KOSTAS  [人文・地歴・社会]
 
楽天市場検索
本・雑誌・コミック
人文・地歴・社会
  人文・思想 (5) (KOSTAS)
  地理 (0)
  歴史 (0)
  社会・政治 (1) (KOSTAS)
  雑学 (0)
  その他 (0)
 
6件中 1件 - 6件  1
商品説明価格

生物学者のための科学哲学 / コスタス・カンプラーキス 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細生物学の現場に、最前線の科学哲学を!よりよい科学の実践にとって、哲学は贅沢品でなく必需品なのだ。目次 : なぜ生物学者は科学哲学に目を向けるべきなのか?/ 生物学における説明は何から構成されているのか?/ 生物学的知識とは何か?/ 生物学における理論とモデルとは何か?/ 生物学の概念はどのように使用され、どのように変容するのか?/ なぜ多くの生物学の概念がメタファーであることが問題になるのか?/ 概念はいかにして科学を前進させるのか?—進化生物学を例として/ 概念分析は科学の実践にとっていかなる貢献があるのか?—文化進化学を例として/ 生命科学者はどのような方法を用いるのか?—略史と哲学的含意/ 地球上の生命の歴史を科学的に復元することは可能なのか?—生物科学と太古の歴史/ 生物分類の基盤は何か?—自然の体系の探索/ 生物科学における科学論争とはいったいどのようなものなのか?/ 生物科学において事実と価値はどのような関係にあるのか?—社会のなかの生物学/ 創造論の時代の哲学者—生物学の哲学に携わった50年で学んだこと、生物学者に伝えたいこと/ 生物学者に科学哲学を教えるにはどうすればよいか? 4,950円

共産主義の理念 [ コスタス・ドゥージナス ]

楽天ブックス
コスタス・ドゥージナス スラヴォイ・ジジェク 水声社BKSCPN_【高額商品】 キョウサン シュギ ノ リネン ドゥージナス,コスタス ジジェク,スラヴォイ 発行年月:2012年06月 ページ数:434p サイズ:単行本 ISBN:9784891769123 ドゥズィーナス,コスタス(Douzinas,Costas) ロンドン大学教授。専攻は、法理論、美学、政治哲学 ジジェク,スラヴォイ(Zizek,Slavoj) 哲学者、思想家。リュブリャナ大学教授(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 序 共産主義の理念(コスタス・ドゥズィーナス/スラヴォイ・ジジェク)/共産主義の“理念”(アラン・バディウ)/現在にわが身を曝す 共産主義の仮説ー哲学にとっては可能な仮説で、政治にとっては不可能な名称か?(ジュディス・バルソ)/左翼主義の仮説ーテロルの時代の共産主義(ブルーノ・ボスティールス)/二度目は茶番として…ー歴史的実践学と反時代的現在(スーザン・バック=モース)/アディキアー共産主義と権利ー正義について(コスタス・ドゥズィーナス)/共産主義ーリアか、ゴンザーローか(テリー・イーグルトン)/悟性の共産主義、意志の共産主義(ピーター・ホルワード)/共産主義における共(マイケル・ハート)/共産主義、語(ジャン=リュック・ナンシー)/共産主義ー概念と実践についての省察(アントニオ・ネグリ)/共産主義なき共産主義者たち?(ジャック・ランシエール)/文革が共産主義を終わらせたのか?ー現代における哲学と政治についての八つの所見(アレッサンドロ・ルッソ)/抽象の政治学ー共産主義と哲学(アルベルト・トスカーノ)/弱い共産主義?(ジャンニ・ヴァッティモ)/われわれの未来のために論ずるー現代中国における知的政治(汪暉)/始めからやりなおすには(スラヴォイ・ジジェク) 2009年3月、現代哲学/思想を代表する知性が一堂に会し、ロンドンで開催されたシンポジウムをほぼ完全収録。資本主義/グローバリズムが蔓延するこの世界の蒙昧を撃ち、来たるべき時代への共闘を呼びかける、アクチュアルなドキュメント。 本 人文・思想・社会 社会科学 4,950円

共産主義の理念 / 原タイトル:L’Idee du communisme(重訳) 原タイトル:THE IDEA OF COMMUNISM[本/雑誌] (単行本・ムック) / コスタス・ドゥズィーナス/編 スラヴォイ・ジジェク/編 ジャン=リュック・ナンシー/〔ほか著〕 長原豊/監訳 沖公祐/訳 比嘉徹徳/訳 松本潤一郎/訳

ネオウィング 楽天市場店
ご注文前に必ずご確認ください<商品説明><商品詳細>商品番号:NEOBK-1268695Kosu TASS Dozuinasu / Hen Slav Oi Jijieku / Hen Jan = Ruck Nanshi / [Hoka Cho] Nagahara Yutaka / Kanyaku Oki Ko Yu / Yaku Hika Toru Isao / Yaku Matsumoto Junichiro / Yaku / Kyosan Shugi No Rinen / Hara Title : L’Idee Du Communisme (Juyaku) Original Title: the IDEA of COMMUNISMメディア:本/雑誌発売日:2012/06JAN:9784891769123共産主義の理念 / 原タイトル:L’Idee du communisme(重訳) 原タイトル:THE IDEA OF COMMUNISM[本/雑誌] (単行本・ムック) / コスタス・ドゥズィーナス/編 スラヴォイ・ジジェク/編 ジャン=リュック・ナンシー/〔ほか著〕 長原豊/監訳 沖公祐/訳 比嘉徹徳/訳 松本潤一郎/訳2012/06発売 4,950円

【中古】 共産主義の理念 / コスタス ドゥズィーナス, スラヴォイ ジジェク, 沖 公祐 / 水声社 [単行本]【メール便送料無料】

古本倶楽部 楽天市場店
著者:コスタス ドゥズィーナス, スラヴォイ ジジェク, 沖 公祐出版社:水声社サイズ:単行本ISBN-10:4891769122ISBN-13:9784891769123■通常24時間以内に出荷可能です。※繁忙期やセール等、ご注文数が多い日につきましては 出荷まで48時間かかる場合があります。あらかじめご了承ください。 ■1冊から送料無料です。■中古品ではございますが、良好なコンディションです。決済は、クレジットカード、代引き等、各種決済方法がご利用可能です。■万が一品質に不備が有った場合は、返金対応。■クリーニング済み。■商品状態の表記につきまして・非常に良い:  使用されてはいますが、  非常にきれいな状態です。  書き込みや線引きはありません。・良い:  比較的綺麗な状態の商品です。  ページやカバーに欠品はありません。  文章を読むのに支障はありません。・可:  文章が問題なく読める状態の商品です。  マーカーやペンで書込があることがあります。  商品の傷みがある場合があります。基本的に付録・付属品等付いていない状態です。 2,679円

遊星的思考へ新装復刊 [ コスタス・アクセロス ]

楽天ブックス
コスタス・アクセロス 高橋允昭 白水社ユウセイテキ シコウ エ アクセロス,コスタス タカハシ,ノブアキ 発行年月:2002年05月 予約締切日:2002年05月13日 ページ数:525p サイズ:単行本 ISBN:9784560024317 アクセロス,コスタス(Axelos,Kostas) 1924年6月26日アテネに生まれる。ギリシアのリセで学ぶかたわら、アテネのフランス学院およびドイツ学校の授業を受ける。法律大学に籍をおき、法律と経済を学ぶ。戦争がきっかけで、政治活動に向かう。すなわち、ドイツ・イタリア両軍の占領下に、共産党のオルグ、ジャーナリスト、理論家として、レジスタンスに積極的に参加し、ついで内戦で活動する。共産党から除名され、右翼政府によって死刑を宣告される。1945年パリに定住。ソルボンヌで哲学を学ぶ。1950年10月、国立科学研究センターに入り、1957年12月までとどまる。ついで、1959年6月まで、エコール・プラティック・デ・オート・ゼチュードの研究員。1962年以来、ソルボンヌの哲学講師。ヨーロッパの大部分の国々、およびカナダ、キューバで講演し、研究論文をフランス語、ギリシア語、ドイツ語で発表、それらは十五か国語に翻訳されている。「アルギュマン」誌の編集長をつとめ、エディッシオン・ド・ミニュイ書店刊の「アルギュマン」叢書を創設・主宰する。1959年、ソルボンヌに博士論文を提出、エディッシオン・ド・ミニュイ社から出版される(本データはこの書籍が刊行された当時に掲載されていたものです) 伝統について/なぜわれわれはソクラテス以前の思想家たちを研究するのか/ロゴス 弁証法を創始したもの/生きもの、運動、そして記録/パスカルにおける、全体についての断片的思考/ランボーと遊星的世界の詩/マルクスに関する十一のテーゼ/マルクス主義の哲学なるものは存在するか/ハイデッガーと哲学の問題/二十世紀の「医学神話」/人間の分析家フロイト/エロス的彷徨/遊星的政治 世界の歴史と思考の歴史の内部から人間の力と弱さを見ること、それが遊星的思考である。デリダによる形而上学の脱構築の先駆をなす論集。 本 人文・思想・社会 哲学・思想 その他 5,830円

共産主義の理念 / コスタス・ドゥージナス 【本】

HMV&BOOKS online 1号店
出荷目安の詳細はこちら内容詳細2009年3月、現代哲学/思想を代表する知性が一堂に会し、ロンドンで開催されたシンポジウムをほぼ完全収録。資本主義/グローバリズムが蔓延するこの世界の蒙昧を撃ち、来たるべき時代への共闘を呼びかける、アクチュアルなドキュメント。目次 : 序 共産主義の理念(コスタス・ドゥズィーナス/ スラヴォイ・ジジェク)/ 共産主義の“理念”(アラン・バディウ)/ 現在にわが身を曝す 共産主義の仮説—哲学にとっては可能な仮説で、政治にとっては不可能な名称か?(ジュディス・バルソ)/ 左翼主義の仮説—テロルの時代の共産主義(ブルーノ・ボスティールス)/ 二度目は茶番として…—歴史的実践学と反時代的現在(スーザン・バック=モース)/ アディキア—共産主義と権利‐正義について(コスタス・ドゥズィーナス)/ 共産主義—リアか、ゴンザーローか(テリー・イーグルトン)/ 悟性の共産主義、意志の共産主義(ピーター・ホルワード)/ 共産主義における共(マイケル・ハート)/ 共産主義、語(ジャン=リュック・ナンシー)/ 共産主義—概念と実践についての省察(アントニオ・ネグリ)/ 共産主義なき共産主義者たち?(ジャック・ランシエール)/ 文革が共産主義を終わらせたのか?—現代における哲学と政治についての八つの所見(アレッサンドロ・ルッソ)/ 抽象の政治学—共産主義と哲学(アルベルト・トスカーノ)/ 弱い共産主義?(ジャンニ・ヴァッティモ)/ われわれの未来のために論ずる—現代中国における知的政治(汪暉)/ 始めからやりなおすには(スラヴォイ・ジジェク) 4,950円