商品 | 説明 | 価格 |

IK Multimedia/Fender Collection 1 for AmpliTube ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ギタリストなら誰でも憧れるギター・アンプ・ブランドの1つ、Fender。 Fender Collectionは、世界で唯一のFender公認ギター / ベース・アンプ&エフェクト・ソフトウェアです。IKの人気ギター/ ベース・アンプ&エフェク・トソフトウェア、AmpliTubeのギア・モデル・コレクションとして開発されました。 IKのアナログ・モデリング・テクノロジーによりデジタルで再現された1965 Twin Reverb、1959 Bassman LTD、Super-Sonic、MetalheadなどFenderのアンプやキャビネット、エフェクターは、Fender Musical Instruments Corporationの厳しいサウンド・チューニングとチェックを経て、オリジナル実機に限りなく近い、その微妙なニュアンスさえも忠実に再現しています。 Fender Collectionの開発には、多くの時間と労力が注がれました。しかし世界的に有名なアンプ・ブランドの製品をモデリングするとなれば、避けては通れない道でもあったのです。オリジナルのハードウェアを細部に至るまで綿密に解析し、そのサウンドのニュアンスを可能な限り忠実に再現するための研究開発に、膨大な時間が費やされました。そして、開発のあらゆる段階でFenderの技術者たちのサウンド・チェックを経ています。オリジナル実機と同じような厳しいサウンド・チェックが、Fender Collectionの実現のために必要だったのです。 そして、今ここに伝統のFenderサウンドをあなたのコンピュータにお届けします。 【特徴】 ・AmpliTube対応のFenderギター / ベース・アンプおよびエフェクトのコレクション。 ・12機種のアンプを忠実に再現。 ・12機種のスピーカー・キャビネット。 ・9機種のマイクロフォン。 ・9の古典的ストンプ・エフェクト。 ・7機種のラック・エフェクト。 ・アンプ、キャビネット、エフェクト、マイクの組み合わせが自由自在。 ・Fender公認のオーセンティックなサウンド。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,490円
|

IK Multimedia/Fender Collection 2 for AmpliTube ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Mac/PCでお使いいただけるFender Collection 2は、ヴィンテージ・モデルからリイシュー・モデルに至るまで、Fenderの歴史を築いた数々の古典的チューブ(真空管)・アンプのギア・モデルを収録した、AmpliTubeコレクションの新しいラインアップです。IKの最新技術により、時を越えて愛され続ける独特のヴィンテージ・サウンドを、あますところなく再現しています。 Fender Collection 2 for AmpliTubeは、1950年代、60年代のFenderの黄金時代を築いた数々のチューブ・アンプのギア・モデルを収録した究極のコレクションです。 Fender Collection 2には、ギタリスト / ベーシストなら誰しも憧れる、時を越えて愛され続けるFenderのクラシックなチューブ・アンプ・モデルの数々が収録されています。このコレクションを実際にお使いいただくと、まるでFenderアンプの黄金時代へタイム・スリップしたかのような気分になることでしょう。 ’57 Custom Twin-Amp、’57 Custom Pro-Amp、’57 Custom Deluxe、’57 Custom Champ、’57 Bandmasterなど、古典的なヴィンテージ・ツィード・アンプがその中心です。 加えて、’53 Bassmanオリジナル・モデル、そして’65 Super Reverbをベースにしたギア・モデルも収録されています。 1950年代から60年代にかけて、さまざまなアーティスト達に最も愛用されてきたギター・アンプの数々。ツィードでカヴァリングされた独特なキャビネットのヴィジュアルだけでなく、時代を彩ったそのサウンドを忠実に再現しています。 【特徴】 ・Fender公認のアンプ・モデルの数々を収録。 ・先進のDynamic Interaction Modeling モデリング技術を採用。 ・Mac/PC対応スタンドアロン・アプリケーションとして、Audio Units/VST/AAX対応の64-bitプラグインとして動作。 ・Fenderの黄金時代を気づいた7機種の代表的なアンプ・モデルを収録。 ・7機種のアンプとの組み合わせに最適なキャビネット・モデル7機種も併せて収録。 ・アンプ、キャビネットの組み合わせ、マイクの設置など自由自在。 ・Fender公認のそのサウンド。 ・チューナー、カスタマイズ可能なストンプ・ペダル・ボード、アンプ・ヘッド、キャビネット、マイク、ラック・エフェクトなど、組み合わせ、ルーティングなど自由自在。 ・AmpliTube 4と併せてお使いいただくことで、Cab Roomやアンプの後にもエフェクト接続が可能に。 ・2つの機材セットを組み合わせ、最大32種類のエフェクトを同時に使用可能。 ・AmpliTube Custom Shopに対応し、ギア・モデルの拡張、他のブランドのギア・モデルとの組み合わせも可能。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,490円
|

IK Multimedia Syntronik 2 Max v2(代引不可)(オンライン納品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜40,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/マルチ音源/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia Syntronik 2 Max v2(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★Syntronik 2 MAX:33種類のシンセ、5,500以上のプリセット、210GBのサウンドオシレータのふるまいまで再現した、DRIFT テクノロジー 新世代シンセサイザーSyntronik 2 MAXはV2世代へSyntronik 2 MAX v2 は、先進のサンプリング技術と、IKならではのモデリング技術に基づくシンセサイザー・エンジンを組み合わせたハイブリッド・タイプのバーチャル・インストゥルメントです。v2では、新たに Elka Synthex をベースにした Synth-X が追加され、合計34種類のシンセによる合計5,000種類以上のプリセットがご利用いただけるようになりました。オシレータのふるまいまで再現した、DRIFT?テクノロジーサンプル音源はいつでも同じアタックで再生され平坦な音になりがちですが、アナログ機器には常に不安定な要素が存在します。IK Multimedia独自のDRIFT?技術はそんな問題意識から開発されたテクノロジーで、発音される度にフェイズ、音色、ピッチなどが揺れるアナログ・オシレータのふるまいを再現します。単純なデチューン、マルチ・ソース・モジュレーションではなく、アナログ回路のふるまいを再現する技術により、有機的で、生き生きとしたアナログ・フィールにあふれたオシレータ部が生まれました。4パートのレイヤーを自由に組み合わせSyntronik 2は、4パートのマルチ音源です。各シンセサイザー・パートの音域、ヴェロシティ・レンジは簡単にマッピング可能なので、高度なレイヤー、スプリットの作成も自由自在です。新しくなった「MULTI」画面ではコントロール機能も強化され、各パートのボリューム、パン調整機能に加え、サスティン、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール、アフタータッチのフィルタリングも設定できるようになりました。ユーザー・サンプル・セットにも対応した、EDIT画面シンセによって変化する実機さながらの画面が魅力のSyntronikですが、SampleTank 4スタイルの「EDIT」画面が追加されました。EDIT画面ではエンベロープ、LFO、フィルターなど、Syntronik 2新作シンセの全パラメーター、モジュレーション・マトリクスにアクセスできます。さらに、EDIT画面にはWave Setsブラウザが追加され、Syntronik 2フォルダの「Wave Sets」フォルダに保存されたユーザーのサンプル・セットをSyntronik 2のオシレーターにロードすることができます。71種類のエフェクトを、5つまで同時使用可能Syntronik 2には、Vintage Plateなど新たに加わった33種のエフェクトを含め、ミックス/マスタリング・プラグインT-RackS 5、MixBox、ギター/ベース・エフェクト・アンプ・プラグインAmpliTube 5譲りのエフェクター・モデルが71種類用意されています。インターフェースにはランチボックス・スタイルの縦型モジュールが採用され、5つまで同時使用可能なスロットが実装されています。クリエイティブなモジュレーション・エフェクトも多いので、モジュラーをパッチするようにサウンド・デザインをお楽しみいただけます。4パートのアルペジエータ/シーケンサーSyntronik 2の各パートには16ステップのノート & コード・アルペジエータが実装されています。Syntronik 2ではさらに、相対的な音程間隔を指定するアルペジエータに加え、MIDIノートを直接指定するシーケンサー・モードも選べる「PLAYER」画面になりました。各アルペジエータの音域、シーケンサーの音程、テンポ(ホストに同期、独立)、スウィング、各ステップのヴェロシティなども簡単に指定できるので、4パートを組み合わせれば複雑なリズミックなテクスチャー、シーケンス・パターンもリアルタイムにプレイ可能になります。欲しい音色をすぐに探せる、ブラウザーSyntronik 2には膨大なプリセット・ライブラリーが収録されていますが、直感的なブラウザーにより、目的のサウンドをすぐに見つけることができます。プリセットは、シンセ、サウンド単位でブラウズできます。キーワードによる絞り込みや、カテゴリー、キャラクター、タイプ別分類も利用可能です。お気に入りのサウンドに印をつければ、いつでも瞬時に呼び出すことができます。SampleTank 4の拡張音源としても利用可能。Syntronik 2の音色は、SampleTank 4(v4.1.5以降)の拡張音源としてロード可能です。SampleTank 4のアコースティック楽器、電子楽器、ドラム、グルーブ、SampleTron 2、Cinekinetik、Electromagnetikなどの新しいコレクションとSyntronik 2のシンセサイザー・サウンドを組み合わせれば、どんなスタイルの音楽でも迷わずに作曲、編曲に専念できるでしょう。新たに11機種を収録したシンセが追加Syntronik 2では、新たに11機種を収録したシンセが追加されました。OSCar、OB-1、Matrix-12、Moog Sourceといった定番アナログ・シンセから、レアなFMシンセのGS1、DK2、ウェーブテーブル・シンセの名機Prophet VS、Microwave、DW8000から、シンセ、ストリング・マシン、ブラスと3つの顔を持つアナログ・シンセのTridentまで、シンセサイザーへの愛にあふれたモデルの数々をお楽しみ下さい。- GS-V:Yamaha GS1- Syner-V:Digital Keyboards Synergy DK2- Pro VS:Sequential Circuits Prophet VS- Megawave:Waldorf Microwave I Rev A- OSC-V:Oxford Synthesiser Company OSCar- Obie One:Oberheim OB-1- M12:Oberheim Matrix-12- Sorcerer:Moog Source- CATO:Octave Cat SRM II- KW8000:Korg DW8000- Triptych:Korg Trident※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_マルチ音源_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195435 登録日:2023/04/14 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
32,990円
|

IK Multimedia/AmpliTube 5 ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 176種類の象徴的なギアモデルを搭載したAmpliTube 5シリーズのミドルレンジ。 AmpliTube 5シリーズは、IK Multimedia独自の最新技術VIR技術が採用され、各スピーカー600個ものIR(インパルス・レスポンス)を測定することで、キャビネット、フロア、3Dマイク配置の相互作用が忠実にモデリングされました。サードパーティIRの読み込みにも対応しています。シグナル・チェーンもより柔軟になり、ギア・ブラウザからストンプ、アンプなどのモデルを選んでドラッグ・アンド・ドロップするだけで、最大57ギアを組み合わせた複雑な配線のリグを構築、並び替え可能です。AmpliTube 5は、AAX、Audio Units、VST 2/3プラグインとして使える他、Mac/PC対応のスタンドアローン・アプリケーションとしてもご利用いただけます。 AmpliTube 5シリーズでは、2種のストンプ・エフェクター、5種のアンプ、1種のキャビネットが新しく加わりました。あわせて、T-RackS 5譲りのモデルなど19種のラック・エフェクト、2種のルーム・モデル(サブウェイ、バスルーム)が追加された他、100種類のキャビネットもIK Multimediaの新しいVIR(Volumetric Impulse Response)技術により再測定され、アップデートされています。 AmpliTube 5シリーズには、無償のAmpliTube 5 CSから、2020年10月時点でリリースされているすべてのモデルを収録したAmpliTube 5 Maxまで、4つのバリエーションが用意されており、Amplitube 5にはストンプ47種(新しいストンプ2種を含む)、アンプ34種(新しいアンプ5種を含む)、キャビネット27種(新しいキャビネット1種を含む)、スピーカー13種、ラック・エフェクター36種(新しいラック19本を含む)、マイク11種、ルーム8種の計176モデルを収録しています。 【AmpliTube 5の新機能】 ■IK独自のVIR技術で測定されたキャビネット AmpliTube 5のキャビネット・セクションでは、IK Multimediaの新しいVIRTM(Volumetric Impulse Response)技術が採用されています。最高水準の精度とリアリズムを実現するために、新規追加されたキャビネットだけでなく、既存のキャビネットも各スピーカー600個(2スピーカーのキャビネットは1,200、4スピーカーのキャビネットは2,400!)、合計14万3,000個のIR(インパルス・レスポンス)が新たに測定されました。このVIR技術により、スピーカー、キャビネット、フロア、3Dマイク配置の相互作用がモデリングされ、完全に忠実なサウンドを実現しました。キャビネット・セクションでは、新しく用意されたグリッドにより可動マイクをIR測定ポイントにスナップ配置したり、複数の測定値をシームレスにブレンドすることができます。さらに、IRローダー画面にてサードパーティのIRを読み込んで、希望のトーンになるよう調整することもできます。 ■自由に設定可能なシグナル・チェーン シグナル・チェーン全体が大幅に拡張され、ストンプ、ラック、アンプ、キャビネットを最大57ギアまで同時接続できるようになりました。配置したいモデルをサイドバーのギア・ブラウザから選んでドラッグ・アンド・ドロップするだけで、複雑な配線のリグを数秒で構築、更新することができます。完全にカスタマイズ可能な新しいシグナル・チェーンでは、モノラル、ステレオ接続の他、ウェット-ドライ-ウェット・コンフィギュレーションなど高度なシリアル、パラレル・ルーティングをサポートしています。 ■画面全体が、より美しく、直感的に AmpliTube 5では柔軟なシグナル・チェーン、視覚的にモデルを確認可能なギア・ブラウザの他、画面全体が人間工学に基づいたレイアウトにて新しくデザインされています。画面のサイズ調整も自由自在で、Retinaディスプレイを含むあらゆるモニターにて全画面表示することができます。 ■既存のモデルも内部からアップデート AmpliTube 5では、AmpliTube 4以前にリリースされた既存のモデルもAmpliTube 5エンジンに最適化された内部ゲイン構成、パワーアンプ、スピーカー間の相互作用など、外観以外の部分も更新され、リアリズム、フィーリングが向上しています。 ■新しいミキサー画面 AmpliTube 5で拡張されたシグナル・チェーン、スタンドアローン版の8トラックDAW機能を使いやすくするため、新しいミキサー画面も用意されました。キャビネットをマイクで収録したサウンドとDI信号をブレンドし、パン、レベルの調整したり、バスの指定、T-RackS 5譲りの内蔵エフェクト19種類を通すなど、業務用スタジオ同様の仕上げを加えることができます。 ■デザインを一新したCustom Shop ストンプ、アンプなど、単体モデルを手頃な価格でアラカルト購入できるCustom Shopが、さらに直感的な画面で楽しく買い物が楽しめるショップになりました。モダンでナビゲートしやすいインターフェイス、購入済/未購入モデルのソートする機能により、未購入モデルのデモ試用、使いたいプリセットに対応したモデルの購入等が簡単に行うことができます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
32,990円
|

IK Multimedia AmpliTube 5 Max v2(代引不可)(オンライン納品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【30,000円〜65,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/アンプシミュレーター/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia AmpliTube 5 Max v2(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★AmpliTube 5 MAX V2合計435種類以上のギア・モデルを収録実機に匹敵する雰囲気と演奏感を実現AmpliTube 5 MAXはV2世代へ!AmpliTube 5 MAX v2 は、合計435種類以上のギア・モデルを収録し、再設計されたキャビネット・セクションを採用しています。人気のAmpliTube MESA/Boogie 2を含む、18のブランド/アーティスト・コレクション、 X-GEARペダルのソフトウェア版4種類も収録しています。また、ToneNETからダウンロードできる数1000種類のAmpliTube 5プリセットも利用できるので、膨大なギアを最大限利用することができます。AmpliTube 5は、このジャンルでは最も豊富なストンプ、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイクを搭載したソフトウェアです。あの曲のあのトーンを再現したり、豊富なギア・モデルを組み合わせてオリジナルのトーンを作成できます。・トップ・ブランド&アーティストとの共同開発・Fender、Mesa/Boogie、Orange、Slash、Brian May、Joe Satrianiなど、トップ・ブランド&アーティスト公認ギア・シグナル・チェインを自由にカスタマイズ・ストンプ、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイク、ルーム、ラックを1つの画面に表示し、自由にルーティング・レコーディング機能やその他の補助機能も搭載・8トラックのレコーダー+DAW、ルーパー、チューナー、練習ツールを内蔵・ほとんどのDAW上でプラグインとして動作・AAX / VST / AUプラグインとして、お好みのDAWで利用可能・かつてないほどリアルなトーン・IK独自のDIM技術とVIR技術を用い、よりリアルなトーンを実現。最高の精度とリアリズム業界のトップ・ブランドやアーティストとの、20年にも渡る研究とコラボレーションにより確立されたIKのDynamic Saturation Modeling (DSM)は、最高の精度とリアリズムを誇ります。AmpliTube 5には、最新技術のVolumetric Impulse Response (VIR)エンジンを搭載。スピーカーごとに600以上の異なるIRデータを使用し、キャビネット・サンプリングの新基準を打ち立てます。演奏、録音、練習に便利なパワフルなツールAmpliTube 5は、リアルなアンプやキャビネットだけでなく、付属のツールも充実しています。録音機能、ルーパー、高精度チューナー、ライブ時の操作に特化したモードの実装など、便利でパワフルな機能を提供します。演奏、録音、練習に便利なパワフルなツールAmpliTube 5は、リアルなアンプやキャビネットだけでなく、付属のツールも充実しています。録音機能、ルーパー、高精度チューナー、ライブ時の操作に特化したモードの実装など、便利でパワフルな機能を提供します。トーン約20年前、IK Multimediaは、シングル・コンポーネント・モデリング技術によって、信号経路に存在する不明な要素を含んだ「ブラック・ボックス・モデリング」のアプローチを超える製品を開発することに成功しました。そのプロダクトがAmpliTubeです。現在でも、AmpliTubeのモデリング技術は業界をリードしており、シグナル・チェイン全体のモデリングとパッケージングにおいて、他のブランドには真似のできない高精度を誇っています。AmpliTube 5では、ハードウェアの挙動とサウンドを正確に再現するために、さまざまな技術が投入されています。Dynamic Interaction Modeling (DIM)アナログ回路は(特に真空管やクラスAアンプは)、リニアな特性ではありません。しかし、ソフトウェア上でアンプの特性を再現する多くの製品は、このアナログならでは特性を十分に考慮していないのが現状です。IK Multmediaは、10年以上前にDynamic Saturation Modeling (DSM)を開発し、レスポンスと演奏感を大幅に向上させました。この技術により、AmpliTubeはリアルで高精度なソフトウェアとして、その存在を確固たるものにしました。IKのDynamic Interaction Modeling (DIM)は、さらにこのリアリズムを進化させました。DIMでは、各コンポーネントの動作を正確に再現した上で、アンプを構成する要素の相互作用や、それがアンプ全体のサウンドに与える影響をもモデリングします。アンプ内部の相互作用により、常にサウンドは一定ではないというハードウェアの特性を捉えるアプローチにより、本質的なサウンドが得られます。このように、デジタルなソフトウェアの動作を、フィジカルなハードウェアの挙動に近づけることによって、サウンドばかりでなく、演奏フィーリングをもリアルに再現しているのです。Volumetric Impulse Response (VIR)AmpliTubeのキャビネットを、ストンプやアンプと同じレベルの正確さで再現するために、IK MultimediaはVolumetric Impulse Response (VIR)を開発しました。VIRでは、単一(あるいは最低限)のIRデータではなく、スピーカーごとに600を超えるIRデータを収録。これにより、臨場感やトーンを犠牲にすることなく、マイクを三次元的に移動させた際にも、ごく自然な距離感を表現することを可能にしています。さらに、VIRはマルチ・スピーカーを搭載したキャビネットのスピーカーどうし、フロアからの反射などの相互作用をも再現します。このように、AmpliTube 5は、実際にキャビネットをマイクで集音したものと区別がつかないほどの体験をユーザーに提供します。イタリアが誇るモノづくりの伝統極めてリアルなプロダクトを生み出すIK Multimediaのモノづくりのアプローチは、伝統的なイタリアのクラフトマンシップに根ざしています。モデリングのプロジェクトにおいては、回路図を見たりサンプル音源を聴いたりするだけでなく、実際に最高の状態で動作する実機を探し出して研究するところから始まります。このように、他では真似のできない、妥協を許さない製品開発の姿勢が、数々のモデリング・ソフトウエアの開発の根幹を支えています。徹底的な回路分析から、気の遠くなるような時間を費やすA/Bサウンド・チェックは、すべて実機に忠実なサウンドを得るための、不可欠な開発プロセスであると考えています。世界的なメーカーから信頼されるために「業界で最も音が良い」、「最も正確なモデリング」という宣伝文句は、サウンドのクオリティを表現する言葉としては、あまり意味をなさないかもしれません。私たちは、世界最高のアンプ/エフェクター・メーカーが認めるサウンドを作ることを目標にしています。Fender, MESA/Boogie, Orange, Soldano, ENGLなど、AmpliTube上のギア・モデルには、世界的なメーカーの公認による実名ギアが多数含まれています。AmpliTube 5の新機能シグナル・チェインを自由にカスタマイズ最大57種類のギア・モデルを選択してシグナル・チェインを作成可能。ギア・モデルをドラッグ&ドロップするシンプルなインターフェースを採用し、直列/並列、DI信号をブレンドするルーティングなど、自由にカスタマイズできます。新技術VIRを使用したキャビネット・セクションAmpliTube 5は、新技術のVIR(Volumetric Impulse Response)による、IRデータを使用したキャビネット・セクションを採用しています。AmpliTube 5には、100種類以上のキャビネットが搭載されており、合計でなんと143,000以上のIRデータを収録しています。IRデータのインポート外部IRデータのインポートも可能。AmpliTube 5側でIRデータをロードしたら、リサイズなどデータを調整するオプションも適用できます。エフェクト内蔵ミキサーAmpliTube 5には、専用のミキサーが追加されています。キャビネットやマイクのサウンドとDIの信号をブレンドでき、T-RackSシリーズで定評のあるプロセッサーを含む19種類のエフェクトも搭載されています。新規ギア・モデルAmpliTube 5では、2種類のストンプ、5種類のアンプ、1種類のキャビネット、19種類のラック・エフェクト、2種類のルームなど新規ギア・モデルに加え、100種類以上の再キャプチャーされたキャビネットを含む、129種類の新規ギア・モデルが追加されています。Custom ShopもリニューアルCustom Shopもリニューアルされ、よりモダンで操作しやすいインターフェースに進化。これまで以上に、より素早くギアの試奏やアンロックが行えるようになりました。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_アンプシミュレーター_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195466 登録日:2023/04/14 IKマルチメディア IK
|
50,991円
|

Pianoverse Max (代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。・実商品と複数でのご注文の場合、シリアルナンバー等を書面にしまして実商品に同封させていただきます。メール納品は致しません。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----Pianoverse 6タイトル、今後リリース予定の2タイトルをバンドル!■最高のピアノを、最高の技術で収録Pianoverseの開発は、数年をかけて行われました。最高のコンディションのピアノの調達。熟練調律師によるチューニング。最適なマイク・セットアップの追求。そして、どんな長時間のセッションでも疲れることなく、指定されたヴェロシティにて打鍵を続けてくれる、サンプリング・ロボットの開発。Pianoverseは、そんな、気が遠くなるような過程を経て生まれてきました。■表現力を活かす、最新のエンジンIK Multimediaのサウンド・デザイン・チームは、20年以上にわたるバーチャル・インストゥルメントの開発で培った繊細なテクニックを駆使し、数千ものサンプルに命を吹き込みました。Pianoverse用に開発された新しいインストゥルメント・エンジンでは、ラウンドロビン、ボイス・マネージメントなど、完全に再設計されたテクニックを駆使し、生楽器さながらに反応する演奏体験を実現しています。■楽曲、求める音色にあわせて、調整可能Pianoverseには、楽曲、求める音色にあわせて最適な鳴り方を追求するために、細やかなパフォーマンス・コントロールを搭載しています。リリース、ハンマー・ノイズ、ペダル・ノイズ、弦の共鳴、蓋の開閉、音色の明暗など、これまでフィジカル・モデリング音源のみで可能と思われてきた設定も調整可能です。ヴェロシティ・オフセット、カーブの調整も行えます。※最新の動作環境はメーカーページをご確認ください。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195855 登録日:2024/06/08 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
49,490円
|

IK Multimedia/T-RackS Black 76【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 オーディオ業界で最も良く知られ、使われ、求められているFETコンプレッサー/リミッター。プロの手による名盤でこの機種を使っていない作品を探すのは難しいといわれるモデル。 Black 76 Limiting Amplifierは、その伝説的、歴史的なモデルを忠実にモデリングしたプラグインです。 多くのリビジョンがあるこのモデルの中で、Black 76 Limiting Amplifierが参照したのは「LNバージョン、リビジョンE」です。 インプット・トランスフォーマーとクラスAアウトプット・ステージの組み合わせによる独特のキャラクターが「76のサウンド」を感じさせ、最も人気の高いリビジョンになっているからです。 ドラム、ドラム・サブ・ミックス、ボーカル、ベース、ギター、ピアノ、コーラス、ブラスからストリングスまで、このコンプレッサーは何にでも使えるでしょう。 ただ通しただけでも、音楽的な「いい音」になってくれるからです。ボーカルに使った時に感じられる存在感、安定、明瞭度とパンチは、他の機種では代替えできないものがあります。 ドラムなら、パワー、密度を高めながら、スナップのレベルも完全にコントロール可能。 ギターに使ったときはまさに魔法のようで、独特の中音域の特性により「良く鳴り、歌う」音になります。Black 76 Limiting Amplifierには、ステレオ・リンクの他、M/Sモードも装備されているので、ミックス・バス、マスタリングでも活躍するプラグインになるでしょう。 ※こちらの商品はシリアルをメールにてお届けするオンライン納品形式の商品です。納期についてはお問い合わせください。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,490円
|

IK Multimedia/SampleTank 4 MAX v2 アップグレード【ダウンロード版】【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 合計600 GB以上のライブラリー、18,000種類のインストゥルメント・プリセットを収録した、IK Multimedia社が誇るサウンド&グルーヴワークステーション。IK Multimedia有償製品の登録ユーザー向けのアップグレード版。 すべてのミュージシャン必携のワークステーション、SampleTankシリーズがSampleTank 4に生まれ変わりました。リサイズ可能な新しいインターフェース、さらに強化された膨大なサウンド・ライブラリー、最先端のサウンド・エンジンにより、あなたの想像を遥かに超えるパワフルな楽曲制作ツールへと進化したのです。SampleTank 4は、高品位なサウンド・ライブラリーだけでなく、70種類の内部エフェクトを搭載しており、インスピレーションを損なうことなく、素早く思い通りの楽曲制作が行えます。 欲しいサウンドを瞬時に探し、強力な編集機能と新たなモジュレーション・マトリクスにより、思い通りのサウンドへ仕上げることができます。新たな「グルーヴ・プレイヤー」にはアルペジエーター、ストラマー、パターン&ループ・プレイヤーが統合されており、作成したサウンドをスムーズに楽曲へと組み込むことが可能です。 リニューアルされたライブ・モードでは、SampleTank 4がライブ・パフォーマンスの強力なパートナーになります。セット・リストの管理はもちろん、詳細なパラメーターを割り当てることも可能です。 インスピレーションを刺激する新たなサウンド、パワフルな編集機能、先進的なグルーヴ作成機能、そしてステージ利用にも最適化されたSampleTank 4は、あなたの理想をすべてかなえてくれるでしょう。 SampleTank 4は、作曲時「真っ先に起動する」インストゥルメントになるように、開発されました。作曲に必要な音色がそろっているだけでなく、最終的な作品にそのまま使えるクオリティが確保されています。幅広いスタイル、ジャンル、サウンドをバランスよく網羅する最大で8,000種類のプリセットは、容量にして250 GBに達します。 SampleTank 4の新たなサウンド・ライブラリーは、ヨーロッパ、アメリカ、そしてイタリアのモデナに注文設計にて建設されたIKの自社スタジオで慎重に収録されました。 新たなライブラリーにはコンサート・ピアノ、キーボード、ギター、ドラム、ストリングス、ブラス、シンセ、パーカッションなど200 GBものまったく新しいサウンドが収録されています。新規サンプル数は合計90,000以上。アーティキュレーションごとのサンプルはもちろん、同音連打時に自然なバリエーションを生成するラウンド・ロビン・サンプルも収録されています。これらのサンプルは、SampleTank 4の効率的なディスク・ストリーミング・エンジンにより、かつてないほど高速なロードが可能です。 SampleTank 4 MAX v2 には、これまで追加購入が必要であった拡張音源28種類が付属します。さらに、Syntron 2 MAX(全34シンセ)、SampleTron 2、Miroslav Philharmonik 2 も追加されます。これらを合計すると、音色数は実に合計18,000種類以上。ライブラリーの総容量は640 GBに達し、高品位かつ膨大なサウンドが一度に手に入ります。 【製品特徴】 ■様々なプラグインフォーマットとして、またスタンドアロンで動作 ■コンテンツは、インストゥルメント、マルチ、MIDIパターンの構成 ■macOS と Windows 環境に対応 ■AAX、VST 3、Audio Units の各プラグインフォーマットに対応 ■16パートマルチティンバー ■16系統の独立したステレオ出力 ■各情報と3Dアイコンを表示するインフォビュー ■ミックスビューとフルのミックスパラメーター設定 ■簡単にサウンドをロードしたり、セットリストや曲に関連付けできるライブモード ■拡張可能なインストゥルメントライブラリー ■iRig Keys I/O やその他のMIDIコントローラーとシームレスに連携できる、パッドインターフェイスによるパターンやループ、ノートのトリガー ■70種類のスタジオクォリティーエフェクト ■スプリットやレイヤー演奏を実現するレイヤー機能 ■強化されたエディットビューによるすべてのシンセエンジンパラメーターの詳細な編集が可能 ■シンセエンジンやエフェクトパラメーターをコントロールできるカスタムモジュレーション ■強化されたサーチ機能による進化したインストゥルメントのブラウジング ■タイムベースのエフェクトやオーディオループ、そしてLFOはテンポに同期 ■ポルタメント効果付きのモノレガートなどを含む4種類のプレイモード ■ゾーンスイッチ機能で、サウンドの要素やアーティキュレーションの個々にキーゾーン設定を編集 ■MIDIラーン機能であらゆるパラメーターにMIDIコントロールのアサイン可能 ■今までリリースされてきた Sampletank 用サウンドモジュール "Powered by SampleTank" やサウンドに対応 ■オーディオサンプル(.wav/.aiff)のインポートが可能 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
32,990円
|

TONEX MAX (代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----■TONEX MAX:1,000種のTone Modelを備えた100種のアンプ、50種のペダルを収録TONEX for Mac/PCは、AI Machine Modeling技術により、アンプ、キャビネット、コンボ、エフェクター・ペダル(ファズ、ディストーション、オーバードライブ、EQ、ブースターなど)のTone Modelをキャプチャーし、DAWのプラグインとして利用可能にするソフトウェアです。スタンドアローンおよびAU/AAX/VSTプラグインとして動作します。また、TONEXのTone Modelを使ったアンプ、ペダルは、人気のギター/ベース・エフェクト・アンプ・モデリング・ソフトウェアAmpliTubeギア・モデルとしても使えるようになります。 AI Machine ModelingのTone Modelをキャプチャして生成するMachine Modelerと、Tone Modelを検索、ブラウズ、再生、サウンドのカスタマイズができるPlayerの、2つのセクションから構成されています。Playerのサウンド編集セクションには、フルEQ、ノイズゲート、プリ/ポスト・コンプレッサー、デプス、プレゼンス・コントロールに加え、高品質なリバーブ、VIR(キャビネットごとに複数のIRを持つIKのVolumetric Impulse Responseテクノロジー)が搭載されています。AI Machine Modelingにより、Tone Modelとして取り込まれたアンプとキャビネットを分離することもできるため、ユーザーは独自のIRを試したり、IKのVIRテクノロジーを使ったバーチャル・キャビネットやIRにアクセスし、トーンを完成させることができます。これらのカスタマイズはすべてTone Modelのプリセットに保存することができます。■TONEX in ToneNETIK Multimediaのオンライン・トーン・シェアリング・ソーシャル・プラットフォーム ToneNET (www.tone.net) では、AmpliTube 5プリセット集に加え、TONEX Tone Modelが共有可能になります。ToneNETでは、1,000種類以上のTONEX Premium Tone Modelを、TONEXソフトウェアやアプリでダウンロードできます。お持ちのバージョンに含まれていないPremium Tone Modelもデモ試奏できる他、TONEX CSでは20種、有償版のTONEX SE、TONEX、TONEX MAXでは無限のUser Tone Modelを無償でダウンロード可能です。今後もIK Multimedia、アーティスト、著名がコレクターの作成したPremium Tone Modelのリリースが予定されている他、ユーザーによるTone ModelがToneNETコミュニティにて共有されるたびに、AI Machine Modelingによる最高のTone Modelライブラリーが、無限に広がっていきます。ToneNETには、TONEX Mac/PC版ソフトウェア、iOSアプリから直接アクセス可能で、クリエイティブなワークフローを中断することなく、最新のTone Modelを探求することができます。通常のインターネット・ブラウザからToneNETにアクセスした場合でも、TONEX Tone Modelのデモを試聴してお気に入りが見つかったら、TONEXソフトウェア、アプリ起動時にダウンロードできるようマークをつけることができます。★TONEXテクノロジー : AI Machine ModelingAI Machine Modeling は、世界で最も人気のあるアンプ、エフェクトのシミュレーターであるAmpliTubeの開発陣により作られた、まったく新しいテクノロジーです。モデリング・ソフトウェアにより、ギタリストは特別なハードウェアを使用することなく、あらゆるアンプ、キャビネット、コンボ・アンプ、さらにディストーション、オーバードライブ、ファズ、EQ、ブースターなどのエフェクトの音を、事実上本物と区別がつかないほどの精度で使用することが可能になりました。そして今、IKの強力なディープラーニング技術により、本物のギター信号を使用して、あなた自身のリグのトーンをモデリングすることが可能になりました。■AI Machine Modeling・お気に入りのアンプやペダルを個別に、あるいはリグ全体をソフトウェアでモデリング・実機に極めて近いサウンド・普段使用しているコンピュータとオーディオ・インターフェースで利用可能・通常のギター録音のような手順で使用できるシンプルな操作性■あなた自身のリグをAIでモデリングAI Machine Modelingは、ギター/ベースの任意のリグの信号(ウェット信号)とドライ信号を、ニューラル・ネットワークに基づいたマシン・モデリング・プログラムで解析します。AI Machine Modelingは、数分でこのドライ信号とウェット信号から正確なアルゴリズムを導きだし、生成するのです。AI Machine Modelingによって生成されたアルゴリズムは、「トーン・モデル」と呼ばれます。これはあなたが実際に所有している機材の精密なクローンで、アンプやペダルのあらゆるニュアンスを鮮明に再現します。例えば、アンプとキャビネットをモデリングした場合には、この2つの要素を仮想的に分離し、キャビネットのみ別のモデルを試す、ということも可能な、非常に高度なテクノロジーを備えています。また、アンプの前に配置されたファズ、オーバードライブなどの歪み系ペダルを含む複雑なリグ全体を、アルゴリズムに組み込むことも可能です。そして、これがコンピューターとオーディオ・インタフェースなど、普段お使いの機材で行えるのです。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_プラグインその他_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195015 登録日:2022/10/04 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
49,490円
|

Syntronik 2 Max v2 Upgrade【アップグレード版】(代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----本製品は、同一ファミリーのIK Multimedia有償ソフトウェア製品をIK Multimediaアカウントに登録済みのユーザー対象のUpgrade版です。下記手順にて、ご利用可能なUpgrade製品のリストに含まれているかご確認のうえ、ご注文ください。1. IK Multimediaアカウントにログイン www.ikmultimedia.com/userarea/2. IK Multimedia Upgradeページにアクセスして「アップグレードの対象です!」というバナーの下に表示されたUpgrade製品のリストを確認 www.ikmultimedia.com/upgrade/ハードウェア製品の特典、グループ・バイ特典、サード・パーティー製品に付属するソフトウェア製品等、無料で提供された製品は対象外となりますので、あらかじめご了承ください。-----★Syntronik 2 MAX:33種類のシンセ、5,500以上のプリセット、210GBのサウンドオシレータのふるまいまで再現した、DRIFT テクノロジー 新世代シンセサイザーSyntronik 2 MAXはV2世代へSyntronik 2 MAX v2 は、先進のサンプリング技術と、IKならではのモデリング技術に基づくシンセサイザー・エンジンを組み合わせたハイブリッド・タイプのバーチャル・インストゥルメントです。v2では、新たに Elka Synthex をベースにした Synth-X が追加され、合計34種類のシンセによる合計5,000種類以上のプリセットがご利用いただけるようになりました。オシレータのふるまいまで再現した、DRIFT?テクノロジーサンプル音源はいつでも同じアタックで再生され平坦な音になりがちですが、アナログ機器には常に不安定な要素が存在します。IK Multimedia独自のDRIFT?技術はそんな問題意識から開発されたテクノロジーで、発音される度にフェイズ、音色、ピッチなどが揺れるアナログ・オシレータのふるまいを再現します。単純なデチューン、マルチ・ソース・モジュレーションではなく、アナログ回路のふるまいを再現する技術により、有機的で、生き生きとしたアナログ・フィールにあふれたオシレータ部が生まれました。4パートのレイヤーを自由に組み合わせSyntronik 2は、4パートのマルチ音源です。各シンセサイザー・パートの音域、ヴェロシティ・レンジは簡単にマッピング可能なので、高度なレイヤー、スプリットの作成も自由自在です。新しくなった「MULTI」画面ではコントロール機能も強化され、各パートのボリューム、パン調整機能に加え、サスティン、ピッチベンド、モジュレーション・ホイール、アフタータッチのフィルタリングも設定できるようになりました。ユーザー・サンプル・セットにも対応した、EDIT画面シンセによって変化する実機さながらの画面が魅力のSyntronikですが、SampleTank 4スタイルの「EDIT」画面が追加されました。EDIT画面ではエンベロープ、LFO、フィルターなど、Syntronik 2新作シンセの全パラメーター、モジュレーション・マトリクスにアクセスできます。さらに、EDIT画面にはWave Setsブラウザが追加され、Syntronik 2フォルダの「Wave Sets」フォルダに保存されたユーザーのサンプル・セットをSyntronik 2のオシレーターにロードすることができます。71種類のエフェクトを、5つまで同時使用可能Syntronik 2には、Vintage Plateなど新たに加わった33種のエフェクトを含め、ミックス/マスタリング・プラグインT-RackS 5、MixBox、ギター/ベース・エフェクト・アンプ・プラグインAmpliTube 5譲りのエフェクター・モデルが71種類用意されています。インターフェースにはランチボックス・スタイルの縦型モジュールが採用され、5つまで同時使用可能なスロットが実装されています。クリエイティブなモジュレーション・エフェクトも多いので、モジュラーをパッチするようにサウンド・デザインをお楽しみいただけます。4パートのアルペジエータ/シーケンサーSyntronik 2の各パートには16ステップのノート & コード・アルペジエータが実装されています。Syntronik 2ではさらに、相対的な音程間隔を指定するアルペジエータに加え、MIDIノートを直接指定するシーケンサー・モードも選べる「PLAYER」画面になりました。各アルペジエータの音域、シーケンサーの音程、テンポ(ホストに同期、独立)、スウィング、各ステップのヴェロシティなども簡単に指定できるので、4パートを組み合わせれば複雑なリズミックなテクスチャー、シーケンス・パターンもリアルタイムにプレイ可能になります。欲しい音色をすぐに探せる、ブラウザーSyntronik 2には膨大なプリセット・ライブラリーが収録されていますが、直感的なブラウザーにより、目的のサウンドをすぐに見つけることができます。プリセットは、シンセ、サウンド単位でブラウズできます。キーワードによる絞り込みや、カテゴリー、キャラクター、タイプ別分類も利用可能です。お気に入りのサウンドに印をつければ、いつでも瞬時に呼び出すことができます。SampleTank 4の拡張音源としても利用可能。Syntronik 2の音色は、SampleTank 4(v4.1.5以降)の拡張音源としてロード可能です。SampleTank 4のアコースティック楽器、電子楽器、ドラム、グルーブ、SampleTron 2、Cinekinetik、Electromagnetikなどの新しいコレクションとSyntronik 2のシンセサイザー・サウンドを組み合わせれば、どんなスタイルの音楽でも迷わずに作曲、編曲に専念できるでしょう。新たに11機種を収録したシンセが追加Syntronik 2では、新たに11機種を収録したシンセが追加されました。OSCar、OB-1、Matrix-12、Moog Sourceといった定番アナログ・シンセから、レアなFMシンセのGS1、DK2、ウェーブテーブル・シンセの名機Prophet VS、Microwave、DW8000から、シンセ、ストリング・マシン、ブラスと3つの顔を持つアナログ・シンセのTridentまで、シンセサイザーへの愛にあふれたモデルの数々をお楽しみ下さい。- GS-V:Yamaha GS1- Syner-V:Digital Keyboards Synergy DK2- Pro VS:Sequential Circuits Prophet VS- Megawave:Waldorf Microwave I Rev A- OSC-V:Oxford Synthesiser Company OSCar- Obie One:Oberheim OB-1- M12:Oberheim Matrix-12- Sorcerer:Moog Source- CATO:Octave Cat SRM II- KW8000:Korg DW8000- Triptych:Korg Trident※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_マルチ音源_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195442 登録日:2023/04/14 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
25,490円
|

IK Multimedia/SampleTank 4 MAX v2 ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 合計600 GB以上のライブラリー、18,000種類のインストゥルメント・プリセットを収録した、IK Multimedia社が誇るサウンド&グルーヴワークステーション。 すべてのミュージシャン必携のワークステーション、SampleTankシリーズがSampleTank 4に生まれ変わりました。リサイズ可能な新しいインターフェース、さらに強化された膨大なサウンド・ライブラリー、最先端のサウンド・エンジンにより、あなたの想像を遥かに超えるパワフルな楽曲制作ツールへと進化したのです。SampleTank 4は、高品位なサウンド・ライブラリーだけでなく、70種類の内部エフェクトを搭載しており、インスピレーションを損なうことなく、素早く思い通りの楽曲制作が行えます。 欲しいサウンドを瞬時に探し、強力な編集機能と新たなモジュレーション・マトリクスにより、思い通りのサウンドへ仕上げることができます。新たな「グルーヴ・プレイヤー」にはアルペジエーター、ストラマー、パターン&ループ・プレイヤーが統合されており、作成したサウンドをスムーズに楽曲へと組み込むことが可能です。 リニューアルされたライブ・モードでは、SampleTank 4がライブ・パフォーマンスの強力なパートナーになります。セット・リストの管理はもちろん、詳細なパラメーターを割り当てることも可能です。 インスピレーションを刺激する新たなサウンド、パワフルな編集機能、先進的なグルーヴ作成機能、そしてステージ利用にも最適化されたSampleTank 4は、あなたの理想をすべてかなえてくれるでしょう。 SampleTank 4は、作曲時「真っ先に起動する」インストゥルメントになるように、開発されました。作曲に必要な音色がそろっているだけでなく、最終的な作品にそのまま使えるクオリティが確保されています。幅広いスタイル、ジャンル、サウンドをバランスよく網羅する最大で8,000種類のプリセットは、容量にして250 GBに達します。 SampleTank 4の新たなサウンド・ライブラリーは、ヨーロッパ、アメリカ、そしてイタリアのモデナに注文設計にて建設されたIKの自社スタジオで慎重に収録されました。 新たなライブラリーにはコンサート・ピアノ、キーボード、ギター、ドラム、ストリングス、ブラス、シンセ、パーカッションなど200 GBものまったく新しいサウンドが収録されています。新規サンプル数は合計90,000以上。アーティキュレーションごとのサンプルはもちろん、同音連打時に自然なバリエーションを生成するラウンド・ロビン・サンプルも収録されています。これらのサンプルは、SampleTank 4の効率的なディスク・ストリーミング・エンジンにより、かつてないほど高速なロードが可能です。 SampleTank 4 MAX v2 には、これまで追加購入が必要であった拡張音源28種類が付属します。さらに、Syntron 2 MAX(全34シンセ)、SampleTron 2、Miroslav Philharmonik 2 も追加されます。これらを合計すると、音色数は実に合計18,000種類以上。ライブラリーの総容量は640 GBに達し、高品位かつ膨大なサウンドが一度に手に入ります。 【製品特徴】 ■様々なプラグインフォーマットとして、またスタンドアロンで動作 ■コンテンツは、インストゥルメント、マルチ、MIDIパターンの構成 ■macOS と Windows 環境に対応 ■AAX、VST 3、Audio Units の各プラグインフォーマットに対応 ■16パートマルチティンバー ■16系統の独立したステレオ出力 ■各情報と3Dアイコンを表示するインフォビュー ■ミックスビューとフルのミックスパラメーター設定 ■簡単にサウンドをロードしたり、セットリストや曲に関連付けできるライブモード ■拡張可能なインストゥルメントライブラリー ■iRig Keys I/O やその他のMIDIコントローラーとシームレスに連携できる、パッドインターフェイスによるパターンやループ、ノートのトリガー ■70種類のスタジオクォリティーエフェクト ■スプリットやレイヤー演奏を実現するレイヤー機能 ■強化されたエディットビューによるすべてのシンセエンジンパラメーターの詳細な編集が可能 ■シンセエンジンやエフェクトパラメーターをコントロールできるカスタムモジュレーション ■強化されたサーチ機能による進化したインストゥルメントのブラウジング ■タイムベースのエフェクトやオーディオループ、そしてLFOはテンポに同期 ■ポルタメント効果付きのモノレガートなどを含む4種類のプレイモード ■ゾーンスイッチ機能で、サウンドの要素やアーティキュレーションの個々にキーゾーン設定を編集 ■MIDIラーン機能であらゆるパラメーターにMIDIコントロールのアサイン可能 ■今までリリースされてきた Sampletank 用サウンドモジュール "Powered by SampleTank" やサウンドに対応 ■オーディオサンプル(.wav/.aiff)のインポートが可能 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
49,490円
|

MODO MAX(代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★MODO BASS 2 + MODO DRUM 1.5 Upgradeバンドル-----フィジカル・モデリング・ベースは次のレベルへMODO BASS 2は、業界初のフィジカル・モデリングによるベース音源「MODO BASS」の最新版です。本バージョンでは待望のフレットレス・ベース、アップライト・ベースを含む8つのベース・モデルが追加された他、ベーシストの演奏フレーズを大量に収録したパターン再生機能の追加、奏法アルゴリズムの向上■主な特徴・リアルタイム・モーダル・シンセシス技術・アップライト・ベース、フレットレス・ベースを含む最大22種類のベース・モデル・リアリズムを追求するための、高度な演奏アルゴリズム・弦、ネック、ボディ、回路、フレットレスに関する設定まで*、ベースのあらゆる要素を調整可能・奏法、手の位置など、ベースの奏法までコントロール・リアルなパターンが使用できるPATTERNS画面を追加・ベース・モデルを個別に購入することも可能■リアルタイムにサウンドを生成MOOD BASSはベースの構造、演奏のプロセス全体をモデリングした、唯一のバーチャル・インストゥルメントです。物理モデルに基づくMODO BASSは、従来のようなサンプルとして記録されたデータを鳴らすのではなく、モーダル・シンセシス技術を用いて、リアルタイムにサウンドを生成します。MODO BASSは、最終的なベース・サウンドを形成するあらゆる側面の物理モデルを基に、リアルタイムに音響合成を行うというコンセプトに基づいたベース音源です。ベースを構成しているボディの材質、弦、ピックアップやワイヤリングだけでなく、その相互作用までもがモデリングされ、さまざまな奏法、アンプやエフェクトさえもモデリングします。このように、楽器、ピックアップ、奏法などの物理モデルと演奏との相互作用をリアルタイムに作り出すことで、リアルなベースサウンドを提供します。多くのベース音源のようにオーディオ・サンプルを使用しないため、大量のディスク・スペースを必要としないのも特徴です。■22種類のベースをモデリングMODO BASS 2は、あらゆる音楽スタイルをカバーするために、オリジナルの14種類のアイコニックなモデルに加え、新たに8種類のモデルを収録しています。伝説的なフレットレス・ベース2種とアップライト・ベース2種を含む多彩な新モデルの追加により、サウンドの選択肢はさらに広がります。■パターン演奏機能を追加MODO BASS 2では、ジャンル、曲のセクション、演奏スタイル、長さ、拍子など、さまざまな条件でブラウズできるスマート・フィルターを搭載した「PATTERNS」画面が加わりました。楽曲を支えるベース・トラック用のパターンからソロ・フレーズまで、各パターンを試聴しながら、必要なものを見つけることができます。「ベタ打ちしても、人間味がでる」と言われることの多いMODO BASSですが、「PATTERNS」画面の各フレーズはプロのベース・プレイヤーの演奏を取り込んで収録されているので、さらに生々しい最高のグルーブ感とフィーリングを、DAWのテンポに同期した状態で再生できます。-----ドラム・トラックに新しい生命を■MODO DRUM 1.5の新機能・新規追加の3キット:Brit Custom、Metal、Silver。・無料のCS版とSE版ではいつでも追加キットを個別に購入して追加可能。フィジカル・モデリングを採用した初めてのベース音源として、数々の賞を受賞した MODO BASS と同じように、MODO DRUM はリアリティ溢れるドラム・サウンドを提供します。MODO DRUM は、ドラムの素材、サイズはもちろん、プレイ・スタイルや部屋鳴りに至るまで、ドラム・キットの鳴りを構成するさまざまな要素を操作可能です。MODO DRUM のモーダル・シンセシスに基づく革新的なサウンド生成テクノロジーは、従来のサンプリング音源の限界を打ち破り、リアルかつ自然で、自由自在にカスタマイズ可能な、ドラム音源の新たなスタンダードとなります。・モーダル・シンセシスに基づくリアルタイム・サウンド生成テクノロジー・あらゆるジャンルに対応する13種類のドラム・キット・視覚的にも分かりやすいサウンドのエディット・ドラム・サウンド全体をコントロール可能:ドラム・キット、演奏スタイル、スティック、部屋鳴り、エフェクト・1,400種類以上のMIDIパターンを収録したグルーヴ・マネージャー・無料のCS版とSE版ではいつでも追加キットを個別に購入して追加可能■リアルタイムにサウンドを生成MODO DRUM は、従来のサンプリング方式のドラム音源とは異なり、IK 独自のモーダル・シンセシスに基づくサウンド生成テクノロジーが採用され、最適化されたサウンド・エンジンを使用してドラム・トラックに新しい命を吹き込みます。ドラム・キットの基本的な「鳴り」は、各楽器の物理的な構成要素によって決まります。ただ、楽器のサイズ、素材、ドラムヘッドなどの物理的な要素だけでなく、演奏スタイル、ドラムのヘッドとボディ間の相互作用、ドラム・キットを構成する楽器同士の共鳴、そして部屋鳴りも含めて、最終的なサウンドとなるのです。■13種類のドラム・キットが持つ無限の可能性MODO DRUM の音色作りは、13種類のドラム・キットから1つを選択するところからスタートします。Black Oyster、Extreme、Grungy、Plexi など、さまざまなスタイルやジャンル、年代を象徴するモデルをご用意しました。■1,400種類以上のMIDIパターンを収録MODO DRUM には1,400以上のMIDIパターンが収録されています。これらのパターンは、専用ブラウザで閲覧でき、欲しいパターンを簡単に選ぶことができます。GROOVES セクションには、スマート・フィルターが搭載されており、ジャンルや長さ、拍子などで絞り込んでMIDIパターンを検索することが可能です。MIDIパターンは、新規に作成されたものに加え、IK Multimedia のサンプル・ライブラリーから抽出された即戦力のパターンが収録されています。MIDIパターンは MODO DRUM 上でトリガーしたり、DAW上へドラッグ&ドロップして取り込んだりできます。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_マルチ音源_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195046 登録日:2023/06/25 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
49,490円
|

IK Multimedia/AmpliTube X-DRIVE ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 ディストーション、オーバードライブ、ファズ、コンプレッサーなど、エフェクター名機をモデルにしたアルゴリズム16種を搭載したX-DRIVEのソフトウェア版。 ハードウェアとして、発売の“AmpliTube X-GEAR” ペダルシリーズ そのハードウェアは必要なく、ソフトウェアのみで手軽に楽しみたいという方向けの商品です。 ※本製品は無料のAmpliTube 5 CS(V5.1以降)でご使用いただけます。 最先端のDSPで、最高のサウンドを X-DRIVE は、IK の最新技術を使用した16種類のエフェクト・アルゴリズムが利用できます。最先端のDSPを搭載した X-DRIVE では、最大 192 kHz、4倍オーバー・サンプリング内部処理によって、AmpliTube 5 で定評のあるリアルさ、レスポンス、明瞭なサウンドを、ステージ上の演奏で体験できます。 16種類のエフェクト・アルゴリズム ■MODERN 心地よいハーモニクスが加わった真空管を通したようなサウンド。クリーミーなサチュレーションと、ウォームなローエンドが得られます。 ■METAL BOSS MT-2 をベースにしたアルゴリズム。 最も愛されているメタル系ペダルの1つにインスパイアされたアルゴリズムで、エクストリームなゲインとサスティンが特徴です。 純粋なディストーション・ペダルとして、このペダルに匹敵するものはありません。パンチ、カラー、プレゼンスを備えており、完璧なハイゲイン・トーンを生み出します。 ■MONARCH Marshall Guv’Nor をベースにしたアルゴリズム。 驚異的な歪みを持つアンプで知られるメーカーが、80年代にリリースしたディストーション・ペダルをベースにしています。 ■CAT ProCo RatTM をベースにしたアルゴリズム。 多くのギタリストに愛されているディストーション・ペダルの一つ。スムーズで軽快なクランチから、ファズのような味わいのサスティンまで、80年代初頭に発売されて以降、定番となっているペダルです。 ■ORANGE BOSS DS-1 をベースにしたアルゴリズム。 程よいクランチからクレイジーなディストーションまでをカバーする、最も汎用性の高いディストーションの一つ。クラシック・ロックからグランジまで、あらゆるスタイルのギタリストが使用しています。 ■YELLOW BOSS SD-1 をベースにしたアルゴリズム。 初期の日本製ペダルの中でも最も人気のある、象徴的なオーバードライブ・ペダルの1つ。歪みの深さに関わらず、明瞭なアタックを犠牲にすることなく、アンプを激しくプッシュします。 ■GREEN Ibanez Tube Screamer をベースにしたアルゴリズム。 多くの影響力のあるギタリストたちが使用した、クラシックなオーバードライブ/ディストーション・ペダル。素晴らしいトランジエント・レスポンスを維持したまま、中域をブーストできます。 ■DIODE MXR Distortion+ をベースにしたアルゴリズム。 浅めのオーバードライブから、深く歪ませたディストーションまで、アンプ前段のブーストに最適です。 ■BLUE クリーミーなジャズ・トーンやクランチーなブルースに最適な、汎用性の高いモデルです。 ■BOOSTER ソロパートで目立たせたい時など、アンプ前段のレベルをブーストし、音色に飽和感を加えます。 ■HI-BOOST 楽器の存在感を高めるトレブル・ブースター。全体的な飽和感を高め、ソロ・パートできらめくような高音が欲しい時に使用します。 ■CRUSH サンプリング・レート、カットオフ周波数を変化させることで、一般的なオーバードライブ系エフェクターよりもアグレッシブな歪んだサウンドを作り出します。 効果を深めにかけ、ローパス・フィルターと組み合わせることで、よりクリエイティブなサウンドが生まれます。 ■OCTOFUZZ Roger MayerTM Octavia をベースにしたアルゴリズム。 初期の Jimi Hendrix の “Purple Haze” や “Fire” で使用された特徴的なサウンドです。基音の1オクターブ上のノートを複製するオークターブ・ファズです。 ■PURPLE MXR Blue BoxTM Octave Fuzz をベースにしたアルゴリズム。 信号を2オクターブ下に複製してブレンドし、クレイジーなファズを加えます。個性的で強力なサウンドが得られす。 ■FUZZFACE Arbiter Fuzz Face をベースにしたアルゴリズム。 ゲルマニウム・トランジスタを使用したビンテージ・ファズです。主にリード・ギターに使用される、長年に渡り人気のクラシックなファズ・サウンドです。 ■BIG-FUZZ Electro-Harmonix Big Muff Pi をベースにしたアルゴリズム。 時代を超えて愛され続ける、ディストーションを代表するペダル。スムーズなサスティン&コンプレッションからヘビーで荒々しいディストーションまで、インディー・ロックやオルタナティブ・ロックに最適なトーンを提供します。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェアとなり、ハードウェアの機材ではありません。
|
24,590円
|

IK Multimedia/AmpliTube Metal ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 AmpliTube Metal は、ヘヴィ・メタル、スピード・メタル、スラッシュ・メタル、ニュー・メタルなど、ヘヴィなロック・サウンドに絞って開発された、初めてのアンプ & エフェクト・モデリング・ソフトウェアです。 世界中のミュージシャンが探しているBossの6機種をはじめ、Electro Harmonix Big Muff Pi、Digitech Wahmmy WH-1、Pro Co RAT Distortionなど14種類も用意されたストンプ。Mesa/Boogie Triple Rectifier、Peavey 5150、Randall Warhead、Marshall JMP100など5種類のハイゲイン・アンプ。13種類のキャビネット。6種類のマイク。9種類のラック・エフェクト。1970年代から90年代の機材を中心とした機材のサウンドは、ハードロックからオルタナティブまで、あらゆるロック・ミュージシャンを魅了することでしょう。 ヘヴィ・メタルは80年代から現在まで連綿と続いてきました。それはその機材も同様でした。私たちはカッティング・エッジで危険な香りの漂う、エキサイティングなサウンドになるように、各機材をモデリングしてきたのです。AmpliTube MetalにAmpliTube Custom Shopの機能を追加すれば、最新のモデリングを取り入れて、インスピレーションのおもむくまま、独自のサウンドを手に入れることができます。OrangeやSoldano、Jet City、Fender、Ampeg、T-Rex、Seymour Duncanなどなど、現代の最高のメーカーのモデリングもぜひ取り入れてみてください。 DSM (ダイナミック・サチュレーション・モデリング)技術 は、IK Multimediaが独自に開発したアナログ回路イミュレーション技術です。他のデジタル技術のように「静的なスナップ・ショット」を「線」でつなげるのではなく、入力信号に応じて常時ダイナミックに反応して、「モーフィング」しながら入力信号に追従するように設計されています。自分の演奏に対応して、まるで生きているかのように反応してくれる、ニュアンスにあふれたアナログ機器。それを、ソフトウェアで実現することを可能にしたのが、DSM技術です。 【特徴】 ・5 Amps ・14 Pedals ・13 Cabinets ・9 Rack Effects ・6 Mics ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,490円
|

IK Multimedia/SampleTank 4 アップグレード【ダウンロード版】【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 70GBの新作サウンドを含む合計100 GB以上のライブラリー、6,000種類のインストゥルメントをバランスよく収録した「サウンド&グルーヴワークステーション」。IK Multimedia有償製品の登録ユーザー向けのアップグレード版。 必携の「サウンド&グルーヴワークステーション」、SampleTankシリーズがSampleTank 4となりました。リサイズ可能な新しいインターフェース、さらに強化された膨大なサウンドライブラリー、最先端のサウンドエンジンにより、想像を遥かに超えるパワフルな楽曲制作ツールへとさらなる進化を遂げました。もちろん高品位なサウンドライブラリーだけでなく、70種類の内部エフェクトを搭載しており、インスピレーションを損なうことなく素早く思い通りの楽曲制作が行えます。 欲しいサウンドを瞬時に探し出し、強力な編集機能と新たなモジュレーションマトリクスを使って思いどおりのサウンドへ仕上げることができます。新たにアルペジエーター、ストラマー、パターン&ループプレイヤーが統合された「グルーヴプレイヤー」は、作成したサウンドをスムーズに楽曲へと組み込むことが可能です。さらにリニューアルされたライブモードでは、SampleTank 4がライブパフォーマンスの強力なパートナーになります。 インスピレーションを刺激する新たなサウンド、パワフルな編集機能、先進的なグルーヴ作成機能、そしてステージパフォーマンスにも最適化されたSampleTank 4は、あなたの理想をすべてかなえてくれる強力なツールです。 【主な特長】 ・様々なプラグインフォーマットとして、またスタンドアローンで動作 ・コンテンツは、インストゥルメント、マルチ、MIDIパターンの構成 ・macOSとWindows環境に対応 ・AAX、VST 3、Audio Unitsの各プラグインフォーマットに対応 ・16パートマルチティンバー ・16系統の独立したステレオ出力 ・各情報と3Dアイコンを表示するインフォビュー ・ミックスビューとフルのミックスパラメーター設定 ・簡単にサウンドのロードをしたり、セットリストや曲に関連付けできるライブモード ・拡張可能なインストゥルメントライブラリー ・iRig Keys I/Oやその他のMIDIコントローラーとシームレスに連携できる、パッドインターフェイスによるパターンやループ、ノートのトリガー ・70種類のスタジオクォリティーエフェクト ・スプリットやレイヤー演奏を実現するレイヤー機能 ・強化されたエディットビューによるすべてのシンセエンジンパラメーターの詳細な編集が可能 ・シンセエンジンやエフェクトパラメーターをコントロールできるカスタムモジュレーション ・強化されたサーチ機能による進化したインストゥルメントのブラウジング ・タイムベースのエフェクトやオーディオループ、そしてLFOはテンポに同期 ・ポルタメント効果付きのモノレガートなどを含む4種類のプレイモード ・ゾーンスイッチ機能で、サウンドの要素やアーティキュレーションの個々にキーゾーン設定を編集・ ・MIDIラーン機能であらゆるパラメーターにMIDIコントロールのアサイン可能 ・今までリリースされてきたSampletank用サウンドモジュール“Powered by SampleTank”やサウンドに対応 ・オーディオサンプル(.wav/.aiff)のインポート可能 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。
|
24,740円
|

IK Multimedia AmpliTube 5 Max v2 Upgrade【アップグレード版】(代引不可)(オンライン納品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜45,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/アンプシミュレーター/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia AmpliTube 5 Max v2 Upgrade【アップグレード版】(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----本製品は、同一ファミリーのIK Multimedia有償ソフトウェア製品をIK Multimediaアカウントに登録済みのユーザー対象のUpgrade版です。下記手順にて、ご利用可能なUpgrade製品のリストに含まれているかご確認のうえ、ご注文ください。1. IK Multimediaアカウントにログイン www.ikmultimedia.com/userarea/2. IK Multimedia Upgradeページにアクセスして「アップグレードの対象です!」というバナーの下に表示されたUpgrade製品のリストを確認 www.ikmultimedia.com/upgrade/ハードウェア製品の特典、グループ・バイ特典、サード・パーティー製品に付属するソフトウェア製品等、無料で提供された製品は対象外となりますので、あらかじめご了承ください。-----★AmpliTube 5 MAX V2合計435種類以上のギア・モデルを収録実機に匹敵する雰囲気と演奏感を実現AmpliTube 5 MAXはV2世代へ!AmpliTube 5 MAX v2 は、合計435種類以上のギア・モデルを収録し、再設計されたキャビネット・セクションを採用しています。人気のAmpliTube MESA/Boogie 2を含む、18のブランド/アーティスト・コレクション、 X-GEARペダルのソフトウェア版4種類も収録しています。また、ToneNETからダウンロードできる数1000種類のAmpliTube 5プリセットも利用できるので、膨大なギアを最大限利用することができます。AmpliTube 5は、このジャンルでは最も豊富なストンプ、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイクを搭載したソフトウェアです。あの曲のあのトーンを再現したり、豊富なギア・モデルを組み合わせてオリジナルのトーンを作成できます。・トップ・ブランド&アーティストとの共同開発・Fender、Mesa/Boogie、Orange、Slash、Brian May、Joe Satrianiなど、トップ・ブランド&アーティスト公認ギア・シグナル・チェインを自由にカスタマイズ・ストンプ、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイク、ルーム、ラックを1つの画面に表示し、自由にルーティング・レコーディング機能やその他の補助機能も搭載・8トラックのレコーダー+DAW、ルーパー、チューナー、練習ツールを内蔵・ほとんどのDAW上でプラグインとして動作・AAX / VST / AUプラグインとして、お好みのDAWで利用可能・かつてないほどリアルなトーン・IK独自のDIM技術とVIR技術を用い、よりリアルなトーンを実現。最高の精度とリアリズム業界のトップ・ブランドやアーティストとの、20年にも渡る研究とコラボレーションにより確立されたIKのDynamic Saturation Modeling (DSM)は、最高の精度とリアリズムを誇ります。AmpliTube 5には、最新技術のVolumetric Impulse Response (VIR)エンジンを搭載。スピーカーごとに600以上の異なるIRデータを使用し、キャビネット・サンプリングの新基準を打ち立てます。演奏、録音、練習に便利なパワフルなツールAmpliTube 5は、リアルなアンプやキャビネットだけでなく、付属のツールも充実しています。録音機能、ルーパー、高精度チューナー、ライブ時の操作に特化したモードの実装など、便利でパワフルな機能を提供します。演奏、録音、練習に便利なパワフルなツールAmpliTube 5は、リアルなアンプやキャビネットだけでなく、付属のツールも充実しています。録音機能、ルーパー、高精度チューナー、ライブ時の操作に特化したモードの実装など、便利でパワフルな機能を提供します。トーン約20年前、IK Multimediaは、シングル・コンポーネント・モデリング技術によって、信号経路に存在する不明な要素を含んだ「ブラック・ボックス・モデリング」のアプローチを超える製品を開発することに成功しました。そのプロダクトがAmpliTubeです。現在でも、AmpliTubeのモデリング技術は業界をリードしており、シグナル・チェイン全体のモデリングとパッケージングにおいて、他のブランドには真似のできない高精度を誇っています。AmpliTube 5では、ハードウェアの挙動とサウンドを正確に再現するために、さまざまな技術が投入されています。Dynamic Interaction Modeling (DIM)アナログ回路は(特に真空管やクラスAアンプは)、リニアな特性ではありません。しかし、ソフトウェア上でアンプの特性を再現する多くの製品は、このアナログならでは特性を十分に考慮していないのが現状です。IK Multmediaは、10年以上前にDynamic Saturation Modeling (DSM)を開発し、レスポンスと演奏感を大幅に向上させました。この技術により、AmpliTubeはリアルで高精度なソフトウェアとして、その存在を確固たるものにしました。IKのDynamic Interaction Modeling (DIM)は、さらにこのリアリズムを進化させました。DIMでは、各コンポーネントの動作を正確に再現した上で、アンプを構成する要素の相互作用や、それがアンプ全体のサウンドに与える影響をもモデリングします。アンプ内部の相互作用により、常にサウンドは一定ではないというハードウェアの特性を捉えるアプローチにより、本質的なサウンドが得られます。このように、デジタルなソフトウェアの動作を、フィジカルなハードウェアの挙動に近づけることによって、サウンドばかりでなく、演奏フィーリングをもリアルに再現しているのです。Volumetric Impulse Response (VIR)AmpliTubeのキャビネットを、ストンプやアンプと同じレベルの正確さで再現するために、IK MultimediaはVolumetric Impulse Response (VIR)を開発しました。VIRでは、単一(あるいは最低限)のIRデータではなく、スピーカーごとに600を超えるIRデータを収録。これにより、臨場感やトーンを犠牲にすることなく、マイクを三次元的に移動させた際にも、ごく自然な距離感を表現することを可能にしています。さらに、VIRはマルチ・スピーカーを搭載したキャビネットのスピーカーどうし、フロアからの反射などの相互作用をも再現します。このように、AmpliTube 5は、実際にキャビネットをマイクで集音したものと区別がつかないほどの体験をユーザーに提供します。イタリアが誇るモノづくりの伝統極めてリアルなプロダクトを生み出すIK Multimediaのモノづくりのアプローチは、伝統的なイタリアのクラフトマンシップに根ざしています。モデリングのプロジェクトにおいては、回路図を見たりサンプル音源を聴いたりするだけでなく、実際に最高の状態で動作する実機を探し出して研究するところから始まります。このように、他では真似のできない、妥協を許さない製品開発の姿勢が、数々のモデリング・ソフトウエアの開発の根幹を支えています。徹底的な回路分析から、気の遠くなるような時間を費やすA/Bサウンド・チェックは、すべて実機に忠実なサウンドを得るための、不可欠な開発プロセスであると考えています。世界的なメーカーから信頼されるために「業界で最も音が良い」、「最も正確なモデリング」という宣伝文句は、サウンドのクオリティを表現する言葉としては、あまり意味をなさないかもしれません。私たちは、世界最高のアンプ/エフェクター・メーカーが認めるサウンドを作ることを目標にしています。Fender, MESA/Boogie, Orange, Soldano, ENGLなど、AmpliTube上のギア・モデルには、世界的なメーカーの公認による実名ギアが多数含まれています。AmpliTube 5の新機能シグナル・チェインを自由にカスタマイズ最大57種類のギア・モデルを選択してシグナル・チェインを作成可能。ギア・モデルをドラッグ&ドロップするシンプルなインターフェースを採用し、直列/並列、DI信号をブレンドするルーティングなど、自由にカスタマイズできます。新技術VIRを使用したキャビネット・セクションAmpliTube 5は、新技術のVIR(Volumetric Impulse Response)による、IRデータを使用したキャビネット・セクションを採用しています。AmpliTube 5には、100種類以上のキャビネットが搭載されており、合計でなんと143,000以上のIRデータを収録しています。IRデータのインポート外部IRデータのインポートも可能。AmpliTube 5側でIRデータをロードしたら、リサイズなどデータを調整するオプションも適用できます。エフェクト内蔵ミキサーAmpliTube 5には、専用のミキサーが追加されています。キャビネットやマイクのサウンドとDIの信号をブレンドでき、T-RackSシリーズで定評のあるプロセッサーを含む19種類のエフェクトも搭載されています。新規ギア・モデルAmpliTube 5では、2種類のストンプ、5種類のアンプ、1種類のキャビネット、19種類のラック・エフェクト、2種類のルームなど新規ギア・モデルに加え、100種類以上の再キャプチャーされたキャビネットを含む、129種類の新規ギア・モデルが追加されています。Custom ShopもリニューアルCustom Shopもリニューアルされ、よりモダンで操作しやすいインターフェースに進化。これまで以上に、より素早くギアの試奏やアンロックが行えるようになりました。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_アンプシミュレーター_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195473 登録日:2023/04/14 IKマルチメディア IK
|
33,990円
|

IK Multimedia Pianoverse Max (代引不可)(オンライン納品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【30,000円〜60,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/シンセ音源/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia Pianoverse Max (代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。・実商品と複数でのご注文の場合、シリアルナンバー等を書面にしまして実商品に同封させていただきます。メール納品は致しません。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----Pianoverse 6タイトル、今後リリース予定の2タイトルをバンドル!■最高のピアノを、最高の技術で収録Pianoverseの開発は、数年をかけて行われました。最高のコンディションのピアノの調達。熟練調律師によるチューニング。最適なマイク・セットアップの追求。そして、どんな長時間のセッションでも疲れることなく、指定されたヴェロシティにて打鍵を続けてくれる、サンプリング・ロボットの開発。Pianoverseは、そんな、気が遠くなるような過程を経て生まれてきました。■表現力を活かす、最新のエンジンIK Multimediaのサウンド・デザイン・チームは、20年以上にわたるバーチャル・インストゥルメントの開発で培った繊細なテクニックを駆使し、数千ものサンプルに命を吹き込みました。Pianoverse用に開発された新しいインストゥルメント・エンジンでは、ラウンドロビン、ボイス・マネージメントなど、完全に再設計されたテクニックを駆使し、生楽器さながらに反応する演奏体験を実現しています。■楽曲、求める音色にあわせて、調整可能Pianoverseには、楽曲、求める音色にあわせて最適な鳴り方を追求するために、細やかなパフォーマンス・コントロールを搭載しています。リリース、ハンマー・ノイズ、ペダル・ノイズ、弦の共鳴、蓋の開閉、音色の明暗など、これまでフィジカル・モデリング音源のみで可能と思われてきた設定も調整可能です。ヴェロシティ・オフセット、カーブの調整も行えます。※最新の動作環境はメーカーページをご確認ください。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_シンセ音源_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195855 登録日:2024/06/08 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
49,490円
|

IK Multimedia/AmpliTube Orange【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Orangeは、Jimmy PageやGeddy Leeといった伝説のミュージシャンから、MastadonやDeception Theory、My Chemical Romanceといった最近のミュージシャンまで、世界中のプロ・ミュージシャンが愛用しています。どんな演奏スタイルでも、AmpliTube Orangeだったら自分のトーンが見つかるでしょう。 アンプを愛してやまないあなたのことですから、AmpliTube Orangeもきっと気に入っていただけることでしょう。Orangeのビンテージ・モデル、最新モデルの中から選んだ夢の機材を忠実に再現したギア・モデリングがあなたの手の中に。AmpliTube Orangeには8種類のアンプ(AD 200、Dual Terror、OR 50、Thunderverb 200、Tiny Terror、AD30TC、Rockerverb 50、OR-120)とこれに合わせた9種類のスピーカー・キャビネットが収録されています。ギタリストやエンジニア、プロデューサーならば持つべきOrange機材コレクションの決定版の誕生です。 AmpliTube Orangeがお届けする甘いビンテージ・スタイルのOrangeのトーンは、あなたのレコーディングに必要なヘルシーなエネルギーとなる、オレンジジュースのようです。軽く絞ったオーバードライブからきついスクリュードライバーのようなディストーションまで、AmpliTube Orangeはあらゆるトーンをお届けします。 Orangeアンプは45年以上にわたり音楽業界に正統派のロックンロール・トーンを提供し続けてきました。Orangeアンプのルックスは常に他とは一線を画しており、世界中のミュージシャンから選ばれるビジュアル系のステージ・アンプなのです。AmpliTube Orangeがあれば、あなたのDAWやコンピューター上で、いつでも好きな時に名高いOrangeのルックスであなたの視野を楽しませてくれます。 AmpliTube OrangeはAmpliTube内から実行するので、シグナル・パスはバッチリです。: AmpliTubeでは、ライブやスタジオでの音声信号の流れ、すなわち、チューナー —> ペダル・エフェクト・ボード —> アンプ・ヘッド・プリアンプ —> エフェクト・ループ —> パワー・アンプ —> スピーカー・キャビネット —> マイク(そしてルームの音響特性) —> ラック・エフェクトといったシグナル・チェインが忠実に再現されています。加えて2つの機材セット(2系統のシグナル・チェイン)を、自由に組み合わせて、複雑なルーティングも可能です。 AmpliTube では、2系統のシグナル・チェインに基づいた8種類の異なる直列 / 並列ルーティング設定が可能ですから、2種類のアンプ / エフェクト・サウンドをミックスしたり、ステレオ・オーディオ処理を行ったりなど、あらゆるシーンに対応した、トータルな音作りを行うことができます。2つのペダルボードを経由して1つのアンプ・ヘッドに入力し、さらにその出力を2つのキャビネット分けて、それぞれ異なるマイクとルーム設定を行ったものを、1つのラック・エフェクトのコンプレッサー、そしてグラフィックEQで処理を行うなど、複雑なルーティングさえも可能です。これら8種類のルーティング設定をどう使うかはあなた次第。その可能性は膨大です。 【AmpliTube Orange公認モデル】 Amplifiers AD200B MK 3 Head Dual Terror Head OR50H Head Thunderverb 200 Head Tiny Terror Head AD30TC Combo Amplifier OR120 Head RockerVerb 50 MKII Head Cabinets OBC115 1x15" OBC410 4x10" OBC810 8x10" PPC112 1x12" PPC212 2x12" PPC212 Open-Back 2x12" PPC412 4x12" Tiny Terror 1x12" Combo AD30TC 2x12" Combo ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,490円
|

MODO BASS 2 Upgrade【アップグレード版】(代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----本製品は、同一ファミリーのIK Multimedia有償ソフトウェア製品をIK Multimediaアカウントに登録済みのユーザー対象のUpgrade版です。下記手順にて、ご利用可能なUpgrade製品のリストに含まれているかご確認のうえ、ご注文ください。1. IK Multimediaアカウントにログイン www.ikmultimedia.com/userarea/2. IK Multimedia Upgradeページにアクセスして「アップグレードの対象です!」というバナーの下に表示されたUpgrade製品のリストを確認 www.ikmultimedia.com/upgrade/ハードウェア製品の特典、グループ・バイ特典、サード・パーティー製品に付属するソフトウェア製品等、無料で提供された製品は対象外となりますので、あらかじめご了承ください。-----★フィジカル・モデリング・ベースは次のレベルへMODO BASS 2は、業界初のフィジカル・モデリングによるベース音源「MODO BASS」の最新版です。本バージョンでは待望のフレットレス・ベース、アップライト・ベースを含む8つのベース・モデルが追加された他、ベーシストの演奏フレーズを大量に収録したパターン再生機能の追加、奏法アルゴリズムの向上■主な特徴・リアルタイム・モーダル・シンセシス技術・アップライト・ベース、フレットレス・ベースを含む最大22種類のベース・モデル・リアリズムを追求するための、高度な演奏アルゴリズム・弦、ネック、ボディ、回路、フレットレスに関する設定まで*、ベースのあらゆる要素を調整可能・奏法、手の位置など、ベースの奏法までコントロール・リアルなパターンが使用できるPATTERNS画面を追加・ベース・モデルを個別に購入することも可能■リアルタイムにサウンドを生成MOOD BASSはベースの構造、演奏のプロセス全体をモデリングした、唯一のバーチャル・インストゥルメントです。物理モデルに基づくMODO BASSは、従来のようなサンプルとして記録されたデータを鳴らすのではなく、モーダル・シンセシス技術を用いて、リアルタイムにサウンドを生成します。MODO BASSは、最終的なベース・サウンドを形成するあらゆる側面の物理モデルを基に、リアルタイムに音響合成を行うというコンセプトに基づいたベース音源です。ベースを構成しているボディの材質、弦、ピックアップやワイヤリングだけでなく、その相互作用までもがモデリングされ、さまざまな奏法、アンプやエフェクトさえもモデリングします。このように、楽器、ピックアップ、奏法などの物理モデルと演奏との相互作用をリアルタイムに作り出すことで、リアルなベースサウンドを提供します。多くのベース音源のようにオーディオ・サンプルを使用しないため、大量のディスク・スペースを必要としないのも特徴です。■22種類のベースをモデリングMODO BASS 2は、あらゆる音楽スタイルをカバーするために、オリジナルの14種類のアイコニックなモデルに加え、新たに8種類のモデルを収録しています。伝説的なフレットレス・ベース2種とアップライト・ベース2種を含む多彩な新モデルの追加により、サウンドの選択肢はさらに広がります。■パターン演奏機能を追加MODO BASS 2では、ジャンル、曲のセクション、演奏スタイル、長さ、拍子など、さまざまな条件でブラウズできるスマート・フィルターを搭載した「PATTERNS」画面が加わりました。楽曲を支えるベース・トラック用のパターンからソロ・フレーズまで、各パターンを試聴しながら、必要なものを見つけることができます。「ベタ打ちしても、人間味がでる」と言われることの多いMODO BASSですが、「PATTERNS」画面の各フレーズはプロのベース・プレイヤーの演奏を取り込んで収録されているので、さらに生々しい最高のグルーブ感とフィーリングを、DAWのテンポに同期した状態で再生できます。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_ギター・ベース_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195367 登録日:2023/04/16 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
25,490円
|

IK Multimedia/LURSSEN MASTERING CONSOLE【ダウンロード版】【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 Lurssen Mastering Consoleは、まったく新しいアプローチの革新的マスタリング・ツールです。長年の経験と実績に基づくプロのテクニックであなたの音楽作品のマスタリングを行うことができます。 そのサウンド哲学 Lurssen Mastering Consoleは、まったく新しいアプローチのデジタル・オーディオ・マスタリング・ツールです。ギャヴィン・ラーセン、ルービン・コーエンら、幾度となくグラミー賞受賞作品を手がけてきたロサンジェルスのマスタリング・スタジオのセットアップ全体が忠実にモデリングされています。そのシグナル・チェインは、真空管イコライザー、ソリッド・ステート・イコライザー、リミッター、ディエッサー、ソリッド・ステート・コンプレッサーで構成されています。ギャヴィン・ラーセンらの「全体は、その各部の和よりも大きい」という哲学を反映し、このチェイン全体、各機材の相互作用もモデリングされています。 Lurssen Mastering Consoleでは、マスタリング機材を個別にモデリングしてソフトウェア的にパッチングすることで再現するのではなく、ギャヴィン・ラーセンらが長年に渡って築き上げてきたセットアップ全体が、ソフトウェアとして有機的にモデリングしているのです。Lurssen Mastering Consoleを起動して「Style」を選ぶことで、その音楽スタイルにあった機材セットアップ全体が再現されますから、機材の配列、ゲイン・ステージ設定を誤って、ラーセンらが長年に渡って培ってきたその「魔法」を台無しにする心配はありません。 Lurssen Mastering Console — その違いを聴き比べてください Lurssen Mastering Consoleでマスタリングを行ったミックスのオーディオ・デモを幾つかご紹介しましょう。標準の「Style」プリセットをベースにして、Pushやオートメーション、EQの調節などの処理を行っています。Lurssen Mastering Consoleによる処理前(Before)のサウンドと処理後(Mastered)のサウンドをぜひ聴き比べてください。きっと、その「魔法」を聴きとっていただけることでしょう。(オーディオ・デモのマスタリングに使用したLurssen Mastering Console設定は、SoundCloudで、各オーディオ・ファイルの詳細情報にてご確認いただけます。) 持ち運びも可能なマスタリング・ツール お使いのデバイスがiPhone/iPadであろうと、Mac/PCであろうと、Lurssen Mastering Consoleならば、使用する時と場所を選びません。 iPhone/iPadにユニバーサル対応したiOSバージョンなら、スタジオ、車、テレビのあるリビングルームと、自由に持ち運び、それぞれの場所で再生して、マスタリングの結果がどのように聴こえるか確認することができるでしょう。無償ダウンロードできるこのアプリは、デモ・モードで動作します。そしてPlay/ProcessとHD Engineの2種類のアプリ内課金アイテムによりその機能制限を解除し、その機能をフルに活用していただくことができます。 64-bitネイティブ・アプリケーション / プラグインとして提供されるMac/PCバージョンは、スタンドアロン・アプリケーションとして動作するだけではなく、Audio Unit、VST 2、VST 3、AAXプラグインとして動作します。お気に入りのDAWにラーセンの魔法とも呼ぶべきマスタリング・テクニックを加えることができるのです。 マスタリングで大切なのは、高級オーディオ・システムからカーステレオ、テレビ、モバイル機器のイヤフォン、クラブのサウンド・システムまで、どんな再生機器であっても音楽家の意図が伝わる音に仕上げることです。 その点、iPhone/iPadにユニバーサル対応したiOSバージョンのLurssen Mastering Consoleならスタジオから、車、テレビのあるリビング・ルームと、自由に持ち運ぶことができます。 それぞれの場所で再生して、あなたのミックスが、それぞれの再生機器でどのように鳴り響くのか確認することができるのです。 【主な特徴】 ■幾度となくグラミー受賞作品をてがけてきたギャヴィン・ラーセンやルービン・コーエンとの共同開発によるマスタリング・ツール。 ■個々の機材ではなく、ラーセンの・タジオのセットアップ全体とワーク・フローを忠実にモデリング。 ■iPhone/iPad版とMac/PC版の2種類のバージョンをご用意。 ■64-bitにネイティブ対応したMac/PC版は、スタンドアロン・アプリケーションとしてだけでなく、Audio Units / VST 2 / VST 3 / AAXなどのプラグイン形式に対応。 ■ギャヴィン・ラーセンらのエンジニアより作成され、ヒップホップ、ロックなどの音楽ジャンルに最適化された「Style」と呼ばれる30種類のセットアップをご用意。 ■スタジオのコンソール、波形、機材の接続の3醜類の表示モードを装備。 ■ステレオ入力ソースの左右のバランスを保ったまま入力ゲインが調節可能なInput Driveノブ。 ■5バンドのEQを調節可能。 ■EQ設定のバランスを保ったまま、EQゲインを調節可能な”PUSH”ノブ。 ■オートメーションに対応。 ■入力ソース / 処理された音声表示を可能なVUメーター。 ■ステレオないしはモノラルでモニター可能。 ■最高88.2/96kHz内部DSP処理に対応。 ■iPhone/iPad版では、iPhone/iPadデバイスのミュージック・ライブラリーからファイルをインポート可能。 【製品仕様】 ■iPhone/iPad版とMac/PC版の2種類のバージョンをご用意。 ■64-bitにネイティブ対応したMac/PC版は、スタンドアロン・アプリケーションとしてだけでなく、Audio Units / VST 2 / VST 3 / AAXなどのプラグイン形式に対応。 ■ギャヴィン・ラーセンらのエンジニアより作成され、ヒップホップ、ロックなどの音楽ジャンルに最適化された「Style」と呼ばれる30種類のセットアップをご用意。 ■スタジオのコンソール、波形、機材の接続の3醜類の表示モードを装備。 ■ステレオ入力ソースの左右のバランスを保ったまま入力ゲインが調節可能なInput Driveノブ。 ■5バンドのEQを調節可能。 ■EQ設定のバランスを保ったまま、EQゲインを調節可能な”PUSH”ノブ。 ■オートメーションに対応。 ■入力ソース / 処理された音声表示を可能なVUメーター。 ■ステレオないしはモノラルでモニター可能。 ■最高88.2/96kHz内部DSP処理に対応。 ■Appleの提唱する“Mastered for iTunes”仕様に準拠し、デジタル配信に最適化されたマスター制作のための「デジタル配信のためのマスタリング(DDM:Digital Delivery Mastering) 」機能を装備。 ■iPhone/iPad版では、iPhone/iPadデバイスのミュージック・ライブラリーからファイルをインポート可能。 ■Mac/PC版では、GUI表示サイズを変更可能。 ■無償アプリのiPhone/iPad版は、Play/ProcessとHD Engineの2種類のアプリ内課金アイテムによりデモ・モードの機能制限を解除可能。 ■Mac/PC版とiPhone/iPad版の間でのプロジェクト・ファイルの互換性。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,489円
|

IK Multimedia Pianoverse Black Diamond B280(代引不可)(オンライン納品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【10,000円〜25,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/ピアノ・オルガン/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia Pianoverse Black Diamond B280(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります【※オンライン納品製品以外の商品を同時ご注文いただいた場合について※】・オンライン納品製品は、シリアル等の情報を印刷した書面を同梱発送させていただきます。・オンラインでのメール納品はいたしませんので、予めご了承くださいませ。----■オンライン納品製品に関する注意事項※こちらの製品は全てオンライン納品専用となっています。・製品シリアルナンバー及びダウンロード手順説明PDFは当店よりEメールにてお知らせ致します。・プラグイン本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・シリアルナンバー、PDF資料は全てオンラインで納品され、品物はご自宅に配送されません。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★Bosendorfer 280 Vienna Concert grand pianoをピアノモデルに。IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルと最新のエンジンで実現しました。Black Diamond B280は、コンサート・グランド 280VC としても知られる Bosendorfer 280 Vienna Concert をベースにしています。オーストリアの首都、ウィーンが誇る豊かな音楽性を表現するサウンドで、ダークで落ち着いた中にある繊細なムードをも表現します。必要なのは、このピアノだけリアリズムと無限の創造性の融合Pianoverse は、世界最高級のコンサート・グレードのピアノをそのまま再現するだけでなく、感動的でシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵したバーチャル・インストゥルメントです。クラシック・コンサートから大ヒット映画のサウンドトラック、ジャズのライブ演奏まで、ピアノ・サウンドが必要とされるあらゆるシチュエーションでご利用いただけます。最高のクオリティのアコースティック・ピアノ、雄大で幻想的なピアノ・サウンド、よりインタラクティブでクリエイティブなサウンドまで、ピアノの可能性を追求するさまざまななサウンドを、1つのプラグインで体験できます。Pianoverse は、Mac/PC 上でスタンドアローン、またはプラグイン(AAX/AU/VST)としてお楽しみいただけます。Pianoverseは、最高級のピアノを、IK Multimedia独自の高精度なサンプリング・ロボットを使って収録したサンプルを、最新のエンジンと組み合わせることで、かつてないほどリアルな音色と、自然な演奏フィールを実現した、新しいピアノ音源です。スタジオ、コンサート・ホールから惑星、氷山などシネマティックなサウンドを生み出す空間ジェネレーターを内蔵しており、ピアノをベースとしたサウンド・デザイン・ツールとしても利用可能です。Pianoversは、Mac/PC対応のスタンドアローン・アプリケーションおよびAAX、AU、VST 2/3インストゥルメントとしてお使いいただけます。## 最高のピアノを、最高の技術で収録Pianoverseの開発は、数年をかけて行われました。最高のコンディションのピアノの調達。熟練調律師によるチューニング。最適なマイク・セットアップの追求。そして、どんな長時間のセッションでも疲れることなく、指定されたヴェロシティにて打鍵を続けてくれる、サンプリング・ロボットの開発。Pianoverseは、そんな、気が遠くなるような過程を経て生まれてきました。## 高精度なロボット・アシスト・サンプリング生のピアノには一台一台異なる個性があり、それぞれ独特のふるまいと、演奏への反応を示します。各ピアノ、各鍵盤には独自のダイナミック・カーブがあり、ヴェロシティの変化に対する反応も異なります。従来のサンプリングでは、ばらつきのあるタッチにて収録されたサンプルを、プログラミングにてならすことが必要となりますが、Pianoverseでは、各ピアノ、各鍵盤にとって最適なヴェロシティ段階にて打鍵を行うロボットを使うことで、高精細で、一貫性のあるサンプルを収録することを目指しました。サンプリング・ロボットの設計には、高度なハードウェア技術、独自のソフトウェア技術、そしてその間を結ぶ職人技が必要でした。ロボットは、非常に精密で静かなリニア・モーターと、ゴムと3Dプリンター生成パーツの組み合わせによる弾性のあるアクチュエーターで構成されています。アクチュエーターはモーターから切り離されており、機械的な振動が打鍵するロボットに伝わらないよう工夫され、アタックからリリースまで人間の指の繊細なタッチをシミュレートします。サンプリング・ロボット、マイクからの信号はコントロール・ルームのコンピューターに接続されています。そこでは、独自のレコーディング・ソフトウェアにより、各ピアノならではの音の核心を捉えるように設定されたヴェロシティなどの情報と、各サンプルを紐づけした状態で記録されます。その結果、各ピアノの全鍵盤、強弱ダイナミクスの全域にわたって高精細で正確なサンプルを用意することができます。ばらつきのある人間の演奏をプログラミングにて平坦化、単純化する必要がないため、自然な強弱表現をそのまま、リアルに再現できるピアノ音源が完成しました。## 表現力を活かす、最新のエンジンIK Multimediaのサウンド・デザイン・チームは、20年以上にわたるバーチャル・インストゥルメントの開発で培った繊細なテクニックを駆使し、数千ものサンプルに命を吹き込みました。Pianoverse用に開発された新しいインストゥルメント・エンジンでは、ラウンドロビン、ボイス・マネージメントなど、完全に再設計されたテクニックを駆使し、生楽器さながらに反応する演奏体験を実現しています。## 楽曲、求める音色にあわせて、調整可能Pianoverseには、楽曲、求める音色にあわせて最適な鳴り方を追求するために、細やかなパフォーマンス・コントロールを搭載しています。リリース、ハンマー・ノイズ、ペダル・ノイズ、弦の共鳴、蓋の開閉、音色の明暗など、これまでフィジカル・モデリング音源のみで可能と思われてきた設定も調整可能です。ヴェロシティ・オフセット、カーブの調整も行えます。ハーフ・ペダル、キャッチ・ペダリング、ウナ・コルダ等、高度なペダル操作にも対応しています。Pianoverseは、クラシック、ジャズ、ポップス、ラテンなどジャンルを問わず、最適なピアノ・サウンドと演奏フィールを提供します。## スタジオ・クラスのサウンド・シェイピングPianoverse にはピアノ1台につき2セットのステレオ・マイクが用意されており、モダンな演奏者に近い位置でのサウンド、よりクラシックなサウンドというように、イメージするサウンドに作り込むことができます。サウンド・シェイピングやミキシングに必須のスタジオ定番ツールも一通り揃っています。インストゥルメントとルームのペア・マイクでは、それぞれ複数のモードを備えたEQとコンプが利用可能です。最終のマスター・チャンネルには、EQ、VCAスタイルのリミッター、ステレオ・イメージを調整する WIDTH、プレイヤー視点と観客視点の切り替えるFLIPスイッチが用意されています。## 革新的な空間ジェネレーターPianoverseは、単にリアルなピアノを再現する音源ではありません。Pianoverseには、新開発のジェネレーティブ残響エンジンによる空間ジェネレーターが搭載されており、緻密に再現されたリアルなピアノを、全30種の仮想空間に配置することができます。コンサート・ホール、スタジオ、クラブ、教会といった演奏スペースから、倉庫、金庫室、氷山、砂漠、火星まで選択可能です。空間を選び、SPACEツマミで響きの量を調整すれば、他のリバーブ・プラグインで試行錯誤するよりも短時間に、効果的な響きを得ることができるでしょう。スペースの中には、空間の響きをさらに変化させるための追加コントロールが使用できるものもあり、これまでに聴いたこともないような、映画的なサウンドやテクスチャが作成できます。没入感とインスピレーションに満ちたサウンド・デザイン・オプションにより、Pianoverseは、これまでにない斬新なアンビエント音色を作り上げるサウンド・デザイン・ツールとしてもご利用いただけます。## 強力なクリエイティブ・エフェクトPianoverseには、空間ジェネレーターに加え、12種類の新しいクリエイティブ・エフェクトが搭載されています。これらのエフェクトは、空間系から定番スタジオ・エフェクトまで、同時に3種類が利用可能です。エフェクト・スロットは、センド・エフェクトx 1、インサート・エフェクトx 2の構成で、4系統のモジュレーション・ソース(エンベロープx 2、LFO x 2)を使って、これら3つのスロットのエフェクトのパラメーターを変調できます。エフェクトとモジュレーションを組み合わせることで、他のピアノ音源にはない、より積極的なサウンド・デザインを可能にしています。※詳細な製品仕様、動作環境はメーカーサイトをご確認下さい。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_ピアノ・オルガン_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195664 登録日:2023/11/10 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
16,990円
|

IK Multimedia MODO MAX(代引不可)(オンライン納品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【30,000円〜60,000円】 商品一覧>>ソフトウェア音源/マルチ音源/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia MODO MAX(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★MODO BASS 2 + MODO DRUM 1.5 Upgradeバンドル-----フィジカル・モデリング・ベースは次のレベルへMODO BASS 2は、業界初のフィジカル・モデリングによるベース音源「MODO BASS」の最新版です。本バージョンでは待望のフレットレス・ベース、アップライト・ベースを含む8つのベース・モデルが追加された他、ベーシストの演奏フレーズを大量に収録したパターン再生機能の追加、奏法アルゴリズムの向上■主な特徴・リアルタイム・モーダル・シンセシス技術・アップライト・ベース、フレットレス・ベースを含む最大22種類のベース・モデル・リアリズムを追求するための、高度な演奏アルゴリズム・弦、ネック、ボディ、回路、フレットレスに関する設定まで*、ベースのあらゆる要素を調整可能・奏法、手の位置など、ベースの奏法までコントロール・リアルなパターンが使用できるPATTERNS画面を追加・ベース・モデルを個別に購入することも可能■リアルタイムにサウンドを生成MOOD BASSはベースの構造、演奏のプロセス全体をモデリングした、唯一のバーチャル・インストゥルメントです。物理モデルに基づくMODO BASSは、従来のようなサンプルとして記録されたデータを鳴らすのではなく、モーダル・シンセシス技術を用いて、リアルタイムにサウンドを生成します。MODO BASSは、最終的なベース・サウンドを形成するあらゆる側面の物理モデルを基に、リアルタイムに音響合成を行うというコンセプトに基づいたベース音源です。ベースを構成しているボディの材質、弦、ピックアップやワイヤリングだけでなく、その相互作用までもがモデリングされ、さまざまな奏法、アンプやエフェクトさえもモデリングします。このように、楽器、ピックアップ、奏法などの物理モデルと演奏との相互作用をリアルタイムに作り出すことで、リアルなベースサウンドを提供します。多くのベース音源のようにオーディオ・サンプルを使用しないため、大量のディスク・スペースを必要としないのも特徴です。■22種類のベースをモデリングMODO BASS 2は、あらゆる音楽スタイルをカバーするために、オリジナルの14種類のアイコニックなモデルに加え、新たに8種類のモデルを収録しています。伝説的なフレットレス・ベース2種とアップライト・ベース2種を含む多彩な新モデルの追加により、サウンドの選択肢はさらに広がります。■パターン演奏機能を追加MODO BASS 2では、ジャンル、曲のセクション、演奏スタイル、長さ、拍子など、さまざまな条件でブラウズできるスマート・フィルターを搭載した「PATTERNS」画面が加わりました。楽曲を支えるベース・トラック用のパターンからソロ・フレーズまで、各パターンを試聴しながら、必要なものを見つけることができます。「ベタ打ちしても、人間味がでる」と言われることの多いMODO BASSですが、「PATTERNS」画面の各フレーズはプロのベース・プレイヤーの演奏を取り込んで収録されているので、さらに生々しい最高のグルーブ感とフィーリングを、DAWのテンポに同期した状態で再生できます。-----ドラム・トラックに新しい生命を■MODO DRUM 1.5の新機能・新規追加の3キット:Brit Custom、Metal、Silver。・無料のCS版とSE版ではいつでも追加キットを個別に購入して追加可能。フィジカル・モデリングを採用した初めてのベース音源として、数々の賞を受賞した MODO BASS と同じように、MODO DRUM はリアリティ溢れるドラム・サウンドを提供します。MODO DRUM は、ドラムの素材、サイズはもちろん、プレイ・スタイルや部屋鳴りに至るまで、ドラム・キットの鳴りを構成するさまざまな要素を操作可能です。MODO DRUM のモーダル・シンセシスに基づく革新的なサウンド生成テクノロジーは、従来のサンプリング音源の限界を打ち破り、リアルかつ自然で、自由自在にカスタマイズ可能な、ドラム音源の新たなスタンダードとなります。・モーダル・シンセシスに基づくリアルタイム・サウンド生成テクノロジー・あらゆるジャンルに対応する13種類のドラム・キット・視覚的にも分かりやすいサウンドのエディット・ドラム・サウンド全体をコントロール可能:ドラム・キット、演奏スタイル、スティック、部屋鳴り、エフェクト・1,400種類以上のMIDIパターンを収録したグルーヴ・マネージャー・無料のCS版とSE版ではいつでも追加キットを個別に購入して追加可能■リアルタイムにサウンドを生成MODO DRUM は、従来のサンプリング方式のドラム音源とは異なり、IK 独自のモーダル・シンセシスに基づくサウンド生成テクノロジーが採用され、最適化されたサウンド・エンジンを使用してドラム・トラックに新しい命を吹き込みます。ドラム・キットの基本的な「鳴り」は、各楽器の物理的な構成要素によって決まります。ただ、楽器のサイズ、素材、ドラムヘッドなどの物理的な要素だけでなく、演奏スタイル、ドラムのヘッドとボディ間の相互作用、ドラム・キットを構成する楽器同士の共鳴、そして部屋鳴りも含めて、最終的なサウンドとなるのです。■13種類のドラム・キットが持つ無限の可能性MODO DRUM の音色作りは、13種類のドラム・キットから1つを選択するところからスタートします。Black Oyster、Extreme、Grungy、Plexi など、さまざまなスタイルやジャンル、年代を象徴するモデルをご用意しました。■1,400種類以上のMIDIパターンを収録MODO DRUM には1,400以上のMIDIパターンが収録されています。これらのパターンは、専用ブラウザで閲覧でき、欲しいパターンを簡単に選ぶことができます。GROOVES セクションには、スマート・フィルターが搭載されており、ジャンルや長さ、拍子などで絞り込んでMIDIパターンを検索することが可能です。MIDIパターンは、新規に作成されたものに加え、IK Multimedia のサンプル・ライブラリーから抽出された即戦力のパターンが収録されています。MIDIパターンは MODO DRUM 上でトリガーしたり、DAW上へドラッグ&ドロップして取り込んだりできます。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_マルチ音源_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195046 登録日:2023/06/25 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
49,490円
|

Miroslav Philharmonik 2 (代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★伝統を受け継いだ新しいオーケストラ●自由な音楽表現を可能にするオーケストラ・サウンド・コレクション壮大な弦楽器セクション、躍動する木管楽器セクション、咆哮する金管楽器セクション。流麗なレガートから生き生きとしたピツィカートまで。アグレッシブなスピッカートからエレガントなスタッカートまで。弱々しいピアニッシモから意気揚々としたフォルテッシモまで。触れた瞬間に感じられる、圧倒的なサウンドの美しさ。感情を揺さぶる力。そして、音楽性。それがMiroslav Philharmonik 2です。その音楽性ゆえにこれまで幅広い人気と高い評価を得てきたオーケストラ&クワイア音源、Miroslav Philharmonikの最新バージョン、Miroslav Philharmonik 2は、前バージョンと同様、プロフェッショナルな演奏家たちによる演奏を、さまざまなアーティキュレーションで、「音楽的」に収録した高品位なサンプル・ライブラリーをベースに開発されています。ミロスラフ・ヴィトウスが開拓した、音楽家のための完璧なオーケストラ・サンプル・ライブラリーは、また新たな次元への一歩を踏み出したのです。●音楽を創るという喜びと愉しみMiroslav Philharmonik 2は、音楽のフィーリングそのものです。そしてそのフィーリングは、決して他のオーケストラ・サウンド・コレクションが真似することができないものです。ミロスラフ・ヴィトウスのオリジナルのライブラリーに慣れ親しんだ方なら、この意味をご理解いただけると思います。しかし、オリジナルのMiroslav Philharmonikに一度も触れたことがない方のために、少し回り道をしましょう。例として、悲しいラヴ・ストーリーの1場面を思い描いてみてください。泣かせるR&B風バラードをより情緒的に引き立たせるオーケストラの伴奏は?または、ゴシック・メタル風の頌歌に、トップ・チャートを飾るナンバーのようなカタルシスを感じさせるオーケストラ・サウンドを加えてみたい時は?Miroslav Philharmonik 2を他のオーケストラ・ライブラリーと一線を画したものにしているのは、洗練された使いやすいユーザー・インターフェイスを備えたサウンド・ワークステーションという点ばかりではありません。また、そのサウンド・クォリティだけでもありません。1音1音にインスピレーションを刺激する音楽の「魔法」が秘められているのです。それは、まさしく音楽を創るという愉しみであり、喜びです。そして、ミロスラフ・ヴィトウスの音楽に対するまっすぐな情熱と魂を受け継いだものなのです。●マエストロにより収録された高品位なライブラリーMiroslav Philharmonik 2は、前バージョン同様、ウェザー・リポートのメンバーとしても知られる伝説的ミュージシャン、ミロスラフ・ヴィトウスとのコラボレーションにより開発されています。58 GB以上のサンプル・ライブラリーに基づく2,700以上ものインストゥルメントが用意されており、繊細な弦楽器セクションから、色彩感豊かな木管楽器セクション、壮麗な金管楽器セクションに至るまで、意のままに楽器を組み合わせて、自分だけのオーケストラを編成することができるのです。各インストゥルメントは、プロフェッショナルな演奏家により実際に演奏された、さまざまなアーティキュレーションを収録しています。そしてそのアーティキュレーションを意のままに切り替えることができる機能を備えています。流麗なレガートから生き生きとしたピツィカートまで。アグレッシブなスピッカートからエレガントなスタッカートまで。弱々しいピアニッシモから意気揚々としたフォルテッシモまで。1音1音に、音楽的なフィーリングと情感を表現することが可能なのです。Miroslav Philharmonik 2のインストゥルメントは、弦楽器セクション、金管楽器セクション、木管楽器セクションからパーカッションに至るまで、ソロでもアンサンブルでも、さまざまなアーティキュレーションで、ステレオ収録されています。加えて、SampleTank 3やT-RackSシリーズから厳選された使い易い高品位なオーディオ・エフェクトを30以上も装備してあり、音創りの可能性は無限に広がっているのです。オーケストラを駆使したクラシカルな作品、壮大なフィルム・スコアから、ヒップ・ホップ、バラードまで、幅広くお使いいただけることでしょう。 喜びと哀しみ、怒りや苦しみ、そして情熱。フル・オーケストラならでの音楽の表現力を、最新のサンプリング・テクノロジーとユーザー・インターフェイスで、しかもお手頃な価格であなたのDAWにお届けします。●息を呑むような美しいサウンドより良い結果を得るためには、まず基本に立ち返ること。Miroslav Philharmonik 2の開発にあたって、まず何よりもこの大原則に従いました。Miroslav Philharmonik 2には、オリジナルのライブラリーから作成された1,000以上の新しいインストゥルメントが含まれています。弦楽器、金管楽器、木管楽器それぞれで、ソロやアンサンブルの演奏を、サスティン、スタッカート、ピツィカートなど基本的なアーティキュレーションは言うまでもなく、各楽器独特の表現でも収録されたものも含まれて、それぞれの楽器独特の表現も含んだ45 GBのまったく新しいサンプルをベースにしています。もちろん、オリジナルのMiroslav Philharmonikバーチャル・インストゥルメントのライブラリーの核を成していたインストゥルメントのほとんどが、Miroslav Philharmonik 2用に最適化され、そのライブラリーに加えられています。古いプロジェクトにもう一度取り組みたい。そのプロジェクトの持つ音楽性をできるだけ損なうことのないよう配慮されています。またそのライブラリーは、SampleTank 3互換ですから、SampleTank 3とシームレスに統合してお使いいただくこともできます。-----■サウンドライブラリのダウンロード制限時間に関してのご注意■IK Multimediaのユーザーエリアで、ダウンロード入手いただけるサウンドライブラリーは『ダウンロード期限が180日間』となります。制限時間は、付属のシリアル番号を登録した瞬間から始まります。180日を経過しダウンロードができなくなってしまった場合は、IK Multimedia Storeで「Sounds Reactivation Credit(9.99ユーロ)」を購入し、ユーザーエリア > My Products > ダウンロード期限切れの該当製品 > Sounds Downloadsをクリックし、「Reactivate download」と表示される空欄に購入したSounds Download Reactivation Creditのシリアルナンバーを入力することで、再び180日間のダウンロードが可能となります。※サウンドラブラリーは、DVD-Rなどにバックアップすることをお勧めします。-----※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_オーケストラ・管弦楽器_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027191437 登録日:2019/08/17 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
32,990円
|

IK Multimedia/Hammond B-3X ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 ※こちらの製品はダウンロード版となります。パッケージ版と異なり、ご購入手続き/決済確認完了後にメールにてダウンロード先URL、ライセンス・シリアルキー等をご案内いたします。 メーカー公認!真のHammond B-3サウンドをMac / PCで再現したバーチャルインストゥルメント。 【製品概要】 Hammond B-3Xのサウンドはオルガン本体のサウンドの忠実な再現だけでなく、併せて用意された複数のエフェクトを組み合わせることで生成されます。5種類のストンプエフェクト、Leslieロータリーキャビネット(8種類のアンプと5種類のロータリーキャビネットの組み合わせを自由に選択可能)、パラレルでミックス可能なギターアンプ(AmpliTube 4から抜粋)などに加え、コンプレッサー、EQなどのポストエフェクト(T-RackSから抜粋)が用意されています。実機さながらの信号の流れを再現した上で、全体的なサウンドシェイピングを行えます。 究極のリアリズムを提供するため、実際のオルガンと同じ機械的動作に基づいてサウンドがつくられています。Hammond B-3Xは入念にメンテナンスされたハモンドオルガン実機を使い、音色の元となる91組のトーンホイールから生成される音をサンプリングし、演奏するキーとドローバーセッティングに従い、リアルタイムにサウンドをミックスして生成しています。 さらにIK Multimedia社が誇るモデリング技術により、トーンフィルタリング、キークリック、そしてハモンドを象徴するパーカッションサウンドに加え、コーラス、ビブラート回路を忠実に再現しています。すべてのコントロール類、回路がIKの厳格な基準に沿ってモデリングされ、さらにハモンドオルガンカンパニーによるチェックが繰り返し行われました。 年代によるコンディションの違いもシミュレート可能です。音色のバランス、ジェネレーターリークやクロストークによる音楽的なノイズ、コーラス回路のブースト具合をコントロール可能です。 【製品特徴】 ■真のサウンドと本物のフィーリングを Hammond B-3Xは、実際のB-3の演奏感を違和感なくデジタル上で行えるように設計されています。コーラス/ビブラートから、パーカッションスイッチの配置まで、すべての要素が実機同様に再現されています。白黒反転のキーには、24種類のカスタムドローバー設定を保存でき、リアルタイムに音色の切り替えが可能です。また、ライブ使用に最適なControlsビューでは、キーボードを非表示にしてドローバーとスイッチを拡大表示できます。 最新のハモンドデジタルオルガンのMIDIアサインにも対応しているので、すぐに演奏やパフォーマンスを行えます。 ■5種類のストンプエフェクト STOMPSセクションでは、お馴染みのAmpliTubeやT-RackSから抜粋された5つのストンプボックス(オーバードライブ、グラフィックEQ、ストンプコーラス&ビブラート、ペダルワウ、スプリングリバーブ)を使用できます。幅広いサウンドを再現できるように、慎重に吟味されたこれらのエフェクトは、ステージ使用時にコントロールできるようMIDIアサインが可能です。 ■リアルなLeslieサウンド CABSセクションでは、Leslie Collectionで培ったレスリーユニットモデリングと、AmpliTube 4から抜粋されたギターアンプ、キャビネットモデリングが使用可能。実際のレスリーユニットやギターアンプと同様のサウンドメイクを実現しています。ミキサーでレスリーとギターアンプ、そしてDIサウンドのミックスコントロールも可能です。 SETUPタブ:レスリースピーカーのホーンとドラムの回転スピード設定や“SLOW”から”FAST”に到達するまでの時間やその逆の時間、マイクの角度と距離を調節できます。 ESLIE AMPタブ:5つのレスリーパワーアンプと2種類のギターアンプ、そしてパワーアンプなしの8通りからアンプを選択できます。ゲインやEQ、ボリュームのコントロールも可能です。キャビネットは5つのロータリーキャビネットを選択可能です。 LESLIE EQタブ:ハイパスおよびローパスフィルター、周波数とQが調節可能なピーキングEQで構成され、細やかな音色作りが可能です。 GUITAR AMPタブ:ロックなサウンドに最適な、AmpliTubeから抜粋された2機種のギターアンプのサウンドをレスリーユニットのサウンドとミックスすることが可能です。ゲインやEQ、スプリングリバーブのコントロールを備えています。 MIXERタブ:ロータリーキャビネットのドラムとホーンに立てたマイクのパンとボリュームの調節、そしてレスリー、ギターアンプ、DIを通ったオルガンサウンドのミックスが可能です。 ■最後の仕上げも単体で Hammond B-3Xの最終段には、ポストエフェクトとしてコンプレッサー、EQ、リバーブが搭載されているのでサウンドの仕上げもB-3Xだけで完結します。これらは業界標準のT-RackSから抜粋されたものです。 LIMITER 76は、FETタイプのコンプレッサーで、芯のある定番サウンドが作れます。EQ-81は、クラシックなコンソール同様の滑らかなサウンドシェイピングと暖かみが加わります。最終段のデジタルリバーブで、サウンドに広がりと奥行きを加えて仕上げましょう。 トーンホイールのサウンドは、実機さながらのコントロール類を経て、レスリースピーカーを含むディープで柔軟なサウンドメイクを施した上で出力されます。このように本物のハモンドオルガンと同じ振る舞いから生み出されるHammond B-3Xのサウンドは、ハモンド公認に相応しい次世代の演奏体験を提供します。 ※64ビットCPUとOSが必須です。 ※プラグインとして動作させるには対応するホストアプリケーションが必要です。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,490円
|

IK Multimedia/AmpliTube Jimi Hendrix Anniversary ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 彼のサウンドは、オーバードライブさせたチューブ・アンプとフィードバック・コントロール、ストンプボックスの独特な使用方法をユニークな形で組み合わせたものであり、当時は非常に型破りなものでした。Jimi Hendrixは電子機器によるエフェクトによる音の表現の豊かさを追い求め、真に実験的なサウンドをプロデュースした初のギタリストの1人でした。そしてそれは、彼のサウンドの根幹を成すものだったのです。電子機器エフェクトは60年代では技術的に目新しいものだったので、Jimi Hendrixはそれらを使って様々な方法でそれまで聴いたことのないギター・トーンを作る先駆者とも呼ばれたのです。今回、それと同じものが自分でも利用できるようになったのです。 AmpliTube Jimi Hendrix Anniversary Collection は、Jimi Hendrixが実際にスタジオやライブで使用していた機材をモデリングした公式ギア・コレクションとして認定されていて、この度新しいギアも追加されました。これで今日まで「これぞまさにエレキギター」と認識されている、Jimi Hendrixサウンドを作るのに使用された同じ機材で、ギタートーンを作れるようになったのです。このサウンドは旧き良きウッドストックの日々を思い起こさせるものですが、信じられないほど新鮮で現代的にも聴こえます。 The AmpliTube Jimi Hendrix Anniversary Collectionには、7つのアンプ、7つのキャビネット、5つのマイク、11のストンプボックスと4つのラック・エフェクトによる、34個のビンテージなJimi Hendrixギア・コレクションが収録されています! 新しく追加されたSilverTwelveは、Silvertone Twin Twelve 1484をモデリングしていて、ギラギラしたディストーションと大きなクリーン・トーンを特徴としています。JH GoldはJimi Hendrixが1968年からずっと愛用していたMarshall JTM 45を、IK MultimediaのDSMとSCCモデリング・テクノロジーでモデリングしたものです。JH 1200はSunn 1200Sをモデリングしたもので、ギタリストにもベーシストにも使用されている、強力なチューブ・ベース・ヘッドアンプです。そして、EP Tape EchoはMaestro Echoplexをモデリングしたテープ・エコーで、いつの時代も共通して非常に人気のある、あのエコー・サウンドを提供します。 AmpliTube Jimi Hendrix Anniversary Collectionは4トラック・レコーダーと練習用のSpeed Trainerを使用することのできるアプリとして、または自分がいつも使用しているDAW上で、ギタートーンの宝庫を提供してくれるプラグインとして使用することができます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ダウンロード製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。
|
16,490円
|

IK Multimedia TONEX Max Upgrade【アップグレード版】(代引不可)(オンライン納品)
イケベ楽器 イケシブ
|
楽器種別:新品IK Multimedia/コード販売 商品一覧>>IK Multimedia/新品 商品一覧>>DTM【20,000円〜40,000円】 商品一覧>>プラグインソフト/アンプシミュレーター/IK Multimedia 商品一覧>>レコーディング機器買うなら、当店で!専門スタッフが迅速丁寧に対応します!IK Multimedia TONEX Max Upgrade【アップグレード版】(代引不可)(オンライン納品)商品説明こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----本製品は、同一ファミリーのIK Multimedia有償ソフトウェア製品をIK Multimediaアカウントに登録済みのユーザー対象のUpgrade版です。下記手順にて、ご利用可能なUpgrade製品のリストに含まれているかご確認のうえ、ご注文ください。1. IK Multimediaアカウントにログイン www.ikmultimedia.com/userarea/2. IK Multimedia Upgradeページにアクセスして「アップグレードの対象です!」というバナーの下に表示されたUpgrade製品のリストを確認 www.ikmultimedia.com/upgrade/ハードウェア製品の特典、グループ・バイ特典、サード・パーティー製品に付属するソフトウェア製品等、無料で提供された製品は対象外となりますので、あらかじめご了承ください。-----■TONEX MAX:1,000種のTone Modelを備えた100種のアンプ、50種のペダルを収録TONEX for Mac/PCは、AI Machine Modeling技術により、アンプ、キャビネット、コンボ、エフェクター・ペダル(ファズ、ディストーション、オーバードライブ、EQ、ブースターなど)のTone Modelをキャプチャーし、DAWのプラグインとして利用可能にするソフトウェアです。スタンドアローンおよびAU/AAX/VSTプラグインとして動作します。また、TONEXのTone Modelを使ったアンプ、ペダルは、人気のギター/ベース・エフェクト・アンプ・モデリング・ソフトウェアAmpliTubeギア・モデルとしても使えるようになります。AI Machine ModelingのTone Modelをキャプチャして生成するMachine Modelerと、Tone Modelを検索、ブラウズ、再生、サウンドのカスタマイズができるPlayerの、2つのセクションから構成されています。Playerのサウンド編集セクションには、フルEQ、ノイズゲート、プリ/ポスト・コンプレッサー、デプス、プレゼンス・コントロールに加え、高品質なリバーブ、VIR(キャビネットごとに複数のIRを持つIKのVolumetric Impulse Responseテクノロジー)が搭載されています。AI Machine Modelingにより、Tone Modelとして取り込まれたアンプとキャビネットを分離することもできるため、ユーザーは独自のIRを試したり、IKのVIRテクノロジーを使ったバーチャル・キャビネットやIRにアクセスし、トーンを完成させることができます。これらのカスタマイズはすべてTone Modelのプリセットに保存することができます。■TONEX in ToneNETIK Multimediaのオンライン・トーン・シェアリング・ソーシャル・プラットフォーム ToneNET (www.tone.net) では、AmpliTube 5プリセット集に加え、TONEX Tone Modelが共有可能になります。ToneNETでは、1,000種類以上のTONEX Premium Tone Modelを、TONEXソフトウェアやアプリでダウンロードできます。お持ちのバージョンに含まれていないPremium Tone Modelもデモ試奏できる他、TONEX CSでは20種、有償版のTONEX SE、TONEX、TONEX MAXでは無限のUser Tone Modelを無償でダウンロード可能です。今後もIK Multimedia、アーティスト、著名がコレクターの作成したPremium Tone Modelのリリースが予定されている他、ユーザーによるTone ModelがToneNETコミュニティにて共有されるたびに、AI Machine Modelingによる最高のTone Modelライブラリーが、無限に広がっていきます。ToneNETには、TONEX Mac/PC版ソフトウェア、iOSアプリから直接アクセス可能で、クリエイティブなワークフローを中断することなく、最新のTone Modelを探求することができます。通常のインターネット・ブラウザからToneNETにアクセスした場合でも、TONEX Tone Modelのデモを試聴してお気に入りが見つかったら、TONEXソフトウェア、アプリ起動時にダウンロードできるようマークをつけることができます。★TONEXテクノロジー : AI Machine ModelingAI Machine Modeling は、世界で最も人気のあるアンプ、エフェクトのシミュレーターであるAmpliTubeの開発陣により作られた、まったく新しいテクノロジーです。モデリング・ソフトウェアにより、ギタリストは特別なハードウェアを使用することなく、あらゆるアンプ、キャビネット、コンボ・アンプ、さらにディストーション、オーバードライブ、ファズ、EQ、ブースターなどのエフェクトの音を、事実上本物と区別がつかないほどの精度で使用することが可能になりました。そして今、IKの強力なディープラーニング技術により、本物のギター信号を使用して、あなた自身のリグのトーンをモデリングすることが可能になりました。■AI Machine Modeling・お気に入りのアンプやペダルを個別に、あるいはリグ全体をソフトウェアでモデリング・実機に極めて近いサウンド・普段使用しているコンピュータとオーディオ・インターフェースで利用可能・通常のギター録音のような手順で使用できるシンプルな操作性■あなた自身のリグをAIでモデリングAI Machine Modelingは、ギター/ベースの任意のリグの信号(ウェット信号)とドライ信号を、ニューラル・ネットワークに基づいたマシン・モデリング・プログラムで解析します。AI Machine Modelingは、数分でこのドライ信号とウェット信号から正確なアルゴリズムを導きだし、生成するのです。AI Machine Modelingによって生成されたアルゴリズムは、「トーン・モデル」と呼ばれます。これはあなたが実際に所有している機材の精密なクローンで、アンプやペダルのあらゆるニュアンスを鮮明に再現します。例えば、アンプとキャビネットをモデリングした場合には、この2つの要素を仮想的に分離し、キャビネットのみ別のモデルを試す、ということも可能な、非常に高度なテクノロジーを備えています。また、アンプの前に配置されたファズ、オーバードライブなどの歪み系ペダルを含む複雑なリグ全体を、アルゴリズムに組み込むことも可能です。そして、これがコンピューターとオーディオ・インタフェースなど、普段お使いの機材で行えるのです。※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求めください。イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_アンプシミュレーター_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195497 登録日:2023/04/16 IKマルチメディア IK
|
32,990円
|

Miroslav Philharmonik 2 CE (代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★最高のオーケストラ音源をお手頃価格でMiroslav Philharmonik 2 CEは、高品位なサウンドで豊かな音楽表現を可能にしてくれる人気のオーケストラ音源Miroslav Philharmonik 2の入門版です。コスト・パフォーマンスという点から観ると、そのサウンド・ライブラリーの、クォリティ、規模、そしてバリエーションにおいて、他の競合製品を寄せつけません。ぜひ、その魅力をこちらのリンクからオーディオ・デモをお聴きください。壮大な弦楽器セクション、躍動する木管楽器セクション、咆哮する金管楽器セクション。フルバージョンのMiroslav Philharmonik 2のオーケストラ・サウンドの魅力と可能性を、よりお手頃な価格で手に入れることができるのです。伝説的ジャズ・ミュージシャン、ミロスラフ・ヴィトウスの名を冠したこの製品は、Miroslav Philharmonik 2フルバージョンから厳選された733のインストゥルメントを含む10 GBのサウンド・ライブラリーを擁しています。触れた瞬間に感じられる、圧倒的なサウンドの美しさを是非体験してみてください。Miroslav Philharmonik 2 CE魅力の1つは、その豊かなアーティキュレーションの表現機能です。フルバージョン同様、それぞれのインストゥルメントには、サスティン、スタッカートなどのアーティキュレーションのサウンドがレイヤーされており、音域外に設定された、スイッチ・キーを押すことでレイヤー、すなわちアーティキュレーションを切り替えて演奏することができます。例えば、ヴァイオリンのインストゥルメントなら、デタシェ、スタッカート、レガート、ピツィカートなどのサウンドを、スイッチキーを押すだけで瞬時に切り替えて演奏することができる訳です。このように、たとえ鍵盤で演奏した場合でも、オリジナルの楽器の持つ表現力を損なわないよう、ソフトウェアがデザインされています。Miroslav Philharmonik 2 CEのサウンド・デザインの可能性は、無限大です。IKのサウンド&グルーブ・ワークステーション、SampleTank 3やT-RackSシリーズから厳選された34のプラグイン・エフェクトを装備しています。教会やコンサート・ホールなど、オーケストラにぴったりの空間の響きを作り出してくれるConvoRoom機能も備えています。また、シンセサイザーにも匹敵するパラメータを備えたEditページや、エフェクトのインサート / センド / リターン機能も充実したDAWスタイルの16チャンネル・ミキサーを備えたMixページなども備えています。8つのマクロ・パラメータにより、シンセサイザーなどの予備知識がなくともサウンドのエディット、微調整を、すばやく、簡単に行うことができるのです。-----■サウンドライブラリのダウンロード制限時間に関してのご注意■IK Multimediaのユーザーエリアで、ダウンロード入手いただけるサウンドライブラリーは『ダウンロード期限が180日間』となります。制限時間は、付属のシリアル番号を登録した瞬間から始まります。180日を経過しダウンロードができなくなってしまった場合は、IK Multimedia Storeで「Sounds Reactivation Credit(9.99ユーロ)」を購入し、ユーザーエリア > My Products > ダウンロード期限切れの該当製品 > Sounds Downloadsをクリックし、「Reactivate download」と表示される空欄に購入したSounds Download Reactivation Creditのシリアルナンバーを入力することで、再び180日間のダウンロードが可能となります。※サウンドラブラリーは、DVD-Rなどにバックアップすることをお勧めします。-----※最新の動作環境はメーカーサイトにてご確認の上、お求め下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_オーケストラ・管弦楽器_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027191635 登録日:2019/08/17 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
18,139円
|

IK Multimedia/MODO DRUM 1.5 ダウンロード版【オンライン納品】
宮地楽器 ミュージックオンライン
|
こちらの商品は【Recording Proshop Miyaji (RPM)】のお取り扱い商品です。 お電話でのお問い合わせは03-3255-3332まで。 【製品概要】 MODO DRUM 1.5には、1960年代の有名バンドを彷彿とさせるキット、ジャズ向けのキット、ジョン・ボーナムがライブで使ったことで有名なキット、1980年台の多くの名盤で使われたバーチ材シェルのキットなど、従来の10種類のドラム・キットに加え、3つの新しいキットおよび対応シンバル・コレクションが追加されました。 ■Silver:オールラウンドで汎用性の高い、6ピースのビンテージ・メイプル・キットです。オープンなサウンドと柔軟なチューニング範囲により、ポップスからロックまで幅広いジャンルに対応します。MODO DRUMに搭載されたプロセッシングを駆使すれば、メタルやヘヴィーなジャンルでもお使いいただけます。ハイハット、16インチ・クラッシュ、18インチ・クラッシュ、21インチ・ライドによる「IKX Collection」も含まれています。 ■Brit Custom:インディー・ポップやロックのスタイルに最適な、暖かみのある豊かなサウンドの4ピースのバーチ・キットです。20インチ・ライド、18インチ・クラッシュ、16インチ・クラッシュ、そして新しいハイハット2022を含むシンバル・コレクション「2022 Collection」とともにロードされます。これらのシンバルは、暖かさと色彩を失うことなく、ミックスの中で埋もれない抜けの良いサウンドを提供します。 ■Metal:モダンでアグレッシブなスタイルに最適な、8ピース・キットです。ファットなサウンドとダークなカラーが特徴で、メタルだけでなく、パンチのあるリズム・セクションを必要とするジャンルでお使いいただけます。シェル・パックの音色と完璧にマッチするように設計された6枚のカスタムメイド・シンバルを含む、新しいカスタム・シンバル・コレクションが付属しています。 MODO DRUMは、録音されたサンプルを再生するだけの音源ではありません。モーダル・シンセシス・テクノロジーを採用したMODO DRUMでは、物理モデルに基づきリアルタイムにサウンドがシンセシスされます。根幹となる物理モデルは、ガリレオ・ガリレイ、ダンテなどが教授を努めたことで有名なパドヴァ大学(1222年創立)と、ギター・アンプ、ヴィンテージ・アウト・ボードなどのモデリングで技術を蓄積したIK Multimedia(1996年創立)の協業により、11年の歳月をかけて開発されました。MODO DRUMの開発では、ヘッド、シェル、スティック、ビーターの種別、直径、深さにはじまり、共振、共鳴、左右のスティックが叩く位置、ばらつきの範囲からキックの奏法まで、あらゆる要素とその相互作用が解析、モデリングされています。上品な音に偏りがちなフィジカル・モデリング音源が多いなか、太く音楽的なサウンドが話題となったMODO BASS同様、MODO DRUMも、官能性を大切にするイタリアのIK Multimediaらしく、有機的で、生々しいサウンドに仕上がっています。 10種類のドラム・キットをもとに、無限の選択肢を MODO DRUMのMODEL画面では、10種類のドラム・キットをお選びいただけます。1960年代の有名バンドを彷彿とさせるキット、ジャズ向けのキット、メタルのために生まれたかのようなキット、ブビンガ材によるキット、グランジ・ファンにはたまらないキット、ジョン・ボーナムがライブで使ったことで有名なキット、1980年台の多くの名盤で使われたバーチ材シェルのキット、メイプル材シェルによるアメリカのハンド・ビルド・キットなど、見た目からサウンドが想像できそうなキットを選ぶと、それぞれに最適なミックス、ルームも含めたプリセットがロードされます。主要なキット・ピース、シンバル、タンバリン、カウベル、クラップは、GM配列にマッピングされています。 ヘッド、シェルからスナッピーまで、選択、調整、組み合わせ可能 MODO DRUMは、プリセットのキットをロードしたら、それで終わりという音源ではありません。各キット・ピースを選んでELEMENT画面を開くと、ドラマー、ドラム・テクニシャンが、求めるサウンドに応じてピースを組み、チューニングするように、各エレメントを選択、調整することができます。各エレメントの設定およびエレメントを組み合わせたキットは、プリセットとして保存可能です。 ■ヘッド:種別、ボリューム、チューニング、ダンピング ■シェル:種別、直径、深さ ■アンビエント・マイク:ルーム、オーバーヘッド ■スネアのみ:スナッピー種別、テンション、タム共振、共鳴 ■キックのみ:タム共振、スネア共振 シンバルにはサンプル音源が使われていますが、チューニング(サイズ)、ダンピング(サスティン量)を調整できます ドラムだけでなく、ドラマーの振る舞いまで再現可能 MODO DRUMでは、ドラム・キットだけでなく、それを叩くドラマーのふるまい、持ち込み機材まで設定可能です。スネア、タムなどの各エレメントにて、左右それぞれのスティックが叩く位置、範囲も指定可能なので、叩く位置のばらつきが大きくリラックスしたプレイ、ほぼ同じ位置を叩く正確なプレイなど、求めるフィールに応じて使い分けることができます。スティックも、左右それぞれにてティアドロップ型(ナイロン/ウッド)、チップレスの選択、ボリュームを設定できます。キックのフットペダルでは、ビーターの材質(フェルト/プラスティック)を選べる他、奏法(ヒール・アップ/ヒール・ダウン)も選択可能です。同音連打時に毎回異なるサウンドで演奏するラウンド・ロビンも設定できるので、マシンガンのようなサウンドを避け、人間的なプレイをお楽しみいただけます。 部屋鳴りも、ドラム・サウンドの大切な要素 MODO DRUMのROOM画面には、9種類の部屋が用意されています。中規模、大規模のスタジオ、ブース、クラブ、倉庫から教会まで、コンヴォリューションを採用することにより、各キット・ピース、空間が相互に共鳴しあった自然な響きを生み出します。部屋鳴りの量は、ROOM画面右側のスライダーおよび各エレメントで調整可能できるので、ドライなサウンド、自然な空気感を持ったサウンドから、コンプレッサー、ゲートなどのエフェクトと組み合わせたクリエイティブなサウンドまで、レコーディング・スタジオさながらの環境で理想のドラム・サウンドを追求していただけます。 DAWスタイルのミキサー、19種のエフェクトを装備 MODO DRUMのMIXER画面では、DAWのミキサーで各マイクまたは音源のパラアウトを操作する感覚で、ミックスを行うことができます。キック、スネア、タム、ハイハットなど、各エレメントのレベル、パン、ソロ、ミュート、位相反転などを調整するだけでなく、複数のエレメントをまとめてバスに送ったり、4つのインサート、2つのセンドに送ってエフェクトをかけることもできます。 MODO DRUMには、IK Multimediaの定評あるT-RackS、AmpliTube譲りのスタジオ・プロセッサーが19種類(リバーブ、ゲート、コンプレッサー、クリッパー、クラッシャー、ディストーション、フェイザー、コーラス、フランジャーなど)収録されているので、ROOM画面の部屋鳴り音と組み合わせて、MODO DRUM内で求めるサウンドを完成可能です。 即戦力となる、1400種類のグルーブも用意 MODO DRUMを、鍵盤、パッドで演奏する楽しさは格別ですが、パターンにあわせて曲のスケッチを作りたい時、練習したい時もあるでしょう。MODO DRUMには、1,400種類ものグルーブが内蔵されているので、ドラマーとセッションする感覚でお使いいただけます。グルーブはジャンル(ロック、ポップ、ブルーズなど)、長さ(小節数)、拍子でフィルター、選択可能です。各グルーブはMODO BASS内でトリガーするだけでなく、DAWのMIDIトラックにドラッグ&ドロップすれば、自由に編集可能です。グルーブには、イントロ、バース、コーラス、フィル、エンディングなどのバリエーションも用意されているので、MIDIトラックに並べるだけでベーシックなドラム・トラックを構築していただけます。 ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。
|
32,990円
|

AmpliTube 5 Max v2(代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、1〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----★AmpliTube 5 MAX V2合計435種類以上のギア・モデルを収録実機に匹敵する雰囲気と演奏感を実現AmpliTube 5 MAXはV2世代へ!AmpliTube 5 MAX v2 は、合計435種類以上のギア・モデルを収録し、再設計されたキャビネット・セクションを採用しています。人気のAmpliTube MESA/Boogie 2を含む、18のブランド/アーティスト・コレクション、 X-GEARペダルのソフトウェア版4種類も収録しています。また、ToneNETからダウンロードできる数1000種類のAmpliTube 5プリセットも利用できるので、膨大なギアを最大限利用することができます。AmpliTube 5は、このジャンルでは最も豊富なストンプ、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイクを搭載したソフトウェアです。あの曲のあのトーンを再現したり、豊富なギア・モデルを組み合わせてオリジナルのトーンを作成できます。・トップ・ブランド&アーティストとの共同開発・Fender、Mesa/Boogie、Orange、Slash、Brian May、Joe Satrianiなど、トップ・ブランド&アーティスト公認ギア・シグナル・チェインを自由にカスタマイズ・ストンプ、アンプ、キャビネット、スピーカー、マイク、ルーム、ラックを1つの画面に表示し、自由にルーティング・レコーディング機能やその他の補助機能も搭載・8トラックのレコーダー+DAW、ルーパー、チューナー、練習ツールを内蔵・ほとんどのDAW上でプラグインとして動作・AAX / VST / AUプラグインとして、お好みのDAWで利用可能・かつてないほどリアルなトーン・IK独自のDIM技術とVIR技術を用い、よりリアルなトーンを実現。最高の精度とリアリズム業界のトップ・ブランドやアーティストとの、20年にも渡る研究とコラボレーションにより確立されたIKのDynamic Saturation Modeling (DSM)は、最高の精度とリアリズムを誇ります。AmpliTube 5には、最新技術のVolumetric Impulse Response (VIR)エンジンを搭載。スピーカーごとに600以上の異なるIRデータを使用し、キャビネット・サンプリングの新基準を打ち立てます。演奏、録音、練習に便利なパワフルなツールAmpliTube 5は、リアルなアンプやキャビネットだけでなく、付属のツールも充実しています。録音機能、ルーパー、高精度チューナー、ライブ時の操作に特化したモードの実装など、便利でパワフルな機能を提供します。演奏、録音、練習に便利なパワフルなツールAmpliTube 5は、リアルなアンプやキャビネットだけでなく、付属のツールも充実しています。録音機能、ルーパー、高精度チューナー、ライブ時の操作に特化したモードの実装など、便利でパワフルな機能を提供します。トーン約20年前、IK Multimediaは、シングル・コンポーネント・モデリング技術によって、信号経路に存在する不明な要素を含んだ「ブラック・ボックス・モデリング」のアプローチを超える製品を開発することに成功しました。そのプロダクトがAmpliTubeです。現在でも、AmpliTubeのモデリング技術は業界をリードしており、シグナル・チェイン全体のモデリングとパッケージングにおいて、他のブランドには真似のできない高精度を誇っています。AmpliTube 5では、ハードウェアの挙動とサウンドを正確に再現するために、さまざまな技術が投入されています。Dynamic Interaction Modeling (DIM)アナログ回路は(特に真空管やクラスAアンプは)、リニアな特性ではありません。しかし、ソフトウェア上でアンプの特性を再現する多くの製品は、このアナログならでは特性を十分に考慮していないのが現状です。IK Multmediaは、10年以上前にDynamic Saturation Modeling (DSM)を開発し、レスポンスと演奏感を大幅に向上させました。この技術により、AmpliTubeはリアルで高精度なソフトウェアとして、その存在を確固たるものにしました。IKのDynamic Interaction Modeling (DIM)は、さらにこのリアリズムを進化させました。DIMでは、各コンポーネントの動作を正確に再現した上で、アンプを構成する要素の相互作用や、それがアンプ全体のサウンドに与える影響をもモデリングします。アンプ内部の相互作用により、常にサウンドは一定ではないというハードウェアの特性を捉えるアプローチにより、本質的なサウンドが得られます。このように、デジタルなソフトウェアの動作を、フィジカルなハードウェアの挙動に近づけることによって、サウンドばかりでなく、演奏フィーリングをもリアルに再現しているのです。Volumetric Impulse Response (VIR)AmpliTubeのキャビネットを、ストンプやアンプと同じレベルの正確さで再現するために、IK MultimediaはVolumetric Impulse Response (VIR)を開発しました。VIRでは、単一(あるいは最低限)のIRデータではなく、スピーカーごとに600を超えるIRデータを収録。これにより、臨場感やトーンを犠牲にすることなく、マイクを三次元的に移動させた際にも、ごく自然な距離感を表現することを可能にしています。さらに、VIRはマルチ・スピーカーを搭載したキャビネットのスピーカーどうし、フロアからの反射などの相互作用をも再現します。このように、AmpliTube 5は、実際にキャビネットをマイクで集音したものと区別がつかないほどの体験をユーザーに提供します。イタリアが誇るモノづくりの伝統極めてリアルなプロダクトを生み出すIK Multimediaのモノづくりのアプローチは、伝統的なイタリアのクラフトマンシップに根ざしています。モデリングのプロジェクトにおいては、回路図を見たりサンプル音源を聴いたりするだけでなく、実際に最高の状態で動作する実機を探し出して研究するところから始まります。このように、他では真似のできない、妥協を許さない製品開発の姿勢が、数々のモデリング・ソフトウエアの開発の根幹を支えています。徹底的な回路分析から、気の遠くなるような時間を費やすA/Bサウンド・チェックは、すべて実機に忠実なサウンドを得るための、不可欠な開発プロセスであると考えています。世界的なメーカーから信頼されるために「業界で最も音が良い」、「最も正確なモデリング」という宣伝文句は、サウンドのクオリティを表現する言葉としては、あまり意味をなさないかもしれません。私たちは、世界最高のアンプ/エフェクター・メーカーが認めるサウンドを作ることを目標にしています。Fender, MESA/Boogie, Orange, Soldano, ENGLなど、AmpliTube上のギア・モデルには、世界的なメーカーの公認による実名ギアが多数含まれています。AmpliTube 5の新機能シグナル・チェインを自由にカスタマイズ最大57種類のギア・モデルを選択してシグナル・チェインを作成可能。ギア・モデルをドラッグ&ドロップするシンプルなインターフェースを採用し、直列/並列、DI信号をブレンドするルーティングなど、自由にカスタマイズできます。新技術VIRを使用したキャビネット・セクションAmpliTube 5は、新技術のVIR(Volumetric Impulse Response)による、IRデータを使用したキャビネット・セクションを採用しています。AmpliTube 5には、100種類以上のキャビネットが搭載されており、合計でなんと143,000以上のIRデータを収録しています。IRデータのインポート外部IRデータのインポートも可能。AmpliTube 5側でIRデータをロードしたら、リサイズなどデータを調整するオプションも適用できます。エフェクト内蔵ミキサーAmpliTube 5には、専用のミキサーが追加されています。キャビネットやマイクのサウンドとDIの信号をブレンドでき、T-RackSシリーズで定評のあるプロセッサーを含む19種類のエフェクトも搭載されています。新規ギア・モデルAmpliTube 5では、2種類のストンプ、5種類のアンプ、1種類のキャビネット、19種類のラック・エフェクト、2種類のルームなど新規ギア・モデルに加え、100種類以上の再キャプチャーされたキャビネットを含む、129種類の新規ギア・モデルが追加されています。Custom ShopもリニューアルCustom Shopもリニューアルされ、よりモダンで操作しやすいインターフェースに進化。これまで以上に、より素早くギアの試奏やアンロックが行えるようになりました。※詳細な製品仕様はメーカーサイトをご確認下さい。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_プラグインソフト_アンプシミュレーター_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027195466 登録日:2023/04/14 IKマルチメディア IK
|
50,991円
|

MODO BASS 2(代引不可)(オンライン納品) IK Multimedia (新品)
イケベ楽器楽天ショップ
|
■商品紹介こちらのオンライン納品商品は、平日営業日でのメール納品対応となります。金曜12時以降、土日祝日のご注文の際は、翌平日営業日以降でのメール納品ご対応となります。また、メーカーが休業期間中の場合は休業明け後のご対応となります■オンライン納品製品に関する注意事項・ソフトウェア本体及びマニュアルはメーカーサイトよりダウンロードして頂く必要があります。・オンライン納品製品という性質上、一切の返品・返金はお受け付け致しかねます。・支払方法は代金引換決済はご利用頂けません。・メーカーサイトのメンテナンス時など、シリアル発行まで数日かかる場合がございます。平常時はご決済完了後、2〜3日以内に発行させていただきます。以上、予めご了承の上ご注文下さい。-----フィジカル・モデリング・ベースは次のレベルへMODO BASS 2は、業界初のフィジカル・モデリングによるベース音源「MODO BASS」の最新版です。本バージョンでは待望のフレットレス・ベース、アップライト・ベースを含む8つのベース・モデルが追加された他、ベーシストの演奏フレーズを大量に収録したパターン再生機能の追加、奏法アルゴリズムの向上■主な特徴・リアルタイム・モーダル・シンセシス技術・アップライト・ベース、フレットレス・ベースを含む最大22種類のベース・モデル・リアリズムを追求するための、高度な演奏アルゴリズム・弦、ネック、ボディ、回路、フレットレスに関する設定まで*、ベースのあらゆる要素を調整可能・奏法、手の位置など、ベースの奏法までコントロール・リアルなパターンが使用できるPATTERNS画面を追加・ベース・モデルを個別に購入することも可能■リアルタイムにサウンドを生成MOOD BASSはベースの構造、演奏のプロセス全体をモデリングした、唯一のバーチャル・インストゥルメントです。物理モデルに基づくMODO BASSは、従来のようなサンプルとして記録されたデータを鳴らすのではなく、モーダル・シンセシス技術を用いて、リアルタイムにサウンドを生成します。MODO BASSは、最終的なベース・サウンドを形成するあらゆる側面の物理モデルを基に、リアルタイムに音響合成を行うというコンセプトに基づいたベース音源です。ベースを構成しているボディの材質、弦、ピックアップやワイヤリングだけでなく、その相互作用までもがモデリングされ、さまざまな奏法、アンプやエフェクトさえもモデリングします。このように、楽器、ピックアップ、奏法などの物理モデルと演奏との相互作用をリアルタイムに作り出すことで、リアルなベースサウンドを提供します。多くのベース音源のようにオーディオ・サンプルを使用しないため、大量のディスク・スペースを必要としないのも特徴です。■22種類のベースをモデリングMODO BASS 2は、あらゆる音楽スタイルをカバーするために、オリジナルの14種類のアイコニックなモデルに加え、新たに8種類のモデルを収録しています。伝説的なフレットレス・ベース2種とアップライト・ベース2種を含む多彩な新モデルの追加により、サウンドの選択肢はさらに広がります。■パターン演奏機能を追加MODO BASS 2では、ジャンル、曲のセクション、演奏スタイル、長さ、拍子など、さまざまな条件でブラウズできるスマート・フィルターを搭載した「PATTERNS」画面が加わりました。楽曲を支えるベース・トラック用のパターンからソロ・フレーズまで、各パターンを試聴しながら、必要なものを見つけることができます。「ベタ打ちしても、人間味がでる」と言われることの多いMODO BASSですが、「PATTERNS」画面の各フレーズはプロのベース・プレイヤーの演奏を取り込んで収録されているので、さらに生々しい最高のグルーブ感とフィーリングを、DAWのテンポに同期した状態で再生できます。検索キーワード:イケベカテゴリ_DTM_ソフトウェア音源_ギター・ベース_IK Multimedia_コード販売_新品 SW_IK Multimedia_新品 JAN:4530027194735 登録日:2022/06/25 DAW DTM ソフトウェア PCソフト 音楽制作ソフト DAW DTM ソフトウェア PCソフト IKマルチメディア IK
|
32,990円
|