商品 | 説明 | 価格 |

アピアランス〈外見〉問題介入への認知行動療法 段階的ケアの枠組みを用いた心理社会的介入マニュアル [ アレックス・クラーク ]
楽天ブックス
|
段階的ケアの枠組みを用いた心理社会的介入マニュアル アレックス・クラーク アンドリュー・R・トンプソン 福村出版アピアランスガイケンモンダイカイニュウヘノニンチコウドウリョウホウ アレックス クラーク アンドリュー アール トンプソン 発行年月:2018年12月11日 予約締切日:2018年12月10日 ページ数:452p サイズ:単行本 ISBN:9784571240720 クラーク,アレックス(Clarke,Alex) ロイヤル・フリー・ロンドン・NHS財団法人(Royal Free London NHS Foundation Trust)顧問臨床心理士、ウェスト・イングランド大学アピアランス研究センター(Centre for Appearance Research,University of the West of England)客員教授 トンプソン,アンドリュー・R.(Thompson,Andrew R.)(トンプソン,アンドリューR.) シェフィールド大学心理学部(The University of Sheffield,Department of Psychology)准教授 ジェンキンソン,エリザベス(Jenkinson,Elizabeth) ウェスト・イングランド大学健康心理学講師 ラムゼイ,ニコラ(Rumsey,Nichola) ウェスト・イングランド大学名誉教授、同大学健康心理学前教授、アピアランス研究センター前主任 ニューウェル,ロブ(Newell,Rob) ブラッドフォード大学保健学部看護学名誉教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 背景、臨床的問題、共通した訴え、治療における諸注意/第2章 心理社会的介入への段階的ケア・アプローチ/第3章 モデルと枠組みー外見に関連した苦悩に対処するための概念的アプローチを拡大する/第4章 臨床アセスメント/第5章 社会的スキルとコーピング方略/第6章 認知行動療法/第7章 治療計画とセッション・ガイド/第8章 小児サービスから成人サービスへの円滑な移行/第9章 美容手術に対する心理学的評価/第10章 サービス提供のモデル/付録/資料 本 人文・思想・社会 心理学 臨床心理学・精神分析
|
7,700円
|

アピアランス〈外見〉の心理学 可視的差異に対する心理社会的理解とケア [ ニコラ・ラムゼイ ]
楽天ブックス
|
可視的差異に対する心理社会的理解とケア ニコラ・ラムゼイ ダイアナ・ハーコート 福村出版アピアランスガイケンノシンリガク ニコララムゼイ ダイアナハーコート 発行年月:2017年05月25日 予約締切日:2017年05月24日 ページ数:350p サイズ:単行本 ISBN:9784571250491 ラムゼイ,ニコラ(Rumsey,Nichola) 2017年5月現在、イギリスの西イングランド大学University of the West of England(ブリストル)のアピアランス研究センターCentre for Appearance Research(CAR)共同監督者CoーDirector(教授) ハーコート,ダイアナ(Harcourt,Diana) 2017年5月現在、イギリスの西イングランド大学University of the West of England(ブリストル)のアピアランス研究センターCentre for Appearance Research(CAR)共同監督者CoーDirector(教授) 原田輝一(ハラダテルイチ) 医師、著作家。主に外傷・熱傷の急性期〜回復期治療に従事するかたわら、外見にハンディキャップを負った人々の社会復帰を研究してきた。現在、医療法人生登会てらもと医療リハビリ病院内科・リハビリテーション科、寺元記念病院形成外科に所属。地域包括ケアにおける医療福祉連携領域へ、学際的技術の応用を目指している 真覚健(マサメケン) 宮城大学看護学群教授。専門領域は認知心理学。東北大学文学部助手、同講師、東京女子大学文理学部助教授、宮城大学看護学部助教授、同教授を経て現職。類似性など顔についての認知心理学的研究を行う。口唇口蓋裂者の表情表出とそこから得られる印象についての研究から、可視的差異のある顔での笑顔表出の効果の究明に取り組んでいる(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 第1章 外見にまつわる諸問題ー外見研究の歴史/第2章 この分野の研究者たちが直面する課題/第3章 可視的差異を持たない人々にとっての外見とイメージの問題/第4章 可視的差異に伴う心理的困難/第5章 脆弱性とリジリエンスに関する心理学的予測因子/第6章 外見に関連する不安への支援・介入の現状/第7章 より有効な支援と介入の可能性/第8章 結論、ジレンマ、そして引き継がれる課題 本 人文・思想・社会 社会 社会学
|
5,500円
|

アピアランス〈外見〉問題と包括的ケア構築の試み 医療福祉連携と心理学領域とのコラボレーション [ 原田輝一 ]
楽天ブックス
|
医療福祉連携と心理学領域とのコラボレーション 原田輝一 真覚健 福村出版アピアランスガイケンモンダイトホウカツテキケアコウチクノココロミ ハラダテルイチ マサメケン 発行年月:2018年05月18日 予約締切日:2018年05月17日 ページ数:262p サイズ:単行本 ISBN:9784571240683 序章 概説/第1章 包括的ケアの理解と実際/第2章 医学的解説/第3章 口唇口蓋裂・頭蓋顎顔面領域での問題と包括的ケア/第4章 熱傷・外傷領域での問題と包括的ケア/第5章 がん領域での問題と包括的ケア/第6章 社会文化的アプローチ:チェンジング・フェイスによる「顔の平等」キャンペーン/第7章 今後の課題(対談) 本 人文・思想・社会 教育・福祉 福祉
|
3,300円
|

変容するシェイクスピア ラム姉弟から黒澤明まで (筑摩選書 249) [ 廣野 由美子 ]
楽天ブックス
|
ラム姉弟から黒澤明まで 筑摩選書 249 廣野 由美子 桑山 智成 筑摩書房ヘンヨウスルシェイクスピア ヒロノ ユミコ クワヤマ トモナリ 発行年月:2023年02月17日 予約締切日:2022年12月23日 ページ数:240p サイズ:全集・双書 ISBN:9784480017666 廣野由美子(ヒロノユミコ) 1958年生まれ。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。京都大学文学部(独文学専攻)卒業。神戸大学大学院文化学研究科博士課程(英文学専攻)単位取得退学。学術博士。専門はイギリス小説 〓山智成(クワヤマトモナリ) 1974年生まれ。現在、京都大学大学院人間・環境学研究科教授。京都大学文学部(英語学英米文学専修)卒業。京都大学大学院文学研究科博士後期課程(同専修)研究指導認定退学。専門はイギリス演劇(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序章 小説の中のシェイクスピアー『高慢と偏見』『大いなる遺産』『赤毛のアン』ほか(小説に現れたシェイクスピア/シェイクスピア、二〇世紀の小説世界へ)/第1章 劇場の中のシェイクスピアー『ロミオとジュリエット』(シェイクスピアの台詞と劇場/シェイクスピアの台詞とライブ上演の感覚 ほか)/第2章 子供の世界のシェイクスピアーラム姉弟の『シェイクスピア物語』(ラム姉弟の人生と文学活動/劇から物語へ ほか)/第3章 映画の中のシェイクスピアー『ヘンリー五世』『蜘蛛巣城』(ローレンス・オリヴィエの『ヘンリー五世』/黒澤明の『蜘蛛巣城』) 現在、英文学の代名詞として語られるシェイクスピア。元々は舞台の台本として書かれたその作品は、後世の創作家たちによっていかにして新たな息吹を吹き込まれ、世界に知られるようになったのか?『高慢と偏見』『大いなる遺産』などの英語圏文学、ラム姉弟による児童文学『シェイクスピア物語』、ローレンス・オリヴィエ、黒澤明による映画など、時代と地域を超え、姿形を変えた作品の数々を分析し、名作の知られざる魅力に迫る。 本 人文・思想・社会 文学 戯曲・シナリオ
|
1,760円
|

アピアランス〈外見〉の心理学 可視的差異に対する心理社会的理解とケア / 原タイトル:THE PSYCHOLOGY OF APPEARANCE[本/雑誌] / ニコラ・ラムゼイ/著 ダイアナ・ハーコート/著 原田輝一/訳 真覚健/訳
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 外見にまつわる諸問題—外見研究の歴史第2章 この分野の研究者たちが直面する課題第3章 可視的差異を持たない人々にとっての外見とイメージの問題第4章 可視的差異に伴う心理的困難第5章 脆弱性とリジリエンスに関する心理学的予測因子第6章 外見に関連する不安への支援・介入の現状第7章 より有効な支援と介入の可能性第8章 結論、ジレンマ、そして引き継がれる課題<商品詳細>商品番号:NEOBK-2097479NICOLA Ram Zei / Cho Daiana Ha Coat / Cho Harada Kichi / Yaku Shinsatoshi Ken / Yaku / Apia Lance <Gaiken> No Shinri Gaku Kashi Teki Sai Nitaisuru Shinri Shakai Teki Rikai to Care / Original Title: the PSYCHOLOGY of APPEARANCEメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2017/05JAN:9784571250491アピアランス〈外見〉の心理学 可視的差異に対する心理社会的理解とケア / 原タイトル:THE PSYCHOLOGY OF APPEARANCE[本/雑誌] / ニコラ・ラムゼイ/著 ダイアナ・ハーコート/著 原田輝一/訳 真覚健/訳2017/05発売
|
5,500円
|

【中古】モノレ-ル 詩集/アピアランス工房/秋田文子(単行本)
VALUE BOOKS
|
◆◆◆カバーに汚れ、傷みがあります。中古ですので多少の使用感がありますが、品質には十分に注意して販売しております。迅速・丁寧な発送を心がけております。【毎日発送】 商品状態 著者名 秋田文子 出版社名 アピアランス工房 発売日 2008年10月 ISBN 9784901284424
|
2,310円
|

変容するシェイクスピア ラム姉弟から黒澤明まで
ドラマ×プリンセスカフェ
|
■ISBN:9784480017666★日時指定・銀行振込をお受けできない商品になりますタイトル【新品】変容するシェイクスピア ラム姉弟から黒澤明まで 廣野由美子/著 桑山智成/著ふりがなへんようするしえいくすぴあらむきようだいからくろさわあきらまでちくませんしよ249発売日202302出版社筑摩書房ISBN9784480017666大きさ230P 19cm著者名廣野由美子/著 桑山智成/著
|
1,760円
|

アピアランス“外見”の心理学 可視的差異に対する心理社会的理解とケア / ニコラ・ラムゼイ 【本】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 第1章 外見にまつわる諸問題—外見研究の歴史/ 第2章 この分野の研究者たちが直面する課題/ 第3章 可視的差異を持たない人々にとっての外見とイメージの問題/ 第4章 可視的差異に伴う心理的困難/ 第5章 脆弱性とリジリエンスに関する心理学的予測因子/ 第6章 外見に関連する不安への支援・介入の現状/ 第7章 より有効な支援と介入の可能性/ 第8章 結論、ジレンマ、そして引き継がれる課題
|
5,500円
|

アピアランス〈外見〉問題と包括的ケア構築の試み 医療福祉連携と心理学領域とのコラボレーション[本/雑誌] / 原田輝一/編 真覚健/編
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>序章 概説第1章 包括的ケアの理解と実際第2章 医学的解説第3章 口唇口蓋裂・頭蓋顎顔面領域での問題と包括的ケア第4章 熱傷・外傷領域での問題と包括的ケア第5章 がん領域での問題と包括的ケア第6章 社会文化的アプローチ:チェンジング・フェイスによる「顔の平等」キャンペーン第7章 今後の課題(対談)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2231396Harada Kichi / Hen Shinsatoshi Ken / Hen / Apia Lance <Gaiken> Mondai to Hokatsu Teki Care Kochiku No Kokoromi Iryo Fukushi Renkei to Shinri Gaku Ryoiki to No Collaborationメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/05JAN:9784571240683アピアランス〈外見〉問題と包括的ケア構築の試み 医療福祉連携と心理学領域とのコラボレーション[本/雑誌] / 原田輝一/編 真覚健/編2018/05発売
|
3,300円
|

アピアランス〈外見〉問題介入への認知行動療法 段階的ケアの枠組みを用いた心理社会的介入マニュアル / 原タイトル:CBT FOR APPEARANCE ANXIETY[本/雑誌] / アレックス・クラーク/著 アンドリュー・R・トンプソン/著 エリザベス・ジェンキンソン/著 ニコラ・ラムゼイ/著 ロ
ネオウィング 楽天市場店
|
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><収録内容>第1章 背景、臨床的問題、共通した訴え、治療における諸注意第2章 心理社会的介入への段階的ケア・アプローチ第3章 モデルと枠組み—外見に関連した苦悩に対処するための概念的アプローチを拡大する第4章 臨床アセスメント第5章 社会的スキルとコーピング方略第6章 認知行動療法第7章 治療計画とセッション・ガイド第8章 小児サービスから成人サービスへの円滑な移行第9章 美容手術に対する心理学的評価第10章 サービス提供のモデル付録資料<アーティスト/キャスト>A.クラーク(演奏者) アレックス・クラーク(演奏者)<商品詳細>商品番号:NEOBK-2308479Alex Clerk / Cho Andoryu R Tompuson / Cho Erizabesu Jien Kin Son / Cho NICOLA Ram Zei / Cho Lob New Ueru / Cho Harada Kichi / Yaku Shinsatoshi Ken / Yaku / Apia Lance <Gaiken> Mondai Kainyu He No Ninchi Kodo Ryoho Dankai Teki Care No Wakugumi Wo Mochita Shinri Shakai Teki Kainyu Manual / Original Title: CBT for APPEARANCE ANXIETYメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/12JAN:9784571240720アピアランス〈外見〉問題介入への認知行動療法 段階的ケアの枠組みを用いた心理社会的介入マニュアル / 原タイトル:CBT FOR APPEARANCE ANXIETY[本/雑誌] / アレックス・クラーク/著 アンドリュー・R・トンプソン/著 エリザベス・ジェンキンソン/著 ニコラ・ラムゼイ/著 ロブ・ニューウェル/著 原田輝一/訳 真覚健/訳2018/12発売
|
7,700円
|

アピアランス“外見”問題と包括的ケア構築の試み 医療福祉連携と心理学領域とのコラボレーション / 原田輝一 【本】
HMV&BOOKS online 1号店
|
出荷目安の詳細はこちら内容詳細目次 : 序章 概説/ 第1章 包括的ケアの理解と実際/ 第2章 医学的解説/ 第3章 口唇口蓋裂・頭蓋顎顔面領域での問題と包括的ケア/ 第4章 熱傷・外傷領域での問題と包括的ケア/ 第5章 がん領域での問題と包括的ケア/ 第6章 社会文化的アプローチ:チェンジング・フェイスによる「顔の平等」キャンペーン/ 第7章 今後の課題(対談)
|
3,300円
|