ご注文前に必ずご確認ください<商品説明>ぼくたちはほんとうに自由なの?心で決定する前に脳は行動を始めていると主張するリベットの実験や、普通の人も状況しだいで残忍な行為を厭わないと示したミルグラム実験・スタンフォード監獄実験など多彩な科学実験を紹介し、人間は因果関係や状況の奴隷でなく自由意志を持つといえるのか、そもそも自由意志とは何か、をわかりやすく楽しく語る。<収録内容>第1章 自由意志って何を意味するの?—はじまりは月曜の午後第2章 レギュラーの自由意志—月曜の夜に第3章 ミドルクラスの自由意志—火曜の午後の話第4章 リベットの脳科学実験—それは火曜の夜第5章 fMRI実験—水曜の午後第6章 自由意志に関するガザニガの主張—水曜の夜第7章 ミルグラムの実験と自由意志—木曜の午後第8章 自由意志についてのウェグナーの主張—木曜の夜に第9章 科学的証拠とレギュラーの自由意志—金曜の午後に第10章 科学的証拠とプレミアムの自由意志—そして金曜の夜<商品詳細>商品番号:NEOBK-2244746Arufureddo Miri / Cho Kani Ike Yoichi / Yaku / America No Daigakusei Ga Jiyu Ishi to Kagaku Nitsuite Kataru Yodesu. / Original Title: a Dialogue on Free Will and Scienceメディア:本/雑誌重量:340g発売日:2018/06JAN:9784393323717アメリカの大学生が自由意志と科学について語るようです。 / 原タイトル:A Dialogue on Free Will and Science[本/雑誌] / アルフレッド・ミーリー/著 蟹池陽一/訳2018/06発売