ディーゼル 鉄道模型  [ホビー]
 
楽天市場検索

ホビー
  パーティー・イベント用品 (0)
  コスプレ・変装・仮装 (0)
  コレクション (2) (ディーゼル 鉄道模型)
  アート・美術品・骨董品・民芸品 (0)
  占い・開運・風水・パワーストーン (0)
  サバイバルゲーム・トイガン (0)
  ラジコン・ドローン (0)
  鉄道模型 (3623) (ディーゼル 鉄道模型)
  プラモデル・模型 (915) (ディーゼル 鉄道模型)
  ホビー工具・材料 (0)
  パズル (0)
  手品・マジック (0)
  電子工作・実験 (0)
  標本・化石 (0)
  ダーツ・ビリヤード・遊技機 (0)
  喫煙具 (0)
  その他 (427) (ディーゼル 鉄道模型)
 
4967件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

TOMIX Nゲージ キハ65 8414 鉄道模型 ディーゼルカー

MagonoHands
ヽ(^o^)丿商品についてのお悩みはお気軽に「ショップへご相談」下さい\_ヾ(・_・ )※他店舗と在庫併用の為、品切れの場合は、ご容赦ください対象性別 :男の子対象年齢 :8歳からJR東海 JR西日本 JR四国 JR九州 承認済ヽ(^o^)丿商品についてのお悩みはお気軽に「ショップへご相談」下さい\_ヾ(・_・ )※他店舗と在庫併用の為、品切れの場合は、ご容赦ください対象性別 :男の子対象年齢 :8歳からJR東海 JR西日本 JR四国 JR九州 承認済 9,550円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98523 JR キハ183-6000系ディーゼルカー(お座敷車)セット(3両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年07月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR キハ183-6000系ディーゼルカー(お座敷車)セット(3両)です。一部窓が埋められるなど、改造によって変わった各車体を新規製作で再現屋根は従来と形状が異なる換気装置や衛星放送用アンテナなどを新規で再現各シートはお座敷になった姿を再現(※M車はフラットとなります)側面のシンボルマークや車番は印刷済み先頭車の運転台側はTNカプラー(SP)装備先頭車の運転台側をアーノルドカプラーにするためのスカートと台車枠を付属各台車はヨーダンパ表現のある台車を使用実車において各連結面貫通扉上に増設されたテールライトを再現(点灯はしません)ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯トレインマークはカラープリズム採用により白色に近い色で点灯印刷済みトレインマークは「臨時」装着済み、「花と湿原号・HOKUTO・オホーツク(OKマーク)」付属フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用M-13モーター採用【商品構成】←函館キハ183-6101 + キハ182-6001(M) +キハ183-6001【実車紹介】キハ183系は、北海道で老朽化していたキハ82系の後継車として1979年に登場した特急形ディーゼルカーです。1986年から製造されたキハ183系500番代は、貫通形先頭車に連続窓風の側面窓、機関の出力向上など大幅なモデルチェンジが行われ、JR化後にはさらに機関出力が向上した550番代が登場します。お座敷車両の速度向上による所要時間の短縮と特急車両への連結を考慮するため、キハ183系500・550番代車をお座敷車両に改造して充当することになり、キハ183-1507・キハ183-1557・キハ182-514の3両が1999年に改造され6000番代が誕生しました。外観は赤系ベースに灰色と金色の塗装が施され、お座敷となった車内には掘りごたつ構造の座卓と座椅子が配置され、定期列車連結時には通路ができるようにもなっていました。3両編成単独による臨時運用の他、定期の特急列車に1〜3両単位で連結されての運用で道内はもとより、青函区間を機関車に先導されながら本州の青森・弘前にも足跡を残しました【商品仕様】スケール:1/150 9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:フライホイール付き動力搭載ライト:ヘッド・テールライト、トレインマークは電球色LEDによる点灯、トレインマークはカラープリズム採用により白色に近い色で点灯付属品:トレインマーク、ホイッスル、幌枠、アーノルドカプラー用スカート、台車枠【別売りオプション】室内灯: 0733 LC白色TNカプラー:0374 密自連形鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車 12,400円

トミックス Nゲージ 国鉄ディーゼルカー キハ10形(首都圏色)(T) 鉄道模型 9430

ポストホビーWEBSHOP
キハ10系は1950年代に登場した国鉄の一般形ディーゼルカーで、量産型として初の液体式変速機を導入するなど、その後のディーゼルカーの基礎となりました。小柄な車体により他系列と編成を組むと凸凹的編成となりながら全国各地の非電化路線で活躍しました。朱色5号1色に塗られた車両が1975年相模線に登場し、場所柄「首都圏色」と呼ばれ、その後塗装規定変更に伴い他の一般形ディーゼルカーを含め各地へ波及しました。特徴●ハイグレード(HG)仕様●キハ10系で両運転台車トイレ無しのキハ10形のトレーラー仕様●ヘッドライトは2灯式シールドビームを新規で再現●各Hゴムは灰色で再現●貫通扉の渡り板は朱色のパーツ装着、グレーパーツ付属で交換可能●車番は選択式で転写シート付属●ヘッド・テールライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッドライトは電球色LED点灯●従来集電システム、黒色車輪採用●TNカプラー標準装備製品内容【車両】●キハ10(首都圏色)(T)【付属品】●ランナーパーツ:信号炎管●ランナーパーツ:排障器、スノープロウ●パーツ:渡り板(グレー)●パーツ:幌枠●転写シート:車番スケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:9430商品コード:4543736094302▼商品登録日:2020年03月25日 3,784円

KATO HOゲージ キハ65 1-605 鉄道模型 ディーゼルカー

MagonoHands
ヽ(^o^)丿商品についてのお悩みはお気軽に「ショップへご相談」下さい\_ヾ(・_・ )※他店舗と在庫併用の為、品切れの場合は、ご容赦くださいHOゲージヽ(^o^)丿商品についてのお悩みはお気軽に「ショップへご相談」下さい\_ヾ(・_・ )※他店舗と在庫併用の為、品切れの場合は、ご容赦くださいHOゲージ 16,550円

Nゲージ 国鉄 キハ30-0形 首都圏色 T 鉄道模型 ディーゼル車 TOMIX TOMYTEC トミーテック 9466

やるCAN
SEARCH WORD:鉄道模型 エヌゲージ 電車模型 列車模型 モデル セット キット ジオラマ リアル 車両 tomix トミックス商品概要:キハ35系は国鉄の一般形ディーゼルカーで1961年に登場しました。 3ドアとロングシートの室内で通勤用に適した構造となりました。 キハ30形は両運転台の車両で単車でも運用可能となっています。 1978年頃より、首都圏色と呼ばれる朱色5号1色の姿となりました。 ■ハイグレード(HG)仕様 ■朱色5号1色の首都圏色で再現 ■トレーラー仕様 ■ヘッドライトは内側が銀色の2灯式シールドビームで再現 ■前面補強板は別パーツ付属で、選択取付可能 ■ジャンパホースは別パーツ付属 ■台車排障器は台車一体型で再現 ■ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付 ■ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯 ■前面表示部はカラープリズム採用により白色に近い色で点灯 ■前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「(白地)」を装着 ■前面表示部は交換用「普通(白地)・大宮・高麗川・木更津-上総亀山・茅ヶ崎-橋本・松阪-新宮」印刷済み別パーツを付属 ■車番・所属表記・JRマークは選択式で転写シート付属 ■新集電システム、黒色車輪採用 ■TNカプラー(SP)標準装備商品仕様:■メーカー:トミーテック■JANコード:4543736094661■商品名:Nゲージ 国鉄 キハ30-0形 首都圏色 T 鉄道模型 ディーゼル車 TOMIX TOMYTEC■型番:9466■ブランド:TOMIX■シリーズ:Nゲージ■製品内容:【車両】 ●キハ30-0(T)■付属品:●ランナーパーツ:前面表示部 ●ランナーパーツ:無線アンテナ ●ランナーパーツ:ジャンパホース ●ランナーパーツ:前面補強板 ●パーツ:カプラーチェーン ●パーツ:幌枠 ●パーツ:治具 ●転写シート:車番■発売月:2023年1月発売予定■著作権:JR東日本商品化許諾済 JR東海承認済 JR西日本商品化許諾済 JR九州承認済■注意:※掲載している写真は実車です。製品と仕様が一部異なる場合があります。※発売予定日は目安となります。予めご了承をお願い致します。※商品概要、仕様、サービス内容及び企業情報などは商品発表時点のものです。※最新の情報に関しましては、メーカーサイトをご覧ください。※発売前予約商品についてはメーカーの商品製造数により納期が遅れる場合やご注文キャンセルをお願いする場合がございます。 4,016円

送料無料◆HO-427 TOMIX トミックス JR ディーゼルカー キハ182-500形 (M) HOゲージ 鉄道模型(ZN104502)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明キハ182-500形はキハ183-500系の中間車で、床下には550PSのDML30HSJ形エンジンを搭載し、定員68名のリクライニングシートとトイレ・洗面所を備えた車両となっています。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズHOゲージ標準装備●7両以上の編成に推奨の動力搭載のキハ182-500形単品●登場時の白ベースにオレンジと朱色の帯が入った姿を再現●床下はDML30形エンジンなどの機器類を再現●エンジン横のエアクリーナーはHET色と異なる縦型を新規パーツで再現●シートは薄茶色で再現●一部表記類は印刷済み●側面表示灯はクリアパーツで取付済み●車番は選択式で転写シート対応(転写シートはHO-9086に付属)●側面表示部は選択式でシール対応(シールはHO-9086に付属)●密自連形TNカプラー標準装備●M車はキヤノン製モーター採用●最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736964278 19,000円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98124 JR キハ66・67形ディーゼルカー(復活国鉄色)セット(2両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR キハ66・67形ディーゼルカー(復活国鉄色)セット(2両)です。1975年登場したキハ66・67形は筑豊地区を中心に運用されました後年塗装変更されますが、2000年のミレニアム記念で国鉄車両を当時の塗装に復刻することになり、キハ66・67形も各1番が選ばれ後もう一編成も登場し、2021年の引退時までその姿を留めましたハイグレード(HG)仕様クリームと朱色の復刻された国鉄色を再現各Hゴム表現は黒色で再現ジャンパ栓・ホースは別パーツ化で細密感ある姿を再現ヘッド・テールライト、前面表示部は点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付きヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯ヘッドライトはカラープリズム採用により電球色に近い色で点灯前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「長崎」を装着前面表示部は交換用「ワンマン快速佐世保・快速長崎」と最終運行で表示された「ありがとう」印刷済み別パーツが付属車番は選択式で転写シート付属フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用M-13モーター採用TNカプラー(SP)標準装備クリームと朱色のツートンカラーに復刻された国鉄色を再現前面表示部は交換用「ワンマン快速佐世保・快速長崎」と最終運行で表示された「ありがとう」印刷済みパーツを付属【セット内容】キハ66(M) + キハ67【実車紹介】キハ66・67形は、山陽新幹線接続列車用として1975年に登場した一般形ディーゼルカーで、筑豊地区を中心に運用されました。機関交換など更新工事受けながら後年は、長崎地域の快速シーサイドライナーを中心に青に白い文字やロゴが入った専用塗装で活躍しました。2000年、JR九州はミレニアム記念として国鉄車両に当時の塗装を復刻することになり、キハ66・67形はトップナンバー編成が抜擢され、後に2本目も登場し、シーサイドライナー色や同色同士で連結されながら2021年6月、キハ66・67形の引退時までその姿を留めました。【商品仕様】スケール:1/150 9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり(フライホイール付動力)ライト:ヘッド、テールライト、前面表示部が点灯付属品:無線アンテナ、信号炎管、前面表示パーツ、ジャンパ栓・ホース、タイフォン、幌枠、車番転写シート別売りオプション:室内灯(0733)LC白色鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車 9,794円

送料無料◆HO-9100 TOMIX トミックス 国鉄 キハ47-0形 ディーゼルカー セット(2両) HOゲージ 鉄道模型(ZN119405)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明キハ40系は、1977年に登場した一般形ディーゼルカーです。キハ47形は片運転台の両開きドアを持つ車両で、暖地向けのトイレ付は0番代、トイレなしは1000番代となりました。西日本を中心に現在も更新されながら活躍しています。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズHOゲージ標準装備●キハ40系の片運転台車体を新規で製作●登場時の首都圏色で再現●トイレ付の0番代が動力車、トイレなしの1000番代はトレーラー車●床下はオリジナルのDMF15形エンジンの形態で再現●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「普通(紺地)・快速」を付属●側面表示灯はクリアパーツで取付済み●車番は選択式で転写シート付属●一部表記は印刷済み●ヘッド・テールライトはON-OFFスイッチ付●ヘッドライトは電球色LED、テールライトは赤色LED、前面表示部は白色LEDによる点灯●後方時や連結面間の運転室内が点灯する運転室室内灯装備●運転室室内灯はスイッチの切替により、運転室が中間に入った時のヘッド・テールライト、前面表示部非点灯状態でも点灯可能●密自形TNカプラー標準装備●フライホイール付モーター搭載●キヤノン製モーター採用●最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736591009 35,800円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2247 JR DE10-1000形ディーゼル機関車(寒地型・高崎車両センター)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR DE10-1000形ディーゼル機関車(寒地型・高崎車両センター)です。JR東日本高崎車両センター配置のDE10形を再現運転室窓ワイパー装備でスノープロウを装備した姿を再現2エンド側ボンネット前面部に扉の追設された姿を再現ナンバープレートは別パーツ付属「DE10-1654・1685・1697・1698」ヘッドライトは常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LEDによる点灯運転室横にタブレットキャッチャーのある姿で再現Hゴムは黒色で再現ボンネット繋ぎゴムはグレーで再現運転台シースルー表現フライホイール付動力、黒色台車枠、黒色車輪採用M-13モーター採用ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属補助ウエイト付属ミニカーブレール走行可能【実車紹介】DE10形は支線や貨車の入換などで使用する汎用ディーゼル機関車として1966年に登場しました。JR東日本が所有するDE10形のうち、首都圏を中心に活躍する車両はATS-P取り付けに伴い2エンド側ボンネットの前面部に扉が追設されたため外観に変化が生じています。高崎車両センターに配置されているDE10形は車両基地の入れ換え機として活躍するほか、工臨列車のけん引にも活躍しています。【商品仕様】スケール:9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付動力搭載ライト:ヘッドライト点灯付属品:ナンバープレートランナー・メーカーズプレートランナー・TNカプラーなど鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>ディーゼル機関車 6,558円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 9472 国鉄ディーゼルカー キハ40-2000形(M)(1両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年05月 発売※画像は旧製品のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄ディーゼルカー キハ40-2000形(M)(1両)です。ハイグレード(HG)仕様前面窓ガラスはデフロスタ付の姿を再現タイフォンは「シャッター形・スリット形」各大小の4種類からの選択式前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「普通(紺地)」を装着済み交換用前面表示パーツ「快速」「(白地)」付属車番、JRマークは選択式で転写シート付属ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯ヘッドライトはカラープリズムの採用により電球色に近い色で点灯Hゴムはグレーで再現シートは青色で再現靴摺り、ドアレールは銀色で印刷済みフライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用M-13モーター採用TNカプラー(SP)標準装備暖地向けに製造されたキハ40形2000番代を再現DT22形台車を装備【実車紹介】キハ40系は1977年に登場した一般形ディーゼルカーです。キハ40形はキハ40系の中でも両運転台・片開き客用扉が特徴の車両です。キハ40形500番代は寒地向け車両で、側面の窓は上段下降・下段上昇式のサッシ窓と空気ばね台車のDT44形を採用し、主に東北地方で運用されたほか一部の車両は中部地区・長野地区でも運用されました。500番代は製造時期により窓・座席の配置や側面縦雨樋の形状などに違いがみられ、521番以降の中期型ではそれまでの車両から窓・室内の配置が変更され、また554番以降の後期型では側面の縦雨樋が車体内部に収納された形状へと変更されました。キハ40形2000番代は暖地向けの車両で、側面の窓は2段上昇式のサッシ窓とコイルばね台車のDT22形を採用し、西日本を中心に一部は関東や東北でも運用されました。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり(フライホイール付動力)ライト:ヘッド・テールライト、前面表示部が白色LEDによる点灯(ヘッドライトはカラープリズムにより電球色に近い色で点灯)(常点灯基板・ON-OFFスイッチ付)付属品:アンテナ、前面表示、タイフォン、ジャンパ栓、幌、車番、など【別売りオプション】室内灯:LC白色鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車 6,296円

STEAMで深まる ナローゲージ ディーゼル機関車キット「BILLY」【KATO・25-922】「鉄道模型 Nゲージ カトー」

ミッドナイン
鉄道模型 ジオラマ作りを楽しみながら学べる「STEAMで深まる」鉄道模型 ジオラマキットシリーズが登場です。●組み立てキット●関水金属 新工場敷地内で走行予定の「酒井工作所製7tディーゼル機関車(愛称:BILLY)」1両の工作を楽しめるペーパーキット。●ペーパーキットの作り方を学びながら体験したら、Nゲージユニトラックで走行をお楽しみいただけます。●動力ユニットはチビ凸用動力ユニットを採用し、安定した走行が可能。「ナローゲージ箱トロ 真ちゅうはんだ付けキット」の箱形トロッコの牽引機としてもおすすめ。●※対象年齢 14歳以上●メーカー:KATO(カトー)●商品番号:25-922●スケール:Nゲージ 7,480円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98123 JR キハ66・67形ディーゼルカー(シーサイドライナー)セット(2両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年09月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR キハ66・67形ディーゼルカー(シーサイドライナー)セット(2両)です。キハ66・67形は、山陽新幹線接続列車用として1975年に登場した一般形ディーゼルカーで、筑豊地域を中心に運用されましたエンジン交換など更新工事を受けながら、晩年は長崎地域の快速シーサイドライナーを中心に、青基調の専用塗装で活躍しましたハイグレード(HG)仕様青色い車体に赤い扉と白いロゴや文字デザインが入った、シーサイドライナー色を再現ジャンパ栓・ホースは別パーツ化で細密感ある姿を再現ヘッド・テールライト、前面表示部は点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付きヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯ヘッドライトはカラープリズム採用により電球色に近い色で点灯前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「長崎」を装着前面表示部は交換用「ワンマン快速長崎・快速佐世保」印刷済み別パーツが付属車番は選択式で転写シート付属フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用M-13モーター採用TNカプラー(SP)標準装備【セット内容】キハ66(M) + キハ67【実車紹介】キハ66・67形は、山陽新幹線接続列車用として1975年に登場した一般形ディーゼルカーで、筑豊地区を中心に運用されました。機関交換など更新工事受けながら後年は、長崎地域の快速シーサイドライナーを中心に青に白い文字やロゴが入った専用塗装で活躍しました。2000年、JR九州はミレニアム記念として国鉄車両に当時の塗装を復刻することになり、キハ66・67形はトップナンバー編成が抜擢され、後に2本目も登場し、シーサイドライナー色や同色同士で連結されながら2021年6月、キハ66・67形の引退時までその姿を留めました。【商品仕様】スケール:1/150 9mm(Nゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:あり(フライホイール付動力)ライト:ヘッド、テールライト、前面表示部が点灯付属品:無線アンテナ、信号炎管、前面表示パーツ、ジャンパ栓・ホース、タイフォン、幌枠、車番転写シート別売りオプション:室内灯(0733)LC白色鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車 10,180円

コスミック 国鉄DD20 1形 ディーゼル機関車 組立キット ( ライトユニット付 ) HT-850LK 1/80 HOゲージ 鉄道模型 cosmic [ 新品 ]

模型屋ビースタービー楽天市場店
鉄道模型 HOゲージ[ 商品名 ]コスミック 国鉄DD20 1形 ディーゼル機関車 組立キット ( ライトユニット付 )[ 特徴 ]1 / 80 スケールHOゲージ[ 品番 ]HT-850LK[ メーカー ]有限会社 コスミック cosmic 8,280円

【取り寄せ品】鉄道模型 HOゲージ(1/80) 造形村(ZOUKEI-MURA)DD54ディーゼル機関車 6次形 スーパーレールシリーズ(SRS)

コレクターズショップ サザン
造形村 スーパーレールシリーズ DD54ディーゼル機関車 6次形DD54について、各部仕様の違いによる分類分けは公式として1次形、2次形とは謳われておらず、40両の製造総数のうち、どこからどこまでが〜次形か、という解釈については諸説あり、これまで刊行されたさまざまな書籍、資料などでまちまちの表記となっています。 造形村SRS DD54については、1〜3号機を1次形、4〜8号機を2次形、9〜17号機を3次形、18〜24号機を4次形、25〜29号機を5次形、30〜40号機を6次形として分類しています。車体は一体型になり、車体から分割線が消えました。また、ブルートレインの牽引機として20系客車牽引用の装備が搭載されています。モデルはブルートレイン客車の牽引ができる35-37号機が再現可能です。 ヘッドマークは取り付け選択式です。※画像はイメージです 29,480円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 2252 JR DF200-200形ディーゼル機関車(新塗装)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年08月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、JR DF200-200形ディーゼル機関車(新塗装)です。新塗装となったDF200-200形を再現100番代から変更された床下機器を再現解放テコは別パーツ装着済み前面手すり(縦)は別パーツ付属JR FREIGHTマーク、「RED BEAR」ロゴは印刷済みナンバープレートは別パーツ付属「DF200-205・207・216・222」ヘッドライトは常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LEDによる点灯Hゴムは黒色で再現ホイッスルは別パーツ付属自連形ダミーカプラー、TNカプラー付属フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用M-13モーター採用【実車紹介】DF200形はJR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車で1992年に登場しました。登場以来北海道のみで活躍をしていましたが、100番代の一部が2016年から順次愛知機関区へ転属となり、同時に200番代へ改造されました。愛知機関区への転属後は、関西本線を中心に活躍しています【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:フライホイール付動力搭載ライト:ヘッドライトが点灯付属品:前面手すり、ナンバープレート(前面用・側面用)、ホイッスル、TNカプラー、ダミーカプラー、ダミーカプラー受け鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>ディーゼル機関車 6,733円

トミックス Nゲージ JR DE10-1000形ディーゼル機関車(暖地型・JR貨物新更新車) 鉄道模型 2244

ポストホビーWEBSHOP
DE10形は支線や貨車の入換などで使用する汎用ディーゼル機関車として1966年に登場しました。JR貨物が所有する車両の一部は2000年代に入り更新工事が実施され、当初は青色ベースの塗装が施されましたが後に赤を基調としたデザインへと変更され、現在でも活躍しています。特徴●更新工事で赤色塗装になったDE10を再現●スノープロウの無い姿を再現●ナンバープレートは別パーツ付属「DE10-1165・1189・1581・1614」●JRFマーク印刷済み●ヘッドライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●運転台シースルー表現●フライホイール付動力採用●グレー台車枠、銀色車輪採用●M-13モーター採用●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属●補助ウエイト付属●ミニカーブ走行可能製品内容【車両】●DE10-1000(暖地型・JR貨物新更新車)【付属品】●ランナーパーツ:ナンバープレート●ランナーパーツ:メーカーズプレート●ランナーパーツ:無線アンテナ●ランナーパーツ:ホイッスル●パーツ:自連型TNカプラー●パーツ:ダミーカプラー●パーツ:ダミーカプラー受け●パーツ:補助ウエイトスケール:Nゲージ形態:鉄道模型メーカー型番:2244商品コード:4543736022442 6,864円

9466 TOMIX トミックス 国鉄ディーゼルカー キハ30-0形 (首都圏色) (T) Nゲージ 鉄道模型(ZN103676)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明キハ35系は国鉄の一般形ディーゼルカーで1961年に登場しました。3ドアとロングシートの室内で通勤用に適した構造となりました。キハ30形は両運転台の車両で単車でも運用可能となっています。1978年頃より、首都圏色と呼ばれる朱色5号1色の姿となりました。サイズNゲージ標準装備●ハイグレード(HG)仕様●朱色5号1色の首都圏色で再現●トレーラー仕様●ヘッドライトは内側が銀色の2灯式シールドビームで再現●前面補強板は別パーツ付属で、選択取付可能●ジャンパホースは別パーツ付属●台車排障器は台車一体型で再現●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯●前面表示部はカラープリズム採用により白色に近い色で点灯●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「(白地)」を装着●前面表示部は交換用「普通(白地)・大宮・高麗川・木更津-上総亀山・茅ヶ崎-橋本・松坂-新宮」印刷済み別パーツを付属●車番・所属表記・JRマークは選択式で転写シート付属●新集電システム、黒色車輪採用●TNカプラー(SP)標準装備補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736094661 3,480円

送料無料◆98838 TOMIX トミックス JR キハ261-1000系 特急ディーゼルカー (7次車・おおぞら・新塗装) セット(6両) Nゲージ 鉄道模型(ZN114833)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明キハ261-1000系は、2006年に登場したJR北海道の特急形ディーゼルカーです。2018年から登場した7次車は、外板の表面仕上げや繋ぎ目が変更され、2022年全列車がキハ261系になった特急「おおぞら」の釧路所属車で運用される編成は、基本7次車で揃う編成となりました。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備●実車において側面窓上の継ぎ目がなくなり、妻面にビードがある7次車の特徴を再現●先頭部のスカートは、電子ホーンのスリットがある形状を再現●ステンレス車体の表現を、キハ261-5000系「はまなす」「ラベンダー」と同様の輝き感のある銀色塗装で再現●印刷済みトレインマークは「OZORA」を装着済み、「HOKUTO・TOKACHI」を付属●ヘッド・テールライト、トレインマークは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッド・テールライト、トレインマークは白色LEDによる点灯●キロ261形のグリーンカーマークは印刷済み●車番は選択式で転写シート付属●フライホイール付動力・新集電システム・黒色車輪採用●M-13モーター採用補足情報【6両セット】キロ261-1100(7次車)+キハ260-1100(7次車)(M)+キハ260-1300(7次車)+キハ260-1300(7次車)+キハ260-1200(7次車)+キハ261-1200(7次車)注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736988380 16,580円

送料無料◆HO-241 TOMIX トミックス JR DF200-200形 ディーゼル機関車 (プレステージモデル) HOゲージ 鉄道模型(ZN117702)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明DF200形はJR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車で、1992年に試作車が登場しました。登場以来北海道内の貨物輸送を中心に活躍をしてきましたが、100番代の一部が本州へ転属となり、同時に200番代へと改造されました。200番代は全機が愛知機関区に所属し、関西本線を中心に活躍をしています。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズHOゲージ標準装備●DF200形100番代から変更された床下機器を新規製作で再現●車体側面の「JRF」マークが無くなった姿を再現●「RED BEAR」ロゴは印刷済み●運転席側側面窓下の「JR FREIGHT」マークを再現●車番は選択式でメタル転写シート付属●区名札は「愛」印刷済み●製造銘板、車体標記は印刷で再現●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●カプラーはケイディ-No.5を使用●通電端子を装備●最小半径R600通過可能(S字線形を除く)●金属製で装着済み予定:各種手すり・ワイパー・解放テコ・信号炎管・エアホース●プラ部品を装着済み予定:台車ステップ・ホイッスル補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736962410 48,600円

DE10形ディーゼル機関車 1109号機 東武鉄道DL「大樹」【ロクハン・T012-11】「鉄道模型 Zゲージ」

ミッドナイン
DE10形ディーゼル機関車は、ローカル線における貨客列車の牽引や入換用途を目的としたいわゆるロード スイッチャーとして、国鉄が1966(昭和41)年から1978(昭和53)年にかけて製造したディーゼル機関車です。製造から40年以上が経過した近年は電気式ディーゼル機関車やハイブリッド機関車への置き換えが進んでいます。製品のモデルとなったのは東武鉄道に譲渡された1109号機で、DL「大樹」牽引機として14系客車を牽引するほか、SL「大樹」補機としても使用されます。また譲渡に合わせて「北斗星」牽引用DD51を思わせる塗装に塗り替えられました。ユーザー取付部品として譲渡前から取り付けられている列車無線アンテナの他、譲渡に合わせて新たに取り付けられた逆L字型の無線アンテナとヘッドマークが付属します。●動力付き ●最小走行半径はR95 ●メーカー:ロクハン ●商品番号:T012-11 ●スケール:Zゲージ 10,241円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98579 国鉄 キハ56 0系急行ディーゼルカー(狩勝)セット(4両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□■新製品■2024年06月〜2024年07月頃 発売予定※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【ご予約商品をお求めの方へ】◆商品は余裕をもってメーカーへ発注しておりますが、メーカーの都合により、入荷数が大幅に少なくなる場合がございます。 この場合、早期にご注文いただいたお客様より順番に販売させて頂き、完売後はやむなくご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆模型・玩具の発売日はメーカーにより発表された目安です。発売が遅れたり、大幅に延期になる場合もございます。 また、発売が中止になる事もございます。 上記の理由により、ご注文を取り消しさせて頂くこともございますので、予めご了承願います。◆同時にご注文頂いた商品は全て揃ってからのお届けとなりますので、個別での発送は承れません。 ご予約商品と発売済み商品は別々にご注文をお願い致します。◆ご予約商品は生産途中のため、外観、商品仕様、価格などが変更される場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄 キハ56 0系急行ディーゼルカー(狩勝)セット(4両)です。ハイグレード(HG)仕様乗客用ドア下に丸い小窓が無い各0番代車を新規に再現先頭車前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツで再現ヘッド・テールライトの遮光ケースは小型の遮光ケースにより、前頭部周りのシースルー感が向上ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯ヘッドライトはカラープリズム採用により電球色に近い色で点灯前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「急行・快速・普通(白地)・白幕」を付属車番・所属表記は選択式で転写シート付属新集電システム、黒色車輪採用TNカプラー(SP)標準装備グリーン車のキロ26-0形と動力車のキハ56-0形が入った4両セット急行「狩勝」以外の北海道内急行列車にも使用可能キロ26形の等級帯は選択式で転写シートに付録フライホイール付動力・M-13モーター採用※モーター特性上、M-13モーター使用車とM-9モーター使用車の併結はさけて下さい【セット内容】[ キハ56 ] + [ キロ26 ] + [ キハ27 ] + [ キハ56(M) ]【実車紹介】キハ56系は、キハ58系列の酷寒地向けとして北海道に投入された国鉄の急行形ディーゼルカーで1961年に登場しました。基本構造はキハ58系と同様ですが、側面窓上下寸法がキハ58系より100mm狭く内側にもガラス窓がある二重窓構造や、床板は保温性と滑り止めから木製になるなど酷寒地向けの装備が施されました。グリーン車のキロ26形は、道外向けのキロ28形が座席2列分で中央に桟がある大型下降窓に対し、座席1列に対し1つの小型の窓となり外観が大きく異なりました。0番代はその後登場する100番代とは後年改造を除き、乗客用ドア下の丸い小窓や乗務員用窓下の点検口が無いことが特徴となっていました。急行「狩勝」は札幌〜釧路間を富良野経由で結ぶ急行列車として活躍し、一部は根室からや富良野線を普通列車で運転された旭川発着もありました。1981年石勝線開通で札幌〜釧路間の輸送のメインがそちらに移ると、ローカル急行的な存在となり編成数が減少しますが、1985年に道内のディーゼル急行からグリーン車が廃止されるまで、キロ26形を連結した急行列車らしい姿を保ち、現在は快速列車でその名称を残しています。【商品仕様】スケール:Nゲージ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付き動力搭載ライト:ヘッド・テールライト、前面表示部が点灯(ON-OFFスイッチ付)付属品:前面表示部、ジャンパホース栓、キハ56用スノープロウ(複線型)・エアタンク、キハ27用スノープロウ(複線型)、幌枠、排障器、転写シート【別売りオプション】室内灯:(0733)LC(白色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車 16,816円

[鉄道模型]トミックス (HO) HO-9082 JR キハ40-1700形ディーゼルカー(国鉄一般色)セット(2両)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2022年10月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品HOゲージ車両、 JR キハ40-1700形ディーゼルカー(国鉄一般色)セット(2両)です。クリームと朱色のツートンカラーの国鉄一般色となった1759番と1766番を2両セットで再現1759番に動力ユニット搭載、1766番はトレーラー仕様前面はタイフォンが無い姿を再現片側側面にある、折りたたみ式ステップが完全に撤去された姿を再現1759番と1766番で異なるトイレ点検口を、1759番にはエッチングパーツを使用する事で再現床下はDMF13エンジンなど、実物において機関更新された各機器類を実感的なモールドで再現前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「ワンマン・快速ワンマン・普通(紺地)」を付属側面表示灯はクリアパーツで取付済み車番および各表記印刷済みヘッド・テールライトはON-OFFスイッチ付ヘッドライトは電球色に近い色、前面表示部は白色に近い色で点灯後方時の運転室内が点灯する運転室室内灯装備密自形TNカプラー標準装備・キヤノンモーター採用最小半径R490通過可能(S字形の線形を除く)【セット内容】キハ40-1759(M)キハ40-1766(T)【実車紹介】キハ40系は国鉄が開発した一般形ディーゼルカーで、1977年に登場しました。キハ40系には、両運転台車や片運転台車、さらに暖地向け寒地向けと、さまざまなバリエーションがあり、北海道向けは客用窓が小さく、二重窓が採用されるなど極寒地仕様となっていました。北海道向けで両運転台のキハ40形は100番代に区分され、登場時は首都圏色で道内各地のローカル線を中心に活躍しました。キハ40-100形は1990年頃からワンマン化改造が始まり、外観も明るいグレーに緑と青の帯を配した塗装に変更され、700番代となりました。キハ40-700形はその後、老朽化対策として2003年より更新工事が開始され、エンジンと液体変速機の換装や屋根上にあった水タンクの車内移設などが行われ、元の車番に1000をたして1700番代となりました。釧路と旭川所属の1700番代に、前面にあったタイフォンが撤去される車両が順次登場しました。2021年、釧路地域の周年記念イベントの一環で、キハ22形をイメージしたクリームと朱色のツートンカラーを1759番と1766番の2両に施すことになり、釧路駅でお披露目されたあと、単行および通常塗装または同色同士で運転され、同区キハ40形の最後を飾っています。【商品仕様】スケール:1/80 HOゲージ 16.5ミリ商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックモーター:搭載ライト:ヘッド・テールライト、前面表示部点灯付属品:前面表示部ランナー・エアホースランナー・行先表示シールなど別売りオプション:室内灯(0795)E白色鉄道模型>HOゲージ 国内型車両完成品>気動車>急行形・一般形 44,000円

[鉄道模型]六半 (Z) T012-11 DE10形ディーゼル機関車 1109号機 東武鉄道DL「大樹」

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2023年04月 発売※画像はイメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。※牽引用の車両は別売りです。【商品紹介】六半のZゲージ車両、DE10形ディーゼル機関車 1109号機 東武鉄道DL「大樹」です。東武鉄道のSL「大樹」の補機及び、DL「大樹」の牽引機として活躍する、青色の1109号機。JR北海道がかつて所有していたDD51形ディーゼル機関車の青い車体に金色の帯と流星マークの塗装を施した車両。細い手すりなどはエッチングパーツを用いることで精密に再現。ヘッドマークはユーザー取り付け部品として同梱。「大樹(青)」と「大樹(赤)」のいずれかを選択可能。実車に取り付けられたそれぞれ形状の異なる2種類の列車無線アンテナも、ユーザー取付部品として同梱。DE10単体での最小走行半径はR95。ヘッドライト点灯。別売りの「14系客車」や「C11」「ヨ8000」等と組み合わせてお楽しみください。【セット内容】DE10 1000番代 1109号機 東武鉄道DL「大樹」×1両無線アンテナ・逆L字型無線アンテナ(ランナーパーツ)×1枚列車無線アンテナ取付治具×1個ヘッドマーク×4枚(2種)取扱説明書×1枚【商品仕様】スケール:1/220 6.5mm(Zゲージ)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスティックライト:ヘッドライト点灯鉄道模型>Zゲージ>車両完成品>ディーゼル機関車 10,280円

2252 TOMIX トミックス JR DF200-200形 ディーゼル機関車 (新塗装) Nゲージ 鉄道模型(ZN110044)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明DF200形はJR貨物が開発した電気式ディーゼル機関車で1992年に登場しました。登場以来北海道のみで活躍をしていましたが、100番代の一部が2016年から順次愛知機関区へ転属となり、同時に200番代へ改造されました。愛知機関区への転属後は、関西本線を中心に活躍しています。サイズNゲージ標準装備●新塗装となったDF200-200形を再現●100番代から変更された床下機器を再現●JR FREIGHTマーク、「RED BEAR」ロゴは印刷済み●Hゴムは黒色で再現●ホイッスルは別パーツ付属●前面手すり(縦)は別パーツ付属●解放テコは別パーツ装着済み●ナンバープレートは別パーツ付属「DF200-205・207・216・222」●自連形ダミーカプラー、TNカプラー付属●ヘッドライトは常点灯基板装備●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●フライホイール付動力採用●グレー台車枠、銀色車輪採用●M-13モーター採用補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736022527 5,980円

送料無料◆HO-213 TOMIX トミックス JR DD51-1000形ディーゼル機関車 (JR北海道色) HOゲージ 鉄道模型(ZN122142)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明JR北海道に在籍したDD51形は寝台特急「北斗星」の運行開始に合わせて青色に金の星マークが入った塗装に変更されました。「北斗星」をはじめとした客車列車けん引を中心に活躍しましたが、2016年の寝台特急「カシオペア」と急行「はまなす」の廃止により引退しました。※こちらの商品を含む配送は送料無料とさせて頂きます。サイズHOゲージ標準装備●前面デッキ部手すりは中央部が湾曲した形状を再現●屋根上のベンチレーターがSG煙突の横に配置された姿を再現●前面窓ガラスは旋回窓を装備した姿を再現●ボンネット側面にあるラジエーターカバーは2分割の姿を再現●ヘッドマークは「北斗星・カシオペア・トワイライトEXP、エルム」付属●車番はエッチングのナンバープレート貼付けで選択式「DD51-1137・1138・1141・1148」●車体標記は印刷で再現●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯・ON-OFFスイッチ付●窓Hゴム・ボンネット繋ぎゴムは黒色で再現●区名札シール付属 ●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●カプラーはケイディ-No..5を使用●通電端子を装備●最小半径R600通過可能(S字線形を除く)補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736962137 32,300円

送料無料◆98140 TOMIX トミックス JR キハ40-1700形ディーゼルカー (首都圏色・タイフォン撤去車) セット(2両) Nゲージ 鉄道模型 【6月予約】

でじたみん 楽天市場店
発売予定日2024年5月⇒6月予定に延期となりました商品説明キハ40-1700は、北海道向けのキハ40-100をワンマン化対応にしたキハ40-700に更新工事を施した車両です。首都圏色が復刻された1749と1758も他の釧路配属車同様前面タイフォンが撤去され、旭川転属後もその姿のまま活躍続けています。※こちらの商品は送料無料とさせて頂きます。サイズNゲージ標準装備●ハイグレード(HG)仕様●車番、所属表記、ATS表記は印刷済み●ドアレールや靴ズリに銀色を印刷●ジャンパホースは別パーツにより立体的に再現可能●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯●ヘッドライトはカラープリズムの採用より電球色に近い色で点灯●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「ワンマン」を装着済み●前面表示部は交換用「普通(紺地)」「快速ワンマン」印刷済み別パーツを付属●フライホイール付き動力採用●新集電システム、黒色車輪採用●M-13モーター採用●TNカプラー(SP)標準装備補足情報【2両セット】キハ40-1749(M)+キハ40-1758注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様2個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736981404 10,180円

2250 TOMIX トミックス 国鉄 DD51-500形 ディーゼル機関車 (寒地型) Nゲージ 鉄道模型(ZN117712)

でじたみん 楽天市場店
発売予定日発売中商品説明北海道に配置されたDD51形は、スノープロウや旋回窓などの耐寒耐雪構造が強化されていたほか、一部でボンネット横のラジエーターカバーが撤去されていたのが特徴でした。D51形やC57形といった蒸気機関車を置き換え、貨物・旅客列車双方で使用されました。サイズNゲージ標準装備●ハイグレード(HG)仕様●旋回窓を装備した前面窓を再現●前面デッキ部手すりは中央が直線状のものを再現●デッキ部ステップは直線状のものを再現●運転室屋根は扇風機カバーの無い姿を再現●ATS車上子パーツ付属●ヘッドライトは常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッドライトは電球色LEDによる点灯●ホイッスルは別パーツ付属●Hゴムはグレーで再現●ナンバープレートは別パーツ付属 「DD51-671・699・706・711」●フライホイール付動力採用●黒色台車枠、黒色車輪採用●ダミーカプラー・自連形TNカプラー付属●M-13モーター採用補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様3個まで※複数商品のご注文について2019年4月1日以降のご注文は、在庫商品同士のみ、1度にご注文いただいた場合同梱可能です。(送料は1回分です。)※商品の発送時期について◎ 在庫商品はorder受付の翌営業日に発送されます。(お振込みの場合は、入金確認の翌営業日発送です。)営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。お急ぎのご注文には対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736022503 6,500円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 8616 京葉臨海鉄道 KD55形ディーゼル機関車(103号機)

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年01月 発売※画像は旧製品のものです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、京葉臨海鉄道 KD55形ディーゼル機関車(103号機)です。青色をベースとした塗装の車体を再現キャブに取り付けられたカメラは別パーツ付属社紋・メーカーズプレートは印刷済みナンバープレートは別パーツ付属「KD55-103・12」(KD55-12は本製品とは一部形状が異なります)ヘッドライトは常点灯基板装備ヘッドライトは電球色LEDによる点灯フライホイール付動力、グレー台車枠、銀色車輪採用ダミーカプラー、自連形TNカプラー付属ミニカーブレール走行可能【実車紹介】京葉臨海鉄道は日本初の臨海鉄道として設立され1963年に臨海本線が開業し、京葉臨海工業地帯の貨物輸送を担っています。KD55形のうち103号機は元国鉄DD13形譲受車のエンジンを換装した車両で臨海本線で貨物列車のけん引に活躍しています。同車はキャブ前面に監視カメラが取り付けられるなど、国鉄DD13形とは異なる姿となっているのが特徴です。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付動力搭載ライト:ヘッドライトは電球色LEDによる点灯付属品:ナンバープレート、ホイッスル、カメラパーツ、側面箱、自連形TNカプラー、ダミーカプラー、ダミーカプラー受け、補助ウエイト鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>ディーゼル機関車 6,821円

[鉄道模型]トミックス (Nゲージ) 98130 国鉄 キハ35 0・500形ディーゼルカー(相模線色) 2両セット

Joshin web 家電とPCの大型専門店
【返品種別B】□「返品種別」について詳しくはこちら□2024年02月 発売※画像は実車イメージです。実際の商品とは異なる場合がございます。【商品紹介】トミックスの完成品Nゲージ車両、国鉄 キハ35 0・500形ディーゼルカー(相模線色) 2両セットです。ハイグレード(HG)仕様0番代と500番代が入ったセット構成角形ベンチレーターを装備した寒地向けの各500番代を屋根新規で再現前面の補強板は各0番代は無し、各500番代は有り(青色の補強板付属でユーザー取付)で作り分けて補強板有無で異なる青色部分塗分け位置を再現(購入時、500番代の運転台側はクリーム色1色状態となります)補強板がある0番代、補強板が無い500番代を再現したい場合は屋根(キハ35形は下回りも)を互いに入れ替えることで再現可能ヘッドライトは新規の内側に段がある2灯式シールドビームで再現テールライトは、実車で元からあるいは改造によって外バメ式になった姿を前面新規で再現運転台側排障器は台車一体型、ジャンパホースは別パーツ付属で再現ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付きヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯前面表示部はカラー行先表示部採用により白色に近い色で点灯前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「茅ヶ崎-橋本」を装着前面表示部は交換用「茅ヶ崎-海老名・茅ヶ崎-寒川・橋本-厚木・橋本-原当麻・臨時・普通(白地)」印刷済み別パーツを付属車番・JRマーク・ドアボタンは選択式で転写シート付属フライホイール付動力、新集電システム、黒色車輪採用M-13モーター採用TNカプラー(SP)標準装備片運転台車キハ35形の0番代(M)と500番代が入ったセット500番代の床下は0番代より大型の水タンクで再現【セット内容・編成例】●相模線(1986年頃)[ キハ35(M) ] + [ キハ35 ] 【実車紹介】キハ35系は国鉄の一般形ディーゼルカーで1961年に登場しました。キハ30形は両運転台車、キハ35形は片運転台車でトイレを装備した車両となっています。片側3か所ある両開きのドアに、一部を除いてロングシートが配置された室内により通勤輸送に適した構造で、主に大都市圏の非電化路線を中心に運用されました。車体の強度面から外吊り式のドアを採用したため、独特な側面を持った車両となり、ディーゼルカー特有の各形式を連結した状態でも目立つ存在となっていました。キハ35系列で寒地向けに製造された車両は500番代に区分され、外観上は屋根上のベンチレーターが0番代は丸いグローブ形に対し500番代は角形のベンチレーターを載せていたのが特徴でした。典型的な大都市圏非電化路線だった相模線にもキハ35系が運用されており、首都圏色だった車両も国鉄末期の1986年頃より地域色としてクリーム1号に青20号の帯を巻いた姿へと変わりました。【商品仕様】スケール:Nゲージ(9mm)商品形態:塗装済完成品車体の材質:プラスチックモーター:フライホイール付動力(M-13モーター)搭載ライト:ヘッド・テールライト、前面表示部は電球色LEDによる点灯(ON-OFFスイッチ付き)付属品:前面表示部、無線アンテナ、ジャンパホース、前面補強板、カプラーチェーン、幌枠、治具、転写シート【別売オプション】室内灯:(0733)LC(白色)鉄道模型>Nゲージ(国内型車両完成品)>気動車 10,280円

7428 TOMIX トミックス 国鉄ディーゼルカー キハ56-0形 (T) Nゲージ 鉄道模型 【6月予約】

でじたみん 楽天市場店
発売予定日2024年6月商品説明キハ56系は、北海道用に酷寒地向けの装備が施された国鉄の急行形ディーゼルカーです。エンジンを2基搭載したキハ56形は、床下艤装の関係で水タンクを屋根上に搭載していました。サイズNゲージ標準装備●ハイグレード(HG)仕様●98579の狩勝セットの増結などに使用できるキハ56形のトレーラー単品●ドア下に丸い小窓が無い0番代を新規に再現●先頭車前頭部のジャンパ栓・ホースは別パーツで再現●ヘッド・テールライトの遮光ユニットはキハ56-200形で採用した小型ユニットより、前頭部周りのシースルー感が向上●青色のカラーシート採用●ヘッド・テールライト、前面表示部は常点灯基板装備、ON-OFFスイッチ付●ヘッド・テールライト、前面表示部は白色LEDによる点灯●ヘッドライトはカラープリズム採用により電球色に近い色で点灯●前面表示部は交換式で印刷済みパーツ「急行・快速・普通(白地)・白幕」を付属●車番・所属表記は選択式で転写シート付属●新集電システム、黒色車輪採用●TNカプラー(SP)標準装備補足情報---注意事項鉄道模型に関する注意事項をお読み下さい。個数制限お1人様2個まで■ ご予約商品全般に関するご注意当店では十分な数量を発注したうえでご予約を承っておりますが、生産上の都合などにより、入荷直前で数量を調整されてしまう場合が稀に御座います。その場合メールでご連絡のうえ、原則ご注文先着順でのご提供となります。また、複数個のご注文を減数させて頂いたり、ご注文自体を取り消しとさせて頂く場合が御座います。予めご了承頂けますようお願い致します。※2019年4月1日より、ご予約商品はお支払い方法に関わらず単体のみでの受付となります。上記日時以降にご予約商品を複数同時にご注文された場合、自動的にキャンセル処理が行われますのでご注意下さい。2019年3月31日以前にご注文の場合、同梱・分割につきましては以下からご確認下さい。ご注文管理システム概要※商品の大幅な延期についてメーカーの都合により発売の大幅な遅れが発生する可能性がございます。発売延期発生から1年以上情報が途絶えたものは、当店の判断で受注を一旦白紙とさせて頂く場合が御座います。正確な情報が入り次第、改めて受注を取り直し致します。また、2019年4月1日より、注文日より1年以上経過したご注文は、システム上強制キャンセルされることとなりました。予めご了承下さい。※ご予約商品のキャンセルについてご注文のキャンセルは発売延期時等も含み原則不可となりますので、十分ご検討の上お申し込み下さい。代金引換発送後の受け取り拒否などは、往復分の送料等諸経費をご請求させて頂きます。尚、複数個(2個以上)のご注文、海外メーカーの商品、1万円を超える高額商品のご注文はキャンセルを一切承る事が出来ませんので、十分ご検討のうえご注文下さい。また、キャンセル履歴のある方のご注文は、当店の判断でご注文をお断りさせて頂く場合が御座いますので予めご了承下さい。※商品の発送時期について◎ ご予約商品は入荷翌営業日より発送されます。営業日に付きましては、トップページのカレンダーをご確認下さい。入荷日が週末にあたる場合は、翌週の発送になります。お急ぎの発送に対応出来ない場合が御座いますので予めご了承下さい。※長期のお取り置きはしておりません。※当社が運営する他店舗でのご注文とはおまとめが出来ません。※お引越しや長期出張の際は事前にメールでご連絡下さい。※ラッピングサービス、海外発送は行っておりませんので予めご了承下さい。JAN CODE:4543736074281 3,180円