100 ボトル 100ml  [日本酒]
キーワード:

100
ボトル
100ml
 
楽天市場検索
日本酒・焼酎
日本酒
  純米大吟醸酒 (0)
  大吟醸酒 (0)
  純米吟醸酒 (0)
  吟醸酒 (0)
  純米酒 (0)
  本醸造酒 (0)
  普通酒 (0)
  飲み比べセット (1) (100 ボトル 100ml)
  その他 (1) (100 ボトル 100ml)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

金紋秋田酒造 ミニボトルセット 200ml(100ml×2本)

秋田空港おみやげ広場あ・えーる
熟成が造り出す旨味と長い熟成香の香り、琥珀色をした熟成古酒「山吹ゴールド」と酸味と甘味が高い次元で両立した特別な梅「南高梅」を10年熟成古酒「山吹」で漬け込んだ梅酒「悠久の梅雫銀撰」のセットです。 【山吹ゴールド】 内容量/100ml 原材料名/米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール、糖類 アルコール分/18度以上19度未満 【悠久の梅雫銀撰】 内容量/100ml アルコール分/14度以上15度未満 製造者/金紋秋田酒造株式会社 秋田県大仙市藤木西八圭34-2 ※未成年者への酒類の販売は固くお断りしております。 1,274円

【ふるさと納税】 100ml × 5 Bottles Discovery Set 5本 ミニボトル 日本酒 山廃 純米大吟醸 飲み比べ お酒 酒 地酒 日本酒 グルメ お取り寄せ 人気 ランキング おすすめ お中元 お歳暮 ギフト 小松市 こまつ 石川県 ふるさと 故郷 納税 024016【農口尚彦研究所】

石川県小松市
特典説明 名称 農口尚彦研究所 100ml × 5 Bottles Discovery Set 純米大吟醸山田錦と山廃シリーズ(雄町、愛山、美山錦、五百万石) 内容  ■純米大吟醸酒100ml 1本  ■山廃雄町100ml   1本  ■山廃愛山100ml   1本  ■山廃美山錦100ml  1本  ■山廃五百万石100ml 1本(計5本 100mlミニボトル×5本) 保存方法 開栓後はすみやかにお飲みください (冷蔵推奨品) 製造者 株式会社 農口尚彦研究所 石川県小松市観音下町ワ1番1 特徴等 杜氏 農口尚彦こだわりの日本酒5本が詰め合わせとなった『100ml × 5 Bottles Discovery Set』 箱の内側には各日本酒の味わいについてコメントが記載されており「山田錦」「雄町」「愛山」「美山錦」「五百万石」と、異なる酒米の特徴をそれぞれ楽しんでいただけるようになっています。 各ボトル、おおよそグラス一杯分の容量となっていますので、ご家族やご友人と飲み比べで楽しんでいただけます。 「このセットを利用してお気に入りの一本を見つけていただきたい」そんな思いで作りました。 〈純米大吟醸酒100ml〉 ライチ、パパイア、パイナップルのような気品があり芳醇で清涼感のある爽やかな酸味を含んだ果実の香りと透明感のある旨味に、上品な酸味、美しく長い余韻が特徴です。淡白で繊細な和食と共に、あまり冷やし過ぎず、ワイングラスなど香りの楽しめる器でお楽しみください。 ●アルコール分:18度 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:50% 〈山廃雄町100ml〉 メロンのような爽やかで甘く青味のあるフルーツや、ユリの花のような香り。口に含むと親しみやすい穏やかな味わいを感じ、中盤からはフルーティーさが際立ちます。あまり冷やしすぎずに約15℃前後の常温に近い温度帯で、ふくよかさ、柔らかさを引き出し、素材そのものの味わいを活かしたお料理とお楽しみください。 ●アルコール分:18度 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 精米歩合:55% 〈山廃愛山100ml〉 イチゴを連想させる甘酸っぱい香りと、「愛山」由来の優しく、とろみのある旨味、山廃特有の乳酸系の酸味が上品に調和したフルーティーなお酒です。約12℃の温度帯でフルーティーな味わいを、約42℃のぬる燗にすると、乳酸系の心地よい酸味をお楽しみ頂けます。様々なお料理に合わせて頂ける万能な食中酒です。 ●アルコール分:18度 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 精米歩合:55% 〈山廃美山錦100ml〉 ボタニカルで爽やかな酸味を持つ柑橘系の香りと「美山錦」由来の爽やかな喉越しが特徴のお酒です。約10℃前後の冷酒の状態であれば、お刺身やお寿司などの生の魚介と、約42℃のぬる燗にすると、香りと旨味がさらに膨らみ、お肉料理とも好相性です。 ●アルコール分:18度 原材料:米(国産)、米麹(国産米)、醸造アルコール 精米歩合:55% 〈山廃五百万石100ml〉 オレンジのような甘酸っぱい柑橘系の香りとクリーミーなコクが特徴です。複雑で重厚感のある味わいとは対照的に、スキッとキレる喉ごしがお料理の脂分を流してくれます。約20℃前後の常温に近い温度帯から、約50℃の熱燗まで幅広い温度帯でお楽しみ頂けます。燗にすると鰻や、洋食の肉料理など、脂分のある料理とも合わせて頂けます。 ●アルコール分:19度 原材料:米(国産)、米麹(国産米) 精米歩合:65% 《消費期限》開栓後はすみやかにお飲みください(要冷蔵推奨品) ※20歳未満の飲酒は法律で禁止されています。 農口尚彦氏 「酒造りの神様」の異名をもつ日本最高峰の醸造家のひとり。 1970年代以降低迷を続けた日本酒市場で吟醸酒をいち早く広め,吟醸酒ブームの立役者となる。 また戦後失われつつあった山廃仕込みの技術も復活させ,山廃ブームの火付け役となった。 全国新酒鑑評会では、連続12回を含む通算27回の金賞受賞。 配送について 発送元:株式会社農口尚彦研究所 配送は、上記発送元より直接お送りします。 ※要冷蔵品のため宅配ボックス使用不可 地場産品基準 小松市内の酒蔵で醸造工程をすべて行っているため ・ふるさと納税よくある質問はこちら ・寄附申込みのキャンセル、返礼品の変更・返品はできません。あらかじめご了承ください。農口尚彦研究所の人気返礼品 その他の人気商品 24,000円