PROPHET  [パソコン・周辺機器]
キーワード:

PROPHET UVI
 
楽天市場検索

パソコン・周辺機器
  パソコン (0)
  外付けドライブ・ストレージ (0)
  ICカードリーダー・ライター (0)
  PCパーツ (0)
  PCアクセサリー (0)
  PCソフト (2) (PROPHET)
  PCサプライ・消耗品 (0)
  ディスプレイ (0)
  プリンタ (0)
  ネットワーク機器 (0)
  ワイヤレスディスプレイアダプタ (0)
  マウス・キーボード・入力機器 (0)
  オフィス機器 (0)
  オフィス機器用アクセサリー・部品 (0)
  ゲーム用機器 (0)
  その他 (0)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

UVI Vector Pro 【ダウンロード版/メール納品】

MUSICLAND KEY 心斎橋店
トピックスショッピングクレジット分割48回払いまで金利手数料0%!期間限定 〜2024年8月31日まで30,000円(税込)以上のお買い物が対象となります。本キャンペーンはクレジットカードでのお支払いは対象外となります。詳しくはお問い合わせください。アイテム説明■ご注意本製品は「ダウンロード版」です。パッケージ、インストールディスク・USB等の発送はございません。シリアル番号はメールでのお届けとなります。製品の性質上、お受け取り後のキャンセル・返品はお受けすることが出来ません。予めご了承ください。ベクトル シンセ コレクション。・ベクトルシンセの幅広いサウンドパレットをもたらす3音源パック・実機の質感と卓越したシンセパラメーターを融合した560超の音色・プリセットをベースにさらなるオリジナルサウンドの創作■インスピレーション1986年夏、著名なアメリカンシンセメーカーが衝撃的なマシーンをリリースしました。驚くべき新しいサウンド構築の手法を提案したこの機種は Sequential Prophet VS で、新しいサウンド合成方法はベクトルシンセシスと呼ばれました。この革新的な楽器は唯一無二の存在として、リリースしてから現在に至るまで常に重用されてきました。しかしながらProphet VSは残念なことに、幾つかの理由によって商業的に成功すること無く、Sequential社終焉のきっかけにもなりました。Prophet VSの幅広いサウンドと極めて優れた柔軟さについてはもはや語る必要無いでしょう。画期的なデジタル ベクトルシンセエンジンはCurtisのアンプとフィルターによるアナログパスの前段に配置され、暖かさと間違うことのない特徴的なサウンドキャラクターを生み出します。そしてVSのサウンドパレットの多彩さと可能性は現在でも計り知れないほど素晴らしいものです。それまで耳にしたことのないサウンドだけではなく、クラシックアナログから現代のデジタルサウンドまでその守備範囲の広さは他にはありません。加えて Prophet VS はステレオサウンドに奥行きを与え、別次元へと誘う表現豊かなコントロールを持った最初のシンセサイザーでもあります。その想像をかき立てるサウンドは Vangelis や John Carpenterをはじめ、すべてのフィルムコンポーザーを魅了しました。■インストゥルメント・Vector Pro VSとVector Pro VXVector Pro はまず、そんな貴重で特別な存在のSequential Prophet VSをフルメンテナンスするところから開始しました。次にサウンドデザイナーがこのマシーンの魅力を引き出すべくスタジオにこもって様々な音色を作成しました。伝統的なシンセサウンドからワイルドな音色、エクスペリメンタルテクスチャーまでその多様さを知るのに十分な数のサウンドを用意できました。これらの音色はワールドクラスの機材でマルチサンプリングし、高解像度の収録によって微細な部分までをも逃さず捉えました。 サンプルベースのシンセサイザーだからこそ実現可能な質感を持つ Vector Pro は30GB容量のデータによって Prophet VS の音色を詳細に描写します。さらにUVIエンジンの搭載するフィルター、モジュレーション、拡張性、エフェクトによってほぼ制限のないカスタマイズオプションが用意されています。Vector Pro は VS と VX の2つの基礎的なアーキテクチャーで構成されています。Vector Pro VS は効率が良く、非常にフレキシブルなシングルオシレーターのシステムでオリジナル機であるProphet VSに忠実なサウンドが特徴です。Vector Pro VX は、マルチサンプリングされた生波形を利用したデュアルレイヤー構造で、いわばProphet VSのサウンドをベースにした新しいシンセサイザーです。UVIのヴィンテージシンセサイザー製品の特徴でもあるデュアルレイヤーは、アンプ、フィルター、ステレオやその他のエフェクトがすべてレイヤーごとに独立して用意され、LFO、ステップモジュレータ、バーサイタルなアルペジエーターも装備しています。その操作画面はProphet VSを彷彿とさせるデザインでフルプログラマブルなパラメーターを直観的に操作できるように配置しています。シンセサイザーに触れたことのある方なら、すぐに操ることができる設計に仕上げています。・ボーナス: Vector Pro 22さらにボーナスシンセサイザーとして Vector Pro 22 をご用意しました。Prophet VS 直系のシンセサイザー Yamaha SY 22 は Vector Pro VS と同じ手法を用いて設計されました。SY22 はヤマハの一員となった Sequential の技術者たちが Prophet VS のアーキテクチャーを基礎に開発したシンセサイザーです。その特別なキャラクターとモジュレーションによって、VSとはまた異なるサウンドが特徴的です。Vector Pro は高いクォリティと独特なキャラクターを両立したサウンドが満載のシンセサイザーです。単なる懐古主義の製品ではなく、ソフトウェアインストゥルメント故の柔軟さと実機をベースに更なる発展を施した多彩な機能が、サウンドデザイナー、プロデューサー、コンポーザーのインスピレーションをかき立てます。■VINTAGE VAULTにもバンドルされています36製品の包括的なコレクションは、過去50年間でキーとなるシンセサイザー&ドラムマシーンサウンドを(65の音源に凝縮して)提供します。Vintage Vaultは、255(250機種からバリエーション)のビンテージ電子楽器から作成された音色を丹念に収録したサンプルをベースにしています。800,000を超える採取されたサンプルを職人の手によってプログラミングされたプリセットは、14,000を超えます。シンプルで扱いやすいソフトウェアで、本物のビンテージハードウェア楽器のサウンドを体験してください。 Vintage Vaultで、制作環境にシンセサイザーの歴史を加えてみませんか!スペック■コンテツ情報・サイズ:17.38GB (30.2GB 容量の内容を最適化)・コンテンツ:3インストゥルメント、560音色、42,258サンプル・サンプル解像度:44.1 kHz、96 kHz での収録・ライセンス:1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション■システム条件・UVI Workstation 2.6.10以降、またはFalcon 1.2.1以降に対応・iLok アカウント(無料取得、USBキーは必須ではありません)・インターネット接続環境(製品ダウンロードとライセンス発行と認証に必要、常時接続不要)・対応システム: - Mac OS 10.9 Mavericks ~ macOS 10.15 Catalina(64bit) - Windows 8 ~ Windows 10(64bit)・18GBの空きディスク容量・ハードドライブ:7,200回転仕様のHDDまたはソリッドステートドライブ(SSD)推奨・4GB RAMメモリ (大容量のUVIサウンドバンクは 8 GB以上を強く推奨)■互換性・対応フォーマット:Audio Units、AAX、VST、スタンドアロン・検証済みホスト:Digital Performer 8以降、Pro Tools 11以降、Logic Pro X以降、Cubase 7以降、Nuendo 6以降、Ableton Live 8以降、Studio One 2以降、Garage Band 6、Maschine 1 & 2、Tracktion 4以降、Vienna Ensemble 5、Reaper 4以降、Sonar X3、Main Stage 3、FL Studio、Bitwig 1+、Reason 9.5+、MuLab 5.5以降納期について売却時は迅速に商品情報の削除を心掛けておりますが、ショッピングページの更新までにタイムラグが生じ、ご注文のタイミングによっては商品のご用意ができない場合がございます。あらかじめご了承くださいますようお願い申し上げます。あす楽対象商品以外、納期のご確認はご注文前に「商品についての問合わせ」よりお問い合わせください。 22,000円

UVI/PX P10【オンライン納品】

宮地楽器 ミュージックオンライン
PROPHET-10をベースにしたデュアルレイヤーソフトウェアシンセサイザー 【製品概要】 PX 10は希少価値の高いハードウェアをベースにした同社のプロトタイプシリーズの新ラインナップで、10ボイスのレアアナログポリフォニックシンセ、Prophet-10をベースにしたデュアルレイヤーソフトウェアシンセサイザーです。定番のシンセサイザーProphet-5のプロトタイプとして作成されたProphet-10は、UVIの推し進めるデュアルレイヤーコンセプトを実機で持つ巨人です。UVIはその魅力と可能性を実機以上に継承することに成功しました。 Prophet-10は、80年代以降の音楽やフィルムミュージックのサウンドデザインにおいて多大な影響と功績を残した楽器の1つです。我々UVIは数年に渡るプロジェクトの末、ようやくこの甘美で印象的なアナログシンセサイザーの魅力を持つ製品を完成させることに成功しました。Prophet-10は、1978年に誕生したフルプログラミングとプリセット保存が可能なポリフォニックシンセサイザーとして世界に衝撃を与えたProphet-5のプロトタイプとして製造され、Prophet-5のデビューから3年後に製品としてリリースされました。 Prophet-10の歴史的価値からすれば、PX P10の製品化に賭けたコストと労力はそれ以上に見合うものでした。PX P10にはProphet-10から発した30,000以上のサンプルが盛り込まれ、188のレイヤーサウンド、309のプリセットを15のカテゴリーに分けて収録をしました。ベース、リード、ストリングス、ポリシンセ...など定番の音色からイメージにはない刺激的なサウンドまで豊富に用意されています。どの音色も即戦力とオリジナルサウンドデザインの基礎となるように配慮されたプログラミングが施され、直観操作によってお好みに調節可能です。加えて何もないところから完全に音作りができるように生波形も用意しました。 実機のProphet-10と同様、2つの音色プログラムを呼び込むことが可能で、さらにユニゾンモードにして5または10の発音制限に頭を悩ますことなく、本物のアナログサウンドを自在に奏でることが可能です。そして洗練された扱いやすいシンセパラメーターが用意され、プリセットもしくはご自身で作成したサウンドを思いのままミックスやレイヤーすることができます。アンプリチュード、フィルター、パン、スタジオエフェクト、レイヤーごとに用意されたアルペジエーターやモジュレーションが直観的なサウンドマニピュレーションをサポートします。生波形のユニゾンを含め、Prophet-10から発した信号を詳細にマルチサンプリングし、特筆すべき4-VCOのサウンドをライブラリーに収録されたどの音色でも可能にしました。もちろん、コンピューターベースですので、ハードウェアとは異なり、発音数の制限を受けることはありません。 PX P10は、UVIのフラッグシップインストゥルメントのFalconまたは無償提供のUVIWorkstationのライブラリーとして64bitシステム環境で動作し、すべてのメジャーDAWのプラグインとして扱うことができます。そして最新のiLokシステムにより、コンピュータ/iLokキー問わず最大で3つまでのデバイスに認証して同時利用できます。 【製品特徴】 ■スーパーレアな二段鍵盤のアナログシンセサイザーがベース ■極上の温もりと本物のアナログハードウェアユニゾン ■数百のカスタムプリセットとユーザープログラミング 【製品仕様】 ■UVI Workstation 3.0.6以降、またはFalcon 2.0.0以降に対応 ■対応フォーマット:Audio Units、AAX、VST、スタンドアロン ■サイズ:9.15GB(FLACロスレス圧縮済、非圧縮WAVサイズは17.52GB) ■コンテンツ:32,131サンプル、309プリセット、188のレイヤーサウンド ■サンプル解像度:44.1 kHz (収録: 88.2 kHz) ■ライセンス:1ライセンスにつき、PC/iLokキー混在可能な3デバイスアクティベーション ※動作環境などの最新情報につきましては、メーカー及び代理店の公式HPをご確認ください。 ※ソフトウェア製品という性質上、製品納品後のキャンセルはできかねますので、ご了承ください。 ※こちらの商品はソフトウェア音源となり、実際の楽器ではありません。 12,000円