商品 | 説明 | 価格 |
食べごしらえおままごと (中公文庫) [ 石牟礼道子 ]
楽天ブックス
|
中公文庫 石牟礼道子 中央公論新社タベゴシラエ オママゴト イシムレ,ミチコ 発行年月:2012年09月 予約締切日:2012年09月18日 ページ数:167p サイズ:文庫 ISBN:9784122056992 石牟礼道子(イシムレミチコ) 1927年熊本県天草に生まれ、まもなく水俣に移住。小説家、詩人。谷川雁主宰の「サークル村」に参加して文学活動を開始。69年、水俣病問題が社会的に注目される契機になったと言われる『苦海浄土ーわが水俣病』(第一回大宅壮一ノンフィクション賞、受賞辞退)を刊行。その後マグサイサイ賞や、93年には小説『十六夜橋』で紫式部文学賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ぶえんずし/十五日正月/草餅/山の精/梅雨のあいまに/味噌豆/油徳利/獅子舞/水辺/菖蒲の節句〔ほか〕 食べることには憂愁が伴う。猫が青草を噛んで、もどすときのようにー父がつくったぶえんずし、獅子舞の口にさしだした鯛の身。土地に根ざした食と四季について、記憶を自在に行き来しながら多彩なことばでつづる豊饒のエッセイ。著者てずからの「食べごしらえ」も口絵に収録。 本 美容・暮らし・健康・料理 料理 和食・おかず 文庫 小説・エッセイ
|
748円
|
雪虫 刑事・鳴沢了 (中公文庫 と25-45) [ 堂場 瞬一 ]
楽天ブックス
|
刑事・鳴沢了 中公文庫 と25ー45 堂場 瞬一 中央公論新社ユキムシ ドウバシュンイチ 発行年月:2020年01月21日 予約締切日:2019年12月09日 ページ数:552p サイズ:文庫 ISBN:9784122068216 堂場瞬一(ドウバシュンイチ) 1963年生まれ。茨城県出身。青山学院大学国際政治経済学部卒業。2000年秋『8年』にて第13回小説すばる新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 俺は刑事に生まれたんだー祖父・父を継いで新潟県警捜査一課の刑事となった鳴沢了は、晩秋の湯沢で刺殺された老女が、かつて宗教団体の教祖で、五十年前の殺人事件に関わっていたことを突き止めた。了は二つの事件の関連を確信するが、捜査本部長の父はなぜか了を事件から遠ざけるのだった。正義は、真実を覆い隠すのか? 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 小説・エッセイ その他 文庫 小説・エッセイ
|
935円
|
任侠病院 (中公文庫) [ 今野敏 ]
楽天ブックス
|
中公文庫 今野敏 中央公論新社ニンキョウ ビョウイン コンノ,ビン 発行年月:2015年09月19日 予約締切日:2015年09月16日 ページ数:399p サイズ:文庫 ISBN:9784122061668 今野敏(コンノビン) 1955年、北海道三笠市生まれ。78年「怪物が街にやってくる」で問題小説新人賞を受賞しデビュー。以後旺盛な創作活動を続け、執筆範囲は警察・サスペンス・アクション・伝奇・SF小説など幅広い。2006年『隠蔽捜査』で吉川英治文学新人賞、08年には『果断隠蔽捜査2』で山本周五郎賞と日本推理作家協会賞をダブル受賞した。空手の源流を追求する、「空手道今野塾」を主宰(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 日村誠司が代貸を務める阿岐本組は、所帯は小さいが、世の中からはみ出た若い者を抱えて、天下に恥じない任侠道を貫いてきた。ところが最近、一部の地元民から暴力団追放の動きが起こり、めっきり肩身が狭くなった。そんな中、今回、組長が持ち込んだのは病院の再建話。日村は、個性豊かな子分たちと、潰れかけた病院の建て直しに奔走するが…。笑いあり涙ありのおなじみ「任侠」シリーズ第三弾! 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ
|
814円
|
ニルス・リューネ (ルリユール叢書 ルリユール叢書) [ イェンス・ピータ・ヤコブセン ]
楽天ブックス
|
ルリユール叢書 ルリユール叢書 イェンス・ピータ・ヤコブセン 奥山裕介 幻戯書房ニルスリューネ イェンスピータヤコブセン オクヤマユウスケ 発行年月:2021年05月26日 予約締切日:2021年05月25日 ページ数:360p サイズ:全集・双書 ISBN:9784864882200 ヤコブセン,イェンス・ピータ(Jacobsen,Jens Peter)(ヤコブセン,イェンスピータ) 1847ー85。デンマークの詩人。北部ユラン地方リムフィヨルド沿岸の町ティステズに生まれる。コペンハーゲン大学で植物学を専攻、ダーウィンの主著を翻訳し、自然主義文学に接触。肺病を患い38歳で夭折するまで、郷里と旅先で病躯を養いながら創作に従事。長編『マリーイ・グルベ夫人』『ニルス・リューネ』のほか、短編6作と抒情詩を生涯のうちに残す。無神論的な自然観と彫琢を極めた造形的言語で異類の位置を築き、国内外のモダニズム芸術に広範な影響を及ぼした 奥山裕介(オクヤマユウスケ) 1983年、大阪府生まれ。大阪大学大学院言語社会研究科博士前期課程を経て、日本学術振興会特別研究員に採用。大阪大学大学院文学研究科博士後期課程単位取得退学。デンマークを中心に北欧文学を研究(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 退屈な生のいつ終わるともない寂寞のなか、空想が光輝の花を振り撤いた。夢みるような気分が胸内にただよい、生気あふれる芳香で心を誘い、蝕んだ。香りには、生気に渇えた胸さわぎの甘やかな毒が潜んでいた。生の豊穣と頽落、夢想の萌芽、成熟から破綻までを絢爛なアラベスクとして描きだした、世紀末デカダンスに先駆ける“幻滅小説”。リルケ、トーマス・マン、ヘッセ、ツヴァイク、ホーフマンスタール、ムージル、ジョイス、ルルフォを魅了した19世紀デンマーク文学の傑作長編。 本 小説・エッセイ 外国の小説
|
3,960円
|
怒り(上) (中公文庫) [ 吉田修一 ]
楽天ブックス
|
中公文庫 吉田修一 中央公論新社イカリ ヨシダ,シュウイチ 発行年月:2016年01月 ページ数:310p サイズ:文庫 ISBN:9784122062139 吉田修一(ヨシダシュウイチ) 1968年長崎県生まれ。97年、「最後の息子」で文學界新人賞を受賞、作家デビュー。2002年『パレード』で山本周五郎賞、『パーク・ライフ』で芥川賞、07年『悪人』で毎日出版文化賞と大佛次郎賞、10年『横道世之介』で柴田錬三郎賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 若い夫婦が自宅で惨殺され、現場には「怒」という血文字が残されていた。犯人は山神一也、二十七歳と判明するが、その行方は杳として知れず捜査は難航していた。そして事件から一年後の夏ー。房総の港町で働く槇洋平・愛子親子、大手企業に勤めるゲイの藤田優馬、沖縄の離島で母と暮らす小宮山泉の前に、身元不詳の三人の男が現れた。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・やらわ行 文庫 小説・エッセイ
|
660円
|
新装版 娘始末 闕所物奉行 裏帳合(五) (中公文庫) [ 上田 秀人 ]
楽天ブックス
|
闕所物奉行 裏帳合(五) 中公文庫 上田 秀人 中央公論新社ムスメシマツ ウエダヒデト 発行年月:2018年01月23日 予約締切日:2018年01月18日 ページ数:352p サイズ:文庫 ISBN:9784122065093 上田秀人(ウエダヒデト) 1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒、歯科医師。97年小説CLUB新人賞佳作。2001年作家デビュー。時代小説を中心に活躍。『孤闘 立花宗茂』(中央公論新社、のち中公文庫)で第十六回中山義秀文学賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 借金の形に身を売られた旗本の娘の自害が相次ぐ。改易を恐れた旗本が娘に自殺を強要していたのだ。扇太郎が預かる元遊女の朱鷺にも魔の手がのびる。江戸を揺るがす事件に乗じて町奉行の座を狙う鳥居、岡場所の利権を欲する一太郎、政権奪取を図る家斉派の幕閣の思惑が交錯する中、扇太郎も覚悟を決める。待望の新装版第五弾! 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ
|
704円
|
開かれたかご マーシャル諸島の浜辺から [ キャシー・ジェトニル=キジナー ]
楽天ブックス
|
マーシャル諸島の浜辺から キャシー・ジェトニル=キジナー 一谷智子 みすず書房ヒラカレタカゴ キャシージェトニルキジナー イチタニトモコ 発行年月:2023年03月14日 予約締切日:2023年01月25日 ページ数:216p サイズ:単行本 ISBN:9784622095897 ジェトニル=キジナー,キャシー(JetnilーKijiner,Kathy)(ジェトニルキジナー,キャシー) 詩人、アーティスト、環境活動家。1989年、マーシャル諸島共和国生まれ。幼少期に両親とともにハワイへ移住。ミルズ・カレッジでクリエイティブ・ライティングの学士号、ハワイ大学マノア校で太平洋諸島研究の修士号を取得。2014年の国連気候変動サミットで「ねぇ、マタフェレ・ペイナム」を朗読し、国際的評価を受けた。現在はマーシャル諸島を拠点に気候変動や核問題をテーマとした創作を行うと同時に、環境保全のNGOジョージクムを立ち上げ、若者の芸術活動や環境教育に携わる。同国の環境省の気候変動特命大使も務めており、COP(国連気候変動枠組条約締約国会議)をはじめとする国際会議やイベント等に招致されている。日本でも講演会やワークショップを行い、「よこはまトリエンナーレ」「山形国際映画祭」などで映像作品を発表した。パフォーマンスの多くはオンライン上で公開されており、『開かれたかごーマーシャル諸島の浜辺から』が初の単独詩集 一谷智子(イチタニトモコ) 西南学院大学外国語学部外国語学科教授。専門は環境文学、核文学、オーストラリア文学(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 開かれたかご(かご/レクタグル ほか)/ヒストリー・プロジェクト(釣り針にかかって/Bといえば ほか)/ハワイから学んだこと(マキキ通りへの飛行/薔薇の花のいとこ ほか)/伝えて(マーシャル語の会話レッスン 第九回/ただの岩 ほか) 気候変動の影響を世界でもっとも受けている国々のひとつ、マーシャル諸島。若き活動家が、母であり娘でもある自らの生、常に「大国」に翻弄されてきた祖国の歴史、刻々と国土をむしばむ温暖化などをテーマに創りあげた28篇。 本 小説・エッセイ 外国の小説
|
2,970円
|
大自然の魔法師アシュト、廃れた領地でスローライフ4【電子書籍】[ さとう ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>魔法適性が「植物」だったせいで、家から追放された元貴族の青年、アシュト。彼は父の計らいにより、未開の森、オーベルシュタインの領主として第二の人生を始めるのだった。マーメイド族や天使など、次々と出会う希少種族と交易の輪を広げていくアシュト。そんな折、オーベルシュタインに長い冬が訪れる。魔境の森で厳しい冬を乗り切るのは大変……かと思いきや、頼れるレア種族の住人たちのおかげで冬支度はばっちり。アシュトは薬草幼女や他の子どもたちと交ざって初めての雪遊びを満喫する!</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
1,320円
|
蝕罪 警視庁失踪課・高城賢吾 (中公文庫) [ 堂場瞬一 ]
楽天ブックス
|
警視庁失踪課・高城賢吾 中公文庫 堂場瞬一 中央公論新社ショクザイ ドウバ,シュンイチ 発行年月:2009年02月25日 予約締切日:2009年02月18日 ページ数:483p サイズ:文庫 ISBN:9784122051164 堂場瞬一(ドウバシュンイチ) 1963年生まれ。茨城県出身。青山学院大学国際政治経済学部卒業。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年秋『8年』にて第13回小説すばる新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 行方不明者を捜す専門部署として、警視庁に設立された失踪人捜査課ー実態は厄介者が寄せ集められたお荷物部署。ある事件により全てを失い酒浸りになった刑事・高城賢吾が配属される。着任早々、結婚を間近に控え、なぜか失踪した青年の事件が持ちこまれるが…。待望の新シリーズ、書き下ろしで登場。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
|
942円
|
されど愛しきお妻様 「大人の発達障害」の妻と「脳が壊れた」僕の18年間 [ 鈴木 大介 ]
楽天ブックス
|
鈴木 大介 講談社サレドイトシキオツマサマ オトナノハッタツショウガイノツマトノウガコワレタボクノ18ネンカン スズキ ダイスケ 発行年月:2018年01月25日 予約締切日:2018年01月23日 ページ数:234p サイズ:単行本 ISBN:9784062208888 鈴木大介(スズキダイスケ) 1973年千葉県生まれ。「犯罪する側の論理」「犯罪現場の貧困問題」をテーマに、裏社会・触法少年少女らの生きる現場を中心とした取材活動を続けるルポライター(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 彼女様との出会い(わたしは駄目な子要らない子/メンタル病んだ女性しか好きになれない? ほか)/第2章 彼女様がお妻様に(あの彼女様が戻ってきた/「スルー力」と「逆ギレ力」 ほか)/第3章 まずお妻様が倒れ、そして僕も倒れる(お妻様の死を予感する/ヒャッハーしてましたよね ほか)/第4章 発達障害妻&高次脳夫の家庭改革(発見と考察の日々/ルンバをポチる ほか)/最終章 なぜお妻様を治療しないのか(不自由の先輩/発達障害も含めたパーソナリティが好き ほか) 41歳で脳梗塞に倒れたものの、懸命なリハビリの末に現場復帰したルポライター。その闘病生活を支えた「お妻様」、実は「大人の発達障害さん」なのでした。「家事力ゼロだったお妻様」と、高次脳機能障害となった夫が、悪戦苦闘しつつ「超動けるお妻様」と「妻を理解できる夫」になるまでの、笑いあり涙ありの18年間を辿ります。 本 小説・エッセイ ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(日本) 人文・思想・社会 ノンフィクション ノンフィクション(外国)
|
1,540円
|
本、そして人 (神谷美恵子コレクション) [ 神谷美恵子 ]
楽天ブックス
|
神谷美恵子コレクション 神谷美恵子 みすず書房ホン ソシテ ヒト カミヤ,ミエコ 発行年月:2005年07月 ページ数:349, サイズ:全集・双書 ISBN:9784622081852 神谷美恵子(カミヤミエコ) 1914ー1979。1935年津田英学塾卒、コロンビア大学に留学。1944年東京女子医専卒、同年東京大学医学部精神科入局。1952年大阪大学医学部神経科入局。1957ー72年長島愛生園勤務。1960ー64年神戸女学院大学教授。1963ー76年津田塾大学教授。医学博士。1979年10月22日没(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 「存在」の重みーわが思索 わが風土/生きがいの基礎/ヒルティの恩/『ポリテイア(国家)』今昔/ミッシェル・フーコーとの出会い/V.ウルフの夫君を訪ねて/癩園内の一精薄児/島の診療記録から/蔦の話/心に残る人びと〔ほか〕 「私は失敗ばかりしてきたような気がするが、その苦悩のなかで、ほんの少しばかり自分の頭でものを考えることができるようになったような気がする。それというのも、自分の頭でというよりは、多くの「精神的恩人」が心に残していってくれたものによるのだろう」結核療養期を支えてくれた「恩人」マルクス・アウレリウス、一生を決めるほどの「電撃」をうけたプラトンをはじめ、人生の折々に神谷美恵子を助け、つくりあげた本、そして人。新編集で贈るエッセイ集。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
|
2,420円
|
さよならの力 大人の流儀7 [ 伊集院 静 ]
楽天ブックス
|
伊集院 静 講談社サヨナラノチカラオトナノリュウギ7 イジュウイン シズカ 発行年月:2017年02月28日 予約締切日:2017年02月27日 ページ数:202p サイズ:単行本 ISBN:9784062205382 伊集院静(イジュウインシズカ) 1950年山口県防府市生まれ。72年立教大学文学部卒業。81年短編小説『皐月』でデビュー。91年『乳房』で第12回吉川英治文学新人賞、92年『受け月』で第107回直木賞、94年『機関車先生』で第7回柴田錬三郎賞、2002年『ごろごろ』で第36回吉川英治文学賞をそれぞれ受賞。作詞家として『ギンギラギンにさりげなく』『愚か者』『春の旅人』などを手がけている(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 さよならは言わなかった(さよならは言わなかった/最後に二人で ほか)/第2章 悲しみは、いつか消える(別離をくり返して/君は正しかった ほか)/第3章 どこかで逢ったら(破り捨てた手紙/あの頃のあなたは ほか)/第4章 去りゆくもの(過ち/夢を見ていたのか ほか)/特別収録 旅立つ人へー青春の日々 去りゆくものに微笑みを。切ない思いも悲しみも、やがては消える。季節は移ろい、そして新しい人とまた出逢う。 本 小説・エッセイ エッセイ エッセイ
|
1,018円
|
【中古】52ヘルツのクジラたち / 町田そのこ
ネットオフ楽天市場支店
|
52ヘルツのクジラたち 文庫 の詳細 カテゴリ: 中古本 ジャンル: 文芸 小説一般 出版社: 中央公論新社 レーベル: 作者: 町田そのこ カナ: 52ヘルツノクジラタチ / マチダソノコ サイズ: 文庫 ISBN: 4122073707 発売日: 2023/05/25 関連商品リンク : 町田そのこ 中央公論新社
|
457円
|
すらすら読める源氏物語(下)【電子書籍】[ 瀬戸内寂聴 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>『源氏物語』の世界に、すぐにはまり込む最高の組み合わせ。<br /> 紫式部の原文を瀬戸内寂聴の名訳と解説で楽しむ。</p> <p>最も近代小説の匂いがするので、若い人は下巻から読み始めて下さってもいいと思います。ーー瀬戸内寂聴</p> <p>下巻は「匂宮」「浮舟」「蜻蛉」「手習」「夢浮橋」。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
726円
|
デヴィッド・ストーン・マーティンの素晴らしい世界【電子書籍】[ 村上春樹 ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>村上さんが愛してやまないジャズ・レコードについて語る極上のエッセイ<br /> 「僕の大好きなジャズ・レコード188枚のことを書きました」</p> <p>チャーリー・パーカー、カウント・ベイシー、ビリー・ホリデイ、スタン・ゲッツ……ジャズの黄金時代に数多くのジャケット・デザインを手がけた伝説的アーティスト、デヴィッド・ストーン・マーティン。彼がデザインしたレコードを敬愛し蒐集してきた村上さんが、所有する盤すべてをオールカラーで紹介。<br /> 手にとって見ているだけで素敵な音楽が聞こえてくる、極上のジャズ・エッセイ。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
2,400円
|
誘爆 刑事の挑戦・一之瀬拓真 (中公文庫) [ 堂場瞬一 ]
楽天ブックス
|
刑事の挑戦・一之瀬拓真 中公文庫 堂場瞬一 中央公論新社ユウバク ドウバ,シュンイチ 発行年月:2015年05月23日 予約締切日:2015年05月20日 ページ数:485p サイズ:文庫 ISBN:9784122061125 堂場瞬一(ドウバシュンイチ) 1963年生まれ。茨城県出身。青山学院大学国際政治経済学部卒業。2000年秋『8年』にて第13回小説すばる新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 丸の内のオフィス街で爆破事件が発生。現場の物流企業で事情聴取を行った一之瀬は、企業脅迫事件と直感する。昇進前の功名心から事件担当を名乗り出ると、教育係の藤島からは一人でやれ、と突き放されてしまった。管内で新たに殺人事件も起き…。新米刑事・一之瀬に、自立の刻が訪れる。文庫書き下ろし第三弾。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
|
946円
|
ダメ博士とそばかすくん 【イラスト付き】【電子書籍】[ 間之あまの ]
楽天Kobo電子書籍ストア
|
<p>【イラスト付き】自分をかばって怪我してしまった千堂を、住み込みで世話することになった実里。天才肌の准教授・千堂は、美形なのに自分の外見に構わず、身の回りのことも、自分の感情にすら無頓着だったが……!?</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。
|
748円
|
デルフィニア戦記(第1部 〔4〕) 放浪の戦士 4 (中公文庫) [ 茅田砂胡 ]
楽天ブックス
|
放浪の戦士 4 中公文庫 茅田砂胡 中央公論新社デルフィニア センキ カヤタ,スナコ 発行年月:2003年04月25日 予約締切日:2003年04月18日 ページ数:332p サイズ:文庫 ISBN:9784122041912 『空漠の玉座 デルフィニア戦記4』改題書 茅田砂胡(カヤタスナコ) 5月3日生まれ。デルフィニア戦記シリーズで小説デビューをはたす(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 流浪の国王ウォルとリィの率いる軍勢は王都コーラルの目前に迫った。だが、救出すべき父はすでに亡く、王座奪還の目算も潰えた。欲するは父の敵の首ひとつー!同胞相討つ内乱を避け、わずかな手勢で城に乗り込むウォルの運命、そしてデルフィニア争乱の行方は?第1部放浪の戦士篇完結。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・か行 文庫 小説・エッセイ
|
712円
|
波紋 警視庁失踪課・高城賢吾 (中公文庫) [ 堂場瞬一 ]
楽天ブックス
|
警視庁失踪課・高城賢吾 中公文庫 堂場瞬一 中央公論新社ハモン ドウバ,シュンイチ 発行年月:2011年02月 予約締切日:2011年02月18日 ページ数:469p サイズ:文庫 ISBN:9784122054356 堂場瞬一(ドウバシュンイチ) 1963年生まれ。茨城県出身。青山学院大学国際政治経済学部卒業。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年秋『8年』にて第13回小説すばる新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ある事件で昇進の道を絶たれた阿比留は、法月の異動を止めようとせず、失踪課内部には亀裂が広がりつつあった。腐る高城に法月は五年前に交通事故現場から消えた男に関する事件の解決を託す。高城の調査が始まった直後、男が勤めていた会社で爆発事件が発生。犯行声明には失踪した男の署名が記されていた。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
|
942円
|
新装版 奉行始末 闕所物奉行 裏帳合(六) (中公文庫) [ 上田 秀人 ]
楽天ブックス
|
闕所物奉行 裏帳合(六) 中公文庫 上田 秀人 中央公論新社シンソウバンブギョウシマツ ウエダヒデト 発行年月:2018年03月23日 予約締切日:2018年03月19日 ページ数:352p サイズ:文庫 ISBN:9784122065611 上田秀人(ウエダヒデト) 1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒、歯科医師。97年小説CLUB新人賞佳作。2001年作家デビュー。時代小説を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 岡場所から一斉に火の手があがった!家斉の死後、巻き返しを図る側近と、江戸の闇の支配を企む狂い犬の一太郎が最後の賭けに出たのだ。大惨事を阻止せんとする扇太郎と遂に最終決戦を迎える。幕府の走狗になりきれない貧乏御家人が義憤に燃えて奮闘する、大人気時代小説シリーズ新装版、堂々完結。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ
|
704円
|
新装版 蛮社始末 闕所物奉行 裏帳合(二) (中公文庫) [ 上田 秀人 ]
楽天ブックス
|
闕所物奉行 裏帳合(二) 中公文庫 上田 秀人 中央公論新社シンソウバン バンシャシマツ ウエダヒデト 発行年月:2017年10月20日 予約締切日:2017年10月19日 ページ数:368p サイズ:文庫 ISBN:9784122064614 上田秀人(ウエダヒデト) 1959年大阪府生まれ。大阪歯科大学卒、歯科医師。97年小説CLUB新人賞佳作。2001年作家デビュー。時代小説を中心に活躍(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 目付・鳥居耀蔵の命を受けた榊扇太郎は、闕所となった蘭方医・高野長英の屋敷から一通の書付を発見する。なんとそこには異国の力で幕府を倒す計画が描かれていた!仇敵を倒そうとする鳥居の陰謀と、大事にしたくない老中水野忠邦の狭間に困惑しながらも、真相究明に乗り出す扇太郎だったが…。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ
|
704円
|
SRO(4) 黒い羊 (中公文庫) [ 富樫倫太郎 ]
楽天ブックス
|
黒い羊 中公文庫 富樫倫太郎 中央公論新社エスアールオー トガシ,リンタロウ 発行年月:2011年12月 ページ数:392p サイズ:文庫 ISBN:9784122055735 富樫倫太郎(トガシリンタロウ) 1961年、北海道生まれ。98年に第四回歴史群像大賞を受賞した『修羅の跫』でデビュー。「陰陽寮」シリーズや「妖説源氏物語」シリーズなどの伝奇小説、警察小説「SRO警視庁広域捜査専任特別調査室」シリーズなど幅広いジャンルで活躍中(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) SROに届いた初の協力要請は、県警ではなく法務省からの人探し。自らの家族四人を殺害して医療少年院に収容されていた青年が退院後、行方不明になったという。一方、「警視庁のダーティハリー」こと針谷太一のもとにジャーナリストが現れ、過去の事件について取材に応じろと“脅し”をかけてきた。文庫書き下ろし・シリーズ第四弾。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
|
796円
|
裂壊 警視庁失踪課・高城賢吾 (中公文庫) [ 堂場瞬一 ]
楽天ブックス
|
警視庁失踪課・高城賢吾 中公文庫 堂場瞬一 中央公論新社レッカイ ドウバ,シュンイチ 発行年月:2010年06月 予約締切日:2010年06月18日 ページ数:459p サイズ:文庫 ISBN:9784122053250 堂場瞬一(ドウバシュンイチ) 1963年生まれ。茨城県出身。青山学院大学国際政治経済学部卒業。新聞社勤務のかたわら小説を執筆し、2000年秋『8年』にて第13回小説すばる新人賞を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 半年に一度の失踪課課長査察を間近に控え、室長の阿比留が忽然と姿を消した!自宅に急行した高城たちだが、私生活を隠す阿比留の失踪の原因は掴めず、その行方は杳としてしれない。同時期、一人の女子大生の捜索願が出された。ストーカーによる拉致も疑われたが、二つの事件を追ううちに意外な接点が判明する。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
|
942円
|
SRO(5) ボディーファーム (中公文庫) [ 富樫倫太郎 ]
楽天ブックス
|
ボディーファーム 中公文庫 富樫倫太郎 中央公論新社エスアールオー トガシ,リンタロウ 発行年月:2013年03月 ページ数:474p サイズ:文庫 ISBN:9784122057678 富樫倫太郎(トガシリンタロウ) 1961年、北海道生まれ。98年に第四回歴史群像大賞を受賞した『修羅の跫』でデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 本性を隠し潜伏生活を送っていた“最凶の殺人鬼”近藤房子が再び動き出した。巧みに変装しながら捜査の目をかいくぐり、残虐な殺人を重ねる。焦った警視庁上層部は、房子が執着するSRO副室長の芝原麗子を囮に逮捕せよと、室長の山根新九郎に迫るのだがー。 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・た行 文庫 小説・エッセイ
|
921円
|
そして誰もいなくなる改版 (中公文庫) [ 今邑彩 ]
楽天ブックス
|
中公文庫 今邑彩 中央公論新社ソシテ ダレ モ イナクナル イマムラ,アヤ 発行年月:2010年04月 予約締切日:2010年04月18日 ページ数:426p サイズ:文庫 ISBN:9784122052611 今邑彩(イマムラアヤ) 1955年(昭和30)年、長野県生まれ。都留文科大学英文科卒。会社勤務を経て、フリーに。1989(平成元)年鮎川哲也賞の前身である「鮎川哲也と13の謎」に応募し13番目の椅子を『卍の殺人』で受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 名門女子校の式典の最中、演劇部による『そして誰もいなくなった』の舞台上で、服毒死する役の生徒が実際に死亡。上演は中断されたが、その後も部員たちが芝居の筋書き通りの順序と手段で殺されていく。次のターゲットは私!?部長の江島小雪は顧問の向坂典子とともに、姿なき犯人に立ち向かうが…。戦慄の本格ミステリー。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ
|
880円
|
出雲の阿国(下)改版 (中公文庫) [ 有吉佐和子 ]
楽天ブックス
|
中公文庫 有吉佐和子 中央公論新社イズモ ノ オクニ アリヨシ,サワコ 発行年月:2014年06月 予約締切日:2014年06月18日 ページ数:539p サイズ:文庫 ISBN:9784122059672 有吉佐和子(アリヨシサワコ) 1931年(昭和6年)和歌山市に生まれる。東京女子大学短大英語科を卒業。在学中、『演劇界』の懸賞論文に応募して連続入選。同人雑誌『白痴群』をへて第十五次『新思潮』同人となる。文学界新人賞候補、また芥川賞候補となった「地唄」以来、次々に意欲作を発表、『華岡青洲の妻』により女流文学賞、『出雲の阿国』により芸術選奨文部大臣賞、日本文学大賞、婦人公論読者賞を受賞。小説家、劇作家、演出家として広く活躍をした。1984年8月逝去(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) ある日「阿国歌舞伎」「天下一」の幟がはためく小屋に、澄んだ笛の音が響く。そこには、洛中に無双の大かぶき者と噂された名護屋山三の姿があった。やがて訪れる、最愛の人との別れ、歓喜も悲哀も慟哭もすべてをこめて、お国は踊る。日本芸能史の一頁を壮大なスケールで描く感動の大作。芸術選奨文部大臣賞、日本文学大賞受賞作品。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・あ行 文庫 小説・エッセイ
|
1,100円
|
渋江抽斎 (中公文庫) [ 森鴎外 ]
楽天ブックス
|
中公文庫 森鴎外 中央公論新社シブエ チュウサイ モリ,オウガイ 発行年月:1988年11月 予約締切日:1988年10月25日 ページ数:380p サイズ:文庫 ISBN:9784122015630 明治維新前後の転変が、一家一族の上に及ぼした影響も描かれて、総体として、行きとどいた家族年代記、もしくは時代的展望を内にふくむ屈曲に富むグループ・バイオグラフィ。つまり、一個人の生涯と業績という枠をはるかに踏みこえた、いわば大河伝記の試みであり、この点での『渋江抽斎』のユニークさと斬新さは、今日の時点から改めて大きく積極的に再評価されるに足る。 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ
|
924円
|
昨日の世界(1) (みすずライブラリー) [ シュテファン・ツヴァイク ]
楽天ブックス
|
みすずライブラリー シュテファン・ツヴァイク 原田義人 みすず書房BKSCPN_【高額商品】 キノウ ノ セカイ ツヴァイク,シュテファン ハラダ,ヨシト 発行年月:1999年03月 ページ数:350, サイズ:全集・双書 ISBN:9784622050346 安定の世界/前世紀の学校/春の目覚め/生の万象/永遠の青春の都、パリ/自己への途上の廻り道/ヨーロッパを超えて/ヨーロッパの輝きと影/1914年、戦争の最初の頃 ナチズムが席巻するヨーロッパを逃れて、アメリカ大陸に亡命したツヴァイクは、1940年ごろ、第二次世界大戦勃発を目にして、絶望的な思いで、本書を書き上げた。ウィーンの少年時代から書き起こされたこの自伝は、伝統の織り成すヨーロッパ文化の終焉を告げるものであり、著者が一体化した一つの時代の証言であり、遺書である。 本 小説・エッセイ 外国の小説
|
3,520円
|
影の地帯 (新潮文庫 まー1-22 新潮文庫) [ 松本 清張 ]
楽天ブックス
|
新潮文庫 まー1ー22 新潮文庫 松本 清張 新潮社カゲノチタイ マツモト セイチョウ 発行年月:2005年04月 ページ数:720p サイズ:文庫 ISBN:9784101109220 本 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ
|
1,210円
|
マインド・クァンチャ The Mind Quencher (中公文庫) [ 森博嗣 ]
楽天ブックス
|
The Mind Quencher 中公文庫 森博嗣 中央公論新社マインド クァンチャ モリ,ヒロシ 発行年月:2017年03月22日 予約締切日:2017年03月21日 サイズ:文庫 ISBN:9784122063761 森博嗣(モリヒロシ) 作家、工学博士。1957年、愛知県生まれ。某国立大学工学部助教授として勤務するかたわら、1996年に『すべてがFになる』(講談社)で第一回メフィスト賞を受賞しデビュー(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) その美しい速さ、比類なき鋭さ。こんな剣がこの世にあったのかー。突如現れた謎の刺客。ゼンは己の最期さえ覚悟しつつ、最強の敵と相対する。至高の剣を求め続けた若き侍が、旅の末に見出した景色とは? 本 小説・エッセイ ノンフィクション 文庫(ノンフィクション) 小説・エッセイ 日本の小説 著者名・ま行 文庫 小説・エッセイ
|
814円
|