BCD  [スキンケア]
 
楽天市場検索
美容・コスメ・香水
スキンケア
  クレンジング (2) (BCD)
  洗顔料 (8) (BCD)
  化粧水・ローション (3) (BCD)
  保湿ミスト (0)
  美容液 (3) (BCD)
  乳液・ミルク (2) (BCD)
  フェイスクリーム (4) (BCD)
  フェイスオイル (3) (BCD)
  保湿ジェル (0)
  オールインワン化粧品 (0)
  ジェルパック・クリーム (0)
  シートマスク・フェイスパック (1) (BCD)
  ピーリング・ゴマージュ (0)
  目元美容液 (0)
  アイクリーム・ジェル (0)
  リップクリーム (0)
  リッププランパー (0)
  セット (0)
  その他 (1) (BCD)
 
27件中 1件 - 27件  1
商品説明価格

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA アルガンオイル 100mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナアルガンオイル100mL肌にも髪にも輝きをあたえる「黄金の一滴」純度の高い100%未精製のオーガニックアルガンオイル独自の伝統的な技術で丁寧に圧縮搾油し、不純物を取り除いて純度を高めた100%オーガニックの高品質な未精製オイルだから、より高い効果を発揮します。モロッコのみに育成するアルガンツリーの実から搾油されたオイルは、豊富なトコフェロール(ビタミンE)が特徴。オレイン酸・リノール酸がお肌をやわらげます。すぐれた保水力で油分と水分のバランスを整え、お肌にうるおいとハリを与えます。サラッとした軽い使用感でありながら、肌にしっかりなじみます。洗顔後すぐに塗布し、やさしくマッサージしてください。肌がやわらぎ、その後の化粧水が浸透しやすくなります。顔だけではなく、頭皮や髪のケアにも。頭皮をすこやかに保ち、髪にツヤを与えます。使用方法スキンケア洗顔後、化粧水前のブースターとして、軽くタオルドライした後のやや水分の残った肌にアルガンオイルを塗布すると、肌がやわらかくなり化粧水の浸透がアップします。また、美容液やクリームにアルガンオイルを混ぜて使うのもおすすめです。デリケートなリップや目元にも使えるので、スペシャルケアとしても。アルガンオイルを顔全体に塗布し、さらに蒸しタオルでパックすれば、潤いに満ちた若々しい肌に近づけます。ボディケアお風呂上がりや就寝前に、乾燥が気になる部分を中心にアルガンオイルでマッサージすれば、翌朝にはキメが整った潤いのある肌を実感できます。ネイル・ハンドケア爪の甘皮の部分にオイルを塗り込めばネイルオイルとして、普段使っているハンドクリームに少し混ぜて使えば、贅沢なハンドクリームとしても活用できます。また、ハンドクリームの前にオイルを塗布すると、ハンドクリームの浸透を高めます。手の小じわや割れた爪、二枚爪でお悩みの方にもおすすめです。ヘアケア・頭皮ケアシャンプー後、タオルドライした毛先を中心にアルガンオイルをやさしく揉みこむように塗布し、ドライヤーで乾かすと、クシ通りの良いつややかでなめらかな髪になります。また、シャンプー前の乾いた頭皮に塗布し、軽くマッサージした後に洗い流せば、ケアしづらい頭皮の毛穴の汚れもスッキリ取り除けます。内容量100mL使用期限未開封の場合の品質保持期間 2年間開封後の使用期限 6ヶ月全成分※成分は予告なく変更になる場合がございます。アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvégétales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中や使用後、刺激またはアレルギーによる赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。(2)使用したお肌に直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。●お肌に傷や腫れ物、湿疹、かぶれ等の異常がある場合にはご使用をおやめください。目に入らないようにご注意ください。目に入ったときはこすらずに水かぬるま湯で直ちに洗い流してください。保管上の注意●使用後はキャップをしっかりと閉めてください。●極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所を避けて保管してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●天然成分が含まれておりますので、濁りや色調の変化などが起こる場合がありますが、ご使用に問題はございません。 6,380円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA フェイシャルウチワサボテンクリーム 60mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナフェイシャルウチワサボテンクリーム60mL シワやたるみ…。エイジングサインが気になり始めたら 濃密サボテンクリームでワンランク上のエイジングケアを。 砂漠地帯でも水分をたっぷり蓄えて育つウチワサボテンの驚異的な「貯水力」と 「抗酸化力」を閉じ込めたフェイシャルクリームがエイジング悩みにしっかりアプローチ。 希少で高価な"奇跡のオイル"が、年齢肌に濃密なうるおいを届け、 明るく弾むようなハリ肌へと導きます。 使用方法 洗顔後、オイルでマッサージして肌をやわらげ、化粧水などで保水した後、 フィニッシュにお使いください。 貯水力の高いウチワサボテンの濃密クリームでうるおいにしっかりフタをします。 内容量 60mL 使用期限 未開封の場合の品質保持期間 1年間 開封後の使用期限 4ヶ月 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。水、ゴマ種子油、シア脂、ミツロウ、ヤシ油(ココナッツオイル)、ホホバ種子油、ヒマシ油、オリーブ脂肪酸K、トラガントゴムノキガム、オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテン種子オイル)、ベンジルアルコール、ローズウッド木油、乳酸、デヒドロ酢酸 コディナとは 本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア 私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。 “こだわりの石けん”から始まったコディナの物語 豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。 ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。 こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。 植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏 CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。 著書「Les bienfaits des huiles vegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。 精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語) オーガニック認証を取得 コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。 “ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。 石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。 それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。 ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。 ヌーヴェル・コスメティーク 1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。 コディナの品質保持期間(DLUO)について 「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。 使用上の注意 ●天然の乳化剤を使用しているため、時間が経つと稀に油分と水分がやや分離することがありますが、品質には問題ありませんのでご安心ください。もし分離してしまった場合は、スパチュラなどでよく混ぜていただくと、再び乳化してクリーム状になります。●ご使用中、またはご使用後、赤み、はれ、かゆみ、湿疹など異常が発生した場合は、直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。●目に入らないようにご注意ください。入った場合は、こすらずにすぐ洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。●直射日光の当たる場所、極端に高温、低温の場所には保管しないでください。●保存料をできる限り使用していないため、開封後はできるだけお早めにお使いください。 6,930円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA ウチワサボテンオイル 10mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナウチワサボテンオイル10mL 顔年齢を左右する目元や口元にサボテンオイルを集中チャージ 年々気になる肌のゆるみ感。 ゆるんだ肌はそれだけで顔年齢を引き下げてしまいます。 特に、顔全体の印象を大きく左右するのは、目元3点(目尻・目の下・まぶた)と口元。 シワやたるみが一番現れやすい部位です。 そんな気になるエイジング悩みを集中的にケアしてくれるのが、 コディナ ウチワサボテンオイル。 生命力あふれるモロッコ産のウチワサボテンの種を丁寧に抽出した100%未精製オイルには、 美容成分がぎゅっと凝縮。 「たっぷりの貯水力」と「ビタミンE」が、年齢を重ねた肌に集中的にアプローチします。 オイルが生み出すうるおいのツヤと、みなぎるようなハリ感を与え、 明るく弾むような素肌へ。 使用方法 洗顔後すぐに、または化粧水の後や フェイスケアの仕上げに美容オイルとしてお使いください。 まぶたや目尻、目の下、ほうれい線、フェイシャルラインなどに沿って ローラーを転がしながらマッサージした後、指先で肌にやさしくなじませてください。 ※ご使用後、ローラー部分をティッシュなどで拭いていただくと、 より良い状態を長く保つことができます。 内容量 10mL 使用期限 未開封の場合の品質保持期間 2年間 開封後の使用期限 6ヶ月 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。オプンチアフィクスインジカ種子油(ウチワサボテン種子オイル) コディナとは 本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア 私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。 “こだわりの石けん”から始まったコディナの物語 豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。 ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。 こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。 植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏 CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。 著書「Les bienfaits des huiles vegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。 精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語) オーガニック認証を取得 コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。 “ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。 石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。 それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。 ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。 ヌーヴェル・コスメティーク 1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。 コディナの品質保持期間(DLUO)について 「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。 使用上の注意 ●天然の乳化剤を使用しているため、時間が経つと稀に油分と水分がやや分離することがありますが、品質には問題ありませんのでご安心ください。もし分離してしまった場合は、スパチュラなどでよく混ぜていただくと、再び乳化してクリーム状になります。●ご使用中、またはご使用後、赤み、はれ、かゆみ、湿疹など異常が発生した場合は、直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。●目に入らないようにご注意ください。入った場合は、こすらずにすぐ洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。●直射日光の当たる場所、極端に高温、低温の場所には保管しないでください。●保存料をできる限り使用していないため、開封後はできるだけお早めにお使いください。 8,800円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA ウチワサボテンジェル 30mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナウチワサボテンジェル30mL ジェルタイプだから素早くなじんで水分を逃がさない ウチワサボテンの豊潤ジェル美容液 生き生きした肌にハリは不可欠。ハリがなくなって肌がゆるんできたと感じたら、 たるみケアにすぐれた「ウチワサボテンジェル」をスキンケアに取り入れてみませんか? ウチワサボテンジェルは、過酷な砂漠の乾燥地帯でも水分を豊富に蓄えて育つ ウチワサボテンのすぐれた「貯水力」に着目したジェル状美容液。 みずみずしくも深いうるおいを肌にめぐらせて水分を逃さず、毛穴目立ちやシワ、 たるみで悩むエイジング肌にアプローチ。 内側からもっちりハリを与え、肌をピンと引き上げて、自信に満ちた肌に導きます。 もともと水分を保持する力が高いウチワサボテン葉エキスを、ジェル状にして 使いやすくしたのがウチワサボテンジェル。 ジェルタイプは液体タイプのものと比べて水分を閉じ込めやすいため、 さらに水分をキープする力がアップ。 うるおいが長時間持続するので、一日中肌を乾燥から守り抜きます。 また、少量で伸びがよく、肌になじみやすいのもジェルの特長です。 <*ジェルの中に黒い粒状のものが入っている場合がありますが、これは原料の一部です。 安心してご使用ください。> 使用方法 ■洗顔後、ブースターオイルや化粧水の後、2~3プッシュを手に取り、目元や口元など乾燥やエイジングが気になる箇所、または顔全体に、肌を引き上げるように塗布します。最後にクリームで仕上げてください。 ■皮膚が薄く敏感な目元や口元にもお使いいただけます。 【使用量】1回に2〜3プッシュが目安です。 内容量 30mL 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。 水、タマリンド種子エキス、オプンチアフィクスインジカ葉細胞エキス(ウチワサボテン葉エキス)、グリセリン、カラギーナン、グルコース、安息香酸Na、ソルビン酸K、ローズウッド木油、 クエン酸 コディナとは 本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア 私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。 “こだわりの石けん”から始まったコディナの物語 豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。 ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。 こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。 植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏 CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。 著書「Les bienfaits des huiles vegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。 精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語) オーガニック認証を取得 コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。 “ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。 石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。 それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。 ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。 ヌーヴェル・コスメティーク 1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。 コディナの品質保持期間(DLUO)について 「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。 使用上の注意 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中や使用後、刺激またはアレルギーによる赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。(2)使用したお肌に直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。●お肌に傷や腫れ物、湿疹、かぶれ等の異常のある場合にはご使用をおやめください。目に入らないように注意してください。目に入ったときはこすらずに水かぬるま湯で直ちに洗い流してください。 保管上の注意 ●使用後はキャップをしっかりと閉めてください。●極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所を避けて保管してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●天然成分が含まれておりますので、濁りや色調の変化などが起こる場合がありますが、ご使用に問題はございません。 7,150円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA アルガンオイル 50mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナアルガンオイル50mL肌にも髪にも輝きをあたえる「黄金の一滴」純度の高い100%未精製のオーガニックアルガンオイル独自の伝統的な技術で丁寧に圧縮搾油し、不純物を取り除いて純度を高めた100%オーガニックの高品質な未精製オイルだから、より高い効果を発揮します。モロッコのみに育成するアルガンツリーの実から搾油されたオイルは、豊富なトコフェロール(ビタミンE)が特徴。オレイン酸・リノール酸がお肌をやわらげます。すぐれた保水力で油分と水分のバランスを整え、お肌にうるおいとハリを与えます。サラッとした軽い使用感でありながら、肌にしっかりなじみます。洗顔後すぐに塗布し、やさしくマッサージしてください。肌がやわらぎ、その後の化粧水が浸透しやすくなります。顔だけではなく、頭皮や髪のケアにも。頭皮をすこやかに保ち、髪にツヤを与えます。使用方法スキンケア洗顔後、化粧水前のブースターとして、軽くタオルドライした後のやや水分の残った肌にアルガンオイルを塗布すると、肌がやわらかくなり化粧水の浸透がアップします。また、美容液やクリームにアルガンオイルを混ぜて使うのもおすすめです。デリケートなリップや目元にも使えるので、スペシャルケアとしても。アルガンオイルを顔全体に塗布し、さらに蒸しタオルでパックすれば、潤いに満ちた若々しい肌に近づけます。ボディケアお風呂上がりや就寝前に、乾燥が気になる部分を中心にアルガンオイルでマッサージすれば、翌朝にはキメが整った潤いのある肌を実感できます。ネイル・ハンドケア爪の甘皮の部分にオイルを塗り込めばネイルオイルとして、普段使っているハンドクリームに少し混ぜて使えば、贅沢なハンドクリームとしても活用できます。また、ハンドクリームの前にオイルを塗布すると、ハンドクリームの浸透を高めます。手の小じわや割れた爪、二枚爪でお悩みの方にもおすすめです。ヘアケア・頭皮ケアシャンプー後、タオルドライした毛先を中心にアルガンオイルをやさしく揉みこむように塗布し、ドライヤーで乾かすと、クシ通りの良いつややかでなめらかな髪になります。また、シャンプー前の乾いた頭皮に塗布し、軽くマッサージした後に洗い流せば、ケアしづらい頭皮の毛穴の汚れもスッキリ取り除けます。内容量50mL使用期限未開封の場合の品質保持期間 2年間開封後の使用期限 6ヶ月全成分※成分は予告なく変更になる場合がございます。アルガニアスピノサ核油(アルガンオイル)コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中や使用後、刺激またはアレルギーによる赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。(2)使用したお肌に直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。●お肌に傷や腫れ物、湿疹、かぶれ等の異常がある場合にはご使用をおやめください。目に入らないようにご注意ください。目に入ったときはこすらずに水かぬるま湯で直ちに洗い流してください。 保管上の注意 ●使用後はキャップをしっかりと閉めてください。●極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所を避けて保管してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●天然成分が含まれておりますので、濁りや色調の変化などが起こる場合がありますが、ご使用に問題はございません。 3,960円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA フェイシャルサヴォン アルガン 150mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナ フェイシャルサヴォン アルガン 150mL 年齢肌でお悩みの方におすすめ! アルガンオイル配合のリキッドソープ 肌の新陳代謝を高めるイモーテルのフラワーウォーターをベースに、 年齢肌に働きかけるアルガンオイルをはじめ、数種類の植物油を配合したリキッドソープです。 保湿効果が高く、肌をやわらげる作用があるアルガンオイルでうるおいを残しながらも、 オリーブオイルやココナッツオイルの洗浄力で皮脂汚れや古い角質をすっきりオフ。 汚れ落ちとうるおいの両立でなめらかに洗いあげ、ハリや透明感のある素肌へ導きます。 さわやかなレモングラスの香り。 ファンデーションやリップなどのナチュラルメイクも落とすことができるため、 ダブルクレンジングは不要です。 ※日焼け止めやウォータープルーフタイプの化粧品をご使用の場合は、 洗顔前に専用のリムーバーをご使用ください。 使用方法 1. 適量を手または泡立てネットに取り、少量の水またはぬるま湯を加えながらよく泡立てます。 2. 濡らした肌に乗せて、クルクル円を描くようにやさしく洗い、 流水でしっかり洗い流してください。 内容量 150mL 使用期限 未開封の場合の品質保持期間 2年間 開封後の使用期限 6ヶ月 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。 ヘリクリスムイタリクム花水、水、ヤシ油(ココナッツ油)、ヒマシ油、オリーブ果実油、アルガニアスピノサ核油、水酸化K、塩化Na、デシルグルコシド、レモングラス葉油コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvégétales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。傷やはれもの、湿疹、かぶれ、ただれなどの異常がある部分に使用しないでください。 ご使用中、使用後に赤み、はれ、かゆみ、湿疹、色抜け(白斑等)や黒ずみなど異常が発生した場合は直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。直射日光が当たる場所、極端に高温、低温の場所には保管しないでください。 4,510円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA シアバター 60mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナ シアバター 60mL 100%オーガニックシアバター ピュアな自然の恵みで上質なうるおいを 西アフリカ産の良質な原料を使用したオーガニックシアバター100%のクリーム。肌なじみが良く、抜群の保湿力で乾燥しがちな肌にうるおいをたっぷり与え、生まれたての素肌のように、しなやかでなめらかな肌へと導きます。 アフリカの万能薬、シアバター シアバターは、アフリカのサバンナ地帯に生育するシアの木の種子から採れる植物バターです。 アフリカでは、古くから食用や万能薬としてだけでなく、厳しい紫外線や乾燥から肌を守るための保湿クリームとして愛用されてきました。 乾燥しがちな肌に、しなやかなうるおい 人間の皮脂にも含まれるオレイン酸を豊富に含むため、肌にスーッとなじみ、抜群の保湿力で肌にたっぷりのうるおいを与えます。 抗酸化力で若々しい肌をキープ 抗酸化作用の高いステアリン酸や、トコフェロール(天然のビタミンE)などの美肌成分が、アンチエイジングにすぐれた効果を発揮します。また、シアバターには紫外線から肌や髪を守る働きや日焼け後の炎症を抑える働きもあります。 赤ちゃんや敏感肌の方にも安心してお使いいただけるシアバター コディナのシアバターは精製されています。精製とは、取り出した油から不純物などを取り除くこと。このとき美容有効成分も一部取り除かれてしまうため、未精製の方が、効能が高いとされていますが、その分、肌にとって刺激が強い場合もあります。 コディナでは、赤ちゃんやお肌が敏感な方をはじめ、ご家族みんなで安心してお使いいただけるよう、シアバターは精製処理を施しています。 ■こんな方にオススメ! ・敏感肌の方、アレルギー肌の方 ・赤ちゃんやお母さん ・しっかり保湿したい方 使用方法体温で温めながらゆっくりと溶かす時間を大切に シアバターは室温によって固さが変化することがあります。 ご使用の際はスパチュラで適量を手のひらに取り、両手を合わせるようにして体温で少し温めてから、 肌になじませてください。温めることでやわらかくなり、肌によりなじみやすくなります。 内容量60mL 使用期限未開封の場合の品質保持期間 2年間 開封後の使用期限 6ヶ月 全成分※成分は予告なく変更になる場合がございます。 シア脂 コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●傷や腫れ物、湿疹、かぶれ、ただれなどの異常がある部分に使用しないでください。●ご使用中、使用後日光に当たって、赤み、はれ、かゆみ、湿疹、、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が発生した場合には直ちに使用を中止し皮膚科専門医にご相談ください。●目に入らないようにご注意ください。入った場合はこすらずにすぐ洗い流してください。●目に異物感が残る場合は眼科医にご相談ください。●直射日光の当たる場所、極端に高温又は低温の場所には保管しないでください。●天然成分を使用している為、まれにシア脂の結晶が出ることがありますが、ご使用には問題ありません。 3,740円

【ポイント10倍】CODINA フェイシャルサヴォン カメリナ 150mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナ フェイシャルサヴォン カメリナ 150mL 敏感肌の方や赤ちゃんにもおすすめ◎ マイルドに洗い上げるカメリナオイル配合のリキッドソープ オリーブオイルやココナッツオイルをベースに、すぐれた保湿剤としても知られる カメリナオイル(アマナズナ種子油)を配合したリキッドソープです。 オメガ3系脂肪酸を豊富に含むカメリナオイルが、肌のバリア機能を高めると共に、 しっとりマイルドに洗いあげます。敏感肌の方や赤ちゃんにもおすすめです。 オリーブオイルやココナッツオイルの洗浄力で汚れをすっきりオフ。 汚れ落ちとうるおいの両立でなめらかに洗いあげ、肌本来の美しさを引き出します。 心を癒すラベンダーの香り。 ファンデーションやリップなどのナチュラルメイクも落とすことができるため、 ダブルクレンジングは不要です。 ※日焼け止めやウォータープルーフタイプの化粧品をご使用の場合は、 洗顔前に専用のリムーバーをご使用ください。 使用方法 1. 適量を手または泡立てネットに取り、 少量の水またはぬるま湯を加えながらよく泡立てます。 2. 濡らした肌に乗せて、クルクル円を描くようにやさしく洗い、 流水でしっかり洗い流してください。 内容量 150mL 使用期限 未開封の場合の品質保持期間 2年間 開封後の使用期限 6ヶ月 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。 水、オリーブ油、アマナズナ種子油(カメリナオイル)、ヤシ油(ココナッツオイル)、 水酸化K、塩化Na、ラベンダー油 コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvégétales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。傷やはれもの、湿疹、かぶれ、ただれなどの異常がある部分に使用しないでください。 ご使用中、使用後に赤み、はれ、かゆみ、湿疹、色抜け(白斑等)や黒ずみなど異常が発生した場合は直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。直射日光が当たる場所、極端に高温、低温の場所には保管しないでください。 4,180円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA バランシングローション ラベンダー 100mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナバランシングローション ラベンダー100mL 美肌成分がひとつに溶け合って乳白色に 使用方法 ◎お使いになる際は軽く振ってからご使用ください。 〈化粧水としてたっぷりのうるおいを〉 洗顔後、適量を手に取り、塗布してください。アルガンオイルを塗布した後にご使用いただくと、 より効果的です。その後、クリームでうるおいのフタをします。 ※季節や朝晩の時間帯によって、また、そのときの肌の状態に応じて、 アルガンオイルやローションの量を調整してお使いください。 〈紫外線を浴びた後のお手入れにも〉 うっかり日焼けをしてしまった…。そんなときはラベンダーローションでアフターケアを。 ほてりを抑えてクールダウンするとともに、乾燥で硬くなりがちな肌にうるおいを与え、 ふっくらやわらげます。また、シミやシワなど紫外線による老化を防ぐ効果も期待できます。 〈化粧直しや忙しいときのクイッククレンジングにも〉 化粧水としての用途以外に、「メイク落とし」としてもお使いいただける万能ローションです。 コットンにローションをたっぷり取り、やさしく拭きとってください。 毛穴を引きしめて、肌をすっきり、しっとりと仕上げます。 化粧直しの時に、また旅先や飛行機の中で、手軽にクレンジングをしたい時におすすめです。 〈ボディローションでツヤ肌ボディに〉 お風呂上がりに、全身に塗布してください。乾燥しがちなボディにうるおいを与え、 ツヤ肌をキープするとともに、豊かな香りに包まれて深いリラクゼーション効果をもたらします。 使いやすいミストタイプだから、デコルテや腕などボディにもシュッとひと吹き。 手軽にボディケアができます。 〈ヘアローションにもおすすめ〉 シャンプー後やドライヤーの前に、髪の毛先につけると、髪を乾燥から守るとともに、 ふんわりとした心地良い香りが漂います。また、お出かけ前のスタイリング剤として使うと、 髪にツヤが出て、まとまりがよくなります。 内容量 100mL 使用期限 未開封の場合の品質保持期間 2年間 開封後の使用期限 6ヶ月 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。 水、ラベンダー水(ラベンダーウォーター)、 PEG-40水添ヒマシ油(※)、ゴマ種子油、ローズウッド油、安息香酸Na、ラベンダー油、ソルビン酸K、クエン酸、イランイラン花油 ※PEG-40水添ヒマシ油は植物由来のものを使用しています。 コディナとは 本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア 私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。 “こだわりの石けん”から始まったコディナの物語 豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。 ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。 こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。 植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏 CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。 著書「Les bienfaits des huiles vegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。 精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語) オーガニック認証を取得 コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。 “ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。 石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。 それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。 ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。 ヌーヴェル・コスメティーク 1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。 コディナの品質保持期間(DLUO)について 「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。 使用上の注意 ・ご使用中、またはご使用後、赤み、はれ、かゆみ、湿疹など異常が発生した場合は、直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。・目に入らないようにご注意ください。入った場合は、こすらずにすぐ洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。・直射日光の当たる場所、極端に高温、低温の場所には保管しないでください。・保存料をできる限り使用していないため、開封後はできるだけお早めにお使いください。・容器およびポンプの形状については、予告なく変更になることがございます。 ※この製品はご使用前によく混ぜていただくオイルインローションですが、製造時の気温などの条件によっては、配合成分のセサミオイルがラベンダーウォーターに若干溶け込んで全体的に白っぽくなっている場合と、溶け込まずに水分と油分がはっきり分離している場合があります。どちらも配合成分や配合比率は同じで、よく振って混ぜていただくと品質や効果は全く変わりませんので、安心してご使用ください。 3,850円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA パーフェクトローズローション 100mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナパーフェクトローズローション100mL 使用方法 十分な量を顔全体にスプレーした後、手のひらで覆って内側にしっかりうるおいを 入れ込んでください。 水分を含むと肌がふっくらするので、次に使う化粧品の浸透もアップします。 日中、肌が乾燥したときは、メイクの上からミストをシュッとひとふきしてください。 肌がみずみずしくリフレッシュします。 内容量 100mL 使用期限 未開封の場合の品質保持期間 1年間 開封後の使用期限 4ヶ月 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。 ダマスクバラ花水、アロエベラ液汁、ベンジルアルコール、トラガカントゴムノキガム、カフェイン、グルコシド、ニオイテンジクアオイ(ブルボンゼラニウム)油、アルコール、水、ティーツリー葉油、アルキルグルコシド、セイヨウハッカ油、デヒドロ酢酸、カラギーナン、グルコース、グリセリン、香料、クエン酸、ソルビン酸K、デシルアルコール、カプリリルアルコール コディナとは 本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア 私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。 “こだわりの石けん”から始まったコディナの物語 豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。 ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。 こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。 植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏 CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。 著書「Les bienfaits des huiles vegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。 精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語) オーガニック認証を取得 コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。 “ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。 石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。 それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。 ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。 ヌーヴェル・コスメティーク 1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。 コディナの品質保持期間(DLUO)について 「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。 使用上の注意 ・ご使用中、またはご使用後、赤み、はれ、かゆみ、湿疹など異常が発生した場合は、直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。・目に入らないようにご注意ください。入った場合は、こすらずにすぐ洗い流してください。目に異物感が残る場合は、眼科医にご相談ください。・直射日光の当たる場所、極端に高温、低温の場所には保管しないでください。・保存料をできる限り使用していないため、開封後はできるだけお早めにお使いください。・容器およびポンプの形状については、予告なく変更になることがございます。 4,400円

洗顔専科 プレミアムパーフェクトホイップ 120g×3本 送料 無料

nikkori store
ダイヤモンドパウダー配合の贅沢泡でラグジュアリーアロマの香りに包まれながら、さっぱりつるつるな、まっさらすっぴんへ。・肌のキメより細かいダイヤモンドパウダー(洗浄成分)配合。・スキンスムース成分配合で、洗い上がりはさっぱりつるつる。・深いリラックス感のある、上質なラグジュアリーアロマの香り。説明 商品の説明 商品紹介 ダイヤモンドパウダー配合の贅沢泡でラグジュアリーアロマの香りに包まれながら、さっぱりつるつるな、まっさらすっぴんへ。 肌のキメより細かいダイヤモンドパウダー(洗浄成分)配合 泡立てるほど濃密さを増すリッチフォーミング処方 スキンスムース成分配合で、洗い上がりはさっぱりつるつる より洗い上がりの肌にうるおいを感じる、うるおい導入技術採用 天然由来シルクエッセンス・Wヒアルロン酸 深いリラックス感のある、上質なラグジュアリーアロマの香り ※本品は、株式会社ファイントゥデイ資生堂の商品です。 原材料・成分 水 グリセリン ミリスチン酸 水酸化K DPG パルミチン酸 ソルビトール ラウリルベタイン ステアリン酸 ラウリン酸 ジステアリン酸グリコール ポリクオタニウム-7 塩化Na PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル セリシン ダイヤモンド末 アセチルヒアルロン酸Na ヒアルロン酸Na マイクロクリスタリンワックス エタノール BHT ピロ亜硫酸Na EDTA-2Na クエン酸 ソルビン酸K トコフェロール 安息香酸Na 香料※商品の改良や表示方法の変更などにより、実際の成分と一部異なる場合があります。実際の成分は商品の表示をご覧ください。 使用方法 ●手や顔を濡らした後、手のひらに適量(約2cm)をとり、水かぬるま湯でよく泡立てて洗います。その後十分に洗い流します。 原材料・成分 水 グリセリン ミリスチン酸 水酸化K DPG パルミチン酸 ソルビトール ラウリルベタイン ステアリン酸 ラウリン酸 ジステアリン酸グリコール ポリクオタニウム-7 塩化Na PEG/PPG-14/7ジメチルエーテル セリシン ダイヤモンド末 アセチルヒアルロン酸Na ヒアルロン酸Na マイクロクリスタリンワックス エタノール BHT ピロ亜硫酸Na EDTA-2Na クエン酸 ソルビン酸K トコフェロール 安息香酸Na 香料※商品の改良や表示方法の変更などにより、実際の成分と一部異なる場合があります。実際の成分は商品の表示をご覧ください。 5,866円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA フェイシャルサヴォン ローズヒップ 150mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナ フェイシャルサヴォン ローズヒップ 150mL ブライトニングケアで 透明感あふれるクリアな肌へ 紫外線によるシミやソバカス、肌のくすみ。 年齢を重ねるごとに気になる肌悩みに洗顔からアプローチしてみませんか? フェイシャルサヴォン ローズヒップは、もっちりした泡で肌に潤いを与えてやわらげながら、 老化の元となる古い角質や汚れをすっきりオフ。 オレンジの20倍ものビタミンCを含むローズヒップオイルが、 ブライトニング効果で肌悩みにダイレクトに働きかけます。 色素沈着や気になるくすみを抑えて、明るさと透明感を底上げ。 肌色をトーンアップして、澄みわたるようなクリアな美肌へと導きます。 ★ビターオレンジリーブスのフルーティーな香り。 使用方法 1. 適量を手または泡立てネットに取り、 少量の水またはぬるま湯を加えながらよく泡立てます。 2. 濡らした肌に乗せて、クルクル円を描くようにやさしく洗い、 流水でしっかり洗い流してください。 内容量 150mL 使用期限 未開封の場合の品質保持期間 2年間 開封後の使用期限 6ヶ月 全成分 ※成分は予告なく変更になる場合がございます。 水、ヤシ油(ココナッツオイル)、オリーブ油(オリーブオイル)、ヒマシ油、水酸化K、ロサルビギノサ種子油(ローズヒップオイル)、塩化Na、ビターオレンジ葉/枝油、セイヨウアカネ根エキス コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvégétales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意 ●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には使用を中止してください。そのまま化粧品類の使用を続けますと症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。(1)使用中や使用後、刺激またはアレルギーによる赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。(2)使用したお肌に直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。●お肌に傷や腫れ物、湿疹、かぶれ等の異常がある場合にはご使用をおやめください。目に入らないようにご注意ください。目に入ったときはこすらずに水かぬるま湯で直ちに洗い流してください。 保管上の注意 ●使用後はキャップをしっかりと閉めてください。●極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所を避けて保管してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●天然成分が含まれておりますので、濁りや色調の変化などが起こる場合がありますが、ご使用に問題はございません。 4,510円

【ミニサンプル付&ポイント10倍】CODINA バランシングローション ローズ 100mL コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナ バランシングローズローション 100mLダマスクローズウォーター× 植物オイルひとつに溶けあう。艶やかなハリが生まれる。大人肌のための2層式オイル in ローション ダマスクローズウォーターとセサミオイルをバランスよく1本に閉じこめた2層タイプの化粧水です。保湿力と抗酸化力を叶える美肌成分が肌になめらかに伸びて角質層に浸透し、ヴェールのような密着感で肌を包みます。皮脂量が年々少なくなる大人肌に、ハリとうるおい、輝くようなツヤ感を。 美肌成分がひとつに溶け合って乳白色にコディナ ローズローションは、朝摘みのピュアな ダマスクローズウォーター (水層)と、保湿効果や抗酸化作用の高いセサミオイルや精油(油層)をバランスよく1本に閉じこめた2層式の化粧水です。 肌にスーッとなめらかに伸びるテクスチャーで、美肌成分が角質層までぐんぐん浸透。 肌に密着するオイルのヴェールで、化粧水だけでは得られないうるおいツヤを長時間キープし、しなやかで輝くようなハリ肌に導きます。   たっぷりの水分と必要な油分をチャージ 水層と油層の比率は約9:1。たっぷりの水分と必要な油分を肌にバランスよく与えてくれるので、皮脂量が低下している大人肌や、水分だけではもの足りないけれどベタつくのは嫌という方にもおすすめです。 ラベンダーウォーターにセサミオイルを配合することで、さらに美肌効果をプラス。保湿効果や抗酸化作用の高いセサミオイルが、肌をやわらげて潤し、年齢肌や乾燥肌に働きかけます。セサミオイル 伝統医療「アーユルヴェーダ」でも古くから美容に取り入れられてきたオイル。肌なじみがよく、高い保湿力を発揮するオレイン酸、肌の水分保持力を高めるリノール酸、抗酸化作用のあるビタミンEを含むことから、エイジングケア商品によく使われています。 肌を引きしめてハリ感をもたらすダマスクローズの抗酸化力に着目 コディナ ローズローションのベースはローズウォーター(芳香蒸留水) 。2500年以上も前から、その高貴な香りと美肌効果で人々から愛されてきた「花の女王」ダマスクローズ。朝露が残る早朝に一つひとつ手摘みされた花びらを蒸留し、精油とともに得られるのがローズウォーターです。ローズには高い抗酸化力を持つ「ローズポリフェノール」が含まれ、収れん作用もあることから、肌をひきしめてハリ感を与えます。 また、保湿作用が高く、乾燥しがちな肌にうるおいを与えます。〈ローズウォーターの美肌効果〉○保湿作用/肌にうるおいを与えてキメを整える。 ○抗酸化作用/ローズポリフェノールが活性酸素を除去して若々しい素肌へ導く。 ○引きしめ作用/代謝を促し、毛穴を引き締める。 ○抗炎症・抗菌効果/ニキビや吹き出物、日やけなど肌の炎症を抑え、肌トラブルを防ぐ。 「ローズウッド」のやさしく包みこむような フローラルの香り コディナ ローズローションには、香り成分「ローズウッド」の精油を配合。 スキンケア効果だけではなく、ほんのり残るローズのようなピュアでやさしい香りが肌の内側からも働きかけます。 ローズウッド木油(精油)非常に成長が遅く、精油が蒸留できるまで約15年かかると言われている希少な精油。バラに似た香りをで、抗炎症作用、肌の細胞を活性化しハリを与えます。 使用方法◎お使いになる際は軽く振ってからご使用ください。・化粧水としてたっぷりのうるおいを 洗顔後、適量を手に取り、塗布してください。アルガンオイルを塗布した後にご使用いただくと、より効果的です。その後、クリームでうるおいのフタをします。※季節や朝晩の時間帯によって、また、そのときの肌の状態に応じて、アルガンオイルやローズローションの量を調整してお使いください。・ボディローションでツヤ肌ボディにお風呂上がりに、全身に塗布してください。乾燥しがちなボディにうるおいを与え、ツヤ肌をキープするとともに、ローズウッドの香りに包まれて深いリラクゼーション効果をもたらします。使いやすいミストタイプだから、デコルテや腕などボディにもシュッとひと吹き。手軽にボディケアができます。・化粧直しや忙しいときのクイッククレンジングにも 化粧水としての用途以外に、「メイク落とし」としてもお使いいただける万能ローションです。コットンにローションをたっぷり取り、やさしく拭きとってください。毛穴を引きしめて、肌をすっきり、しっとりと仕上げます。化粧直しの時に、また旅先や飛行機の中で、手軽にクレンジングをしたい時におすすめです。※ウォータープルーフタイプのメイク用品や日焼け止めなどをご使用の場合は、専用のリムーバーをご使用ください。・紫外線を浴びた後のお手入れにも うっかり日焼けをしてしまった…。そんなときはローズローションできちんとアフターケアを。ほてりを抑えてクールダウンするとともに、乾燥で硬くなりがちな肌にうるおいを与え、ふっくらやわらげます。また、シミやシワなど紫外線による老化を防ぐ効果も期待できます。内容量100mL使用期限未開封の場合の品質保持期間 2年間開封後の使用期限 6ヶ月全成分※成分は予告なく変更になる場合がございます。水、ダマスクバラ花水(ダマスクローズウォーター)、ゴマ油、ローズウッド木油、PEG-40水添ヒマシ油、安息香酸Na、ソルビン酸K、クエン酸 使用上の注意●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●傷や腫れ物、湿疹、かぶれ、ただれなどの異常がある部分に使用しないでください。●ご使用中、使用後に直射日光があたって、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみなど異常が発生した場合は直ちに使用を中止し、皮膚科専門医にご相談ください。●直射日光の当たる場所、極端に高温又は低温の場所には保管しないでください。 3,850円

【ポイント10倍】CODINA サヴォンクレール 100g コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナ サヴォン クレール 100g 落とす・うるおす シアバターでつくられた石けん 敏感肌の方、年齢肌の方に。ゼラニウムの華やかな香り。 ○厳選された西アフリカ原産の上質なシアバターをベースに作られた石けんです。シアバターのすぐれた保湿効果で、さっぱりと洗い上げながらもうるおいに満ちたハリのある素肌へ導きます。 ○独自の方法で一つひとつていねいに、人の手によってつくられているため、ナチュラルなグリセリンがたっぷり。グリセリンが多く含まれている石けんは汚れ落ちが良く、高い保湿効果があります。 ※グリセリンは石けんをつくる過程で得られる副産物。油溶性や水溶性の汚れをきれいに落とす洗浄剤でありながら、保湿剤でもあります。 ○コディナのソープは3種類。シアバターをベースに、それぞれ美肌効果のある植物油が配合されています。季節によって使い分けたり、肌の状態やお好みに合わせてお選びください。フェイスからボディまでご使用いただけます。 使用方法○たっぷり泡立ててから、顔や体を包みこむようにして、マッサージするようにやさしく洗ってください。 ※泡がクッションの役割をして摩擦を防ぎ、肌表面を傷つけにくくします。 ○人肌より少し温度の低いぬるま湯で、ていねいにすすぎましょう。 ※熱いお湯だと必要な皮脂まで取りすぎてしまいます。 ご使用後は水気をよく切り、湿気が多いところを避けて、乾燥した状態で保存してください。 内容量100g 使用期限未開封の場合の品質保持期間 3年間 開封後の使用期限 1年間 全成分※成分は予告なく変更になる場合がございます。 シア脂、水、ヤシ油、水酸化Na、ルリジサ種子油、ニオイテンジクアオイ花油 コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には使用を中止してください。●そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。●使用中赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。●使用したお肌に直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。●お肌に傷や腫れ物、湿疹、かぶれ等の異常がある場合にはご使用をおやめください。●目に入らないようにご注意ください。●目に入ったときはこすらずに水かぬるま湯で直ちに洗い流してください。 保管上の注意 ●極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所を避けて保管してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●天然成分で作られていますので、色調の変化などが起こる場合がありますが、ご使用に問題はございません。 2,530円

リップスボーイ 濃密泡 洗顔 メンズ 薬用 フェイスウォッシュ ムース 保湿 ニキビ対策 オイリー肌 毛穴ケア 150ml

おつまみと駄菓子の店 families-c
LIPPS BOYスキンケアシリーズが医薬部外品としてリニューアル!クリアモイスチャー成分配合で澄んだ透明感のある肌へ泡の濃厚さアップ! 泡立て不要なのにもっちりな泡で皮脂や毛穴の汚れをしっかり洗浄しますアミノ酸系の洗浄成分配合で洗顔後もつっぱりにくい7つの植物エキス配合:ヨクイニンエキス、ダイズエキス、オウゴンエキス、オウバクエキス、クワエキス、イリス根エキス、エイジツエキス(保湿成分) 濃密泡が潤いを守りながら皮脂や毛穴の奥の汚れをしっかり除去 2,421円

アネッサ パーフェクト さらさらミスト 38mL

NRFオンラインショップ
・ 38ミリリットル (x 1) 09690・商品サイズ (幅×奥行×高さ) :30mm×30mm×127mm・原産国:日本・内容量:38ml説明 商品紹介 シュッとするだけで、肌色が明るく透明感アップ。化粧くずれを防いで、ベタベタ肌を、瞬時にさらさらにリフレッシュするさらさらエアリー処方。 スポーツやレジャーの前後に、簡単に使えて、快適肌が続きます。うるおい成分「スーパーヒアルロン酸GL(保湿)*」配合。 おしろい効果で肌色明るく透明感UP *アセチルヒアルロン酸Na、グリセリン・使用上の注意 アルコールや清涼感に敏感な方はご注意ください。 使いはじめは、中味が出るまでディスペンサーを数回押してください。 ご使用後はスプレーの口もとをきれいにふきとってください。口もとに付着した粉末が乾いて固まったり、中味がミスト状に出にくくなることがあります。 ご使用後はキャップをきちんとしめてください。 衣服などにつくと、白くなりますのでご注意ください。もしついた場合はすぐにふきとってください。 スプレーした中味を吸いこむと、むせる場合がありますのでご注意ください。 しばらく使わない場合、霧の広がりが狭くなることがありますが、品質に問題ありません。そのままなじませてください。 日のあたるところや高温のところにおかないでください。 *本製品は紫外線防御効果はございません。・原材料・成分 水 エタノール カオリン セルロース 乳酸Na 塩化Na 乳酸 メントール アセチルヒアルロン酸Na ベントナイト グリセリン PPG-13デシルテトラデセス-24 シリカ トコフェロール 香料 ご注意(免責)必ずお読みください 該当なし 3,411円

unlabel アンレーベル モイスト ボタニカル ジェルクレンジング 500mL

おつまみと駄菓子の店 families-c
うるおい・保湿 2,457円

【4個セット】紀陽除虫菊 新あせ知らず 布袋入てんか粉 100g×4個 ボディパウダー ちょっとギフト付

Urban Oasis Goods
【明治時代の“モダンガール"も愛したデオドラント商品】明治時代から100年以上続くロングセラーのてんか粉 (ボディーパウダー) です。昔ながらのパッケージで、ふんわりやさしく、懐かしい香りがします。夏の必需品としてのご使用はもちろん、レトロ好きな方へのちょっとした贈り物にも。【使い方】入浴等でお肌を清潔にした後、布袋に入った“てんか粉"を、袋ごと清潔なお肌の上でスッとなでるようにつけて使用します。湯上がりのお肌をさわやかに、また、赤ちゃんのお肌をいつも清潔に保ちます。【効能】 あせも、ただれ、股ずれ、かみそりまけ等に。また、じめじめ、蒸し蒸しする夏の汗対策に。【新あせ知らずストーリー】東京・上野の不忍池付近にあった「徳田家」で代々伝わったと言われています。1897年 (明治30年) には新聞広告も出ていることから100年以上のロングセラーと言えます。赤ちゃんのお肌に、家族みんなの汗対策に、床屋さんの仕上げにと様々な場面で使われてきました。今も昔ながらのパッケージで販売しています。【仕様】内容量:100g×4個 / 箱サイズ(1箱当):高さ111×幅80×奥行22mm / 有効成分:酸化亜鉛 / その他成分:沈降炭酸カルシウム、タルク、トウモロコシデンプン、香料 / 原産国:日本 [医薬部外品] 【明治時代の“モダンガール"も愛したデオドラント商品】 明治時代から100年以上続くロングセラーの布袋入りてんか粉 (ボディパウダー) です。 昔ながらのパッケージで、ふんわりやさしく、懐かしい香りがします。 夏の必需品としてのご使用はもちろん、レトロ好きな方へのちょっとした贈り物にも。 【使い方】 入浴等でお肌を清潔にした後、布袋に入った“てんか粉"を、袋ごと清潔なお肌の上でスッとなでるようにつけて使用します。 湯上がりのお肌をさわやかに、また、赤ちゃんのお肌をいつも清潔に保ちます。 【効能】 あせも、ただれ、またずれ、かみそりまけ等に。 また、じめじめ、蒸し蒸しする夏の汗対策に。 【新あせ知らずストーリー】 東京・上野の不忍池付近にあった「徳田家」で代々伝わったと言われています。 1897年 (明治30年) には新聞広告も出ていることから100年以上のロングセラーと言えます。 赤ちゃんのお肌に、家族みんなの汗対策に、床屋さんの仕上げにと様々な場面で使われてきました。 今も昔ながらのパッケージで販売しています。 てんか粉を布袋に詰めて縫製するすべての工程を、和歌山県内の工場で丁寧に手作りしています。 「長く続いたものを大切にしたい」という思いで伝統を引き継いでいます。 【仕様】 内容量:100g×4個 箱サイズ(1箱当):高さ111×幅80×奥行22mm 有効成分:酸化亜鉛 その他成分:沈降炭酸カルシウム、タルク、トウモロコシデンプン、香料 原産国:日本 品番:S-0016 [医薬部外品] 3,510円

unlabel アンレーベル モイスト ボタニカル ジェルクレンジング 500mL

美的生活ヘルシーライフ本店
うるおい・保湿 2,457円

みそのつるつるクリームN 送料 無料

La chic ラ・シック
・ベージュ 110グラム x 1 256218011・b原産国 :/b 日本・b原材料 :/b 水、グリセリン、ワセリン、ステアリルアルコール、PG、PEG60水添ヒマシ油、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アケビ茎エキス、ステアリン酸グリセリル、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン抜粋成分配合目的※必ず7つ入力すること/グリセリン保湿、ワセリン保護剤、加水分解コラーゲン保湿、ヒアルロン酸Na保湿、アケビ茎エキス保湿、メチルパラベン防腐剤、プロピルパラベン防腐剤・b内容量 :/b 110g・b全成分 :/b 水、グリセリン、ワセリン、ステアリルアルコール、PG、PEG60水添ヒマシ油、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アケビ茎エキス、ステアリン酸グリセリル、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン抜粋成分配合目的※必ず7つ入力すること/グリセリン保湿、ワセリン保護剤、加水分解コラーゲン保湿、ヒアルロン酸Na保湿、アケビ茎エ説明 商品紹介 傷・湿疹等異常のある時は使用しないでください。お肌に合わないときはご使用をおやめください。乳幼児の手の届かないところに保管してください。高温多湿の場所には保管しないでください。 温度・湿度により練り方を変える独自の調合技術で今もなお手作りし、地元の農家では「手荒れには“つるつる”」とお婆さんからお母さん、娘さんにと語り継がれているそうです。 主成分ワセリン、ヒアルロン酸(保湿成分)、メチルパラベン、プロピルパラベン(防腐剤)他・原材料・成分 水、グリセリン、ワセリン、ステアリルアルコール、PG、PEG60水添ヒマシ油、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アケビ茎エキス、ステアリン酸グリセリル、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン 抜粋成分配合目的※必ず7つ入力すること/グリセリン保湿、ワセリン保護剤、加水分解コラーゲン保湿、ヒアルロン酸Na保湿、アケビ茎エキス保湿、メチルパラベン防腐剤、プロピルパラベン防腐剤 水、グリセリン、ワセリン、ステアリルアルコール、PG、PEG60水添ヒマシ油、加水分解コラーゲン、ヒアルロン酸Na、アケビ茎エキス、ステアリン酸グリセリル、BG、フェノキシエタノール、メチルパラベン、プロピルパラベン 抜粋成分配合目的※必ず7つ入力すること/グリセリン保湿、ワセリン保護剤、加水分解コラーゲン保湿、ヒアルロン酸Na保湿、アケビ茎エキス保湿、メチルパラベン防腐剤、プロピルパラベン防腐剤 3,626円

セットビオレ おうちdeエステ 炭 150g x 2本 肌をやわらかにするマッサージ洗顔ジェル

NRFオンラインショップ
説明 ゴワゴワ乾燥する肌の毛穴汚れをケアする洗顔ジェル 炭配合(洗浄助剤)毎日の洗顔がエステに変わる 保湿と毛穴ケアが同時にできる「浄潤ほぐし処方」 毛穴に溜まった角栓と古い角質をやさしくほぐし落として角層までうるおいで満たし、毛穴の目立たない うるっとふっくらやわらかな素肌に毛穴が開きやすいお風呂場での使用がおすすめです。朝使えば化粧のりがよくなります。●気分がほぐされる リラックスアロマの香り 2,489円

[G9SKIN] SKIN WHITE UYU ESSENCE UV CREAM SPF35 PA+++ 25g / [ジーナインスキン] カラーコントロールクリームUV化粧下地

美的生活ヘルシーライフ本店
種別 : メークアップ(化粧下地)内容量 : 25gUVカット : SPF35 PA+++ 1 韓国発G9シリーズのコンセプト成分である「UYU(乳タン パクエキス)」をベースに開発されたUVトーンアップ&カラ ーコントロール化粧下地。 2 SPF35 PA+++で普段使いに最適。 3 化粧崩れ防止成分を3種配合でメイク崩れを防ぐ。 4 3種の毛穴凹凸パウダーでフラットな肌に。 5 独自に配合された「G9コンプレックス成分(9種の植物エ キス)」がお肌に潤いとツヤをもたらし、透明感のある韓国 モデル肌に。 6トーンアップ&肌色の悩みに合わせたカラーコントロール 機能で、幅広いニーズに対応。 7 使いやすい25gのチューブタイプ。 1,763円

DEW(デュウ) エマルジョン とてもしっとり 本体 100ml 乳液

DOTRIVER
本体・ 100ミリリットル (x 1) 6263591・・Style:本体・内容量:100ml・原産国:日本・スキンタイプ:全肌質対応 対象年代:30代以降・使い方:●使いはじめは中身がでるまでポンプを数回押してください。(br) ●化粧水でお肌を整えたあと、手のひらに、ポンプ1押し分をとり、お顔全体になじませてください。(br)説明 商品紹介 濃密なとろみが導く、やわらかもっちりハリ密肌。 毎日のスキンケアが愉しくなる心地よいテクスチャー、うっとりするほどやわらかく、 手で触れるたびに愛おしくなるようなもっちりとしたハリ密肌へと導きます。 カネボウ化粧品独自開発成分ヒアロサポートα(保湿)*1配合 美滴エイジングケア*2 *1 メイク落としを除く商品に配合 *2 年齢に応じたうるおい・ハリのお手入れのことです 濃密なとろみがしっとりと角層深くまで浸透 やわらかくもっちりとしたハリ密肌へ ・乾燥による小ジワを目立たなくします*3。 *3 効能評価試験済み カネボウ化粧品お肌の相談室 0120-518-520 ガイダンス [2] をお選びください 使用上の注意 ●傷やはれもの、湿疹等異常のあるところにはお使いにならないでください。 ●お肌に異常が生じていないかよく注意してご使用ください。化粧品がお肌に合わない時は、使用を中止してください。 1使用中、赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常があらわれた場合。 2使用したお肌に、直射日光があたって上記のような異常があらわれた場合。 そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮フ科医にご相談されることをおすすめします。 ●目に入らないように注意し、入ったときは、すぐに充分洗い流してください。 ●ご使用後はキャップをきちんとしめてください。 ●子供や認知症の方などの誤飲等を防ぐため、置き場所にご注意ください。 ●極端に温度の高い所や低い所、直射日光のあたる場所には置かないでください。 原材料・成分 水、DPG、グリセリン、ジグリセリン、水添ポリデセン、BG、ラウロイルグルタミン酸ジ(フィトステリル/オクチルドデシル)、ジイソステアリン酸ポリグリセリル-10、ワセリン、グリコシルトレハロース、加水分解水添デンプン、イソステアリン酸、水添レシチン、コレステロール(羊毛)、カルボマー、水酸化K、コメヌカエキス、ステアリン酸グリセリル、パルミチン酸、マカデミアナッツ油、アセチルグルコサミン、メチルセリン、香料、EDTA-2Na、アルゲエキス、ヒアルロン酸Na、フェノキシエタノール、クロルフェネシン 使用方法 ●使いはじめは中身がでるまでポンプを数回押してください。 ●化粧水でお肌を整えたあと、手のひらに、ポンプ1押し分をとり、お顔全体になじませてください。 4,602円

【秋冬限定】サボリーノ 目ざまシート 完熟果実の高保湿タイプ ミックスベリーの香り 28枚入り?2個

ミラクル・ボーイ
・ 28シート(x 2) 3,567円

【セット】 コジット CICA method CREAM シカ メソッド クリーム 100g 2個セット フェイスクリーム 送料 無料

nikkori store
商品名:【セット】 コジット CICA method CREAM シカ メソッド クリーム 100g 2個セット フェイスクリーム・メーカー/ブランド名:コジット・区分:国内製 ・ 化粧品・分類:スキンケア > クリーム・※予告なく商品パッケージが変更となる場合があり、掲載画像と異なる事がございます。予めご了承下さいませ。※予告なく商品パッケージが変更となる場合があり、掲載画像と異なる事がございます。予めご了承下さいませ。大容量タイプのクリーム2個セット。  美容大国韓国で話題のシカクリームに日本古来の植物成分などをプラス。 伸びが良く軽やかなテクスチャーで包み込み、外部刺激から肌を守ります。 なめらかに潤った健やかな肌へ導きます。 【セット内容】 ・コジット CICA method CREAM シカ メソッド クリーム 内容量 100g× 2 5,035円

【2個セット】50の恵 エイジングケア 朝の紫外線対策クリーム 90g×2個 ちょっとギフト付

美的生活ヘルシーライフ本店
●「50の恵 朝の紫外線対策クリーム」は、3種類のコラーゲン※1やローヤルゼリーなど、50種類のうるおい成分を配合し、年齢とともに減少するベビーコラーゲン※2も含有した、朝のお手入れにおすすめのクリーム。SPF50+/PA++++の高いUVカット力で、強烈紫外線から肌を守ります。さらにこれ1つで美容液+クリーム+パック+UVカット+化粧下地が一度に完了!スキンケアと紫外線対策が一度にできます。 ●顔や首にもたっぷり使える90gです。 ※1:うるおい成分(加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン) ※2:サクシノイルアテロコラーゲン(うるおい成分)に含まれるIII型コラーゲンのこと 【成分】 水、シクロペンタシロキサン、BG、酸化亜鉛、メトキシケイヒ酸エチルヘキシル、トリメリト酸トリエチルヘキシル、グリセリン、ポリメチルシルセスキオキサン、ジステアルジモニウムヘクトライト、ジフェニルシロキシフェニルトリメチコン、ラウリルPEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、PEG-9ポリジメチルシロキシエチルジメチコン、スクワラン、セスキオレイン酸ソルビタン、ジエチルアミノヒドロキシベンゾイル安息香酸ヘキシル、加水分解コラーゲン、水溶性コラーゲン、サクシノイルアテロコラーゲン、ヒアルロン酸Na、ユビキノン、加水分解ヒアルロン酸、加水分解ダイズタンパク、ヒマワリ種子油、ワセリン、ハチミツ、ローヤルゼリーエキス、酵母エキス、ハチミツエキス、ビート根エキス、ハベルレアロドペンシス葉エキス、エーデルワイスエキス、スクテラリアアルピナ花/葉/茎エキス、ソメイヨシノ葉エキス、プロポリスエキス、メリアアザジラクタ葉エキス、メマツヨイグサ種子エキス、セイヨウトチノキ種子エキス、オタネニンジン根エキス、イザヨイバラエキス、ダイズ種子エキス、ビルベリー葉エキス、アーチチョーク葉エキス、ヒメフウロエキス、プルーン分解物、タマリンド種子多糖体、ヤシ油アルキルグルコシド、加水分解シルク、アラニン、アルギニン、リシン、セリン、グリシン、グルタミン酸、トレオニン、プロリン、グルコシルヘスペリジン、トコフェロール、ニコチン酸トコフェロール、酢酸トコフェロール、ベタイン、ハイドロゲンジメチコン、(アクリレーツ/ジメチコン)コポリマー、リン酸アスコルビルMg、テトラヘキシルデカン酸アスコルビル、パルミチン酸レチノール、PCA-Na、ソルビトール、エタノール、酸化鉄、EDTA-2Na、含水シリカ、メチルパラベン 3種類のコラーゲンやローヤルゼリーなど、50種類のうるおい成分を配合し、年齢とともに減少するベビーコラーゲンも含有した、朝のお手入れにおすすめのクリーム。 SPF50+/PA++++の高いUVカット力で、強烈紫外線から肌を守ります。 これ1つで美容液+クリーム+パック+UVカット+化粧下地が一度に完了!スキンケアと紫外線対策が一度にできます。 忙しい朝でもスピーディーに紫外線対策ができます。 使いやすいワンタッチ容器。顔や首にもたっぷり使える90gです。 梱包サイズ 13.3 x 8.4 x 8.1 cm; 320 g 商品タイプ クリーム 3,400円

【ポイント10倍】CODINA サヴォンロワール 100g コディナ フランス 【北海道 宅配 3980~9799円のご注文は自動キャンセル】

ナチュラル・マーケット
■ブランド名:CODINA/コディナ ■発売元:株式会社musubi コディナジャパン事業部 ■区分:化粧品 ■製造国:フランス製 ■広告文責:マツモト理美容株式会社 TEL:072-682-6601CODINA/コディナ サヴォン ロワール 100g 落とす・うるおす シアバターでつくられた石けん ハリとツヤが欲しい方に。ローズマリーのさわやかな香り。 ○厳選された西アフリカ原産の上質なシアバターをベースに作られた石けんです。シアバターのすぐれた保湿効果で、さっぱりと洗い上げながらもうるおいに満ちたハリのある素肌へ導きます。 ○独自の方法で一つひとつていねいに、人の手によってつくられているため、ナチュラルなグリセリンがたっぷり。グリセリンが多く含まれている石けんは汚れ落ちが良く、高い保湿効果があります。 ※グリセリンは石けんをつくる過程で得られる副産物。油溶性や水溶性の汚れをきれいに落とす洗浄剤でありながら、保湿剤でもあります。 ○コディナのソープは3種類。シアバターをベースに、それぞれ美肌効果のある植物油が配合されています。季節によって使い分けたり、肌の状態やお好みに合わせてお選びください。フェイスからボディまでご使用いただけます。 使用方法○たっぷり泡立ててから、顔や体を包みこむようにして、マッサージするようにやさしく洗ってください。 ※泡がクッションの役割をして摩擦を防ぎ、肌表面を傷つけにくくします。 ○人肌より少し温度の低いぬるま湯で、ていねいにすすぎましょう。 ※熱いお湯だと必要な皮脂まで取りすぎてしまいます。 ご使用後は水気をよく切り、湿気が多いところを避けて、乾燥した状態で保存してください。 内容量100g 使用期限未開封の場合の品質保持期間 3年間 開封後の使用期限 1年間 全成分※成分は予告なく変更になる場合がございます。   シア脂、水、ヤシ油、水酸化Na、ローズマリー コディナとは本当に必要なものだけを。コディナの考えるシンプルケア私たちは気づきはじめています。今までずっと肌に足すことばかりを考えてきたけれど、本当に肌に必要なものは限られているかもしれないということに。肌への負担や自然環境のことを考えて、そろそろきちんと選ぶこと、引き算することをはじめませんか?肌が欲しているのは、食べものと同様、安心で安全なもの。そして、植物の生命力を取り入れながら自力を高めること。肌環境が変わっても、年齢を重ねても、自らのちからでうるおい、自然に代謝できる肌は、いつまでもつややかで、みずみずしいハリに満ちているものだから。“こだわりの石けん”から始まったコディナの物語豊かな水をたたえてフランスの中央部をたおやかに流れるロワール河。流域には中世の古城が点在し、ぶどう畑が広がる美しい田園地帯は、フランスでもっとも豊穣な地方として、古くから多くの人に愛されてきました。そんなサントル・ロワールの小さな街ビエルゾンで、コディナがコスメティックブランドとして産声をあげたのは1994年のこと。ロワールの大地の恵みをたっぷり受けた自然の素材を使って、手づくりに限りなく近い石けんをつくりたい…。創始者、MichelPobeda(ミシェル・ポベダ)氏のこうした想いからコディナは誕生しました。ケミカルな素材を一切使わない石けんがフランスにほとんどないことを大変残念に感じていた植物油の権威、ミシェル・ポベダ氏。植物油の搾油に長く携わっていた彼はその経験を生かし、数年にわたって研究を重ねた結果、ようやく理想の製品をつくることに成功しました。こうして“こだわりの石けん”からコディナは始まりました。その後もシアバターやアルガンオイルなど、上質な製品が次々と生み出され、厳しい基準を設けているフランスのオーガニック推進団体「ヌーヴェル・コスメティーク」の認証ラベルを取得するなど、安全性の高い製品を展開するブランドとして、世界中から大きな信頼を得ています。植物油のオーソリティー、ミシェル・ポベダ氏CODINA(コディナ)の創始者であるミシェル・ポベダ氏は、フランスでは植物油のオーソリティーとしても知られ、植物油の専門書も出版しています。著書「Les bienfaits des huilesvegetales(植物油の利点)」は、200種以上もの植物油についてまとめられた書籍です。精油ではなく、植物油について書かれたものは世界初といわれ、ELLEの発行元としても知られているアシェット社系列のマラブー社より2011年9月発行されています。(フランス語)オーガニック認証を取得コディナの製品は、オーガニック認証 “NOUVELLE COSMETIQUE”(ヌーヴェル・コスメティーク)を取得しています。“ヌーヴェル・コスメティーク”は、コールドプロセス製法にこだわるフランスの石鹸協会よりスタートしたオーガニック認証。既存の認証基準に疑問を呈し、より厳しい基準を自ら設けています。石油系の合成成分を一切使用せず、有機農法で生産された植物由来の成分を最大限に生かしたオーガニック製品で新たな「Cosmetique=化粧品」の時代を切り拓いていきたい・・・。そうした想いが「Nouvelle=新しい」という名前に込められています。それぞれ独自の厳しい安全基準を定めています。ヌーヴェル・コスメティークでは、原料本来の組成構造を変えることなく、シンプルな物理的・化学的プロセスにより得られる原料のみを使用すること。また、環境に配慮した製法を用いて、エコ基準に沿ったパッケージを使用すること。原料や生産条件を明らかにすることが義務づけられています。ヌーヴェル・コスメティーク1.植物原料は有機農法で生産されたもののみを使用。2.動物性由来の成分は不使用。ただし、ミツロウなどミツバチから取得された製品、及び乳製品は除く。3.水・海洋性成分・ミネラル成分(石油系以外)・発酵成分(微生物によるもの)は使用。4.石油系の合成成分(パラベン、シリコンなど)不使用。5.保存料は自然由来のものを使用。但し、自然界において代替品がない場合は化学反応による保存料が微量であれば認められる場合もある。6.遺伝子組み換えの成分は不使用。7.グリコールやエチレンオキシドのような乳化剤や界面活性剤は不使用。コディナの品質保持期間(DLUO)について「コディナの品質保持期間(DLUO)について」「DLUO(la date limite d'utilisation optimale:ドゥルオ)」とは、製造年月日からの品質保持期間のことで、製品ごとに期間が異なります。「DLUO」は消費期限とは異なり、あくまでも「商品が最も優良な状態をお約束できる期間」のことです。DLUOを過ぎたからといいましても、ただちに使用できないというわけではありません。高温多湿な場所を避けて保管したり、クリーム類は手指から雑菌が入らないようスパチュラをご使用いただければ、しばらくは安心してお使いいただけます。コディナの製品は保存料をできる限り使用していないため、一般の化粧品に比べると期限はやや短めとなっております。開封後はなるべくお早めにお使いください。使用上の注意●お肌に異常が生じていないかよく注意して使用してください。●化粧品がお肌に合わないとき即ち次のような場合には使用を中止してください。●そのまま化粧品類の使用を続けますと、症状を悪化させることがありますので、皮膚科専門医等にご相談されることをおすすめします。●使用中赤み、はれ、かゆみ、刺激、色抜け(白斑等)や黒ずみ等の異常が現れた場合。●使用したお肌に直射日光が当たって上記のような異常が現れた場合。●化粧品は清潔な手で取り扱ってください。●お肌に傷や腫れ物、湿疹、かぶれ等の異常がある場合にはご使用をおやめください。●目に入らないようにご注意ください。●目に入ったときはこすらずに水かぬるま湯で直ちに洗い流してください。 保管上の注意 ●極端に高温又は低温の場所、直射日光の当たる場所を避けて保管してください。●乳幼児の手の届かないところに保管してください。●天然成分で作られていますので、色調の変化などが起こる場合がありますが、ご使用に問題はございません。 2,310円