商品 | 説明 | 価格 |

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第5番 - 第8番(コルスティック)[SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)・ピアノ・ソナタ第5番 ハ短調 Op. 10、 No. 1・ピアノ・ソナタ第6番 ヘ長調 Op. 10、 No. 2・ピアノ・ソナタ第7番 ニ長調 Op. 10、 No. 3・ピアノ・ソナタ第8番 ハ短調 「悲愴」 Op. 13ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 20-22 December 2005、 Beethovensaal、 Hanover Congress Centrum、 Germany
|
2,475円
|

ベートーヴェン: ピアノ協奏曲全集(第0番-第7番)/コルスティック [4CD]
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)Disc 11-3.ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.154-6.ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.19Disc 21-3.ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.374-6.ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58Disc 31-3.ピアノ協奏曲(第7番) ニ長調 Op.61a(原曲: ヴァイオリン協奏曲)4-6.ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73Disc 41-3.ピアノ協奏曲 第0番 変ホ長調 WoO 4(オーケストレーション:ヘルマン・デヒャント)4.ロンド 変ロ長調 WoO 65.ピアノ協奏曲(第6番) ニ長調(1814/15) H15(ニコラス・クックによる補筆完成版に基づく)アーティスト(演奏・出演)ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)ウィーン放送交響楽団コンスタンティン・トリンクス指揮レコーディング2020年12月21-23日2021年1月4-5、7-8日、3月18-19、21-22日ORF Radiokulturhaus Wien(オーストリア)商品番号:555447ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)ベートーヴェン(1770-1827):ピアノ協奏曲全集(第0番-第7番)[4枚組 BOX] [ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)/ウィーン放送交響楽団/コンスタンティン・トリンクス(指揮)] BEETHOVEN, L. van: Piano Concertos Nos. 1-5 / Piano Concertos, Op. 61, WoO 4, Hess 15 (Korstick, ORF Vienna Radio Symphony, Trinks)CD 4枚組 発売日:2022年07月29日 NMLアルバム番号:555447-2 CPO1998年から2007年にかけてOEHMSレーベルに録音したベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集が高い評価を得たドイツのピアニスト、ミヒャエル・コルスティック。ベートーヴェン生誕250周年を機に満を持して取り組んだピアノ協奏曲の全曲セットが登場します。ベートーヴェンのピアノ協奏曲は通常、第1番から第5番までを全集としますが、このコルスティックの全集は、第2番の初稿フィナーレであるロンド変ロ長調 WoO 6や、ヴァイオリン協奏曲のピアノ版(このCDでは第7番と表記)に加え、ベートーヴェンが1814年から15年頃に作曲したとされるニ長調の協奏曲断章(このCDでは第6番と表記)、14歳頃に作曲した変ホ長調の協奏曲までも収録していることが大きな特徴。若書きの「第0番」変ホ長調 WoO 4はオーケストラ・パートが失われてピアノ・パートだけが伝えられています。この曲にオーケストレーションを施した例としてはスイスの作曲家ヴィリー・ヘスによるものがありますが、ここではコルスティックの発案で指揮者・音楽学者のヘルマン・デヒャントに依頼した新たなオーケストレーションを採用。第4番を参考に、ヘス版に無かったファゴット2本を追加。更に終楽章ではトランペット2本とティンパニを追加して、壮麗な響き持つ演奏時間約26分の協奏曲となりました。カデンツァはデヒャント作のものを参考にコルスティックが手を加えています。ニ長調H15は未完成ながら258小節あり、ベートーヴェンが残した断章の中でも最大規模です。1986年にイギリスの音楽学者ニコラス・クックが他のスケッチなども参照しつつ独立した楽章として補筆完成させました。ここではクック版にヘルマン・デヒャントがカデンツァとコーダを加え、更にコルスティックが独自に手を加えた楽譜を演奏しています(演奏時間13’57”)。本命と言うべき第1番から第5番では、ピアノもオーケストラもピリオド・スタイルを取り入れてペダルやヴィブラートを控え目にしつつ、モダン楽器らしいシンフォニックなサウンドの魅力もしっかりと表現しています。引き締まったテンポでドラマティックに展開してゆく速い楽章と、柔らかな響きで旋律をしっとりと歌う緩徐楽章が好対照です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェン
|
6,675円
|

ベートーヴェン:ディアベリ変奏曲/ハイドン:ピッコロ・ディヴェルティメント - 変奏曲(コルスティック)
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容ベートーヴェン(1770-1827)1.ディアベリのワルツの主題による33の変奏曲 ハ長調 Op.120ハイドン(1732-1809)2.ピアノ・ソナタ ヘ短調 「ピッコロ・ディヴェルティメント - 変奏曲」Hob. XVII:6アーティスト(演奏・出演)ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)商品番号:OC532ベートーヴェン(1770-1827):ディアベリ変奏曲 Op.120ハイドン(1732-1809):ピッコロ・ディヴェルティメント - 変奏曲 [コルスティック] BEETHOVEN, L. van: Diabelli Variations / HAYDN, J.: Un Piccolo Divertimento: Variations (Korstick) (Beethoven Cycle, Vol. 1)CD ■器楽曲(ピアノ)発売日:2011年02月01日 NMLアルバム番号:OC532 Oehms Classics作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ハイドンベートーヴェン
|
390円
|

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第16番、第17番、第18番(コルスティック)[SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)・ピアノ・ソナタ第16番 ト長調 Op. 31 No. 1・ピアノ・ソナタ第17番 ニ短調 「テンペスト」 Op. 31、 No. 2・ピアノ・ソナタ第18番 変ホ長調 Op. 31、 No. 3ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 20-22 December 2005、 Beethovensaal、 Hanover Congress Centrum、 Germany
|
2,475円
|

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第21番、第22番、第23番(コルスティック)[SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)・ピアノ・ソナタ第21番 ハ長調 「ワルトシュタイン」 Op. 53・ピアノ・ソナタ第22番 ヘ長調 Op. 54・ピアノ・ソナタ第23番 ヘ短調 「熱情」 Op. 57ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 20-22 December 2005、 Beethovensaal、 Hanover Congress Centrum、 Germany
|
2,475円
|

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第1番 - 第3番(コルスティック)[SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容1-4.ピアノ・ソナタ 第1番 ヘ短調 Op.2 No.1 I. AllegroII. AdagioIII. Menuetto: AllegroIV. Prestissimo5-8.ピアノ・ソナタ 第2番 イ長調 Op.2 No.2 I. Allegro vivaceII. Largo appassionatoIII. Scherzo: Allegretto - TrioIV. Rondo: Grazioso9-12.ピアノ・ソナタ 第3番 ハ長調 Op.2 No.3 I. Allegro con brioII. AdagioIII. Scherzo: Allegro - TrioIV. Allegro assaiアーティスト(演奏・出演)ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)商品番号:OC615ベートーヴェン(1770-1827):ピアノ・ソナタ 第1番 - 第3番 [コルスティック] BEETHOVEN, L. van: Piano Sonatas Nos. 1, 2, 3 (Korstick) (Beethoven Cycle, Vol. 2)SACD ■器楽曲(ピアノ)発売日:2011年02月01日 NMLアルバム番号:OC615 Oehms Classics作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェン
|
2,475円
|

【中古】 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集/ミヒャエル・コルスティック
ブックオフ 楽天市場店
|
ミヒャエル・コルスティック販売会社/発売会社:インディペンデント・レーベル(インディペンデント・レーベル)発売年月日:2013/01/23JAN:4260034861251
|
4,114円
|

リスト:『巡礼の年』 全曲 他/コルスティック [3CD]
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容フランツ・リスト(1811-1886)Disc 11-9.巡礼の年 第1年 スイス S160/R1010.ピアノ・ソナタ ロ短調 S178/R21Disc 21-7.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b8.子守歌 S198/R589.ハンガリーの歴史的肖像 S205/R112 - 第7曲 ミハーイ・モショニ10.リヒャルト・ワーグナーの墓に S202/R8511.悲しみのゴンドラ S200/ R81 (第2稿)12.葬送前奏曲と葬送行進曲 S206/R83-84Disc 31-3.巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ S162/R104-10.巡礼の年 第3年 S163/R10アーティスト(演奏・出演)ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)レコーディング2008年8月4-5日Congress Centorum Pfortheim(ドイツ) … CD1:1-91997年7月30日 Salle de Musique, La-Chaux-de-Fonds(スイス) … CD1:102009年8月Congress Centorum Pfortheim(ドイツ) … CD22010年7月25・26日Congress Centorum Pfortheim(ドイツ) … CD3その他の仕様など総収録時間: 232分商品番号:555635リスト(1811-1886):『巡礼の年』 全曲 他 [ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)]CD 3枚組 発売日:2023年08月04日 CPOドイツを代表するピアニストの一人、ミヒャエル・コルスティックが3枚に分けてcpoに録音していたリストの「巡礼の年」を集成コルスティックは1997年から2008年にかけてベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲をOEHMSレーベルに録音しており、それに続けて録音された「巡礼の年」では、一段と進化・深化した解釈作品によって深い抒情や精神性の表出に成功しています。併録の「ピアノ・ソナタ ロ短調」のドラマティックな演奏や、リスト晩年の瞑想的な作品も忘れがたい演奏です。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)リスト
|
3,525円
|

【輸入盤】 Sibelius シベリウス / ヴァイオリン協奏曲、ヴァイオリン小品集 トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー、ドロン・サロモン&ロイヤル・フィル、ミヒャエル・コルスティック 【SACD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー/シベリウス:ヴァイオリン協奏曲ザルツブルクを拠点に活躍するヴァイオリニスト、トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー。このアルバムでは、彼が長年にわたり録音を望んでいたというシベリウスのヴァイオリン協奏曲を中心に構成。協奏曲ではドロン・サロモンが指揮するロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団とともに白熱した演奏を聴かせ、小品では一転、作品の抒情的な美しさを表現しています。 アルバムの最後には、シベリウスからヴァイオリン協奏曲を献呈されたフランツ・フォン・ヴェチェイ[1893-1935]の『悲しきワルツ』が収録されています。(輸入元情報)【収録情報】1. シベリウス:ヴァイオリン協奏曲ニ短調 Op.472. シベリウス:5つの小品 Op.81(マズルカ/ロンディーノ/ワルツ/朝の歌/メヌエット)3. シベリウス:田園舞曲 Op.106〜第1曲4. シベリウス:4つの小品 Op.115(荒地にて/バラード/ユモレスク/鐘)5. シベリウス:夜想曲 Op.51-36. ヴェチェイ:悲しきワルツ トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン) ミヒャエル・コルスティック(ピアノ:2-6) ロイヤル・フィルハーモニー管弦楽団(1) ドロン・サロモン(指揮:1) 録音時期:2022年7月7日(1) 2023年2月27日(2-6) 録音場所:ロンドン、Blackheath Halls(1) ザルツブルク、Mozart-Saal(2-6) 録音方式:ステレオ(デジタル) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 5.0 SURROUND
|
3,542円
|

【輸入盤】 Liszt リスト / 『巡礼の年』全曲、ピアノ・ソナタ、ピアノ小品集 ミヒャエル・コルスティック(3CD) 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明ドイツを代表するピアニストのひとり、ミヒャエル・コルスティックが3枚に分けて「cpo」に録音していたリストの『巡礼の年』を集成コルスティックは1997年から2008年にかけてベートーヴェンのピアノ・ソナタ全曲を「OEHMS」レーベルに録音しており、それに続けて録音された『巡礼の年』では、一段と進化・深化した解釈作品によって深い抒情や精神性の表出に成功しています。 併録のロ短調ソナタのドラマティックな演奏や、リスト晩年の瞑想的な作品も忘れがたい演奏です。(輸入元情報)(写真 輸入元提供)【収録情報】Disc1リスト:● 巡礼の年 第1年『スイス』 S160/R10 録音時期:2008年8月4,5日 録音場所:ドイツ、Congress Centorum Pfortheim● ピアノ・ソナタ ロ短調 S178/R21 録音時期:1997年7月30日 録音場所:スイス、Salle de Musique, La-Chaux-de-FondsDisc2● 巡礼の年 第2年『イタリア』 S161/R10b● 子守歌 S198/R58● ハンガリーの歴史的肖像 S205/R112〜第7曲『ミハーイ・モショニ』● リヒャルト・ワーグナーの墓に S202/R85● 悲しみのゴンドラ S200/ R81(第2稿)● 葬送前奏曲と葬送行進曲 S206/R83-84 録音時期:2009年8月 録音場所:ドイツ、Congress Centorum PfortheimDisc3● 巡礼の年 第2年への追加『ヴェネツィアとナポリ』 S162/R10● 巡礼の年 第3年 S163/R10 録音時期:2010年7月25,26日 録音場所:ドイツ、Congress Centorum Pfortheim ミヒャエル・コルスティック(ピアノ) 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) 初出品番:777478、777585、777663のセット化曲目リストDisc11.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Chapelle de Guillaume Tell/2.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Au lac de Wallenstadt/3.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Pastorale/4.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Au bord d'une source/5.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Orage/6.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Vallee d'Obermann/7.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Eglogue/8.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Le mal du pays/9.巡礼の年 第1年 スイス S160/R10 Les cloches de Geneve/10.ピアノ・ソナタ ロ短調 S178/R21Disc21.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b Sposalizio/2.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b Il Penseroso/3.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b Canzonetta del Salvator Rosa/4.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b Sonetto 47 di Petrarca/5.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b Sonetto 104 di Petrarca/6.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b Sonetto 123 di Petrarca/7.巡礼の年 第2年 イタリア S161/R10b Apres une Lecture de Dante - Fantasia quasi Sonata/8.子守歌 S198/R58/9.ハンガリーの歴史的肖像 S205/R112 - 第7曲 ミハーイ・モショニ/10.リヒャルト・ワーグナーの墓に S202/R85/11.悲しみのゴンドラ S200/R81 (第2稿)/12.葬送前奏曲と葬送行進曲 S206/R83-84Disc31.巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ S162/R10 Gondoliera: Quasi allegretto/2.巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ S162/R10 Canzone: Lento doloroso (accentuato assai)/3.巡礼の年 第2年への追加 ヴェネツィアとナポリ S162/R10 Tarantella: Presto/4.巡礼の年 第3年 S163/R10 Angelus! (Priere aux anges gardiens): Andante pietoso/5.巡礼の年 第3年 S163/R10 Aux Cypres de la Villa d'Este (Threnodie): Andante/6.巡礼の年 第3年 S163/R10 Aux Cypres de la Villa d'Este (Threnodie): Andante, non troppo lento/7.巡礼の年 第3年 S163/R10 Le jeux d'eaux a la Villa d'Este: Allegretto/8.巡礼の年 第3年 S163/R10 Sunt lacrymae rerum (En mode hongrois): Lento assai/9.巡礼の年 第3年 S163/R10 Marche funebre (En memoire de Maximilien l): Andante (Maestoso, funebre)/10.巡礼の年 第3年 S163/R10 Sursum Corda (Erhebet eure Herzen): Andante maestoso, non troppo lento
|
4,352円
|

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第15番「田園」/6つの変奏曲 Op. 34 /エロイカ変奏曲(コルスティック)[SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)・ピアノ・ソナタ第15番 ニ長調 「田園」 Op. 28・6 Variations in F Major on an Original Theme、 Op. 34・15の変奏曲とフーガ 変ホ長調 「エロイカ変奏曲」 Op. 35ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 20-22 December 2005、 Beethovensaal、 Hanover Congress Centrum、 Germany
|
2,475円
|

【輸入盤】 Beethoven ベートーヴェン / ピアノ協奏曲全集(第0番〜第7番) ミヒャエル・コルスティック、コンスタンティン・トリンクス&ウィーン放送交響楽団(4CD) 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明コルスティック、満を持してベートーヴェン:ピアノ協奏曲を録音!通常の5曲に加え、ヴァイオリン協奏曲の編曲版と14歳の作品「変ホ長調」、未完となった円熟期のニ長調を収録。1998年から2007年にかけて「OEHMS」レーベルに録音したベートーヴェンのピアノ・ソナタ全集が高い評価を得たドイツのピアニスト、ミヒャエル・コルスティック。ベートーヴェン生誕250周年を機に満を持して取り組んだピアノ協奏曲の全曲セットが登場します。 ベートーヴェンのピアノ協奏曲は通常、第1番から第5番までを全集としますが、このコルスティックの全集は、第2番の初稿フィナーレである『ロンド 変ロ長調 WoO6』や、ヴァイオリン協奏曲のピアノ版(このCDでは第7番と表記)に加え、ベートーヴェンが1814年から15年頃に作曲したとされるニ長調の協奏曲断章(このCDでは第6番と表記)、14歳頃に作曲した変ホ長調の協奏曲までも収録していることが大きな特徴。 若書きの「第0番」変ホ長調 WoO4はオーケストラ・パートが失われてピアノ・パートだけが伝えられています。この曲にオーケストレーションを施した例としてはスイスの作曲家ヴィリー・ヘスによるものがありますが、ここではコルスティックの発案で指揮者・音楽学者のヘルマン・デヒャントに依頼した新たなオーケストレーションを採用。第4番を参考に、ヘス版に無かったファゴット2本を追加。更に終楽章ではトランペット2本とティンパニを追加して、壮麗な響き持つ演奏時間約26分の協奏曲となりました。カデンツァはデヒャント作のものを参考にコルスティックが手を加えています。 ニ長調 H15は未完成ながら258小節あり、ベートーヴェンが残した断章の中でも最大規模です。1986年にイギリスの音楽学者ニコラス・クックが他のスケッチなども参照しつつ独立した楽章として補筆完成させました。ここではクック版にヘルマン・デヒャントがカデンツァとコーダを加え、更にコルスティックが独自に手を加えた楽譜を演奏しています。演奏時間13分57秒。(輸入元情報)【収録情報】ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集(第0番〜第7番)Disc11. ピアノ協奏曲第1番ハ長調 Op.152. ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 Op.19Disc23. ピアノ協奏曲第3番ハ短調 Op.374. ピアノ協奏曲第4番ト長調 Op.58Disc35. ピアノ協奏曲(第7番)ニ長調 Op.61a(原曲: ヴァイオリン協奏曲)6. ピアノ協奏曲第5番変ホ長調 Op.73『皇帝』Disc47. ピアノ協奏曲第0番変ホ長調 WoO4(オーケストレーション:ヘルマン・デヒャント)8. ロンド 変ロ長調 WoO69. ピアノ協奏曲(第6番)ニ長調 H15(1814/15)(ニコラス・クックによる補筆完成版に基づく) ミヒャエル・コルスティック(ピアノ) ウィーン放送交響楽団 コンスタンティン・トリンクス(指揮) 録音時期:2020年12月21-23日、2021年1月4,5,7,8日、3月18,19,21,22日 録音場所:ORF Radiokulturhaus Wien 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
|
7,995円
|

ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ第11番、第13番、第14番、第19番、第20番(コルスティック)[SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン - Ludwig van Beethoven (1770-1827)・ピアノ・ソナタ第11番 変ロ長調 Op. 22・ピアノ・ソナタ第19番 ト短調 Op. 49、 No. 1・ピアノ・ソナタ第20番 ト長調 Op. 49、 No. 2・ピアノ・ソナタ第13番 変ホ長調 Op. 27、 No. 1・ピアノ・ソナタ第14番 嬰ハ短調 「月光」 Op. 27、 No. 2ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 20-22 December 2005、 Beethovensaal、 Hanover Congress Centrum、 Germany
|
2,475円
|

ベートーヴェン: ヴァイオリンとピアノのための作品全集 (イルンベルガー、コルスティック)[4SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
ベートーヴェン: ・ ヴァイオリン・ソナタ第1番ニ長調 op.12-1・ ヴァイオリン・ソナタ第2番イ長調 op.12-2・ ヴァイオリン・ソナタ第3番変ホ長調 op.12-3・ ヴァイオリン・ソナタ第4番イ短調 op.23・ ヴァイオリン・ソナタ第5番へ長調 op.24『春』・ ヴァイオリン・ソナタ第6番イ長調 op.30-1・ ヴァイオリン・ソナタ第7番ハ短調 op.30-2・ ヴァイオリン・ソナタ第8番ト長調 op.30-3・ ヴァイオリン・ソナタ第9番イ長調 op.47『クロイツェル』・ ヴァイオリン・ソナタ第10番ト長調 op.96・ モーツァルトの『フィガロの結婚』より「もし伯爵様が踊るのなら」の主題による12の変奏曲 WoO.40・ ロンド ト長調 WoO.41・ 6つのドイツ舞曲 WoO.42 トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン) ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)
|
6,675円
|

【中古】 ベートーヴェン:ピアノ・ソナタ全集 第10集/ミヒャエル・コルスティック
ブックオフ 楽天市場店
|
ミヒャエル・コルスティック販売会社/発売会社:インディペンデント・レーベル(インディペンデント・レーベル)発売年月日:2012/12/19JAN:4260034866638
|
2,299円
|

ベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集(第0番-第7番)/ミヒャエル・コルスティック [7LP]
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容ニ長調H15は未完成ながら258小節あり、ベートーヴェンが残した断章の中でも最大規模です。1986年にイギリスの音楽学者ニコラス・クックが他のスケッチなども参照しつつ独立した楽章として補筆完成させました。ここではクック版にヘルマン・デヒャントがカデンツァとコーダを加え、更にコルスティックが独自に手を加えた楽譜を演奏しています(演奏時間13分57秒)。本命と言うべき第1番から第5番では、ピアノもオーケストラもピリオド・スタイルを取り入れてペダルやヴィブラートを控え目にしつつ、モダン楽器らしいシンフォニックなサウンドの魅力もしっかりと表現しています。引き締まったテンポでドラマティックに展開してゆく速い楽章と、柔らかな響きで旋律をしっとりと歌う緩徐楽章が好対照です。ルートヴィヒ・ヴァン・ベートーヴェン(1770-1827)LP-1.ピアノ協奏曲 第1番 ハ長調 Op.15LP-2.ピアノ協奏曲 第2番 変ロ長調 Op.19LP-3.ピアノ協奏曲 第3番 ハ短調 Op.37LP-4.ピアノ協奏曲 第4番 ト長調 Op.58LP-5.ピアノ協奏曲(第7番) ニ長調 Op.61a(原曲: ヴァイオリン協奏曲)LP-6.ピアノ協奏曲 第5番 変ホ長調 Op.73LP-7-A.ピアノ協奏曲 第0番 変ホ長調 WoO 4(オーケストレーション:ヘルマン・デヒャント)LP-7-B.ロンド 変ロ長調 WoO 6/ピアノ協奏曲(第6番) ニ長調(1814/15) H15(ニコラス・クックによる補筆完成版に基づく)同内容のCD … 555447(2022年7月発売)アーティスト(演奏・出演)ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)ウィーン放送交響楽団コンスタンティン・トリンクス指揮レコーディング2020年12月21-23日2021年1月4-5・7-8日、3月18-19・21-22日ORF Radiokulturhaus Wien(オーストリア)その他の仕様など総収録時間: 256分商品番号:555582ベートーヴェン(1770-1827):ピアノ協奏曲全集(第0番-第7番) [ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)/コンスタンティン・トリンクス(指揮)/ウィーン放送交響楽団]LP 7枚組 発売日:2023年06月30日 CPO大好評を得たミヒャエル・コルスティックのベートーヴェン:ピアノ協奏曲全集、LP盤の登場!ベートーヴェンのピアノ協奏曲は通常、第1番から第5番までを全集としますが、このコルスティックの全集は、第2番の初稿フィナーレであるロンド変ロ長調 WoO 6や、ヴァイオリン協奏曲のピアノ版(このCDでは第7番と表記)に加え、ベートーヴェンが1814年から15年頃に作曲したとされるニ長調の協奏曲断章(このCDでは第6番と表記)、14歳頃に作曲した変ホ長調の協奏曲までも収録していることが大きな特徴。若書きの「第0番」変ホ長調 WoO 4はオーケストラ・パートが失われてピアノ・パートだけが伝えられています。この曲にオーケストレーションを施した例としてはスイスの作曲家ヴィリー・ヘスによるものがありますが、ここではコルスティックの発案で指揮者・音楽学者のヘルマン・デヒャントに依頼した新たなオーケストレーションを採用。第4番を参考に、ヘス版に無かったファゴット2本を追加。更に終楽章ではトランペット2本とティンパニを追加して、壮麗な響き持つ演奏時間約26分の協奏曲となりました。カデンツァはデヒャント作のものを参考にコルスティックが手を加えています。(曲目・内容欄に続く)作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)ベートーヴェン関連商品リンク同内容のCD555447
|
22,500円
|

ドビュッシー:ピアノ作品集 3 (コルスティック)
ナクソス ミュージックストア
|
クロード・ドビュッシー - Claude Debussy (1862-1918)・選ばれた乙女 - 前奏曲(ピアノ版)・映像 第1集・映像 第2集・忘れられた映像・6つの古代の墓碑銘(ピアノ版)・コンクール用小品・ハイドンを讃えて・レントより遅く・バラードミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 12-15 November 2013、 Kammermusikstudio SWR Stuttgart
|
2,400円
|

ドビュッシー:ピアノ作品集 1 (コルスティック)
ナクソス ミュージックストア
|
クロード・ドビュッシー - Claude Debussy (1862-1918)・前奏曲集 第1巻・燃える炭火に照らされた夕べ・カンマ(ピアノ版)・間奏曲(ピアノ三重奏曲 - 第2楽章 スケルツォ-インテルメッツォによる)・象たちのトーマイ(ロバート・オーリッジによる補筆完成版)・小ワルツ(ロバート・オーリッジによる補筆完成版)ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)
|
2,400円
|

R. シュトラウス:ヴァイオリン協奏曲 TrV 110/ヴァイオリン・ソナタ TrV 151 (イルンベルガー/コルスティック/イスラエル室内管/ジークハルト)
ナクソス ミュージックストア
|
リヒャルト・シュトラウス - Richard Strauss (1864-1949)・ヴァイオリン協奏曲 ニ短調 Op. 8、 TrV 110トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー - Thomas Albertus Irnberger (ヴァイオリン)イスラエル室内管弦楽団 - Israel Chamber Orchestraマルティン・ジークハルト - Martin Sieghart (指揮)録音: 18 November 2012、 Ted and Lin Arison Conservatory of Music、 Tel Aviv、 Israel・ヴァイオリン・ソナタ 変ホ長調 Op. 18、 TrV 151トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー - Thomas Albertus Irnberger (ヴァイオリン)ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 4 May 2013、 Mozartsaal、 Salzburg、 Austria
|
2,850円
|

ドビュッシー:ピアノ作品集 2 (コルスティック)
ナクソス ミュージックストア
|
ドビュッシー:ピアノ作品集 2 (コルスティック)・前奏曲集 第2巻・小さな黒人(ケークウォーク)・おもちゃ箱(ピアノ版)・英雄の子守歌・アルバムのページ(負傷者の服のための小品)・エレジーミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)録音: 9-12 July 2012、 Kammermusikstudio SWR Stuttgart、 Germany
|
2,400円
|

レーガー:ピアノ協奏曲 Op. 114/J.S. バッハ:ピアノ協奏曲 BWV 1052 (コルスティック/ミュンヘン放送管/シルマー)
ナクソス ミュージックストア
|
マックス・レーガー - Max Reger (1873-1916)・ピアノ協奏曲 ヘ短調 Op. 114ヨハン・ゼバスティアン・バッハ - Johann Sebastian Bach (1685-1750)・チェンバロ協奏曲 ニ短調 BWV 1052(ブゾーニ編曲)ミヒャエル・コルスティック - Michael Korstick (ピアノ)ミュンヘン放送管弦楽団 - Munich Radio Orchestraウルフ・シルマー - Ulf Schirmer (指揮)
|
2,445円
|

カバレフスキー: ピアノ作品全集 第1集[CD] / ミヒャエル・コルスティック(Pf)
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>プロコフィエフ、ショスタコーヴィチ、ハチャトゥリアンとほとんど同世代のカバレフスキー。「ソヴィエトの偉大な4人」と呼ばれますが、その作風は各々かなり違います。ジダーノフ批判にさらされたショスタコーヴィチ、戦争体験が作品にも暗い影を落としたプロコフィエフ。やはり一時期はジダーノフ批判にさらされながらも、持ち前のバイタリティではねかえしエネルギーに満ちた作品を書いたハチャトゥリアンに比べると、カバレフスキーは前衛的な手法を用いなかったせいか、それほど批判の対象になることもなく、結果的には「ソビエト連邦公認の芸術家」として活躍することができたのです。3曲あるピアノ・ソナタはどれも素朴な味わいを持っていますが、注意深く聞いてみると実は実験的な面もあり、なかなか興味深い音楽です。Op.59のロンドは有名な「ギャロップ」を思わせる軽快な旋律が耳に残ります。<アーティスト/キャスト>ミヒャエル・コルスティック(演奏者)<商品詳細>商品番号:5-55163Michael Korstick (piano) / Kabalevsky: Compolete Piano Sonatasメディア:CD発売日:2017/11/29JAN:4562240287802カバレフスキー: ピアノ作品全集 第1集[CD] / ミヒャエル・コルスティック(Pf)2017/11/29発売
|
2,343円
|

フランク:ピアノ作品集 [ コルスティック ]
楽天ブックス
|
コルスティックフランク:ピアノサクヒンシユウ コルステイツク 発売日:2019年02月15日 予約締切日:2019年02月11日 JAN:4589538735555 CD クラシック 器楽曲
|
2,343円
|

【輸入盤】 Brahms ブラームス / ピアノ協奏曲第1番、第2番 ミヒャエル・コルスティック、コンスタンティン・トリンクス&ベルリン・ドイツ交響楽団(2CD) 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明演奏活動40周年記念!名手コルスティック、遂にブラームスの協奏曲を録音!ベートーヴェンの協奏曲、ソナタ全曲録音でも知られるドイツの名手ミヒャエル・コルスティックが遂にブラームスの協奏曲を録音しました! 1955年ケルンに生まれたコルスティック。9歳でピアノをはじめわずか2年後の11歳の時には地元ケルンで開かれたコンクールで優勝した神童。ハンス・ライグラフ、タチアナ・ニコラーエワら著名なピアニストに師事し、1983年よりドイツを拠点に本格的な演奏活動を開始。以後世界の第一線で活躍しています。演奏活動40周年となった2023年、68歳のコルスティック満を持してのブラームス録音です。 丁寧な音楽づくりでも定評があるコルスティック。ブラームスの堂々たる重音では力強く、詩情溢れるフレーズでは光り輝く音色で奏でるなど、その演奏は流石のひとことにつきます。多彩な音色とコルスティックの深い解釈で聴く充実の演奏をお楽しみください。(輸入元情報)【収録情報】Disc1ブラームス:● ピアノ協奏曲第1番ニ短調 Op.15Disc2● ピアノ協奏曲第2番変ロ長調 Op.83 ミヒャエル・コルスティック(ピアノ) ベルリン・ドイツ交響楽団 コンスタンティン・トリンクス(指揮) 録音時期:2023年9月13-18日 録音場所:ベルリン、テルデックス・スタジオ 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション)
|
5,253円
|

ドビュッシー: ピアノ作品集 第5集[CD] / ミヒャエル・コルスティック
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>”ドクター・ベートーヴェン”の異名で知られるミヒャエル・コルスティック。その名の通り、ベートーヴェンのソナタ全集では熟考の上、極めて独創的な解釈を披露するかと思えば、ケクランのピアノ作品では柔軟で流麗な音楽を演奏、常にどんな作品にも全力で向き合い、極上の演奏で応えるピアニスト。ドビュッシーもこれまでの4作が高く評価されているが、第5集の「練習曲」では更に技巧と音楽性が巧みに融合した、精度の高い演奏を聴かせている。煌めく響きが魅力的な「喜びの島」など、同時収録の小品も素晴らしい演奏。2016年録音。<アーティスト/キャスト>ミヒャエル・コルスティック(演奏者)<商品詳細>商品番号:SWR-19044CDMichael Korstick / Debussy: Piano Works Volume 5メディア:CD発売日:2018/01/26JAN:4562240288748ドビュッシー: ピアノ作品集 第5集[CD] / ミヒャエル・コルスティック2018/01/26発売
|
2,613円
|

【輸入盤CD】【新品】Prokofiev/Irnberger/Korstick / Works For Violin & Piano (SACD)【K2023/4/7発売】Thomas Albertus Irnberger トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー/Michael Korstick ミヒャエル・コルスティック
あめりかん・ぱい
|
2023/4/7 発売輸入盤レーベル: GRAMOLA収録曲:
|
7,790円
|

【輸入盤】 Ginastera ヒナステラ / ピアノ作品集 ミヒャエル・コルスティック 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明ヒナステラ:ピアノ作品集ベートーヴェンのソナタ全集を始めとして、すでに40枚以上のアルバムをリリース。ドイツ批評家賞を何度も受賞しているドイツの中堅ピアニスト、ミヒャエル・コルスティックの最新盤は、アルゼンチンの作曲家ヒナステラのピアノ作品集です。ここではヒナステラの出版されたピアノ作品全てのうち、ピアノ・ソナタ第2番を除いた作品全てが収録されています。2016年に生誕100年を迎えたヒナステラの作品は、強い民族色と刺激的なリズムに彩られたパワフルな作品が多く、演奏する際にも卓越した技術とリズム感が要求されますが、コルスティックの演奏は、激しい曲は極めて情熱的に、緩やかな曲はやるせなくと、とびきり完成度の高いものです。(輸入元情報)【収録情報】ヒナステラ:● 3つのアルゼンチン舞曲 Op.2● ミロンガ Op.3● 3つの小品 Op.6● マランボ Op.7● 小さな舞曲 Op.81● 童謡小品集● 12のアメリカ風前奏曲 Op.12● クレオール風舞曲 Op.15● アルゼンチンの童謡によるロンド Op.19● ピアノ・ソナタ 第1番 Op.22● トッカータ● ピアノ・ソナタ 第3番 ミヒャエル・コルスティック(ピアノ/Steinway D) 録音時期:2015年 録音方式:ステレオ(デジタル)
|
2,328円
|

フランスのヴァイオリン・ソナタ集/イルンベルガー、コルスティック [2SACD]
ナクソス ミュージックストア
|
曲目・内容SACD11-4.ガブリエル・フォーレ(1845-1924):ヴァイオリン・ソナタ 第1番 イ長調 Op.135-7.フォーレ:ヴァイオリン・ソナタ 第2番 ホ短調 Op.1088.フォーレ:ロマンス Op.289.フォーレ:アンダンテ Op.7510.フォーレ:シシリエンヌ Op.7811.フォーレ:子守歌 Op.1612.オリヴィエ・メシアン(1908-1992):主題と変奏(1932)SACD21-3.ギヨーム・ルクー(1870-1894):ヴァイオリン・ソナタ ト長調4-6.モーリス・ラヴェル(1875-1937):ヴァイオリン・ソナタ7-9.フランシス・プーランク(1899-1963):ヴァイオリン・ソナタ10.ラヴェル:二つのヘブライの歌より第1曲「カディッシュ」11.ラヴェル:フォーレの名による子守歌アーティスト(演奏・出演)トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン)ミヒャエル・コルスティック(ピアノ)レコーディング2022年11月5-10日 … SACD12023年5月18-21日 … SACD2Mozart-Saal、ザルツブルク(オーストリア)SACD層: Stereo、 Multi-Channelその他の仕様など総収録時間: 約155分商品番号:GRAM99336フランスのヴァイオリン・ソナタ集フォーレ、メシアン、ルクー、ラヴェル、プーランク [トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー、ミヒャエル・コルスティック]SACD-Hybrid 2枚組 発売日:2025年03月14日 Gramola19世紀から20世紀にかけて書かれたフランスのヴァイオリン・ソナタを収録した2枚組。出発点となるのは、フォーレの2つのソナタ。第1番はサン=サーンスから「傑作」と称賛された作品。それから42年を経て作曲された第2番は調性が希薄で、フォーレ晩年ならではの透明感ある清冽な音楽です。ロマンスやシシリエンヌなどの4つの小品が続き、最後にはメシアンがヴァイオリニストであった最初の妻に捧げた《主題と変奏》が収録されています。このメシアン初期の作品は印象主義的な要素を色濃く残した魅力溢れるものです。2枚目のアルバムには、イザイが委嘱・初演したルクーのソナタ、ブルースの要素を採り入れたラヴェルのソナタとガルシア・ロルカに捧げられたプーランクの洒脱なソナタ、ラヴェルの名作「カディシュ」、師であるフォーレに献呈された「子守歌」が収録されており、アルバム全体で印象主義から現代へと至る音楽の軌跡を辿ることができるでしょう。演奏するイルンベルガーとコルスティックのアンサンブルは比類ない正確さと表現力で各方面から絶賛されています。作曲家検索リンク(このタイトルに収録されている作曲家)フォーレメシアンルクーラヴェルプーランク
|
3,750円
|

【輸入盤】 Liszt リスト / 『詩的で宗教的な調べ』全曲 コルスティック(2CD) 【CD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明コルスティック/リスト:詩的で宗教的な調べ(2CD)フランツ・リストが1853年に完成させた10曲からなるピアノ曲集『詩的で宗教的な調べ』は、彼の活動の中期から後期に渡る時期に書かれたため、一見宗教的な雰囲気を装いつつも、個人的な感情が折り込まれた、なかなか一筋縄ではいかない作品です。曲のテイストも長さもばらばらであるためか、奏者たちも、あまり全曲を通して演奏することはなく、第3番『孤独の中の神の祝福』と第7番『葬送』のみが比較的良く演奏されます。各々の曲には、若きリストが感銘したというラマルティーヌの詩が添えられており、また数曲は何度も改編が施されるなど、リストにとって大切な作品であったことは間違いありません。 今回この曲集を手掛けたのは、ドイツの名手コルスティック。ベートーヴェンの名演で知られる彼ですが、ドビュッシーやケクランなどでも冴えた演奏を聴かせることで知られています。CPOレーベルには既に『巡礼の年』全曲を録音するなど、リストの演奏でも高く評価されています。彼の美しく艶やかな音色と考え抜かれた解釈は他の追随を許しません。(cpo)【収録情報】● リスト:『詩的で宗教的な調べ』全曲1. 祈り2. アヴェ・マリア3. 孤独の中の神の祝福4. 死者の追憶5. 主の祈り6. 眠りから覚めた子供への賛歌7. 葬送8. パレストリーナによるミゼレーレ9. 無題(アンダンテ・ラクリモーソ)10. 愛の賛歌 ミヒャエル・コルスティック(ピアノ/スタインウェイD) 録音時期:2013年 録音方式:ステレオ(デジタル)曲目リストDisc11.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - I. Invocation/2.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - II. Ave Maria/3.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - III. Benediction de Dieu dans la solitude/4.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - IV. Pensee des morts/5.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - V. Pater noster/6.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - VI. Hymne de l'enfant a son reveilDisc21.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - VII. Funerailles/2.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - VIII. Miserere, d'apres Palestrina/3.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - IX. Andante Lagrimoso/4.詩的で宗教的な調べ S173/R14 - X. Cantique d'amour
|
3,137円
|

【輸入盤】 Schubert シューベルト / ピアノ三重奏曲集 トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー、ダヴィド・ゲリンガス、ミヒャエル・コルスティック(2SACD) 【SACD】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら商品説明イルンベルガー、ゲリンガス、コルスティック/シューベルト:ピアノ三重奏曲集【収録情報】Disc1シューベルト:● ピアノ三重奏曲第1番変ロ長調 Op.99, D.898● ピアノ三重奏曲変ホ長調 Op.148, D.897『ノットゥルノ』Disc2● ピアノ三重奏曲第2番変ホ長調 Op.100, D.929● ピアノ三重奏曲変ロ長調 D.28 トーマス・アルベルトゥス・イルンベルガー(ヴァイオリン) ダヴィド・ゲリンガス(チェロ) ミヒャエル・コルスティック(ピアノ) 録音時期:2016年1月3-8日 録音場所:ザルツブルク、モーツァルトザール 録音方式:ステレオ(デジタル/セッション) SACD Hybrid CD STEREO/ SACD STEREO/ SACD 5.0 SURROUND
|
4,554円
|