|
|
2件中 1件 - 2件
1
商品 | 説明 | 価格 |

VOGUE和装コーム&ピン2点セット 成人式 髪飾り 振袖 和装 初詣 ヘアアクセ レッド ネイビー パープル
特急名入れギフト SYMPL
|
|
9,180円
|

重要無形文化財 久米島紬 新品 ヤマモモ クルボー グール 車輪梅 ゆうな 草木染め ジュームンズ 十文字文様 身丈162cm 身巾2L~4L 広巾 ふっくらさん 八掛:裏葉色 お食事 観劇 お出かけ お稽古 送料無料 (01-05-54)
2Fのきもの屋 楽天市場店
|
サイズ表 (尺寸:cm) 裄丈 1尺7寸5分(約66,5cm) →約3cm出ます 肩幅 8寸7分(約33cm) →約1,5cm出ます 袖幅 8寸8分(約33,5cm) →約1,5cm出ます 袖丈 1尺2寸8分(約48cm) →約5cm出ます 身丈 4尺3寸(約162cm) →約8cm出ます 前幅 7寸4分(約28cm) 後幅 8寸7分(約33cm) 身長 150cm〜165cm 程度 商品の詳細 素材 正絹 色・柄 淡黄朽葉色 煙草色 檜皮色 白 銀 十文字文様 染・織 草木先染め 手織り 状態 Nランク(新品) 珍しい色 ヤマモモとクルボーを基調とした久米島紬です。 柄も十文字で癖のない文様です。 出来上がりの着物では、なかなか出ない広巾で2L~4Lの方もゆったり着用できます。 おすすめの重要無形文化財 久米島紬です。 ○久米島紬(くめじまつむぎ)○ 久米島紬の起こりは、15世紀の後半に堂の比屋と呼ばれる非凡な人物がいて、中国から養蚕産業を学びこれを広めたことから始まったと言い伝えられています。 日本の紬絣技法は久米島を起点に発達し、沖縄本島、奄美大島を経て本土に伝えられ、大島紬、久留米絣、結城紬などのもととなり、日本全国に伝播されていきました。 久米島紬が紬の発祥の地とも言われる所以です。 久米島紬は、蚕から取った真綿でつむいだ糸を原料糸として、天然の草木、泥染めによって染色します。 織りは、手投杼を用いて丹念に手織りで織り上げます。これらのすべては伝統を踏襲し、一貫した手作業を一人の織子が行うところにあります。 したがって、久米島紬にはつくる人の想い入れが込められ、紬糸のもつしなやかな風合いが着る人の着心地を満足させ、さらに気品をかもし出します。 昭和50年には、伝統工芸品として通産産業大臣の指定を受け、昭和52年には県の無形文化財として指定され、さらに平成16年には国の重要文化財として指定されました。 ☆他にも逸品を出品しておりますので、ぜひご覧ください☆ → 2Fのきもの屋 楽天市場店 オーナーおすすめの逸品物 商品についてご不明点や詳しいお問い合わせは、下記の番号までお気軽にご連絡ください。 お近くの方は店舗で商品をご覧いただくことも可能です。 TEL:078-331-1782 商品状態ランク表 N 新品・新古・未使用品 A 新品同様 B 程度良好 C 少々難あり D 難あり ご留意事項 写真の写り方やモニターの仕様等により、色味が異なって見える場合がございます。 当店はリサイクルショップですので、新品や未使用の商品でも細かなキズや汚れ等がある場合がございます。ご了承上お買い求めくださいませ。 状態に関しましては、見解に差が出る場合もございます。
|
110,000円
|
|
|