アメリカ  [人文・地歴・社会]
 
 
20439件中 1件 - 30件  1 2 3 4 5 6
商品説明価格

2020-2030 アメリカ大分断 危機の地政学 [ ジョージ・フリードマン ]

楽天ブックス
危機の地政学 ジョージ・フリードマン 濱野 大道 早川書房ニセンニジュウカラニセンサンジュウアメリカダイブンダン フリードマン ジョージ ハマノ ヒロミチ 発行年月:2020年10月01日 予約締切日:2020年08月08日 ページ数:328p サイズ:単行本 ISBN:9784152099716 フリードマン,ジョージ(Friedman,George) 1949年、ハンガリー生まれ。ニューヨーク市立大学卒業後、コーネル大学で政治学の博士号を取得。ルイジアナ州立大学地政学研究センター所長などを経て、1996年に世界的インテリジェンス企業「ストラトフォー」を創設、会長を務めた。同社は、政治、経済、安全保障にかかわる独自の情報を、アメリカほか各国の政府機関、世界中の一流企業に提供し、「影のCIA」の異名をもつ。2015年には同社を辞し、テキサス州オースティンを拠点にバーチャル・シンクタンク「ジオポリティカル・フューチャーズ」を妻メレディスと創設、会長を務めている 濱野大道(ハマノヒロミチ) 翻訳家。ロンドン大学・東洋アフリカ学院(SOAS)タイ語/韓国語学科卒業、同大学院タイ文学専攻修了(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1部 アメリカという発明(アメリカの体制と動きづづける国家/土地ーアメリカと呼ばれる場所/アメリカ人)/第2部 アメリカのサイクル(アメリカの変化/地政学が形作る二〇二〇年代の姿/制度的サイクルと戦争/社会経済的サイクル)/第3部 危機と静けさ(来たる嵐の最初の震え/二〇二〇年代の危機ーサイクルの衝突/二〇二〇年代のテクノロジーと教育の危機/嵐の向こう側/アメリカの時代) 80年周期の「制度的サイクル」と、50年周期の「社会経済的サイクル」。米国の歴史を動かしてきた二つのサイクルが衝突する2020年代、未曾有の危機が大国を襲うー。国際秩序の未来を分析するインテリジェンス企業「ジオポリティカル・フューチャーズ」の創設者が放つ、新たなる予測。日本版増補「コロナ危機がサイクル移行を加速させる」収録。 本 人文・思想・社会 社会科学 2,200円

今、アメリカで起きている本当のこと 大統領選“不正選挙”から米国内戦へ [ 副島隆彦 ]

楽天ブックス
副島隆彦 ベンジャミン・フルフォード 秀和システムイマアメリカデオキテイルホントウノコト ダイトウリョウフセイセンキョカラベイコクナイセンヘ ソエジマタカヒコ ベンジャミンフルフォード 発行年月:2021年01月16日 予約締切日:2020年12月04日 ページ数:256p サイズ:単行本 ISBN:9784798063072 副島隆彦(ソエジマタカヒコ) 評論家。副島国家戦略研究所(SNSI)主宰。1953年、福岡県生まれ。早稲田大学法学部卒業。外資系銀行員、予備校講師、常葉学園大学教授等を歴任 フルフォード,ベンジャミン(Fulford,Benjamin) 1961年カナダ生まれ。ジャーナリスト。上智大学比較文学科を経て、カナダのブリティシュ・コロンビア大学卒業。米経済紙『フォーブス』の元アジア太平洋支局長(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 2020年アメリカ大統領選“不正選挙”の真実(“不正選挙”が勃発した11月4日午前4時半/トランプがキッシンジャーの首を切った ほか)/第2章 知られざる世界支配者の悪魔崇拝(コロナウイルスと5G電磁波/「親中」と言われて ほか)/第3章 民衆支配の恐るべき洗脳と暴虐の実態(菅新政権について/日本がアメリカに取られた1200兆円は戻って来ない ほか)/第4章 世界の近未来図はどうなるか(アメリカは関税をかけてもダメ、新通貨発行しかない/アメリカ3分裂か、それとも世界7分割か ほか) ディープステイトの中枢にいるのは悪魔崇拝のカルト・エリートたちだ!“米国3分裂”か、“世界7分割”か、2大巨匠の夢の対談ー遂に実現! 本 人文・思想・社会 社会科学 1,760円

底辺駐在員がアメリカで学んだ ギリギリ消耗しない生き方 [ US生活&旅行 ]

楽天ブックス
US生活&旅行 KADOKAWAテイヘンチュウザイインガアメリカデマナンダ ギリギリショウモウシナイイキカタ ユーエスセイカツアンドリョコウ 発行年月:2023年10月26日 ページ数:208p サイズ:単行本 ISBN:9784046064424 US生活&旅行(ユーエスセイカツアンドリョコウ) 在米10年目のアラフォー駐在員。フロリダ州、ネバダ州、カリフォルニア州、ニューヨーク州を転々とし、コロナ禍でリストラを経験(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 どん底ニート、実家で病を患う/第2章 ゼロスキルでもアメリカ移住、キラキラのないNY生活/第3章 コロナ禍でクビに!結局なんとかなった/第4章 アメリカで学んだ節約暮らし/第5章 ラスベガスで在宅勤務、YouTuberになる/第6章 ギリギリ消耗しない生き方 底辺でも自分らしく生きられる。30歳までどん底ニートだった私が、異国の地で駐在員になって生きづらさから解放された話。在米10年目のアラフォー駐在員US生活&旅行。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 1,650円

一冊でわかるアメリカ史【電子書籍】[ 関眞興 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>アメリカとはどういう国か。その歴史を図やイラストを使いながらわかりやすく、ていねいに描く。コラム「そのころ、日本では?」「知れば知るほどおもしろいアメリカの偉人」も役に立つ。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,870円

アメリカ革命 独立戦争から憲法制定、民主主義の拡大まで (中公新書 2817) [ 上村剛 ]

楽天ブックス
独立戦争から憲法制定、民主主義の拡大まで 中公新書 2817 上村剛 中央公論新社アメリカカクメイ カミムラツヨシ 発行年月:2024年08月20日 予約締切日:2024年08月19日 ページ数:264p サイズ:新書 ISBN:9784121028174 上村剛(カミムラツヨシ) 1988年東京都生まれ。東京大学法学部卒業、同大学院法学政治学研究科博士課程修了。博士(法学)。日本学術振興会特別研究員(PD)を経て、関西学院大学法学部准教授。専門は西洋政治思想史、18世紀の英米思想史。著書『権力分立論の誕生ーブリテン帝国の『法の精神』受容』(岩波書店、2021年サントリー学芸賞(思想・歴史部門))(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 国家が始まるということーローマ、アメリカ、日本/第1章 植民地時代ー一六〇七〜一七六三年/第2章 独立ー一七六三〜一七八七年/第3章 連邦憲法制定会議ー一七八七年/第4章 合衆国の始まりー一七八七〜一七八九年/第5章 党派の始まりー一七八九〜一八〇〇年/第6章 帝国化と民主化の拡大ー一八〇〇〜一八四八年/終章 南北戦争へ 1776年に独立を宣言した13植民地が、イギリス本国との戦争に勝利し、合衆国に生まれ変わったアメリカ革命。人民主権、三権分立、二大政党のモデルは、民主政治の基礎となる。なぜ革命を遂げた弱小国は、覇権国家になりえたか。植民地時代から独立戦争、建国者たちが死闘を演じた憲法制定、党派の始まり、南北戦争へ。大西洋を越えたスケールで、先住民・黒人奴隷の視点もふまえ、70年の歴史を清新に描きだす。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 新書 人文・思想・社会 990円

格差と分断のアメリカ [ 西山 隆行 ]

楽天ブックス
西山 隆行 東京堂出版カクサトブンダンノアメリカ ニシヤマ タカユキ 発行年月:2020年02月13日 予約締切日:2020年01月17日 ページ数:296p サイズ:単行本 ISBN:9784490210262 西山隆行(ニシヤマタカユキ) 1975年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科博士課程修了、博士(法学)。甲南大学法学部教授を経て、成蹊大学法学部教授。専門は比較政治・アメリカ政治(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 大統領に翻弄されるアメリカ/第2章 宗教に翻弄されるアメリカ/第3章 多民族国家アメリカ/第4章 自由と暴力の国アメリカ/第5章 「合衆国」としてのアメリカ/第6章 選挙大国アメリカ/第7章 二大政党の国アメリカ/第8章 メディア大国アメリカ/第9章 格差と分断のアメリカ アメリカで何が起こっているのか?どこへ向かおうとしているのか?時事的なテーマからこの国を読み解く「決定版」。 本 人文・思想・社会 社会科学 2,640円

アメリカの政党政治 建国から250年の軌跡 (中公新書 2611) [ 岡山 裕 ]

楽天ブックス
建国から250年の軌跡 中公新書 2611 岡山 裕 中央公論新社アメリカノセイトウセイジ オカヤマヒロシ 発行年月:2020年10月21日 予約締切日:2020年09月08日 ページ数:288p サイズ:新書 ISBN:9784121026118 岡山裕(オカヤマヒロシ) 1972(昭和47)年兵庫県生まれ。95年東京大学法学部卒、同年同大学院法学政治学研究科助手。96〜98年コーネル大学歴史学部客員研究員。2000年東京大学大学院法学政治学研究科講師。02年東京大学大学院総合文化研究科講師(地域文化研究専攻)。04年同助教授。07年慶應義塾大学法学部准教授、11年より同教授。博士(法学・東京大学)。専攻・アメリカ政治、政治史。著書『アメリカ二大政党制の確立ー再建期における戦後体制の形成と共和党』(東京大学出版会、2005年/アメリカ学会清水博賞受賞)、Judicializing the Administrative State:The Rise of the Independent Regulatory Commissions in the United States,1883ー1937(Routledge,2019/アメリカ学会中原伸之賞受賞)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 政治を緩やかに覆うアメリカの政党/第1章 反政党の時代ーアメリカ革命〜一八二〇年代/第2章 政党政治の本格化ージャクソン政権期〜再建期/第3章 現代社会への適応ー南北戦争後〜一九三〇年代/第4章 リベラル優位の時代ー戦後〜一九七〇年代/第5章 分極化の時代ー一九八〇年代〜オバマ政権期/終章 アメリカ政治は多数決主義に向かうのか アメリカの民主・共和の二大政党は、世界の中で極めて異質だ。両党は、地域の政党組織の連合体に過ぎず、党首、恒常的な綱領、党議拘束もない。他方で、地方政治家、政府高官、裁判官など隅々にまで浸透し、いずれかの党派であることが当然視される。両党は法によって優遇されてもいる。本書は、支持層・基盤を変えながら二大政党が制度化していく歴史を辿り、大統領を中心に語られてきたアメリカ政治の本質を描く。 本 人文・思想・社会 政治 新書 人文・思想・社会 968円

簡単解説 今さら聞けないアメリカ大統領選のしくみ [ 文響社編集部 ]

楽天ブックス
文響社編集部 文響社カンタンカイセツ イマサラキケナイアメリカダイトウリョウセンノシクミ ブンキョウシャヘンシュウブ 発行年月:2020年07月16日 予約締切日:2020年07月15日 ページ数:72p サイズ:単行本 ISBN:9784866512785 本 人文・思想・社会 政治 968円

トランピストはマスクをしない コロナとデモでカオスのアメリカ現地報告【電子書籍】[ 町山智浩 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>もうメチャクチャ!<br /> コロナ禍のアメリカ社会を現地から最新レポート!</p> <p>週刊文春の大人気エッセイ「町山智浩の言霊USA」の最新版。<br /> コロナで経済に急ブレーキ、黒人殺害でデモは暴動に。<br /> 混沌の中で進む大統領選! そのときトランプは!?<br /> 一体何がどうなる、お馴染み現地からの最新報告!</p> <p>特別付録「アメリカの闇を撃つ傑作映画10本」も収録。</p> <p>・トランプを袖にした女子サッカーの英雄<br /> ・若くて非白人で 4人の女性議員が政治を変える<br /> ・「射殺したい」チャット流出でプエルト・リコ知事炎上<br /> ・1969年の悲劇からハリウッドを救うタランティーノ<br /> ・ミッキーマウスもNBAも中国に逆らえない理由<br /> ・『パラサイト』オスカー受賞 韓国映画の国際戦略とは<br /> ・民主党の大統領候補ジョー・バイデンは人気も熱狂も無し<br /> ・なぜトランプはマスクをしないのか<br /> ・黒人の命も大切だ! デモが全米を揺るがす<br /> ほか</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,200円

Z世代のアメリカ【電子書籍】[ 三牧聖子 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>「弱いアメリカ」しか知らない世代の、社会変革の想像力とは?</p> <p>機能不全に陥る民主主義、「保守」化する社会、脆弱な社会保障、拡大する経済格差ーー<br /> 戦後国際秩序の盟主としてのアメリカが今多くの難題を抱え、転換期を迎える中で、<br /> 人口の2割を占める米国のZ世代は、社会変革の主体として注目を集めている。</p> <p>テロとの闘いの泥沼化や金融危機など、自国の「弱さ」を感じながら育った彼らにとっては、<br /> 機能不全に陥る民主主義、拡大する経済格差、脆弱な社会保障こそがアメリカの「現実」だ。<br /> 長期的には政治・外交にも影響を及ぼすと見られる彼らは今、<br /> どのような価値観や対外政策への志向を持ち、アクションを起こしているのだろうか?</p> <p>米中対立、反リベラリズムからジェンダー平等、レイシズムまで。<br /> 気鋭の国際政治学者が、アメリカの今と未来をさまざまな角度から描き出し、<br /> 私たちの社会や政治の想像力を広げる渾身の書。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 716円

アメリカ都市教育史 [ デビッド・B. タイアック ]

楽天ブックス
デビッド・B. タイアック 中谷 彪 晃洋書房アメリカトシキョウイクシ デビットビータイアック ナカタニカオル 発行年月:2022年09月01日 予約締切日:2022年08月05日 ページ数:408p サイズ:単行本 ISBN:9784771035973 中谷彪(ナカタニカオル) 1943年大阪府に生まれる。1972年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。1988〜9年アメリカ・トリニティ大学・文部省在外研究員。専攻は教育学・教育行政学。職歴、大阪教育大学講師、助教授、教授、学長を経て退官。現在、大阪教育大学名誉教授、博士(文学・大阪市立大学) 岡田愛(オカダアイ) 1969年東京都に生まれる。2000年東京大学大学院教育学研究科博士課程単位取得退学。専攻は教育行政学。現在、立正大学仏教学部准教授、修士(教育学)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 小宇宙における最良のシステムー村の教育におけるコミュニティと合併(コミュニティとしての学校と学校としてのコミュニティ/「村の学校の問題」と専門職の力)/第2章 村の学校から都市の制度へー19世紀における官僚化(ふくらむ村々と調整の必要/最良のシステムの創出 ほか)/第3章 多元主義の政治ー19世紀のパターン(批評家と反対者/統制の構成 ほか)/第4章 中央集権化と企業モデルー都市学校の統制の競争、1890ー1940(兼任取締役会と改革のための青写真/権力と価値の衝突ー中央集権化の事例研究 ほか)/第5章 システムの内側ー都市学校の性格、1890ー1940(成功物語ー行政の進歩主義者/科学 ほか) アメリカ教育史研究に新しい解釈を提示した名著。19世紀の村の教育システムから20世紀の大都市の教育システムへと発展してきた背景には、常にThe One Best System(最良のシステム)を求めようとしたアメリカ国民の教育に対する熱望があった。アメリカ教育史研究に革命を起こした名著の本邦初の翻訳。 本 人文・思想・社会 教育・福祉 教育 6,380円

池上彰が見る分断アメリカ 民主主義の危機と内戦の予兆【電子書籍】[ 池上彰 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>いま、アメリカの民主主義は存亡の危機に直面している。インフレ、経済格差、宗教問題、移民問題など、数々の課題が山積し、さらにロシアのウクライナ侵攻やイスラエルのパレスチナ攻撃に対するバイデン政権の対応も不安定である。加えて、トランプが残した分断は確実に拡大を続けている。そうした分断進むアメリカの現状と、それが日本や世界に及ぼす影響を説いた全6章。新たな南北戦争は起こるのか。幾度も現地に渡って取材を重ねてきた池上彰が鋭く分析する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,100円

アメリカはなぜ日本より豊かなのか?【電子書籍】[ 野口悠紀雄 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>国民の能力に差はないのになぜ給料が7.5倍!?</p> <p>その理由を知れば、日本は現状から抜け出せる!<br /> アメリカと日本の国力の差は、縮まるどころか広がる一方だ。いまや一人当たりGDPでは2倍以上の差が開き、専門家の報酬はアメリカのほうが7・5倍高いことも。国民の能力に差はないのに、国の豊かさとなると、なぜ雲泥の差が生じるのか? その理由は「世界各国から優秀な人材を受け入れ、能力を発揮できる機会を与えているかどうかにある」と著者は言う。実際に大手IT企業の創業者には移民や移民2世が多く、2011年以降にアメリカで創設された企業の3分の1は移民によるものである。日本が豊かさを取り戻すためのヒントが満載の一冊。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 1,066円

移民国家アメリカの歴史【電子書籍】[ 貴堂嘉之 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>アメリカ合衆国は「移民の国」──誰もが口にするこの国のかたちは、いかに形成され、どう変貌してきたのか。移民を近代世界のグローバルな人流のなかに位置づけ、また日本や中国などアジア系移民の歴史経験に着目して、アメリカ史をとらえなおす。トランプ政権下で揺れ動く〈いま〉を考えるためにも求められる、歴史的視座。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 924円

上昇(アップスウィング) アメリカは再び〈団結〉できるのか [ ロバート・D・パットナム ]

楽天ブックス
アメリカは再び〈団結〉できるのか ロバート・D・パットナム シェイリン・ロムニー・ギャレット 創元社ジョウショウ(アップスウィング) ロバート D パットナム シェイリン ロムニー ギャレット 発行年月:2023年07月27日 予約締切日:2023年05月09日 ページ数:464p サイズ:単行本 ISBN:9784422360140 パットナム,ロバート・D.(Putnam,Robert D.)(パットナム,ロバートD.) 1941年米国ニューヨーク州ロチェスター生まれ。1970年にイェール大学で学位取得。ミシガン大学を経て、現在ハーバード大学名誉教授。この間ハーバード大学ケネディ行政大学院長、米国政治学会会長等を歴任、またヨハン・スクデ政治学賞や米国人文科学メダルを受賞した ギャレット,シェイリン・ロムニー(Garrett,Shaylyn Romney)(ギャレット,シェイリンロムニー) 作家、社会起業家。ハーバード大学卒(行政学専攻)。ロバート・D・パットナムとデヴィッド・E・キャンベルの共著書『アメリカの恩寵』(柏書房、2019年)への寄稿をはじめ、多くのメディアで精力的に執筆、講演を行なうとともに、さまざまな企業、組織へのコンサルティングを手掛けている。社会起業家としてはアスペン研究所の主宰する「Weave,The Social Fabric Project」の創設に貢献し、シチズン・ユニバーシティやプレイバー・エンジェルズなどのNPO団体でも活動している 柴内康文(シバナイヤスフミ) 1970年千葉市生まれ。1994年東京大学文学部卒、1999年東京大学大学院人文社会系研究科博士課程単位取得。同志社大学社会学部准教授を経て、東京経済大学教授。専門はメディア論、コミュニケーション論(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 過ぎ去りしは序幕/第2章 経済ー平等性の盛衰/第3章 政治ー部族主義から礼譲へ、そして元どおりに/第4章 社会ー孤立と連帯の間/第5章 文化ー個人主義対コミュニティ/第6章 人種とアメリカの「われわれ」/第7章 ジェンダーとアメリカの「われわれ」/第8章 二〇世紀の弧/第9章 漂流と統御 分断され沈みゆくアメリカが再び「上昇」するには?19世紀末から現在まで、アメリカ社会は「個人主義ー共同体主義ー個人主義」の間で振り子のように揺れていた。多領域に共通して見られる、百年にわたる大きな変化のカーブを、綿密かつ独創的なデータ分析をもとに検証し、未来への展望を探求する。『孤独なボウリング』『われらの子ども』のR・D・パットナムによる、集大成にして最も壮大な“温故知新”のストーリー。 本 人文・思想・社会 社会科学 4,950円

アメリカと共に沈む日本 ~このままでは日本は道連れ! [ 山中泉 ]

楽天ブックス
山中泉 ビジネス社アメリカトトモニシズムニホンコノママデハニホンハミチヅレ ヤマナカセン 発行年月:2024年02月24日 予約締切日:2023年12月22日 ページ数:304p サイズ:単行本 ISBN:9784828426068 山中泉(ヤマナカセン) 1958年青森市生まれ。「一般社団法人IFA(International Freedom Alliance)」代表理事、「ファウンテン倶楽部」創業者。東京とシカゴに拠点を置く。青森高校卒業後1980年に渡米、イリノイ大学ジャーナリズム科卒業。ニューヨーク野村證券で米国株トレーダーとして勤務。在職中フジテレビのニューヨーク株式速報を担当し、後に起業。日米で会社経営、日本メーカー北米代表。北米向け農産品輸出・ブランディング会社役員を兼任。二十数年間、日米の経営者、ミュージシャン、アーティストの交流プログラムを行う。米国の経営者、指導者としての視点から、日本メディアでは全く報道されない“本当のアメリカの姿”をFacebookやYouTubeなど、SNSで発信(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 2024年、世界激変の年の読み方/第1章 崩壊が進むアメリカーバイデン政権下で起きていること/第2章 ウクライナは「明日の日本」ー他国に国防を頼る亡国の姿/第3章 崩壊が進む日本ー押し寄せるグローバリズムの波/第4章 日本を崩壊から救えーアメリカの外交失敗の歴史と日本のとるべきスタンス/番外編 私が国際交流から得たもの 分断・衰退するアメリカを見れば、日本の絶望的な行く末がわかる。グローバリストに操られる我が国をシン・保守派が甦らせる!シカゴ在住の実業家が、現地情報から2024年の世界を読み解く。 本 ビジネス・経済・就職 経済・財政 国際経済 人文・思想・社会 社会科学 人文・思想・社会 政治 1,980円

アメリカ哲学入門 (現代プラグマティズム叢書) [ ナンシー・スタンリック ]

楽天ブックス
現代プラグマティズム叢書 ナンシー・スタンリック 藤井 翔太 勁草書房アメリカテツガクニュウモン ナンシー スタンリック フジイ ショウタ 発行年月:2023年10月02日 予約締切日:2023年08月19日 ページ数:320p サイズ:全集・双書 ISBN:9784326199846 スタンリック,ナンシー(Stanlick,Nancy A.) アメリカ合衆国の哲学者。1981年にサウス・フロリダ大学哲学科を卒業後、同大学で1983年に修士号(M.A.)、1995年に博士号(Ph.D.)をそれぞれ取得。1987年にセントラル・フロリダ大学で教鞭をとり始める。現在、同大学哲学科教授・学科長。アメリカ哲学、倫理学・社会哲学、トマス・ホッブズを専門としており、2015年より『インターネット哲学百科事典』(Internet Encyclopedia of Philosophy,IEP)アメリカ哲学関連記事の責任編集者を務めている 藤井翔太(フジイショウタ) 1987年東京生まれ。東京大学大学院教育学研究科修士課程修了。テンプル大学大学院教育学研究科修士課程修了。修士(教育学)。M.S.Ed.(TESOL)。現在、テンプル大学ジャパンキャンパス・アカデミック・アドバイザー/講師(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 序論/第2章 ヨーロッパ系アメリカ哲学の誕生/第3章 啓蒙主義的革命家/第4章 啓蒙主義的革命家を超えて/第5章 ニューイングランドのトランセンデンタリズムと継続する改革の精神/第6章 プラグマティスト/第7章 アメリカ哲学の最近の展開(第一部)/第8章 アメリカ哲学の最近の展開(第二部) 本 人文・思想・社会 哲学・思想 西洋哲学 3,630円

アメリカ契約法(1) [ 樋口 範雄 ]

楽天ブックス
樋口 範雄 弘文堂アメリカケイヤクホウ ヒグチ ノリオ 発行年月:2022年11月16日 予約締切日:2022年11月02日 ページ数:416p サイズ:全集・双書 ISBN:9784335303869 樋口範雄(ヒグチノリオ) 1951年新潟県生まれ。1974年東京大学法学部卒業。現在、武蔵野大学法学部特任教授、東京大学名誉教授。専攻、英米法。著書『親子と法ー日米比較の試み』(弘文堂・1988)(日米友好基金賞受賞)など(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 契約の意義と弁護士の役割/契約法の法源と訴訟の基礎知識/契約を破る自由ー契約違反に対する救済/履行利益・信頼利益・不当利得回復利益/約因と約束的禁反言/契約の成立ー申込と承諾/書面性の要件ー詐欺防止法/契約の解釈/契約の規制/リスクの負担/契約の履行・不履行/契約能力/契約違反に対する損害賠償/契約と第三者/神々の争い/その後のアメリカ契約法 アメリカでは契約はどう扱われるか契約社会アメリカを理解するための基本書。経済活動や日常生活の核としての契約ルールについて、有名なケースを使って具体的に説明し日本法にはない特色を明示する。アメリカ契約法の現在の姿とダイナミズムを活写する最新版! 本 人文・思想・社会 法律 法律 4,180円

ハンドブック アメリカ・ビジネス法 第2版 [ 吉川達夫 ]

楽天ブックス
吉川達夫 飯田浩司 第一法規ハンドブックアメリカビジネスホウダイニハン ヨシカワタツオ イイダコウジ 発行年月:2022年02月26日 予約締切日:2022年01月21日 ページ数:248p サイズ:単行本 ISBN:9784474077041 吉川達夫(ヨシカワタツオ) ニューヨーク州弁護士。伊藤忠商事株式会社法務部、Apple Japan法務本部長、VMware株式会社法務本部長、WeWork Regional General Counsel,Japan、米国Tanium Inc.Legal Consultantを経て、米国上場IT企業の日本法人Senior Legal Counsel。駒澤大学法科大学院、国士舘大学21世紀アジア学部非常勤講師。元Temple Law School日本校客員教授。上智大学法学部卒、Georgetown Univ.Law School修了(LL.M.) 飯田浩司(イイダヒロシ) ニューヨーク州弁護士。松下電工株式会社(現パナソニック株式会社)法務部課長、ファイザー株式会社取締役、コロムビアミュージックエンタテインメント株式会社(現日本コロムビア株式会社)執行役などを経て、明治学院大学経済学部、大学院法と経営学研究科教授、同志社大学大学院法学研究科、同大学院ビジネス研究科非常勤講師。同志社大学文学部社会学科、同法学部卒、Georgetown Univ.Law School修了(LL.M.)(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 米国の法律/米国の訴訟/契約法/売買法(統一商事法典第2編)/担保取引法/事業形態/連邦證券法/コマーシャル・ペーパー/破産法/債権者債務者関係/代理法/雇用関係法/反トラスト法/財産法/環境法/不法行為法/製造物責任法/知的財産法/刑法/個人情報保護法/証拠法 実務経験豊かな米国法のスペシャリストたちが、ビジネスに必須の法律を要点解説。個人情報保護法、証拠法を追加した第2版。法改正・制度改正・最新ビジネス事情を反映。ビジネスに利用できる米国法のベストテキスト。大学院留学、USCPA(米国公認会計士)試験にも活用可能。 本 人文・思想・社会 法律 法律 3,520円

アメリカは自己啓発本でできている ベストセラーからひもとく [ 尾崎 俊介 ]

楽天ブックス
ベストセラーからひもとく 尾崎 俊介 平凡社アメリカハジコケイハツボンデデキテイル オザキ シュンスケ 発行年月:2024年02月24日 予約締切日:2023年12月26日 ページ数:272p サイズ:単行本 ISBN:9784582839494 尾崎俊介(オザキシュンスケ) 1963年、神奈川県生まれ。愛知教育大学教授。専門はアメリカ文学・アメリカ文化。著書に『S先生のこと』(新宿書房、第61回日本エッセイスト・クラブ賞)などがある(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 1 自己啓発思想の誕生ーベンジャミン・フランクリン『自伝』/2 引き寄せ系自己啓発本の誕生/3 ポジティブであること/4 「お金持ちになろう!」アメリカの成功哲学/5 年長者が人生を説く父から息子への手紙/6 日めくり式自己啓発本/7 スポーツ界の自己啓発本/8 自己啓発本界のトホホな面々 アメリカンドリーム、スピリチュアル、宗教的熱狂、超健康志向、ポジティブ思考…。建国の父フランクリン『自伝』からはじまる自己啓発書のベストセラーから見えるアメリカ。 本 人文・思想・社会 宗教・倫理 倫理学 美容・暮らし・健康・料理 生き方・リラクゼーション 生き方 3,080円

アメリカ副大統領:権力への階段【電子書籍】[ ケイト・アンダーセン・ブラウワー ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>「ナンバー2」から見たアメリカ政治の中枢</p> <p>アイゼンハワー政権のリチャード・ニクソンからトランプ政権のマイク・ペンスに至るまで、13人におよぶアメリカ副大統領の生身の姿を描いたノンフィクションである。ジャーナリストとして長年ホワイトハウスを取材してきた著者は、存命の副大統領経験者全員やその家族、側近など膨大な数の関係者へのインタビューや資料に基づいて、副大統領職という、これまで見過ごされがちだったが実はきわめて重要なポストの実態を描き出す。とくに経験者による在任中の回想からは、副大統領というポジションの難しさや大統領との関係が生々しく伝わるとともに、アメリカ政治に及ぼした影響の大きさが浮き彫りになる。副大統領公邸である海軍天文台や、「セカンドレディ」すなわち副大統領夫人について取り上げているのも興味深い。<br /> 副大統領の視点からアメリカ政治の中枢で繰り広げられる人間関係ーときに熾烈な権力闘争であり、ときに相互協力であり、稀にではあるが友情も育まれるーを解き明かすことで、各政権の意外な一面や政治の舞台裏が垣間見えるだけでなく、現在および今後のアメリカ政治を理解する際の新たな視座を提供する。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,366円

アメリカは内戦に向かうのか【電子書籍】[ バーバラ・F・ウォルター ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>『フィナンシャル・タイムズ』『サンデー・タイムズ』『エスクァイア』などの2022年ベストブックに輝いた話題作、待望の邦訳。</p> <p>トランプの大統領選再出馬は2度目の南北戦争を招くのか。<br /> アメリカを代表する政治学者による20年に及ぶ徹底調査と歴史的な分析。<br /> 世界中で「内戦」が急増している現状とその原因、アメリカでも内戦が勃発する潜在性が高まっている状況を読み解き、警告する。</p> <p>アメリカ、そして世界に衝撃を与えた「Qアノン」扇動による2021年1月に発生した前代未聞の連邦議会襲撃事件。トランプ政権時に進行していた市民分断の最終章とも言えるようなこの事件は、今後の本格的な党派闘争の序章になるのだろうか。<br /> 内戦を専門とする政治学者が、過去の内戦に関するデータから、イラク・北アイルランド・インド・フィリピンなどを具体事例として、紛争が発生する契機と紛争が起きる条件と心理についてのパターンを分析。<br /> また、現代の紛争を拡大・激化させるソーシャルメディアというツールについて考察することで、アメリカの内戦の危機接近度を明らかにしていく。</p> <p>【主な内容】<br /> 日本語版へのメッセージ</p> <p>序章 今、内戦の時代が始まろうとしている</p> <p>第1章 アノクラシー ーー魔の中間地帯</p> <p>第2章 暴動の発火点</p> <p>第3章 「格下げ」がもたらす悪夢</p> <p>第4章 希望が死ぬとき</p> <p>第5章 暴動増幅装置 ーーSNSの罠</p> <p>第6章 足元に忍び寄る不吉な影</p> <p>第7章 内戦ーー真実の姿</p> <p>第8章 内戦を阻むために今なすべきこと</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,640円

アメリカ政治史講義 [ 久保 文明 ]

楽天ブックス
久保 文明 岡山 裕 東京大学出版会アメリカセイジシコウギ クボ フミアキ オカヤマ ヒロシ 発行年月:2022年03月29日 予約締切日:2022年01月25日 ページ数:320p サイズ:単行本 ISBN:9784130322331 久保文明(クボフミアキ) 1956年東京都に生まれる。1979年東京大学法学部卒業。1989年法学博士(東京大学)。慶應義塾大学法学部教授、東京大学大学院法学政治学研究科教授等を経て、防衛大学校長・東京大学名誉教授 岡山裕(オカヤマヒロシ) 1972年兵庫県に生まれる。1995年東京大学法学部卒業。2004年博士(法学・東京大学)。東京大学大学院法学政治学研究科助手、東京大学大学院総合文化研究科助教授等を経て、慶應義塾大学法学部教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 連続性と断絶の中のアメリカ政治/第1部 連邦共和国の確立(連邦共和国の誕生/大陸規模の民主主義の成立と展開/共和国存続の試練)/第2部 途上国から超大国へ(現代化する社会への対応/革新主義とその遺産/ニューディールと第二次世界大戦)/第3部 現代政治の展開(リベラル派の夢と挫折/保守の台頭と政治的再編成/グローバル化とイデオロギー的分極化)/グローバル化の反動とポピュリズムの台頭 アメリカは辺境の弱小国家から超大国へと変貌を遂げながら、なぜ政治体制の安定を保ってきたのか。出来事の流れと構造の両面から、建国以来のアメリカ政治の歴史的展開を満遍なく解説する。 本 人文・思想・社会 政治 3,190円

若い読者のためのアメリカ史【電子書籍】[ ジェームズ・ウエスト・デイビッドソン ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>航海者コロンブスの視点からはじまる手に汗握る激動の500年!どのようにして今のアメリカ合衆国が形作られてきたのか。利害がぶつかるなかで、人々は何を求め、いかに行動してきたのか。本書では、衝突を繰り返し、大陸に広がり、多種多様な人々を抱え、自由と平等のもとに結合しようと悪戦苦闘してきたアメリカの変遷をたどる。大陸発見から現代までをその時代の人の目線で描き出し、ひとつの物語のように繰り広げる躍動感にあふれた歴史書である。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,520円

南北戦争 アメリカを二つに裂いた内戦 (単行本) [ 小川 寛大 ]

楽天ブックス
アメリカを二つに裂いた内戦 単行本 小川 寛大 中央公論新社ナンボクセンソウ オガワカンダイ 発行年月:2020年12月22日 予約締切日:2020年11月07日 ページ数:232p サイズ:単行本 ISBN:9784120053702 小川寛大(オガワカンダイ) 1979年、熊本県生まれ。早稲田大学政治経済学部卒業。宗教業界紙『中外日報』記者を経て、2014年に宗教専門誌『宗教問題』編集委員、15年に同誌編集長に就任。また、全日本南北戦争フォーラム事務局長を務める(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 国家分裂から開戦までの道のりー一八六一年(サムター要塞の戦いにはじまる/アメリカ連合国とは何か ほか)/第2章 アナコンダ計画の牙ー一八六二年(トレント号事件/「戦争はいっぺんに一つでいいよ」 ほか)/第3章 ゲティスバーグという分岐点ー一八六三年(奴隷解放宣言/宣言をめぐっての対立 ほか)/第4章 大流血ー一八六四年(アナコンダ計画と封鎖突破の試み/窮する南部、発展する北部 ほか)/第5章 南部連合の崩壊とリンカーンの死ー一八六五年(ピーターズバーグの戦い/黒人兵の活躍 ほか) 理念がぶつかり、戦場は血に塗れたーリンカーン、リー、グラントら群像と1861年から65年にかけての激闘。 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 1,980円

よくわかるアメリカ文化史 (やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ) [ 巽 孝之 ]

楽天ブックス
やわらかアカデミズム・〈わかる〉シリーズ 巽 孝之 宇沢 美子 ミネルヴァ書房ヨクワカルアメリカブンカシ タツミ タカユキ ウザワ ヨシコ 発行年月:2020年03月18日 予約締切日:2020年02月22日 ページ数:244p サイズ:全集・双書 ISBN:9784623088409 第1部 近代国家以前/第2部 南北戦争以前/第3部 南北戦争以後/第4部 20世紀/第5部 戦争と環境/第6部 環太平洋的ヴィジョン 本 人文・思想・社会 歴史 世界史 2,750円

アフリカン・アメリカン児童文学を読む 子どもの本という「励まし」【電子書籍】[ 鈴木宏枝 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>拉致、奴隷化、尊厳の剥奪、隔離、共同体内での分裂など、複雑で艱難辛苦の連続だった歴史をもつアフリカン・アメリカンが書く児童文学は、多様性の希求やルーツの受容、他者との連接を目指してきた。社会的に「見えない」子どもの感情を可視化し、抑圧された環境下でも協働して人間らしく生き延びようとした集団の強さを描く作品は、あらゆる子どもへの「励まし」の役割も担う。</p> <p>1920年代にアフリカン・アメリカンの子どもへの「励まし」の土台を作った雑誌「ブラウニーズ・ブック」、キング牧師の思想を継いでアメリカの人間像の多様性を訴えた作家ミルドレッド・テイラーの「ローガン・サーガ」、奴隷制時代の過去の記憶と現代を生きる子どものサバイバルを結び付けて描いたヴァジニア・ハミルトンの『偉大なるM・C』『マイゴーストアンクル』『ジュニア・ブラウンの惑星』、逃亡奴隷の支援ネットワーク「地下鉄道」の「車掌」を務めたハリエット・タブマンの2つの伝記、ハーレム地区の複雑な人間関係と利害を超えた結び付きを描いたウォルター・ディーン・マイヤーズの『ニューヨーク145番通り』ほか、多数の作品を取り上げてアフリカン・アメリカン児童文学の軌跡をたどる。</p> <p>奴隷制度や人種差別の苦痛を描きながらも、それを「生き延びた」ことの強さにあえて焦点を当て、現代を生きる子どもに新たな視点と励ます力を与えるアフリカン・アメリカン児童文学がもつポテンシャルを描き出す。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 3,300円

20年住んでみたアメリカ【電子書籍】[ ワイズりか ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p><strong>渡米後に学んだ海外生活サバイバル術の数々。もっと充実したアメリカ生活を送るために!</strong></p> <p>アメリカに行ってみたい! あるいはアメリカ生活に興味を持っているなら、ぜひこの本を手に取ってほしい。この本は、筆者のアメリカ生活20年間の、実生活を語ったエピソードを書き綴ったもの。<br /> アメリカ生活をスタートさせた時に、日本人として感じることや疑問点など、いろいろな視点から語られているので、日々気分よく暮らしてゆくために役立つ一冊となるだろう。<br /> 異文化に困惑しながらも、筆者が心を入れ替え、体当たりでポジティブに進んでゆく経過を、イラスト入りで、楽しく語ったエッセイとなっている。</p> <p><strong>【目次】</strong><br /> アメリカ人とは誰のこと?<br /> バケツのような容器に入ったアイスクリーム<br /> 美容院に苦労する<br /> 食器洗い機の謎<br /> 車の免許は取得するのが勝ち!<br /> 季節感がない服装の理由<br /> オープンすぎるアメリカ人<br /> 離婚しても友達<br /> クレジットカードが誰かに使われている<br /> 土足の家、そうでない家<br /> シリアルの数が半端じゃない<br /> スポーツ鑑賞が好きなら、本当にアメリカにはまるだろう<br /> ※全32のショートエピソードを収録</p> <p><strong>【著者】</strong><br /> ワイズりか<br /> 日本居住時、英字新聞社に勤務。外国人読者向けに、広告タイアップの文化イベントを企画・運営。各国大使館の窓口も担当。1997年渡米後、日本媒体への執筆活動の他、保育園のエイド、日本人学生の教育・精神面のサポート、BoyScoutofAmericaのカブスカウトのリーダーとしても活躍中。著書「ハムスターのきもち」ボイジャープレス。</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 418円

格差と分断のアメリカ(東京堂出版)【電子書籍】[ 西山隆行 ]

楽天Kobo電子書籍ストア
<p>民主主義と自由を象徴する国アメリカが迷走している。頻発する銃乱射事件、差別主義者による移民排斥の動き、社会の分断、富の偏在など現在見られる様々な現象は、2017年にトランプが大統領に就任したことに起因していると思われがちだが、こういった問題はそれ以前からずっと存在していたものだと著者は言う。本書では、時事的なテーマを取り上げながらアメリカ政治・社会のしくみを解説する。トランプが「国境の壁」建設予算案を議会で押し通そうとしたとき、なぜ政府機関は封鎖してしまったのか。大統領の権限はどれくらい強大なのか? また、宗教はどれくらい政治に影響をもつのか。メディアと政治の関係は? 銃問題の背景とは? そして、格差と分断が広がるアメリカ社会の現実とは。こういったテーマについて、データも用いながら一つひとつ、丁寧に読み解く。アメリカという国の全体像を理解するための絶好の書。 【PHP研究所】</p>画面が切り替わりますので、しばらくお待ち下さい。 ※ご購入は、楽天kobo商品ページからお願いします。※切り替わらない場合は、こちら をクリックして下さい。 ※このページからは注文できません。 2,200円

大統領から読むアメリカ史 [ 簑原俊洋 ]

楽天ブックス
簑原俊洋 第三文明社ダイトウリョウカラヨムアメリカシ ミノハラトシヒロ 発行年月:2023年04月26日 予約締切日:2023年03月04日 ページ数:352p サイズ:単行本 ISBN:9784476034080 簑原俊洋(ミノハラトシヒロ) 1971年、カリフォルニア州出身。カリフォルニア大学デイヴィス校卒。神戸大学大学院教授およびインド太平洋問題研究所理事長。日系アメリカ人で、大学卒業後は大手金融機関に勤務。のちに神戸大学へ留学し、同大学大学院法学研究科博士後期課程修了。博士(政治学)。専門は日米関係、国際政治、安全保障、アメリカ外交。99年に神戸大学助教授、2007年から同大大学院教授。02年に『排日移民法と日米関係』(岩波書店)でアメリカ学会より「清水博賞」を受賞(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) プロローグ 理念の共和国アメリカの多様性を感じられる一書を目指して/第1章 アメリカ建国期/第2章 西方への領土拡大期/第3章 南北戦争と西部開拓期/第4章 繁栄と世界大戦期/第5章 冷戦期/第6章 冷戦後/エピローグ フレンド(友人)からブラザー(きょうだい)へ 歴代大統領が目指した理想の国とはー。アメリカ生まれの著者が、大統領の歴史から民主主義の大国の行方を探る! 本 人文・思想・社会 政治 1,980円