ナチュラル コスパ NATURAL  [ワイン]
 
 
3件中 1件 - 3件  1
商品説明価格

【ソムリエ厳選】 入門編 自然派 オレンジワイン 飲み比べ 3本セット 【送料無料※一部地域は除く】 ナチュラルワイン イタリア スペイン オーガニック ワインセット 辛口 ギフト 贈り物 コスパ 有機栽培 福袋 コスパ 母の日 父の日 ナチュール 自然派

イエノミストbyイズミックワールド
【ドミニオ・デ・プンクトゥン Dominio de Punctum】 ラ・マンチャ地方のクエンカ所在。標高750メートル以上の高地に110ヘクタールもの広大なブドウ畑を所有し、有機栽培とビオディナミを実践しています。もともとは栽培農家でしたが、「高品質なオーガニックワインを造る」という夢を叶えるため、2005年に家族が所有する畑を有機栽培に転換し、翌年に設立したワイナリー。 有機栽培でクオリティワインを造ることを目指し、全ての畑で自然な農法を実践。設立当初からオーガニックと一部ビオディナミワインの生産に特化した、まさにこの道のスペシャリストです。 【カンティーナ・オルソーニャ Cantina Orsogna】 1964年に35のワイナリーによって地域に根差した協同組合としてアブルッツォ州でカンティーナ・オルソーニャが設立されました。彼らは自然と調和したブドウ栽培とワイン造りこそが愛する土地や生態系そして人々の健康を守ると考え、1995年からバイオダイナミックへの転換を始めました。今では約500の生産者を有するイタリア最大規模のオーガニック・バイオダイナミック農法を実施している協同組合に成長し、約600haの畑がデメテールから認証されオーガニックワインを造っています。 カンティーナ・オルソーニャでは、高品質なワインの生産や自然環境の保護に加え、生産者が長い年月を経て培った知識や経験を後世に残すことにも力を入れています。 【ボデガス・アルベロ Bodegas Albero】 有機農法によるモダンで上質なワインの生産に特化した家族経営のワイナリー。 土着品種を中心にワイン造りを行っています。畑から最終製品に至るまで厳しく管理された彼らの生産フローは、醸造家から営業担当に至るまで、プロフェッショナルなチームによって、高品質のワインを提供することに専念しています。 また、製造時の二酸化炭素排出を植樹活動で相殺し還元するなど、サステナブルなワイン造りに取り組み続け、CO2削減に取り組み環境に配慮した製品であることを証明するカーボン・プルーフ認証を取得しています。 【名称】 入門編 自然派 オレンジワイン 飲み比べ 3本セット 【セット内容】  ■ドミニオ・デ・プンクトゥン ベインテミル(20000) レグアス  ■カンティーナオルソーニャ ババル マルヴァジア オレンジ  ■ボデガス・アルベロ ナチュラル・オレンジ フリッツァンテ にごり仕立て 【容量】750ml 【入数】3本 【保存方法】高温多湿、直射日光を避け涼しい所に保管してください 【販売者】株式会社イズミック〒460-8410愛知県名古屋市中区栄一丁目7番34号 【注意】 ラベルやキャップシール等の色、デザインは変更となることがあります。予告なくセット内容が変更になる場合がございますので予めご了承ください。また実際の商品の年代は画像と異なる場合があります。 ※当ショップに掲載されている画像の無断使用・複製および無断転載を禁止します。オレンジワインとは、白ブドウを使って、赤ワインと同じ製法で造られたワインのこと。 一般的な白ワインはブドウをプレスして果汁のみを発酵させますが、 赤ワインのように、皮や種と一緒に発酵させることでその成分が抽出され、 オレンジがかった色調のワインになります。 旨みや栄養成分が多く含まれる果皮もワインに取り込むことにより、味わいとコクが増し、 種からのポリフェノールも抽出されます。 アロマティックな白ワインの香りと赤ワインの渋みやコクをあわせもつ飲みごたえのある味わいが特徴です。 当店のソムリエが厳選!オレンジワインの入門としてふさわしい、飲みやすいタイプを選びました。 すべてオーガニック認証を受けた自然派ワイン。 ワインコンクールで金賞を受賞したワインも入ったお得なセットです! Demeter(デメター) 世界で最も基準が厳しいともいわれるオーガニック認証の1つ。 バイオダイナミック農法により生産された農作物、厳しい基準に則して加工された 製品にのみ、認証マークをつけることが認められています。 SOHISCERT(略称SHC ソイスセルト) 1998 年からスペイン・アンダルシアに設立された、 オーガニック農法での農産物を認定する国際機関。 日本のJASやアメリカのNOP団体とも互いに提携している。 EU:Euro leaf(ユーロ・リーフ)オーガニック認証マーク ユーロリーフは、食品の原産地と生産方法がEUの有機農産物の規定に準拠している ことを証明するマーク。EU内で包装済みのすべての有機食品に対して表示が義務化 されています。 一次生産から保管、加工、流通、販売まですべての工程において、欧州委員会が 定めた以下のような規定に適合していることが、EUオーガニック認証を受ける ための条件となる。 ■有機栽培 ・遺伝子組換え作物の使用禁止 ・人工肥料、除草剤、殺虫剤の使用制限 ・ホルモン剤の使用禁止 ・抗生物質の使用は、動物の健康に必要な場合のみに制限など ※こちらのワインのラベルは、20種類の中からランダムに選ばれたものをお送りします。  画像のラベルデザインが実際お届けしたワインのラベルデザインと異なる場合がございます。  ラベルデザインのご指定はできませんので予めご了承ください。 ↓その他のワイン飲み比べセットはこちら↓ 5,700円

カルレオーネ スプマンテ メトド クラッシコ スパンダ 2018年 白ワイン イタリア トスカーナ 750ml 自然派 ナチュラルワイン

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
待つこと5年。サンジョヴェーゼ、瓶内二次発酵のスプマンテいよいよ入荷。 ショーンと長年付き合っていると「待つこと」の大切さを思い知らされます。思えば、急に行方不明となった2016年の秋から、2017年春に彼がワイン界に再度姿を見せてくれるまでの期間もそうでした。探せば探すほど、答えを求めようとすればするほどいじわるな顔で笑みだけをくれる。そして、彼は彼にとってのベストなタイミングになってから、ようやくいつもすべての解を与えてくれるのです。 このスプマンテも初めてその存在を聞いたのが2020年の4月。以降、そのリリースを定期的に確認をしていたのですが、とうとうこの4月に入荷いたします。実に5年です。 2018年収穫のロザート用のサンジョヴェーゼをベースに5000本を仕込み、2024年の春に2500本を澱抜き。そのうち日本への割当は360本です。主発酵を終えた同年のうちにティラージュしたのだとしたら、実に72ヶ月ちかく澱とともに熟成させていたことになるこのスプマンテ。今はラッダに所有するプロット「チェッティーネ」のすぐ上の区画、標高610Mの「スパンダ」に植わる樹齢約25年のサンジョヴェーゼ100%をゼロ・ドザッジョで仕上げたものです。エルヴァージュはサン・ミニアートのスプマンテ専門の生産者クペッリが請け負いました。クペッリのオーナー、マルコとショーンは旧知の仲です。 「2018年のスプマンテは2024年に2500本デゴルジュしたから、残りはもう間もなくデゴルシュする予定。今後は2年おきに仕込むことができたらと思ってるんだけどね」とショーン。長らくの熟成によりロザートの色合いはほぼありませんが、際立ったフレッシュな酸味は標高の高いロザートであることの証左。後味に赤リンゴやキャラメル、胡椒のような複雑味と厚みのある旨味が感じられます。 「スパンダ」はサンクリット語で「生命の鼓動」の意。そしてこの「スパンダ」と「チェッティーネ」のメルロとカベルネ・フランからランダジオが生まれています。 Information ワイナリー カルレオーネ 生産地 イタリア/トスカーナ ブドウ品種 サンジョヴェーゼ 色/飲み口 白泡/辛口 アルコール度数 12% 内容量 750ml 9,240円

【ポイント10倍★7/19 20時〜7/26 1:59まで】【ソムリエが選ぶナチュラルワイン3本セット】 ワイン ナチュラルワイン ナチュールワイン 3本セット フランス スペイン 母の日 父の日

IZUMIYA
6,600円