A4 ヤマハ  [介護用品]
キーワード:

 
楽天市場検索
医薬品・コンタクト・介護
介護用品
  寝具・床ずれ予防用品 (0)
  ベッド関連用品 (0)
  移動・歩行支援用品 (2) (A4 ヤマハ)
  リハビリ用品 (0)
  コミュニケーション機器 (0)
  点字用品 (0)
  入浴介助用品 (0)
  失禁用品・排泄介助用品 (0)
  介護用衣料 (0)
  介護食 (0)
  自助食器・カトラリー (0)
  口腔ケア用品 (0)
  介護者用文具 (0)
  エンゼルケア用品 (0)
  その他 (0)
 
2件中 1件 - 2件  1
商品説明価格

ヤマハ ニッケル水素バッテリー XA4-82100-07 電動車椅子専用オプション品

日本テレフォンショッピング
【送料】 送料無料 ※沖縄・離島・遠隔地は別途見積 【主な特長】 ヤマハの電動車椅子専用のニッケル水素バッテリーです。 ※JWアクティブPLUS+ Pタイプ・介助用操作部付はこちら。 ※JWアクティブPLUS+ Sタイプ・介助用操作部付はこちら。 ※JWアクティブPLUS+ Pタイプ・介助用操作部なしはこちら。 ※JWアクティブPLUS+ Sタイプ・介助用操作部なしはこちら。 ※タウニィジョイX PLUS+ 介助用操作部付はこちら。 ※タウニィジョイX PLUS+ セリオ仕様はこちら。 【バッテリー比較表】 ニッケル水素バッテリー リチウムイオンバッテリー バッテリー XA4-82100-07 XOC-82100-11 バッテリーTAISコード 00233-000010 00233-000076 専用充電器(※1) XA4-82107-02 X0C-8210C-20 充電器TAISコード 00233-000009 00233-000077 バッテリー容量 24V×6.7Ah 25V×11.2Ah 充電器電源 AC100V〜240V 50/60Hz 1充電の電動走行距離(※2) JWアクティブPLUS+=15km タウニィジョイXPLUS+=16km JWX-1 PLUS+=15km ジョイユニットXPLUS+=16km JWスウィング=20km JWX-2=20km JWアクティブPLUS+=30km タウニィジョイXPLUS+=27km JWX-1 PLUS+=30km ジョイユニットXPLUS+=27km JWスウィング=40km JWX-2=40km 満充電する時の電気代の目安 8円 14円 寿命の目安 充放電を300回 通常使用で約3年 ・約300サイクル (1サイクル=バッテリーを使い切ってから満充電すること) ・使用開始から8年経過 ・積算充電容量が8000Ahを超えた時 ・約700サイクル (1サイクル=バッテリーを使い切ってから満充電すること) (充電できなくなる約3ヶ月前、または積算充電容量が7800Ahに達した時点から容量ランプでお知らせします。) 充電時間(※3) 通常充電=2.5時間〜3時間 通常充電=約4.5時間 飛行機搭乗時 詳しくはヤマハ発動機のページをご覧ください 車椅子の互換性 すべてのJW製品で使用可能 JW-I以外のすべてのJW製品で使用可能 バッテリー重量 2.9kg 3.6kg バッテリー寸法 W153×D70×H210mm W163.5×D86×H259.5mm ※1:充電器に互換性は無いので、バッテリーはそれぞれの専用充電器で充電してください。 ※2:電動走行距離は、バッテリー新品、常温15〜20度、直線平坦路連続走行距離 ※3:バッテリー残量警告等点灯から満充電まで。    時間は目安であり、気温や電源の状態により充電時間が異なる場合があります。 [Tag] ヤマハ yamaha ニッケル水素バッテリー ニッケル水素電池 XA4-82100-07 XA4-8210007 XA482100-07 XA48210007 00233-000010 00233000010 電動車いす 電動車椅子 電動車イス JWアクティブPLUS+ JWアクティブPLUS+ JWアクティブ+ JWアクティブ+ JWアクティブプラス タウニィジョイX PLUS+ タウニィジョイX+ タウニィジョイX+ タウニィジョイXプラス タウニージョイXプラス 介護用品 シルバー用品 20210419-17 200409-19 191202-17 1042※充電器 X0F-8210C-10(ニッケル水素・リチウムイオン共用)はこちら ※商品写真では「マイコン内蔵型」シールが貼ってありますが、 2016年の仕様変更で、現行品にはシールがなくなっております。 2020.09.28 69,980円

ヤマハ ニッケル水素バッテリー XA4-82100-07 電動車椅子専用オプション品

テルショップ・ジャパン楽天市場店
【送料】 送料無料 ※沖縄・離島・遠隔地は別途見積 【主な特長】 ヤマハの電動車椅子専用のニッケル水素バッテリーです。 ※JWアクティブPLUS+ Pタイプ・介助用操作部付はこちら。 ※JWアクティブPLUS+ Sタイプ・介助用操作部付はこちら。 ※JWアクティブPLUS+ Pタイプ・介助用操作部なしはこちら。 ※JWアクティブPLUS+ Sタイプ・介助用操作部なしはこちら。 【バッテリー比較表】 ニッケル水素バッテリー リチウムイオンバッテリー バッテリー XA4-82100-07 XOC-82100-11 バッテリーTAISコード 00233-000010 00233-000076 専用充電器(ニッケル水素・リチウムイオン共用) X0F-8210C-10 充電器TAISコード 00233-000112 バッテリー容量 24V×6.7Ah 25V×11.2Ah 充電器電源 AC100V〜240V 50/60Hz 1充電の電動走行距離(※2) JWアクティブPLUS+=15km タウニィジョイXPLUS+=16km JWX-1 PLUS+=15km ジョイユニットXPLUS+=16km JWスウィング=20km JWX-2=20km JWアクティブPLUS+=30km タウニィジョイXPLUS+=27km JWX-1 PLUS+=30km ジョイユニットXPLUS+=27km JWスウィング=40km JWX-2=40km 満充電する時の電気代の目安 8円 14円 寿命の目安 充放電を300回 通常使用で約3年 ・約300サイクル (1サイクル=バッテリーを使い切ってから満充電すること) ・使用開始から8年経過 ・積算充電容量が8000Ahを超えた時 ・約700サイクル (1サイクル=バッテリーを使い切ってから満充電すること) (充電できなくなる約3ヶ月前、または積算充電容量が7800Ahに達した時点から容量ランプでお知らせします。) 充電時間(※1) 通常充電=2.5時間〜3時間 通常充電=約4.5時間 飛行機搭乗時 詳しくはヤマハ発動機のページをご覧ください 車椅子の互換性 すべてのJW製品で使用可能 JW-I以外のすべてのJW製品で使用可能 バッテリー重量 2.9kg 3.6kg バッテリー寸法 W153×D70×H210mm W163.5×D86×H259.5mm 充電器仕様 ●重量1.3kg ●電源AC100V〜240V 50/60Hz ※1:バッテリー残量警告等点灯から満充電まで。    時間は目安であり、気温や電源の状態により充電時間が異なる場合があります。 ※2:電動走行距離は、バッテリー新品、常温15〜20度、直線平坦路連続走行距離 [Tag] ヤマハ yamaha ニッケル水素バッテリー ニッケル水素電池 XA4-82100-07 XA4-8210007 XA482100-07 XA48210007 00233-000010 00233000010 電動車いす 電動車椅子 電動車イス JWアクティブPLUS+ JWアクティブPLUS+ JWアクティブ+ JWアクティブ+ JWアクティブプラス タウニィジョイX PLUS+ タウニィジョイX+ タウニィジョイX+ タウニィジョイXプラス タウニージョイXプラス 介護用品 シルバー用品 20210419-17 1042※充電器 X0F-8210C-10(ニッケル水素・リチウムイオン共用)はこちら ※商品写真では「マイコン内蔵型」シールが貼ってありますが、 2016年の仕様変更で、現行品にはシールがなくなっております。 69,980円