MARIE  [ワイン]
 
 
290件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【島根県】【出雲市大社町】【島根ワイン】島根ワイナリーMARIE(マリエ)赤600ml

やまぐち開盛堂
商品明細 名称 甘味果実酒 内容量 600ml 原材料 ぶどう(品種 マスカット・ベーリーA) 保存方法 冷暗所に保管、開封後は要冷蔵 製造者 株式会社 島根ワイナリー 商品説明 アルコール度数12% 島根県産マスカット・ベーリーAを使用した、糖質とカロリーを抑えたカシス&ベリー風味のワインです。後味すっきりさわやかな甘さに仕上げました。 注意 こちらの商品は他のメーカーとは同梱できません。 山陰の地酒の商品とは同梱できます 。  1,250円

【島根県】【出雲市大社町】【島根ワイン】島根ワイナリーMARIE(マリエ)600ml(10002198)

やまぐち開盛堂
商品明細 名称 甘味果実酒 内容量 600ml 原材料 ぶどう(品種 デラウェア種) 保存方法 冷暗所に保管、開封後は要冷蔵 製造者 株式会社 島根ワイナリー 商品説明 アルコール度数12% 島根県産デラウェア種をベースに糖質をカットしカロリーを抑えたワインです。青リンゴのようなさわやかですっきりとした甘さに仕上げました。 注意 こちらの商品は他のメーカーとは同梱できません。 山陰の地酒の商品とは同梱できます 。  1,250円

アンヌマリー・コンテッス カヴァ・ブリュット・ナチュレ・レセルヴァNVカステル・ダージュAnne Marie Comtesse Cava Brut Nature Reserva castell dage

リカーMORISAWA
太陽の恵みいっぱいの極旨BIOカヴァ発見! スペイン北東部の中心都市バルセロナから南東約50キロのところに、世界に誇るスパークリングワインCavaの中心地ペネデス。 ドメーヌ設立以来、20年以上前から有機栽培にこだわっているジュニェント家! カヴァを造り出す上で最高のテロワールである良質な石灰を多く含む粘土石灰質土壌と地中海性気候で、チャレッロ、マカベオ、パレリャーダといったこの地方の地ブドウを栽培。 こうした素晴らしい自然環境の下で、カヴァを造れる喜びに日々感謝しながら栽培を行っています。 日照時間が非常に長く気候も安定しているので、病禍も少なくブドウの木1本1本がとても健康的。 美しい辛口です! キラキラ輝いたレモンイエローの中にとっても滑らかな泡が立ち上がります。青リンゴやライムのような爽やかな香り。 シャープで上品な酸がベースを支えちゃんと旨みを備えた綺麗な辛口です。 「泡は辛口じゃなきゃ」の方には絶対のおススメ!シャンパーニュファンをも魅了する上質なスパークリングです。 DATA 樹齢:27年 瓶内2次発酵:20ヶ月ドザージュ:0g/L 品種 ビオ/白泡:チャレッロ40%、マカベオ40%、パレリャーダ20% 味わい 滑らかな泡と青リンゴやライムのような 爽やかな香り。シャープで上品な酸がシャンパーニュファンをも魅了する ! 容量 750ml 産地 スペイン ペネデス 2,508円

VdFルージュ ドド・ヴァイン(カベルネ)[2022]ジャン・マリー・ランベール Dodo Wein Jean-Marie Rimbert

リカーMORISAWA
ハーブやチョコレートなど複雑味が魅力のカベルネ♪ 石灰質に植わる樹齢25年のカベルネ・ソーヴィニヨン100%。手摘みで収穫したブドウを除梗。 ステンレスタンクでダイレクトプレスした後に2週間の発酵。その後50%は木樽、残りの50%はタンクにて1年間熟成。 このキュヴェに以前使用していた品種、「メルロー、ピノ・ブーロ」と「m?tro(地下鉄)、 boulot(仕事), dodo(睡眠)=日常」という語呂合わせ。品種は変わってしまったのですが、ワイン名はそのまま。 綺麗な紫色。カシス、ダークチェリー、イチジク、スパイス、枯葉、土などのフルーティな香り。 口に含むと男性的なタンニンを感じ、カベルネらしい枯葉や土のニュアンスを伴う果実味が広がります。 質のいい酸味とタンニンのバランスが心地いいミディアム・ボディ! カベルネの魅力タップリで、、やっぱり牛肉のお料理ですかねぇ。。 DATA 品種 ビオ/赤:カベルネ・ソーヴィニヨン100% インポーター:サンフォニー 容量 750ml 産地 フランス ラングドック 2,728円

《1.4万円以上で送料無料》シャトー サント マリー アリオス 2019 Chateau Sainte Marie Alios 赤ワイン フランス ボルドー

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地フランス > ボルドー生産者シャトー・サント・マリー品種メルロー 70% 、 カベルネ・ソーヴィニヨン 、 プティ・ヴェルド 英字Chateau Sainte Marie Alios飲み頃温度13〜15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード3760002310091輸入元ジェロボーム《生産者について》 シャトー・サント・マリーはフランス最古の修道院を所有する歴史ある生産者。アントル・ドゥ・メールというボルドーの中では高級とはいえない産地のため、知名度は高くなく廉価です。しかし、セミヨンとメルローの樹齢が100年を超える優良な畑を所有しており、ブドウの質は驚くほど高いものを感じます。2015年からは、シャトー・アンジェリュスのオーナーであるユベール・ド・ブアールをコンサルタントに迎え、より品質を高めています。 《ワインについて》 ワイン名の「アリオス」とは土壌の名前で、ボルドーのみに見られる酸化鉄、炭酸カルシウムからなり、品質の高いブドウを生み出します。 素晴らしく複雑性のあるアロマは、黒系の様々なベリーのアロマとオーク樽由来のヴァニラのニュアンスを持ち、クリーミーでリッチな口当たりです。 2000円台半ばのボルドーワインとしては非常に優秀であり、マイナー産地から掘り出し物を見つける楽しさを味わえます。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲43丁N戊N己N フルボディ 辛口 子1酉11 惰S≪関連カテゴリ≫ 3,344円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】マリー クルタン エフロールサンス エクストラ ブリュット 2015 Marie Courtin Efflorescence Extra Brut フランス シャンパン シャンパーニュ 新入荷【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

ロマネ ROMANEE
麗しいアロマがグラスに花開く逸品 「エフロールサンス」は、「開花(花が開くように美しく熟成してゆく)」という意味に由来しており、その名の通り、プラムやチェリー、ジンジャー、ブリオッシュなどの芳香がグラスいっぱいに広がっていきます。豊かな果実味とクリーミーな味わいも印象的です。 生産者マリー クルタンMarie Courtinワイン名エフロールサンス エクストラ ブリュットEfflorescence Extra Brutヴィンテージ2015容量750ml解説ヴィノス: 94点予想される飲み頃:2021 - 2028The 2015 Marie Courtin Efflorescence is ample and resonant in feel. Plum, cherry, spice and ginger meld into a deep core of Pinot fruit that continues to flesh out with a bit of time and aeration. There's terrific depth, density and creaminess here, not to mention tons of sheer personality. No dosage. Disgorged: June, 2021.(Vinous, November 2021) ローズ・ド・ジャンヌに続く新星 マリー クルタン Marie Courtin 現在のシャンパーニュ・シーンを考える時、コート・デ・バールは 避けて通れません。ジャック・ラセーニュ、セドリック・ブシャール、ピエール・ジェルベら新星が活躍しています。ポリゾ村に本拠を置くマリー・クルタンもその1人です。厳格な自然派周辺産地と同じく、ピノ・ノワールが主体となります。畑の面積は2.5ha。女性当主ドミニク・モローが嫁いだピオロ・ペール・エ・フィスでは、1970年代からマッサール・セレクションを行っている。彼女が2005年にドメーヌを興し、コンサルタントのピエール・マッソンに師事し、ビオディナミに取り組み、エコセールの認証を受けています。ランスよりシャブリに近いこの地は、キンメリジャン土壌が主体となります。厳格な自然派で、単一品種、単一畑、単一ヴィンテージ、ノンドゼを基本とします。2つの亜硫酸無添加(サンスフル)以外のキュヴェも、総亜硫酸量はリットル当たり35-40ミリグラムと極少量で仕上げられます。パリのソムリエやカビストの間では、かなり前から高い人気を誇っている彼女の造るシャンパンはすべてのキュヴェの純粋さが際立っていて、正確さがあり、セドリック・ブシャールのローズ・ド・ジャンヌを生真面目にしたようなスタイルです。いずれもワインらしさとエネルギーの詰まったシャンパーニュです。 マリー クルタン 一覧へ 11,800円

リヴァース マリー カベルネ ソーヴィニヨン パネク ヴィンヤード ナパ ヴァレー 2021 Rivers Marie Cabernet Sauvignon Panek Vineyard Napa Valley 赤ワイン アメリカ カリフォルニア 《1.4万円以上で送料無料※例外地域あり》

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ナパ生産者リヴァース・マリー品種カベルネ・ソーヴィニヨン 100%英字Rivers Marie Cabernet Sauvignon Panek Vineyard Napa Valley醸造新樽比率75%のフレンチオークで18か月熟成飲み頃温度15 - 18℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750ml輸入元中川ワイン《ボルドーワインとの違い》ナパ・ヴァレーには高い評価を受けるカベルネ・ソーヴィニヨンのワインは少なくありませんが、それでも「やっぱり好みじゃない。フランスワインの方が好き」という方は一定数おられます。そういう方が主張するのはたいてい、「ナパのカベルネは甘すぎる」というもの。この甘味とは残糖によるものではなく、オーク樽熟成のヴァニラ香や熟した果実香による風味です。それが酸味やタンニンが穏やかだと余計に強調されます。その甘いニュアンスが好きじゃないと。味わいの親しみやすさにもなるので、「なにを言う、それが美味しいんじゃないか」という意見もごもっとも。実際に8000円以下くらいのカベルネには、そういうタイプのものの方が多いです。そんなフランスワイン党の方をも唸らせるだろう控えめな上品さを持つのが、リヴァース・マリーがつくるカベルネの特徴です。《ブランドについて》カベルネ・ソーヴィニヨン主体のワインでパーカー、ワインスペクテーターの高得点を叩きだすスター・ワインメーカーであるトーマス・リヴァース・ブラウン。彼が妻ジュヌヴィエーヴ・マリー・ウェルシュと自分の名前を冠して造るのが自身のブランド「リヴァース-マリー」です。最も得意とするカベルネ・ソーヴィニヨンをこのブランドで少量のみ造り、高い評価を獲得しています。現在、約45社のワインコンサルティングを務めるトーマス・ブラウンに、クライアントと自身のワインの差を尋ねたところ、「オーナーの意向なくテロワールを表現すること。自分の造りたい畑をセレクトすること。」素晴らしく上品で華やかな香りを持つワインをつくることで定評があります。《公式テイスティングノート》このワインは特徴であるカラメリゼしたブラウンシュガーやメープルシロップのニュアンスに加え、なめし皮、タバコの葉、ブラックペッパー、湿った石などが香り高く立ち上がる。パネクの畑の樹齢は 20 年に近づき、更にいくつかの区画は 30 年樹齢のものもある。この樹齢の高さがワインをよりシリアスで完成度の高いものに導びき、土壌独特のミネラル感や果実の凝縮感が他のワインとは一線を画す。チャコール・グリル、床ワックスのニュアンスや、紫系ベリーがフィニッシュに現れ、またこの個性的なワインを飲みたいと思わせる。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲33丁N戊N己N フルボディ 辛口 味種類 :子1 東5 酉19 惰K≪関連カテゴリ≫ 24,750円

ジャン・マリー・フーリエ ラトリシェール・シャンベルタン・ヴィエーユ・ヴィーニュ2017Jean Marie Fourriet Latricieres Chambertin V.V.No.109400

古武士屋
Jean Marie Fourriet Latricieres Chambertin V.V. 産地 ブルゴーニュ 品種 ピノ・ノワール 優美で女性的な印象の特級畑、ラトリシエール・シャンベルタン。 香り高くリコリスなどすパイスの風味を強く感じます。新時代のブルゴーニュワインの担い手 FOURRIER フーリエ フランス / ブルゴーニュ/ コート・ド・ニュイ <ワイナリーの歴史> 現在の当主は71年生まれの若き情熱家ジャン=マリー・フーリエ氏。5代目にあたります。3代目がピジャージュ中に事故死したあと、4代目のジャン=クロード氏は67年、14歳の若さで大叔父フェルナン=ペルノ氏の手助けのもとワイン造りを始めました。当時のドメーヌ名はペルノ=フーリエ。81年にペルノ氏が死去し、ドメーヌは「ジャン=クロード・フーリエ」と改称。ジャン=クロード氏は「醸造するには早いうちからたくさん経験を積むのがいい」と、94年に50歳の若さで引退し、息子のジャン=マリー氏が当主となった今は「ドメーヌ・フーリエ」という看板を掲げています。 <特 徴> 23歳までに学校、アンリ・ジャイエ、父、ドメーヌ・ドルーアン(米国)と、ワイン造りを学びましたが「その誰の真似でもない、自分だけのワイン造り、哲学がある」とこだわりを持っています。テロワールと高貴な葡萄品種ピノ・ノワールの純正さを表現することに努め、自ら「テロワリスト」(テロワール至上主義者の造語)と名乗り、醸造にテクニックを求めず、自然を支配することを好みません。高度な技術に頼らず自然に任せていた20世紀初頭のヴィニュロンの流儀を再現を目指しています。 <ワイン造り> リュット・レゾネで栽培され、霜や雹の被害にあわないときでやっと40hl/haに達するという低収量を守っています。選果台を使用せず樹上での選別に力を入れ、100%除梗し半分だけ破砕しています。人工的な低温浸漬はせず、朝の収穫時の温度で浸漬され、自然に任せて醗酵。空圧式プレス機で圧搾し、24時間静置してデブルバージュ。新樽比率は、グラン・クリュでも村名でも、20%しか使用しません。18ヶ月の熟成中、澱引きは行われず、清澄もフィルターも一切行われていません。 61,600円

VdFブラン スー・ラ・プラージュ(コロンバール)[2022]ジャン・マリー・ランベール Sur la plage Jean-Marie Rimbert

リカーMORISAWA
清涼感あふれる出汁系のコロンバール♪ 粘土石灰質に植わる樹齢25年のコロンバール100%。手摘みで収穫したブドウをダイレクトプレス。 ステンレスタンクにて1週間発酵させ、そのまま熟成。 キュヴェ名はブリジット・バルドーの有名な歌「ふたりの夏にさようなら」の歌詞より引用。 グリーンがかった淡いイエロー。フレッシュな若いリンゴの爽やかな果実味。 アップル・ミントなどの清涼感もあり、ハーブのニュアンスや塩味もあります。 清涼感と透明感があって出汁系の旨みももっていて コロンバールの良さをしっかりと表現したワイン♪ アフターのほろ苦さもいいですねぇ。。 DATA 品種 ビオ/白:コロンバール100% インポーター:サンフォニー 容量 750ml 産地 フランス ラングドック 2,464円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】マリー クルタン レゾナンス エクストラ ブリュット 2018 Marie Courtin Resonance Extra Brut フランス シャンパン シャンパーニュ 新入荷【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
官能的でシャンボール・ミュジニーを連想させるゴージャスなワイン レゾナンスはピノ・ノワール100%のブラン ド ノワールです。平均樹齢30年。ドザージュはゼロ。斜面上部の表土の薄い区画からステンレスタンクで醸造されます。豊満で、まろやかなパレット、砕いたばかりのストロベリー、アプリコット、ピュアな果実はよく熟していますが、生き生きしていて、重厚さはありません。官能的で、シャンボール・ミュジニーを連想させるゴージャスなワイン。まるで高級白ワインのような深いコクがあります。 生産者マリー クルタンMarie Courtinワイン名レゾナンス エクストラ ブリュットResonance Extra Brutヴィンテージ2018容量750ml解説ヴィノス: 92点予想される飲み頃:2021 - 2028The 2018 Extra Brut Resonance is bright, articulate and focused. This is an especially nervy expression of Pinot Noir. Bright acids and veins of salinity lend energy to this sculpted, taut Pinot Noir. Citrus peel, crushed rocks, mint jasmine and white pepper lend energy. No dosage. Disgorged: April, 2021.(Vinous, November 2021) ローズ・ド・ジャンヌに続く新星 マリー クルタン Marie Courtin 現在のシャンパーニュ・シーンを考える時、コート・デ・バールは 避けて通れません。ジャック・ラセーニュ、セドリック・ブシャール、ピエール・ジェルベら新星が活躍しています。ポリゾ村に本拠を置くマリー・クルタンもその1人です。厳格な自然派周辺産地と同じく、ピノ・ノワールが主体となります。畑の面積は2.5ha。女性当主ドミニク・モローが嫁いだピオロ・ペール・エ・フィスでは、1970年代からマッサール・セレクションを行っている。彼女が2005年にドメーヌを興し、コンサルタントのピエール・マッソンに師事し、ビオディナミに取り組み、エコセールの認証を受けています。ランスよりシャブリに近いこの地は、キンメリジャン土壌が主体となります。厳格な自然派で、単一品種、単一畑、単一ヴィンテージ、ノンドゼを基本とします。2つの亜硫酸無添加(サンスフル)以外のキュヴェも、総亜硫酸量はリットル当たり35-40ミリグラムと極少量で仕上げられます。パリのソムリエやカビストの間では、かなり前から高い人気を誇っている彼女の造るシャンパンはすべてのキュヴェの純粋さが際立っていて、正確さがあり、セドリック・ブシャールのローズ・ド・ジャンヌを生真面目にしたようなスタイルです。いずれもワインらしさとエネルギーの詰まったシャンパーニュです。 マリー クルタン 一覧へ 9,800円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】リヴァース マリー ピノ ノワール ソノマ コースト 2021 正規品 リバース ピノノワール Rivers Marie Pinot Noir Sonoma Coast アメリカ カリフォルニア 赤ワイン 【ksp】【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

ロマネ ROMANEE
生産者リヴァース マリーRivers Marieワイン名ピノ ノワール ソノマ コーストPinot Noir Sonoma Coastヴィンテージ2021容量750ml解説ヴィノス: 94点予想される飲み頃:2024 - 2036The 2021 Pinot Noir (Sonoma Coast) is a real stand out, as it so often does. Dark blue/purplish fruit, spice, menthol, licorice and lavender are all amplified. This potent, deep Pinot packs a serious punch. I wouldn't plan on opening a bottle anytime soon. This is one of the most heady Sonoma Coast bottlings I have tasted from Rivers-Marie.(Vinous, January 2023) ナパを牽引するトップコンサルタントの自社ブランド リヴァース マリー Rivers Marie ナパヴァレーには時代を牽引するコンサルティング・ワインメーカーが現れては消えますが、現在、最も優れているのがトーマス・リヴァース・ブラウンであることに異議を唱えるプロはいないでしょう。20社を超すワイナリーを手掛け、20回を超すパーカーポイント100点を獲得してきました。1990年代、カリストガにあった伝説的な「オール・シーズンズ・ワインショップ」で、キスラー、ヘレン・ターリー、マーク・オベールらと共にトップ・ブルゴーニュを試飲して、経験を蓄えました。そうした中で出会った縁で、シュレーダー・セラーズのコンサルティングを始めて、名前を上げました。カベルネ・ソーヴィニヨンの名手ですが、本当に好きなのはピノ・ノワール。妻のマリーと共に夫妻の名前を冠したリヴァース・マリーを2002年に始めました。アルマン・ルソーの大ファンだけあって、オベールやマーカッサンとは一味違う、日本人の味覚に合うブルゴーニュ・スタイルのエレガントなピノ・ノワールです。ソノマ・コーストで最も冷涼な地区の1つで、スティーブ・キスラーが家族で「オクシデンタル」を生産するオクシデンタル地区の畑や、ウィリアムズ・セリエムが有名にした伝説的なスーマ・ヴィンヤードなどから、エキスが凝縮していながらもフレッシュなピノ・ノワールを生産します。シャルドネもティエリオやジョイ・ロードからブルゴーニュと見紛うようなワインを造っています。 リヴァース マリー 一覧へ 5,980円

VdFブラン ブラン・ビーノ(シャルドネ)[2022]ジャン・マリー・ランベール Blanc Bino Jean-Marie Rimbert

リカーMORISAWA
りんごの爽やかな酸味と蜂蜜レモンのような心地よさ♪ 粘土石灰質土壌に植わる樹齢25年のシャルドネ100%。手摘みで収穫したブドウをダイレクトプレス。 ステンレスタンクにて1週間発酵させ、そのまま熟成。ダリダの有名な歌「Bambino」…Blanc Bino との語呂合わせ。 レモンやグレープフルーツなど柑橘の果実味、白い花やミント、レモンバーベナなどのハーブのニュアンス。 かすかに白コショウなどのスパイシーさもあります。リンゴのような爽やかな酸味と蜂蜜レモンのような心地よい余韻。 果実の表情と酸のバランスがとってもいいんです!! 普段の食卓で大活躍してくれそうなワインです(^▽^)/ DATA 品種 ビオ/白:シャルドネ100% インポーター:サンフォニー 容量 750ml 産地 フランス ラングドック 2,618円

リヴァース マリー カベルネ ソーヴィニヨン カストリガ ナパ ヴァレー 2021 Rivers Marie Cabernet Sauvignon Calistoga Napa Valley 赤ワイン アメリカ カリフォルニア 《1.4万円以上で送料無料※例外地域あり》

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ナパ生産者リヴァース・マリー品種カベルネ・ソーヴィニヨン 100%英字Rivers Marie Cabernet Sauvignon Calistoga Napa Valley醸造新樽比率70%のフレンチオークで18か月熟成飲み頃温度15 - 18℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750ml輸入元中川ワイン《ボルドーワインとの違い》ナパ・ヴァレーには高い評価を受けるカベルネ・ソーヴィニヨンのワインは少なくありませんが、それでも「やっぱり好みじゃない。フランスワインの方が好き」という方は一定数おられます。そういう方が主張するのはたいてい、「ナパのカベルネは甘すぎる」というもの。この甘味とは残糖によるものではなく、オーク樽熟成のヴァニラ香や熟した果実香による風味です。それが酸味やタンニンが穏やかだと余計に強調されます。その甘いニュアンスが好きじゃないと。味わいの親しみやすさにもなるので、「なにを言う、それが美味しいんじゃないか」という意見もごもっとも。実際に8000円以下くらいのカベルネには、そういうタイプのものの方が多いです。そんなフランスワイン党の方をも唸らせるだろう控えめな上品さを持つのが、リヴァース・マリーがつくるカベルネの特徴です。《ブランドについて》カベルネ・ソーヴィニヨン主体のワインでパーカー、ワインスペクテーターの高得点を叩きだすスター・ワインメーカーであるトーマス・リヴァース・ブラウン。彼が妻ジュヌヴィエーヴ・マリー・ウェルシュと自分の名前を冠して造るのが自身のブランド「リヴァース-マリー」です。最も得意とするカベルネ・ソーヴィニヨンをこのブランドで少量のみ造り、高い評価を獲得しています。現在、約45社のワインコンサルティングを務めるトーマス・ブラウンに、クライアントと自身のワインの差を尋ねたところ、「オーナーの意向なくテロワールを表現すること。自分の造りたい畑をセレクトすること。」素晴らしく上品で華やかな香りを持つワインをつくることで定評があります。《公式テイスティングノート》ワインはベーキングスパイス(胡椒、ナツメグなど)、スミレ、赤系ベリーの香りが最初に現れ、より濃厚な青系ベリー、スパイスボックス、黒鉛、土のニュアンスが続く。前のVTGは常にトーンが高く、香り豊かな方向性が強かったが、2 つの新しい畑のブレンドにより、以前の香りと味わいが湧き立つような要素を削ることなく、よりバランスよく、濃密な口当たりと凝縮した果実感を高めています。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲33丁N戊N己N フルボディ 辛口 味種類 :子1 東5 酉19 惰H≪関連カテゴリ≫ 20,350円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】リヴァース マリー ピノ ノワール スーマ ヴィンヤード 2021 正規品 リバース ピノノワール Rivers Marie Pinot Noir Summa Vineyard アメリカ カリフォルニア 赤ワイン【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
生産者リヴァース マリーRivers Marieワイン名ピノ ノワール スーマ ヴィンヤードPinot Noir Summa Vineyardヴィンテージ2021容量750ml解説ヴィノス: 93点予想される飲み頃:2024 - 2036The 2021 Pinot Noir Summa is one of the more aromatic wines in this range. Sweet tobacco, cedar, blood orange, cinnamon and earthy undertones all grace this understated, wonderfully nuanced Pinot Noir. There are no stems here, but there is plenty of savory complexity.(Vinous, January 2023) ナパを牽引するトップコンサルタントの自社ブランド リヴァース マリー Rivers Marie ナパヴァレーには時代を牽引するコンサルティング・ワインメーカーが現れては消えますが、現在、最も優れているのがトーマス・リヴァース・ブラウンであることに異議を唱えるプロはいないでしょう。20社を超すワイナリーを手掛け、20回を超すパーカーポイント100点を獲得してきました。1990年代、カリストガにあった伝説的な「オール・シーズンズ・ワインショップ」で、キスラー、ヘレン・ターリー、マーク・オベールらと共にトップ・ブルゴーニュを試飲して、経験を蓄えました。そうした中で出会った縁で、シュレーダー・セラーズのコンサルティングを始めて、名前を上げました。カベルネ・ソーヴィニヨンの名手ですが、本当に好きなのはピノ・ノワール。妻のマリーと共に夫妻の名前を冠したリヴァース・マリーを2002年に始めました。アルマン・ルソーの大ファンだけあって、オベールやマーカッサンとは一味違う、日本人の味覚に合うブルゴーニュ・スタイルのエレガントなピノ・ノワールです。ソノマ・コーストで最も冷涼な地区の1つで、スティーブ・キスラーが家族で「オクシデンタル」を生産するオクシデンタル地区の畑や、ウィリアムズ・セリエムが有名にした伝説的なスーマ・ヴィンヤードなどから、エキスが凝縮していながらもフレッシュなピノ・ノワールを生産します。シャルドネもティエリオやジョイ・ロードからブルゴーニュと見紛うようなワインを造っています。 リヴァース マリー 一覧へ 12,870円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】マリー クルタン エフロールサンス エクストラ ブリュット 2015 Marie Courtin Efflorescence Extra Brut フランス シャンパン シャンパーニュ 新入荷【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
麗しいアロマがグラスに花開く逸品 「エフロールサンス」は、「開花(花が開くように美しく熟成してゆく)」という意味に由来しており、その名の通り、プラムやチェリー、ジンジャー、ブリオッシュなどの芳香がグラスいっぱいに広がっていきます。豊かな果実味とクリーミーな味わいも印象的です。 生産者マリー クルタンMarie Courtinワイン名エフロールサンス エクストラ ブリュットEfflorescence Extra Brutヴィンテージ2015容量750ml解説ヴィノス: 94点予想される飲み頃:2021 - 2028The 2015 Marie Courtin Efflorescence is ample and resonant in feel. Plum, cherry, spice and ginger meld into a deep core of Pinot fruit that continues to flesh out with a bit of time and aeration. There's terrific depth, density and creaminess here, not to mention tons of sheer personality. No dosage. Disgorged: June, 2021.(Vinous, November 2021) ローズ・ド・ジャンヌに続く新星 マリー クルタン Marie Courtin 現在のシャンパーニュ・シーンを考える時、コート・デ・バールは 避けて通れません。ジャック・ラセーニュ、セドリック・ブシャール、ピエール・ジェルベら新星が活躍しています。ポリゾ村に本拠を置くマリー・クルタンもその1人です。厳格な自然派周辺産地と同じく、ピノ・ノワールが主体となります。畑の面積は2.5ha。女性当主ドミニク・モローが嫁いだピオロ・ペール・エ・フィスでは、1970年代からマッサール・セレクションを行っている。彼女が2005年にドメーヌを興し、コンサルタントのピエール・マッソンに師事し、ビオディナミに取り組み、エコセールの認証を受けています。ランスよりシャブリに近いこの地は、キンメリジャン土壌が主体となります。厳格な自然派で、単一品種、単一畑、単一ヴィンテージ、ノンドゼを基本とします。2つの亜硫酸無添加(サンスフル)以外のキュヴェも、総亜硫酸量はリットル当たり35-40ミリグラムと極少量で仕上げられます。パリのソムリエやカビストの間では、かなり前から高い人気を誇っている彼女の造るシャンパンはすべてのキュヴェの純粋さが際立っていて、正確さがあり、セドリック・ブシャールのローズ・ド・ジャンヌを生真面目にしたようなスタイルです。いずれもワインらしさとエネルギーの詰まったシャンパーニュです。 マリー クルタン 一覧へ 11,800円

モン・ド・マリー アナテム ルージュ 2022年 赤ワイン フランス ラングドック 750ml 酸化防止剤無添加 カリニャン グルナッシュ サンソー 自然派ナチュラルワイン 自然酵母 オーガニック ビオデナミDomine Mont de Marie Anathem Rouge

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
アナテムの赤はモンドマリーのフラッグシップワイン。 砂岩土壌に植わる、カリニャン90%、アラモン10%の構成。収穫した葡萄を各品種ごとに分け、房まるごとエナメル製とコンクリート製のタンクに入れ、5日間の発酵。同じくエナメル製タンクにて6か月間の熟成を行い、最後にアッサンブラージュ。白と同じく「滅ぶ=アナテム」な品種であるカリニャンやアラモンで醸造したモンドマリーのフラッグシップワイン。南フランスのワインとは想像できない、フレッシュな酸味と、サクランボやスミレなど繊細な果実味を持ち、スルスルと全くひっかかりのない爽やかな仕上がりです。 Information ワイナリー ドメーヌ・モン・ド・マリー 生産地 フランス/ラングドック ブドウ品種 カリニャン90%、アラモン10% 色/飲み口 赤/ミディアムボディ アルコール度数 12.0% 内容量 750ml ■この生産者の他のワインはこちら↓ ・アナテム ブラン(白)ドメーヌ・モン・ド・マリー ​Domine Mont de Marie ドメーヌのティエリー・フォレスティアーはコンピューター技術者をしていました。その業務は激務で、デイリーに飲める自然派ワインが欲しい!からワインづくりが始まりました。 ティエリーの理想は、 地場品種から造られるナチュラルでアルコールが高くない、飲み心地の良いワイン。 その理想の実現のため、畑探しから始めました。 南向きの斜面といえば他の産地では最上の立地ですが、ここラングドックではブドウが過熟するか焼けてしまう。 彼が求めたのは渓谷からの冷たい風がたまり冷涼な気候が保たれる、しかも地場品種の古樹が植わっている畑でした。現在、シラー、グルナッシュ、カリニャン、サンソー、アラモン、ウィヤード等の品種からナチュラルな風味たっぷりのワインを造っています。 2,915円

リヴァース マリー ピノ ノワール ボデガ ティエリオット ヴィンヤード 2021 正規品 リバース ピノノワール Rivers Marie Pinot Noir Bodega Thieliot Vineyard アメリカ カリフォルニア 赤ワイン 【ksp】

ロマネ ROMANEE
生産者リヴァース マリーRivers Marieワイン名ピノ ノワール ボデガ ティエリオット ヴィンヤードPinot Noir Bodega Thieliot Vineyardヴィンテージ2021容量750ml解説ヴィノス: 93点予想される飲み頃:2024 - 2031The 2021 Pinot Noir Bodega Thieriot is a new wine in this range made from a young, recently planted vineyard in just its second year of production. The aromatics alone are beguiling, but the wine remains a bit compact in feel. I suspect much of that has to do with vine age. Bright red-toned fruit, lavender, sage, blood orange and spice lend exotic beauty throughout.(Vinous, January 2023) ナパを牽引するトップコンサルタントの自社ブランド リヴァース マリー Rivers Marie ナパヴァレーには時代を牽引するコンサルティング・ワインメーカーが現れては消えますが、現在、最も優れているのがトーマス・リヴァース・ブラウンであることに異議を唱えるプロはいないでしょう。20社を超すワイナリーを手掛け、20回を超すパーカーポイント100点を獲得してきました。1990年代、カリストガにあった伝説的な「オール・シーズンズ・ワインショップ」で、キスラー、ヘレン・ターリー、マーク・オベールらと共にトップ・ブルゴーニュを試飲して、経験を蓄えました。そうした中で出会った縁で、シュレーダー・セラーズのコンサルティングを始めて、名前を上げました。カベルネ・ソーヴィニヨンの名手ですが、本当に好きなのはピノ・ノワール。妻のマリーと共に夫妻の名前を冠したリヴァース・マリーを2002年に始めました。アルマン・ルソーの大ファンだけあって、オベールやマーカッサンとは一味違う、日本人の味覚に合うブルゴーニュ・スタイルのエレガントなピノ・ノワールです。ソノマ・コーストで最も冷涼な地区の1つで、スティーブ・キスラーが家族で「オクシデンタル」を生産するオクシデンタル地区の畑や、ウィリアムズ・セリエムが有名にした伝説的なスーマ・ヴィンヤードなどから、エキスが凝縮していながらもフレッシュなピノ・ノワールを生産します。シャルドネもティエリオやジョイ・ロードからブルゴーニュと見紛うようなワインを造っています。 リヴァース マリー 一覧へ 13,800円

VdFブラン ゲイ・ウルス(ゲヴェルツ)[2022]ジャン・マリー・ランベール Gay Ours Jean-Marie Rimbert

リカーMORISAWA
ドライでビターなゲヴェルツトラミネール♪ 粘土石灰質に植わる樹齢35年のゲヴェルツトラミネール100%。手摘みで収穫したブドウをダイレクトプレス。 ステンレスタンクにて1週間発酵させ、そのまま熟成。 「ゲイ・ウルス(・ストラス・ミヌール)」とは…「ゲイのクマ」という意味と、ゲヴェルツトラミネールの言葉遊び。 グリーンがかったイエロー。少しとろみのある液体。 ライチや黄桃の果実味やアロエヨーグルトのような乳酸系のまろやかな香り。後味に白コショウのようなスパイシーさがあります。 アロマティックさとは裏腹に、ドライでビターな仕上がりです! 冷やして召し上がって頂けると、より味わいが豊かに♪ DATA 品種 ビオ/白:ゲヴェルツ・トラミネール100% インポーター:サンフォニー 容量 750ml 産地 フランス ラングドック 2,794円

VdFルージュ アリス・シャンテ(アリカンテ)[2021]ジャン・マリー・ランベール Alice Chante Jean-Marie Rimbert

リカーMORISAWA
カシスやブルーベリーなどジューシーな果実味♪ 粘土石灰質に植わる樹齢35年のアリカンテ・ブーシェ100%。手摘みで収穫したブドウを除梗。 ステンレスタンクに投入して2週間発酵させ、樽で熟成。 キュヴェ名は「アリス・シャンテ(・ブーレ)」…「飲み過ぎたアリスが歌う」という意味とブドウ品種名をかけたダジャレ。 透明感のある濃い目の紫。カシスやブルーベリーなどのジューシーでストレートな果実味。 クローヴなどのスパイスや、樽由来のバニラのニュアンスと果実味が相まってまるでブルーベリータルトのような雰囲気があります。 スルスルと入っていく液体は飲み心地最高! なのに…果実の風味とほどよいタンニンがあって飲み応えもあり! DATA 品種 ビオ/赤:アリカンテ・ブーシェ100% インポーター:サンフォニー 容量 750ml 産地 フランス ラングドック 2,464円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】リヴァース マリー ピノ ノワール ジョイロード ヴィンヤード 2021 正規品 リバース ピノノワール Rivers Marie Pinot Noir Joy Road Vineyard アメリカ カリフォルニア 赤ワイン【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
生産者リヴァース マリーRivers Marieワイン名ピノ ノワール ジョイロード ヴィンヤードPinot Noir Joy Road Vineyardヴィンテージ2021容量750ml解説ヴィノス: 91点予想される飲み頃:2024 - 2031The 2021 Pinot Noir Joy Road is a new wine in this range. Dark red cherry, blood orange and lifted floral top notes abound. There's terrific richness and plenty of intensity, but the Joy Road feels a bit compact, as if the balance in the vineyard is not totally dialed in just yet.(Vinous, January 2023) ナパを牽引するトップコンサルタントの自社ブランド リヴァース マリー Rivers Marie ナパヴァレーには時代を牽引するコンサルティング・ワインメーカーが現れては消えますが、現在、最も優れているのがトーマス・リヴァース・ブラウンであることに異議を唱えるプロはいないでしょう。20社を超すワイナリーを手掛け、20回を超すパーカーポイント100点を獲得してきました。1990年代、カリストガにあった伝説的な「オール・シーズンズ・ワインショップ」で、キスラー、ヘレン・ターリー、マーク・オベールらと共にトップ・ブルゴーニュを試飲して、経験を蓄えました。そうした中で出会った縁で、シュレーダー・セラーズのコンサルティングを始めて、名前を上げました。カベルネ・ソーヴィニヨンの名手ですが、本当に好きなのはピノ・ノワール。妻のマリーと共に夫妻の名前を冠したリヴァース・マリーを2002年に始めました。アルマン・ルソーの大ファンだけあって、オベールやマーカッサンとは一味違う、日本人の味覚に合うブルゴーニュ・スタイルのエレガントなピノ・ノワールです。ソノマ・コーストで最も冷涼な地区の1つで、スティーブ・キスラーが家族で「オクシデンタル」を生産するオクシデンタル地区の畑や、ウィリアムズ・セリエムが有名にした伝説的なスーマ・ヴィンヤードなどから、エキスが凝縮していながらもフレッシュなピノ・ノワールを生産します。シャルドネもティエリオやジョイ・ロードからブルゴーニュと見紛うようなワインを造っています。 リヴァース マリー 一覧へ 11,880円

フォー・ミー バッグ・イン・ボックス(3L・赤) ジャン・マリー・ランベール For me BIB Jean-Marie Rimbert

リカーMORISAWA
こんなにまろやかでスムースなメルローって。。 この酒質でBOXワインなんて嬉しい限りです(⌒∇⌒) 粘土石灰質土壌に植わる樹齢20年のメルロー100%。 手摘みで収穫したブドウを除梗し、ステンレスタンクで1週間の発酵、そこから熟成させました。 キュヴェ名の「フォー・ミー」とは、フランス語で蟻を意味する「fourmis」との語呂合わせ。 深みのあるのに透明感もあるルビーレッド。 スミレの華やかなアロマやブルーベリーなどのジューシーな果実味。 細かなスパイスや鉱物感、チョコレートなどのニュアンスも感じられます。 そしてカシスリキュールのような凝縮した果実味の余韻がとてもい〜いです! 舌触りはメチャメチャ滑らかで、メルローをここまでまろやかに優しく仕上げたワインって。。 でもそこにはほどよいタンニンもあり、全体を引き締めていて、 食事に合わせたくなる飲み心地の良いワインです♪ DATA アルコール度数12.5% SO2:少量添加 品種 ビオ/赤:メルロー100% インポーター:サンフォニー 容量 3000ml 産地 フランス ラングドック 5,500円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】リヴァース マリー ピノ ノワール スーマ ヴィンヤード 2021 正規品 リバース ピノノワール Rivers Marie Pinot Noir Summa Vineyard アメリカ カリフォルニア 赤ワイン【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

ロマネ ROMANEE
生産者リヴァース マリーRivers Marieワイン名ピノ ノワール スーマ ヴィンヤードPinot Noir Summa Vineyardヴィンテージ2021容量750ml解説ヴィノス: 93点予想される飲み頃:2024 - 2036The 2021 Pinot Noir Summa is one of the more aromatic wines in this range. Sweet tobacco, cedar, blood orange, cinnamon and earthy undertones all grace this understated, wonderfully nuanced Pinot Noir. There are no stems here, but there is plenty of savory complexity.(Vinous, January 2023) ナパを牽引するトップコンサルタントの自社ブランド リヴァース マリー Rivers Marie ナパヴァレーには時代を牽引するコンサルティング・ワインメーカーが現れては消えますが、現在、最も優れているのがトーマス・リヴァース・ブラウンであることに異議を唱えるプロはいないでしょう。20社を超すワイナリーを手掛け、20回を超すパーカーポイント100点を獲得してきました。1990年代、カリストガにあった伝説的な「オール・シーズンズ・ワインショップ」で、キスラー、ヘレン・ターリー、マーク・オベールらと共にトップ・ブルゴーニュを試飲して、経験を蓄えました。そうした中で出会った縁で、シュレーダー・セラーズのコンサルティングを始めて、名前を上げました。カベルネ・ソーヴィニヨンの名手ですが、本当に好きなのはピノ・ノワール。妻のマリーと共に夫妻の名前を冠したリヴァース・マリーを2002年に始めました。アルマン・ルソーの大ファンだけあって、オベールやマーカッサンとは一味違う、日本人の味覚に合うブルゴーニュ・スタイルのエレガントなピノ・ノワールです。ソノマ・コーストで最も冷涼な地区の1つで、スティーブ・キスラーが家族で「オクシデンタル」を生産するオクシデンタル地区の畑や、ウィリアムズ・セリエムが有名にした伝説的なスーマ・ヴィンヤードなどから、エキスが凝縮していながらもフレッシュなピノ・ノワールを生産します。シャルドネもティエリオやジョイ・ロードからブルゴーニュと見紛うようなワインを造っています。 リヴァース マリー 一覧へ 12,870円

【最大20,000円OFFクーポン★期間限定】ジャン マリー フーリエ ブルゴーニュ ルージュ 2021 正規品 Jean-Marie Fourrier Bourgogne Rouge フランス ブルゴーニュ 赤ワイン 【ts】【スーパーSALE期間★6/4 20:00~6/11 1:59】

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
ACブルゴーニュとは思えない圧巻のクオリティ 2011年に初リリースされた、ネゴシアンとしてのキュヴェです。ドメーヌ同様の哲学の元に造られています。大地の自然な味わいに溢れた、極めてナチュラルな一本です。圧巻の出来栄えに、このクラスでこれほどのクオリティならば、上のクラスはどれほど素晴らしいのだろうと驚くばかりです! 生産者フーリエ(ジャン マリー フーリエ)Fourrier (Jean-Marie Fourrier)ワイン名ブルゴーニュ ルージュBourgogne Rougeヴィンテージ2021容量750ml ドメーヌのワインと全く同じ醸造法にて造られるこだわりのネゴスワイン ジャン マリー フーリエ Jean-Marie Fourrier ジュヴレ・シャンベルタン村を中心に10haを所有するドメーヌ。現当主ジャン・マリー・フーリエ氏は何よりも自然に即したテロワール第一主義で畑での丹念な仕事による自然な収量制限により凝縮した健全なぶどう栽培を行い、とりわけミルランダージュ(結実不良)と高樹齢にこだわりを持っています。ドメーヌのワインとは別に、自分の視野を広げ、新しいテロワールを知るために、コート・ド・ニュイにて自身で所有していない畑のぶどうを信頼できる旧知のドメーヌより購入し、自ら醸造を行う小さなネゴシアンを2011年スタートさせました。彼は、ドメーヌがブドウの木を所有していない畑からしかブドウを買わないと説明しており、シャンベルタン、クロ・ド・ベーズ、ラトリシエール・シャンベルタンなどのグラン・クリュを増やしています。ACブルゴーニュに関しては自社畑と買いぶどうのブレンドで、ドメーヌのワインと全く同じ醸造法にて造られています。畑は違っても、ドメーヌとネゴシアンのワインには、それぞれのテロワールの個性を最大限に引き出すというジャン・マリーのこだわりからくる、落ち着きとフィネスが感じられます。フーリエの哲学は、彼が生産するそれぞれのワインで、場所と喜びの感覚を高めることです。 ジャン マリー フーリエ 一覧へ 7,980円

《1.4万円以上で送料無料》リヴァース マリー ピノ ノワール ソノマ コースト 2021 Rivers Marie Pinot Noir Sonoma Coast 赤ワイン アメリカ カリフォルニア

ワイン専門店COCOS:葡萄畑ココス
産地アメリカ > カリフォルニア > ソノマ > ソノマ・コースト生産者リヴァース・マリー品種ピノ・ノワール 100%英字Rivers Marie Pinot Noir Sonoma Coast飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスブルゴーニュグラス内容量750ml輸入元中川ワイン《生産者について》 リヴァース・マリーはトーマス・リヴァース・ブラウン氏とジュヌヴィエーヴ・マリー・ウェルシュ氏夫妻がプライベートに所有するワイナリー。 トーマスは「シュレイダー」や「アストン」をはじめとしたトップワイナリー15社でワインメーカーをつとめ、何度もパーカーポイント100点獲得ワインを生み出している人物。2002年に設立したこのワイナリーにて、カリフォルニア北部各地の畑から、その土地の特徴を表現するワインをつくります。 雇われたワインメーカーとしてつくる場合は、当然オーナーの意向に沿ったワインをつくるのでしょう。すでに確固たる地位を築いて収入も十分であろうワインメーカーが、あえて自分たちのミドルネームを冠してつくるワイン。きっとこの「リヴァース・マリー」こそが、彼らが本当につくりたいワインなのでしょう。 《このワインについて》 1本のボトルを2人で、飲み飽きず十分満足するちょうどいいバランス。そこをめがけてつくられているスタンダードクラスのピノ・ノワール。 冷涼産地と知られるソノマ・コーストではありますが、そのコンセプトのためでしょう。ブドウの熟度はなかなか高く、アルコール度数は14%を超えています。 《テイスティングノート》 黒く熟した、それでいてあまり甘味を感じさせないベリー系のアロマに、リコリス、ブラッドオレンジなどの風味が重層的に重なります。口に含めば凝縮度の高い果実味を感じますが、甘く緩い感じは控えめで、タンニンと酸味がほどよく印象を引き締めます。時間とともに柔らかくふっくらとした印象に変わってくるので、ゆっくり時間をかけて楽しむのに向いているでしょう。 日常的に飲む価格よりはちょっと高めでしょう。だからこそ何かの記念日やいいことがあった日に、ちょっとしたご褒美として手の込んだ料理とともに楽しんではいかがでしょうか。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号: 甲43丁N戊N己N ミディアムボディ 辛口 赤ワイン子4酉18≪関連カテゴリ≫  6,160円

ジャン・マリー・ランベール クザン オスカー 3L BIB 赤ワイン フランス ラングドック 3000ml 自然派ワイン ボックスワイン 箱ワイン Jean-Marie RIMBERT Cousin Oscar

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
1950年に放送されていたCMがモチーフのエチケット。 「ザン・オスカー=" いとこのオスカー "」は、1950年代のテレビCMを参考にしたもの。 フレッシュなアメリカンチェリーのチャーミングな果実味。わずかにアップルミントの清涼感やい草、甘草などのニュアンスもあります。タンニンは細かく、程よい酸もありバランスの取れた味わい。さくらんぼのシロップ漬けや爽やかな甘みとダージリンのような余韻があります。丸みがありとても喉越しの良いワインです! Information ワイナリー ジャン・マリー・ランベール 生産地 フランス/ラングドック ブドウ品種 サンソー、ピノノワール 色/飲み口 赤/ミディアムボディ アルコール度数 12.5% 内容量 3000ml ジャン・マリー・ランベールの各種ワイン(販売ページへのリンク) ・ブラン ビーノ(白) ・エンジェル ピピ(白) ・ヴァン オランジュ(オレンジ) ・ブラン ビーノ 3L BIB(白) ・クザン オスカー 3L BIB(赤) ・フォー ミー 3L BIB(赤) 4,906円

カーヴ ド クルゼイユ / マリー マリア ルッツ [2016] 白ワイン やや甘口 750ml / フランス 南西部 ACパシュラン デュ ヴィック ビル Cave De Crouseilles MARIE MARIA LUTZ

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 MARIE MARIA LUTZ  マリー マリア ルッツ 色白ワイン 味わいやや甘口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス 南西部 原産地呼称ACパシュラン デュ ヴィック ビル 品種プティマンサン・グロマンサン 土壌ガレ、粘土石灰質と砂利粘土質土壌 ALC度数12.00% キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 除梗後、破砕。酸素と一切触れない環境で、厚みとアロマを抽出するためにスキンコンタクトを行う。圧搾後、低温清澄。2/3はステンレスタンク、1/3は樽にて17〜18℃で発酵後、澱と共に6ヶ月熟成。 ◆商品説明 樹上で自然乾燥したブドウを使用したフレッシュで飲みやすい甘口。柑橘の砂糖漬けやスパイスのアロマにイキイキとしたバランスの良い味わいで、長い余韻も楽しめるワイン。 ◆畑に関する情報 ヴィック・ビル地区、標高の高い南〜南西向きの畑。大西洋の影響を受けた温暖な気候。3つのテロワールのブレンド。 ◆葡萄の栽培・収穫に関する情報 平均樹齢30年。ダブル・ギュイヨ仕立て。植密度4,545本/ha。一列おきに草を生やす。7月に、風通しと成熟を促すために徹底的なグリーンハーベストを行う。収量40hl/ha。11月に熟度を確認しながら、数回に分けて天日乾燥したブドウを手摘みによって収穫。 ◆コンクール入賞歴 2012 ギドアシェット 2017 ★★ 2015 デキャンター 90pt ( 2017/04 ) 2016 ギドアシェット 2018 ★★ 2016 サクラアワード 2020 ベストデザート 2016 サクラアワード 2020 ダブルゴールド  Cave De Crouseilles  カーヴ ド クルゼイユ ◆ワイナリーについて カーヴ・ド・クルゼイユは、マディランのほぼ中央に位置するクルゼイユ村で1950年に創業された共同組合で、伝統にプライドを持ち、テロワールを表現した個性的なワインを目指す130名の栽培者から成ります。 658haもの畑を所有し、ACマディランとACパシュラン・デュ・ヴィク・ビルの35〜40%を占める代表的な生産者の一つです。その中でも、より優れたテロワールに恵まれ、よりモダンなビジョンを持った9名の栽培者が一緒に立ち上げたのが<マリー・マリア>というガストロノミックなマディランブランドです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,280円

2023 シャトー カンボン マリー ラピエール&シャヌデ ボジョレー ヌーヴォー マルセル ラピエール 正規品 赤ワイン 辛口 750ml ボジョレー Marcel Lapierre Ch.Cambon Marie Lapierre & Chanudet Beaujolais Nouveau

代官山ワインサロン Le・Luxe
Information 商 品 名name Marcel Lapierre Ch.Cambon Beaujolais Nouveau 2023 蔵 元wine maker マルセル・ラピエール(シャトー・カンボン) / Marcel Lapierre(Ch.Cambon) 産 地terroir フランス/France>ブルゴーニュ地方/Bourgogne>ボジョレー地区/Beaujolais 格 付 けclass A.O.C ボージョレーヴィラージュヌーヴォー , プリムール , ボジョレーヌーヴォーBeaujolais Villages Nouveau , primeur , Beaujolais Nouveau ヴィンテージvintage 2023年 品 種cepage ガメイ100% 種 類 / 味わいtype/taste 赤 red / 辛口 dry/ 自然派 Biodynamie 容 量net volume 750ml 輸 入import 正規輸入代理店 3,790円

【全品P5倍★スーパーセール特別価格】デュボワ マリー ムルソー シュヴァリエール 2020 白ワイン フランス ブルゴーニュ Desbois Marie Meursault Chevalieres 750ml 白 ワイン デボワ デスボワ マリー 高級 贈り物 ギフト 誕生日 プレゼント

ワイン輸入直販 WINE TRUSTY
【それぞれの場面に合うワインをたくさんご用意しています】 ギフト プレゼント お中元 御中元 お盆 お礼 クリスマス クリスマスプレゼント 夏ギフト 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お返し 父の日 母の日 敬老の日 贈答品 お土産 手土産 おみやげ 差し入れ 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚 出産 出産祝い 卒業 進学 入社 退職 進学祝い 誕生日 お誕生日 誕生日祝い 誕生日プレゼント 誕生日ギフト バースデー バースデイ Wedding ウェディング ホームパーティ ホームパーティー お花見 パーティ 就任 お酒 酒 アルコール 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 【ワイントラスティ お取り扱いワインの一部】 フランスワイン ボルドーワイン ブルゴーニュワイン ナパワイン アメリカワイン カルトワイン ニュージーランドワイン ローヌワイン アルゼンチンワイン チリワイン 南アフリカワイン シャンパーニュ シャンパン ボルドー ブルゴーニュ ローヌ イタリアワイン スペインワイン ニューワールド オールドワールド 古酒 オールドビンテージ オールドヴィンテージ 格付けワイン 高級ワイン 高級シャンパン 高級シャンパーニュ 高級ムルソーの名手「コシュ・デュリ」の甥が手掛けるブルゴーニュ白ワイン Desbois Marie デュボワ マリー Meursault Chevalieres 2020 ムルソー シュヴァリエール ムルソーの名手「コシュ・デュリ」の甥が手掛けるブルゴーニュ白ワイン! ムルソーらしいボリューミーな味わいと旨味 エレガントな酸が際立つリッチな味わいです。 テイスティングノート    エレガントな淡いゴールド、ムルソーらしい力強くボリューミーな白ワインです。 グレープフルーツやフレッシュなリンゴ、ピーチの果実味にバニラの風味。なめらかな口当たりです。エレガントな酸が際立つリッチな味わいです。   生産者について ■ムルソーの名手「コシュ・デュリ」の甥が手掛けるブルゴーニュ白ワイン デュボワ マリーは、ムルソーの名手「コシュ・デュリ」の甥、ジャン・フィリップ・フィシェ氏がフェルマージュ(地主と賃貸契約をした土地でぶどう作りをすること)で造るドメーヌです。ドメーヌはブルゴーニュ、ムルソーの西隣にあるオークセイ・デュレス村を拠点にしており、奥深さの中にミネラルや酸の美しさが際立つワインを生み出しています。他、にも、ムルソーやオート・コート・ド・ボーヌ、地域名ブルゴーニュのキュヴェも手掛けています。 発酵終了後には、ワインをオリの上に貯蔵して酵母の自己消化による旨味や風味などを付与するシュール・リー製法澱とともにワインを熟成させ、酵母由来の風味や旨みをしっかりと与えます。 シュヴァリエ—ルはムルソー村の北西部に位置します。フレッシュなパイナップルやリンゴの蜜、白桃などの瑞々しい果実にハニーサックルやナッツ、クリーム、柔らかなバニラのヒントを帯びています。ムルソーらしいボリューミーな味わいと旨味、美しく通った酸は、まるでコシュ・デュリを彷彿とさせます。 商品名 ムルソー シュヴァリエールMeursault Chevalieres 生産者 デュボワ・マリー Desbois Marie 生産地 フランス>ブルゴーニュ>コート・ド・ボーヌ>ムルソー France > Bourgogne > C?te de Beaune > Meursault ヴィンテージ 2020年 容量 750ml ぶどう品種 シャルドネ100% インポーター 株式会社Trusty(トラスティ)   10,900円

VdFペティアン・ロゼ“マリー・ローズ”[2020]ノエラ・モランタン VdF Marie Rose Noella MORANTIN

リカーMORISAWA
ガメィで造った新生マリー・ローズ!! 人気のマリー・ローズ。自社畑のカベルネ・ソーヴィニョンで仕込んでいましたが、19年の伐採で造らない様に。 しかし復活を希望するファンの声が届き、買いブドウのガメィで再復活! 今回はメトード・アンセストラルで仕込みました。当初は去年の夏頃リリース予定でしたが、 デゴルジュマン後にマメのニュアンスが強烈に出たため、落ち着くまでカーヴで1年待ってリリースに。 透明感のある淡いサーモンピンク色。リュバーブ、アセロラ、カシューナッツ、パンや漬物の香り。 マメも探せばまだありますが、食中なら全く気にならないレベルにまで落ち着いています。 むしろペティアンの宿命と言いますか。。還元がありこれが漬物っぽい香りに繋がっています。が…! そのエキスは欠点を補って余るほどに高次元!! 暑かった20年ながら泡ものに不可欠な酸がしっかりと残っていて美しく、ノエラらしい女性的な果実味に繋がり、 そこからぐぐ~っとエキスと旨味が伸びてきます♪ 1年寝かせた事で改善した事実や構成の確かさを考えると更に待つことでの伸びしろは言うまでもなく、 ガメィのペティアンの最高峰になり得るポテンシャルです♪ ワイン名の「マリー・ローズ」は、ノエラの二人のおばあちゃんの名前を合わせたものです。。 買いブドウはジュリアン・モローから。樹齢30年。収穫日は9月8日。収量は66hl/ha。残糖は0.6g/Lの辛口。 熟成:瓶内で19ヶ月。ワインの飲み頃:2023年~2030年。ガス圧は5.5bar。 SO2はデゴルジュマン後に10mg/L添加。ノンフィルター。 DATA 品種 ビオ/ロゼ泡:ガメィ100% インポーター:ヴァンクゥール 容量 750ml 産地 フランス ロワール 4,488円

マリー アンドレ / ブルゴーニュ ピノ ノワール [2020][2021] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ ACブルゴーニュ MARIE ANDRE Bourgogne Pinot Noir (東京実業貿易)

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Bourgogne Pinot Noir  ブルゴーニュ ピノ・ノワール 色赤ワイン 味わいミディアムボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 原産地呼称ACブルゴーニュ 品種ピノ・ノワール ALC度数12.5% 飲み頃温度13~16℃ キャップ仕様コルク  MARIE ANDRE マリー・アンドレ ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 2,798円