なく灌水を控えめにして第3花房開花までは生殖生長が強めになるように調整する。 2本仕立ての栽培がお勧め。高糖度のトマトを作るには、雨よけなどして乾燥気味に管理し水分を控える。 あまり高温多湿でなければ、露地栽培も可。 採種法 完熟果からもみ出し、器で2、3日発酵させ、水洗して沈んだ種を新聞紙に広げて日に干し、後日陰で充分乾燥して含水量を抜く。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種すると休眠を示すことがある。 種子保存法 よく乾燥させ紙袋に包み、低温低湿度にて保管する。 564円

京都九条太葱 きょうとくじょうふとねぎ Kyoto Kujo Bunching Onion / ヒガンバナ科 Allium fistulosum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
一袋あたり: 粒数 2,000粒以上  内容量 10ml 商品コード:0123 特徴 万能葱の元祖。細葱から太葱までやわらかい葉葱。九条葱のうちの相黒系で葉は濃緑で太茎、葉身部や葉鞘部は柔軟で食味よく香り高い。 草丈は60cm位で、3~4本に分けつする。耐暑、耐寒性に秀れ、冬にも休眠せず生長をつづけ、10~3月頃の収穫に適し、収量も極めて多い。 小葱用としては濃緑色で伸長性が旺盛なので、周年栽培ができる。草勢強く、作り易く、家庭菜園に最適です。 用途 厚肉でやわらかく香気があり、薬味用、和え物にもおいしく栄養価も高い。 蒔きどき 周年 採種地 南アフリカ 発芽検定月 袋に記載 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 播種期 周年 発芽適温 15~20℃、最低温度1〜4℃、上限33℃ 播種法 短冊型の播種床(冷床)に筋蒔き。 覆土 土をかけすぎないこと。土の代りにモミガラ等で覆うと良い。 栽培法 (移植栽培の場合) 秋蒔きでは、播種が遅れると寒害、乾燥害を受けやすいので注意する。早過ぎると大苗となり、翌春抽苔が多く生育分けつが妨げられる。秋蒔きでは、播種が遅れると高温害を受け生育が遅れる。 採種法 良いものを残し、春の葱坊主を充実させ種採りする。他花受粉性で虫媒により交雑しやすいので、同種を固めて植え、他品種から隔離(300m以上)する。 種子寿命 短命の部類。(常温保管なら翌年使わぬほうがよい) 休眠 充実し充分乾燥した種なら休眠期は無い。 種子保存法 乾燥剤を入れた密封容器で低温低湿度の場所に保存。 354円

ベビーリーフ/菜っぱミックス なっぱみっくす Baby Leaf Brassica Mix 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
ベビーリーフ(草丈10~15cm)用に最適な、10種類の葉物野菜(アブラナ科)のミックス種子。 一袋あたり: 粒数 4000粒以上  内容量 20ml 商品コード:1831 特徴 赤、緑、黄色系の混合で、葉形は長卵形、切れ込みの深いギザギザ形、縁が縮れるタイプなど変化に富む。ベランダや軒下などプランターや植木鉢栽培でも周年楽しめる。 用途 苦味が少なく口当たりが良いので、サラダに入れるとおいしく、見た目にも美しい。 蒔きどき 周年 採種地 イタリア他 発芽検定月 2023年9月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 ベビーリーフとして利用する場合は、10〜15cmくらいに伸びたものから間引きながら収穫をするか、10cmくらいに伸びた生長点の上で刈りとればまた伸びてくるので何回か収穫できる。春は抽苔しやすいので早めに収穫する。また、高温期は赤色が薄くなるので注意。 播種期 周年 播種法 バラまきか条間10cmの条まきとする。 覆土 タネが隠れる程度に薄く、ベビーリーフとして利用する場合は直まき栽培を基本とする。 栽培法 発芽後、間引きながら収穫をするが、最終の株間は2〜3cmとする。冬期は霜除けをするか、プランター、植木鉢なら室内の日当たりのよい所に置く。 315円

神田四葉胡瓜 国内採種品 かんだすうようきゅうり Kanda Suyo Long Cucumber / ウリ科 Cucumis sativus 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
大正中期、中国山東省から日本併合下の朝鮮ソウル近郊に入り、日本人に知られる。大戦末期、熊沢三郎が選抜育種を開始。戦後国内に導入。 一袋あたり: 粒数 35粒以上  内容量 2ml 特徴 歯切れよくキュウリの中で最もおいしいと言われる。果実は濃緑色で、長さ30~40cmと長い。イボ高く縦ジワが多い独特の外観を持つ。昭和30年頃北九州から全国に広まった。本種は全国原種コンクール一位の神田四葉。 用途 サラダ需要の増加とともに、全国に広まった生食用キュウリ。また、漬物用キュウリとしても幅広く用いられている。 採種地 長野県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 3月中旬〜4月(温床)5〜7月(露地) 霜の心配がなくなった頃。 収穫期 夏から秋。 発芽適温 25〜30℃ 播種法 2、3粒ずつ点播。 覆土 発芽まで水分を保ち、15℃以上の地温を保持できるように管理。 生育適温 昼間25〜28℃、夜間13℃、地温の適温20℃ 栽培法 「四葉」という名は、早生で、本葉4枚目の頃から雌花を付けるところから付けられたという。華北系品種で、低温下での生育はよくないが、高温期の生育は旺盛で、ツル太く、草勢強く、側枝も多く、豊産である。節成り性は強くないので、株間を空け、キュウリネット等を張って、子蔓を広げて栽培すると良い。 採種法 黄色く大きくなった完熟果を縦割りし、スプーンで種とワタを取り出す。ボウルで一昼夜発酵させ、極少量入れた洗剤が泡立たなくなるまで水洗し、新聞紙に平らに広げて天日に一日干す。 種子寿命 常温で4年以上。(長命種子の部類) 休眠 ない。(発酵中に雨水が入ると発芽することがある) 種子保存法 充分乾燥させたら、低温、低湿度の場所に保管する。 370円

津久井在来大豆 国内採種品 在来品種 つくいざいらいだいず Tsukui Zairai Soybean / マメ科 Glycine max 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
奈川県津久井地域に古くから栽培されていた品種を、昭和52年に旧農業総合研究所が収集し、長野県農試桔梗ヶ原分場の御子柴公人氏(エンレイの育成者)の協力を得て系統選抜した。 ●本種は、平成22年度に神奈川県農業技術センターの協力により津久井在来大豆振興連絡会が選定した産地標準系統です。 一袋あたり: 粒数 95粒以上 内容量 50ml 特徴 神奈川県・相模湖町千木良を中心に旧津久井郡内で古くから郷土食材として栽培されてきた大豆。紫花(一部白花が混じる)、白毛、収量性はやや高い。分枝が横に広がりやすいが、茎太く着莢節位低く、比較的倒伏に強い。ウイルス病に強く紫斑病・褐斑病にもやや強い。成分含量はショ糖が高く甘みに富み、タンパク質はやや低い。 用途 炒り豆、煮豆、豆腐、油揚、湯葉、豆乳、納豆、きな粉、味噌、醤油、搾油など大豆加工品なんでも。もちろん芽生え(スプラウト)はもやし、若い莢は枝豆として食べられるが、晩生品種なので枝豆は秋10月頃の収穫になる。 採種地 神奈川県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 6月下旬〜7月上中旬 収穫期 11〜12月 発芽適温 20℃以上 播種法 30〜40cm間隔に2、3粒ずつ点播。 覆土 確実に覆土する。発芽後、鳥に食べられないよう厳重注意。 生育適温 25℃前後 栽培法 生系品種なので日が短くならないと開花しない。早まきは厳禁。また短日になっても、昼夜間とも高温が続くと花粉が活性化せず花が落ちてしまい結実しない。夜間温度が低い高冷地以外は、6月下旬以後、できれば7月になるのを待ってから播種したほうがよい。大豆としての収穫は11月以後。 採種法 完熟した豆を莢ごとよく乾燥させ、翌年のタネとする。大豆は種としての寿命が非常に短いので、毎年新しい種に更新する。中に虫が入っていることが多いので、選別は入念に。 種子寿命 常温で1年。 休眠 不詳。 種子保存法 長期保存は考えられないので、紙袋で常温保存。 354円

【京都伝統野菜】 ネギ(九条太:クジョウフトネギ) 3号 ポット苗 1鉢 九条ネギ 九条葱 ねぎ 葱 葉ネギ 長ネギ 深ネギ 苗 苗木 Allium fistulosum

LAND PLANTS 楽天市場店
……………………………………………………………… ■ 付属品 ネギ(九条太) ……………………………………………………………… 【PR】 おすすめ肥料 ● ねぎ・たまねぎの肥料 1.6Kg 880円ネギ(葱) Allium fistulosum 1,480円

世界一トマト せかいいちとまと Sekaiichi Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
東京農林高等学校の谷口俊一先生が、昭和3年頃からカゴメケチャップ会社社長に依頼されたケチャップ加工に適するトマトの研究のために、 駒場東大農学部農場で世界中のポンデローザと名の付く品種を集めて栽培していた圃場で突然見つかった、生食に最適のトマト。 ポンデローザの選抜系ともポンデローザとビーフハート種を交配し固定したものとも言われる。甲州街道筋・烏山の山本農機種苗店により1935(昭和10)年に新品種として登場。 一袋あたり: 粒数 80粒以上  内容量 1ml 商品コード:1023 特徴 東京周辺で戦前から戦後にかけて最も作られていた桃色中大果の生食用トマト。性質強健で葉が大きい晩生豊産種。扁円で果頂に凸起があり、果梗の窪みはやや深く、肩部にかけてヒダがある。 用途 生食用トマト。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 タイ 発芽検定月 2023年10月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から秋。 播種期 温床で3月中旬〜。冷床で4月中旬。露地播きは5月から。 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25℃~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 一般のトマト栽培に準じ、脇芽を除去する一本仕立てで栽培する。乾燥し過ぎるとカルシウム吸収不足で花落ちに尻腐れが出やすいので、 敷き藁や灌水に注意する。最近のハウス用F1品種と違い、雨に強いので、特に雨よけをする必要は無い。地下水位が高く排水不良の畑では病気が出やすい。 採種法 実付きがよく病気に強い株を選ぶ。味の良い完熟果を収穫し、器に種をもみ出し、2,3日発酵させ、水洗してから新聞紙に広げ、太陽光にあて乾燥する。採種3年程でその土地に馴染む。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種すると休眠を示すが、光で打破する 種子保存法 よく乾燥させ紙袋に包み、低温低湿度にて保管する。 354円

ワーンミニトマト (無肥料栽培種子) 国内採種品 わーんみにとまと Waan Cherry Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
飛騨高山のポテンシャル農業研究所の奥田春男氏がが、F1品種より分離育成。本種は無肥料無農薬・自然栽培で採種したタネ。 一袋あたり: 粒数 65粒以上  内容量 0.5ml 商品コード:3056 特徴 一代雑種の高糖度ミニトマトから自家採種し、数年がかりで固定したミニトマト。食味だけを追い求めた結果、直径約3センチの大粒になった。 用途 生食用ミニトマト。形質が固定されているので、種採りしても崩れません。数年選抜して自家採種すると、あなたの地方やあなたの栽培方法に合った品種に育ちます。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 山梨県 発芽検定月 2023年11月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし Product Details 商品詳細 収穫期 夏~秋 播種期 温床で3月中旬。直まきは4月下旬以後。 発芽適温 25~28℃ 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 最適20~25℃ 栽培法 高糖度のトマトを作るには、雨よけなどして乾燥気味に管理し水分を控える。チッソ肥料が多すぎると樹勢が旺盛となり暴れやすい。あまり高温多湿でなければ、露地栽培も可。あなた好みの果実が成ったら自家採種してみましょう。 採種法 完熟果からもみ出し、器で2、3日発酵させ水洗して沈んだ種を乾燥する。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種するとしばらく休眠を示す。 種子保存法 よく乾燥させ、紙袋に包み、低温低湿度の環境で保管する。 564円

【ネギ】加賀伝統野菜 加賀一本太葱〔固定種0352〕/小袋(9ml約1600粒)

野菜のタネのお買い物 太田のタネ
分けつせず、軟白部は太くて長く、肉質の柔らかい品種。 363円

吸込二年子大根 すいこみにねんごだいこん 国内採種品 Suikomi Ninengo Daikon / アブラナ科 Raphanus sativus 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
一袋あたり: 粒数 350粒以上  内容量 8ml 特徴 長さ35〜40cm、太さ5〜6cm。根が地中に潜る吸込み性で耐寒性強く、抽苔が非常に遅いので、秋にまき、冬越しして翌春収穫する二年越し栽培に用いられる。生育遅く肉質はしまって固い。 用途 水分少なく辛味が強いので、主に辛い大根おろし用として根強い人気がある。肉質ち密で硬いので、煮大根としては味がしみ込みにくいが、昔の大根らしいしっかりした味がある。 蒔きどき 10月 採種地 岐阜県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 春。(春まき夏穫りの「夏大根」としての栽培もできる) 播種期 秋まきは10月。春まき夏穫り用には4月。 発芽適温 最適24~28℃、15〜35℃が実用上の限界温度。 播種法 間隔をあけて点播し、徐々に間引いて育てる。 覆土 大根種の中では細かい種だが嫌光性なので確実に覆土する。 生育適温 17℃~21℃、生育初期には高温にも耐えるが、平均25℃を越えると根部の肥大が悪くなり、肥大後は軟腐病や生理障害が発生しやすくなる。 栽培法 現在一般的に栽培されている一代雑種に比べ、肉質緻密なので生育期間が長い。従って成長するまで気長に待つこと。根は地中に潜って寒に耐えるが、生育初期は葉が寒害を受けやすいので、寒地では2、3本立ちで寄せあって冬を越させるとよい。 採種法 遅いが必ず抽苔するので登熟後刈り取りよく乾燥する。 種子寿命 よく乾燥したタネならやや長命の部類(~4、5年) 休眠 無い。(刈取りが遅れて雨に遭うと莢の中で発芽する) 種子保存法 乾燥し、お茶の缶などに入れ密封し冷蔵庫の隅に。 354円

野崎早生カリフラワー 種子消毒あり 国内採種品 のざきわせかりふらわー Early Nozaki Cauliflower / アブラナ科 Brassica olerancea L. Botrytis 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全

よいものmotto
18世紀デンマークで品種改良が進み、日本には明治初年(1875)渡来。本種は大正13年(1924)愛知の野崎採種場が発表。日本で最も古い歴史を持つ、固定種カリフラワーの定番品種。カリフラワーの和名を花椰菜(はなやさい)と言い、長く「野崎早生花椰菜」の名で親しまれてきた。「スノーボール」を改良したもので、日本の気候風土によく馴化して作りやすい。 一袋あたり: 粒数 300粒以上 内容量 2ml 特徴 初夏~夏蒔きし、年内~1、2月穫りの代表品種。花蕾は白く中型。花蕾を包む葉の被りは弱い。 用途 小さく分割しさっと湯がいてからサラダに入れたり、グラタン、スープ、炒め物に。ワインビネガーと水等量に蜂蜜・塩・胡椒・ローリエ・ニンニク・唐辛子を煮立て、耐熱ビンで合わせ冷蔵すると二日ほどでピクルスにもなる。 採種地 鹿児島県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 青着色 種子消毒 チウラム・イプロジオン種子粉衣各1回 蒔きどき 6~8月(秋冬収穫)または10月蒔き~1、2月(フレーム内で) 収穫期 秋~冬(10~1、2月)または初夏(5~6月) 発芽適温 最適15~30℃、最低4〜8℃、上限は35℃ 播種法 育病箱に5~10cm間隔にスジ蒔きするかポット蒔きで育苗 覆土 標準(覆土後新聞紙をかけておくと水やり後土が固まらない) 生育適温 15〜20℃、最低5℃、上限は30℃前後 栽培法 本葉7、8枚で畝間90cm、株間40cm間隔に定植。定植後暑いうちはヨトウムシ、コナガ、アオムシなどに注意(防虫網)。「早生」とは言っても、播種から収穫まで120日程度かかる。8月蒔き長期収穫の場合、花蕾を包む葉の被りが弱いので、花蕾が7、8cmになった頃、外葉をひもで束ねて凍害や日光による変色から守る。 採種法 収穫せずに置いておくと春菜の花が出てくるので、種の莢が熟したら刈り取り乾燥する。ナッパなどとは染色体数が違うので交雑しないがキャベツ、ブロッコリー、ケールとは交雑する。 種子寿命 常温で3、4年。 休眠 キャベツの仲間なので採種直後は休眠期があると思われる。 種子保存法 充分乾燥したら密閉容器に入れ低温低湿度の冷蔵庫などで。 354円

信州地大根 国内採種品 しんしゅうじだいこん Shinshu Daikon / アブラナ科 Raphanus sativus 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
近江の伊吹大根が信州に土着したものと思われる。元来は中国の北支系の大根。 一袋あたり: 粒数 300粒以上 内容量 10ml 特徴 尻が丸くふくれた円筒形で、根長15~25cm。葉は長いもので60cmにもなる。 用途 肉質緻密で硬い長期貯蔵用の漬物ダイコン。適度な辛さがそばやうどんのつけ汁用にも人気がある。 採種地 長野県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 蒔きどき 8、9月 収穫期 初冬 発芽適温 最適24~28℃、15〜35℃が実用上の限界温度。 生育適温 17~21℃、生育初期には高温にも耐えるが、平均25℃を越えると根部の肥大が悪くなり、肥大後は軟腐病や生理障害が発生しやすくなる。 354円

中生三河島枝豆 国内採種品 なかてみかわしまえだまめ Mikawashima Mid Edamame / マメ科 Glycine max 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
大豆は中国東北部から古代日本に渡来。幕末に日本からアメリカに渡った。東京都三河島で栽培され全国に広がった枝豆の代表品種。 一袋あたり: 粒数 95粒以上  内容量 50ml 特徴 枝豆にも大豆にも向く中生種。生育日数85日、収穫適期4〜5日。花色は白花、莢は濃緑、毛は白毛(毛茸多)。2粒莢57%、3粒莢29%。密生して1株当たりの着莢が多く安定した収量が期待できます。大豆としても収穫できますが、裂莢脱粒しやすいので収穫に注意して下さい。 用途 8月中下旬穫りの枝豆に。大豆として秋収穫し、味噌、醤油、煮豆、豆腐、納豆、豆モヤシ等。 採種地 岩手県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 5月、7月 収穫期 若莢を枝豆として夏。完熟した大豆として秋。 発芽適温 25〜30℃。10℃以下では不良になる。 播種法 2、30cm間隔に3粒ずつ点播。 覆土 発芽まで地温と水分が保持できるよう3cmぐらい。 生育適温 20〜25℃ 栽培法 枝豆は酸性土を嫌うのでカキ殼石灰などで中和する。肥沃地は過剰繁茂して実付きが悪い。発芽直後の鳥害(本葉が出るまで)と夏の虫害(特にカメムシ)に注意。大豆は真夏高温になると開花しても花粉が出ず実が付かないことがあるので35℃以上の高温期に開花期が重ならないよう注意する。 採種法 自家受粉性なので交雑の心配はまずない。(そのため風土に適応した地方品種が様々ある)完熟させ豆(大豆)として収穫するがコクゾウ虫に入られないよう注意すること。 種子寿命 大豆は短命種子。常温1、2年と思うのが妥当。 休眠 ない 種子保存法 充分乾燥し、密閉して低温低湿度で保存すると良い。 354円

普通小麦(農林61号) ふつうこむぎ のうりん61ごう 国内採種品 Norin 61 Common Wheat / イネ科 Triticum aestivum (L.) Thell. 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
一袋あたり: 粒数 1,600粒以上  内容量 100ml 特徴 昭和30年代から50年代にかけて日本国内小麦付面積の半分以上をを占めてきた農林61号。日本の小麦の代表品種であり、関東以西の小麦の「品種特性」は、農林61号を基準としている。 用途 中力粉としてうどんなどの麺類に最適。 蒔きどき 9~11月 採種地 埼玉県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 6月。(梅雨が本格的にならないうちに刈りとる) 播種期 東北10月~関東以南11月。(北海道では春まき栽培もされる)br 発芽適温 10~15℃ 播種法 普通畝幅60~90cmに条播。点播、ばら播きも行われる。 覆土 3~5cm。覆土後鎮圧して土と種を密着させる。 生育適温 20℃以下の冷涼な気候 栽培法 播種量は条播の場合、10a当り4~5kg。(本種小袋1DLで5坪分程度)肥沃で水はけのよい重粘性の中質土壌を最適とするが肥料分が多すぎると倒伏する。根ばりをよくし霜柱の害を防ぐため年内1回、年明け2月までに1回、麦踏みする。 採種法 自家受粉性だが他品種とは5m位離す方が良い。4℃以下の気温に8週間程度当たらないと開花・結実しない。刈りとり後脱穀、よく乾燥し充実した種実を選ぶ。 種子寿命 常温保存し、採種1年後でもけっこう発芽する。長い。 休眠 採種直後の高温期1~3か月程度の間は発芽せず休眠する。 種子保存法 よく乾燥し、お茶の缶等に入れ、低温低湿度の場所に保管する。 354円

みやま小かぶ 国内採種品 Miyama Kokabu Turnip / アブラナ科 Brassica rapa 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
野口種苗育成(S26)。S30年代から40年頃にかけて、日本種苗協会主催/全国原種審査会「金町系小蕪の部」農林大臣賞連続受賞。 一袋あたり: 粒数 2,000粒以上 内容量 8ml 特徴 金町系小かぶの最高品種。中かぶまで育てても玉割れ少なく、肉質ち密で甘味ありおいしい。 用途 生でかじっても柔らかくおいしい。サラダ、浅漬、味噌汁の実、和え物、煮物など(煮過ぎるととろけるので注意)。葉も美味。薄くスライスして昆布と甘酢で漬けて千枚漬けにもできる。 。※昨年度当店採種品は少量の原種しか採れなかったため、本種は、岩手の採種場に委託採種してもらった採種品です。 採種地 岩手県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 蒔きどき 春蒔きは4月中旬。秋蒔きは9月中旬。 収穫期 春蒔き6月。秋蒔きで11~12月。 発芽適温 15~20℃、最低温度4〜8℃、上限は40℃ 播種法 タネが隠れる程度の深さにスジ蒔き。またはバラ蒔き。 覆土 普通 (通常タネの厚みの2~3倍) 生育適温 15~20℃前後 栽培法 発芽後、適宜間引いて育て、大きく育ったものから長期に渡り収穫する。(固定種なので生育がばらつく)厳寒期にはポリトンネルで覆下栽培。酷暑期には寒冷紗等の利用で、周年栽培も可能。(俗に四季まき小かぶと称する)ただし、あまり収穫が遅れると表皮や肉質がスジばるので注意。 採種法 良いカブを選び30cm間隔で土中に生け、菜の花の開花後、結実して莢が茶褐色になったら刈り取り、天日干しにしてよく乾燥させる。自家不和合性なので、最低10株以上まとめて採種する。 種子寿命 一般菜類に準じ常温で2~3年(やや長命の部類) 休眠 充分乾燥した後の種子には休眠期間は無い。 種子保存法 よく乾燥し、乾燥剤と一緒にお茶の缶などに入れ、冷蔵庫に。 354円

メキシコミジェットトマト 国内採種品 Mexico Midget Tomato / ナス科 Solanum lycopersicum トマト ミニトマト マイクロトマト 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
メキシコと米国テキサス州の国境付近の道端に生えていたトマトを牧草を運搬するトラック運転手が見つけて米国に持ち帰ったのが元という。 一袋あたり: 粒数 50粒以上 内容量 0.4ml 特徴 ブルーベリー位のサイズのマイクロトマト。草勢強く、露地栽培で夏から霜が降りる頃まで長期間収穫できる。数個ずつあちこちに果実が実るため収穫はやや手間である。野生種に近い Solanum pimpinellifoliumと思われるが未確認。 用途 生食、サラダ用。トマトソース等。比較的収穫後の棚持ちが良い。 蒔きどき 3、4月(温床)5月(直播) 採種地 埼玉県 発芽検定月 2023年10月 発芽率 80%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 7月から11月。定植から65〜70日。 播種期 温床で3月中旬。冷床で4月中旬。露地播きは5月から。 発芽適温 20~30℃(最低10℃〜最高35℃) 播種法 浅箱にスジまきする。スジ間隔6cm、種の間隔2cm位。 覆土 種子の厚みの2、3倍。発芽まで乾かさぬこと。 生育適温 昼間25~30℃、夜間10〜15℃。30℃以上の高温では、着果・肥大・着色が不良となり、35℃以上では花粉稔性が低下し落花を起こす。 栽培法 放任栽培でも良いが、草丈180cm位まで伸びるのでわき芽を伸ばして蔓ものネットに絡ませたり、筒状のワイヤーメッシュ等で囲むと良い。 採種法 実付きがよく病気に強い株を選ぶ。完熟果を収穫し、器に種をもみ出し、2、3日発酵させ、水洗してから新聞紙に広げ、風通しの良い場所で乾燥させる。 種子寿命 長命種子の部類。(4年以上) 休眠 未熟果から採種すると休眠を示すことがある。 種子保存法 よく乾燥させ紙袋に包み、低温低湿度にて保管する。 354円

伊吹大根 いぶきだいこん 国内採種品 Ibuki Daikon / アブラナ科 Raphanus sativus 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
一袋あたり: 粒数 150粒以上  内容量 5ml 特徴 青首の小型大根。肉質緻密ででんぷん質が多く、貯蔵性に富み、独特の辛味がある。主な栽培期間は8月下旬蒔きの11~12月どりであるが、耐寒性が強いため厳寒期の成育・肥大が可能。 用途 漬物や煮物、おろし等。 蒔きどき 8月下旬~9月中旬 採種地 福岡県 発芽検定月 袋に記載 発芽率 85%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 11月~12月 播種期 8月下旬~9月中旬 発芽適温 最適24℃~28℃、15〜35℃が実用上の限界温度。 播種法 株間30cmに点播。瓶底を圧し円にまくと間引きが楽。 覆土 1cm位。発芽には暗い方がよいので完全に覆土する。 生育適温 17℃~21℃、生育初期には高温にも耐えるが、平均25℃を越えると根部の肥大が悪くなり、肥大後は軟腐病や生理障害が発生しやすくなる。 栽培法 完熟堆肥等有機質の多い膨軟、通気性のよい土作りをする。在来種の大根はウイルスに強くないので、早まきは避ける。また遅くまで置き過ぎるとスが入るので注意。適期収穫を心掛ける。(適期に抜いて干し大根にし漬物用とする) 採種法 形状の良い物を複数株残し、間隔を空けて植え替える。開花後、完熟した莢を刈り取り脱穀して日に干し乾燥する。大根同士は交雑しやすいので注意する。 種子寿命 よく乾燥したタネならやや長命の部類(~4、5年) 休眠 無い。雨期に刈取が遅れると莢の中で芽を出すので注意。 種子保存法 よく乾燥し、お茶の缶などに入れ密封し冷蔵庫の隅に。 415円

越ヶ谷黒葱 こしがやくろねぎ Koshigaya Kuro negi /ヒガンバナ科 Allium fistulosum 新入荷のタネ 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ ベランダ園芸

よいものmotto
埼玉県越谷・吉川地区で栽培されている黒柄系の中から、 秋まき夏秋出し用として分けつしないものを長年淘汰した優良品種。 一袋あたり: 粒数 1,400粒以上  内容量 10ml 商品コード:1891 特徴 暑さに強く、病気に強い夏秋どり用の葱。冬どりもできる。葉は濃青緑色、葉数多く、葉肉厚くやや短めで風 による葉折れの少ない黒柄系の一本太葱で、首と軟白部のしまりがよいのが特徴。 用途 薬味、煮食、葱焼など。 ※昔からネギの葉色が淡緑色の系統を赤柄と言い、濃緑色の系統を黒柄と言い習わしてきた。 蒔きどき 3〜4月、10月(温暖地) 採種地 徳島県 発芽検定月 2024年5月 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から冬。 播種期 3〜4月、10月(温暖地) 発芽適温 15〜30℃ 播種法 平床に均一にまいて育苗する。 覆土 薄くし、乾燥防止にモミガラ、ワラなどを敷くとよい。 生育適温 20℃前後 栽培法 冬期休眠せず越冬力が弱いので、消えやすい時はトンネル育苗するか春蒔きする。春、葱坊主が出やすいので、定植時には、 坊主をちぎって植付ける。ほとんど分けつしないので、定植間隔は5cm程度。ネギは肥料焼けしやすいので、定植時には施肥せず、 7月下旬の土用明けから月に一度土寄せのつど施肥する。 採種法 自家受粉性もあるが、虫媒花なので、半径数百メートル以内に他品種があると交雑しやすい。葱坊主が黒く結実したら刈り取り、 陽当たりの良い所で追熟、乾燥し種を外す。 種子寿命 常温保存だと1年程度の短命種子。(冷蔵庫なら数年もつ) 休眠 充実し充分乾燥した種なら休眠期は無い。 種子保存法 乾燥剤を入れた密封容器で低温低湿度の場所に保存。 354円

ししとう(無肥料栽培種子)獅子唐 Shishito Sweet Pepper / ナス科 Capsicum annuum var. angulosum 無肥料栽培種子 新入荷のタネ 国内採種品 野菜の種 野口種苗 野口の種 家庭菜園 有機栽培 ガーデニング 農業 園芸 無農薬 伝統野菜 在来種 プランター 安心 安全 ポタジェ

よいものmotto
トウガラシは中南米原産。16世紀末(戦国時代)に日本伝来。辛味から別れ、日本で発達した。本種は山梨県の小黒裕一郎氏が無肥料無農薬・自然栽培で選抜採種したタネ。 一袋あたり: 粒数 45粒以上  内容量 0.8ml 特徴 光沢のある緑色で果長5~7cm位の短型。晩秋まで収穫でき多収穫。栽培容易で家庭菜園にも最適。 用途 焼物、油炒め、揚げ物など。生食もできる。葉とうがらしとしても好評。たまに発生する辛味成分のカプサイシンは、高温乾燥が続くと増加するそうです。 採種地 山梨県 発芽検定月 2023年11月 発芽率 75%以上 種子加工 なし 種子消毒 なし 収穫期 夏から秋。 播種期 温床育苗では3月から。直播きの場合5月以後。 発芽適温 20~30°(要変温) 播種法 箱まきし、ガラス、ビニール等で保温する。光線が当たらず、多少温度変化があったほうが良い。 覆土 タネが隠れ発芽までの2週間湿度がとれる程度。 生育適温 10°~最高40° 栽培法 露地への定植・播種は、地温が18°以上と充分温かくなってから行う。本葉4~5枚の時、畦巾70cm、株間50cm位に定植する。プランター、 空箱等でも生育可。最初の果実のついた節から出る分枝2、3本を伸ばし、それより下の枝はかき取る。辛いトウガラシの近くで栽培しない。 採種法 自家受粉性だが、虫媒により交雑することがある。(辛味種と交雑すると辛味のほうが顕性なので辛くなる)完熟果を10日追熟し、切開いて種を出し乾燥する。水洗はしない。 種子寿命 ナス科植物の中では比較的短命(2~3年)である 休眠 休眠期は無い。 種子保存法 よく自然乾燥したら低温低湿度の場所に保管する。 564円