ホースハイド レザー  [インテリア・寝具・収納]
キーワード:

 
楽天市場検索

インテリア・寝具・収納
  寝具 (0)
  ベッド (0)
  収納家具 (0)
  ライト・照明器具 (0)
  テーブル (0)
  デスク (0)
  イス・チェア (0)
  ソファ・ソファベッド (0)
  ビーズクッション (0)
  ダイニングセット (0)
  オフィス家具 (0)
  子供部屋用インテリア・寝具・収納 (0)
  カーテン・ブラインド (0)
  カーペット・マット・畳 (0)
  ソファカバー・イスカバー (0)
  クッション・座布団 (0)
  こたつ用布団・カバー (0)
  壁紙・装飾フィルム (0)
  鏡 (0)
  インテリア小物・置物 (0)
  ゴミ箱 (0)
  ボックスティッシュケース (1) (ホースハイド レザー)
  置き時計・掛け時計 (0)
  温度計・湿度計 (0)
  ドアストッパー (0)
  間仕切り (0)
  火鉢 (0)
  その他 (0)
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

【Groover Leather グルーバーレザー】 高級 新喜皮革 ホースハイド 馬革 皮革製 BOXティッシュ ボックスティッシュ ケース カバー (ブラック×ホワイト) 茶芯 黒 白 ティッシュケース ティッシュカバー 本革 牛革 レザー サドルレザー バイカー ホットロッド フラットヘッド

JUNK HOUSE WEST
商品詳細 素材 ・【皮革】 『新喜皮革』社製 ホースハイド ヌメ馬革(タンニンなめし) ・【金具】 ブラス(真鍮) サイズ ・高さ約7~8cm×横約26.5cm×奥行き約13.5cm ※一般的なティッシュのボックス400枚(200組)用のサイズ感ですので、一回り大きなローションティッシュのボックスは収容できません。 カラー ・茶芯ブラック&ホワイト(ホースハイド)×ブラウン(ステッチ) ※画面上と実物とでは色具合が異なって見える場合もございますのでご了承ください! 今作は≪高級 ホースハイド BOXティッシュペーパー用 ケース (カバー)≫です! ※シンプルながらも上品でスタイリッシュなデザインの、オールレザー製≪ティッシュケース (カバー)≫を製作いたしました!! そのまま置いているとただのボックスティッシュですが、こういったケースを被せるだけでワンランク上のインテリアに変身いたします! お部屋のインテリアとしてはもちろん、愛車でのインテリアとしても活躍すること間違い無しの、上級者向けのお洒落アイテムです! ベースの素材には良質な『新喜皮革』社の“ホースハイド(ヌメ馬革)”を使用、適度な厚みがありますので耐久性も高く、安心してご使用いただけます! 今作ではアメリカンビンテージ特有の「茶芯黒革」を使用しており、使い込んで皮革表面の「黒色」が擦れると同時に下地の「茶色」が現れはじめ、さらにその上には艶が生まれ風合いが増し、雰囲気の良い経年変化が存分に楽しめます! “新喜皮革 ホースハイド(ヌメ馬革)” 日本国内屈指の馬革タンナーとして、世界的にもその品質の高さを認められている高級タンナー『新喜皮革』社の“ホースハイド”を使用しています! (『新喜皮革』社は“コードバン皮革”の生産で世界的に有名な馬革タンナーです!) 革質には厳選された“ホースハイド(ヌメ馬革)”を使用しており、タンニンなめしにて仕上げられています! 皮革に多量のオイル成分を革に含ませることにより、革表面にはオイルのしっとりとした安心感のある質感が生まれると同時に革には欠かせない「張り」が生まれ、耐久性にも優れた丈夫な革質になります! 丁寧に創られた高品質の“ホースハイド”は、初期状態から柔らかくて扱いやすく、使用を重ねるごとに上品な光沢感が現れ風合いが増し、より雰囲気が良くなります! また、内側部分には引っかき傷に強くクッション性にも優れた【豚革スウェード】が張り合わされており、滑り止めの意味合いとしても考慮された、より機能性とクオリティーの高い仕上がりです! 色は人気の「茶芯ブラック&ホワイト(ホースハイド)×ブラウン(ステッチ)」、ベースの「茶芯ブラック」の皮革を「ブラウン」カラーのステッチで縫い上げるという、アメリカンビンテージのレザーウェアによく見られたとても風合いの良いカラーリングに仕上げられています! 今作の「茶芯黒革」ですが、皮革を一度「茶色」に染めた後に、その上から「黒色」の顔料を塗って仕上げています! そのため、使い込んで表面の「黒色」が擦れるごとに下地の「茶色」が現れ、さらにその上には艶が生まれ、より味わい深く育っていきます! ※1930~1960年代のアメリカンビンテージのレザー製品では定番だった染色方法です!! 外枠のサイズは「高さ約7~8cm×横約26.5cm×奥行き約13.5cm」です! ※一般的なティッシュのボックス400枚(200組)用のサイズ感ですので、一回り大きなローションティッシュのボックスは収容できません。 ≪ご使用方法≫ 上面の両サイド2ヶ所のスナップボタンにより開閉しますので、中にボックスティッシュを入れて包み込んで収容いただけます! 側面の片方にはフラップを配置していますので、壁等でフック(釘や画鋲)に引っ掛けてのご使用も可能です! シンプルなデザインで使い勝手の良い、とても便利な≪ティッシュケース≫に仕上がっています。 長くご使用いただけるものですので、ブランド名だけの製品よりも、もうワンランク上の上質なレザーアイテムをご愛用いただきたいと思います! プレゼントにも最適です! 素材・縫製共にクオリティーが高く、本当にお薦めですよ!!国内のオリジナルレザー&グッズブランド『GROOVER LEATHER/グルーバーレザー』より、【MOTORCYCLE CUSTOM/モーターサイクル・カスタム】シリーズのアイテムのご紹介です! 『GROOVER LEATHER』 10年以上にわたり国内の人気アメカジブランド『THE FLATHEAD(フラットヘッド)』のレザー製品工房【STOCKBURG(ストックバーグ)】にて工場長として活躍していた革職人が同工房を独立し、2017年に立ち上げた新鋭レザーグッズブランドです! 【STOCKBURG】を独立後、ブランドオーナーは自らの地元長野市に小さなレザー工房を構え、数人の職人と共に『GROOVER LEATHER』を立ち上げました! 『GROOVER LEATHER』では、お客様が商品を末永くご愛用いただけるよう考慮し、手縫いを中心とした縫製と独自で編み出した構造技法により、使いやすさと耐久性を兼ね備えたこだわりの商品を展開をしています! また素材にもこだわり、革質にはイタリア・トスカーナ地方の老舗タンナーの”イタリアンレザー”を厳選して使用しています! 雑誌等で紹介されることもほとんどないのですが、ウォレットやベルト、バッグ等各種レザーアイテム等の生産を含め、クオリティーの高いアイテムを生産しています! 縫製や処理等の製作クオリティーも高く、今後お勧めのレザーブランドです!! この度、その『GROOVER LEATHER』より、1950年代頃のアメリカンビンテージテイストな雰囲気をイメージした【MOTORCYCLE CUSTOM】シリーズが新たに登場いたしました! 通常の『GROOVER LEATHER』のアイテムラインナップでは、高品質な“イタリアンレザー”や“国産牛皮革”をメインの素材として使用し、ヨーロッパテイストなユニセックスな雰囲気の、タウンユースを目的としたスマートなレザーアイテムを数多く製作しています! この度の【MOTORCYCLE CUSTOM】シリーズでは、ライダースジャケット等に用いられる高品質な“ホースハイド(馬革)”を、あるいはレザーシャツ等に用いられる高品質な“ディアスキン(鹿革)”を、メインの素材に使用しており、バイカーテイストやホットロッドテイストな無骨でクールな雰囲気の漂う、不良の大人の方に向けたレザーアイテムを製作しています! ブランドの職人も元々は『THE FLATHEAD』のレザーアイテムを製作していましたので、こういった雰囲気のレザーアイテムに対する知識と技術は万全に持ち合わせており(むしろ得意なジャンルでもあり)、満を持しての新シリーズでの展開となりました! ※実際に、有名アメカジブランド(『O.G.BROS.』『DELUXEWARE』etc)、モーターサイクル系ファッションブランド(『IRONHEART』『天神ワークス』etc)、あるいはそういったジャンルの商品を取り扱っているショップ様、等の他ブランドのオリジナルレザーアイテムも数多く手がけており、正に本当に満を持してのブランドオリジナルでのシリーズ展開になります! 今までの『GROOVER LEATHER』のアイテムとは異なる、アメカジテイストやビンテージテイストな【MOTORCYCLE(モーターサイクル)】をコンセプトにしたレザーアイテムを、ぜひお勧めさせていただきます!! ※【MOTORCYCLE LEATHERS】シリーズのレザー素材に関しまして※ “新喜皮革 ホースハイド(ヌメ馬革)” 日本国内屈指の馬革タンナーとして、世界的にもその品質の高さを認められている高級タンナー『新喜皮革』社の“ホースハイド”を使用しています! (『新喜皮革』社は“コードバン皮革”の生産で世界的に有名な馬革タンナーです!) 革質には厳選された“ホースハイド(ヌメ馬革)”を使用しており、タンニンなめしにて仕上げられています! 皮革に多量のオイル成分を革に含ませることにより、革表面にはオイルのしっとりとした安心感のある質感が生まれると同時に革には欠かせない「張り」が生まれ、耐久性にも優れた丈夫な革質になります! 手間のかかる方法で丁寧に創られた高品質の“ホースハイド”は、初期状態から柔らかくて扱いやすく、使用を重ねるごとにタンニンなめし革特有のシワと上品な光沢感が現れ風合いが増し、より雰囲気が良くなります! 他の多くのレザーブランドの皮革に比べても、使い込んだ際には明らかにその品質の違いが現れてきます! お薦めの高品質な革質です! “国産 ディアスキン(鹿革)” 「レザーのカシミア」とも云われる、各種レザーの中でも最高級とされる革素材です! 革表面はとてもしなやかで肌触りが優しく、非常に柔らかく、とても軽く、水気や摩擦にも強く、通気性にも優れ、劣化しにくい、といった多くの優れた特徴があります! 今作では、日本国内(本州中北部)地方に生息している野生の天然”日本鹿(ニホンジカ)“の皮革を厳選して使用いたしました! 海外産の平原で育てられている飼育鹿と比べ、本州の野山を駆け巡って生息している野生鹿ですので、皮革表面にどうしても小傷や擦れが生じていることがあります。 ですが、これも野性味溢れる天然の“鹿革”ならではの特徴としてお楽しみいただければ幸いです! また、皮革の仕上げ方法には“アンティーク加工”が施されており、趣のあるムラ感も魅力の一つです! クオリティーの高い本当にお薦めの革質です!! 11,800円