Mass  [ワイン]
 
 
238件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

【よりどり6本以上、送料無料】 Masso Antico Primitivo Appassito 750ml マッソ アンティコ プリミティーヴォ アパッシメント

タルタルーガ
※当店はワインのヴィンテージ、エチケットデザインの管理は行っておりません。 ヴィンテージに関しましては都度お問い合わせください。 瓶の形、エチケットデザインは予告なく変更になる場合があります。 ------------------------------------------------- ルカ・マローニ99点の満点獲得!お値段以上の価値を是非実感して下さい! 〜ワイン担当者コメント〜 ルカ・マローニ99点満点獲得の赤ワイン。生産者のこだわりが詰まった、濃厚な果汁使用の重厚な1本!! ワイン名: マッソ アンティコ プリミティーヴォ アパッシメント ●産地: イタリア/プーリア ●内容量: 750ml ●タイプ: 赤 ●品種: プリミティーヴォ100% ●アルコール度数: 14% ●飲み口: 辛口 ●熟成: フレンチオークで約6カ月熟成。 ●香り: プルーンやイチジクのような果実味と、ほのかにスパイシーな余韻 ●輸入元: 株式会社都光 ●合わせる料理: サラミや煮込み料理、肉料理など。 ワイン概要: 伝統の「アルベレッロ」仕立て。それは日差しの強いプーリアにて古代ギリシアの時代から行われてきた支柱を使わない選定方法です。幹を低くすることで水分の吸収性を良くしますが、その分手間がかかり収穫量も減るため、今ではこの仕立てをする生産者はごく一部です。 そうやって取れたブドウの一部を半乾燥状態にして、濃厚な果汁を醸造。 プルーンやイチジクのような果実味と、ほのかにスパイシーな余韻が楽しめます。ルカマローニで満点の最高評価を3年連続獲得。 【ワイナリー情報】 プーリア州とアブルッツォ州でワインメーカーのダニエレとカルロによって生産されたマッソアンティコは、地元の古典的なブドウ品種を現代的に表現したものです。 1,680円

《1.4万円以上で送料無料》 マッソ アンティコ プリミティーヴォ 2023 Masso Antico Primitivo 赤ワイン イタリア プーリア

ココス ワイン アンド ウイスキー
産地イタリア > プーリア生産者シェンク・イタリー品種プリミティーヴォ 100%英字Masso Antico Primitivo醸造フレンチオーク樽で熟成飲み頃温度13 - 15℃おすすめグラスボルドーグラス内容量750mlJANコード8009620838248輸入元都光《ルカ・マローニ連続高評価!》 ルカ・マローニはイタリアのワインガイドで、99点を最高点としてワインを評価しています。 他の評価誌と毛色が違うのが、小難しさなく今ぱっと飲んで美味しいものを高く評価すること。だからこのワインのように2000円前後の手頃なワインが高評価を獲得するのも珍しくありません。 とはいえ99点満点を獲得するのはさすがに難しく、例えばある年のテイスティングでは8,865本のうち満点を獲得したのはわずか47本でした。 その47本のうちの1本であり、2015-2021VTで満点を獲得し続けているのが、このマッソ・アンティコです。 《このワインについて》 このワインがつくられるのは、南イタリアで高温かつ乾燥した環境のプーリア州。栽培に手間はかかるが乾燥した環境に適した「アルベレッロ仕立て」という伝統的な方法を採用しています。 ただでさえ凝縮感の高いブドウを、一部は収穫後に半乾燥してから醸造。プルーンやブルーベリージャムを思わせるような、甘く濃厚な果実の香りが豊かに漂います。リッチで滑らかな口当たりが心地よく、小難しさがない親しみやすい赤ワインです。■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 分類記号 :甲55丁N戊N己N フルボディ やや辛口 味種類 :子1 酉30 惰P≪関連カテゴリ≫ 1,650円

マッソ アンティコ / プリミティーヴォ サレント [2022][2024] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア プーリア サレント IGT Masso Antico Primitivo Salento ルカ マローニ 99点

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Masso Antico Primitivo Salento  マッソ・アンティコ プリミティーヴォ サレント 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア  プーリア州 格付サレントIGT 品種プリミティーヴォ100% ALC度数14.0% 飲み頃温度16~18℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 プーリア州の気候に合わせた、古代ギリシアより伝統の非常に手間のかかる仕立て「アルベレッロ」で育てた葡萄を使用。その一部を半乾燥させ、糖度と凝縮感を高めて醸造された、濃厚な味わいの赤ワイン。 ◆専門誌評 ルカ・マローニ 99点(満点)  Masso Antico  マッソ・アンティコ ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 1,950円

マッセート 2016 マセト マセット Ornellaia Masseto イタリア 赤ワイン

KATSUDA 勝田商店 銘醸ワイン専門
唯一無二の偉大なメルロカベルネ・ソーヴィニヨンとメルロのブレンドで造られるオルネッライアに対し、メルロのみを使用したもうひとつのオルネッライアの伝説的ワインがマッセート。(※2019年ヴィンテージよりカベルネ・フランも使用)トスカーナにはメルローから造られる秀逸なワインがいくつかありますが、その中でも群を抜く品質と価格を誇り、ときに「イタリアのル・パン」と賞賛され、世界中のワインラヴァーが熱望するワインです。オルネッライア農園の粘土土壌のメルローを独立させて1986年にデビューしました。2018年には独立したセラーを完成させ、ワインメーカーのアクセル・ハインツが、オルネッライアと共にワイン造りを監修しています。マッセートの畑は僅か6.63ha。イタリア語でMASSIが「大きな石」を意味するとおり、片手には余るほどの大きな石が多いのが何よりの特長。畑は海抜120mの丘の上にあり、標高と土壌の差で大きく3つに区別されています。収穫は、果実の糖度と水分量が抜群の状態で収穫できる早朝に実施。収穫された果実は15kgの小箱で運ばれ、2度の選果を行います。醸造においてはイタリアの伝統的製法ではなく、最新の醸造設備を完備し、モダンで丁寧なワイン造りが行われています。適正な温度管理が可能なステンレスタンクを使用し、畑の区画ごとに別々に醸造。毎日テイスティングし、進行状態を確認しながら、25~28℃の温度で15~20日間かけて発酵を行います。その後、ミディアムトーストのフレンチオーク100%の新樽に入れてまず12ヵ月間熟成。その後各樽をブレンドした上でさらに12ヵ月間の樽熟成。瓶詰め後、1年間の熟成を経てリリースされます。 2016は3度目のパーフェクトワイン2016年はパーカーポイント100点です。「外見、アロマ、口当たりのすべての感覚にインパクトを与える厚みと凝縮感に気づくだろう…タイトさとレーザー光線のようなフォーカスもある」と、ワインアドヴォケイト誌:イタリア担当のモニカ・ラーナーは完璧な評価を与えました。 マッセートが100点を獲得したのは2006、2015、2016の3度だけです。生産者オルネッライアOrnellaiaワイン名マッセートMassetoヴィンテージ2016容量750ml解説パーカーポイント: 100点予想される飲み頃:2022 - 2050Masseto has pulled off back-to-back home runs. This is the first time that an Italian wine has earned 100 points in successive vintages. The 2016 Masseto is a thunderstorm of emotions, but it manages to keep them under perfect control. Like the 2015 Masseto before it, this vintage is a seamless wine of the highest pedigree. It represents an encore performance, continuing the string of successes that is bringing Italy to the forefront of the wine world. The first thing youll notice is the thickness and concentration of the fruit that makes an immediate impact on all the senses, in terms of appearance, aroma and mouthfeel. There is no overstating the sheer power and richness of this iconic vintage of Italys groundbreaking Merlot. Despite that considerable mass, this Masseto remains delicate and graceful. You gain better perspective as the wine opens in the glass and reveals deeper layers that were not immediately apparent on first nose: dark fruit, spice, sweet tobacco and black cherry. There is great tightness and laser focus to the fruit. I tasted the 2016 and 2015 vintages together for comparison when I scored this wine, and then I tasted this 2016 edition alone about a month later to confirm my impressions. These vintages are identical twins, two perfect wines.(April 2019 Week 3, The Wine Advocate, 19th Apr 2019)スーパータスカンの筆頭オルネッライアOrnellaiaサッシカイア、ソライアと並び「3大アイア」としてイタリアワイン界のトップに君臨。スーパータスカンの代表格として確固たる地位を築き、「ボルゲリの奇跡」とも称される偉大なワイナリー「オルネッライア」は1981年にロドヴィコ・アンティノーリによって創設。当初ロドヴィコはカリフォルニアでのワイン造りを考えていましたが、カリフォルニアワインの伝説的な醸造家アンドレ・チェリチェフから「ボルゲリはポムロールやサンテミリオンの土壌に、カリフォルニアの気候を備えた素晴らしいテロワール」と教えられ、故郷ボルゲリでワイナリーを設立することを決意。偉大なボルドーのシャトーに比肩するワインを生み出すため、創設当初はアンドレ・チェリチェフを、1991年からはミシェル・ロランがコンサルタントとして招かれました。2005年からはボルドー出身の醸造家アクセル・ハインツが醸造責任者を務めます。こうしてジャコモ・タキスがコンサルタントを務めたアンティノーリやサッシカイアとは異なる、国際色豊かな醸造家のもとでイタリアワインの殻を破る歴史を歩み始めます。妥協なきワイン造りの追求ワイン造りを始めるにあたり、大切にしているのは「品種と土地のマッチング」。ボルゲリの土壌は石灰岩、片岩、泥灰土、粘土、泥土、砂、小石、砂利などが複雑に混ざりあいますが、オルネッライアでは1982年の植樹以降、海抜50-120mに広がる115haの所有畑を土壌・ミクロクリマから70の区画に分け、最適な品種を栽培しています。海沿いという好立地により、ブドウは日光に加え海からの反射光をしっかりと浴びて育ちます。同時に、涼しい海風がゆっくりとした成熟を可能にし、夜間には丘から冷涼な風が吹くので、高い熟度がありながらフレッシュな酸が備わります。高い品質の裏にはこうしたテロワールの優位性が積み重なっているのです。広大な畑は全てサステイナブル農法で管理され、一部はオーガニック栽培を行います。また驚くべきことに全区画手摘みで収穫を行うので畑には約80名のスタッフが在中しています。さらに、2016年には選果の精度を高めるために光学式選果台も導入。その後各品種・区画ごとに醸造。アルコール発酵は主にステンレスタンクで行い、熟成にはオークの大樽、バリック、ステンレス、コンクリートタンクをキュヴェ毎に使い分けて使用。熟成を経たワインは厳しい判断基準のもとブレンドされます。ヴィンテージへのこだわりがよく分かるのが2006年から開始した「ヴェンデミア・ダル・ティスタ(芸術の収獲)」というプロジェクト。「ワインは人と同じで収穫年ごとに全く異なる個性を持つ」という考えのもと、世界の著名アーティストに依頼し、新しい収穫年の本質とその特徴をラベルの中にも表現しています。世界トップクラスの評価恵まれたテロワール、最先端の技術、惜しみない手間、妥協なき品質へのこだわりのもと生み出されるオルネッライアのワインは、濃厚でパワフルでありながら、滑らかで柔らかい。オークにのった甘い果実が溢れ出す甘美なスタイルです。同時に尋常ではない気品と完成度があり、一流のワインに求める品格を見事に備えています。2001年にはワイン・スペクテーターの「ザ・トップ100・ワイン」にて、フラッグシップキュヴェであるオルネッライアが第1位を獲得。さらにワイン・アドヴォケイト誌ではボルドー5大シャトーに比肩するスコアを毎ヴィンテージでコンスタントにたたき出しています。今後も革新を続けながらイタリアのトップワイナリーとして君臨し続けることは疑いようもありません。オルネッライア 一覧へ 208,000円

ドメーヌ オット★ シャトー ロマサン クール ド グレン ロゼ [2023] 750ml・ロゼ Domaines Ott★ CHATEAU ROMASSAN COEUR DE GRAIN ROSE

WINE NATION 楽天市場店
グレープフルーツ、アプリコット、オレンジのフレッシュなアロマに蜂蜜のような甘さとスパイスのニュアンスが重なります。ムールヴェードルの丸みのあるボディにグルナッシュのスパイシーさが効いた上品で極度に洗練された最高のロゼワインです。 色 タイプ ロゼ/辛口 品種 ムールヴェードル、サンソー、グルナッシュ 容量 750ml 産地 フランス プロヴァンス !こちらの商品はお取り寄せ商品となります 平日9時までのご注文分は翌営業日、それ以降および土日祝日のご注文分は翌々営業日の出荷となります。ご注文の際はあらかじめご了承くださいませ。太陽と地中海が育んだ豊かなワインの大地、プロヴァンスNo.1ワイナリー ドメーヌ・オット★のワイナリーとしての歴史は、1896年にアルザス出身の農業家であったマーセル・オット氏によって創立されたことに始まります。ワイン造りに適した土壌を求めた結果、1912年にシャトー・ド・セル、1935年にル・クロ・ミレイユ、そして1956年にシャトー・ロマサンを取得。所有する3つのワイナリーのそれぞれの土地からバラエティに富んだワインを造り出しています。オットの名前には、横に星印がついていますが、この星印はマーセル・オット氏の希望で、オットが進む道に輝きを与えてくれることを願って付けられたと言われています。彼らのワインは、モナコやカンヌなど地中海沿岸のリゾート地の高級ホテルやレストランに多くオンリストされており、印象的な曲線を描くボトルがランチタイムのテーブルというテーブルに並び、華を添えています。 100年以上も前から当たり前のように実践している、自然農法を取り入れたブドウ栽培のパイオニア ドメーヌ・オット★は100年以上も前から独自の哲学に基づく自然農法による耕作を取り入れてきた、パイオニア的なワイナリーです。畑の手入れは大変丁寧で、ブドウの樹に付くウドン粉病などの原因になる虫類はボルドー液または手で直接取り除いていきます。また、3週間ごとに地表の土壌を耕作機で耕し、肥料には堆肥や海草など自然に由来するものだけを使用。夏の日差しから果実を守るため、ほど良く葉を残し全体的に生い茂る葉を刈り込み、風通しをよくします。畑の周りには、プロヴァンスらしくラベンダーやオリーブの木々がワイナリーと畑の隙間を縫うように植えられており、南仏特有のミストラルと呼ばれる強い風が吹き抜けます。このように、海洋性の恵まれた気候はもちろんのこと、毎日の丁寧な手入れが、オーガニック、ノン・ケミカルを実現しているのです。 本当に一番美味しいブドウの果汁だけを丁寧に抽出し、フレンチオーク樽で仕上げる贅沢な造り ドメーヌ・オット★のワイン造りで大切にされているポイントは『プレスをしないこと』『低温を保つこと』。圧搾する際は、とにかくデリケートにそっと果実を潰し、ジュースを優しく取り出します。抽出されたジュースは、すぐ横に設置された冷却タンクに即移されます。さらに、低温を保つステンレスタンクは乳製品向け機器を活用するなど、最新技術も大胆に活用しています。熟成はフレンチオーク樽で行いますが、オーク内の環境が熟成中のワインの沈殿作用に最適という理由から、木樽、それも5,000Lの大樽にこだわって熟成。キュヴェごとに仕立てたワインは、白ワインは11月、ロゼは2月に初めて、その年のブレンドを決定するためにテイスティングされます。その後さらにオーク熟成を経て、芳醇なヴォリューム感と微かなオークの香りを纏いボトリングの時を待ちます。 5,156円

ムーチョ マス スパークリングワイン 白 [NV] 白 スパークリングワイン やや辛口 ミディアムボディ 750ml / スペイン バルデペーニャス Vino de Mesa Felix Solis Mucho Mas Sparkling Wine / フェリックス ソリス アヴァンティス

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Mucho Mas Sparkling Wine ムーチョ マス スパークリングワイン 白 色白 スパークリングワイン 味わいやや辛口 ミディアム ヴィンテージ品名に記載 産地スペイン バルデペーニャス 品種ヴィウラ、シャルドネ ALC度数12.0% 飲み頃温度6〜8℃ キャップ仕様コルク ◆栽培方法 厳選したブドウ園のヴィウラとシャルドネを使用。 ◆製法 シャルマ方式。シャルドネの一部はフレンチオークとアメリカンオークの新樽で発酵。二次発酵の後、ワインは澱とともに6週間から12週間寝かせる。その結果、バランスのとれたエレガントなワインとなる。 ◆商品説明 明るい黄金色。オレンジなどの柑橘、リンゴや洋梨を思わせる果実の香りに白い花のような華やかさが感じられ、バニラやブリオッシュの甘く芳醇な香りが余韻に香る。 熟した柑橘類とストーンフルーツなど、果実の甘味を感じられる「エクストラ・ドライ」(=残糖度12~20g/L)でブリュットよりも少し甘味があるスタイル。高級シャンパーニュでも行われる「樽発酵」「澱(旨味成分)との接触」の技法を用いたことでコクと飲みごたえのある味わいを実現。よく溶け込んだ印象の心地よい泡が感じられ、酵母由来のクリーミーな余韻が続き食欲を増進させる。 mucho masは英語でmuch more(もっと)の意味。品種やヴィンテージと言った情報ではなく、ワインそのもの品質と味わいにフォーカスし、開発されました。何杯でも飲みたくなる、ちょい甘&しゅわ泡な味わいです。 ◆合う料理 カリフォルニアロール、ローストチキン、スモークサーモン、ハード、セミハードタイプのチーズ、食前酒に  Felix Solis avantis フェリックス・ソリス・アヴァンティス ◆バルデペーニャスに所在する世界最大級規模のワイナリー  生産者のフェリックスソリスはバルデペーニャスに所在する大手ワインメーカー。スティルワインの生産ではスペイン最大の規模を誇っています。バルデペーニャスはスペイン中央部ラ・マンチャの南にあるワイン産地。朝夕の温度差が大きく乾燥した内陸性気候が葡萄栽培に最適で、常に安定した品質の十分な量のワインが出来ることで知られています。  ラインナップは「ディエゴ・デ・アルマグロ」「カーサ・モレナ」「センダス・デル・レイ」「プロスペロ」「カスティーリョ・デ・メナーラ」の5つ。 「ディエゴ・デ・アルマグロ」は、ピサロとともにインカ帝国を征服し、チリ総督になったアルマグロ出身の英雄ディエゴにちなんで名付けられたワイン。自社畑産のテンプラニーリョ種のみを使用。コストパフォーマンスの高さに定評があります。 「カーサ・モレナ」はアルマグロのセカンド的ワイン。樽熟成により渋味柔らかな赤とサッパリとした味わいの白を揃えています。 「センダス・デル・レイ」は気軽に楽しめるスタイルで、普段の食卓にオススメのワイン。 「プロスペロ」はどんなお食事とも合わせられる品の良さと飽きのこない味わいが魅力のワイン。シェイクスピアの晩年の作品「テンペスト」に登場する、孤島の魔法使いの名前から名付けられました。 「カスティーリョ・デ・メナーラ」は、スペインのオーガニック認証機関SOHISCERT(SHC)認定の有機栽培葡萄を100%使用した、お手頃価格のオーガニックワインです。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,148円

トゥルッリ / プリミティーヴォ サレント [2023][2024] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア プーリア州 サレント地方 IGP サレント / Masseria Borgo dei Trulli Primitivo Salento 金賞受賞 ルカ マローニ 96ポイント

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Trulli Primitivo Salento トゥルッリ プリミティーヴォ・サレント 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア プーリア州・サレント地方 原産地呼称IGP サレント 品種プリミティーヴォ 100% タイプスティルワイン ALC度数13.5% 飲み頃温度20℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 旨味たっぷりの果実味が心を鷲掴み!南イタリア産の果実爆弾 ブラックチェリーやプルーンのボリュームのあるアロマに、白胡椒やスパイスのニュアンスがアクセント。柔らかくまろやかな口当たりに、果実本来の甘みがエレガントに広がります。タンニンも良く熟されており、長い余韻へと導きます。 土壌:トゥファ (石灰質土壌) 発酵:ステンレスタンクにて発酵 約23~25℃ 熟成:ステンレスタンクにて熟成 約2~3ヵ月 その他 ベントナイトで清澄  安定剤(アカシア) ◆合う料理 ピザ、ミートソースのパスタ、ジンギスカン、つくね、熟成されたチーズ ◆コンクール入賞歴 (2022)ムンダス・ヴィニ2023 金賞 (2022)ジルベール&ガイヤール2023 ダブル金賞 (2021)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2023 ゴールド (2021)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2022 ゴールド (2021)ジルベール&ガイヤール2022 ダブル金賞 (2020)ジルベール&ガイヤール2021 ダブル金賞 (2019)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2021 ゴールド (2019)ムンダス・ヴィニ2020 金賞 (2018)ジルベール&ガイヤール2019 金賞 (2018)ルカ・マロニ 2020 96ポイント/99 (2017)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2019 ゴールド (2017)ジルベール&ガイヤール2018 金賞  Masseria Borgo dei Trulli  マッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリ 「パワフル&エレガントな南イタリアワイン」  ボマッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリは、北部イタリア エミリア・ロマーニャの生産者チェヴィコが南イタリアのプーリア州に自社畑を所有するワイナリーです。 ワイナリーの名前となっている「トゥルッリ」とはプーリア州のアルベロベッロにある、トンガリ屋根に白壁が特徴の農民家屋です。16世紀に造られたこの家屋が立ち並ぶ街は「おとぎの国」のような景観から、世界遺産に認定されています。  そんなプーリアのシンボルとも言える名を冠したトゥルッリはDOPプリミティーヴォ・マンドゥーリアの区画に35haの畑を、そしてDOP サリーチェ・サレンティーノにも小規模の畑を所有。プーリア州の代表品種プリミティーヴォを中心に、ネグロアマーロ、マルヴァジア・ネーラ、白ワインでは、少量ながらも上質なヴェルメンティーノのワ インを造っています。  トゥルッリのワインの特徴は北イタリアの造り手ならではの「エレガントさ」と、南イタリアのポテンシャルを最大限に引き出した「パワフルさ」を兼ね備えた、コストパフォーマンスの高さ。ワインの初心者から愛好家まで、現在の消費者のニーズにぴったりのワインは、多くのワインファンの心をしっかり掴むでしょう。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。旨味たっぷりの果実味が心を鷲掴み!南イタリア産の果実爆弾 1,399円

トゥルッリ ヴェルメンティーノ サレント [2023][2024] 白ワイン 辛口 750ml / イタリア プーリア サレント IGP サレント Masseria Borgo dei Trulli TRULLI Vermentino Salento IGP マッセリア ボルゴ デイ トゥルッリ

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 TRULLI Vermentino Salento IGP  トゥルッリ ヴェルメンティーノ・サレント 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア プーリア州・サレント地方 格付IGP サレント 品種ヴェルメンティーノ 100% 土壌トゥファ (石灰質土壌) ALC度数12.5% 飲み頃温度10℃ ◆醸造 発酵:ステンレスタンクにて発酵 発酵温度:約15℃ 熟成:ステンレスタンクにて熟成 ◆商品説明 南イタリアの芳醇で華やかなフレッシュタイプの安旨白ワイン ピーチ、レモンピール、マンゴーなどの果実のアロマに、ドライハーブの魅惑的な香り。アドリア海を想わせる、塩味の効いたミネラル感と程良い酸が口中に広がり、ボリューム感のある果実味と相まって、複雑ながらも心地よく、爽やかな余韻へと続きます。 ベントナイトで清澄 ◆合う料理 ボンゴレ・ビアンコ、チキンのハーブグリル、白身魚のフライ、ソフトタイプのチーズなど。また、アペリティフとして。 ◆コンクール入賞歴 (2023)ジルベール&ガイヤール2024 ダブル金賞 (2022)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2024 ゴールド (2022)ジルベール&ガイヤール2023 ダブル金賞 (2021)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2022 シルバー (2019)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2020 ゴールド (2018)ジルベール&ガイヤール2019 金賞 (2017)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2019 シルバー (2017)ジルベール&ガイヤール2018 金賞(87/100)  Masseria Borgo dei Trulli  マッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリ ◆「パワフル&エレガントな南イタリアワイン」 マッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリは、北部イタリア エミリア・ロマーニャの生産者チェヴィコが南イタリアのプーリア州に自社畑を所有するワイナリーです。 ワイナリーの名前となっている「トゥルッリ」とはプーリア州のアルベロベッロにある、トンガリ屋根に白壁が特徴の農民家屋です。16世紀に造られたこの家屋が立ち並ぶ街は「おとぎの国」のような景観から、世界遺産に認定されています。 そんなプーリアのシンボルとも言える名を冠したトゥルッリはDOPプリミティーヴォ・マンドゥーリアの区画に35haの畑を、そしてDOP サリーチェ・サレンティーノにも小規模の畑を所有。プーリア州の代表品種プリミティーヴォを中心に、ネグロアマーロ、マルヴァジア・ネーラ、白ワインでは、少量ながらも上質なヴェルメンティーノのワ インを造っています。 トゥルッリのワインの特徴は北イタリアの造り手ならではの「エレガントさ」と、南イタリアのポテンシャルを最大限に引き出した「パワフルさ」を兼ね備えた、コストパフォーマンスの高さ。ワインの初心者から愛好家まで、現在の消費者のニーズにぴったりのワインは、多くのワインファンの心をしっかり掴むでしょう。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。  1,398円

【よりどり6本以上送料無料】 ピーター レーマン ワインズ マスターズ エイトソングス シラーズ 2021 750ml 赤ワイン オーストラリア

酒類の総合専門店 フェリシティー
ピーター・レーマン・ワインズは、エデン・ヴァレーの谷床から高所に至るまで、バロッサ各地に140を超える独立した栽培農家のブドウを使用して素晴らしいワインを送り出しているオーストラリアを代表するワイナリーです。 1930年、創設者であるピーター・レーマンは、ドイツ系移民の5世代目としてバロッサの牧師の家に生まれ、バロッサの大手ソルトラム社で長年、醸造に携わっていました。 多くのブドウ栽培農家たちからブドウを買い取っていたソルトラム社でしたが、1979年、ブドウの供給過剰を理由に、一方的にブドウの買い取りをやめました。 これに反対したピーター・レーマンは1979年、ピーター・レーマン・ワインズを設立、農家を救済する狙いでバルクワインを販売し、100を超えるブドウ栽培農家を救ったのです。 農家を救ったとしてレーマン氏は、「バロッサの男爵」として尊敬され、今でもバロッサ・ヴァレーの栽培農家からブドウを買い、すばらしいワインを生み出しています。殆どの栽培農家は、もともと祖先が築いた畑を耕作しており、非常に樹齢が高いブドウが多いのが特長で、最古のブドウは1885年に植樹されています。 ピーター・レーマン・ワインの醸造家たちは、より質の高いブドウ造りを共に取り組むため、毎日バロッサ中の畑を走り回り、栽培家とのコミュニケーションを取っています。 ITEM INFORMATION ピーター・レーマンのトップレンジ ダークチョコのような樽のニュアンス 果実の滑らかなタンニンが楽しめる赤 Peter Lehmann Wines MASTERS 8 SONGS SHIRAZ ピーター レーマン ワインズ マスターズ エイトソングズ シラーズ マスターズシリーズは、バロッサの伝統品種を長期熟成させてからリリースするピーター・レーマンのトップレンジ。 エチケットに描かれているチェスの駒には、一世一代のギャンブラー精神でワイナリーを設立したピーター・レーマンの想いが込められています。 マスターズ・エイトソングス・シラーズは、従来のバロッサ・シラーズとは異なるコンセプトで、低収量の古樹のシラーズを100%フレンチオークの新樽で熟成して造られています。 Tasting Note モカ・チョコとダークフルーツの豊かな果実味を、非常に細かく滑らかなタンニンが覆い尽くしています。 チェリーやプラムの熟した赤い果実の香りに、ダークチョコレートやコーヒーのような樽由来のニュアンス。 赤い果実のニュアンスが残る後口。 商品仕様・スペック 生産者ピーター・レーマン・ワインズ 生産地オーストラリア/バロッサ・ヴァレー 生産年2021年 品 種シラーズ テイスト辛口 タイプ赤 / フルボディ 内容量750ml 醸 造フレンチオーク樽(新樽100%)で熟成 提供温度16-18℃ 3,688円

カバ ブリュット ナトゥーレ マス スアウ ライオン男爵ラベル フェレ イ カタスス社元詰 ルイ フェレ家 D.Oカヴァ シャンパン二次発酵方式 スペイン 白 泡 辛口 スパークリング ワイン 750mlCAVA Brut Nature Mas Suau FERRE I Catasus

うきうきワインの玉手箱
年代 造り手 NV ファレ・イ・カタスス (ルイ・フェレ家元詰) 生産国 地域 スペイン アルト・ペネデス 村名 DOカバ(カヴァ) タイプ 白・辛口・シャンパン方式・スパークリングワイン 内容量 750ml ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いカバ・ブリュット・ナトゥーレ“マス・スアウ”ライオン男爵ラベル・フェレ・イ・カタスス社元詰・(ルイ・フェレ家)・自然派(ビオロジー)・D.OカヴァCAVA Brut Nature “Mas Suau” FERRE I Catasus (Lluis Ferre) D.O Cava 11.5%) スペイン高級カバ辛口愛好家大注目!高級シャンパン2次発酵方式ファン大注目!自社畑100%の元詰カヴァ!スペインワイン評価誌「ペニン・ガイド誌」大注目!スペイン高級レストラン中心(話題の「エル・ラソー・デン・フレイシャ」、「レストラン・オト」などミシュラン星付き)に人気集中!日本のソムリエさんにもファンが多い、ファレ・イ・カタスス(ルイ・フェレ家)!平均樹齢15年のチャレッロ55%にマカベオ35%、パレリャーダ15%を12ヶ月間以上瓶熟成!しかもドサージュ・ゼロのブリュット・ナチューレ!しかもフェレ家の紋章をモチーフにした「Mas Suau Brut Nature」の「ライオン男爵」ラベルバージョンが現地のセラー数か月前の蔵出しで限定少量入荷! (カバブリュットナトゥーレマススアウ) (ライオン男爵ラベル) (フェレイカタス) (ルイフェレ) (DOカヴァ) (スペイン白泡辛口スパークリングワインシャンパン) (カバブルット) (カバブリュット) ミシュラン星付きレストランを中心に、人気集中!!日本のソムリエさんにもファンが多い、ファレ・イ・カタスス(ルイ・フェレ家) によるスペイン高級カバ!!しかも「ライオン男爵」ラベルバージョン! インポーターさんの資料よりブルゴーニュと同様にスペインでも、1990年代半ば位から、それまでぶどうや果汁で大手カヴァ・メーカーに販売していた優良栽培農家が、世代交代をきっかけとして自社ビン詰めを開始する動きが多数出てきました。「本当にいいぶどうだけ、自社ビン詰めする。あとは引き続き大手にバルク販売する」。それは、わずか2社の巨大メーカーがカヴァ全生産量の80%を生産するという暗い時代の終焉と、品質志向のカヴァ新時代の幕開けを意味しました。アルト・ペネデス中央部に多数の名畑を所有するこの歴史的な優良栽培農家も、2000年の世代交代をきっかけに最新鋭のワイナリーを新築して自社ビン詰めをはじめました。 「家族代々栽培に打ち込んできましたので、それぞれの畑の微細なミクロクリマの違いまですべて把握しています。醸造も自分でやってみて、改めて実感できたことは、ぶどうを知り尽くしていることは本当に大きいということです」というルイ・フェレ率いる栽培・醸造チームは、全員20代。新しいアイデアとチャレンジ精神、創造性に溢れた彼らと話すと、カヴァ新世代のエネルギーをビリビリと感じます。日本のソムリエさんにもファンが多いフェレ・イ・カタスス。ぜひお試しください。所在村la Granada (Alto Penedes 中心部)醸造家Lluis Ferre (写真右)所有畑面積43.35haドメーヌ継承年2000年栽培における特記事項2人の自社エノロゴを抱える醸造における特記事項ステンレスタンクで発酵。動瓶は手作業とジロ・パレットの併用販売先スペインの高級レストラン中心(話題の「エル・ラソー・デン・フレイシャ」、「レストラン・オト」などミシュラン星付き多い)、ワインショップ、輸出掲載実績「Guia Penin」 等多数の現地ワインメディアカバ・ブリュット・ナトゥーレ“マス・スアウ”ライオン男爵ラベル ■葡萄品種:チャレッロ55%、マカベオ35%、パレリャーダ15%■平均樹齢:15年ドザージュゼロのブルット・ナトゥーレ。フェレ家の紋章をモチーフにした「ライオン男爵」ラベルバージョンです。スペインの高級レストラン中心の販売。(話題の「エル・ラソー・デン・フレイシャ」、「レストラン・オト」などミシュラン星付きが多数!) スペイン高級カバ辛口愛好家大注目!高級シャンパン2次発酵方式ファン大注目!自社畑100%の元詰カヴァ!スペインワイン評価誌「ペニン・ガイド誌」大注目!スペイン高級レストラン中心(話題の「エル・ラソー・デン・フレイシャ」、「レストラン・オト」などミシュラン星付き)に人気集中!日本のソムリエさんにもファンが多い、ファレ・イ・カタスス(ルイ・フェレ家)!平均樹齢15年のチャレッロ55%にマカベオ35%、パレリャーダ15%を12ヶ月間以上瓶熟成!しかもドサージュ・ゼロのブリュット・ナチューレ!しかもフェレ家の紋章をモチーフにした「Mas Suau Brut Nature」の「ライオン男爵」ラベルバージョンが現地のセラー数か月前の蔵出しで限定少量入荷! 2,464円

トゥルッリ / サリーチェ サレンティーノ [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml / イタリア プーリア州 サレント地方 DOP サリーチェ サレンティーノ / Masseria Borgo dei Trulli Salice Salentino マッセリア ボルゴ デイ トゥルッリ

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Salice Salentino  サリーチェ・サレンティーノ  色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア プーリア州・サレント地方 原産地呼称DOP サリーチェ サレンティーノ 品種ネグロ・アマーロ 90% 、マルヴァジア・ネーラ 10% ALC度数13.0% 飲み頃温度20℃ キャップ仕様スクリューキャップ ◆商品説明 濃厚!複雑!長い余韻!三拍子揃ったモンスター級のDOPワイン ブラックカラントのアロマに、バニラ、チョコレートの香りが混ざり合います。完熟果実のボリュームをエレガントに纏めるように、樽熟由来の複雑さが、アクセントになっています。力強いストラクチャーと、長い余韻を楽しめます。 土壌:トゥファ (石灰質土壌) 発酵:ステンレスタンクにて発酵 約23~25℃ 熟成:ステンレスタンク(80%) とフレンチオーク(20%) にて熟成 約8カ月熟成後、瓶熟最低2カ月 その他:ベントナイトで清澄 安定剤(アカシア) ◆合う料理 ミートソースのパスタ、ハンバーグ、子羊のグリル ◆コンクール入賞歴 (2021)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2023 ゴールド (2021)ジルベール&ガイヤール2022 ダブル金賞 (2021)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2022 ゴールド (2018)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2020 ダイヤモンドトロフィー (2017)ジルベール&ガイヤール2019 金賞 (90/100) (2017)“SAKURA” Japan Women’s Wine Awards 2019 ゴールド (2016)ジルベール&ガイヤール2018 金賞(87/100)  Masseria Borgo dei Trulli  マッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリ 「パワフル&エレガントな南イタリアワイン」  ボマッセリア・ボルゴ・デイ・トゥルッリは、北部イタリア エミリア・ロマーニャの生産者チェヴィコが南イタリアのプーリア州に自社畑を所有するワイナリーです。 ワイナリーの名前となっている「トゥルッリ」とはプーリア州のアルベロベッロにある、トンガリ屋根に白壁が特徴の農民家屋です。16世紀に造られたこの家屋が立ち並ぶ街は「おとぎの国」のような景観から、世界遺産に認定されています。  そんなプーリアのシンボルとも言える名を冠したトゥルッリはDOPプリミティーヴォ・マンドゥーリアの区画に35haの畑を、そしてDOP サリーチェ・サレンティーノにも小規模の畑を所有。プーリア州の代表品種プリミティーヴォを中心に、ネグロアマーロ、マルヴァジア・ネーラ、白ワインでは、少量ながらも上質なヴェルメンティーノのワ インを造っています。  トゥルッリのワインの特徴は北イタリアの造り手ならではの「エレガントさ」と、南イタリアのポテンシャルを最大限に引き出した「パワフルさ」を兼ね備えた、コストパフォーマンスの高さ。ワインの初心者から愛好家まで、現在の消費者のニーズにぴったりのワインは、多くのワインファンの心をしっかり掴むでしょう。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,399円

マス アモール “ヴェルデホ”[2022]フランク マサール Mas Amor Verdejo Franck MASSARD

リカーMORISAWA
あのマス・サラダーナがレベルアップして帰ってきた!! フランクと言えばという高品質なデイリーワインだったマス・サルダーナ。契約農家との取引が終わり、 残念ながら21年ヴィンテージが最後で終売となってしまいましたが、新たにヴェルデホをメインに…、 数ランク上のデイリー・ワインを仕込んでくれました!! その名もマス・アモール、「さらなる愛」です(^_-)-☆ 透明感のある淡いレモンイエロー。グレープフルーツ、青リンゴ、ジャスミン茶、ソーダー水の香り。 爽やかな苦みが特徴のヴェルデホをベースに、香りづけとして少量のソーヴィニョン・ブランを加えています。 標高650mの涼しさを活かした酸の綺麗なワインです♪ さらにプレス前の短い醸しで風味を最大限に引き出し、繊細なタンニンにも似た心地よい渋味もプラス。 飲み応えも兼ね備えた完成度の高い仕上がり! 開けて時間が経つと更に良くなるのも嬉しいです(^_-)-☆ SO2は収穫後とマロ終了後、瓶詰前に少量添加。フィルター有り。 樹齢:12~22年 熟成:ステンレスタンクで3ヶ月 ワインの飲み頃:2023年〜2033年 2,574円

ドメーヌ オット★ シャトー ロマサン クール ド グレン ロゼ [2023] 750ml・ロゼ Domaines Ott★ CHATEAU ROMASSAN COEUR DE GRAIN ROSE

酒宝庫 MASHIMO
グレープフルーツ、アプリコット、オレンジのフレッシュなアロマに蜂蜜のような甘さとスパイスのニュアンスが重なります。ムールヴェードルの丸みのあるボディにグルナッシュのスパイシーさが効いた上品で極度に洗練された最高のロゼワインです。 色 タイプ ロゼ/辛口 品種 ムールヴェードル、サンソー、グルナッシュ 容量 750ml 産地 フランス プロヴァンス !こちらの商品はお取り寄せ商品となります 平日9時までのご注文分は翌営業日、それ以降および土日祝日のご注文分は翌々営業日の出荷となります。ご注文の際はあらかじめご了承くださいませ。太陽と地中海が育んだ豊かなワインの大地、プロヴァンスNo.1ワイナリー ドメーヌ・オット★のワイナリーとしての歴史は、1896年にアルザス出身の農業家であったマーセル・オット氏によって創立されたことに始まります。ワイン造りに適した土壌を求めた結果、1912年にシャトー・ド・セル、1935年にル・クロ・ミレイユ、そして1956年にシャトー・ロマサンを取得。所有する3つのワイナリーのそれぞれの土地からバラエティに富んだワインを造り出しています。オットの名前には、横に星印がついていますが、この星印はマーセル・オット氏の希望で、オットが進む道に輝きを与えてくれることを願って付けられたと言われています。彼らのワインは、モナコやカンヌなど地中海沿岸のリゾート地の高級ホテルやレストランに多くオンリストされており、印象的な曲線を描くボトルがランチタイムのテーブルというテーブルに並び、華を添えています。 100年以上も前から当たり前のように実践している、自然農法を取り入れたブドウ栽培のパイオニア ドメーヌ・オット★は100年以上も前から独自の哲学に基づく自然農法による耕作を取り入れてきた、パイオニア的なワイナリーです。畑の手入れは大変丁寧で、ブドウの樹に付くウドン粉病などの原因になる虫類はボルドー液または手で直接取り除いていきます。また、3週間ごとに地表の土壌を耕作機で耕し、肥料には堆肥や海草など自然に由来するものだけを使用。夏の日差しから果実を守るため、ほど良く葉を残し全体的に生い茂る葉を刈り込み、風通しをよくします。畑の周りには、プロヴァンスらしくラベンダーやオリーブの木々がワイナリーと畑の隙間を縫うように植えられており、南仏特有のミストラルと呼ばれる強い風が吹き抜けます。このように、海洋性の恵まれた気候はもちろんのこと、毎日の丁寧な手入れが、オーガニック、ノン・ケミカルを実現しているのです。 本当に一番美味しいブドウの果汁だけを丁寧に抽出し、フレンチオーク樽で仕上げる贅沢な造り ドメーヌ・オット★のワイン造りで大切にされているポイントは『プレスをしないこと』『低温を保つこと』。圧搾する際は、とにかくデリケートにそっと果実を潰し、ジュースを優しく取り出します。抽出されたジュースは、すぐ横に設置された冷却タンクに即移されます。さらに、低温を保つステンレスタンクは乳製品向け機器を活用するなど、最新技術も大胆に活用しています。熟成はフレンチオーク樽で行いますが、オーク内の環境が熟成中のワインの沈殿作用に最適という理由から、木樽、それも5,000Lの大樽にこだわって熟成。キュヴェごとに仕立てたワインは、白ワインは11月、ロゼは2月に初めて、その年のブレンドを決定するためにテイスティングされます。その後さらにオーク熟成を経て、芳醇なヴォリューム感と微かなオークの香りを纏いボトリングの時を待ちます。 4,950円

アンティカ マッセリア コッレオーネ ヴェルデカ2024年 白 750ml/6本.eANTICA MASSERIA COLLEONE VERDECA 288

あきさ
生産地 イタリア 地域 プーリア州 クラス IGTプーリア 葡萄品種 ヴェルデカ 色 白 甘辛 辛口 アルコール度数 12.5 ボディー感 ライト☆☆★☆☆フル コメント 晩熟でキレイな酸をもたらす、温暖なプーリア州の気候に適した白ブドウ品種のヴェルデカ。トロピカルフルーツ、柑橘やハーブなど、リッチながらもデリケートなアロマ。フレッシュで味わい豊かな白。 畑に関する情報 プーリア州の畑。標高0m。地中海性気候。粘土石灰質土壌。 葡萄の栽培・収穫に関する情報 平均樹齢15年。ギュイヨ仕立て。植密度4,500本/ha。9月に収穫。 醸造・熟成に関する情報 低温浸漬後、ステンレスタンクにて醸造。 受賞履歴 - ワイナリー情報 ロッカ ワイナリーの誕生は1800年代後半、フランチェスコ ロッカによって設立されました。 1936年に彼の息子で現当主のアンジェロが事業を拡大、プーリアのナルドと言う町にセラーを建て、1960年代に、ロッカのブランドでの瓶詰めをスタートしました。畑は80ha、サレントの中心部、イオニア海から3kmの所に位置しています。粘土石灰質の土壌で、ネグロアマーロやマルヴァジア等の伝統的な土着の品種や、カベルネやシラー等の著名な品種も栽培しています。丁寧な醸造と最新の設備で、コストパフォーマンスの高い安定した品質のワインを造っています。 ※掲載画像と実物のデザイン・年号・度数等が異なる場合が御座います。ANTICA MASSERIA COLLEONE VERDECAアンティカ マッセリア コッレオーネ ヴェルデカ 白 750ml/6 7,932円

ファミーユ マッス / ブルゴーニュ コート シャロネーズ ヴィエイユ ヴィーニュ [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml フランス ブルゴーニュ A.O.C. Bourgogne Cote Chalonnaise Vieilles Vignes rouge Famille Masse

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Bourgogne Cote Chalonnaise Vieilles Vignes rouge  ブルゴーニュ コート・シャロネーズ ヴィエイユ・ヴィーニュ 赤 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ 原産地呼称A.O.C.ブルゴーニュ コート・シャロネーズ 品種ピノ・ノワール 100% 土壌粘土石灰質 ALC度数13.0% 飲み頃温度16℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆醸造 醗酵:ステンレス・タンク 主醗酵後、オーク樽にてマロラクティック醗酵 熟成:オーク樽熟成 10カ月(仏産、228L、新樽比率15%) ◆商品説明 ブルゴーニュ地方のジヴリという名の村にある生産者。今まではあまり知られていないドメーヌでしたが、近年、現地での評価が急上昇中で、今後に一層の期待が膨らみます。  Famille Masse ファミーユ・マッス  ドメーヌ・マッス お値打ち度120%!?果実の旨み溢れるブルゴーニュを発見! ◆評価急上昇中!今後の躍進に期待がかかる注目の若手生産者! 現当主のファブリス・マッス氏で4代目。ドメーヌはジヴリの奥にあるバリゼイという村に位置し、AOCジヴリとAOCブルゴーニュを生産しています。 ジヴリというマイナーな産地の生産者であることと、近年まで自社瓶詰めの割合が低かったこともあり、ほとんど知られていませんでしたが、優秀な若手生産者としてトロフィーを獲得したり、フランスのワイン評価誌でもそのコストパフォーマンスが高く評価されたりと、ファブリスの代になってから評価は急上昇中。フランスのソムリエも注目している生産者です。 ワインのスタイルは、果実味重視で柔らかなタイプ。除梗は100%行い、ピジャージュはせずに醸造されます。品質と価格のバランスが非常にいいワインを生産している、今後の活躍が期待できるドメーヌです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 3,000円

バンジョー・ヴィーノ マセ オレンジワイン フランス南西部 750ml 自然派 ナチュラルワイン Banjo Vino Masse

自然派ワイン La Muno 楽天市場店
ファヴァ村産。粘土砂質土壌。平均樹齢25年。収量は40hl/ha。ステンレスタンクで10日間マセラシオン醸造を行なったオレンジワインです。コンクリート製タンクで2ヶ月間熟成。SO2の使用は最小限。作品名の「マセ」は、このワインがマセラシオンによるオレンジワインであることを表しています。Informationワイナリーバンジョー・ヴィーノ生産地フランス/南西部ブドウ品種グルナッシュ・ブラン、グルナッシュ・グリ、ヴィオニエ、ルーサンヌ色/飲み口オレンジ/辛口アルコール度数13%内容量750mlワインのラッピングサービスを始めました。ご希望の方は上記リンクよりご確認ください。バンジョー・ヴィーノ Banjo Vino サンテミリオンのナチュール・シャトーに3年間勤務したアレクシス・リヴェ・ド・サバティエは、ヴァン・ナチュールの素晴らしさをひとりでも多くの人に知ってほしいという熱い思いを持つようになり、パリに移ってナチュールに特化した卸売会社やワインショップを7年間運営しました。そして2020年、思いを世界中の人々に伝えるべく、プロジェクト「バンジョー・ヴィーノ」を始動させました。このプロジェクトは、ビオロジック栽培を実践する南仏の各ナチュール生産者と提携し、一緒に醸造を行なってアレクシスが真に求めるワインを造り、彼の世界観を表現したパッケージを纏って世界中に紹介するものです。「一に美味しいこと、二に美味しいこと、三に美味しいこと。これがすべてです。香りや味に欠陥がないこともとても重要です。また、できるだけお求めやすい価格での提供を心がけています」。 「私たちのワインは、多彩で、面白く、美味しく、生き生きとして、創造的で、自由なワインです。「バンジョー・ヴィーノ」は、私たち全員が同じ地球を共有していること、地球が私たちに似ていること、地球が私たちをひとつにしていること、地球が私たちの最も貴重な財産であることを思い出させてくれること、そしてこの保護されるべき惑星で、私たち自身が共によく生きることを謙虚に訴える物語でありたいと願っています」。  2025年2月にパリで開催された大展示会「WINE PARIS」に出展した彼のブースでは、そこだけ黒山の人だかりが絶えませんでした。 「ひとりひとりが昨日よりも良い行いをすることで、いずれ世界が変わりますように」。楽しさをみんなで分かち合える楽器の名を冠したプロジェクト「バンジョー・ヴィーノ」、いよいよ日本でも始動します。 バンジョー・ヴィーノのワイン一覧≫ 2,838円

【生産者来社記念価格】コーテ マス ソーヴィニヨン ブラン [2022] 白ワイン 辛口 750ml / フランス ラングドック&ルーシヨン オック I.G.P.ペイ ドック ドメーヌ ポール マス Domaines Paul Mas Cote Mas Sauvignon Blanc [MTKM]

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Cote Mas Sauvignon Blanc コーテ・マス ソーヴィニヨン・ブラン 色白ワイン 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ラングドック&ルーシヨン オック 原産地呼称I.G.P.ペイ・ドック 品種ソーヴィニヨン・ブラン100% ALC度数12.0%前後 飲み頃温度8℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ ◆醸造 醗酵:ステンレスタンク 熟成:ステンレスタンクにてオリと共に2カ月 ◆商品説明 グレープフルーツとハーブの爽やかなアロマ。引き締まった酸とフレッシュな果実味が心地よいソーヴィニヨン・ブランです。  Domaines Paul Mas ドメーヌ・ポール・マス 『伝統』と『革新』の融合。カリスマオーナーが一代で築いた大規模スターワイナリー カルカッソンヌ近郊ペセナスで1892年からブドウ栽培を行ってきたマス家。 現在のオーナー、ジャン・クロード・マス氏が2000年にドメーヌ・ポール・マスを設立しました。 豊富な国際経験と鍛え抜かれた鋭い味覚、そして伝統にとらわれない革新的なアプローチで生み出されるワインは絶大な支持を呼び、ラングドックのスターワイナリーへの駆け上がりました。 ■ワイナリー規模 所有ドメーヌ数:17 / アぺレーション数:21 / 取り扱いブドウ品種数:50 / 自社畑規模:950ヘクタール / 契約畑:1500ヘクタール / 年間生産本数:2500万本 / 輸出実績:81カ国 ■サステナブル&有機への取り組み 自社畑は全てHVE3認証 / ツバチの保護活動 / 自社畑の30%が有機認証 輝かしい業績の数々! 「高品質かつヴァリュー・ワインである事」。一見矛盾するその哲学を成し遂げ、設立から10年を経て2006年にはワイン業界から初の快挙となる「最優秀国際起業家」(米アーンスト&ヤング)、2008年には「ニュー・ウェーヴ・オブ・ザ・ワイン」としてフランスの明日を担う30人の醸造家に(仏L’EXPRESS誌)、そして同年、ワイナリー・オブ・ザ・イヤー(英ガーディアン紙)を受賞するほどの生産者へ躍進。現在も常に進化を続ける注目の生産者です。 また2015年には、DRINKS INTERNATIONALによる「世界で最も称賛されているワインブランド(The World's Most Admired Wine Brands 2015)」で、シャトー・ムートン・ロートシルトなど世界的な銘醸シャトーと肩を並べて堂々の16位にランクイン!名実ともに世界トップクラスのワイナリーであることが証明されました。 1.品質追及型の組織モデル:「ドメーヌ集合型組織」 2. 新世界的な発想で造られる旧世界ワイン 3. 環境価値が高いワイナリー (HEV3&蜜蜂保護) ラングドックの多様性・ラングドック地方の魅力 一つの地方としては世界で最大のブドウ畑(※)を抱えるラングドック地方は、ひと括りにするにはあまりに多彩なテロワールと気候(海洋性気候、地中海性気候、大陸性気候)が混在し、各地域から収穫されるブドウはそれぞれ特有の個性を持つ、ヨーロッパの中でも、とてもエキサイティングな地域の一つ。 冬が寒く夏は暑いこの地域は、ワイン造りには理想的な場所です。また、様々な風が吹くのも特長:山風は北西から吹く冷たく乾いた風『タラモンタン』、海風は南から吹き暖かく湿った風『ル・マリン』、そして北から強く吹く『ミストラル』です。 特に山風の冷たく乾いた風『タラモンタン』と『ミストラル』はブドウが過熟することを防ぐと同時に、ブドウを乾かすことで病気のリスクから守ります。これにより、ラングドック地方は、化学肥料を使用する必要性が他のエリアよりは圧倒的に少ないため、有機栽培に非常に向いた産地になっています。 ・ペズナス/モンペリエ周辺 「温暖で乾燥」  日照量が多く温暖な海の影響でブドウが良く熟すが、一方で冷涼で乾燥した山風「タラモンタン」と「ミストラル」がブドウを冷やし、乾燥させる。このため、凝縮度の高さがありつつ過熟していないバランスが良く複雑なワインが生まれる。 域内の所有ワイナリー:ドメーヌ・ポール・マス / シャトー・ポール・マス / シャトー・マス・デ・タンヌ / アステリア等 ・リムー 「冷涼」  ローマ時代から銘醸地として有名なエリア。他のエリアより標高が高く、良い日当たりと冷涼な気候を有する。 また山々が暑い海風を防ぐ。ピレネー山脈の影響で夜間の気温が低く、湿度もシャルドネやピノ・ノワール等の品種に特に適し、泡も有名。近年はブルゴーニュの高騰により、「ポスト・ブルゴーニュ」の一つとしても人気。 域内で清算されるワイン例:トワベー・エ・オウモン、プリマ・ペルラ テロワールの個性を表現する「ドメーヌ・シリーズ」」とブレンドによりコストパフォーマンスの高い「シグニチャーシリーズ」 「ドメーヌ集合型」という独自の組織形態を持つポール・マスは17の独立したドメーヌと、複数のブランドを所有しています。 それぞれのドメーヌはジャン・クロード・マス氏の指揮のもとノウハウや施設が共有され、テロワールの個性が表現されたプレミアムワインを生み出しています。一方で、ドメーヌやテロワールといった枠にとらわれず、テーマに沿って最高のコストパフォーマンスを目指して造られたブランドは「シグニチャーシリーズ」と呼ばれています。 《ドメーヌ・シリーズ》テロワールの個性が表現された高品質なドメーヌが生むプレミアムワイン ~ペズナス・モンペリエ周辺~ ■ドメーヌ・ポール・マス:マス家のオリジン ■シャトー・マス・デ・タンヌ:ビオロジック ■シャトー・ポール・マス:マス家のファースト・ワイン ■アステリア ~テラス・デュ・ラルザック~ ■シャトー・クレ・リカール:ユニークな土壌。まるでシャトーヌフ・デュ・パプ ~リムー~ ■トワベ―・エ・オウモン:冷涼な気候が生む「ポスト・ブルゴーニュ」 《シグニチャー・シリーズ》枠にとらわれず、ブレンドによって最高のコストパフォーマンスを目指す ■ラ・フォルジュ・エステイト / カテゴリー:【凝縮度×複雑さ】 「果実味と骨格がしっかりした、近代的なスタイル」 ■コーテ・マス / カテゴリー:【単一品種×熟度】 「南フランスの恵みをゆったりと味わう国際品種の宝石箱」 ■レ・タンヌ・オクシタン / カテゴリー:【単一品種】 「人気の国際品種をリーズナブルなお値段で」 ■クロード・ヴァル(赤&白)/ カテゴリー:【低価格×ブレンド】 「この価格でこれ以上旨いワインは造れない!」圧倒的コスパを誇るブレンドワイン。 ■プリマ・ペルラ / カテゴリー:【スパークリングワイン】 「“プリマ・ペルラ“=始まりの泡」 ■セリグラフィワイン(ラベル直接印字技術) ●ル・ロゼ&ル・ブラン ●プリマ・ペルラ・セリグラフィ ジャン・クロード・マス氏が手掛けるワイン銘柄はこちらから ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 1,278円

ガウラージ ファレルノ デル マッシコ ロッソ 2022 ファットリア パガーノ(アンジェロ&アントニオ パガーノ家)正規品 イタリア 赤 重口 14%Gaurasi Falerno del Massico Rosso 2020 Fattoria Pagano DOC Falerno del Massico Rosso【eu_ff】

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2022]年 ファットリア パガーノ (アンジェロ&アントニオ パガーノ家 ) 生産地 イタリア/カンパーニャ/DOCファレルノ・デル・マッシコ ワインのタイプ 辛口 赤ワイン ワインのテイスト フルボディ ブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュ アリアーニコ種80%/ピエディロッソ種20% 内容量 750ml JANコード 4935919058971 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いガウラージ・ファレルノ・デル・マッシコ・ロッソ[2022]年・ファットリア・パガーノ(アンジェロ&アントニオ・パガーノ家)・DOCファレルノ・デル・マッシコ・ロッソ(アリアーニコ種80%、ピエディロッソ種20%)・正規品・イタリア・赤・重口・14% Gaurasi Falerno del Massico Rosso [2022] Fattoria Pagano DOC Falerno del Massico Rosso イタリア・カンパーニャ州・フルボディ辛口赤ワイン愛好家大注目!「ファレルノ・デル・マッシコ」の個性を表現!「海と山に囲まれた寒暖差のある畑」→畑は死火山のロッカモンフィーナ山の麓、ティレニア海からわずか5kmの、標高270〜300mの所に広がっています!海と山に囲まれ風通しが良く、また日中は26〜27度、夜は7〜8度と気温差が大きく、これによりワインに豊かなアロマがもたらされます!栽培はオーガニックで、除草剤、殺虫剤は使用しません!数年の内に認証を取得する予定とのこと!造り手のファットリア・パガーノは、2001年にアントニオ・パガーノ家によって設立!公認会計士であるアントニオは、彼の土地への深い愛情をもっていました!この場所は、「ファレルノ」と呼ばれ、この地で産するワインは最高級のワインとして古代ローマの皇帝や貴族達にもてはやされ、また富の象徴とされていました!その後、歴史から消えてしまったファレルノのワインは、1970年代に弁護士で歴史研究家のフランチェスコ・パオロ・アヴァッローネとナポリ大学の研究者達の努力によって復活し、アントニオもぜひこの土地でワインを造りたいと願い、その夢を実現させました!現在は、アントニオの息子、アンジェロが中心となりワイン造りが行われています!しかもこのワインはあえて葡萄の熟した果実を表現するためタンクのみで熟成させます!葡萄の仕立てはコルドーネ・スペロナート、植栽密度5,400本/haです!収穫は10月15日から25日に畑で選別しながら手摘みで行います!発酵、熟成ともにステンレスタンクで行います!以前は熟成に樽を使っていましたが、葡萄本来の良さ、熟した赤い果実の味わいを表現したいと考え、2015VTからステンレスタンクだけに変えました!熟成はステンレスタンクで12ヶ月行います!輝きのあるルビーレッド、プラムやブラックチェリーなど黒い果実のアロマ、口に含むと、柔らかくこなれたタンニン、しっかりとした骨格が感じられます!長い余韻には、ミネラル、バルサム(樹脂)、ブラックペッパーのスパイシーな要素が香ります!非常にやわらかく、しなやかな口当たりが魅力!「ガウラージ(Gaurasi)」という名前は、畑のある場所からつけられている!希少DOCファレルノ・デル・マッシコ・ロッソが限定で少量入荷! 「ファレルノ デル マッシコ」の個性を表現「ファレルノ デル マッシコへの想い」ファットリア パガーノは、2001年にアントニオ パガーノによって設立されました。「ファレルノ」と呼ばれるこの地で産するワインは、高い品質から古代ローマの皇帝や貴族達にもてはやされ、また富の象徴とされました。 その後、歴史上から消えていましたが、1970年代に復活しました。アントニオもぜひこの土地でワインを造りたいと願い、その夢を実現させました。現在は息子のアンジェロが中心となりワイン造りを行っています。「ファレルノ デル マッシコの生産者達は皆、その歴史的、文化的価値をしっかりと自覚しています。現在も2000年前の古代の人々と同じように、手間を惜しまず、最高のワインを造りたいと考えています」という言葉にワイン造りの哲学が表れています。 「海と山に囲まれた寒暖差のある畑」畑は死火山のロッカモンフィーナ山の麓、ティレニア海からわずか5kmの、標高270〜300mの所に広がっています。海と山に囲まれ風通しが良く、また日中は26〜27度、夜は7〜8度と気温差が大きく、これによりワインに豊かなアロマがもたらされます。栽培はオーガニックで、除草剤、殺虫剤は使用しません。数年の内に認証を取得する予定です。 「主に火山性の石灰岩質土壌」さらに細かい火山礫や圧密された石、火山灰が混ざる土壌は、ミネラルを多く含み、ワインに長期熟成の可能性をもたらします。また地中の粘土は保水性が高く、葡萄の根がゆっくりと水分を吸収することが出来るため、灌漑設備の必要がありません。 2,376円

マッソ アンティコ / ネグロアマーロ デル サレント ビオ [2021][2023] 赤ワイン ミディアムボディ 750ml / イタリア プーリア サレント IGT Masso Antico Negroamaro Salento ルカ マローニ 96点 ビオ ビオワイン オーガニックワイン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Masso Antico Negroamaro Del Salento Bio  マッソ アンティコ ネグロアマーロ デル サレント ビオ 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地イタリア  プーリア州 サレント 格付サレントIGT 品種ネグロアマーロ100% ALC度数14.0% 飲み頃温度16~18℃ キャップ仕様コルク ビオ情報オーガニック 認証機関EU ◆商品説明 イタリア・プーリア州サレントより、ネグロアマーロ100%のオーガニック認証ワイン。 ◆専門誌評 (2019) (2020) ルカ・マローニ 96点  Masso Antico  マッソ・アンティコ ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 1,950円

フランク・マサール リベイラ・サクラ リシス 2014 750ml赤 Franck MASSARD Ribeira Sacra

オーリック
商品詳細 ■商品番号 184151 ■商品種別 赤ワイン ■内容量 750ml ■アルコール度数 ■原産国 スペイン ■産地 プリオラート、カタルーニャ、モンサン、リアス・バイシャス、リベイラ・サクラ等 ■メーカー フランク・マサール ■原材料 メンシア100% コメント 現オーナのフランク・マサールは91年ソーミュールのソムリエ学校を出た後、ドイツ、イギリスでソムリエに従事。イギリス在住中はマスターソムリエ、マスターオブワイン、2004年世界ソムリエ選手権2位のトップソムリエ、ジェラール・バセ氏の下で働きます。 96年に自身もイギリスのソムリエ選手権で優勝。98年にWSETのディプロムを取得。2000年の4月にスペインに移りトーレスで働きながら、04年に自分の畑を買いドメーヌをスタート。 一方で「Epicure」というネゴシアン会社を立ち上げ、スペイン全土のワイン啓蒙に励んでいます。 リベイラ・サクラ  リシス(赤)は、 スペインワインでもなかなかマイナー産地のものですが、 メンシアという葡萄を100%使用して造られています。 メンシア種は、ダークチェリーやすみれ、ラベンダーの華やかな香りにかぶさる様に、革製品やたばこの葉、胡椒などのスパイシーな香りが交じり合います。これはまさに北ローヌ地方のシラーによく似た特徴と言えそうです。 鴨のローストなどの、日本でもなじみのあるジビエなどにとても合うと同時に、牛肉などもスパイスを利かせてあわせてください 飲み頃も長く続くので、2030年あたりまで楽しめると思われます 3,146円

モンテレージョ ディ マッサ マリッティマ バルバスピノーサ 2018年 モリスファームズ DOCモンテレージョ フレンチオークのバリック(2年樽)で12ヶ月Monteregio di Massa Marittima 2018 Morisfarms【eu_ff】

うきうきワインの玉手箱
ブドウ収穫年 造り手 [2018]年 モリスファームズ 生産地 イタリア/トスカーナ/DOC/モンテレージョ ワインのタイプ 赤ワイン・辛口 ワインのテイスト フルボディ 内容量 750ml JANコード 4935919057073 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いモンテレージョ・ディ・マッサ・マリッティマ・バルバスピノーサ[2018]年・モリスファームズ・DOCモンテレージョ・フレンチオークのバリック(2年樽)で12ヶ月 Monteregio di Massa Marittima [2018] Morisfarms モンテレージョから繊細でエレガント、洗練された美しさが魅力のフルボディ辛口赤ワイン!造り手はヒュー・ジョンソン「ポケット・ワイン・ブック2019」で★★★、モレッリーノ・ディ・スカンサーノの最良生産者として評価!このDOC・モンテレージョでも申し訳ない赤のサンジョヴェーゼとカベルネとして2社のトップにこのモリスファームズを挙げています!イタリアワインランキングでも『モーリス・ファームズはマレンマのワイン界では重要な名前の一つだ。ワイナリーは二つの農園に分かれていて、一つはモンテレージョDOC地区のマッサ・マリッティマにあり、もう一つはモレッリーノDOCG地区のポッジョ・ラ・モッツァにある。二つの農園があるので、生産量はかなり多く、醸造技術は確かで、ワインの価格はまさに適切なものだ。このワイナリーの名前が看板ワインであるアッヴォルトーレと強く結び付いていることは否めないが、ベースのモレッリーノやモンテレージョも安定感があるし、モレッリーノ・リゼルヴァも時々驚くべき出来栄えであることがある。(イタリアワインランキング)」』と絶賛!このワイン、モンテレージョ・ディ・マッサ・マリッティマ・バルバスピノーサ[2018]の土壌は、化石の多い粘土質で、わずかに酸性!畑の向きは南西!温度管理したセメントタンクで発酵!18日間のマセラシオンの間、1日2回ポンピングオーバーを行います!アッヴォルトーレで使った2年樽のフレンチオーク樽100%のバリックで12ヶ月熟成、瓶でも数ヶ月熟成させてからリリース!このモンテレージョ・ディ・マッサ・マリッティマ・バルバスピノーサ2018年で「ルカ・マローニ・ベストワイン年鑑2023」で堂々90点!このワインは10%ブレンドしているカベルネがタバコやスパイス、なめし皮の要素、またローズマリーやユーカリなどのフレイバーを与えています!深いルビーレッド!フルーティでスパイシーな香り!ソフトでエレガント、はっきりと持続性がある味わい!砂質(モレッリーノ・ディ・スカンサーノ)との品質の違いが感じられます!しかも6年熟成バックヴィンテージで限定少量入荷!バルバスピノーサとは、曾祖父が書いた童話に登場する魔法使いの名前です。 「父アドルフォとアッティオ パーリ」今日のモリスファームズを築き上げた現当主ジュリオ パレンティーニの父アドルフォの業績は計り知れません。それまでの質より量のワイン造りから、品質重視のワイン造りへと方向転換を図りました。そして、様々な改革や従業員のマインドを変えていく(収量制限、作業のタイミングなど)ことに非常な労力を使いました。また1988年に、コンサルタントとしてアッティリオ パーリを迎えたことも転機となりました。当時は、ワインメーカーがおらず、アドルフォは独学でワイン造りを行っていたため、ヴィンテージによって品質のばらつきがありました。パーリの助言によりグリーンハーベストや新しい醸造技術の導入、当時まだ珍しかったフレンチオーク樽での熟成など様々な改革を行いました。その結果、毎年安定した良いワインが出来るようになり、またアッヴォルトーレが生み出されました。 「モレッリーノと言えばモリスファームズ」モレッリーノ ディ スカンサーノが、'07年からD.O.C.G.に格上げされたのは、モリスファームズと他の2つの生産者によるもの、と高く評価されています。イタリアでも「モレッリーノと言えばモリスファームズ」と名前を挙げられるほどです。 「葡萄園」現在、2つの農園でワイン造りを行なっており、1つがマッサ マリッティマの近くにあるファットリア ポジェッティ(37ha)でアッヴォルトーレとモンテレージョを、もう1つはモレッリーノ ディ スカンサーノにあるポッジョ ラ モッツァ(33ha)でモレッリーノとリセルヴァが造られます。 評価「モーリス・ファームズはマレンマのワイン界では重要な名前の一つだ。ワイナリーは二つの農園に分かれていて、一つはモンテレージョDOC地区のマッサ・マリッティマにあり、もう一つはモレッリーノDOCG地区のポッジョ・ラ・モッツァにある。二つの農園があるので、生産量はかなり多く、醸造技術は確かで、ワインの価格はまさに適切なものだ。このワイナリーの名前が看板ワインであるアッヴォルトーレと強く結び付いていることは否めないが、ベースのモレッリーノやモンテレージョも安定感があるし、モレッリーノ・リゼルヴァも時々驚くべき出来栄えであることがある。(イタリアワインランキング)」 モンテレージョ ディ マッサ マリッティマ バルバスピノーサ 2018 モリスファームズ イタリア 赤 辛口 フルボディ 750ml■土壌:化石の多い粘土質で、わずかに酸性■発酵:温度管理したセメントタンクで発酵!18日間のマセラシオンの間、1日2回ポンピングオーバーを行います■熟成:アッヴォルトーレで使った2年樽のフレンチオーク樽100%のバリックで12ヶ月熟成、瓶でも数ヶ月熟成造り手はヒュー・ジョンソン「ポケット・ワイン・ブック2019」で★★★、モレッリーノ・ディ・スカンサーノの最良生産者として評価!イタリアワインランキングでも『モーリス・ファームズはマレンマのワイン界では重要な名前の一つだ。ワイナリーは二つの農園に分かれていて、一つはモンテレージョDOC地区のマッサ・マリッティマにあり、もう一つはモレッリーノDOCG地区のポッジョ・ラ・モッツァにある!二つの農園があるので、生産量はかなり多く、醸造技術は確かで、ワインの価格はまさに適切なものだ!このワイナリーの名前が看板ワインであるアッヴォルトーレと強く結び付いていることは否めないが、ベースのモレッリーノやモンテレージョも安定感があるし、モレッリーノ・リゼルヴァも時々驚くべき出来栄えであることがある。(イタリアワインランキング)」』と絶賛! 2,816円

ジヴリ ルージュ 2021 蔵出し品 ドメーヌ マッス AOCジヴリ 赤 辛口 フルボディ 750mlGivry Rouge 2021 Domaine Masse AOC Givry

うきうきワインの玉手箱
ワインのタイプ赤 辛口ワインのテイストフルボディ生産者ドメーヌ マッス生産地フランス/ブルゴーニュ/コート シャロネーズ/AOCジブリブドウの品種/セパージュ アッサンブラージュピノ・ノワール100%生産年[2021]年内容量750ml注意文※画像は別VTですが、本商品は2021年のものです。 ■さまざまなギフトアイテムをご用意しております。お中元 ギフト 御中元 お盆 お礼 敬老の日 クリスマス 冬ギフト お歳暮 御歳暮 お年賀 御年賀 お正月 年末年始 ご挨拶 バレンタイン ホワイトデー お返し 父の日 母の日 ギフト 贈答品 お土産 手土産 御祝 御礼 内祝い 引き出物 お祝い 結婚祝い 結婚内祝い 出産祝い 出産内祝い 引き菓子 快気祝い 快気内祝い 進学祝い 誕生日祝い バースデーケーキ プレゼント Wedding ウェディング ホームパーティ お花見 パーティ 退職ギフト 退職 就任祝いジヴリ・ルージュ[2021]年・蔵出し品・ドメーヌ・マッス・AOCジヴリGivry Rouge 2021 Domaine Masse AOC Givryブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!しかも少量生産ながらグレイトヴィンテージの[2021]年(RVF誌驚異の95点の高評価!の大人気の2021年もの)でついに入荷!新たに昇格したブーズロンAOCを除くと、コート・シャロネーズで最小のアペラシオンでもあるAOCジヴリ!しかもコート・シャロネーズで一番“愛想のよいワイン”として定評!コート・シャロネーズの「風味の良い典型的なブルゴーニュワイン」とヒュー・ジョンソン氏大注目!さらにブルゴーニュワイン評論家の大御所でMWのセレナ・サトクリフ女史に「ジヴリは愛らしい香りと美味しくて風味が長く漂うピノ・ノワールの魅力をそなえている」と注目させたジヴリAOCの赤!造り手はジヴリの奥にあるバリゼイという村で4世代続く歴史あるドメーヌ(現当主ファブリス・マッス氏)から果実の旨み溢れるやわらかなスタイルが魅力!しかもAOCブル並みのお値打ちプライス!2008年度の若手生産者に与えられるコンテストでトロフィーを受賞!ファブリスの代になって評価も品質もうなぎ昇り!ドメーヌ・マッスによる究極ジヴリ!樹齢40年の厳選ピノ・ノワール100%をフレンチオーク樽11ヶ月(228L、新樽30%)で造られる究極フルボディ辛口赤ワイン!スパイス香や木の香りをまとい、果実味豊かでストラクチャのしっかりとした味わいの傑作ブルゴーニュ!マッス氏大絶賛の最新ヴィンテージ[2021]年が蔵出しで限定で少量入荷!評価急上昇中!今後の躍進に期待がかかる注目の若手生産者! 現当主のファブリス・マッス氏で4代目。ドメーヌはジヴリの奥にあるバリゼイという村に位置し、AOCジヴリとAOCブルゴーニュを生産しています。ジヴリというマイナーな産地の生産者であることと、近年まで自社瓶詰めの割合が低かったこともあり、ほとんど知られていませんでしたが、優秀な若手生産者としてトロフィーを獲得したり、フランスのワイン評価誌でもそのコストパフォーマンスが高く評価されたりと、ファブリスの代になってから評価は急上昇中。フランスのソムリエも注目している生産者です。ワインのスタイルは、果実味重視で柔らかなタイプ。除梗は100%行い、ピジャージュはせずに醸造されます。品質と価格のバランスが非常にいいワインを生産している、今後の活躍が期待できるドメーヌです。■ぶどう品種:ピノ・ノワール100% ■発酵・熟成:フレンチオーク樽11ヶ月(228L、新樽30%) ■樹齢:40年 ブルゴーニュ辛口赤ワイン愛好家大注目!しかも少量生産ながらグレイトヴィンテージの[2021]年(RVF誌驚異の95点の高評価!の大人気の2021年もの)でついに入荷!新たに昇格したブーズロンAOCを除くと、コート・シャロネーズで最小のアペラシオンでもあるAOCジヴリ!しかもコート・シャロネーズで一番“愛想のよいワイン”として定評!造り手はジヴリの奥にあるバリゼイという村で4世代続く歴史あるドメーヌ(現当主ファブリス・マッス氏)から果実の旨み溢れるやわらかなスタイルが魅力!スパイス香や木の香りをまとい、果実味豊かでストラクチャのしっかりとした味わいの傑作ブルゴーニュ! 3,828円

マス・スアウ・ブリュット・ナトゥーレ[NV]ライオン男爵ファレ・イ・カタスス白・泡Mas Suau Brut NaturefeRR i CataSuS【スペイン・スパークリングワイン・カヴァ・カバ・CAVA】

酒のあおい本店
 容 量  750ml  原産地 スペイン・ペネデス  タイプ 白・泡・辛口  アルコール度数  11.5%   ブドウ品種 チェレッロ   55% マカベオ    35% パレリャーダ  15%  栽 培 ビオロジック  認 証  使用キャップ コルク 保存方法:商品の特性上、冷暗で振動の少ない所に保存して下さい。ファレ・イ・カタススfeRR i CataSuS 2,805円

カステッロ コッレ マッサーリ モンテクッコ ロッソ リゼルヴァ 2016年 正規品 辛口 赤ワイン 750ml【カステッロ・コッレ・マッサーリ】◆ギフト対応可◆カステッロ・コッレ・マッサーリ・モンテクッコ・ロッソ・リゼルヴァ 2016 ★希少なバックヴィンテージ

レザムルーズ 楽天市場店
Castello Colle Massari Collemassari Montecucco Rosso Riserva 2016 ※ラベルのデザインやヴィンテージが掲載の画像と異なる場合がございます。 ご了承ください。 ~レザムルーズのワインをご利用いただけるシーン~ 季節のご挨拶 御正月 お正月 御年賀 お年賀 御年始 母の日 父の日 初盆 お盆 御中元 お中元 お彼岸 残暑御見舞 残暑見舞い 敬老の日 寒中お見舞 クリスマス クリスマスプレゼント お歳暮 御歳暮 春夏秋冬 日常の贈り物 御見舞 退院祝い 全快祝い 快気祝い 快気内祝い 御挨拶 ごあいさつ 引越しご挨拶 引っ越し お宮参り御祝 志 進物 長寿のお祝い 61歳 還暦(かんれき) 還暦御祝い 還暦祝 祝還暦 華甲(かこう) 祝事 合格祝い 進学内祝い 成人式 御成人御祝 卒業記念品 卒業祝い 御卒業御祝 入学祝い 入学内祝い 小学校 中学校 高校 大学 就職祝い 社会人 幼稚園 入園内祝い 御入園御祝 お祝い 御祝い 内祝い 金婚式御祝 銀婚式御祝 御結婚お祝い ご結婚御祝い 御結婚御祝 結婚祝い 結婚内祝い 結婚式 引き出物 引出物 引き菓子 御出産御祝 ご出産御祝い 出産御祝 出産祝い 出産内祝い 御新築祝 新築御祝 新築内祝い 祝御新築 祝御誕生日 バースデー バースディ バースディー 七五三御祝 753 初節句御祝 節句 昇進祝い 昇格祝い 就任 弔事 御供 お供え物 粗供養 御仏前 御佛前 御霊前 香典返し 法要 仏事 新盆 新盆見舞い 法事 法事引き出物 法事引出物 年回忌法要 一周忌 三回忌、 七回忌、 十三回忌、 十七回忌、 二十三回忌、 二十七回忌 御膳料 御布施 法人向け 御開店祝 開店御祝い 開店お祝い 開店祝い 御開業祝 周年記念 来客 お茶請け 御茶請け 異動 転勤 定年退職 退職 挨拶回り 転職 お餞別 贈答品 粗品 粗菓 おもたせ 菓子折り 手土産 心ばかり 寸志 新歓 歓迎 送迎 新年会 忘年会 二次会 記念品 景品 開院祝い プチギフト お土産 ゴールデンウィーク GW 帰省土産 バレンタインデー バレンタインデイ ホワイトデー ホワイトデイ お花見 ひな祭り 端午の節句 こどもの日 スイーツ スィーツ スウィーツ ギフト プレゼント お返し 御礼 お礼 謝礼 御返し お返し お祝い返し 御見舞御礼 ここが喜ばれます 個包装 上品 上質 高級 お取り寄せスイーツ おしゃれ 可愛い かわいい 食べ物 銘菓 お取り寄せ 人気 食品 老舗 おすすめ インスタ インスタ映え こんな想いで… ありがとう ごめんね おめでとう 今までお世話になりました いままで お世話になりました これから よろしくお願いします 遅れてごめんね おくれてごめんね こんな方に お父さん お母さん 兄弟 姉妹 子供 おばあちゃん おじいちゃん 奥さん 彼女 旦那さん 彼氏 先生 職場 先輩 後輩 同僚コッレマッサーリ社は、トスカーナの銘醸地モンタルチーノとモレッリーノエリアに挟まれた、モンタルチーノの力強さとモレッリーノの親しみやすさをバランスよく兼ね備えていると言われる注目の産地“モンテクッコ”でワイン造りを行っています。2014年にはガンベロロッソ社が刊行する「イタリアワインガイド」で“ワイナリーオブザイヤー”も受賞している評価の高いワイナリーです。古い畑から収穫されたブドウで造る「モンテクッコ ロッソ リゼルヴァ」はタンニンがしっかりしたフレッシュかつ柔らかな味わい。『サクラアワード2023』でダイヤモンドトロフィーを受賞しました。(2018Vintage)古い畑を厳選し収穫されたブドウを、ステンレスタンクとティネッロを用いて、3 4週間かけてマセラシオン、自然発酵を行いティネッロとトノーで18ヶ月熟成させます。黒いフルーツを思わせる力強い香り、甘いスパイスやコケ類のようなニュアンス。味わいはフレッシュかつ柔らかで、タンニンがしっかりしたワインで、赤身肉のローストやジビエに最適です。   コッレマッサーリ   イタリア・トスカーナ州・グロッセート県   赤   サンジョヴェーゼ、チリエジョーロ、カベルネ・ソーヴィニョン   750ml   ● ● ●     辛口 中口 甘口      ● ● ●    ライト ミディアム フル    ★Montecucco D.O.C.(D.O.P.) ●2017年 サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2022年版 ●2016年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 90P ●2016年 サクラ・ジャパン・ウイメンズ・ワイン・アワード/ゴールド 2021年版 ●2016年 ヴィーニ・ディタリア(ガンベロロッソ)/3ビッキエーリ (イタリア)2020年版 ●2015年 ビベンダ/4グラッポリ(イタリア) 2019年版 ●2014年 ワイン・スペクテーター(アメリカ) 89P  ギフトラッピング・ギフトボックスはこちら▼ 3,762円

ロッカ /  アンティカ マッセリア コッレオーネ ネグロアマーロ サイレント [2022] 750ml・赤 【Rocca】 Antica Masseria Colleone Negroamaro Salento

酒宝庫 MASHIMO
明るいガーネット色にブラックベリーのブーケ。口当たりは柔らかく、たっぷりした果実味が口中に広がるワイン。 色・タイプ 赤/ミディアムボディ/辛口 品種 ネグロアマーロ100% 容量 750ml 産地 イタリア プーリア州 こちらの商品はお取り寄せ商品になります。 発送まで2日–5日お時間が掛かります。 発送予定日は予告なく変更される場合がございます。 お取り寄せ商品 発送スケジュール(平日の場合) 月 AM10:00までにご注文いただくと火曜日に発送可能。 火 AM10:00までにご注文いただくと水曜日に発送可能。 水 AM10:00までにご注文いただくと木曜日に発送可能。 木 AM10:00までにご注文いただくと金曜日に発送可能。 金曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週火曜日に発送可能となります。 金 AM10:00までにご注文いただくと土曜日に発送可能。 AM10:00以降のご注文分は火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、AM10:00以降のご注文は翌週水曜日に発送可能となります。 土 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 日 火曜日に発送可能。 月曜日が祝日の場合、翌週水曜日に発送可能となります。 祝日の対応(月、火、水、木の場合) ご注文日が祝日の場合は翌々日に発送可能。 祝日の前日のAM10:00以降のご注文分はご注文日から4日後に発送可能。丁寧な醸造と最新の設備で造る、ハイ・コスト・パフォーマンス & 安定品質のワイン ワイナリーの誕生は1800年代後半、フランチェスコ・ロッカによって設立されました。1936年に彼の息子で現当主のアンジェロが事業を拡大、プーリアのナルドと言う町にセラーを建て、1960年代に、ロッカのブランドでの瓶詰めをスタートしました。畑は80ha、サレントの中心部、イオニア海から3kmの所に位置しています。粘土石灰質の土壌で、ネグロアマーロやマルヴァジア等の伝統的な土着の品種や、カベルネやシラー等の著名な品種も栽培しています。丁寧な醸造と最新の設備で、コスト・パフォーマンスの高い安定した品質のワインを造っています。 1,403円

ドミニク マサン / キュヴェ スペシャル ブリュット [NV] スパークリングワイン 白 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ DOMINIQUE MASSIN CUVEE SPECIAL BRUT シャンパン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 DOMINIQUE MASSIN CUVEE SPECIAL BRUT  ドミニク・マサン キュヴェ スペシャル ブリュット 色スパークリングワイン 白 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 品種ピノ・ノワール100% ALC度数12.0% 飲み頃温度5~8℃ キャップ仕様コルク ◆発酵〜熟成 熟成期間:36カ月以上 ドサージュ:9g/l ◆商品説明 洋梨、リンゴ、柑橘類に、ほのかにトロピカルフルーツとスパイシーなニュアンス。 シャンパーニュの南のピノ・ノワールのふくよかさと繊細さを感じられる、ドメーヌのスタイルをよりピュアに表現したピノ・ノワール100%。  DOMINIQUE MASSIN  ドミニク・マサン ◆モットーは「よりシャンパーニュらしくあること、高い品質を追い求め、伝統を守り続けること」 シャンパーニュ地方の南部コート・デ・バールの中心地トロワから南東へ 2 0 kmほどいったVille-sur-Arceに本拠を置く家族経営ドメーヌ。 マサン家は5世代続くブドウ栽培の家系であり、現当主のトリスタン・マサンの両親であるドミニク・マサンとレイチェル・マサン夫妻によってドメーヌは設立されました。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 6,500円

ファミーユ マッス / ジヴリ 赤 [2021] 赤ワイン フルボディ 750ml / フランス ブルゴーニュ コート シャロネーズ A.O.C.ジヴリ Famille Masse Givry Le Village Rouge (ドメーヌ マッス) ヴィラージュ ルージュ

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Givry Le Village Rouge ジヴリ ヴィラージュ ルージュ 赤 色赤ワイン 味わいフルボディ ヴィンテージ品名に記載 産地フランス ブルゴーニュ コート・シャロネーズ 原産地呼称A.O.C.ジヴリ 品種ピノ・ノワール 100% ALC度数13.0% 飲み頃温度15℃ キャップ仕様コルク ビオ情報リュット・レゾネ 年間生産量15000本 ◆発酵〜熟成 醗酵:ステンレスタンク 主醗酵後、オーク樽にてマロラクティック醗酵 熟成:オーク樽熟成 11カ月(仏産、228L、新樽比率30%) ◆商品説明 ジヴリ村で近年急速に評価を高めている注目のドメーヌ。野イチゴやスミレを想わせる繊細ながらも華やかでいきいきとした果実味が素晴らしいピノ・ノワール。  Famille Masse (Domaine Masse) ファミーユ・マッス(ドメーヌ・マッス) お値打ち度120%!?果実の旨み溢れるブルゴーニュを発見! ◆評価急上昇中!今後の躍進に期待がかかる注目の若手生産者! 現当主のファブリス・マッス氏で4代目。ドメーヌはジヴリの奥にあるバリゼイという村に位置し、AOCジヴリとAOCブルゴーニュを生産しています。 ジヴリというマイナーな産地の生産者であることと、近年まで自社瓶詰めの割合が低かったこともあり、ほとんど知られていませんでしたが、優秀な若手生産者としてトロフィーを獲得したり、フランスのワイン評価誌でもそのコストパフォーマンスが高く評価されたりと、ファブリスの代になってから評価は急上昇中。フランスのソムリエも注目している生産者です。 ワインのスタイルは、果実味重視で柔らかなタイプ。除梗は100%行い、ピジャージュはせずに醸造されます。品質と価格のバランスが非常にいいワインを生産している、今後の活躍が期待できるドメーヌです。 ※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 メーカー希望小売価格はメーカーサイトに基づいて掲載しています。 4,380円

ヴィ [2021] クロ・マソットClos Massotte Vie

MARUYAMAYA
赤・750ml シラー、カリニャン マセラシオン・カルボニックを行い、よりアロマティックで滑らかなワインに仕上がった。サンソーの代わりにカリニャンをシラーとブレンドしたため、果実味とフレッシュ感が増し、前年に比べ飲みやすくなった。2/3除梗、1/3グラップ・アンティエールのぶどうをグラスファイバー製タンクにて18日間のマセラシオン・カルボニック、11ヶ月間熟成。(輸入元資料より) ※写真はイメージです。 5,390円

シャンパーニュ ルイ マッサン / レゼルヴ ブリュット [NV] スパークリングワイン 白 辛口 750ml / フランス シャンパーニュ コート・デ・ブラン地区 アヴィズ Avize / Champagne Champagne Louis Massing シャンパン

ワインの専門店・紀伊国屋リカーズ
 Champagne Louis Massing シャンパーニュ・ルイ・マッサン レゼルヴ ブリュット 味わい辛口 ヴィンテージ品名に記載 産地フランス シャンパーニュ 地区コート・デ・ブラン アヴィズ Avize 品種シャルドネ、ピノ ・ノワール、ピノ・ムニエ 各1/3 ALC度数12.5% 飲み頃温度8-10℃ キャップ仕様コルク ◆商品説明 飲み心地を重視した造りをしており、瓶内二次熟成期間は、シャンパーニュの法律で定められたノンヴィンテージ15カ月から、さらに9カ月も長い「24ヶ月間」行います。これは酸味に丸みを持たせ、更なる旨みを引き出し、熟成感と複雑味を味わいの中に得るためです。 またリザーヴワインを約30%使用し、味わいに深みを持たせています。コクと旨みによるしっかりとした飲みごたえのあるボディと、何よりも調和のとれた優れたバランス感が特徴的です。 樹齢平均:シャルドネ25年、ピノ・ノワール26年、ピノ・ムニエ27年 アルコール醗酵:ステンレスタンク。15-16度で10日間かけて行う。MLF 有り。 瓶内二次醗酵:最低24ヶ月瓶内熟成 残糖度:10 g/L、ガス圧:7気圧  Champagne Louis Massing シャンパーニュ・ルイ・マッサン  父ジュリアンが1920年代に始めたヴィンヤードを1936年にルイ・マッサンが引き継ぎ設立したシャンパンハウス。現在は3代目のエステルと夫のジャンベルナルドによって経営されています。代々所有しているヴィンヤードは、グランクリュとして分類されるアヴィズとメニュルオジェのコミューンにあるコート・デ・ブランに位置しています。 コート・デ・ブラン は、シャルドネ グラン・クリュのキングダムと知られており、そのクオリティの高さは保証されています。  品質保持と一貫性を持たせるため、自社ブトウだけではなく、レイムヒルとマルヌバレーから購入したブドウを使用しています。シャンパーニュでは、 トップメゾンの1つとして 認 められており 、 国内有名 ワインガイド ギイド・アシェット・デ・ヴァン 、 ラ・ レヴュー ・デュ・ヴァン・ド・フランス等)の著者達より高い評価を得ています。 ワインのヴィンテージについて こちらのアイテムは、予告なくヴィンテージが変更となる場合がございます。正確なヴィンテージが必要な場合は、購入される前にメールにてお問合せ下さいませ。※掲載画像はイメージです。お届けの品のラベルイメージ、ヴィンテージが異なる場合がございます。 5,880円

マミー ブルーム [2022] クロ・マソットClos Massotte MAMIE BLOOM

MARUYAMAYA
赤・750ml カリニャン、ヴェルメンティーノ 黒ぶどうのアロマと繊細な白ぶどうを合わせて、優しいワインを造りたいという思いから生まれた。巨峰の甘酸っぱさが滴り、余韻にはキッチリとタンニンが!ウララと同じヴェルメンティーノを使用。ヴェルメンティーノは2/3を除梗、カリニャンは1/3を除梗。醸造は別々で春にブレンド。ヴェルメンティーノはスキン・コンタクト・マセラシオン。グラスファイバータンクにて6ヶ月熟成。(輸入元資料より) ※写真はイメージです。 4,730円