Gravity  [アート・美術品・骨董品・民芸品]
キーワード:

 
楽天市場検索
ホビー
アート・美術品・骨董品・民芸品
  絵画 (1) (Gravity)
  掛軸 (0)
  彫刻 (0)
  書 (0)
  骨董品・アンティーク (0)
  工芸品・民芸品 (0)
  写真 (0)
  額縁 (0)
  ステンドグラス (0)
  その他 (0)
 
1件中 1件 - 1件  1
商品説明価格

【作家名】上田寛【作品名】ニュートンの亡霊 アイザック・ニュートン 絵画 トリックアート 騙し絵 銅版画 メゾチント 額付き 国内送料無料

アートギャラリーモトカワ
●画家名:上田寛 ●作品名:ニュートンの亡霊 ●絵のサイズ:W19.5×H24.5cm ●額装サイズ:W36.5×H44.5cm ●版画の技法:銅版画 (メゾチント) ●サイン:作家直筆鉛筆サイン ●シリアルナンバー:1/30 ●作者のコメント: このメゾチントの銅版画は重力をテーマにしていますが、「ニュートンの亡霊」というタイトルは、ニュートンの性格から取り上げています。 ニュートンは決して恵まれた環境でない生い立ちにもかかわらず、科学で成功を収めた大天才ですが、反面、狡猾でしつこい面もあったそうで、61歳で王立協会会長となった後は、対立する人物を学会から次々と排除していきました。 また彼が著した「プリンキピア」に対しては決して批判を許さなかったそうですが、この頃は身体と心のバランスを崩していたそうです。 その結果イギリスの科学を100年は遅らせたと言われています。 上田寛さんがメゾチントの銅版画で制作したトリックアート「キャット・ウォーク」のシリーズは、工事現場などの足場や家で猫が通る通路や梁などをモチーフにしたトリックアートの銅版画です。 「ニュートンの亡霊」というタイトルの銅版画のトリックアートは、正式にはGravity(Ghost of Newton)というタイトルの銅版画です。 日本語で言うと、重力(ニュートンの亡霊)となります。 上田寛さんという画家さんは、知性と哲学を持った画家さんで、いつも上田寛さんの作品解説を読ませていただくと、自分の教養の無さに恥ずかしくなります。 上田寛さんがメゾチントの銅版画で制作したトリックアート「ニュートンの亡霊」をぜひご自宅のインテリアやプレゼントの絵としてご購入ください。 上田 寛 プロフィール 滋賀県に生まれる。 繊維商社の企画室勤務を経て、1993年よりフリーで創作活動行う。 個展 キャラリー射手座(1993年・洋画) ギャラリーCOCO(1994年版画・1996年洋画) ギャラリー和座百衆(2003年〜木工) ギャラリーHEY ON WYE(2004年・絵画・立体) 京都クラフトセンター(2005年・木工) idギャラリー グループ展 びわこ現代絵画展(洋画) 京展:洋画部門(1992年〜1996年) 京都ビエンナーレ(1992年、1994年) 京展:彫刻部門(2005年〜2012年) 伊丹国際クラフト展(2004年) 金津創作の森展:酒の器展(2004年) 金沢One大賞展(2004年、2005年) 朝日現代クラフト展(2008年) 40,000円