Falkenstein  [ワイン]
 
楽天市場検索
ビール・洋酒
ワイン
  赤ワイン (3) (Falkenstein)
  白ワイン (10) (Falkenstein)
  ロゼワイン (0)
  スパークリングワイン・シャンパン (0)
  ノンアルコール (0)
  飲み比べセット (0)
  その他 (0)
 
13件中 1件 - 13件  1
商品説明価格

ワイン 白ワイン Falkenstein ファルケンシュタイン ソーヴィニョン 2019【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジ リカーアンドフーズ
Falkenstein ファルケンシュタイン ソーヴィニョン 2019 「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している、本物のブドウ栽培家だ。」とガンベロロッソ誌にて絶賛! 最上の葡萄で造り上げる冠たるワイン。 特徴的な爽やかなハーブの香りに、柑橘果実とアプリコットや黄色い花のアロマ。口に含むと、丸い酸に包まれた密度の高い果実と旨味が広がります。それでいてソーヴィニヨン ブランらしいほろ苦さもしっかり感じられるワイン。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑のブドウを使用しています。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ファルケンシュタイン ■生産地:イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 > ナトゥルノ村 ■生産年:2019年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■葡萄畑:オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑。 ■収穫:手摘み ■醸造:アカシアの大樽で発酵。オークに比べ、アカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない。 ■熟成:アカシアの大樽で澱と共に10ヶ月熟成。 ■輸入者名:株式会社フィラディス ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Falkensteinファルケンシュタイン アルトアディジェでは珍しい、家族経営の小さなドメーヌ ファルケンシュタインは、イタリア アルト アディジェの州都であるトレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構えています。生産者協同組合の存在感が強いこの州において、400年超の長い間果樹園を経営していたプラッツナー家、その現当主フランツ&ベルナドット夫妻が1995年にドメーヌを設立しました。 現当主は学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めました。彼のワインへの情熱は増す一方で、1989年に妻のベルナドット氏と共にワイン造りのみに専念することを決意しました。 所有畑は全体的に南向きですが、海抜600〜950mという超高地で、原生岩がむき出しの非常に痩せた土壌であり、耕作に非常に手間がかかる厳しいエリアです。ですが彼らは「ブドウは自分たちにとって赤ん坊のようなもの」と語るほど手間と愛情をかけてブドウ造りを行っており、その甲斐もあってかワインにはしっかりとした土壌由来のミネラルが備わっています。 プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っています。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限。なぜなら彼らは、大昔からの岩の多いこの土地は偉大なキャラクターの白ワインと繊細な赤ワインを造るのに理想的であり、自然なアプローチが一番であることを知っているからです。ガンベロ ロッソ誌からは「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している数少ないワイナリーであり、本物のブドウ栽培家だ。どの品種も甲乙つけがたい。」「言葉数こそ少ないものの彼は本物のブドウ栽培者である」と絶賛されています。 品種の個性とワインのポテンシャルを活かすための強いこだわり 手塩にかけて育てたブドウを最大限活かすため、醸造においてイタリアではかなり珍しいと言えるアカシアの樹から作った大樽を白品種スタンダードアイテムの熟成に使用。アカシアはオークに比べて非常にニュートラルで、ワインに樽由来のフレーバーを過度に与えないための選択です。対して赤品種と上級アイテムにはフレンチオークの小樽やトノーを用いており、品種の個性とブドウのポテンシャルを最大限引き出すための工夫に余念がありません。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れであり、さまざまな評価誌においてどの品種も高評価を獲得しています。特にフラッグシップであるリースリングはガンベロ ロッソ誌の3(トレ)ビッキエリを10年連続で獲得するという快挙を成し遂げており、その結果、各方面から「イタリアNo.1リースリング生産者」と呼ばれているほどです。 4,450円

[2021] Niedermenniger Herrenberg Spatlese feinherbニーダーメイニンガー ヘレンベルグ シュペートレーゼ ファインヘルプ【 Falkenstein ファルケンシュタイン 】

アサヒヤワインセラー
■緻密でエレガント ファルケンシュタイン ■樹齢80年のモーゼル・リースリング 【 Falkenstein ファルケンシュタイン 】 ザールのシャルツホーフよりトリアー寄りの丘の中腹に醸造所がある。 なるべく手を加えない自然を尊重したワイン造り。熟して選定された ぶどうが圧搾されたのちに木樽に移し、自然酵母により発酵が行われ、 人的に発酵を止めたりということは行わない。 人柄や周辺の景色のような素朴さもあるが信念も詰まったワイン。 ドイツワインガイドブックのヴィーヌムで5つ星評価。中甘口 ヘレンベルクはゾンネンベルクと連なっている畑ですが、こちらはシーファーに 珪岩も少し混ざっていて、ゾンネンベルクよりも複雑な味わいになります。 ヘレンベルクの畑からは何種類ものファインヘルプがリリースされていますが、 この樽ナンバー4のワインは樹齢80年以上の古樹のフィロキセラ害を逃れてい る自根のエリアのぶどうにより造られています。 内側に自根ならではの芯のあるうまみも感じられます。 深みと余韻の心地よさが素晴らしいです。 2021年は冷涼な年だったのでしっかり酸がありますが、ぶどうは熟していて 力強さがあるので、スタイリッシュでありながら内側の複雑みがすごいです。 冷やしすぎずにお飲みいただいたほうがこのワインの魅力を感じられます。 複雑みと深みを感じてほしいのでまずは料理と合わせずお飲みいただきたいですが、 前菜系以外では味付けの強くない魚料理ややさしい味わいの食べ物とあわせる良いと思います。 輸入元コメント 3,498円

ファルケンシュタイン ピノ ネロ [2020] 750ml 赤 Falkenstein Pinot Nero

酒宝庫 MASHIMO
サクランボや野イチゴのノートを持ったエレガントなアロマ 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100% 容量 750ml 産地 イタリア アルト・アディジェ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 4,061円

ファルケンシュタイン ピノ ビアンコ 2020Falkenstein Pinot BiancoNo.114050

古武士屋
自然なアプローチによって品種の個性を活かすことに徹することで、驚くほどピュアでクリアな味わいを実現。リースリングはトレビッキエリ10年連続獲得という快挙を成し遂げている。 海抜600-950m、全て南向きの3haの畑のブドウを使用。リンゴやレモンのフレッシュなノートに、白い花の繊細なアロマ。程良い果実のボリュームをミネラルと透明感のある綺麗な酸が引き締める、エレガントなワイン。 産地:イタリア/アルト・アディジェ 品種:ピノ・ビアンコ(ピノ・ブラン)100% 容量:750ml 3,740円

ワイン 白ワイン Falkenstein ファルケンシュタイン ソーヴィニョン 2019【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジ スペシャルセレクション
Falkenstein ファルケンシュタイン ソーヴィニョン 2019 「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している、本物のブドウ栽培家だ。」とガンベロロッソ誌にて絶賛! 最上の葡萄で造り上げる冠たるワイン。 特徴的な爽やかなハーブの香りに、柑橘果実とアプリコットや黄色い花のアロマ。口に含むと、丸い酸に包まれた密度の高い果実と旨味が広がります。それでいてソーヴィニヨン ブランらしいほろ苦さもしっかり感じられるワイン。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑のブドウを使用しています。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ファルケンシュタイン ■生産地:イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 > ナトゥルノ村 ■生産年:2019年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■葡萄畑:オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑。 ■収穫:手摘み ■醸造:アカシアの大樽で発酵。オークに比べ、アカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない。 ■熟成:アカシアの大樽で澱と共に10ヶ月熟成。 ■輸入者名:株式会社フィラディス ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Falkensteinファルケンシュタイン アルトアディジェでは珍しい、家族経営の小さなドメーヌ ファルケンシュタインは、イタリア アルト アディジェの州都であるトレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構えています。生産者協同組合の存在感が強いこの州において、400年超の長い間果樹園を経営していたプラッツナー家、その現当主フランツ&ベルナドット夫妻が1995年にドメーヌを設立しました。 現当主は学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めました。彼のワインへの情熱は増す一方で、1989年に妻のベルナドット氏と共にワイン造りのみに専念することを決意しました。 所有畑は全体的に南向きですが、海抜600〜950mという超高地で、原生岩がむき出しの非常に痩せた土壌であり、耕作に非常に手間がかかる厳しいエリアです。ですが彼らは「ブドウは自分たちにとって赤ん坊のようなもの」と語るほど手間と愛情をかけてブドウ造りを行っており、その甲斐もあってかワインにはしっかりとした土壌由来のミネラルが備わっています。 プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っています。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限。なぜなら彼らは、大昔からの岩の多いこの土地は偉大なキャラクターの白ワインと繊細な赤ワインを造るのに理想的であり、自然なアプローチが一番であることを知っているからです。ガンベロ ロッソ誌からは「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している数少ないワイナリーであり、本物のブドウ栽培家だ。どの品種も甲乙つけがたい。」「言葉数こそ少ないものの彼は本物のブドウ栽培者である」と絶賛されています。 品種の個性とワインのポテンシャルを活かすための強いこだわり 手塩にかけて育てたブドウを最大限活かすため、醸造においてイタリアではかなり珍しいと言えるアカシアの樹から作った大樽を白品種スタンダードアイテムの熟成に使用。アカシアはオークに比べて非常にニュートラルで、ワインに樽由来のフレーバーを過度に与えないための選択です。対して赤品種と上級アイテムにはフレンチオークの小樽やトノーを用いており、品種の個性とブドウのポテンシャルを最大限引き出すための工夫に余念がありません。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れであり、さまざまな評価誌においてどの品種も高評価を獲得しています。特にフラッグシップであるリースリングはガンベロ ロッソ誌の3(トレ)ビッキエリを10年連続で獲得するという快挙を成し遂げており、その結果、各方面から「イタリアNo.1リースリング生産者」と呼ばれているほどです。 4,450円

ワイン 白ワイン Falkenstein ファルケンシュタイン ゲヴュルツトラミネール 2021【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジ リカーアンドフーズ
Falkenstein ファルケンシュタイン ゲヴュルツトラミネール 2021 「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している、本物のブドウ栽培家だ。」とガンベロロッソ誌にて絶賛! 最上の葡萄で造り上げる冠たるワイン。 日本初入荷のこのワインは、丘の中腹、海抜600mほどにある1.5haの段々畑から採れるブドウを使用しています。ゲヴュルツトラミネールの特徴であるライチ香りやバラの花びらの華やかな香りに、クローブのスパイスやトロピカルフルーツの熟度の高い果実が幾重にも香ります。また、フレッシュな酸味を兼ね備えており、抜け感が心地よいワインに仕上がっています。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ファルケンシュタイン ■生産地:イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 > ナトゥルノ村 ■生産年:2021年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ゲヴュルツトラミネール100% ■アルコール:14.5% ■内容量:750ml ■葡萄畑:オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑。 ■収穫:手摘み ■醸造:アカシアの大樽で発酵。オークに比べ、アカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない。 ■熟成:アカシアの大樽で10ヶ月熟成。 ■輸入者名:株式会社フィラディス ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Falkensteinファルケンシュタイン アルトアディジェでは珍しい、家族経営の小さなドメーヌ ファルケンシュタインは、イタリア アルト アディジェの州都であるトレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構えています。生産者協同組合の存在感が強いこの州において、400年超の長い間果樹園を経営していたプラッツナー家、その現当主フランツ&ベルナドット夫妻が1995年にドメーヌを設立しました。 現当主は学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めました。彼のワインへの情熱は増す一方で、1989年に妻のベルナドット氏と共にワイン造りのみに専念することを決意しました。 所有畑は全体的に南向きですが、海抜600〜950mという超高地で、原生岩がむき出しの非常に痩せた土壌であり、耕作に非常に手間がかかる厳しいエリアです。ですが彼らは「ブドウは自分たちにとって赤ん坊のようなもの」と語るほど手間と愛情をかけてブドウ造りを行っており、その甲斐もあってかワインにはしっかりとした土壌由来のミネラルが備わっています。 プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っています。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限。なぜなら彼らは、大昔からの岩の多いこの土地は偉大なキャラクターの白ワインと繊細な赤ワインを造るのに理想的であり、自然なアプローチが一番であることを知っているからです。ガンベロ ロッソ誌からは「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している数少ないワイナリーであり、本物のブドウ栽培家だ。どの品種も甲乙つけがたい。」「言葉数こそ少ないものの彼は本物のブドウ栽培者である」と絶賛されています。 品種の個性とワインのポテンシャルを活かすための強いこだわり 手塩にかけて育てたブドウを最大限活かすため、醸造においてイタリアではかなり珍しいと言えるアカシアの樹から作った大樽を白品種スタンダードアイテムの熟成に使用。アカシアはオークに比べて非常にニュートラルで、ワインに樽由来のフレーバーを過度に与えないための選択です。対して赤品種と上級アイテムにはフレンチオークの小樽やトノーを用いており、品種の個性とブドウのポテンシャルを最大限引き出すための工夫に余念がありません。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れであり、さまざまな評価誌においてどの品種も高評価を獲得しています。特にフラッグシップであるリースリングはガンベロ ロッソ誌の3(トレ)ビッキエリを10年連続で獲得するという快挙を成し遂げており、その結果、各方面から「イタリアNo.1リースリング生産者」と呼ばれているほどです。 4,550円

ファルケンシュタイン  リースリング  2021Falkenstein Riesling DOC【白/辛口】

ナヴェデヴィーノ
ファルケンシュタインはアルト・アディジェの州都トレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構える。この地に僅かしか存在しないドメーヌの一つであり、小さな家族経営のワイナリーであるが現在の畑は200年も前から先祖代々受け継がれてきたリンゴ畑という歴史を持つ。現当主のフランツ・プラッツナーは学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めたが彼のワインへの情熱は増す一方で1989年には妻のベルナドットと共にワイン造りのみに専念することを決意した。彼らの所有する畑は8haで全体が南に開けており、海抜675mと標高の高い畑の土壌は痩せているため耕すのは決して簡単ではない。しかしながら、プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っている。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限である。醸造に関しては、イタリアでは珍しい白品種に大樽(アカシア)を用いて醸造を行い、赤品種では小樽(オーク)を用いる。これはオークに比べアカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない特性があり、フランツは自分の白ワインに余分な香りが付くのを決して望まないからである。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れである海抜600ー950m、全て南向きの6haの畑のブドウを使用。醸造・熟成:アカシアの大樽10ヶ月。熟した黄色い果実やフレッシュな柑橘類、白コショウのデリケートなトーンがあるリースリングらしい豊かなアロマ。終始辛口だが、ボリューム感のある甘い果実味をミネラルが引き締め、心地良い酸が口の中で優美に伸びていく。 内容量 750ml 原材料 ブドウ品種:リースリング 100% 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア  トレンティーノ・アルト・アディジェ 輸入者 フィラディス [ct_w_5],[ct_w_34] 3,685円

ワイン 白ワイン Falkenstein ファルケンシュタイン ソーヴィニョン 2019【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジコーポレーション
Falkenstein ファルケンシュタイン ソーヴィニョン 2019 「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している、本物のブドウ栽培家だ。」とガンベロロッソ誌にて絶賛! 最上の葡萄で造り上げる冠たるワイン。 特徴的な爽やかなハーブの香りに、柑橘果実とアプリコットや黄色い花のアロマ。口に含むと、丸い酸に包まれた密度の高い果実と旨味が広がります。それでいてソーヴィニヨン ブランらしいほろ苦さもしっかり感じられるワイン。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑のブドウを使用しています。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ファルケンシュタイン ■生産地:イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 > ナトゥルノ村 ■生産年:2019年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ソーヴィニヨン ブラン100% ■アルコール:13% ■内容量:750ml ■葡萄畑:オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑。 ■収穫:手摘み ■醸造:アカシアの大樽で発酵。オークに比べ、アカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない。 ■熟成:アカシアの大樽で澱と共に10ヶ月熟成。 ■輸入者名:株式会社フィラディス ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Falkensteinファルケンシュタイン アルトアディジェでは珍しい、家族経営の小さなドメーヌ ファルケンシュタインは、イタリア アルト アディジェの州都であるトレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構えています。生産者協同組合の存在感が強いこの州において、400年超の長い間果樹園を経営していたプラッツナー家、その現当主フランツ&ベルナドット夫妻が1995年にドメーヌを設立しました。 現当主は学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めました。彼のワインへの情熱は増す一方で、1989年に妻のベルナドット氏と共にワイン造りのみに専念することを決意しました。 所有畑は全体的に南向きですが、海抜600〜950mという超高地で、原生岩がむき出しの非常に痩せた土壌であり、耕作に非常に手間がかかる厳しいエリアです。ですが彼らは「ブドウは自分たちにとって赤ん坊のようなもの」と語るほど手間と愛情をかけてブドウ造りを行っており、その甲斐もあってかワインにはしっかりとした土壌由来のミネラルが備わっています。 プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っています。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限。なぜなら彼らは、大昔からの岩の多いこの土地は偉大なキャラクターの白ワインと繊細な赤ワインを造るのに理想的であり、自然なアプローチが一番であることを知っているからです。ガンベロ ロッソ誌からは「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している数少ないワイナリーであり、本物のブドウ栽培家だ。どの品種も甲乙つけがたい。」「言葉数こそ少ないものの彼は本物のブドウ栽培者である」と絶賛されています。 品種の個性とワインのポテンシャルを活かすための強いこだわり 手塩にかけて育てたブドウを最大限活かすため、醸造においてイタリアではかなり珍しいと言えるアカシアの樹から作った大樽を白品種スタンダードアイテムの熟成に使用。アカシアはオークに比べて非常にニュートラルで、ワインに樽由来のフレーバーを過度に与えないための選択です。対して赤品種と上級アイテムにはフレンチオークの小樽やトノーを用いており、品種の個性とブドウのポテンシャルを最大限引き出すための工夫に余念がありません。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れであり、さまざまな評価誌においてどの品種も高評価を獲得しています。特にフラッグシップであるリースリングはガンベロ ロッソ誌の3(トレ)ビッキエリを10年連続で獲得するという快挙を成し遂げており、その結果、各方面から「イタリアNo.1リースリング生産者」と呼ばれているほどです。 4,450円

ピノ ネロ 2019 ファルケンシュタイン 【赤】 Pinot Nero 2019 Falkenstein

エノテカ ラ ルネッタ
見事なタンニンを持つしっかりとしたピノ ネロ ファルケンシュタインはアルト・アディジェの州都トレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にあるワイナリーです。小さな家族経営のワイナリーですが、現在の畑は200年も前から先祖代々受け継がれてきたリンゴ畑という歴史を持っています。 自然なアプローチによって品種の個性を活かすことに徹することで、ピュアでクリアな味わいを実現しており、フラッグシップのリースリングはイタリア最高峰の評価誌「ガンベロ・ロッソ」で、10ヴィンテージ連続で最高評価を獲得という快挙を成し遂げています。 (テイスティングコメント) 海抜600-700m、全て南向きの2haの畑のブドウを使用。サクランボや野イチゴのエレガントな香りに、見事なタンニンを持つしっかりとしたワインです。軽くてチャーミングなだけではない、独特の味わいを楽しむことができます。 ピノ ネロ 2019Pinot Nero 2019 ワイナリー:ファルケンシュタイン Falkenstein 原産国:イタリア  産地:アルトアディジェ 格付:DOC  タイプ:赤・スティル  味わい:辛口・ミディアムボディ ブドウ品種:ピノネロ100% 醸造:大樽とバリックで醗酵後、バリック12カ月、ステンレスタンク6カ月熟成。 アルコール度数:13%  内容量:750ml 飲み頃温度:16-18℃  輸入元:フィラディス ※ご注意 当店では店頭販売と他の2か所のHPの在庫を兼ねております。 その為、在庫更新のタイミングにより在庫切れの場合、やむをえず キャンセルさせていただく場合もございますのでご了承ください。 5,280円

ワイン 白ワイン Falkenstein ファルケンシュタイン ゲヴュルツトラミネール 2021【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジコーポレーション
Falkenstein ファルケンシュタイン ゲヴュルツトラミネール 2021 「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している、本物のブドウ栽培家だ。」とガンベロロッソ誌にて絶賛! 最上の葡萄で造り上げる冠たるワイン。 日本初入荷のこのワインは、丘の中腹、海抜600mほどにある1.5haの段々畑から採れるブドウを使用しています。ゲヴュルツトラミネールの特徴であるライチ香りやバラの花びらの華やかな香りに、クローブのスパイスやトロピカルフルーツの熟度の高い果実が幾重にも香ります。また、フレッシュな酸味を兼ね備えており、抜け感が心地よいワインに仕上がっています。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ファルケンシュタイン ■生産地:イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 > ナトゥルノ村 ■生産年:2021年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ゲヴュルツトラミネール100% ■アルコール:14.5% ■内容量:750ml ■葡萄畑:オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑。 ■収穫:手摘み ■醸造:アカシアの大樽で発酵。オークに比べ、アカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない。 ■熟成:アカシアの大樽で10ヶ月熟成。 ■輸入者名:株式会社フィラディス ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Falkensteinファルケンシュタイン アルトアディジェでは珍しい、家族経営の小さなドメーヌ ファルケンシュタインは、イタリア アルト アディジェの州都であるトレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構えています。生産者協同組合の存在感が強いこの州において、400年超の長い間果樹園を経営していたプラッツナー家、その現当主フランツ&ベルナドット夫妻が1995年にドメーヌを設立しました。 現当主は学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めました。彼のワインへの情熱は増す一方で、1989年に妻のベルナドット氏と共にワイン造りのみに専念することを決意しました。 所有畑は全体的に南向きですが、海抜600〜950mという超高地で、原生岩がむき出しの非常に痩せた土壌であり、耕作に非常に手間がかかる厳しいエリアです。ですが彼らは「ブドウは自分たちにとって赤ん坊のようなもの」と語るほど手間と愛情をかけてブドウ造りを行っており、その甲斐もあってかワインにはしっかりとした土壌由来のミネラルが備わっています。 プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っています。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限。なぜなら彼らは、大昔からの岩の多いこの土地は偉大なキャラクターの白ワインと繊細な赤ワインを造るのに理想的であり、自然なアプローチが一番であることを知っているからです。ガンベロ ロッソ誌からは「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している数少ないワイナリーであり、本物のブドウ栽培家だ。どの品種も甲乙つけがたい。」「言葉数こそ少ないものの彼は本物のブドウ栽培者である」と絶賛されています。 品種の個性とワインのポテンシャルを活かすための強いこだわり 手塩にかけて育てたブドウを最大限活かすため、醸造においてイタリアではかなり珍しいと言えるアカシアの樹から作った大樽を白品種スタンダードアイテムの熟成に使用。アカシアはオークに比べて非常にニュートラルで、ワインに樽由来のフレーバーを過度に与えないための選択です。対して赤品種と上級アイテムにはフレンチオークの小樽やトノーを用いており、品種の個性とブドウのポテンシャルを最大限引き出すための工夫に余念がありません。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れであり、さまざまな評価誌においてどの品種も高評価を獲得しています。特にフラッグシップであるリースリングはガンベロ ロッソ誌の3(トレ)ビッキエリを10年連続で獲得するという快挙を成し遂げており、その結果、各方面から「イタリアNo.1リースリング生産者」と呼ばれているほどです。 4,550円

ワイン 白ワイン Falkenstein ファルケンシュタイン ゲヴュルツトラミネール 2021【正規輸入品】※沖縄・離島は別途送料

フジ スペシャルセレクション
Falkenstein ファルケンシュタイン ゲヴュルツトラミネール 2021 「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している、本物のブドウ栽培家だ。」とガンベロロッソ誌にて絶賛! 最上の葡萄で造り上げる冠たるワイン。 日本初入荷のこのワインは、丘の中腹、海抜600mほどにある1.5haの段々畑から採れるブドウを使用しています。ゲヴュルツトラミネールの特徴であるライチ香りやバラの花びらの華やかな香りに、クローブのスパイスやトロピカルフルーツの熟度の高い果実が幾重にも香ります。また、フレッシュな酸味を兼ね備えており、抜け感が心地よいワインに仕上がっています。※商品画像と実際の商品の生産年(ヴィンテージ)が異なる場合がございます。正しくは商品名および詳細欄の生産年をご確認ください。 ■生産者:ファルケンシュタイン ■生産地:イタリア トレンティーノ アルト アディジェ州 > ナトゥルノ村 ■生産年:2021年 ■タイプ:白ワイン 辛口 ■原材料:ゲヴュルツトラミネール100% ■アルコール:14.5% ■内容量:750ml ■葡萄畑:オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村。海抜600-700m、全て南向きの1.5haの畑。 ■収穫:手摘み ■醸造:アカシアの大樽で発酵。オークに比べ、アカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない。 ■熟成:アカシアの大樽で10ヶ月熟成。 ■輸入者名:株式会社フィラディス ■在庫について 商品の在庫については通信販売と店頭販売の共有になります。在庫データの更新タイミングによってはご希望の本数がご準備ができない場合がございます、在庫状況については予めご確認いただくようお願いいたします。 ■配送について 【夏季 (5月から9月頃)のワインの配送につきまして】 配送中の温度変化によるワインの液漏れを防ぐ為、夏季はクール便(送料に別途330円加算)のご利用をお薦めしております。 クール便をご利用になられない場合の液漏れ事故や品質劣化等による補償、商品の返品は一切応じかねますので予めご了承くださいませ。 原則、クール便のご利用につきましてはお客様のご判断でお願い致します。 また、高級ワインをご購入のお客様につきましては、ご指定がなくともクール便のご利用を御願いする場合がございます。ワインを最良の状態でお届けするためですので、何卒ご理解いただきますようお願い申し上げます(この場合330円を追加で頂戴いたします)。※クール便ご利用の場合、下記リンク先よりクール便発送のオプションを商品と一緒にご購入ください。 一度に梱包できる本数は ワイン750ml瓶で6本までです。7本以上ご注文の場合は1梱包につきクール便料の追加をお願いいたします。 Falkensteinファルケンシュタイン アルトアディジェでは珍しい、家族経営の小さなドメーヌ ファルケンシュタインは、イタリア アルト アディジェの州都であるトレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構えています。生産者協同組合の存在感が強いこの州において、400年超の長い間果樹園を経営していたプラッツナー家、その現当主フランツ&ベルナドット夫妻が1995年にドメーヌを設立しました。 現当主は学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めました。彼のワインへの情熱は増す一方で、1989年に妻のベルナドット氏と共にワイン造りのみに専念することを決意しました。 所有畑は全体的に南向きですが、海抜600〜950mという超高地で、原生岩がむき出しの非常に痩せた土壌であり、耕作に非常に手間がかかる厳しいエリアです。ですが彼らは「ブドウは自分たちにとって赤ん坊のようなもの」と語るほど手間と愛情をかけてブドウ造りを行っており、その甲斐もあってかワインにはしっかりとした土壌由来のミネラルが備わっています。 プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っています。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限。なぜなら彼らは、大昔からの岩の多いこの土地は偉大なキャラクターの白ワインと繊細な赤ワインを造るのに理想的であり、自然なアプローチが一番であることを知っているからです。ガンベロ ロッソ誌からは「このエリアのテロワールをワインに見事に映し出している数少ないワイナリーであり、本物のブドウ栽培家だ。どの品種も甲乙つけがたい。」「言葉数こそ少ないものの彼は本物のブドウ栽培者である」と絶賛されています。 品種の個性とワインのポテンシャルを活かすための強いこだわり 手塩にかけて育てたブドウを最大限活かすため、醸造においてイタリアではかなり珍しいと言えるアカシアの樹から作った大樽を白品種スタンダードアイテムの熟成に使用。アカシアはオークに比べて非常にニュートラルで、ワインに樽由来のフレーバーを過度に与えないための選択です。対して赤品種と上級アイテムにはフレンチオークの小樽やトノーを用いており、品種の個性とブドウのポテンシャルを最大限引き出すための工夫に余念がありません。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れであり、さまざまな評価誌においてどの品種も高評価を獲得しています。特にフラッグシップであるリースリングはガンベロ ロッソ誌の3(トレ)ビッキエリを10年連続で獲得するという快挙を成し遂げており、その結果、各方面から「イタリアNo.1リースリング生産者」と呼ばれているほどです。 4,450円

ファルケンシュタイン ピノ ネロ [2020] 750ml 赤 Falkenstein Pinot Nero

WINE NATION 楽天市場店
サクランボや野イチゴのノートを持ったエレガントなアロマ 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 ピノ・ネロ(ピノ・ノワール)100% 容量 750ml 産地 イタリア アルト・アディジェ こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日〜5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 4,230円

ファルケンシュタイン  ソーヴィニョン  2020Falkenstein Sauvignon DOC【白/辛口】

ナヴェデヴィーノ
ファルケンシュタインはアルト・アディジェの州都トレントから北へ65Km、オーストリアの国境に程近いナトゥルノ村にワイナリーを構える。この地に僅かしか存在しないドメーヌの一つであり、小さな家族経営のワイナリーであるが現在の畑は200年も前から先祖代々受け継がれてきたリンゴ畑という歴史を持つ。現当主のフランツ・プラッツナーは学生時代に修学旅行で訪れたオーストリアのヴァッハウでワインに目覚め、趣味としてブドウ栽培を始めたが彼のワインへの情熱は増す一方で1989年には妻のベルナドットと共にワイン造りのみに専念することを決意した。彼らの所有する畑は8haで全体が南に開けており、海抜675mと標高の高い畑の土壌は痩せているため耕すのは決して簡単ではない。しかしながら、プラッツナー夫妻は畑での仕事をほとんど全て手作業で行っている。機械の使用はほんのサポート程度で、栽培時の草刈り機や根覆いのための土寄機、収穫したブドウをセラーへ運搬するためのトラクターと必要最小限である。醸造に関しては、イタリアでは珍しい白品種に大樽(アカシア)を用いて醸造を行い、赤品種では小樽(オーク)を用いる。これはオークに比べアカシアは非常にニュートラルでワインに余計なフレーバーを与えない特性があり、フランツは自分の白ワインに余分な香りが付くのを決して望まないからである。ファルケンシュタインのワインが驚くほどピュアでクリアなのは品種の個性を活かすという彼の強いこだわりの表れである海抜600ー700m、全て南向きの1.5haの畑のブドウを使用。醸造・熟成:アカシアの大樽で発酵、澱と共に10ヶ月熟成。柑橘果実、アプリコットや黄色い花にわずかな青いハーブのアロマ。口に含むと、丸い酸に包まれた密度の高い果実味と旨味が広がり、そこにソーヴィニヨン・ブランらしいほろ苦さもしっかり感じられる。 内容量 750ml 原材料 ブドウ品種:ソーヴィニヨン・ブラン 100% 保存方法 冷暗所にて保存 原産国名 イタリア  トレンティーノ・アルト・アディジェ 輸入者 フィラディス [ct_w_5],[ct_w_34] 3,520円