グランディー グランド  [ワイン]
 
 
194件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

《1.4万円以上で送料無料》グラン クリュ ブリュット グランド レゼルヴ R22 NV ビュルロ ナエ Grand Cru Brut Grande Reserve Burlot Nahe シャンパン スパークリング フランス シャンパーニュ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地フランス > シャンパーニュ生産者ビュルロ・ナエ品種ピノ・ノワール 80% 、 シャルドネ 20%英字Grand Cru Brut Grande Reserve Burlot Nahe飲み頃温度7 - 10℃おすすめグラススパークリンググラス内容量750mlJANコード4560474981886輸入元アグリ《ヴーヴ・クリコにブドウを提供》ビュルロ・ナエのシャンパンに知名度はありません。それもそのはず。ワイナリーの持つ畑のブドウのうち80%はヴーヴ・クリコに売却されるからです。ヴーヴ・クリコといえばあの黄色いエチケットが特徴的な、超有名シャンパン。しかしスタンダードクラスで7000円程度の『イエローラベル』には、おそらくビュルロ・ナエのブドウはほぼ使われていないでしょう。グラン・クリュの畑のブドウはもっと高価なシャンパン、2万円くらいの『ラ・グランダム』などに使われているはずです。《生産者について》ビュルロ・ナエはグラン・クリュのヴェルジィ村に5haの畑を所有しています。ヴーヴ・クリコに売却しない、20%のいいところだけをつかって自社のワインをつくります。なにせブドウは1kgあたりいくらで販売するのですから。焼き立てのトーストの香りが漂う、やわらかい口当たりのシャンパーニュ。ピノ・ノワールの旨味を引き出すことが上手な印象です。「キュンとエレガント」というよりは「じわっと広がるうまみ」系の味わいです。ワインづくりの技術は圧倒的にヴーヴ・クリコが上でしょうから、優雅な香りの気品ではやはり劣ります。しかしブドウのクオリティーの高さゆえに雑味のなさは断然素晴らしく、余韻はずっと長く続きます。プロモーションにお金を使わないゆえのコストパフォーマンス。知る人ぞ知る旨安シャンパンです。■■■■■■■■ 分類記号: 丙22丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 寅1酉18 惰K≪関連カテゴリ≫北4 6,600円

アンドレ クルエ / グランド レゼルヴ ブリュット [NV] 白 スパークリングワイン 辛口 750ml / フランス A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ANDRE CLOUET GRANDE RESERVE BRUT 泡

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GRANDE RESERVE BRUT  グランド・レゼルヴ・ブリュット 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス 原産地呼称A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 品種ピノ・ノワール100% ALC度数12.0% 飲み頃温度6〜10℃ ◆発酵〜熟成 瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。 9g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。 ◆商品説明 ピノ・ノワール100%としては驚くほどに膨らみのある柔かい味わいです。果実味、甘味、酸味、ミネラル、泡の持続性等の色々な要素がバランスよくまとまった、食前から食中まで幅広く利用できる1本です。  ANDRE CLOUET  アンドレ・クルエ モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 ◎伝統を尊守しながらも独創的なシャンパーニュ造り 古くから所有する好立地の畑から産み出された葡萄はジャン・フランソワ・クルエの独創的な造りによって高品質なシャンパーニュへと生まれ変わります。ゆっくりと葡萄に圧力が掛かりエグ味の少ない優しい搾汁が得られるという理由から、圧搾機は一般的に使われている丸い圧搾機ではなく長方形の木製水平プレスを好んで使います。また、搾汁は一番搾りのテート・ド・キュヴェのみを使い2回目の搾汁、プルミエ・タイユは使用しません。そして醗酵用のタンクは「一番搾り=テート・ド・キュヴェ」の2050ℓに合わせて造った特注品を使用。縦長で大容量のステンレスタンクだと、温度調節装置も外側に巻いており、上部と底部の温度差が発生する為、全てをカバーできずに温度にムラが出る。発酵槽の中に調節装置を据えれば一定の温度を保ちやすい、というこだわりの理由から醗酵層を特注しております。この特注品でクリュ毎に醸造を行い、特注タンクでアルコール醗酵をスタートさせたマストは、『醗酵の初期』『醗酵中期の2段階』『醗酵の最終段階』の4段階に分けてバリック(使用樽)に移していき、最終的にバリック内で醗酵を終了させます。醗酵が終了したマストはタンクに戻し更にバリックに移して澱引きを行います。この醗酵の工程はジャン・フランソワ自身が考案した方法です。「醗酵のどの段階でバリックとマストを触れさせるのが良いのか?」という事がしばしば議論されますが、ジャン・フランソワは全ての段階に良さがあると考え、4段階のメリット全てを引き出す為にこの方法を行っております。ブージー・ルージュ以外の全てのキュヴェがこの醸造方法によって造られます。その他にもフランソワのこだわりは随所に見受けられます。5分間でセラー内の空気が完全に入れ替わる装置を採用し、醸造所の床をピカピカに磨きあげる事でブショネの原因となるバクテリア汚染を予防する等品質追求の為には妥協を一切許しません。 22歳からこだわり続けたフランソワの努力は徐々に結実して、2004年にはスウェーデンの王様がクルエを大変お気に召し、王様の60歳の誕生日パーティーにもクルエのシャンパーニュが振舞われ、同パーティーにフランソワも招かれました。また、クルエの品質を早くから認めていたスウェーデンのシャンパーニュ専門家、リチャード・ジューラン氏は著書「4000シャンパーニュ」でも5つ星中の4つ星で評価し「ボランジェのようなスタイルと品質に向かっている」と高く評価しております。 [表記は無くともグラン・クリュです] アンドレ・クルエはピノ・ノワール100%格付けの「ブージー村」「アンボネイ村」に畑を所有します。勿論エチケットにグラン・クリュ表記が可能です。しかしアンドレ・クルエのエチケットにグラン・クリュの表記はありません。かつてアンドレ・クルエはボランジェから『エチケットのデザインが似ているから変えろ』という言いがかりを付けられました。その言いがかりに対し『少なくとも1911年からこのデザインだった』というアンドレ・クルエ側からの回答に対しボランジェ側が『だったらデザインは一切変えずにそのままにしろ』という不条理な要求を突きつけられました。若き日の当主ジャン・フランソワがこの要求にOKを出してしまった為、今でもエチケットのデザインを一切変えられずGurand Cruの表記を入れていないという経緯があります。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。シャンパーニュ地方随一のピノ・ノワールを誇るグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」より秀逸なシャンパーニュを生み出す生産者「アンドレ・クルエ」より極少量、希少アイテムが入荷! 6,780円

1500ml【マグナム】アンドレ クルエ / グランド レゼルヴ ブリュット [NV] 白 スパークリングワイン 辛口 1500ml / フランス A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru ANDRE CLOUET GRANDE RESERVE BRUT マグナムボトル シャンパーニュ シャンパン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GRANDE RESERVE BRUT  グランド・レゼルヴ・ブリュット 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 内容量品名に記載 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 原産地呼称A.O.C. CHAMPAGNE Grand Cru 品種ピノ・ノワール100% ALC度数12.0% 飲み頃温度6〜10℃ ◆発酵〜熟成 瓶内2次発酵。出荷時にデゴルジュマン。9g/Lのリキュール・デ・エクスペディション。 ◆商品説明 ピノ・ノワール100%としては驚くほどに膨らみのある柔かい味わいです。果実味、甘味、酸味、ミネラル、泡の持続性等の色々な要素がバランスよくまとまった、食前から食中まで幅広く利用できる1本です。 ◆評価歴 ワイン・アドヴォケイト…90pt ◆掲載文章抜粋 NVのブリュット、グランド・レゼルヴはシルキーで中程度の重さの骨格を持った素晴らしい長さと、洗練された繊細な泡の上にミネラルで満たされた赤系果実の層が感じられる。この非の打ちどころのないエレガントなワインは複雑性と同様に物凄い全体のバランスを示している。気に入った!  ANDRE CLOUET  アンドレ・クルエ モンターニュ・ド・ランスの100%格付けのグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」は言わずと知れたピノ・ノワールの優良産地でありアンドレ・クルエは、その地において極上のシャンパーニュを造る生産者です。両親が所有するブージーと隣村のアンボネイに約8%の斜度がある最上の畑から収穫された葡萄のみを使用します。クルエ家の先祖はかつて、ルイ16世やナポレオンの側近として遣えており、ナポレオンから譲り受けた領地で葡萄栽培やワイン造りをスタートさせたとジャン・フランソワは語ります。代々、ピノ・ノワールから造るスティル・ワイン、ブージー・ルージュを造るメゾンでしたが現当主ジャン・フランソワの祖父アンドレ・クルエがシャンパーニュを造りはじめました。 ◎伝統を尊守しながらも独創的なシャンパーニュ造り 古くから所有する好立地の畑から産み出された葡萄はジャン・フランソワ・クルエの独創的な造りによって高品質なシャンパーニュへと生まれ変わります。ゆっくりと葡萄に圧力が掛かりエグ味の少ない優しい搾汁が得られるという理由から、圧搾機は一般的に使われている丸い圧搾機ではなく長方形の木製水平プレスを好んで使います。また、搾汁は一番搾りのテート・ド・キュヴェのみを使い2回目の搾汁、プルミエ・タイユは使用しません。そして醗酵用のタンクは「一番搾り=テート・ド・キュヴェ」の2050ℓに合わせて造った特注品を使用。縦長で大容量のステンレスタンクだと、温度調節装置も外側に巻いており、上部と底部の温度差が発生する為、全てをカバーできずに温度にムラが出る。発酵槽の中に調節装置を据えれば一定の温度を保ちやすい、というこだわりの理由から醗酵層を特注しております。この特注品でクリュ毎に醸造を行い、特注タンクでアルコール醗酵をスタートさせたマストは、『醗酵の初期』『醗酵中期の2段階』『醗酵の最終段階』の4段階に分けてバリック(使用樽)に移していき、最終的にバリック内で醗酵を終了させます。醗酵が終了したマストはタンクに戻し更にバリックに移して澱引きを行います。この醗酵の工程はジャン・フランソワ自身が考案した方法です。「醗酵のどの段階でバリックとマストを触れさせるのが良いのか?」という事がしばしば議論されますが、ジャン・フランソワは全ての段階に良さがあると考え、4段階のメリット全てを引き出す為にこの方法を行っております。ブージー・ルージュ以外の全てのキュヴェがこの醸造方法によって造られます。その他にもフランソワのこだわりは随所に見受けられます。5分間でセラー内の空気が完全に入れ替わる装置を採用し、醸造所の床をピカピカに磨きあげる事でブショネの原因となるバクテリア汚染を予防する等品質追求の為には妥協を一切許しません。 22歳からこだわり続けたフランソワの努力は徐々に結実して、2004年にはスウェーデンの王様がクルエを大変お気に召し、王様の60歳の誕生日パーティーにもクルエのシャンパーニュが振舞われ、同パーティーにフランソワも招かれました。また、クルエの品質を早くから認めていたスウェーデンのシャンパーニュ専門家、リチャード・ジューラン氏は著書「4000シャンパーニュ」でも5つ星中の4つ星で評価し「ボランジェのようなスタイルと品質に向かっている」と高く評価しております。 [表記は無くともグラン・クリュです] アンドレ・クルエはピノ・ノワール100%格付けの「ブージー村」「アンボネイ村」に畑を所有します。勿論エチケットにグラン・クリュ表記が可能です。しかしアンドレ・クルエのエチケットにグラン・クリュの表記はありません。かつてアンドレ・クルエはボランジェから『エチケットのデザインが似ているから変えろ』という言いがかりを付けられました。その言いがかりに対し『少なくとも1911年からこのデザインだった』というアンドレ・クルエ側からの回答に対しボランジェ側が『だったらデザインは一切変えずにそのままにしろ』という不条理な要求を突きつけられました。若き日の当主ジャン・フランソワがこの要求にOKを出してしまった為、今でもエチケットのデザインを一切変えられずGurand Cruの表記を入れていないという経緯があります。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。シャンパーニュ地方随一のピノ・ノワールを誇るグラン・クリュ「ブージー村」「アンボネイ村」より秀逸なシャンパーニュを生み出す生産者「アンドレ・クルエ」より極少量、希少アイテムが入荷! 14,500円

【SALE】ボーモン デ クレイエール グランド レゼルヴ ブリュット [NV] スパークリング白ワイン 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ A.O.C.シャンパーニュ Champagne Beaumont des Crayeres Grande Reserve Brut シャンパン (NV)サクラアワード 2020 金賞

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Grande Reserve Brut  ボーモン・デ・クレイエール グランド・レゼルヴ ブリュット 色スパークリング白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 原産地呼称A.O.C.シャンパーニュ 品種ムニエ 60%/シャルドネ 25%/ピノ・ノワール 15% ALC度数12.0% 飲み頃温度6℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆醸造 醗酵:瓶内二次醗酵/ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンク熟成5カ月 瓶内熟成:デゴルジュマンまでの熟成期間 24カ月 ◆商品説明 フルーティでまろやかな優雅さが際立つ、きめ細かな泡立ちのシャンパーニュ。熟した果実のアロマと柑橘類のフレッシュな風味が心地よく、後味はスッキリとしています。 ◆コンクール入賞歴 (NV)サクラ・アワード 2020 金賞 ベタンヌ・エ・ドゥソーヴ プリ・プレジール 2017 金賞/パリ農業コンクール 2014 金賞 コンクール・モンディアル・ド・ブリュッセル 2010 金賞|2009 金賞|2007 金賞 チャレンジ・インターナショナル・デュ・ヴァン・ド・ブライ・ブール 2007 金賞 (NV)「ギド・アシェット 2022」 二つ星/Coup de Coeur ◆専門誌評 ワイン・スペクテーター 91点獲得  Champagne Beaumont des Crayeres  ボーモン フィネスの源!最高純度の果汁「クール・ド・キュヴェ」を受け継ぐメゾン 幻のキュヴェ「クール・ド・キュヴェ」を育むメゾン ボーモン・デ・クレイエールのシャンパーニュを決定的に特徴づけるのは「キュヴェの神髄」と呼ばれる「クール・ド・キュヴェ(ハートのキュヴェ)」の存在です。特別な設備と手間がかかるために、ほとんど誰も使うことがないこの特別なキュヴェは、一般にキュヴェと呼ばれる第一搾汁のわずか半分しか得られません。ボーモン・デ・クレイエールでは驚くべきことに全てのラインナップにこのクール・ド・キュヴェが使われています。 情熱のDNA:そんなメゾンの設立は1955年に遡ります。シャンパーニュ地方の中心地、エペルネ地方の小さな村マルドゥイユの一握りの熱心なブドウ栽培者たちが、「どれだけ情熱を注いでもブドウを売ってしまうだけでは品質が台無しだ。こうなったら自分たちのブドウで最高のシャンパーニュを造ろう!」と設立したのがボーモン・デ・クレイエールです。品質を追求するメゾンの噂は瞬く間に地域に広がり、すぐに村を超えてブドウ栽培者の絶大な信頼を集めることとなりました。 ボーモン・デクレイエールの高い品質の源流は、設立の動機となったこうしたブドウ栽培者たちの情熱にあります。メゾンに時代を超えて受け継がれてきた、「畑への誇り/仲間の信頼/品質へのこだわり」という価値観に基づき、偉大なシャンパーニュ造りに向けて、組合員ひとりひとりのスピリットが注がれています。 最初の収穫は1958年。自社畑100%、自社圧搾100%という、シャンパーニュ地方では非常に稀な完全自社生産体制を設立当時から貫くことで、徹底した品質管理が可能となるのです。 スパークリングに魅了された泡のプロ 最高醸造責任者として品質の全てを取り仕切るのが、オリヴィエ・ピアッツァ氏です。 ピアッツア氏は農業工学を修めたのち、ワイン愛好家でもあったことからブドウ栽培と醸造の専門家としての道に進みました。シャトー・マルゴーでの修行を経て、かのポール・ポンタリエ氏により生まれて初めて「テロワール」の概念に出会います。土壌が持つみごとな表現力に魅せられたピアッツァ氏は、その後キャリアの全てをこのテロワールの解明に捧げることになります。 1989年:シャンパーニュ ランソン社の最高醸造責任アシスタントに就任。複雑性に富むシャンパーニュの土壌を見出す 1992年:シャルル・ド・カザノヴ社の最高醸造責任者に就任 2007年:ボーモン・デ・クレイエール社の経営に参加。最高醸造責任者として、高級感と信頼性を備えたブランドの発展にも貢献中。 「週末は家族のために特別な料理を作る」というほど、大変な料理好きでもあるピアッツァ氏。彼の語るボーモン シャンパーニュと食事のマリアージュの提案は、使われる食材や料理に対する造詣がとても深く聞く人を魅了します。「私はスーパークリングに魅了されています。だから泡のプロフェッショナルであり続けたい」というピアッツァ氏は、人当たりがよく大変な紳士であり、自身の仕事に対しては確信と誇りに満ちた素晴らしい醸造家です。毎朝マルシェで花を買って会社に活けるそうですが、取材で訪問した際は、同社のシンボル、バラを準備して出迎えて頂きました。(写真の花がそれ) 長期熟成を経てなおフレッシュなシャンパーニュ ボーモン・デ・クレイエールが目指すのは、「長期熟成を経てなおフレッシュさを湛えたシャンパーニュ」。一見矛盾するこのスタイルを可能にするには、非常に高い品質の果汁が必要になります。 最高純度の果汁、幻の「クール・ド・キュヴェ」 そのために取り出すのが、「クール・ド・キュヴェ」と呼ばれる最高純度の果汁。「品質の追及」を掲げて設立されたボーモン・デ・クレイエールでは、シャンパーニュ造りの命である果汁にも強いこだわりをみせてきました。クール・ド・キュヴェは、キュヴェ(第一搾汁)と規定されるシャンパーニュ最上の果汁をさらに精製することで得られます。 手間やコストがかかるうえに得られる果汁の量はごく少ないという理由から、他ではまず使われることがなく、この果汁には名前もありませんでした。メゾンでは愛情を込めて「クール・ド・キュヴェ=キュヴェの神髄」と呼んでいます。 畑から醸造まで完全自社生産 シャンパーニュでは非常に稀な、特筆すべきその他のこだわりの一つとして、自社畑と自社設備による完全自社生産があげられます。スティルワイン造りと異なり古くから分業が進んだシャンパーニュ地方では、ブドウを買い付け、圧搾は専門業者で行うといったスタイルが一般的です。ですが、品質や安定供給を追求する上では、他社に任せる部分が増えるほど管理が難しくなります。 クオリティを上げるためには、生産のあらゆるプロセスでの「選別」の精度を上げることが重要になりますが、これは完全自社生産をすることでのみ、が可能になります。自社畑86ヘクタールという規模は、大き過ぎず小さ過ぎず、一人の人間の管理が行き届く規模で、メゾンのスタイルを実現するヒューマンサイズと言えるでしょう。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 5,880円

クリュッグ グランド キュヴェ エディション169 NV ギフトボックス Krug Grande Cuvee 169 Eme Edition フランス シャンパン シャンパーニュ 新入荷

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
アッサンブラージュの芸術品 メゾン・クリュッグのグランド・キュヴェは、ノンヴィンテージではなく、マルチヴィンテージと呼ばれます。通常のノンヴィンテージは2、3ヴィンテージのブレンドですが、クリュッグは毎年の収穫分のワインをベースに、20年以上前までさかのぼる百数十種ものワインをブレンドし、7年以上の熟成を経て市場に出すからです。30年もの幅を有するシャンパーニュは「アッサンブラージュの芸術」と呼ぶにふさわしく、毎年、「エディション・ナンバー」を付けて発売されます。 香りの花束のようなシャンパーニュ クリスマス菓子のスパイス、砂糖漬けのレモン、トリュフ…小樽発酵による微妙に酸化した味わいと複雑な香り。瓶熟成に6年をかけるため、泡は絹糸のように細く連なります。クリュッグのシャンパーニュは飲むたびに、新たな発見ときらめく感動を体験できます。 濃密なエネルギーが詰まった169エディション 2013ベースで、11年間の146種のワインをブレンド。2000から2010まで21世紀最初の10年間のリザーヴワインの比率は40%。アンボネイとリセのピノ・ノワールが力強く、シャルドネのさわやかさと純粋さが加わっています。クリュッグにとって重要なサン・ジェム村のムニエが両者のバランスをとっています。レモンシャーベット、フレッシュな柑橘、サワーチェリー、フリンティで、清涼感あふれています。リニアな口当たりですが、空気にふれると広がりが出て、オレンジの皮、砂糖漬けのカリン、ほのかに白コショウのスパイシーな風味。力強さと繊細さのよいバランス、チョーキーな酸、フレームがしっかりとあり、精妙さと深い奥行き、キレのいいフィニッシュをむかえます。比較的、アプローチャブルで、ぐいぐい飲めてしまうシャンパーニュ。ピノ・ノ ワール43%、シャルドネ35%、ムニエ22%。 生産者クリュッグKrugワイン名グランド キュヴェ(エディション169)Grande Cuvee (169 Eme Edition)ヴィンテージNV容量750ml解説パーカーポイント: 96+点予想される飲み頃:2021 - 2050Based on the 2013 vintage and complemented by some 40% reserve wines dating back to 2000, Krug's newly released NV Grande Cuvée 169ème Édition is showing very nicely, unfurling in the glass with notes of citrus oil, buttered toast, dried apricot, warm biscuits and marmalade. Medium to full-bodied, deep and incisive, it's a tauter, more chiseled rendition of Grande Cuvée by comparison with the richer, more textural and more demonstrative 168ème Édition (based on the 2012 vintage) that preceded it; but its bright spine of acidity is nicely cloaked in fruit. Concluding with a long and sapid finish, this is a very classically balanced Champagne that will reward bottle age(September 2021 Week 4, The Wine Advocate, 24th Sep 2021) 「シャンパンの帝王」飲むたびにある発見ときらめく感動 クリュッグ Krug 1843年にヨハン=ヨゼフ・クリュッグによって設立された由緒あるメゾンです。クリュッグはその年の250区画のワインと膨大なリザーブワインライブラリーにある、異なる14年分の150区画のワインとブレンドの技術を組み合わせ、クリュッグ グランド・キュヴェの生産と、すべてのクリュッグ シャンパーニュの美、表現、エレガンスを実現するのに必要な時間を絶対的に尊重し、毎年最高のシャンパーニュを造りあげています。 クリュッグ 一覧へ 46,800円

【SALE】ヴィニョーブル エ コンパニ / コート デュ ローヌ 赤 グランド レゼルヴ [2019][2020] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス AOC Vignobles & Companie Cotes du Rhone Rouge Grande Reserve [MTBS]

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Cotes du Rhone Rouge "Grande Reserve"  コート・デュ・ローヌ 赤 グランド・レゼルヴ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス コート・デュ・ローヌ 原産地呼称A.O.C.コート・デュ・ローヌ 品種グルナッシュ 80%/シラー 20% ALC度数14.0%前後 飲み頃温度16℃ キャップ仕様プラスチックコルク ◆発酵〜熟成 醗酵:コンクリートタンク 熟成:コンクリートタンクにて6カ月 ◆商品説明 1963年から続く、南ローヌのワイナリー。リーズナブルで高品質のワインを手掛けています。 カシスを想わせるフルーティな香り、旨味ある果実の風味に溢れ、まろやかな口当たりが特徴です。 ◆コンクール入賞歴 (2019)ジルベール&ガイヤール 2020 金賞 (2019)パリ農業コンクール 2020 金賞 (2019)オランジュ コンクール 2020  Vignobles & Companie  ヴィニョーブル・エ・コンパニ コスト・パフォーマンスに優れたローヌワインを生み出す生産者 ◆南ローヌの魅力が存分に詰まった1本! 1963年にローヌ渓谷のワインを世に広める為、ガール県のワイン醸造家たちが集いヴィニョーブル・エ・コンパニを設立しました。 半世紀以上にわたり、パートナーである地元のワイン農家の人々と協力しながら、最良のローヌワインを世界に届ける為に活動を続けています。IGPワインから、コート・デュ・ローヌやクリュワインなど幅広くワインを造っています。ローヌワインの魅力を引き出すべく、醸造家と栽培家が力を合わせ、高品質のワインを生み出しています。 ◆高品質のワインに欠かせないエッセンスとなる品種、シラー ヴィニョーブル・エ・コンパニの目指すスタイルは、もちろん素晴らしい品質のワインを造ることですが、中でも注目すべきはブレンドの中でもシラーの割合を高く保つことです。 南ローヌの生産者はグルナッシュがメインで人気がありますが、シラーに注目する理由は、この品種がワインに与えてくれるフレッシュさとエレガントさ、そしてこれはワインを熟成する為に重要なポイントになる為です。 シラーは、ブドウ造り・熟成の両過程で手のかかる品種ですが、品質の高みを目指す上では非常に重要な品種になります。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,298円

クリュッグ グランド キュヴェ ブリュット エディション170 シャンパン フランス Krug Grande Cuvee 170 Eme Edition AOC Champagne シャンパーニュ パーカーポイント95点 贈り物 ギフト プレゼント 贈り物 贈答 誕生日

ワイン輸入直販 WINE TRUSTY
【それぞれの場面に合うワインをたくさんご用意しています】 ギフト プレゼント お中元 御中元 お盆 お礼 クリスマス クリスマスプレゼント 夏ギフト 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お返し 父の日 母の日 敬老の日 贈答品 お土産 手土産 おみやげ 差し入れ 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚 出産 出産祝い 卒業 進学 入社 退職 進学祝い 誕生日 お誕生日 誕生日祝い 誕生日プレゼント 誕生日ギフト バースデー バースデイ Wedding ウェディング ホームパーティ ホームパーティー お花見 パーティ 就任 お酒 酒 アルコール 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 【ワイントラスティ お取り扱いワインの一部】 フランスワイン ボルドーワイン ブルゴーニュワイン ナパワイン アメリカワイン ニュージーランドワイン ローヌワイン アルゼンチンワイン チリワイン 南アフリカワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ ローヌ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 古酒 オールドビンテージ オールドヴィンテージ 格付けワイン 高級ワイン 高級シャンパン 高級シャンパーニュ 高級クリュッグ KRUG  淡いゴールドの色合いと、きめ細かく快活な泡は、このシャンパーニュがもたらす喜びの証。その香りは、満開の花や熟した果実、ドライフルーツ、柑橘類、マジパン、ジンジャーブレッドを彷彿とさせます。さらに、口に含めば、アーモンドペースト、レモン、ジンジャーブレッド、蜂蜜のような味わいが広がります。 パーカーポイント95点|飲み頃:2021 - 2041  Krug's NV Grande Cuv?e 170?me ?dition is based on the 2014 vintage, complemented by some 45% reserve wines dating back to 1998, with the house drawing on, among many others, 2013 for structure and 2012 and 2003 for generosity. Opening in the glass with aromas of pastry cream, dried fruits, pear, warm spices, freshly baked bread and vanilla pod, it's medium to full-bodied, pillowy and fine-boned, with excellent concentration, racy acids and a precise, chiseled profile. But if the latter adjective could be applied to the 2013-base 169?me ?dition equally felicitously, the 2014-base 170?me is more giving and less tightly wound out of the gates and will offer more demonstrative drinking young.(Issue Date:1st Jul 2022) ■気候の変化に関わらず毎年最高のシャンパーニュを提供  クリュッグ グランド・キュヴェは、どんな気候の変化に関わらず、毎年最高のシャンパーニュを提供するという、ヨーゼフ・クリュッグという1人の男の1つの夢から誕生しました。クリュッグは毎年、豊かな味わいのシャンパーニュを新しいクリュッグ グランド・キュヴェのエディションという形でその夢を引き継いでいます  クリュッグ グランド・キュヴェは、ヴィンテージの概念を超えて、毎年新たに造られるシャンパーニュであり、10年以上におよぶ収穫年から得た、120種類以上のワインがブレンドされています。細部にまでこだわり抜いたブレンディングの技術により、単一年のワインでは表現できない豊かな味わいと香りを実現しています。 ■170エディションの特徴  今回のブレンドでは、2014年の力強いピノ・ノワールがシャンパーニュ地方全域の幅広い区画から集まり、フルーティーかつフルボディのシャルドネがモンターニュ・ド・ランス、セザネ、コート・デ・ブランの区画から選ばれました。ヴァレ・ド・ラ・マルヌ左岸のムニエは非常に華やかで、ルヴリニーの区画で収穫されたものは素晴らしい果実味で傑出しています。  この年のワインを完璧にするために選んだのは、独特な構造で知られるモンターニュ・ド・ランス南部の区画で収穫したピノ・ノワールのリザーブワインで、2005年のアンボネを含みます。アヴィズとメニル=シュル=オジェの区画のシャルドネを使用した広範囲の年度のリザーブワインは、今回のブレンドで見事な調和を見せ、ムニエのリザーブワインは、傑出した2013年ものを筆頭に、フレッシュさ、強さ、輪郭のはっきりとした構造をもたらしています。  クリュッグ グランド キュヴェ 170 エディションのボトルには、12種類のヴィンテージから、195種類のワインがブレンドされています。熟成が一番短いもので2014年、一番長いもので1998年まで遡ります。クリュッグのセラーで約7年間寝かされることによって、このエディションの卓越した表現力とエレガンスが開花します。20年以上の丁寧なクラフツマンシップの成果がグラス1杯1杯に注がれます。 ワイン名 クリュッグ グランド キュヴェ ブリュット エディション170/ KRUG Grand Quevee Edition170 生産地 フランス>シャンパーニュ/ France>Champagne 生産者 クリュッグ/ KRUG ヴィンテージ NV 容量 750ml ブドウ品種 ピノ・ノワール58%、シャルドネ38%、ピノ・ムニエ11% タイプ 白 味わい 辛口 インポーター 株式会社Trusty(トラスティ) 46,350円

クリュッグ グランド キュヴェ エディション169 箱付 シャンパン フランス NV Krug Grande Cuvee Edition 169 シャンパーニュ 750ml パーカーポイント96点+ 泡白 ワイン 高級 贈り物 ギフト 誕生日 プレゼント

ワイン輸入直販 WINE TRUSTY
【それぞれの場面に合うワインをたくさんご用意しています】 ギフト プレゼント お中元 御中元 お盆 お礼 クリスマス クリスマスプレゼント 夏ギフト 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お返し 父の日 母の日 敬老の日 贈答品 お土産 手土産 おみやげ 差し入れ 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚 出産 出産祝い 卒業 進学 入社 退職 進学祝い 誕生日 お誕生日 誕生日祝い 誕生日プレゼント 誕生日ギフト バースデー バースデイ Wedding ウェディング ホームパーティ ホームパーティー お花見 パーティ 就任 お酒 酒 アルコール 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 【ワイントラスティ お取り扱いワインの一部】 フランスワイン ボルドーワイン ブルゴーニュワイン ナパワイン アメリカワイン カルトワイン ニュージーランドワイン ローヌワイン アルゼンチンワイン チリワイン 南アフリカワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ ローヌ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 古酒 オールドビンテージ オールドヴィンテージ 格付けワイン 高級ワイン 高級シャンパン 高級シャンパーニュ 高級6世代にわたり伝統の製法を忠実に守っているシャンパーニュの名門 Krug クリュッグ Krug Grande Cuvee Edition 169 クリュッグ エディション 169 シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命されたクリュッグ! 6世代にわたり品質が継承されているシャンパーニュの名門です。 120種類以上のワインをブレンドし、古樽により生み出される風味を楽しめます。 テイスティングノート    淡いゴールドの色合いと、きめ細かく快活な泡は、このシャンパーニュがもたらす喜びの証。その香りは、満開の花や熟した果実、ドライフルーツ、柑橘類、マジパン、ジンジャーブレッドを彷彿とさせます。さらに、口に含めば、ヘーゼルナッツやヌガー、大麦糖、果実のゼリー、柑橘類、アーモンド、ブリオッシュ、蜂蜜のような味わいが広がります。   生産者について ■120種類以上のワインをブレンド、30年以上の古樽により生み出される芳香と風味 メゾン クリュッグは1843年、ヨーゼフ・クリュッグにより、ランスで創業されました。初代当主の「毎年天候の違いに左右されることなく、最高品質のシャンパーニュを送りだす」というビジョンを忠実に再現するために、以来6世代にわたり伝統の製法を忠実に守り、品質が継承されています。 クリュッグは10年以上に及ぶ収穫年から得た、120種類以上のワインをブレンドし、30年以上のフレンチオーク古樽を使用。低温で長期間一次発酵します。それにより優れた芳香が生まれ、複雑な風味を生み出しています。手間のかかる作業工程を経て、一年に一度、比類のないブレンディングを経た新たなシャンパーニュが生まれ、新しいエディションとして世に送り出されます。 1903年には、シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命して以来、各国の王室御用達の任命を受けるほか、フランス大統領邸のエリゼ宮では、クリュッグのシャンパーニュが最重要VIPに供されるなど、世界最高峰メゾンとして不動の地位を確立しています。 パーカーポイント96+点|飲み頃:2020 - 2037 Based on the 2013 vintage and complemented by some 40% reserve wines dating back to 2000, Krug's newly released NV Grande Cuvee 169eme edition is showing very nicely, unfurling in the glass with notes of citrus oil, buttered toast, dried apricot, warm biscuits and marmalade. Medium to full-bodied, deep and incisive, it's a tauter, more chiseled rendition of Grande Cuvee by comparison with the richer, more textural and more demonstrative 168eme edition (based on the 2012 vintage) that preceded it; but its bright spine of acidity is nicely cloaked in fruit. Concluding with a long and sapid finish, this is a very classically balanced Champagne that will reward bottle age(Issue Date:24th Sep 2021) 商品名 クリュッグ グランド キュヴェ ブリュット エディション169KRUG Grand Quevee Edition169 生産者 クリュッグKRUG 生産地 フランス>シャンパーニュFrance>Champagne ヴィンテージ NV 容量 750ml ぶどう品種 ピノ・ノワール43%、シャルドネ35%、ピノ・ムニエ22% インポーター 株式会社Trusty(トラスティ)   46,350円

《1.4万円以上で送料無料》 プイィ フュイッセ ジュリエット ラ グランド 2022 ドメーヌ コルディエ ペール エ フィス Pouilly Fuisse Juliette la Grande Cordier P&F 白ワイン フランス ブルゴーニュ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地フランス > ブルゴーニュ > マコネー生産者ドメーヌ・コルディエ・ペール・エ・フィス品種シャルドネ 100%英字Pouilly Fuisse Juliette la Grande Cordier P&F醸造600Lのオーク樽で19か月熟成飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750ml輸入元フィラディス《生産者について》コルディエは1930年に創業したマコネ地区の老舗。基本的にはドメーヌとして自社畑のワインをつくりますが、『メゾン・クリストフ・コルディエ』の名前で小さなネゴシアン業も営んでいます。ブルゴーニュワイン専門誌『ブルゴーニュ・オジュルデュイ』で、2005年のブルゴーニュNo.1ヴィニュロンに選ばれるほどの実力者。コント・ラフォンやルフレーヴといった有名生産者がマコンに進出する際、教えを請いに訪れるほどだそうです。味筋としてはマコンらしい熟した果実のボリューミーな味わいに、芳醇な樽香をしっかり感じるもの。それでいて酸が低いこともなく上品。バランスの良さは高い評価が裏付けています。《このワインについて》ブルゴーニュの白ワインは辛口のみというイメージでしょう。しかしこのワインからはわずかな甘味を感じます。貴腐ブドウを含む非常に熟したブドウをつかっているからです。マコンの中でもソーヌ川から比較的近いこの村は、畑によっては霧の影響を受けるからです。樹齢70年を超える最高の区画。愛娘の名前を付けた、最優良年のみにつくられる希少なワインです。《輸入元公式テイスティングノート》オリエンタルなスパイス、ミネラル、オレンジ、洋ナシ、白いバラのどこまでも広がる香り。豊潤な果実、硬質の酸、甘いミネラル等、全ての要素が別次元にあるプイイ?フュッセの枠を超えた偉大なるブルゴーニュ。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :乙32丁W戊N己N ミディアムボディ 辛口 味種類 :丑1 南3 酉13≪関連カテゴリ≫ 12,980円

《1.4万円以上で送料無料》クレマン ド ブルゴーニュ グランド キュヴェ ピノ ノワール エドゥアール 2017 ドミニク グリュイエ Cremant de Bourgogne Grande Cuvee Pinot Noir d’Edouard Dominique Gruhier スパークリングワイン フランス ブルゴーニュ

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地フランス > ブルゴーニュ生産者ドミニク・グリュイエ品種ピノ・ノワール 100%英字Cremant de Bourgogne Grande Cuvee Pinot Noir d’Edouard Dominique Gruhier飲み頃温度10 - 12℃おすすめグラス白ワイングラス内容量750mlJANコード4573375239963輸入元ラックコーポレーション《安シャンパンじゃ味わえない満足感》 ヴィンテージの特徴との合致もあってでしょうか、ピノ・ノワールの旨味感が素晴らしく引き出されたスパークリングワインです。 3000円台半ばなら、頑張って探せば安いシャンパンなら手に入るでしょう。 しかしその多くは温度が上がるとごまかしきれない雑味があります。このクレマンにはそれがありません。 ブドウの質が高くないシャンパンは、余韻がすぐに消えてしまいます。このスパークリングの余韻は結構持続し、それだけならシャンパンの6000円クラスには匹敵するでしょう。 シャンパンらしい酵母の自己分解による香りはありません。でもピノ・ノワールの果実感がそれに少し似た香りを出しており、大きなグラスでないとだまされるかも。クランベリーやすもものような、黒ブドウらしい香りを感じます。 「Champagne」のブランドがいらないなら。ただ美味しいワインを飲みたい家飲みシチュエーションなら、同価格帯のシャンパンより高い満足が得られるでしょう。 味わいの旨味感から、ワインだけでゆっくり飲むのに向いています。食後のスポーツ観戦や映画鑑賞。しっかりとワインクーラーを装備して、2時間コースのお供に。このワインは決して不足ありません。 《生産者について》 シャブリ地区の北東部、エピヌイユという村に「ドメーヌ・ド・ラベイ・デュ・プティ・カンシー」がありました。1212年に設立されたというそのシトー派修道院の建物を、ドミニク・グリュイエの両親が取得。その後ドミニクが1990年からこのドメーヌを運営しています。 現在シャブリの畑も手に入れて自社畑は27ha。この地域の生産者としては珍しく、白ワイン・赤ワイン・スパークリングをすべて手掛けます。 分類記号: 丙22丁N戊N己N 丸いボトルのスパークリングワインミディアムボディ 辛口 スパークリング寅2酉18≪関連カテゴリ≫  3,498円

VdFルージュ“ラ・グランド・ピエス”(サンスフル)[2021]マイ・エ・ケンジ・ホジソン Rouge La Grande Pièce Mai et Kenji Hodgson

リカーMORISAWA
軽快なアロマと骨格を感じる伸びしろだらけの21年!! 2014年に入手した単一区画のグロローから造られるキュヴェ。 21年は遅霜で減収の分エキスは凝縮し、冷夏で収穫を待つことができ完熟ながらも酸のしっかり残った ブドウを収穫できました。前年同様フレッシュさを生かすため醸造は全てステンレスタンクで行っています。 紫がかった深いガーネット色。ダークチェリー、ブルーベリージャムに新鮮なリンゴの爽やかな香り。 21年らしくアルコールは12度ですが…、驚くようなコクと深さが! 色は濃いのにタンニンのザラつきや青さが全くないのは、ブドウが完熟した証拠で、その分風味も強く、 軽快な酸に負けないエキスの濃さがバランスを取ります♪ ホジソンらしい多層感のある旨味はもちろん健在。各要素の質が本当に高く新カーヴの醸造ということもあり、 ネガティヴさも一切無いんです\(^o^)/ しかしそのポテンシャル故でしょうか?まだ各々の要素の主張が強く今飲んでも美味しいですが、 数年待って球体になった姿はバケモノ級かも!?楽しみです(*^-^*) 樹齢:38年平均、発酵:ステンレスタンクで2週間 熟成:ステンレスタンクで11ヶ月。 収穫日は9月23日。収量は遅霜で減ってしまい25hL/ha。SO2無添加。ノンフィルター。 DATA インポーター:ヴァンクゥール 品種 ビオ/赤:グロロー100% 容量 750ml 産地 フランス ロワール 5,478円

クリュッグ グランド キュヴェ エディション169 シャンパン フランス NV Krug Grande Cuvee Edition 169 シャンパーニュ 750ml パーカーポイント96点+ 泡白 ワイン 高級 贈り物 ギフト 誕生日 プレゼント

ワイン輸入直販 WINE TRUSTY
【それぞれの場面に合うワインをたくさんご用意しています】 ギフト プレゼント お中元 御中元 お盆 お礼 クリスマス クリスマスプレゼント 夏ギフト 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お返し 父の日 母の日 敬老の日 贈答品 お土産 手土産 おみやげ 差し入れ 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚 出産 出産祝い 卒業 進学 入社 退職 進学祝い 誕生日 お誕生日 誕生日祝い 誕生日プレゼント 誕生日ギフト バースデー バースデイ Wedding ウェディング ホームパーティ ホームパーティー お花見 パーティ 就任 お酒 酒 アルコール 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 【ワイントラスティ お取り扱いワインの一部】 フランスワイン ボルドーワイン ブルゴーニュワイン ナパワイン アメリカワイン カルトワイン ニュージーランドワイン ローヌワイン アルゼンチンワイン チリワイン 南アフリカワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ ローヌ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 古酒 オールドビンテージ オールドヴィンテージ 格付けワイン 高級ワイン 高級シャンパン 高級シャンパーニュ 高級6世代にわたり伝統の製法を忠実に守っているシャンパーニュの名門 Krug クリュッグ Krug Grande Cuvee Edition 169 クリュッグ エディション 169 シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命されたクリュッグ! 6世代にわたり品質が継承されているシャンパーニュの名門です。 120種類以上のワインをブレンドし、古樽により生み出される風味を楽しめます。 テイスティングノート    淡いゴールドの色合いと、きめ細かく快活な泡は、このシャンパーニュがもたらす喜びの証。その香りは、満開の花や熟した果実、ドライフルーツ、柑橘類、マジパン、ジンジャーブレッドを彷彿とさせます。さらに、口に含めば、ヘーゼルナッツやヌガー、大麦糖、果実のゼリー、柑橘類、アーモンド、ブリオッシュ、蜂蜜のような味わいが広がります。   生産者について ■120種類以上のワインをブレンド、30年以上の古樽により生み出される芳香と風味 メゾン クリュッグは1843年、ヨーゼフ・クリュッグにより、ランスで創業されました。初代当主の「毎年天候の違いに左右されることなく、最高品質のシャンパーニュを送りだす」というビジョンを忠実に再現するために、以来6世代にわたり伝統の製法を忠実に守り、品質が継承されています。 クリュッグは10年以上に及ぶ収穫年から得た、120種類以上のワインをブレンドし、30年以上のフレンチオーク古樽を使用。低温で長期間一次発酵します。それにより優れた芳香が生まれ、複雑な風味を生み出しています。手間のかかる作業工程を経て、一年に一度、比類のないブレンディングを経た新たなシャンパーニュが生まれ、新しいエディションとして世に送り出されます。 1903年には、シャンパーニュ・メゾンとして初めて英国王室御用達を拝命して以来、各国の王室御用達の任命を受けるほか、フランス大統領邸のエリゼ宮では、クリュッグのシャンパーニュが最重要VIPに供されるなど、世界最高峰メゾンとして不動の地位を確立しています。 パーカーポイント96+点|飲み頃:2020 - 2037 Based on the 2013 vintage and complemented by some 40% reserve wines dating back to 2000, Krug's newly released NV Grande Cuvee 169eme edition is showing very nicely, unfurling in the glass with notes of citrus oil, buttered toast, dried apricot, warm biscuits and marmalade. Medium to full-bodied, deep and incisive, it's a tauter, more chiseled rendition of Grande Cuvee by comparison with the richer, more textural and more demonstrative 168eme edition (based on the 2012 vintage) that preceded it; but its bright spine of acidity is nicely cloaked in fruit. Concluding with a long and sapid finish, this is a very classically balanced Champagne that will reward bottle age(Issue Date:24th Sep 2021) 商品名 クリュッグ グランド キュヴェ ブリュット エディション169KRUG Grand Quevee Edition169 生産者 クリュッグKRUG 生産地 フランス>シャンパーニュFrance>Champagne ヴィンテージ NV 容量 750ml ぶどう品種 ピノ・ノワール43%、シャルドネ35%、ピノ・ムニエ22% インポーター 株式会社Trusty(トラスティ)   46,350円

ニコル ラマルシュ ラ グランド リュ グラン クリュ モノポール 2019 Nicole Lamarche La Grande Rue フランス ブルゴーニュ 赤ワイン

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
La Grande Rue ヴォーヌ・ロマネの南端に位置するわずか1.65ヘクタールの土地をカバーするラ・グランド・リュは、フランスで最も小さなAOCの一つです。コート・ドールの斜面を走る細長い畑で、幅はわずか30mです。一方はロマネ・コンティとラ・ロマネ、もう一方はラ・ターシュに挟まれています。しっかりとしたストラクチャーを持つ、ドメーヌを代表する逸品です。 パワーと洗練の美しいバランスを保つグランクリュ ラ・ターシュに隣接する1.65haのラマルシュのモノポールは、40年前に植樹されました。赤い果実や紅茶、スパイス、花などの複雑でエレガントなアロマです。パワフルなミディアムボディの味わいですが、粗さや重さはなく、しなやかなタンニン、フレッシュな酸味、赤い果実のバランスがうまく取れています。しなやかで非常に持続性があり、長く、調和がとれたフィニッシュ。 生産者ニコル ラマルシュNicole Lamarcheワイン名ラ グランド リュLa Grande Rueヴィンテージ2019容量750ml解説ヴィノス: (92-94)点予想される飲み頃:2023 - 2038The 2019 La Grande Rue Grand Cru is aromatically tailored in a similar vein to the domaine’s other Grand Crus: ethereal and floral in style with rose-petal-infused red fruit, the quintessential Pinoté, and hints of crushed rock developing with time. The palate is medium-bodied with lithe tannins, cohesive and poised, gaining weight with aeration toward a very pixelated finish and leaving a ferrous aftertaste. Very fine, very feminine.(Vinous, October 2020) 父の偉業を継ぐ才女による改革でますます評価が上がる名門ドメーヌ ニコル ラマルシュ Nicole Lamarche 先代のフランソワ・ラマルシュは1985年の彼の父の死去に伴い、ドメーヌを引き継ぎました。彼の一番の功績は、北はロマネ・コンティとラ・ロマネの畑、南はラ・ターシュの畑に挟まれながら1級だった「ラ・グランド・リュ」のモノポール畑を1992年にグラン クリュに昇格させたことです。ドメーヌはほかに「グラン・エシェゾー」「エシェゾー」「クロ・ド・ヴージョ」の3つのグランクリュを所有しています。またその他一流のヴォーヌ ロマネの1級畑を所有しています。ドメーヌを軌道に乗せるためには、何年にもわたって努力が必要でしたが、その努力は1999年ヴィンテージから顕著にあらわれるようになり、ニコルが醸造学の課程を修了して父親のドメーヌに加わってから2年後の2005年からはワインに正確さ、精緻さが加わるなど劇的に進歩していきました。畑の栽培方法を有機栽培に変更し、樽の供給元を変更して新樽の使用量を減らすなどワイナリーの設備も変えていきました。 ラマルシュのワインは、2007年からすでにニコル主導で醸造されていました。2013年のフランソワの死以降も、ドメーヌの名に父の名を残してきましたが、2018年のヴィンテージより自らの名を冠した「ドメーヌ・ニコル・ラマルシュ」としてリリースを始めました。ニコルの目標は、それぞれのワインのテロワールを尊重し、伝統的なブドウ栽培を維持することです。ワインは力強さよりもテロワールを最大限に尊重した醸造が行われています。 ニコル ラマルシュ一覧へ 138,000円

〇[2018] コート・ド・ボーヌ・ブラン ラ・グランド・シャトレーヌ エマニュエル・ジブロ [Cotes de Beaune Blanc La Grande Chatelaine Emmanuel Giboulot] ( フランス ブルゴーニュ ) ワイン 白ワイン

FJワインセラー
・名称:果実酒(白ワイン) ・内容量:750ml ・原材料:ブドウ ・生産地 フランス/ブルゴーニュ ・格付 AOCコート・ド・ボーヌ ブラン ・品種 シャルドネ ・味わい 辛口 ・保存方法:直射日光を避け、涼しい場所で保管 ・販売者:(有)富士 FJワインセラー    山梨県富士吉田市中曽根4-5-15 ・未成年者への酒類の販売は固くお断りしています 7,678円

ボーモン デ クレイエールグランド レゼルヴ ブリュット 375mlBeaumont des Crayeres Grande Reserve BrutNo.65309

古武士屋
ボーモン・デ・クレイエール グランド・レゼルヴ ブリュット フルーティでまろやかな優雅さが際立つ、きめ細かな泡立ちのシャンパーニュ。熟した果実のアロマと柑橘類のフレッシュな風味が心地よく、後味はスッキリとしています。 産地:フランス/シャンパーニュ 品種:ムニエ 60% シャルドネ 25% ピノ・ノワール 15% 容量:750mlBeaumont des Crayeres   世界の多くのワイン情報誌が絶賛!! 世界のワインコンクールで数々の賞を受賞しています。 ジャパン・ワイン・チャレンジ02&03 最優秀シャンパンワインメーカー受賞!!!ボーモン・デ・クレイエールの歩みは、まさにブドウ栽培の歴史そのものです。大地の恵みを分かち合うために1955年に創立されたメゾンは、今日ではシャンパーニュの至宝のひとつに数えられております。 約240の生産者から構成される生産者組合で、ヴァレ・ド・ラ・マルヌ地区に約80haの畑を所有。ブドウ畑は庭園のようにその伝統と価値を尊重しながら栽培が続けられています。個々の栽培農家の所有畑は1haにも満たないため、機械や化学農薬はほとんど使用されていません。フリー・ラン・ジュースだけを使用してコクのある高品質なシャンパーニュを産み出しています。 3,740円

ドメーヌ ポール マス / グランド レゼルヴ シャルドネ [2020] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ラングドック ルーション オック I.G.P.ペイドック Domaines Paul Mas Grande Reserve Chardonnay

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Domaines Paul Mas Grande Reserve Chardonnay ドメーヌ・ポール・マス グランド・レゼルヴ シャルドネ 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ラングドック・ルーション オック 原産地呼称I.G.P.ペイ・ドック 品種シャルドネ 100% ALC度数14.0% 飲み頃温度10℃ キャップ仕様コルク ビオ情報ビオロジック 認証機関Ecocert ◆商品説明 ドメーヌ・ポール・マスが造り上げる最高クラスのシャルドネ。香ばしくうっとりするようなアロマに、完熟した果実味と心地よく続く余韻が素晴らしい白ワインです。  Domaines Paul Mas  ドメーヌ・ポール・マス クオリティには一切妥協せず高品質、低価格を貫く生産者 ◆世界一!の証明 『ワイナリー・オブ・ザ・イヤー』も受賞 カルカッソンヌ近郊ペセナスで1892年からブドウ栽培を行ってきたマス家。 現在のオーナー、ジャン・クロード・マス氏の代になって、「高品質であると同時に低価格であること」にこだわったワイン造りへと大きく変貌を遂げました。 豊富な経験と鍛え抜かれた鋭い味覚で生み出される高い品質がジャン・クロード・マス氏の強み。「期待通りでないワインは決してボトリングしない」、という厳しい姿勢で誰もが認める今日の信頼を築き上げました。伝統を尊重しながら、新しい手法や考え方にオープンであるという彼の人柄がワインに表れています。 ◆輝かしい業績の数々! 「高品質かつヴァリュー・ワインである事」。一見矛盾するその哲学を成し遂げ、設立から10年を経て2006年にはワイン業界から初の快挙となる「最優秀国際起業家」(米アーンスト&ヤング)、2008年には「ニュー・ウェーヴ・オブ・ザ・ワイン」としてフランスの明日を担う30人の醸造家に(仏L’EXPRESS誌)、そして同年、ワイナリー・オブ・ザ・イヤー(英ガーディアン紙)を受賞するほどの生産者へ躍進。現在も常に進化を続ける注目の生産者です。 また2015年には、DRINKS INTERNATIONALによる「世界で最も称賛されているワインブランド(The World's Most Admired Wine Brands 2015)」で、シャトー・ムートン・ロートシルトなど世界的な銘醸シャトーと肩を並べて堂々の16位にランクイン!名実ともに世界トップクラスのワイナリーであることが証明されました。 ◆“Luxe Rural” 「高品質」かつ「ヴァリュー・ワイン」である事。一見矛盾するその哲学が成し遂げられる秘密は、ドメーヌが掲げるポリシー、「Luxe Rural」にあります:受継いできた伝統を尊重しながら、新しい手法や考え方を取り入れて高めていくことで、借り物ではない、本物の味わい造ること。またその努力が価値ある素晴らしいワインを造ることになる。フランスとイギリスのビジネススクールで学んだジャン・クロード・マス氏は、フランスの伝統とニューワールドの革新的な手法や商業的な考え方を融合させ、その考えをワインで表現しています。 ◆ラングドックの多様性 ●ラングドック地方の魅力 一つの地方としては世界で最大のブドウ畑(※)を抱えるラングドック地方は、ひと括りにするにはあまりに多彩なテロワールと気候(海洋性気候、地中海性気候、大陸性気候)が混在し、各地域から収穫されるブドウはそれぞれ特有の個性を持つ、ヨーロッパの中でも、とてもエキサイティングな地域の一つ。 冬が寒く夏は暑いこの地域は、ワイン造りには理想的な場所です。また、様々な風が吹くのも特長:山風は北西から吹く冷たく乾いた風『タラモンタン』、海風は南から吹き暖かく湿った風『ル・マリン』、そして北から強く吹く『ミストラル』です。 ※生産量の70%がオーストラリアに、また50%がドイツ一国の生産量に相当 ◆一代で世界のトップワイナリーに!輝かしい評価の数々 ■フランスNo.1の称号! 2017年 フランスのベスト・プロデューサー賞を受賞! 独)ムンダス・ヴィニ・ザ・グランド・インターナショナル・ワイン・アワード ■世界で最も称賛されるワインブランド 堂々の16位! 2015年 DRINKS INTERNATIONALが毎年発表する"THE WORLD'S MOST ADMIRED WINE BRANDS"(世界で最も称賛されているワインブランド)で、ボルドー1級のシャトー・ムートン・ロートシルトをはじめ、世界的に有名な銘醸ワイナリーたちと肩を並べて堂々の16位にランクイン! ■全米の一流ソムリエが選ぶナンバーワン! 2013年 ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞! 米)ソムリエ・チャレンジ・インターナショナル・ワイン・コンペティション ■正真正銘世界ナンバーワン!  2008年 ワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞! 英)ガーディアン誌 ■ニュー・ヴェーヴ・オブ・ザ・ワイン!  2008年 フランスの明日を担う30人の醸造家! 仏)L'Express誌 ■ワイン業界から初の快挙!  2006年 最優秀国際起業家賞! 米)アーンスト&ヤング ◆マスの手がけるその他のブランド 過去10年で200以上の金賞受賞、2度のワイナリー・オブ・ザ・イヤー受賞、「フランスの明日を担う30人の醸造家(L'Express誌)」選出など、常にフランスの、いえ世界のワイン業界をリードしてきたジャン・クロード・マス氏。「美味しいワインをたくさんの人に楽しんでもらいたい!」という彼の想いの原点が実を結んだ結果です。そんな彼の手がけるその他のブランドも是非チェックしてみてください。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,780円

VdFルージュ“ラ・グランド・ピエス”(サンスフル)[2019]マイ・エ・ケンジ・ホジソン Rouge La Grande Pièce Mai et Kenji Hodgson

リカーMORISAWA
ほどよい荒れ感が逆に心地良いアゲアゲな19年! 2014年に入手した単一区画のグロローと旧プティ・ルッチーニ赤に使われた高樹齢のガメィから造られるキュヴェ。 19年はホジソン夫妻太鼓判の当たり年!ガメィが遅霜から減収しましたが、グロローはほとんど被害がなく、しっかりとフェノールの熟したブドウに。そのため抽出が良く、普段と同じ軽めの醸しでも色合いが濃くなってます。 グロゼイユ、サワーチェリー、スミレ、赤いバラ、シソ、白コショウ、オールスパイスの香り。 色合いの割に…、軽やかでゴクゴクいけちゃうんです♪ フェノールが熟したことで酒質が滑らか。さらに果実味のジューシーさに高めの酸があることで味わいに 荒れ感もとい躍動感が生まれています\(^o^)/ さらにコクのある果実エキスと滋味豊かなミネラルが重なり深い旨味が感じられ、タンニンの収斂味も良い塩梅。 最近ホジソン家では来客の際に、このワインをまず絶対に飲んでもらうそうですが、 それもヴァンナチュールへの慣れに関わらずこのラ・グランド・ピエスに皆さん満足して帰っていくから。それだけ、今飲んで一番美味しいという事ですよね(^_-)-☆ 樹齢:36年平均、発酵:ファイバータンクで1カ月半 熟成:古樽70%、ステンレスタンク30%で6ヶ月。 収穫日はガメイが9月12日。グロローが9月21日。収量は40hL/ha。SO2無添加。ノンフィルター。 DATA インポーター:ヴァンクゥール 品種 ビオ/赤:グロロー80%、ガメィ20% 容量 750ml 産地 フランス ロワール 4,290円

ダンテニー マンジャン / グランド レゼルヴ ブリュット [NV] スパークリングワイン 白 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ A.O.C. CHAMPAGNE レコルタン マニピュラン DANTENY MANGIN GRANDE RESERVE BRUT シャンパン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 GRANDE RESERVE BRUT グランド・レゼルヴ・ブリュット 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 原産地呼称A.O.C. CHAMPAGNE 品種シャルドネ60%/ピノ・ノワール40%(平均樹齢50年) ALC度数12.5% 飲み頃温度7〜10℃ キャップ仕様コルク ◆醸造 旧バリックにて発酵、瓶内二次発酵後36ヶ月熟成。5.45g/Lのリキュール・デ・エクスペディション ◆商品説明  輝きのある麦わら色の外観。白桃などの果実にミネラル、シトラスのようなニュアンスも。口当たりは非常にクリーミーでフレッシュな白系果実にトースト、ブリオッシュのような香ばしさ。ピノ・ノワールの骨格と、シャルドネのエレガンスがバランスよく楽しめる1本。  DANTENY MANGIN ダンテニー・マンジャン  ダンテニー・マンジャンは、アイの東隣マルイユ・シュール・アイ村に位置するレコルタン・マニピュラン。マルイユ・シュール・アイ村はプルミエ・クリュではありますが、99%格付けと限りなくグランクリュに近く、またフィリポナの有名畑「クロ・デ・ゴワセ」もあるなど、非常に優れた土壌をもつ土地です。また、シャルドネの畑はグラン・クリュであるアヴィズ村などに位置します。  エノロゴとして1970年から一緒にワインを造っているジェームス・ダーソンヴィル氏はこう語ります。「ダンテニー・マンジャンは家族経営のいわゆるレコルタン・マニピュランです。オーナーのパトリック・ダンテニー・マンジャンは畑作業から始まり、営業、醸造所の管理、運営等… 全ての作業を行います。パトリックはダンテニー・マンジャンに無くてはならない職人であり、またアーティストです。」  清潔感のある醸造所で、優れた畑から採れた葡萄を使い、昔ながらの木樽での一次発酵や、最低でも24ヶ月以上という長期の瓶熟を施し、高品質なシャンパーニュを生み出しております。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 6,880円

クリュッグ グランド キュヴェ エディション161 NV ジェロボアム 3000ml 木箱入り Krug Grande Cuvee 161 Eme Edition フランス シャンパン シャンパーニュ[のこり1本]

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
アッサンブラージュの芸術品 メゾン・クリュッグのグランド・キュヴェは、ノンヴィンテージではなく、マルチヴィンテージと呼ばれます。通常のノンヴィンテージは2、3ヴィンテージのブレンドですが、クリュッグは毎年の収穫分のワインをベースに、20年以上前までさかのぼる百数十種ものワインをブレンドし、7年以上の熟成を経て市場に出すからです。30年もの幅を有するシャンパーニュは「アッサンブラージュの芸術」と呼ぶにふさわしく、毎年、「エディション・ナンバー」を付けて発売されます。 香りの花束のようなシャンパーニュ クリスマス菓子のスパイス、砂糖漬けのレモン、トリュフ…小樽発酵による微妙に酸化した味わいと複雑な香り。瓶熟成に6年をかけるため、泡は絹糸のように細く連なります。クリュッグのシャンパーニュは飲むたびに、新たな発見ときらめく感動を体験できます。 生産者クリュッグKrugワイン名グランド キュヴェ(エディション161)Grande Cuvee (161 Eme Edition)ヴィンテージNV容量3000ml 「シャンパンの帝王」飲むたびにある発見ときらめく感動 クリュッグ Krug 1843年にヨハン=ヨゼフ・クリュッグによって設立された由緒あるメゾンです。クリュッグはその年の250区画のワインと膨大なリザーブワインライブラリーにある、異なる14年分の150区画のワインとブレンドの技術を組み合わせ、クリュッグ グランド・キュヴェの生産と、すべてのクリュッグ シャンパーニュの美、表現、エレガンスを実現するのに必要な時間を絶対的に尊重し、毎年最高のシャンパーニュを造りあげています。 クリュッグ 一覧へ 368,000円

2011 ラ グラン リュー グラン クリュ モノポール フランソワ ラマルシュ 赤ワイン 辛口 750ml Francois Lamarche La Grande Rue Grand Cru Monopole

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Francois Lamarche La Grande Rue Grand Cru Monopole 2011 蔵 元wine maker フランソワ ラマルシュ / Francois Lamarche 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>コート・ド・ニュイ地区/Cote de Nuits>ヴォーヌ・ロマネ村/Vosne Romanee 格 付 けclass A.O.C グラン・リュ・グラン・クリュ / Grande Rue Grand Cru ヴィンテージvintage 2011年 品 種cepage ピノ・ノワール100% 種 類 / 味わいtype/taste 赤red / 辛口dry 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 ラック・コーポレーション 情 報information ラマルシュ家が単独所有する、ラ・ターシュとロマネ・コンティの間に位置する特級畑。 AOC成立時には1級畑でしたが92年に特級昇格が認められ、91年ヴィンテージから特級となっています。その最高のテロワールから、ラ・ターシュやロマネ・コンティと同格の、勇壮で荘厳なワインが生み出されます。ヴォーヌ・ロマネの名門であるこのドメーヌは20世紀の初頭、樽職人のアンリ・ラマルシュがシャンボール・ミュジニー出身のマリー・グリヴレと結婚して創設されました。その息子もアンリといい、ドメーヌを継承して1933年に結婚しました。この時にラ・グランド・リューがドメーヌにもたらされます。 現在のドメーヌ名に冠されているフランソワが、父アンリの後を継いだのは1985年。 ラ・ターシュとロマネ・コンティに挟まれながら、AOC法制定時には1級畑だったラ・グランド・リュー。このクリマを特級畑に昇格させようとINAOに働きかけ、1989年に大願成就。1992年から正式に特級畑への昇格が決定しました。 長女のニコルは2003年にドメーヌ入り。父の手を借りず初めてひとりでワインを造ったのは2006年。彼女はまずブドウ畑の改革を進め、ビオロジック農法を実践。2010年には11.23haの畑すべてがビオロジックで栽培されるようになりました。以前は機械収穫もしていましたが、現在は100%手摘みであり、畑と醸造所の2回にわたって選果をしています。 造りを見ると、除梗はヴィンテージに応じて決め、除梗の場合でも無破砕。以前よりも低温マセレーションの期間を長くし、発酵中の醸しはピジャージュよりも優しいルモンタージュが主だといいます。16-20ヶ月の樽熟成において、新樽率は村名40%、1級60%、特級80-85%です。 2006年以降のラマルシュのワインで変わった点といえば、フランス人が好んで使うプレシジオン=正確さ、精緻さでしょう。 ※インポーター様資料より 93,500円

2012 ミレジメ ラ グランド レコルト ブジー グラン クリュ エクストラ ブリュット ピエール パイヤール 正規品 シャンパン 辛口 白 750ml Pierre Paillard La Grande Recolt Bouzy Grand Cru Millesime Extra Brut

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Pierre Paillard Millesime Bouzy Grand Cru Extra Brut 2012 蔵 元wine maker ピエール・パイヤール / Pierre Paillard 産 地terroir フランス/France>シャンパーニュ地方/Champagne 格 付 けclass A.O.C シャンパーニュ / Champagne ヴィンテージvintage 2012年 品 種cepage ピノ・ノワール50% , シャルドネ50% 種 類 / 味わいtype/taste 泡Champagne / 白white / 辛口 容 量net volume 750ml 輸 入 元importer 正規輸入代理店 フィラデス 情 報information ドサージュ:1g/l1768年からブジーでブドウ栽培に携わるピエール・パイヤールは、この村に深く根差す生産者です。レコルタン・マニピュランとして現在の醸造所を設立したのは、戦後間もなくの1946年。現在は、8代目となるアントワーヌとカンタン・パイヤール兄弟を中心にシャンパーニュを生産しています。 彼らの畑で最も特徴的なのは、所有畑が全てブジーにあること、そしてシャルドネの栽培比率が高いことです。ピノ・ノワールのグランクリュとして有名なブジー全体では、作付面積の89%をピノ・ノワールが、11%をシャルドネが占めますが、ピエール・パイヤールでは、11haある所有畑の3割以上となる4haにシャルドネが植えられています。パイヤール家では、ブジーのブドウのみから造られるパワフルなシャンパーニュの中にフレッシュさとエレガンスをもたらすため、この村では例外的に高いシャルドネ比率を代々受け継いできました。 もうひとつ、ピエール・パイヤールのアイデンティティの要となるのが、ふたつの単一畑、レ・マイユレットとレ・モトレットです。前者にはピノ・ノワールが、後者にはシャルドネが植えられており、これらの古樹の区画はピエール・パイヤールの『母なる畑』と呼ばれています。長年、植樹はセレクション・マッサールで行っていますが、その苗木には必ずレ・マイユレットとレ・モトレットのブドウの枝を用いるためです。ドメーヌのスタイルとそのベースとなるブドウの遺伝子を後世に伝える役割を担う重要な畑です。また、これらの畑のワインは単独で瓶詰めされており、単一品種でこのグランクリュの魅力を純粋に表現したブラン・ド・ノワールとブラン・ド・ブランとしてリリースされます。 ブドウ栽培は20年前からリュット・レゾネで行っており、自然の野草で覆われたブドウ畑では、ここ15年間、化学肥料を一切使っていません。病害虫への対策は防除を基本とし、薬剤の使用は最小限に抑えています。ビオディナミやビオロジックの手法も取り入れつつありますが、土壌とブドウの樹のバランスを保つことが目的であるため、ビオ認証にはこだわらない。また、植樹の際には土壌をリセットさせるために、畑を丸2年間休耕させています。 醸造は区画と品種に分けて行い、発酵槽には主にステンレスタンクを使用。一部のワインにはコンクリートタンクも用いている。アルコール発酵後、全てのベースワインはマロラクティック発酵を経て、澱とともに8ヶ月と長期間熟成させるのが特徴です。瓶詰後の熟成も長く、最低42ヶ月。19世紀に建造された熟成用セラーは地下16メートルにあり、年間を通じて室温が10度に保たれています。 ベターヌ&ドゥソーヴでは2ツ星獲得、シャンパーニュの世界的権威であるワイン評論家のトム・スティーヴンソンは彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評しています。 ※インポーター様資料より 28,600円

ローラン ペリエ シャンパーニュ グラン シエクル グラン キュヴェ ブリュット N.025 正規品 AOCシャンパーニュLaurent-Perrier Champagne Grand Siecle Grande Cuvee Brut N.O25 AOC Champagne 【MO★6】

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 N.V. ローラン・ペリエ 生産地 フランス / シャンパーニュ / AOCシャンパーニュ ワインのタイプ 白ワイン / シャンパン(スパークリングワイン) ワインのテイスト 辛口 ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ シャルドネ約55%、ピノ・ノワール約45% 内容量 750ml ご注意 ※画像は別VTですが、本商品はN.025です。 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いローラン・ペリエ・シャンパーニュ・グラン・シエクル・グラン・キュヴェ・ブリュット・N.025・正規品・AOCシャンパーニュ Laurent-Perrier Champagne“Grand Siecle”Grande Cuvee Brut N.O25 AOC Champagne 高級シャンパーニュ愛好家大注目!世界のVIP御用達の最高品質高級キュヴェ!今回ロットより新たにボトルにN.Oが入って登場!英国王室「プリンス・ウェールズ」(イギリス皇太子)認証シャンパーニュとしても有名!ロバート・パーカー「ワインバイヤーズガイド」で最高満点5つ星獲得!さらに贅沢なキュヴェの優れた生産者にも選ばれている究極プレステージ・シャンパーニュ!「フレッシュさ」「エレガントさ」「バランスの良さ」これこそがメゾンのスタイル!という名門中の名門ローラン・ペリエ社のフラッグシップである最高峰シャンパーニュ!“グラン・シエクル”が「パーフェクトなヴィンテージの創造」の追及!シャンパンの神髄を追求したブレンドの芸術作品として“N.O”を表示!ずばりこのNo.25は2006年、2007年、2008年のマルチヴィンテージ!厳しい評価で知られるル・クラスマン(現レ・メイユール・ヴァン・ド・フランス)でも星付で、この高級キュヴェ“グラン・シエクル”を「いつも完璧なつくりの特級『グラン・シエクル』と絶賛させ、ドンペリを凌駕する高評価!ワインスペクテーター誌や、ゴーミヨ誌、インターナショナルワインセラーでも高評価獲得!シャンパーニュ愛好家のバイブルとも言われるRichard Juhlinの「4000シャンパーニュ」でもほぼ満点の★★★★4つ星でこのグラン・シエクルに高評価!究めつけはベタンヌ&ドゥソーヴ 「Le Grand Guide des Vins de France」 で3B&Dマークで「ロゼ以外の主力は、疑いもなく繊細でとても純粋な高級キュヴェ・グラン・シエクル」と絶賛し、「とても繊細ですばらしく、優美だが、とてもきめ細かく、きわめて調和のある泡を備えたシャンパーニュ。その完璧な爽快感で抜きん出た存在」とこの上ない賛辞で大絶賛!シャルドネ約55%、ピノ・ノワール約45%(格付100%のグラン・クリュの最高畑・区画より厳選されたブドウのみ使用)熟成期間96ヶ月以上!きらめく黄金の輝き、華やかな香り立ち、白い花とほのかなハチミツ、ローストしたアーモンド、ヘーゼルナッツ、パワーとエレガンスの共存!フィネス、美しいハーモニーと長い長い余韻!の究極高級シャンパーニュが新たにナンバー(N.O)入りで正規代理店輸入品で限定で極少量入荷! ローラン・ペリエ社は、1812年に創業されました。シャンパンハウスとして世界で五指に入る規模をもち、ローラン・ペリエ社のシャンパンは世界120ヵ国以上で愛飲されています。 さらに、世界的な権威をもつホテル・レストランの会員組織「ルレ・エ・シャトー」のオフィシャルシャンパンに採用されるなど、その品質と味わい、製法にこだわったシャンパン造りは極めて高く評価されています。 ル・クラスマン誌は、「ローラン・ペリエは家族経営のメゾンだが、シャンパーニュの名士のひとり、ベルナール・ド・ノナンクールの手腕により、数十年で大会社に成長した。「グラン・シエクル」は1986年以降ならば、ノンヴィンテージものもヴィンテージものも同様に素晴らしい。これらのワインは優秀な醸造責任者、アラン・テリエが手がけているが、いずれもフィネスと優美さが見事に表現されており、この会社のこだわりが伝わってくるようだ。」 2011年4月29日、ウセストミンスター寺院で行われたウィリアム王子とキャサリン・ミドルトンさんの結婚式の夜、バッキンガム宮殿にて父親、チャールズ皇太子主催の晩餐会が行われました。晩餐会では弟のヘンリー王子が幹事役を務め、王室関係者や王子夫妻の友人らを中心とした約350名が出席しました。晩餐会ではチャールズ皇太子御用達のアペリティフとして「ローラン・ペリエ・ブリュットL-Pマグナム」、デザート時には「ローラン・ペリエ・キュヴェ・ロゼ・マグナム」が招待客に振舞われました。 ローラン・ペリエ・シャンパーニュ・グラン・シエクル・グラン・キュヴェ・ブリュット・N.025・正規品・AOCシャンパーニュ ■ぶどう品種:シャルドネ約55%、ピノ・ノワール約45%(格付100%のグラン・クリュの最高畑・区画より厳選されたブドウのみ使用) ■発酵・熟成:熟成期間96ヶ月以上 ベタンヌ&ドゥソーヴ 「Le Grand Guide des Vins de France」 で3B&Dマークで「ロゼ以外の主力は、疑いもなく繊細でとても純粋な高級キュヴェ・グラン・シエクル」と絶賛し、「とても繊細ですばらしく、優美だが、とてもきめ細かく、きわめて調和のある泡を備えたシャンパーニュ。その完璧な爽快感で抜きん出た存在」とこの上ない賛辞で大絶賛! きらめく黄金の輝き、華やかな香り立ち、白い花とほのかなハチミツ、ローストしたアーモンド、ヘーゼルナッツ、パワーとエレガンスの共存! フィネス、美しいハーモニーと長い長い余韻!の究極高級シャンパーニュが新たにナンバー(N.O)入りで正規代理店輸入品で限定で極少量入荷! 21,780円

正規品:[2012] ピエール・パイヤール ミレジム ラ・ グランド・レコルト  ブジー・グラン・クリュ  エクストラ・ブリュット   Pierre Paillard Millesime La Grande Recolt Bouzy Grand Cru Extra Brut

ワインショップ フィッチ
容量:750ml ピノ・ノワール50% , シャルドネ50%ドサージュ:1g/L ※ラベルに少し汚れ・スレ破損がある商品がございます。ご了承ください。  25,630円

キュペルリー グランド レゼルヴ グランクリュ ブリュット[NV]シャンパーニュ Cuperly Grande Reserve Grand Cru Brut Champagne 750ml シャンパン スパークリングワイン スパークリング ワイン 辛口

青山ワインマーケット
キュペルリー グランド レゼルヴ グランクリュ ブリュット[NV] シャンパーニュ Cuperly Grande Reserve Grand Cru Brut Champagne 750ml シャンパン スパークリングワイン スパークリング ワイン ギフト プレゼント 辛口シャンパーニュ キュペルリーは1845年、ムームロン・ル・プティ村で創立されました。 1900年代初め、父Augueteに続き、Robert CUPERLY がモンターニュ・ド・ランスのグランクリュの中でもフラッグシップである、ヴェルジーの畑を手に入れ、ぶどう栽培を始めました。 彼が自身のシャンパーニュハウスを作り、キュペルリーの開発とマーケティングに専念します。 2代目、Jean CUPERLYが1940年に継承し、1967年その息子、Gérardは新たな醸造を試みました。 1997年、Anne-Sophie CUPERLYはSebastien LECCAと結婚し、彼が家族に加わりました。 1900年代初頭にはモンターニュ・ド・ランス、グラン・クリュ格付けヴェルズィの畑を購入し、2008 年にプリュネィに本拠地を構えました。 ヴェルズィの他、ヴェルズネィ、マイィ・シャンパーニュ、ボーモン・シュル・ベールの4つのグラン・クリュ。 これらの畑からシャンパーニュ作りを行い、テクニカルに関しては基本マロラクティック発酵を行わず、ブドウ本来の豊かな酸味を大切にしています。 瓶熟期間は 3 年〜7 年。 2007 年、世界最優秀ソムリエのアンドレアス・ラーソンからの評価も高く、フランスを代表するワインガイド誌、アシェットワインガイドでは最高二つ星の評価。 モンターニュ・ド・ランスの樽を使い、自然なままのナチュラルマロラクティックにこだわり続けています。 長い時をかけた熟成によって、シャンパーニュの魅力である繊細でなめらかな泡が生まれます。 複雑で芳香なアロマは、その時間という魔法によって誕生するのです。 卓越したグランクリュのみで作られる、それぞれのキュヴェが風味豊かに広がります。 黄金色のきらめきの中に、凝縮されたシャンパーニュ特有の味わいが詰まっています。 Grande Reserve Grand Cru Brut ピノ・ノワール 60% シャルドネ 40% Verzy(ヴェルズィ) Verzenay(ヴェルズネィ) Mailly-Champagne(マイィ・シャンパーニュ) Beaumont-sur-Vesle(ボーモン・シュル・ヴェール) ドサージュは10g/L マロラクティック発酵は行わない。 瓶熟成年数は3年から4年 リザーヴワインの比率は30から40% ※商品画像はイメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。 6,930円

シャンパーニュ アンドレ ロジェ ブリュット グラン クリュ グラン レゼルヴ 生産者元詰限定品(R M) ドメーヌ アンドレ ロジェAndre Roger Campagne Grand Cru Brut Grande Reserve(R M)【eu_ff】

うきうきワインの玉手箱
年代 造り手 [2005]年 (ミレジム表記なし) アンドレ ロジェ 生産国 地域 フランス シャンパーニュ 村名 AOC シャンパーニュ タイプ 白・辛口・シャンパーニュ 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い世界各国で大ブレイク中!超希少!入手困難!なんと!フランスの個人シャンパン愛好家に100%販売されてしまう、超希少100%グラン・クリュ・アイのドメーヌ(RM)シャンパーニュ!しかもヴィエイユ・ヴィーニュでリュット・レゾネ!ワインガイドやワイン雑誌にも一切出展しない究極手作りR・M!シャンパン愛好家垂涎!少量生産シャンパーニュ! シャンパーニュ アンドレ ロジェ ブリュット グラン クリュ グラン レゼルヴ 生産者元詰限定品(RM) ドメーヌ アンドレ ロジェ 世界各国で大ブレイク! 超希少!超入手困難!! シャンパン愛好家垂涎! 究極手造りシャンパーニュ! シャンパーニュ旧勢力の巨大利権の牙城、アイ・メゾン。RM問わず「ラベルにアイと入っていれば、中身はアイ産でなくてもバカ売れ。アイのぶどうだけでキュヴェを造るのは、もったいない」という考えが多数を占める村。畑のほとんどは大手メゾンが買収済み。そんな閉ざされた闇の世界に、強烈な光を放つ星が誕生しました。 アイ新世代、ジャン・ポル・ロジェ。先祖が守り抜いた古樹畑でリュット・レゾネ栽培に精魂込め、ぶどうの多くをボランジェに販売しながら確実に品質を向上させてきました。 やがて気づいてみたら到達していた別次元の品質。もちろん100%アイのグランクリュ・キュヴェです。そして、味、造り手の自信、市場の環境が三位一体となった2006年。いよいよ日本に登場します。 所在村 Ay 醸造家 Jean-Pol Roger 所有畑面積 5ha ドメーヌ継承年 1986年 栽培 厳格なリュット・レゾネ 醸造 マロラクティック発酵を行う。2008年完成を目処に最新鋭醸造所を建設中 販売先 フランス国内(レストランと個人のシャンパン愛好家)、輸出拡大中(イギリス、アイルランド、ドイツ、ベルギー、日本)   その1 体に優しい有機栽培の葡萄で造られるので健康に良い。 その2 土壌の微生物や、ミネラルを殺してしまう農薬を使わないので環境にも良い。 その3 土壌が活性化する為、土地の特徴(テロワール)のよく出た元気な葡萄が出来る。 その4 おいしいワインを造ろうと考えたら、ビオ(自然派)を選んでいたという生産者が多くなっている。(このワインも本当においしいです。ビオの魅力にふれて下さい。) シャンパーニュ・アンドレ・ロジェR.Mを当店オーナ広瀬が再訪問!(2015年訪問時) ▼ シャンパーニュ アンドレ ロジェR.Mを当店オーナ広瀬が訪問してきました。 ブリュット・グランド・レゼルヴ Brut Grande Reserve 100%グランクリュ・アイのピノノワール60%、シャルドネ40%。樹齢35〜40年のヴィエイユ・ヴィーニュ。現在販売中のものは、2005年産100%(ラベルにミレジム表記はなし)。これは2004年産の収穫があまりにも少なかったためで、通常は前年のぶどうが20%程度ブレンドされます。ドザージュは12g/l。 現地でしか味わえない超希少!少量生産R・Mが日本の皆様にお楽しみ頂けることができ、私達も非常にうれしい限りです。 6,512円

ラ グランド リュ- グラン クリュ モノポール 2016 ドメーヌ フランソワ ラマルシュ(ラマルシェ)元詰 自然派ビオロジック 赤 辛口 フルボディ 750mlLa Grande Rue Grand Cru (Monopole) 2016 Domaine Lamarche AOC La Grande Rue Grand Cru rare-wine

うきうきワインの玉手箱
年代造り手 [2016]年 フランソワ ラマルシュ生産国地域フランスブルゴーニュ コート ド ニュイ村AOC グランド リュ グラン クリュ モノポールタイプ赤・辛口フルボディ内容量750ml■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝い“ラ・グランド・リュー”グラン・クリュ・特級・(モノポール)単独所有畑[2016]年・蔵出し限定品・ドメーヌ・フランソワ・ラマルシュ(ニコラ ラマルシュ家)元詰・AOCラ・グランド・リュー・グラン・クリュ・特級・自然派ビオロジック(2010年以降)・ワインアドヴォケイト誌驚異の92-94点(2021〜2038年)・ヴィノム誌驚異の95点&ジャスパーモリス驚異の94点&ティムアトキン驚異95点&アランメドゥ・バーガウンド過去最高ポイント驚異の95点 La Grande Rue Grand Cru (Monopole) 2016 Domaine Lamarche (Nicole Lamarche) AOC La Grande Rue Grand Cru Monopole入手困難!最高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!世界最高峰!ブルゴーニュの最高峰!ワイン愛好家垂涎の的!DRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)のロマネ・コンティ!とラ・ターシュに隣接の最高級最高峰赤ワインのひとつ!ずばり、ロマネコンティとその王冠を東西南北に取り囲む5つの宝石!ずばりその一つ!コート・ド・ニュイの中心にあり、しばしば「ニュイの真珠」と讃えられるヴォーヌ・ロマネ村!この村には6つのグラン・クリュの畑があり、そのすべてがブルゴーニュきっての極上品として覇を競い合っています!力強さと複雑さのラ・ターシュ!華やぎのリシュブール!堂々たる骨格のラ・ロマネ!繊細の極みともいうべき、ロマネ・サンヴィヴァン!そしてこのワイン、1992年にグラン・クリュに昇格した偉大なるラ・グランド・リュ!ずばりロマネ・コンティとラ・ターシュのどちらにも隣り合う大人気グラン・クリュであり、モノポール畑(単一畑)でもある“グランド・リュー”!しかもこのスーパーグレイトヴィンテージ2016年もの(ワインアドヴォケイト誌驚異の97点のスーパーグレイトヴィンテージ)で、今やパーカーを凌駕する勢いのアラン・メドゥのバーガウンド・ドット・コムでも驚異の95点の最高評価(これは過去最高ポイントのひとつ)を獲得!絶賛コメントは今やパーカーを凌駕する勢いのアラン・メドゥのバーガウンド・ドット・コムでも驚異の95点の最高評価(これは過去最高ポイント)獲得!しかも絶賛コメントは『ほのかな木のタッチが、スパイス、レッドカラント、ペコ紅茶のノートを添える、非常にフローラルで芳香の強いノーズの、控えめな背景となっている。まろやかで洗練された軽快な風味は、印象的なほど力強いが、素晴らしいパンチとパワーに恵まれており、熟成したフィニッシュには美しい塩味が感じられる。この洗練された努力は非常に上品で、まさに禅という言葉が思い浮かぶ。飲み頃、2036年+〜 95点』と大絶賛!ベタンヌ&ドゥソーヴでも驚異の18.5/20点の高評価!ヴィノム誌驚異の95点&ジャスパーモリス驚異の94点&ティムアトキン驚異の95点&リアルワインガイド誌でも「このドメーヌの近年の驚異的ともいえる進化は、ブルゴーニュの歴史の教科書を書き換える必要性を感じる程だ。」と絶賛!フランソワの長女、ニコルの手腕により品質も人気も急上昇!Rパーカーを始め、この近年で特に人気も評価も急上昇!最高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家垂涎!の逸品が蔵出し作品で、しかもワインアドヴォケイト誌ニュイの赤に驚異の97点を付け(Extraordinary. Still tannic, youthful or slow to mature)長期熟成評価を付ける大人気スーパーグレイトヴィンテージ[2016]年もので限定極少量入荷!(ラグランドリューグランクリュ特級モノポール2016) (ドメーヌフランソワラマルシュ) (AOCラグランドリューグランクリュ) (フランス高級赤ワイン) 入手困難!超高級ブルゴーニュ愛好家垂涎!ロマネ・コンティを東西南北に取り囲む5つの宝石!ずばりロマネ・コンティとラ・ターシュのどちらにも隣り合う大人気特級であり、モノポール畑でもある“グランド・リュー”!愛好家待望の飲み頃[2016]年が遂に登場! 厳しい評価で知られるル・クラスマンは★(シングルスター)付きで注目し、「古くからその名を知られているドメーヌだが、近年最新の醸造設備をしっかりした構想に基づいて導入し、それ以来ワイン全体の質がみるみる上がってきた。」と高評価! ドメーヌ ラマルシュについてセレナ サトクリフ女史は「いくつかの“黄金の葡萄畑”を所有する注目に値するドメーヌ。ラ ターシュとロマネ コンティのあいだに挟まれたラ・グラン・リュのモノポール(単独所有者)。またグラン・エシェゾー、エシェゾーおよび1級畑のマルコンソールにも区画を領有している。」「出来るかぎり長持ちするワインを造るのを目標にしている。若いうちはいささか荒削りな感じをさせるものがあるが、私は古い壜のとても良いものを楽しんだ経験がある。フランソワ・ラマルシュの代になってから品質は目に見えて向上の道をたどっている。最近のワインはエレガントだが、最上の地から量を抑えた収穫をすることがもたらす凝縮度がきちんとそのバックボーンになっている。」 “ラ・グランド・リュー” グラン・クリュ・モノポール 2016年 除梗の割合:80〜100% 発酵(樽/タンク):木桶マロラクティック発酵の有無:する瓶詰め時のフィルターの有無:なし所有面積:1.65ha 土壌:石灰粘土質ぶどう品種(セパージュ):Pinot Noir 100%平均樹齢:30年収穫方法:手摘みラマルシュ家が単独所有する、ラ・ターシュとロマネ・コンティの間に位置する特級畑。AOC成立時には1級畑だったが、92年に特級昇格が認められ、91年ヴィンテージから特級となっています。斜面の向き、土壌の組成は、ラ・ターシュやロマネ・コンティと変わりません。その最高のテロワールから、ラ・ターシュやロマネ・コンティと同格の、勇壮で荘厳なワインが生み出されています。 ワインアドヴォケイト誌で92-94点獲得!ほか各ワイン誌高評価獲得! 入手困難!最高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!世界最高峰!ブルゴーニュの最高峰!ワイン愛好家垂涎の的!DRC(ドメーヌ・ド・ラ・ロマネ・コンティ)のロマネ・コンティ!とラ・ターシュに隣接の最高級最高峰赤ワインのひとつ!ずばり、ロマネコンティとその王冠を東西南北に取り囲む5つの宝石!ずばりその一つ!コート・ド・ニュイの中心にあり、しばしば「ニュイの真珠」と讃えられるヴォーヌ・ロマネ村!この村には6つのグラン・クリュの畑があり、そのすべてがブルゴーニュきっての極上品として覇を競い合っています!力強さと複雑さのラ・ターシュ!華やぎのリシュブール!堂々たる骨格のラ・ロマネ!繊細の極みともいうべき、ロマネ・サンヴィヴァン!そしてこのワイン、1992年にグラン・クリュに昇格した偉大なるラ・グランド・リュ!ずばりロマネ・コンティとラ・ターシュのどちらにも隣り合う大人気グラン・クリュであり、モノポール畑(単一畑)でもある“グランド・リュー”!しかもこのスーパーグレイトヴィンテージ2016年もの(ワインアドヴォケイト誌驚異の97点のスーパーグレイトヴィンテージ)で、今やパーカーを凌駕する勢いのアラン・メドゥのバーガウンド・ドット・コムでも驚異の95点の最高評価(これは過去最高ポイントのひとつ)を獲得!絶賛コメントは今やパーカーを凌駕する勢いのアラン・メドゥのバーガウンド・ドット・コムでも驚異の95点の最高評価(これは過去最高ポイント)獲得!しかも絶賛コメントは『ほのかな木のタッチが、スパイス、レッドカラント、ペコ紅茶のノートを添える、非常にフローラルで芳香の強いノーズの、控えめな背景となっている。まろやかで洗練された軽快な風味は、印象的なほど力強いが、素晴らしいパンチとパワーに恵まれており、熟成したフィニッシュには美しい塩味が感じられる。この洗練された努力は非常に上品で、まさに禅という言葉が思い浮かぶ。飲み頃、2036年+〜 95点』と大絶賛!ベタンヌ&ドゥソーヴでも驚異の18.5/20点の高評価!ヴィノム誌驚異の95点&ジャスパーモリス驚異の94点&ティムアトキン驚異の95点&リアルワインガイド誌でも「このドメーヌの近年の驚異的ともいえる進化は、ブルゴーニュの歴史の教科書を書き換える必要性を感じる程だ。」と絶賛!フランソワの長女、ニコルの手腕により品質も人気も急上昇!Rパーカーを始め、この近年で特に人気も評価も急上昇!最高級ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家垂涎!の逸品が蔵出し作品で、しかもワインアドヴォケイト誌ニュイの赤に驚異の97点を付け(Extraordinary. Still tannic, youthful or slow to mature)長期熟成評価を付ける大人気スーパーグレイトヴィンテージ[2016]年もので限定極少量入荷! 87,780円

ラ・グランド・リュ グラン・クリュ [2020] (ニコル・ラマルシュ) La Grande Rue Monopole Grand Cru (Nicole Lamarche) フランス ブルゴーニュ 赤 ワイン モノポール 単独所有畑 750ml

Donguriano Wine
1740年から5代続く伝統あるドメーヌ。特級畑ロマネ・コンティとラ・ターシュの間に位置するモノポール。力強い骨格と気品を併せ持つ逸品。  ロマネ・コンティとラ・ターシュの間に位置する特級畑ラ・グランド・リュを単独所有する老舗ドメーヌ。特級畑エシュゾーの異なる性格を持つ3区画のブドウをブレンド。3つの個性が合わさることにより、絶妙なバランスを表現した、複雑味溢れるスタイルです。  こちらの特級畑ラ・グランド・リュは、ラマルシュが単独所有するモノポール。畑は特級畑ロマネ・コンティとラ・ターシュの間という絶好の場所に位置しており、平均樹齢約30年のピノ・ノワールが植えられています。AOC法設立時は一級畑でしたが、努力を重ね1992年に特級畑に昇格。過去に特級畑に昇格した畑は、クロ・デ・ランブレイとラマルシュのラ・グランド・リュの2例のみで、昇格することがいかに特別であるかということを物語っています。収穫は手摘みで行い、ヴィンテージによって80〜100%の除梗。木桶にて15〜18日間の低温発酵を行った後、木樽にて16〜20ヵ月間熟成し、清澄と濾過をせずに瓶詰。しっかりとした骨格と流麗な余韻がが際立つ、ドメーヌを代表する逸品です。  ストロベリーやクランベリーの濃厚な赤系果実のアロマ。グラスを回すと、赤系果実のアロマとともに赤いバラの香りや濡れた石灰を思わせる引き締まった複雑な香りを感じられます。口に含むと、フレッシュな果実味が口中を充たし、緻密なタンニンと酸味が優しく寄り添います。バニラやナツメグ、シナモンなどの木樽風味を伴った、余韻が非常に長く続いていきます。今後熟成を経ることにより、タンニンとドライフルーツの風味が折り重なり、深みのある味わいに進化を遂げていきます。  飲み頃〜2040年 ■Information ●生産国 フランス ●地域 ブルゴーニュ地方 / コート・ド・ニュイ地区 / ヴォーヌ・ロマネ村 [特級畑ラ・グランド・リュは、ラマルシュが単独所有するモノポール] ●ブドウ品種 ピノ・ノワ−ル100% ●タイプ 赤・フルボディ・辛口 ●醸造・熟成   ●内容量 750ml ●オーガニック等の情報 ビオディナミ ●コンクール入賞歴  ●ワイン専門誌評価  ワイン・スペクテーター得点: 点  / ワイン・アドヴォケイト得点: 点 / 「ジェームス・サックリング」 点 / ●保存方法 直射日光、振動を避けて、18℃以下の場所で保管してください。 ●備考 【*ご注文の前にご確認ください*】 ●商品画像のラベルに表示されたヴィンテージと商品名が異なる場合は商品名のヴィンテージとなります。また、ラベルデザインは予告なく変更になる場合がございます。 ●ヴィンテージは、輸入元の諸事情によりヴィンテージが切り替わることがございます。商品名とは異なるヴィンテージになった場合、2,000円未満のワインにつきましては変更後のヴィンテージを発送致しますので予めご了承ください。2,000円以上のワインはヴィンテージ変更の連絡をいたします。 商品画像のボトルに記載されたヴィンテージとは異なる場合がございます。 ●注文個数によりお届け日が変わることがあります。 ●通常2〜3営業日で出荷致します。土日祝祭日、臨時休業を除きます。 ●輸入元ニコル・ラマルシュ  NICOLE LAMARCHE 世界最高峰!のワインである【ロマネ・コンティ】と【ラ・ターシュ】の間にあるモノポール畑“ラ・グランド・リュ”の所有で知られる【ニコル・ラマルシュ】です! ゴーミヨ誌2011年版で5つ星★★★★★生産者なんです!ワインスペクテーター誌も大注目のドメーヌです!特級畑ラ・グランド・リュを単独所有する老舗ドメーヌ!!  【ニコル・ラマルシュ】はヴォーヌ・ロマネ村に本拠地を構える、1740年から5代続く、伝統あるワイナリー。ヴォーヌ・ロマネの特級畑だけでもラ・グランド・リュ、グラン・エシェゾー、エシェゾーと素晴らしい畑を合計3つも所有。そして、ラマルシュが、ワインラヴァ—に注目を浴びる理由の1つが彼ら単独保有する特級畑【ラ・グランド・リュ】。ラ・グランド・リュは、絶好のロケーションに存在しており、あのドメーヌ・ド・ロマネ・コンティ社が所有する単独畑のロマネ・コンティとラ・ターシュの間に位置。非常に立地の良い畑にもかかわらず、1930年代のAOC法制定時には一級畑として格付けでした。  1983年に前当主のフランソワ・ラマルシュ氏が父のアンリ氏からドメーヌを引き継いでから。フランソワ氏は、ラ・グランド・リュを特級畑に昇格させるためINAOに働きかけます。土壌の分析やその他の特級畑との比較試飲などを経て1989年に承認を得ます。そして、1992年よりラ・グランド・リュは正式に特級畑になり、念願であった昇格を果たしました。特級畑への昇格は、AOC法制定以降、モレ・サン・ドニのクロ・ド・ランブレイとラマルシュのラ・グランド・リュの2つの畑のみ。フランソワ氏のワイン造りに対する並々ならぬ努力の賜物です。  現在のドメーヌは、2003年からドメーヌ入りした、フランソワ氏の娘二コル女史が栽培から醸造までの指揮を取っており、姪のナタリー女史がマーケティングと販売を行っています。2017年までは先代の当主である父の名を冠した「フランソワ・ラマルシュ」の生産者名で活動しておりましたが、2018年より「ニコル・ラマルシュ」に改称。これから、彼女の名前がより広く世間に浸透し、ファンが増えることに注目です。  ニコル女史がドメーヌを引き継いでからは、精緻さが目立つワイン造りになり、より高い質のワインが生み出されるようになりました。ブドウはすべて手摘みで選別しながら収穫し、即座にワイナリーに運搬され、更に徹底的な選果を実施。除梗はヴィンテージに応じて決定し、破砕は行わず、温度管理されたステンレスもしくは木製の開放槽に入れ以前よりも低温浸漬の期間を長くし、ルモンタージュ(液循環)を行いながら、果皮と共に発酵することでより複雑な風味を引き出しています。低温浸漬とアルコール発酵の後、フレンチオーク樽で熟成。新樽はヴィンテージとアペラシオンの特徴により、60〜100%の割合で使用しています。そして清澄、ろ過は一切施さずに、14〜20ヵ月間樽熟成させてから瓶詰めしています。 167,280円

グラン/ コート デュ ジュラ シャルドネ ラ グランド ショード [2016] 750ml 白 GRAND/Cotes du Jura Chardonnay La Grande Chaude

WINE NATION 楽天市場店
シャトー・シャロンの畑は泥灰土に小石が混じった土壌で、これがサヴァニャンに独特のミネラル感をワインにもたらすという 色・タイプ 白/辛口 品種 シャルドネ100% 容量 750ml 産地 フランス ジュラ地方/ コート・デュ・ジュラ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。10ヘクタールのブドウを手塩にかけて育てる、ジュラの堅実な造り手 ドメーヌ・グランのグラン家は、ジュラ地方において17世紀末からブドウ栽培に携わってきた古い家系。1985年に設備を拡大するため、現在のパスナン村に移り住んだという。当初ドメーヌの所有面積は23haあったが、複雑な血縁者の出入りによっては大きく変動した。2015年から現当主のエマニュエルとその妻ナタリーが10haの畑を運営している。畑のほとんどは本拠地のパスナン村にあるが、シャトー・シャロンにも0.7haの畑を所有している。 グラン家はこれらの畑でジュラの伝統的な品種、サヴァニャン、シャルドネ、プルサール、トルソー、ピノ・ノワールを栽培。補酒したタイプのコート・デュ・ジュラのほか、補酒せず産膜酵母の張った状態で6年以上も熟成させたヴァン・ジョーヌ、ヴァン・ド・リクールのマクヴァン、陰干ししたブドウから造られるヴァン・ド・パイユ、それに発泡性のクレマン・デュ・ジュラなど幅広いワインを醸造している。とくにクレマン・デュ・ジュラは、総生産量13〜14万本というこのドメーヌにおいて、およそ5万本を占める重要なアイテム。ジュラワインに精通した人々の間ではとても評価が高い。 今日、栽培から醸造まで、ドメーヌのワイン造りにあたっているのは、一見、シャイな雰囲気のエマニュエル・グランである。しかし、ドメーヌのブドウ栽培やワイン醸造の話になると、熱っぽく語り出す。 ブドウ畑の栽培法はリュット・レゾネ。土壌は多様で、赤い色をした鉄分の多い泥灰土や白っぽい泥灰土などからなり、いずれの表土の下にも石灰岩の固い岩盤がある。前者には赤用のプルサール、後者には白用のサヴァニャンというように、それぞれの土壌に適した品種を植えている。シャトー・シャロンの畑は泥灰土に小石が混じった土壌で、これがサヴァニャンに独特のミネラル感をワインにもたらすという。 2004年に完成した醸造施設はとても清潔で、サニテーションが行き届いている。赤ワインの醸造には温度調節機能のついたステンレスタンクを導入。抽出はおもにルモンタージュで行い、ピジャージュは稀。過剰な抽出感のないエレガントな仕上がりは、この醸造スタイルによるものだろう。 クレマンはNVのブリュット・プレスティージュで、最低瓶熟期間が18ヶ月。法定熟成期間は9ヶ月(12ヶ月に延ばすことが検討されている)だから、これより倍の期間をかけ、N.V.シャンパーニュの法定期間(15ヶ月)よりも長い。単一年のミレジメに至っては3年ないし3年半である。ドザージュは少なくN.V.で8g/l、ミレジメで6g/l。いずれもシャルドネ100%からなり、キメ細かな気泡とクリーミーな泡立ち、ピュアな酸とミネラル感、そして澱との接触によってもたらされるイースト香が心地よい、極上のブラン・ド・ブランに仕上がっている。とくにミレジメは、並のシャンパーニュのブラン・ド・ブランを凌ぐ品質だ。 3,552円

シャンパーニュ アンドレ・ロジェ[N/V]ブリュット グランド・レゼルヴ グラン・クリュ 泡・白 750ml Andre Roger[Brut Grande Reserve Grand Cru] フランス シャンパン スパークリングワイン Champagne

ビール・酒・ワイン専門店ユニビス
シャンパーニュ、グラン・クリュの王様アイ村の造り手 アイ村にて1876年よりぶどう栽培を営む名門の家系で、グランクリュ・アイに4ha、いずれもアイの東側に近接するプルミエクリュであるマルイユ・シュル・アイに0.6ha、ミュティニーに0.3ha、アヴネ・ヴァル・ドールに0.3haの畑を所有しています。 4代目のアンドレ・ロジェによるRM設立(1968年)以降も、引き続き「ボランジェ」など大手メゾンへのぶどうやバルクワインの販売を主業としてきましたが、1987年、5代目当主ジャン・ポル・ロジェの継承によって、一世紀に及んだ歴史は転換の時を迎えました。 「シャンパーニュの頂点と言われるアイに、先祖が残してくれた素晴らしい古樹畑を持っている。我が手で、理想の「アイのシャンパン」を造ってみたい。」 厳格なリュット・レゾネ栽培への転換からはじめた彼は、その後20年もの歳月をかけて、醸造の最適解の研究およびそれに伴う設備の刷新に取り組みながら、少しずつ自社ビン詰めを拡大していきました。そして、「キュヴェ」(一番搾り果汁)のみの使用や区画ごとのきめ細やかな醸造といった解の確立によって、「アイのシャンパンとは何か」の答えが作品に宿った2006年、世界に向けて発売が開始されました。(尚、「ブラン・ド・ブラン」にのみマルイユ・シュル・アイのシャルドネを50%使用していますが、他のすべての作品はアイ100%です。所有する残り2つのプルミエクリュのぶどうは、すべて大手メゾンに売却しています)。 調和、円熟がもたらす相乗効果。 「アイのシャンパン」とは、「調和、円熟」であると言われます。味わいの個性が先鋭化されたシャンパンをお求めの方には、もの足りなく思われるかもしれません。しかし、「美味しいお料理と一緒に美味しいシャンパンを飲んで、至福の時を過ごしたい」と思われる方にとっては、きっと、「アイのシャンパン」こそが最適解のひとつです。アイが「別格の存在」としてフランスの歴史に燦然と輝き続ける理由も、ここにあります。 Information 100%グランクリュ・アイのピノ・ノワール70%、シャルドネ30%。平均樹齢35〜40年のヴィエイユ・ヴィーニュ。現在販売中のものは、2014年産70%、2013年産30%のブレンド。ドザージュは9〜10g/l。 生産地 フランシャンパーニュ地方 アイ村 商品名 ブリュット グランド・レゼルヴ グラン・クリュ 作り手 アンドレ・ロジェ 格付・認証 A.O.C. シャンパーニュ グラン・クリュ 生産年 N/V 色 スパークリング・白 内容量 750ml 本数 1本 味わい 辛口 ブドウ品種 ピノ・ノワール 70%、シャルドネ 30% ガイドブック -- 飲み頃 今 飲み頃温度 4℃〜8℃ 推奨保存環境 温度=10℃〜16℃、湿度=70%〜75% 備考 においが強いものと一緒にせず、振動は避けるように保管して下さい。 6,512円

【ポイントUP】シャンパーニュ ラ グランド レコルト グラン クリュ ブージー ミレジメ エクストラ ブリュット [2012] ピエール パイヤール Pierre Paillard Champagne 'La Grande Recolte' Bouzy Grand Cru Extra Brut Millesime RM シャンパーニュ 白 ブージー

青山ワインマーケット
フランス シャンパーニュ シャンパン シャルドネ ピノノワール スパークリング スパークリングワイン ランス ブジー RM レコルタン 極辛口 辛口 ヴィンテージ ミレジメ 白 グランクリュ プレゼント ギフト 高級モンターニュ・ド・ランス地区の特級ブージィ村に居を構えるピエール・パイヤール。 1768年からブドウ栽培に携わり、現在のアントワーヌとカンタン・パイヤール兄弟で8代目となります。 レコルタン・マニピュランとしての歴史は1946年から。 グランクリュ・ブージィの特徴は、真南向きの斜面と厚い粘土質の土壌から生み出されるパワフルなピノ・ノワール。 シャンパーニュ地方で最も力強いと言われ、しっかりとした骨格を持つ肉厚なスタイルのキュヴェが主流となっています。 そんなブージィ村において、ピエール・パイヤールでは11haある所有畑の3割以上にシャルドネが植えられています。 この例外的に高い栽培比率は代々受け継いできたドメーヌの伝統。 シャルドネをブレンドすることでフレッシュさやエレガンスがもたらされ、独自の”ブージィ産シャンパーニュ”が世に送り出しています。 『ピノ・ノワールの銘醸地でシャルドネがどう表現されるのか』という飽くなき探究心を持ち続ける特別なドメーヌです。 ピエール・パイヤールのアイデンティティ 彼らの畑で最も特徴的なのは、所有畑が全てブジーにあること、そしてシャルドネの栽培比率が高いことだ。 ピノ・ノワールのグランクリュとして有名なブジー全体では、作付面積の89%をピノ・ノワールが、11%をシャルドネが占めるが、ピエール・パイヤールでは、11haある所有畑の3割以上となる4haにシャルドネが植えられている。 パイヤール家では、ブジーのブドウのみから造られるパワフルなシャンパーニュの中にフレッシュさとエレガンスをもたらすため、この村では例外的に高いシャルドネ比率を代々受け継いできた。 もうひとつ、ピエール・パイヤールのアイデンティティの要となるのが、ふたつの単一畑、レ・マイユレットとレ・モトレットだ。 前者にはピノ・ノワールが、後者にはシャルドネが植えられており、これらの古樹の区画はピエール・パイヤールの『母なる畑』と呼ばれている。 長年、植樹はセレクション・マッサールで行っているが、その苗木には必ずレ・マイユレットとレ・モトレットのブドウの枝を用いるためである。 ドメーヌのスタイルとそのベースとなるブドウの遺伝子を後世に伝える役割を担う重要な畑だ。 また、これらの畑のワインは単独で瓶詰めされており、単一品種でこのグランクリュの魅力を純粋に表現したブラン・ド・ノワールとブラン・ド・ブランとしてリリースされる。 ベターヌ&ドゥソーヴで2ツ星を獲得 ブドウ栽培は20年前からリュット・レゾネで行っており、自然の野草で覆われたブドウ畑では、ここ15年間、化学肥料を一切使っていない。 病害虫への対策は防除を基本とし、薬剤の使用は最小限に抑えている。 ビオディナミやビオロジックの手法も取り入れつつあるが、土壌とブドウの樹のバランスを保つことが目的であるため、ビオ認証にはこだわらない。 また、植樹の際には土壌をリセットさせるために、畑を丸2年間休耕させている。 醸造は区画と品種に分けて行い、発酵槽には主にステンレスタンクを使用。 一部のワインにはコンクリートタンクも用いている。 アルコール発酵後、全てのベースワインはマロラクティック発酵を経て、澱とともに8ヶ月と長期間熟成させるのが特徴だ。 瓶詰後の熟成も長く、最低42ヶ月。 19世紀に建造された熟成用セラーは地下16メートルにあり、年間を通じて室温が10度に保たれている。 ベターヌ&ドゥソーヴでは2ツ星獲得、シャンパーニュの世界的権威であるワイン評論家のトム・スティーヴンソンは彼らのシャンパーニュ全てをおすすめと評している。 Pierre Paillard Champagne 'La Grande Recolte' Bouzy Grand Cru Extra Brut Millesime 2012   ぶどう品種は、シャルドネ50%とピノ・ノワール50%です。 発酵・熟成:96ヶ月熟成 樹齢:ピノノワールは1970年に植えられたレマイユレット/シャルドネは1961年に植えられたレモテレット 土壌:厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌 ドザージュはなんと、たった1g/L 力強さ&エレガンスが融合した特級ブジー 厚い粘土に覆われたベレムナイト・チョークの土壌からの肉厚で力強い男性的なシャンパーニュが生まれる 特級ブジー産100%のグラン・クリュ畑のさらに最優良区画(極小畑)のブドウ100%! ドザージュ1g/Lの人気エクストラ・ブリュットの本格派辛口高級シャンパーニュ! ※商品画像イメージです。 入荷時によりラベル、デザイン、ヴィンテージ、などが実物と異なる場合がございます。 ※別店舗と並行して販売いたしております。 在庫の管理には注意を払っておりますが、別店舗との売り違いにより売り切れの場合がございます。 何卒ご了承の上、ご購入頂きますようお願い申し上げます。 ※ブレンド比率や他詳細データなどは掲載時点のデータです。 購入時点でのデータと異なる場合もございます。 28,600円