NOCE  [水・ソフトドリンク]
 
楽天市場検索

水・ソフトドリンク
  水・炭酸水 (0)
  炭酸飲料 (0)
  スポーツドリンク (0)
  野菜・果実飲料 (0)
  スムージー (0)
  お酢飲料 (0)
  コーヒー (3) (NOCE)
  ココア・チョコレートドリンク (0)
  牛乳 (0)
  植物性ミルク (0)
  フルーツ入り乳飲料 (0)
  乳酸菌飲料 (0)
  お茶・紅茶 (0)
  柚子茶 (0)
  生姜湯 (0)
  甘酒 (0)
  ゼリー飲料 (0)
  希釈用ドリンク (0)
  その他 (0)
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

イノセントコーヒー デカフェ 浅煎り  SAKURA Made in Japan  / Cafe Sucre カフェシュクレ innocent coffee 無農薬 カフェインレス コーヒー豆

プロキッチン
内容量 100g 形状 豆(粉での販売はしていません) 焙煎 シティロースト 特徴 アプリコット、ミルクチョコレート、ナッツの風味 挽き方 細挽き~中細挽き オススメの器具 ハンドドリップ、フレンチプレス、サイフォン、エスプレッソ 香り ★★★☆☆ 味:苦味 ★★☆☆☆ 味:甘み ★★★☆☆ 味:コク ★★☆☆☆ 味:酸味 ★☆☆☆☆ ミルクとの相性 ★★★☆ おすすめの飲み方 ホットコーヒー、アイスコーヒー、カプチーノ 生豆産地 コロンビア Asprotimana EX デカフェ情報 超臨界二酸化炭素抽出法 カフェイン除去率:1.3%→0.044% ■ご確認ください ●開封後はお早めにお召し上がりください。 ●食品の為、お客様都合による返品交換はお受けしておりません。 ※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。イノセントコーヒー デカフェ 浅煎り  SAKURA Made in Japan   農薬不使用豆 爽やかでフルーティーなデカフェ イノセントコーヒーはスペシャルティコーヒー豆を 国内二酸化炭素抽出法によってカフェインを取り除いた、 安心安全のデカフェ専門のブランドです。 ※デカフェ=カフェインのあるコーヒー豆から90%以上カフェインを除去したもの。 ※スペシャリティコーヒー豆=日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)によって 決められた評価基準を満たし、 コーヒー豆の生産体制・工程・輸送・品質管理などが徹底された品質の高い生豆のこと。浅煎りSAKURAは スペシャルティコーヒーコロンビアウォッシュドの豆を使用しています。 香りや甘さを大切に、飲み終わったカップの中まで 甘い感覚で終わることを大切にしています。 優しい味のコーヒーですが、エスプレッソやカプチーノにも相性の良い豆です。 生産から精選まで丁寧に行われ作り手の顔が見える農園、 大切に育てられた豆はもちろん農薬は一切使用していません。 国内にて超臨界二酸化炭素抽出法により 安心安全の製法によりカフェイン除去していますので、 どなたでも安心してお召し上がりいただけます。イノセントコーヒーのデカフェの豆は、 焙煎前の生豆の状態でも色が濃いのが特徴です。 ですので、色だけで焙煎度合いを判断することができません。 デカフェに適した、イノセントコーヒーオリジナルの焙煎方法で焙煎し、 その豆の一番良いところを引き出すことに注力しています。抽出も、カフェイン入りの豆とは違い、 粗挽きでさらっと抽出してしまうと表面の味のみが出て、 芯の味が出にくくなります。上手に入れるコツは、 1ー細かめに挽き、 2ー温度はちょっと高め、 3ーゆっくり抽出、です。 ※器具や状況によって変更してください。【プロキッチンのコーヒー好きスタッフのコメント】最初の一口から爽やかなフルーティーさを感じます。 後味に酸味が残るモカに近いコーヒーです。一緒に食べたいスイーツ:イチゴのショートケーキ。ベリー系お菓子。 1,350円

イノセントコーヒー デカフェ パナマベルリナ トップスペシャルティ 農薬不使用豆 Made in Japan /  Cafe Sucre カフェシュクレ innocent coffee 無農薬

プロキッチン
内容量 100g 形状 豆(粉での販売はしていません) 焙煎 ミディアムロースト 特徴 プラム、ラズベリー、赤いブドウ、赤ワイン、ブラウンシュガーの風味 挽き方 細挽き~中細挽き オススメの器具 ハンドドリップ、エスプレッソ、エアロプレス 香り ★★★★★ 味:苦味 ★★☆☆☆ 味:甘み ★★★★☆ 味:コク ★★☆☆☆ 味:酸味 ★☆☆☆☆ ミルクとの相性 ★☆☆☆☆ おすすめの飲み方 ストレートホットコーヒー 生豆産地 パナマ デカフェ情報 超臨界二酸化炭素抽出法 カフェイン除去率:1.4%→0.047% ■ご確認ください ●開封後はお早めにお召し上がりください。 ●食品の為、お客様都合による返品交換はお受けしておりません。 ※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。イノセントコーヒー デカフェ パナマベルリナ トップスペシャルティ 農薬不使用豆 Made in Japan   農薬不使用豆 お花畑のような香りのデカフェ こちらのコーヒー豆はイノセントコーヒーが心から満足できる 美味しいデカフェを作るために行っている made in JAPAN DECAF projectの豆です。 数量限定につき、なくなり次第終了です。パナマベルリナ農園はゲイシャ種を育てていることでも有名で、 トップスペシャルティの豆を作ることでも有名です。 今回はゲイシャ種ではなく、ティピカ、カツーラのウォッシュド豆です。 最初の印象は、お花畑のような香り。 一口飲むたびに味が変化し、美味しいという言葉が自然に出てくるほど。 冷めてからもミルクチョコレートのような甘みが感じられます。<プロキッチンのコーヒー好きスタッフのコメント>クセがなくあっさり軽めのコーヒー。 酸味と苦味のバランスが良いため飲みやすいです。 冷めてからのミルクチョコレートのような後味が満足度を高めます。パナマベルリナ農園について1900年初頭、セグンド・ディアス氏が コロンビアからパナマへ移住し、農業を始めました。 もともと軍隊に所属していた彼ですが、 パナマの環境に惚れ込んで移住を決定したそうです。 1920年代にコーヒー農園を作りましたが、 もともとコーヒーがその地域には育っていたそうです。 アライグマやサルがコーヒーチェリーを食べるそうで、 彼らが行く先々で、種が落ちて発芽したのだろう。 とディアスさんの子孫は語っています。 農園設立当初から品質の高いコーヒーとして認知されていたベルリナ農園ですが、 現在は、ルイス家に農園管理は引き継がれ、 スペシャルティコーヒーに特化した栽培をおこなっています。 ゲイシャ種の栽培にも力を入れており、 それ以外にオールドティピカの栽培区域を拡張させているなど、 品種に特化した拡張とそれに伴う精選方法での 品質向上を余談なくおこなっている農園です。 made in JAPAN DECAF projectについてこのプロジェクトは、色々な理由でカフェインが取れない方、 珈琲が大好きで過剰摂取の方達が、心から満足できる、 安心安全なデカフェを作る事を目的としています。 ●JASオーガニック認証取得。薬品を一切使用しないデカフェ製法●できたての鮮度でお届け。デカフェを知り尽くしたロースト技術●全ての工程の透明性●価格を下げていく努力●サステナブルな社会の実現最高のものづくりを目指して、 少量生産を継続するための、 共同購入型プロジェクトです。 1,728円

イノセントコーヒー デカフェ 深煎り エチオピア イルガチェフ Made in Japan / Cafe Sucre カフェシュクレ innocent coffee 無農薬 コーヒー豆

プロキッチン
内容量 100g 形状 豆(粉での販売はしていません) 焙煎 フルシティロースト 特徴 チョコレート、ベリー、シトラスの風味 挽き方 細挽き~中細挽き オススメの器具 ハンドドリップ、フレンチプレス、水出し、エスプレッソ 香り ★★★★★ 味:苦味 ★★★★☆ 味:甘み ★★☆☆☆ 味:コク ★★★☆☆ 味:酸味 ★★☆☆☆ ミルクとの相性 ★★★★ おすすめの飲み方 ホットコーヒー、アイスコーヒー、カフェラテ、カフェオレ 生豆産地 エチオピアコチャレG1アリチャ デカフェ情報 超臨界二酸化炭素抽出法 カフェイン除去率:1.1%→0.031% ■ご確認ください ●開封後はお早めにお召し上がりください。 ●食品の為、お客様都合による返品交換はお受けしておりません。 ※ラッピングをご希望の方はこちらをご覧ください。イノセントコーヒー デカフェ 深煎り エチオピア イルガチェフ Made in Japan   農薬不使用豆 チョコレートのような風味が広がるデカフェ イノセントコーヒーはスペシャルティコーヒー豆を 国内二酸化炭素抽出法によってカフェインを取り除いた、 安心安全のデカフェ専門のブランドです。 ※デカフェ=カフェインのあるコーヒー豆から90%以上カフェインを除去したもの。 ※スペシャリティコーヒー豆=日本スペシャルティコーヒー協会(SCAJ)によって 決められた評価基準を満たし、 コーヒー豆の生産体制・工程・輸送・品質管理などが徹底された品質の高い生豆のこと。深煎りエチオピアはイルガチェフ、アリチャ農園のナチュラル製法豆です。 フレッシュイチゴの風味が特徴的な豆ですが、 深煎りにすることでラズベリーにチョコレートような甘さ、 コーヒーの苦さもプラスされ、まるで飲むスイーツです。 生産から精選まで丁寧に行われ作り手の顔が見える農園、 大切に育てられた豆はもちろん農薬は一切使用していません。 国内にて超臨界二酸化炭素抽出法により 安心安全の製法によりカフェイン除去していますので、 どなたでも安心してお召し上がりいただけます。イノセントコーヒーのデカフェの豆は、 焙煎前の生豆の状態でも色が濃いのが特徴です。 ですので、色だけで焙煎度合いを判断することができません。 デカフェに適した、イノセントコーヒーオリジナルの焙煎方法で焙煎し、 その豆の一番良いところを引き出すことに注力しています。抽出も、カフェイン入りの豆とは違い、 粗挽きでさらっと抽出してしまうと表面の味のみが出て、 芯の味が出にくくなります。上手に入れるコツは、 1ー細かめに挽き、 2ー温度はちょっと高め、 3ーゆっくり抽出、です。 ※器具や状況によって変更してください。<プロキッチンのコーヒー好きスタッフのコメント>味わい:酸味はあまり強くはなくどちらかというと苦味のあるコーヒーで、 ほのかにアーモンドの風味も感じられます。一緒に食べたいスイーツ:チョコレート。ショートケーキ。クレームブリュレ。 1,620円