#220 220  [小説・エッセイ]
 
 
29281件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

雨月物語 (岩波文庫 黄220-3) [ 上田 秋成 ]

楽天ブックス
岩波文庫 黄220ー3 上田 秋成 長島 弘明 岩波書店ウゲツモノガタリ ウエダ アキナリ ナガシマ ヒロアキ 発行年月:2018年02月19日 予約締切日:2018年01月17日 ページ数:272p サイズ:文庫 ISBN:9784003022030 白峰/菊花の約/浅茅が宿/夢応の鯉魚/仏法僧/吉備津の釜/蛇性の婬/青頭巾/貧福論 荒ぶる先帝の怨霊、命を賭した義兄弟の契り、帰らぬ夫を待つ妻の悲しき末路、男にとりついた蛇性の女の執念…。中国や日本の古典をさまざまに取り入れ、美しくも妖気ただよう作品に仕上げた上田秋成(一七三四ー一八〇九)の珠玉の短篇集を、厳密な本文校訂、平明な注と解説で。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・な行 人文・思想・社会 文学 古典文学 文庫 小説・エッセイ 935円

夜と霧[新版] [ ヴィクトール・E・フランクル ]

楽天ブックス
ヴィクトール・E・フランクル 池田 香代子 みすず書房BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ヨルトキリ ヴィクトールフランクル イケダ カヨコ 発行年月:2002年11月 予約締切日:2025年01月07日 ページ数:184p サイズ:単行本 ISBN:9784622039709 フランクル,ヴィクトール・E.(Frankl,Viktor Emil)(フランクル,ヴィクトールE.) 1905年、ウィーンに生まれる。ウィーン大学卒業。在学中よりアドラー、フロイトに師事し、精神医学を学ぶ。第二次世界大戦中、ナチスにより強制収容所に送られた体験を、戦後まもなく『夜と霧』に記す。1955年からウィーン大学教授。人間が存在することの意味への意志を重視し、心理療法に活かすという、実存分析やロゴテラピーと称される独自の理論を展開する。1997年9月没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 心理学者、強制収容所を体験する(知られざる強制収容所/上からの選抜と下からの選抜 ほか)/第1段階 収容(アウシュヴィッツ駅/最初の選別 ほか)/第2段階 収容所生活(感動の消滅/苦痛 ほか)/第3段階 収容所から解放されて(放免) 心理学者、強制収容所を体験するー飾りのないこの原題から、永遠のロングセラーは生まれた。“人間とは何か”を描いた静かな書を、新訳・新編集でおくる。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,870円

ミーナの行進 (中公文庫) [ 小川洋子 ]

楽天ブックス
中公文庫 小川洋子 中央公論新社ミーナ ノ コウシン オガワ,ヨウコ 発行年月:2009年06月 予約締切日:2024年10月08日 ページ数:348p サイズ:文庫 ISBN:9784122051584 小川洋子(オガワヨウコ) 1962年、岡山市に生まれる。早稲田大学第一文学部卒。医大秘書室に勤め86年、退職。88年、「揚羽蝶が壊れる時」により第七回海燕新人文学賞を、91年、「妊娠カレンダー」により第一〇四回芥川賞を受賞。2004年、ベストセラーとなった『博士の愛した数式』で第五五回読売文学賞、本屋大賞を、06年、『ミーナの行進』で第四二回谷崎潤一郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 美しくて、かよわくて、本を愛したミーナ。あなたとの思い出は、損なわれることがないーミュンヘンオリンピックの年に芦屋の洋館で育まれた、ふたりの少女と、家族の物語。あたたかなイラストとともに小川洋子が贈る、新たなる傑作長編小説。第四二回谷崎潤一郎賞受賞作。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 968円

捨てられ公爵夫人は、平穏な生活をお望みのようです【電子書籍限定書き下ろしSS付き】【電子書籍】[ カレヤタミエ ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>【電子書籍限定書き下ろしSS】&【駒田ハチ先生描き下ろしイラストとサイン】付き!<br /> 小説家になろう年間第1位(2024年4月〜10月現在)<br /> 2024年もっとも読まれた超人気作、遂に書籍化!</p> <p>勝手に幸せになってみせます!</p> <p>「あなたはあらゆる人々の光だったーー」<br /> したたか夫人の領地改革ヒューマン・ファンタジー!</p> <p>乙一先生・香月美夜先生絶賛!</p> <p>乙一先生<br /> (『夏と花火と私の死体』(集英社))<br /> この小説には本物の凄みがある。<br /> 気高さと真摯さが文章に宿っている。<br /> 人間が物語の中で正真正銘、生きて暮らしている。<br /> 追放令嬢内政ものというジャンルのあまりに偉大な金字塔だ。</p> <p>香月美夜先生<br /> (『本好きの下剋上』(TOブックス))<br /> 結婚初夜に「君を愛することはない」宣言を食らう悪役令嬢物を読み始めたと思っていたのに、交渉で勝ち取った貧しい自分の領地を雑学とゲーム知識で繁栄させていく街作りシミュレーションでした。<br /> 名ばかりの夫と離れた途端に生き生きと村興しを始めるメルフィーナの奮闘が楽しいです。</p> <p>コミカライズ企画進行中!<br /> 書き下ろし番外編巻末収録!</p> <p>収録書き下ろし番外編<br /> 「公爵家の騎士と北端の光」<br /> 「野の花と花押と優しい思い出」</p> <p>電子書籍特典・書き下ろしSS<br /> 「人狼の物語と夢の話」</p> <p>【あらすじ】</p> <p>厳しい封建制が敷かれたフランチェスカ王国。<br /> 貴族の少女・メルフィーナの人生は受難の連続であった。<br /> 家族に愛されず、果ては結婚相手に愛するつもりはないと言われる始末。<br /> しかし、彼女は慌てない。<br /> 「でしたら、私も好きにさせていただきます!」<br /> 自由な人生を願い、交渉の末に北辺の僻地【エンカー地方】を手に入れると、<br /> 前世で培った雑学で街づくりを始める。<br /> 飢饉に備えたトウモロコシ【新たな主食】の導入による農業改革や、住環境を整える都市計画、産業育成と厳冬対策のための火鉢【暖房器具】開発……<br /> 民への想いに突き動かされた彼女の挑戦は、やがて時代の扉をも開いていきーー<br /> のちに北端の貴婦人とよばれる令嬢は全ての領民の光になる!<br /> したたか夫人の領地改革ヒューマン・ファンタジー!</p> <p>著者について<br /> ●カレヤタミエ<br /> 初めての第1巻、嬉しいです。<br /> メルフィーナの領主生活とともに<br /> よろしくお願いいたします。</p> <p>●駒田ハチ<br /> 第一巻発売おめでとうございます!<br /> イラスト担当として各名場面を大切に描きつつ<br /> これから続くメルフィーナの開拓記を<br /> 一読者として楽しみながら応援させていただきます!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,320円

田中〜年齢イコール彼女いない歴の魔法使い〜 15【電子書籍】[ ぶんころり ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>田中よ、永遠に・・・<br /> ブサメン異世界ファンタジー堂々の完結</p> <p>◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇◇</p> <p>チャラ神様の手により現代日本へと転移した田中。<br /> ロリかわな精霊王様と一緒なおかげで早速不審者として警察に追われるハメに。<br /> こんな時は変身魔法だということで、田中の美少女「ナンシー」スタイルが再来する。<br /> 紆余曲折の末、Vtuberとしてデビューした精霊王様のマネージャーをしながら、<br /> 田中は今後の対策を考えるのだが……。<br /> 最後の最後まで波乱しかない、激動の最終巻!!<br /> 田中さんが卑猥な事を考えながら無双する物語</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,320円

大人のための“名言ケア” 人生が好転する95の言葉/石原壮一郎【1000円以上送料無料】

bookfan 2号店 楽天市場店
著者石原壮一郎(著)出版社創元社発売日2024年12月ISBN9784422021096ページ数157Pキーワードおとなのためのめいげんけあじんせい オトナノタメノメイゲンケアジンセイ いしはら そういちろう イシハラ ソウイチロウ9784422021096内容紹介あなたの心は、今、元気ですか。心が元気じゃないと、からだも考え方も元気じゃなくなってしまいます。自分の心が悲鳴を上げていると感じたら、名言でケアしましょう。本書は、疲れた心や傷ついた心を受け止め、癒しや励ましを与えてくれる「名言」が集められています。必要な時に必要な言葉が分かるチェックテストつきなので、今のあなたを救ってくれる「名言」や、勇気やヤル気を与えてくれる「名言」が、必ず見つかります。おもな効能ごとに「人間関係がラクになる言葉」「自信がわいてくる言葉」「心が軽くなる言葉」「前向きになれる言葉」「自分を好きになる言葉」の5つの章に分かれています。アラン、老子、カーネギーといった偉人や哲学者の言葉から、世界のことわざや禅語など、人類の叡智によって生み出され、長年にわたって多くの人の心をケアしてきた“実力派"ばかり。それぞれの名言について、見開き完結で読み解き方や味わい方と結論があげられており、3ステップで自分のものにできる仕組みになっています。あなたの心をケアしてくれる座右の銘になってくれそうな「名言」に、きっと出合えます。古今東西の名言を掘り下げて、悩める大人の救いとなるヒントを探った一冊です。大切な人へのプレゼントとしても最適です。contents1 人間関係がラクになる言葉2 自信がわいてくる言葉3 心が軽くなる言葉4 前向きになれる言葉5 自分を好きになる言葉※本データはこの商品が発売された時点の情報です。目次1章 人間関係がラクになる言葉(盟友はわが喜びを…/一瞬だけ幸福に… ほか)/2章 自信がわいてくる言葉(英雄は自分の…/世界には君以外には… ほか)/3章 心が軽くなる言葉(他人もまた同じ悲しみに…/自分より賢い者に… ほか)/4章 前向きになれる言葉(悲観主義は…/早く行きたいなら… ほか)/5章 自分を好きになる言葉(自分自身を愛する…/幸せを数えたら… ほか) 1,650円

変な家2 〜11の間取り図〜【電子書籍】[ 雨穴 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>雨穴最新作!『変な家』第2弾!<br /> 14万字超、完全書き下ろし!<br /> あなたは、この「11の間取り」の謎が解けますか?<br /> 前作に続き、フリーライターの筆者と設計士・栗原のコンビが<br /> 不可解な間取りの謎に挑む。<br /> 1「行先のない廊下」<br /> 2「闇をはぐくむ家」<br /> 3「林の中の水車小屋」<br /> 4「ネズミ捕りの家」<br /> 5「そこにあった事故物件」<br /> 6「再生の館」<br /> 7「おじさんの家」<br /> 8「部屋をつなぐ糸電話」<br /> 9「殺人現場へ向かう足音」<br /> 10「逃げられないアパート」<br /> 11「一度だけ現れた部屋」<br /> 後編「栗原の推理」<br /> すべての謎が一つにつながったとき、きっとあなたは戦慄する!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,650円

星の王子さま (新潮文庫 Star Classics名作新訳コレクション) [ アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ ]

楽天ブックス
新潮文庫 Star Classics名作新訳コレクション アントアーヌ・ド・サン・テグジュペリ 河野万里子 新潮社BKSCPN_【d061009】P新潮 G泣ける ホシ ノ オウジサマ サン・テグジュペリ,アントアーヌ・ド コウノ,マリコ 発行年月:2006年04月 予約締切日:2006年03月25日 ページ数:158p サイズ:文庫 ISBN:9784102122044 サン=テグジュペリ(SaintーExup´ery,Antoine de)(サンテグジュペリ) 1900ー1944。名門貴族の子弟としてフランス・リヨンに生れる。海軍兵学校の受験に失敗後、兵役で航空隊に入る。除隊後、航空会社の路線パイロットとなり、多くの冒険を経験。その後様々な形で飛びながら、1929年に処女作『南方郵便機』、以後『夜間飛行』(フェミナ賞)、『人間の土地』(アカデミー・フランセーズ賞)、『星の王子さま』等を発表、行動主義文学の作家として活躍した。第2次大戦時、偵察機の搭乗員として困難な出撃を重ね、’44年コルシカ島の基地を発進したまま帰還せず 河野万里子(コウノマリコ) 1959年生れ。上智大学外国語学部フランス語学科卒業(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 砂漠に飛行機で不時着した「僕」が出会った男の子。それは、小さな小さな自分の星を後にして、いくつもの星をめぐってから七番目の星・地球にたどり着いた王子さまだった…。一度読んだら必ず宝物にしたくなる、この宝石のような物語は、刊行後六十年以上たった今も、世界中でみんなの心をつかんで離さない。最も愛らしく毅然とした王子さまを、優しい日本語でよみがえらせた、新訳。 本 小説・エッセイ 外国の小説 文庫 小説・エッセイ 528円

宰相閣下の執愛は、平民の俺だけに向いている【電子書籍】[ 飛鷹 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>『しっかりとその身体に、私の愛を刻み込ませてください』平民文官のレイには、悩みがあった。それは、ここ最近どれだけ寝ても疲れが取れないこと。何か夢を見ていたような気もするが覚えておらず、悶々とした日々を過ごしていた。時同じくして、レイはマイナという貴族の文官と知り合う。最初は気安く接してくるマイナを訝しく思っていたものの、次第に二人で過ごす穏やかな時間を好ましく思い始め、マイナに徐々に好意を持ちつつあった。そのマイナが実は獏の獣人で、毎夜毎夜レイの夢に入ってきては執拗にレイを抱いていることも知らずに…… ※電子版は単行本をもとに編集しています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,540円

告白 (中公文庫) [ 町田康 ]

楽天ブックス
中公文庫 町田康 中央公論新社BKSCPN_【本ポイントアップ祭り】 コクハク マチダ,コウ 発行年月:2008年02月 予約締切日:2008年02月18日 ページ数:850p サイズ:文庫 ISBN:9784122049697 町田康(マチダコウ) 作家、ミュージシャン。1962年大阪生まれ。高校時代より町田町蔵の名で音楽活動を始める。97年に処女小説『くっすん大黒』で野間文芸新人賞、Bunkamuraドゥマゴ文学賞、2000年には「きれぎれ」で芥川賞を受賞する。01年詩集『土間の四十八滝』で萩原朔太郎賞、02年「権現の踊り子」で川端康成文学賞を受賞。05年に本書で谷崎潤一郎賞を受賞した(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 人はなぜ人を殺すのかー。河内音頭のスタンダードナンバーにうたいつがれる、実際に起きた大量殺人事件「河内十人斬り」をモチーフに、永遠のテーマに迫る著者渾身の長編小説。第四十一回谷崎潤一郎賞受賞作。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ 1,257円

生きがいについて (神谷美恵子コレクション) [ 神谷 美恵子 ]

楽天ブックス
神谷美恵子コレクション 神谷 美恵子 柳田 邦男 みすず書房イキガイニツイテ カミヤ ミエコ ヤナギダ クニオ 発行年月:2004年10月 ページ数:360p サイズ:全集・双書 ISBN:9784622081814 1 生きがいということば/2 生きがいを感じる心/3 生きがいを求める心/4 生きがいの対象/5 生きがいをうばい去るもの/6 生きがい喪失者の心の世界/7 新しい生きがいを求めて/8 新しい生きがいの発見/9 精神的な生きがい/10 心の世界の変革/11 現世へのもどりかた 「いったい私たちの毎日の生活を生きるかいあるように感じさせているものは何であろうか。ひとたび生きがいをうしなったら、どんなふうにしてまた新しい生きがいを見いだすのだろうか」神谷美恵子はつねに苦しむひと、悲しむひとのそばにあろうとした。本書は、ひとが生きていくことへの深いいとおしみと、たゆみない思索に支えられた、まさに生きた思想の結晶である。1966年の初版以来、多くのひとを慰め力づけてきた永遠の名著に執筆当時の日記を付して贈る。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 1,980円

怠惰の美徳 (中公文庫) [ 梅崎 春生 ]

楽天ブックス
中公文庫 梅崎 春生 荻原 魚雷 中央公論新社タイダノビトク ウメザキハルオ オギハラギョライ 発行年月:2018年02月23日 予約締切日:2018年02月20日 ページ数:320p サイズ:文庫 ISBN:9784122065406 梅崎春生(ウメザキハルオ) 1915(大正4)年福岡市生まれ。小説家。東京帝国大学国文科卒業前年の39(昭和14)年に処女作「風宴」を発表。大学の講義にはほとんど出席せず、卒業論文は十日ほどで一気に書き上げる。42年陸軍に召集されて対馬重砲隊に赴くが病気のため即日帰郷。44年には海軍に召集される。復員の直後に書き上げた『桜島』のほか『日の果て』など、戦争体験をもとに人間心理を追求し戦後派作家の代表的存在となる。『ボロ家の春秋』で直木賞、『砂時計』で新潮社文学賞、『狂い凧』で芸術選奨、『幻化』で毎日出版文化賞。1965(昭和40)年没 荻原魚雷(オギハラギョライ) 1969年三重県生まれ。文筆家。大学在学中からフリーライターの仕事を始めるも、なかなか生計が立てられず、アルバイトで食いつなぎ、現在にいたる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1(三十二歳/己を語る/怠惰の美徳/蝙蝠の姿勢 ほか)/2(寝ぐせ/猫と蟻と犬/寒い日のこと/一時期 ほか) 大学にはほとんど出席せず、志望した新聞社は全滅。やむなく勤めた役所で毎日ぼんやり過ごして給料を得る。一日十二時間は眠りたい。できればずっと蒲団に居たい…。戦後派を代表する作家が、怠け者のまま如何に生きてきたかを綴った随筆と短篇小説を収録。真面目で変で面白い、ユーモア溢れる文庫オリジナル作品集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 990円

どこの家にも怖いものはいる (中公文庫) [ 三津田信三 ]

楽天ブックス
中公文庫 三津田信三 中央公論新社ドコノ イエ ニモ コワイ モノ ワ イル ミツダ,シンゾウ 発行年月:2017年06月22日 予約締切日:2017年06月21日 ページ数:361p サイズ:文庫 ISBN:9784122064140 三津田信三(ミツダシンゾウ) 奈良県出身。編集者をへて、2001年『ホラー作家の棲む家』でデビュー。ホラーとミステリを融合させた独特の作風で人気を得る。『水魑の如き沈むもの』で第十回本格ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 向こうから来るー母親の日記/異次元屋敷ー少年の語り/幽霊物件ー学生の体験/光子の家を訪れてー三女の原稿/或る狂女のことー老人の記録/心理的瑕疵物件 大島てる解説 三間坂という編集者と出会い、同じ怪談好きとして意気投合する作家の三津田。その縁で彼の実家の蔵から発見された「家」に関するいくつかの記述を読むことになる。だが、その五つの幽霊屋敷話は、人物、時代、内容などバラバラなはずなのに、奇妙な共通点が…。しかも、この話を読んだ者の「家」には、それが訪れるかもしれないらしい。最凶の「幽霊屋敷」怪談! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 人文・思想・社会 心理学 超心理学・心霊 文庫 小説・エッセイ 726円

【SS付き】いずれ最強の錬金術師?7【電子書籍】[ 小狐丸 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>最強(?)錬金術師のほのぼの異世界大冒険、第7弾! 空に浮かぶ神秘の孤島ーー天空島にやって来た僕、タクミ。有翼人族達を故郷であるその島に帰してあげられて喜んでいたのも束の間、ヤバい問題が判明する。え、天空島が落ちそうになってるって!? さっそく錬金術を駆使して島を浮かそうとしてみたんだけど、これ無理じゃないかな? さらに厄介なトラブルが勃発し、伝説の霊薬ソーマを作成すべく、超レア素材採取をするハメに……休まる暇がないけど、困ってるみんなのためにも頑張るぞ! 電子版には「従魔を手懐けよう」のショートストーリー付き!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,320円

「君を愛していくつもりだ」と言った夫には、他に愛する人がいる。【電子書籍】[ 夏八木アオ ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>突然、現れた聖女のせいで王太子との婚約を壊されたイリス。彼女は従妹を熱愛しているという噂の次期公爵・ノアと結婚することに。当然、「白い結婚」を覚悟していたが、ノアは彼女と良い関係を築きたいと言った。そんな嘘には騙されないと元王太子妃候補らしい冷静で上品な態度を保つイリスだが、彼は従妹との噂を否定し優しく彼女に近づこうとする。とはいえ、無神経な行動も多く、煮え切らない夫にイリスはイライラ。「形式が整っていれば心は必要ない」とノアに告げるが、彼のほうはイリスの心からの愛を欲して、焦れったいほど甘く必要以上に彼女を愛す。イリスはノアの与える官能に翻弄されてしまいーー ※電子版は単行本をもとに編集しています。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,430円

夜と霧 ドイツ強制収容所の体験記録 [ ヴィクトル・エミール・フランクル ]

楽天ブックス
ドイツ強制収容所の体験記録 ヴィクトル・エミール・フランクル 霜山徳爾 みすず書房BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ヨル ト キリ フランクル,ヴィクトル・エミール シモヤマ,トクジ 発行年月:1985年01月 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784622006015 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(外国) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 1,980円

エリート外科医と契約結婚〜ちょいSな旦那様の性癖があやしいです!?〜【電子書籍】[ 真宮藍璃 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>家事も性生活も、今日から僕が一から手ほどきするんだからね</p> <p>大病院の令嬢さゆみは、跡継ぎのため亡き兄の親友で外科医の聡志と契約結婚する。箱入り娘の自分だけど、この夫婦生活は濃厚すぎ?</p> <p>お仕置きはもうほとんどご褒美と同じーー。大病院の令嬢さゆみは、跡継ぎのため亡き兄の親友で外科医の聡志と契約結婚する。夫婦生活は濃厚で、恋愛経験すらない箱入り娘のさゆみは困惑しながらも毎夜とろとろになるまで愛され、ちょっとSなプレイで開発されていく。しかしある日を境に聡志は子作りだけしよう、と距離を取るように…。エリート外科医とお嬢様の、契約から始まる夫婦恋愛。</p> <p>spike・装画</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 770円

残像に口紅を (中公文庫) [ 筒井康隆 ]

楽天ブックス
中公文庫 筒井康隆 中央公論新社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】 ザンゾウ ニ クチベニ オ ツツイ,ヤスタカ 発行年月:1995年04月18日 予約締切日:1995年04月11日 ページ数:337p サイズ:文庫 ISBN:9784122022874 「あ」が使えなくなると、「愛」も「あなた」も消えてしまった。世界からひとつ、またひとつと、ことばが消えてゆく。愛するものを失うことは、とても哀しい…。言語が消滅するなかで、執筆し、飲食し、講演し、交情する小説家を描き、その後の著者自身の断筆状況を予感させる、究極の実験的長篇小説。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ 817円

習得への情熱 チェスから武術へ [ ジョッシュ・ウェイツキン ]

楽天ブックス
チェスから武術へ ジョッシュ・ウェイツキン 吉田俊太郎 みすず書房シュウトク エノ ジョウネツ ウェイツキン,ジョッシュ ヨシダ,シュンタロウ 発行年月:2015年08月18日 ページ数:301p サイズ:単行本 ISBN:9784622079224 ウェイツキン,ジョッシュ(Waitzkin,Josh) 1976年ニューヨーク生まれ。少年時代はチェスプレーヤーとして数々のトーナメントで活躍、16歳でインターナショナル・マスター(IM)となり、全米ジュニアチェス選手権(21歳以下部門)2年連続優勝、世界チェス選手権(18歳以下部門)ベスト4をはじめとする優れた戦績を収める 吉田俊太郎(ヨシダシュンタロウ) 翻訳家。1965年東京都生まれ。早稲田大卒。英国と日本を頻繁に行き来しながら、映画・映像芸術・広告を中心分野に翻訳活動をしている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 基礎(無邪気に指していた頃/勝利のための敗戦/二種類のアプローチ ほか)/2 マイ・セカンド・アート(ビギナーズ・マインド/負の投資/より小さな円を描く ほか)/3 すべてを一つにまとめる(今という瞬間に心をおくことのパワー/ゾーンの探求/引き金を構築する ほか) 「インスピレーションを得るための公式や型紙は存在しない。だけど、それを得る自分なりの方法を発見するために辿るべきプロセスならある。」ハイレベルの競技者たちが心理的に取り組んでいる課題とは?チェスと武術に通底する高度な習得プロセスから見えてきた、自己最高のパフォーマンスを引き出す学習術。 本 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国) 3,300円

きみの友だち (新潮文庫 新潮文庫) [ 重松 清 ]

楽天ブックス
新潮文庫 新潮文庫 重松 清 新潮社BKSCPN_【bookーfestivalーthr】新潮文庫 感動 泣ける キミノトモダチ シゲマツ キヨシ 発行年月:2008年07月 予約締切日:2008年06月24日 ページ数:448p サイズ:文庫 ISBN:9784101349220 重松清(シゲマツキヨシ) 1963(昭和38)年、岡山県生れ。出版社勤務を経て執筆活動に入る。’91(平成3)年『ビフォア・ラン』でデビュー。’99年『ナイフ』で坪田譲治文学賞を、『エイジ』で山本周五郎賞を受賞。2001年『ビタミンF』で直木賞を受賞する。現代の家族を描くことを大きなテーマとし、話題作を次々に発表している(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) あいあい傘/ねじれの位置/ふらふら/ぐりこ/にゃんこの目/別れの曲/千羽鶴/かげふみ/花いちもんめ/きみの友だち わたしは「みんな」を信じない、だからあんたと一緒にいるー。足の不自由な恵美ちゃんと病気がちな由香ちゃんは、ある事件がきっかけでクラスのだれとも付き合わなくなった。学校の人気者、ブンちゃんは、デキる転校生、モトくんのことが何となく面白くない…。優等生にひねた奴。弱虫に八方美人。それぞれの物語がちりばめられた、「友だち」のほんとうの意味をさがす連作長編。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ 880円

#真相をお話しします(新潮文庫)【電子書籍】[ 結城真一郎 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>島育ちの仲良し小学生四人組。あの日「ゆーちゅーばー」になることを夢見た僕らの末路は……(「#拡散希望」)。マッチングアプリでパパ活。リモート飲み会と三角関係。中学受験と家庭教師。精子提供と殺人鬼。日常に潜む「何かがおかしい」。その違和感にあなたは気づくことができるか。新時代のミステリの旗手による、どんでん返しの五連撃。日本推理作家協会賞受賞作を含む、傑作短編集。(解説・村上貴史)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 649円

恋した人は、妹の代わりに死んでくれと言った。3ー妹と結婚した片思い相手がなぜ今さら私のもとに?と思ったらー【電子書籍限定書き下ろしSS付き】【電子書籍】[ 永野水貴 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>【電子書籍限定書き下ろしSS】付き!<br /> 『このライトノベルがすごい!2024』(宝島社刊)<br /> 単行本・ノベルズ部門 第1位!<br /> 『このライトノベルがすごい!2025』(宝島社刊)<br /> 単行本・ノベルズ部門 第5位!</p> <p>「何でも一人で背負うな」<br /> 孤独な元令嬢×天才肌の貴公子の師弟恋愛ファンタジー第3巻!<br /> 書き下ろし番外編SS+【電子限定】書き下ろしSS収録!<br /> コミックス第1巻発売中!</p> <p>書き下ろし番外編SS「白影の向こう」</p> <p>【あらすじ】</p> <p>異界で暮らすウィステリアは、ふと気づいた。自分を倒しに来たはずのロイドと、無防備な姿で一緒に朝食をしているではないか。初恋の人に瓜二つのその弟子は、自分の孤独な番人生活が元の世界を救っていることも教えてくれた。これ以上彼に近づけば、きっともう一人では生きられない。そう思って距離を置いた途端、異変が! なぜか魔物が大竜樹を襲撃してきたのだ。「何でも一人で背負うな」。その言葉に背中を押され、一緒に敵へと立ち向かうがーー? 帰還【タイムリミット】が近づき揺れる二人を新たな波乱が襲う! 孤独な元令嬢×天才肌の貴公子の師弟恋愛ファンタジー第3巻!<br /> 書き下ろし番外編収録!</p> <p>著者について<br /> ●永野水貴<br /> 特に色んな迷いと向き合って書いた内容でした。<br /> いつも話を聞き、励ましてくれる妹にも感謝しつつ。</p> <p>Twitter @nagano_mizuki</p> <p>●とよた瑣織<br /> 毎回服の模様やウィスの袖のシースルーひらひらや<br /> ロイドのピアスやらまあそれは沢山描き忘れているのですが、<br /> 今回はサルティスを描き忘れている絵があって、<br /> 『馬鹿者!何年絵描きをやっているのだ!!』って<br /> 脳内サルティスに怒鳴られながら描き足しました(笑)</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,320円

八日目の蝉 (中公文庫) [ 角田光代 ]

楽天ブックス
中公文庫 角田光代 中央公論新社井上真央 永作博美 ヨウカメ ノ セミ カクタ,ミツヨ 発行年月:2011年01月 予約締切日:2011年01月18日 ページ数:376p サイズ:文庫 ISBN:9784122054257 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ 649円

きまぐれな夜食カフェ マカン・マラン みたび (単行本) [ 古内 一絵 ]

楽天ブックス
マカン・マラン みたび 単行本 古内 一絵 中央公論新社キマグレナヤショクカフェ フルウチカズエ 発行年月:2017年11月21日 予約締切日:2017年11月20日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784120050220 古内一絵(フルウチカズエ) 東京都生まれ。映画会社勤務を経て、中国語翻訳者に。第5回ポプラ社小説大賞特別賞を受賞し、2011年『快晴フライング』(ポプラ社)でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・は行 1,650円

転生貴族、鑑定スキルで成り上がる2 ~弱小領地を受け継いだので、優秀な人材を増やしていたら、最強領地になってた~ [ 未来人A ]

楽天ブックス
未来人A jimmy 講談社テンセイキゾク、カンテイスキルデナリアガル2 ~ジャクショウリョウチヲウケツイダノデ、ユウシュウナジンザイヲフヤシテイタラ、サイキョウリョウチニナッテタ~ ミライジンエー ジミー 発行年月:2021年01月04日 予約締切日:2021年01月03日 ページ数:276p サイズ:単行本 ISBN:9784065220627 弱小貴族・ローベント家の長男アルスは、転生者だ。武力も知識も持たないアルスだが、上に立つ者として最も重要な人を見る目は、持っていた。それも、「鑑定」という、秘めた能力をも見通す力として!出自や年齢にとらわれず有能な人物を取りたてるアルスだが、世情が戦争へと向かう中で、ローベント家の礎である父・レイヴンが亡くなってしまう。否応なしに跡を継いだアルスは、「鑑定」のスキルと取りたてた家臣たちの力を駆使し、騒乱の中ローベント家を守り拡大していくことを目指す! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 1,650円

【中古】三千円の使いかた / 原田ひ香

ネットオフ 送料がお得店
    三千円の使いかた 文庫 の詳細 出版社: 中央公論新社 レーベル: 作者: 原田ひ香 カナ: サンゼンエンノツカイカタ / ハラダヒカ サイズ: 文庫 ISBN: 4122071001 発売日: 2021/08/01 関連商品リンク : 原田ひ香 中央公論新社 311円

空海の風景(下巻)改版 (中公文庫) [ 司馬遼太郎 ]

楽天ブックス
中公文庫 司馬遼太郎 中央公論新社クウカイノフウケイ シバ,リョウタロウ 発行年月:1994年03月 予約締切日:1994年03月03日 ページ数:417p サイズ:文庫 ISBN:9784122020771 大陸文明と日本文明の結びつきを達成した空海は、哲学宗教文学教育、医療施薬から土木灌漑建築まで、八面六臀の活躍を続ける。その死の秘密をもふくめて描く完結篇。昭和五十年度芸術院恩賜賞受賞。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・さ行 文庫 小説・エッセイ 817円

お梅は呪いたい【電子書籍】[ 藤崎翔 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>500年の眠りから覚めた呪いの人形・お梅。<br /> 現代人を呪うつもりが、間違えて次々に幸せにしてしまう!?<br /> 『逆転美人』で話題の著者による、笑いと涙と伏線回収の“呪われ人生喜劇”</p> <p>古民家の解体中に発見された謎の日本人形。それはかつて戦国大名を滅亡させた呪いの人形お梅だった!<br /> 興味本位の底辺ユーチューバーに引き取られたお梅は、早速彼を呪い殺そうとするが、500年のブランクは長すぎた!? <br /> 呪いが効かないどころか、お梅の心霊動画がバズってしまい……果たしてお梅は無事に現代人を呪い殺せるのか。<br /> 笑いと涙のオカルトハートフルコメディ!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 792円

リケジョ! (角川文庫) [ 伊与原 新 ]

楽天ブックス
角川文庫 伊与原 新 KADOKAWABKSCPN_【ニコカド2016_3倍】 リケジョ! イヨハラ シン 発行年月:2014年02月25日 予約締切日:2014年02月24日 ページ数:336p サイズ:文庫 ISBN:9784041012208 『プチ・プロフェスール』改題書 伊与原新(イヨハラシン) 1972年大阪府生まれ。神戸大学理学部卒、東京大学大学院理学系研究科地球惑星科学専攻博士課程修了。2008年より小説執筆を開始し、第55回、56回の江戸川乱歩賞最終候補を経て2010年、『お台場アイランドベイビー』で第30回横溝正史ミステリ大賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 投げ出し墓のバンディット/恋するマクスウェル/チェシャ猫マーダーケース/虹のソノリティ/四〇二号室のプロフェスール 貧乏大学院生で人見知りの律は、留学費用を稼ぐため、不本意ながら成金令嬢・理緒の家庭教師をすることに。だがこの生徒、いまどき珍しい理科大好き小学生。律を「教授」と呼び、慕ってくる。そこへ降りかかる奇妙な事件の数々…「教授、科学の力で解決しましょう!」引き気味の律と、あくまで前向きな理緒。いつしか2人に、不思議なコンビネーションが生まれて…無類に楽しい、理科乙女ミステリシリーズ誕生!! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ 792円

わたしの献立日記 (中公文庫) [ 沢村貞子 ]

楽天ブックス
中公文庫 沢村貞子 中央公論新社ワタシ ノ コンダテ ニッキ サワムラ,サダコ 発行年月:2012年09月 予約締切日:2012年09月18日 ページ数:239p サイズ:文庫 ISBN:9784122056909 沢村貞子(サワムラサダコ) 1908年(明治41年)東京・浅草生まれ。女優。本名大橋貞子。日本女子大学在学中に築地劇団に参加。前衛演劇運動に加わって投獄を経験する。34年に映画女優としてデビュー。幅広い役柄をこなす存在感のある女優として評価が高く、舞台、テレビも含め名脇役として活躍。文筆業にも長け77年『私の浅草』で日本エッセイスト・クラブ賞を受賞。96年(平成8年)没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 食と生活/わたしの献立日記/献立日記・一冊め(昭和41年4月〜42年2月)/献立日記あれこれ/献立日記・三十冊め(昭和63年1月〜9月)/季節の食卓十二ヶ月(昭和47年・51年・57年・61年の献立日記より) さあ今日も、ささやかなおそうざいを一生懸命こしらえましょうー女優業がどんなに忙しいときも台所に立ちつづけた著者が、日々の食卓の参考にとつけはじめた献立日記。その行間からは一本芯の通った生活ぶりがうかんでくる。工夫と知恵、こだわりにあふれた料理用虎の巻。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 文庫 小説・エッセイ 754円